したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少数人数PT_の可能性。探求スレその2

1管理人:2003/09/01(月) 09:48 ID:iJ.YAG1g
■6人PTでもなく、ソロでもなく・・
■6人PTという固定概念を覆し、覆す、覆せ!
■最低目標は時給1000−2000
■次のスレ立て依頼は、950番のかた、よろしこ

6人PT、とてて狩りの固定概念を打ち崩してみたいなぁ
おな強、強で、ウマーな可能性を考えてみるスレ

まとめ
少人数PTの可能性まとめ(仮)
http://shinjuku.cool.ne.jp/syouninzu/index.html

お役立ち
Vana'diel Monsters
http://ff11.s33.xrea.com/index.html
国産MMO・マップガイド
http://www.geocities.jp/ayahira1979/

433名も無き軍師:2004/06/24(木) 05:55 ID:hK1K5twk
まあ光エレは黒ソロで倒せるわけだが。
時間によってはスキル上げで乱獲されてるし。

434名も無き軍師:2004/06/24(木) 21:09 ID:Q0bEATkc
>>431
獣でサハギン(おなつよ〜つよ)狩りまくってたけど、
戦闘中盤までならすぐペットにタゲ戻ってたな。
どっこい、終盤にくると、本体が死にそうになるまではがれなかったりする。
蓄積ヘイトリセットじゃないかなと予想。

435名も無き軍師:2004/06/30(水) 04:58 ID:Y6KnnZ0o
最強の二人組シリーズその1
モ+赤
獣+獣
狩/忍+赤

436名も無き軍師:2004/06/30(水) 06:02 ID:bI2MkH1I
>>435
モ+竜もイケてる。

437名も無き軍師:2004/06/30(水) 07:15 ID:Quul/dGM
モ+赤はマジ強いね。
いま50でモ/忍+赤/白なんだけど、海蛇で時給1500くらいいける。
ジュースのみまくりだと2000超えもしばしば。

438名も無き軍師:2004/07/01(木) 05:55 ID:7uRKCiUQ
モ/白+シ/忍で今46だけどこれも結構いける。
ここの所自給1500切るようになってきたけど。あとリンクにも弱いな・・

シーフがタゲメインで取れば空蝉と素回避で弱めのつよならHP白のまま倒せてたんだけど
乱撃覚えたくらいからはさすがにタゲも取れなくなってきた。

439名も無き軍師:2004/07/01(木) 09:40 ID:0kmN3J8Y
自己リフレとコンバが出来ないので継戦能力はやや下がるけど
モ+白も結構いい組み合わせ。
白がサポ黒なら スリプル、スリプガあるし エスケプと素のテレポがあるので
リンク時の対応、脱出、狩場への移動とフットワーク軽いのがいい。

あとモの無駄に多いHPもあいまって、 モ/忍と組めば リフレない分は
モが空蝉、たまにダメ受けたらチャクラと慣れてくると戦闘中でもかなり
長い間ヒーリング時間取れる。
HPかなり減ってきたら立って、ケアルV+ヘイストかけ直して またヒーリング。
空蝉張替えミスったら、フラッシュでフォローも可能なので、そこそこ強い。

まぁ一緒に殴れて二人連携もできる赤との組み合わせに比べると
火力は激減するけどね

440名も無き軍師:2004/07/02(金) 12:52 ID:RfCsBf0Y
前衛+テイカー覚えてる竜とかでも結構いける。
被ダメ100以下、一撃系WSが無い敵じゃないとダメですが。

441名も無き軍師:2004/07/02(金) 17:31 ID:P9qVJThw
こんな所でも最強ジョブ決定戦ですか?

442名も無き軍師:2004/07/02(金) 17:33 ID:EzYqpA.E
最強ジョブつーか、単に相性のいい少人数PTの話でしょ。

443名も無き軍師:2004/07/02(金) 23:44 ID:HIP1ZLvA
m

444名も無き軍師:2004/07/06(火) 10:54 ID:vrKOWBHo
少人数で、丁度〜強を相手にする場合
6人PTでイラネな竜騎士が凄く頼もしいんだよな
モ竜の二人で盾+攻撃のモンク。
トス+回復の竜って感じでうまく機能していたよ
おかげでLV72でガード青になったし

445名も無き軍師:2004/07/10(土) 17:47 ID:dosK473w
既出かもしれんが

61竜/白+赤
クフのカニで時給2000近い(WSTP修正前だから今は少し落ちると思われ)
竜はカラパス、ヒルブレ時に着替えマクロでAF頭
赤は竜にリフレ、エンで殴り、シザーガードにはディスペル
薬品もいらないし、上質な硬甲で小金も稼げる
赤は片手剣のスキル上げもできるのでオススメ
6人PTに白い目で見られるので、混んでるところではオススメしない

446名も無き軍師:2004/07/13(火) 17:20 ID:leH6.1Lg
小人数でのモンクの評価が意外に高くて少しホッとしたよ、
これで少しはがんばれる。
リアフレとの二人PT、Lv27モ黒
場所はブブリム側シャクラミ入口近く、獲物はコウモリ&芋虫
コウモリは丁度〜強 芋虫は強
モンクのオレがまだまだ力不足のせいか黒の精霊頼み、
Lv28で奥のゴブに強が出始めたので30になってもいけるっぽ。

何がいいかというと、人がほとんど来ないw

447名も無き軍師:2004/07/13(火) 18:20 ID:d6xQiMao
>>446
サポはなに?モ/戦と黒/白だったら漏れと同じだ。
漏れは今51だけど結構この組み合わせ美味しいよ。

ただ今のうちにパインジュース(できればメロンジュース、ヤグドリまで)を絞れるようになっておくといいかも。
黒がII使うようになると、慢性的MP不足になるからね。

448名も無き軍師:2004/07/13(火) 21:32 ID:leH6.1Lg
>>447
サポも含めて同じだね、一応オレがメロン絞れるし
相方もパイン絞りのスキルに差し掛かるのでもうしばらくはいけそう。
本当は6人PT作りたいんだけど絶望的な後衛不足で結局二人で
やる事になるんだけど、どうにかなるもんだねえ。

何がいいかというと、黒のファイガ強すぎw

449名も無き軍師:2004/07/14(水) 10:37 ID:.cUWHGaI
既出風味だけど、具体的なのは無かったので報告

28 戦/白、詩/白で西アルテパから入るコロロカのカニをやってきました
ケアル回数少なめなので、詩は基本的にマドバラです

コロロカのカニはLv29〜32で、29カニなら危なげなく勝てますが、32を
引くと、マドしてても結構スカスカで、マイティ発動しないと負けます。山串
有りの時に29が回避-、30が無印、31〜32が防御+なので、31か32かは
引いてみるまで分かりません。時給は無難な線の1000程度。安定して狩る
ならLv29〜31位までの場所かなと思います。

最近は獣使いが常駐していることも多いので、魚広場、入り口付近、北のT字路
の3箇所で空いてる場所に陣取りましょう

ちなみに近くで跳ねてるリーチはおなつよでも下手するとアシッド食らったりして
32カニより苦戦するのでオススメできません(笑)

450名も無き軍師:2004/07/14(水) 20:06 ID:xPhfSHv6
構成:忍/戦70 詩/白70
獲物:空のフラミンゴ 70からつよ〜とて(最弱)

とて144→つよ1チェ115 TOTAL259 これが1セット で、1hで10セット前後
カギ狙いで狩っていたんですが、思わずレベル上げの乗りに
エレジー呪縛捕縛暗闇必須

鳥のWSはウィンドカッターとヘルダイーブ
前者は空蝉貫通、リジェネ貰えばokな程度の貫通ダメ
後者は回避可能なので、TPの溜り具合を予想して蝉の枚数に注意
通常攻撃を喰らうと、ダメ110前後だが呪縛の麻痺が良くでるので
リキャストの心配は無し

ってか、フラミンゴ弱すぎだろ..いっくらなんでも

451名も無き軍師:2004/07/15(木) 03:31 ID:SGHpv0KE
あい変わらず空蝉の性能ぶっ壊れていると感じた内藤70歳
二人PTで自給2000超えるってぶっちゃけありえない

漏れの報告がゴミに思えるのでフテ寝

452名も無き軍師:2004/07/15(木) 05:26 ID:KogyvtZs
>451
ふてねしてないで報告よろ。
ゴミに思えようがなんだろうが情報は多いほうがいい。
ある意味での特化例を引き合いにだして落ち込むなyp

453名も無き軍師:2004/07/15(木) 21:12 ID:m7mKATn6
ナイトさん、過疎スレでもネガネガ乙です。

空蝉うんぬんじゃなくて、フラミンゴがあっとーてきに弱いだけ
と言ってみる

454名も無き軍師:2004/07/16(金) 02:18 ID:8km2uEbE
先週、骨BCを二人でクリアしてきたので、一応報告。
ソロスレで、既にモ赤獣がクリアしてるので、たいしたモンではないが…。

構成は戦50/白25、赤50/白25。装備は二人とも貧乏ユニクロ。
食事は、山串+ペルシコスオレ。メロンジュースを適宜。
まず戦が中骨に突撃し、大骨に挑発。直後に赤が大骨にサイレス。
二人で中骨を殴りつつ、連続魔ケアル4で中骨1をすぐに倒す。
次も中骨で、戦がマイティシュトルム。そのまま通常攻撃で倒す。
その後、戦は大骨のみひたすら殴り。赤は小骨を掃除してからコンバ女神印ケアル4。
戦は、TPたまり次第即シュトルム。赤のTPがあったら、シュトルム->バニで溶解MBファイア2。
戦はハイポと自己ケアルで、なるべく自己回復。オレンジまで減ったら、赤もケアル3。
赤は、戦にヘイスト、大骨にサイレスを切らさないようにしながら、小骨掃除。
小骨がいない間だけ、大骨殴り。

これで特に危なげもなく、12分9秒でクリア。
BC出た後も、ペルオレが残っていたので、実質戦闘は10分以下。
保険に持っていったハイエは使わずに済んだ。

ソロスレでは、骨BCはかなりの難関扱いなので、とりあえず様子見で行ったのに
クリアできてちょっと拍子抜け。やっぱ二人だとかなり楽になるみたい。

455名も無き軍師:2004/07/17(土) 16:23 ID:RT2o8pNU
最初にクリアした奴の真似しただけじゃんw

456名も無き軍師:2004/07/17(土) 17:03 ID:2wn99Um.
>>454
開幕挑発>サイレスは無しのほうが良いよ。
赤が最初入れば赤にタゲ来てるから、ガ系は離れて回避、単発魔法はブリンクで回避
中骨2匹片付けたら大骨、小骨は4匹集まったら戦士に鎌装備させてスピニングサイスで殲滅
常時大骨殴りで良いですよ。
まぁ、ソロと2人じゃ大幅に違うって事で。

457名も無き軍師:2004/07/19(月) 21:46 ID:cguT2KOM
59~62位まで狩狩狩詩でクフミミズ
68ぐらいまで適当に上げてそっから空でフラミンゴ蜂の巣

マジで超宇まーーーー=!!!!!

やったヤシは超ウルトラ勝ち組

458名も無き軍師:2004/07/20(火) 01:40 ID:kjqpBfSI
シ/忍Lv68
赤・白Lv66
戦/忍Lv65

オンゾゾで丁度ゴブ〜とてトラマをしばく

ゴブはほぼノーダメ
トラマはLv73のとてもかなり楽に倒せた。
経験値は1チェーンで150程度?
シ盾で空蝉壱だけで回るのが驚き…

時給は1500程度
レベルが揃ってれば時給2000はいくと思われる。
が…、狩場少ないですよ…

イフ釜のラプトルってレベルが引き上げられたっけ?

459名も無き軍師:2004/07/20(火) 02:58 ID:bl4LOnoM
おまいらにお願いです。
LV52のモと黒の二人でいい狩場しりませんか?

460名も無き軍師:2004/07/21(水) 08:32 ID:InUJhY4s
>>459
ズヴァデーモンとかどう?

461名も無き軍師:2004/07/22(木) 06:17 ID:c4YyxHao
>>460
どもです。
早速行ってきたんだけど・・・ボコボコにされましたよ(;´Д⊂)

462名も無き軍師:2004/07/22(木) 07:15 ID:yUjxA0mQ
>>459
ttp://ff11.s33.xrea.com/cgi/search.cgi

おなつよあたりをサーチ(*´д`*)b

463名も無き軍師:2004/07/23(金) 09:25 ID:jv3EWagg
現在ナ/白と忍/戦の2人組(どちらもレベルは53)なんですが
良い狩り場が見つからず困ってます。
とりあえずヴァナモンでサーチした結果
修道窟とウガレピあたりが妥当と思い、行って来たんですが・・
修道窟は楽オークが邪魔でうまくいかず
ウガレピはアイテム狙いの高レベルが多くて
どちらも稼げませんでした。

53で良い狩り場をご存じの方、いらっしゃいましたら
是非お教え下さい。

464名も無き軍師:2004/07/23(金) 10:34 ID:jKMQX19Y
>>463
自分は東アルテパの東から入る流砂洞でクモ・カブトとかやってた記憶が…
けどやっぱ混むかなあ。
巣…もやっぱり混むよね。

465名も無き軍師:2004/07/23(金) 10:48 ID:uwXglSnU
>>464
東アルテパのコロロカに一番近い流砂洞から入り
北西の出口近く。
殆どだれも来ない

466463:2004/07/23(金) 11:42 ID:jv3EWagg
早速のレス、どうもありがとうございます
流砂洞、2度程行ってはみたのですが、その時は混んでいたので
あまり調査せずに対象から外してました。

巣のランブルを安全に狩れる場所があれば良かったのですが
下見した時はどこも危険に見えたので・・・

とりあえず465さんの言う場所に行ってみようと思います。

アドバイスどうもありがとうございました!

467名も無き軍師:2004/07/27(火) 16:44 ID:clKUWRxw
>>449のその後です

双方Lv30になって、クフィムから続く蟹ファンタジーも飽きてきたので、
ヴァナモン見てユタンガのマンドラに行ってきました。カザム出口は
6人PTが居て取り合いなので少し出たところの広場です。

6人PTで実証されていますが、マンドラウマーです。が、ユタンガはトップ
Lv36のとてとてゴブが徘徊しており、特にスミシーに絡まれたら終わりです

マンドラだけ間引ければLv30でも美味しいですが、事故るとリカバリがきつい
ので、ゴブをあしらえるLv33位からの狩場と認識しました。Lv33だとマンドラは
卒業ですが、やむ無しです

結局、バタリアでおなつよ〜つよのトラとつよオークをシバキ倒して31になり
ました。33までジュノ周辺で粘って、上記狩場を狙ってみます

468名も無き軍師:2004/07/28(水) 15:49 ID:wnoD8ERo
>>467
2人だとジタのFurrier、Smithyとかどうだろう。31〜34あたり。
爆弾がちょっときついかなぁ。

469名無し:2004/07/29(木) 19:41 ID:7u/L.7sU
ナ/戦 赤/黒か白か詩 の二人で良い狩場ってありませんかぁ?

470名無し:2004/07/29(木) 19:42 ID:7u/L.7sU
レベル書き忘れたw
二人とも42です

471sage:2004/07/29(木) 20:59 ID:b/sBGQOA
>469
ナ・赤のコンビの時は赤が盾になって、ナがサポ白にしたほうがいいと思う。
リンクや緊急時の回避がスリプルとグラビデ・バインドだからエリア移動が
近いほうが良いよね。(誰にも迷惑かけないエリアだし、交互ケアルがGood)

で、縄張りの一匹コウモリがLv42だと大体つよなんで、戦利品がいらなければ
どうかな。
3連も丁度〜おなつよがいるし、ジェットにフラッシュを合わせられる技量を
お持ちならいいかも?

472名も無き軍師:2004/07/30(金) 02:35 ID:.ByRCcV2
42ならヨアトルエリアチェンジ前でゴブとか、ノーグ前で骨とかザルカエリアチェンジ前で骨とかいっぱいあるよー

473名も無き軍師:2004/07/30(金) 03:31 ID:1LTFm3zQ
LV56 シ/戦・忍・モと
LV56 赤/白・黒・召で 良い狩り場無いですか?

474名も無き軍師:2004/08/02(月) 04:21 ID:aL5hc3Pk
〜30だと、5つ上で200狙うのが一番おいしいみたいだよ。
ミミズ最優先、人多いならゴブで。
って、こんなの既出かな・・・

50台とかだと4つ、5つ上の敵って二人で勝てますか?

475名も無き軍師:2004/08/02(月) 09:58 ID:vMyA5tyk
忍+赤ならいけるんじゃね
経験値115?あたりの敵倒せたし LV74で

やっぱ蝉は異常ですーね
敵は釜のワイバーンです。

476名も無き軍師:2004/08/02(月) 17:44 ID:XTLWoDHQ
釜のワイバンは暗/忍 赤/白でもいけた。
やっぱ空蝉はおかs(ry
チェーンできてびびたよ

477名も無き軍師:2004/08/02(月) 20:22 ID:YO/LN5ZQ
ううむ・・・忍は少人数必須か・・・

478名も無き軍師:2004/08/03(火) 08:01 ID:ucY0DJqs
>>477
まぁ、空蝉必須って訳じゃないかと。
いると時給が、かなりよくなるって話。
あった方が楽だけど、少人数は好きな事できる事が多いわけだから、
いろいろやりたいように試してみるといいと思われ。
個人的には、白二人でとて以上の骨を狩るスリルがタマランw

まぁ、そんな自分も、メインは戦/忍と赤/白の二人だけどな〜。

479名も無き軍師:2004/08/03(火) 18:47 ID:5TIh8Wyk
モンク・二刀流…優れたD値効率でダメージソースの要
空蝉…少人数PT向け能力。大人数PTではナ盾と大差無い
詩人…大人数PT向け能力。少人数PTではイマイチ
これは非常に既出な感じ。

竜/白…Lv60〜のヒールブレスが秀逸。ヒーラー1人削って可
暗/白(タル)…空蝉アシストのスタン。命中装備でも余りあるMPが優秀
このへんのアタッカーやりつつヒーラーも出来ますジョブも忘れんといてや

480名も無き軍師:2004/08/03(火) 19:26 ID:UC3w71Fs
つーことは二人だと、モ/忍、暗/白 とかだと結構いけるのかな。

481名も無き軍師:2004/08/03(火) 20:03 ID:aIbdFR7M
>>480
いくらなんでも暗黒がタゲ取っちゃわないかな?
アビとか魔法のヘイト含めて。
あとどっかで出てたけどモ/忍ってどう性能いいわけでもないらしいよ。

482名も無き軍師:2004/08/03(火) 23:40 ID:4NkGnWRI
モンクをなめてるね

あいつらマジで強いからな

シモ白でやった事あるんだが
シ/忍がだましWS(800程度)もらってもモンクにタゲが戻る

483名も無き軍師:2004/08/04(水) 01:05 ID:HHaW7haA
モは通常ダメが凄いからなあ・・・塵も積もればってやつでさ。

484名も無き軍師:2004/08/04(水) 07:42 ID:zHwwIbD6
>>482
シ/忍なんて元々どうやってタゲ取るんだyp

485名も無き軍師:2004/08/04(水) 13:32 ID:JanQCxyM
誰がだましたんだyp

486名も無き軍師:2004/08/04(水) 14:11 ID:3A0GkGIc
>>484-485
シーフが開幕不意だまでファーストタッチ+大ダメージでタゲ取り
その後モンク(もちろんサポシ)が、シーフの後ろでだまWSで800程度
で、通常殴りしてる間にモンクにタゲが戻るって話でしょ。

少人数PTだとシーフが盾やるのは有効だから
「どうやってタゲ取るんだyp」って言ってないで
「どうやって固定させるかな」を考えてPT構成すると面白いと思いますよ。

487名も無き軍師:2004/08/04(水) 14:31 ID:FCxu7o8g
シーフは回避Upに回避Aだから充分盾になるよね。
それに回避重視装備つけてると、おなつよくらいだったら脳汁でるくらい避けまくるよ。

こういうとこって6人PTとは違う面白さがあるよなー

488名も無き軍師:2004/08/04(水) 15:42 ID:mXYE2pzI
>>486
ファーストタッチ取って開幕不意だまって…。
まぁ、だまは置いとくとして、ノンアクもしくは視覚のみ感知じゃないと難しいなぁ。
インスニ持ちがいれば釣るたびにかけてもらえばいいんだが。

開幕不意WSにだまWSつっこんでもらっても、
シ以外だと通常が強くてすぐ戻っちゃうからなかなか難しい。
Lv10下の戦にすら、本気で殴られるとタゲ維持できない悲しさ…。

489名も無き軍師:2004/08/04(水) 16:04 ID:rEqFHI7Q
>482のシ/忍、モ白だと、シからモにタゲが移った時に不意打ちでも取り返せなかったら、
白が大ケアルでもしてモからタゲ移さないと無理だなw

490名も無き軍師:2004/08/04(水) 16:09 ID:HxkyVGJ2
PTでは相性の悪いシーフと暗/シは少人数PTするにはかなりいい組み合わせだな。
WSが強く通常攻撃が弱い→だまWSで固定しやすく剥がれづらい。
スタンで蝉張替えサポートもできるし。

491名も無き軍師:2004/08/04(水) 16:23 ID:JanQCxyM
>>486
シーフが開幕不意だまってどう言うことだよ?
タゲとって無いじゃん

モンクが後ろからだまWS800でも、すぐ剥がれるって…
不意の必中クリティカルも、だまのヘイトなすりつけも、多段では初撃だけだろ
実際になすりつけたダメはいくつだよ

だんだんツッコミしてるのが可哀想になってきたぞ

492486:2004/08/04(水) 16:35 ID:3A0GkGIc
おろ、不意だまって書いちゃってたか。
分かってる人は分かってくれてると思うけど、不意だま→不意打ちのミス

>>491
クマー

493名も無き軍師:2004/08/04(水) 16:48 ID:JanQCxyM
>>492
おまいさん勘違いしてないよな?
シーフの多段、ダンス、エヴィは、とてとてに不意だま無しだと100ちょいだ
不意だまで1000与えてたら

なすりつけヘイト:900ダメ
シーフ本人ヘイト:100ダメ

ってとこだぞ
サポシのだまに、ボーナス無いからな
モンクが何のWSしたか知らないが
単発技以外だと、モンクのヘイトの方が高いんだぞ?

494486:2004/08/04(水) 17:02 ID:3A0GkGIc
く…くまー

495名も無き軍師:2004/08/04(水) 17:04 ID:JanQCxyM
…誰か通訳してくれ(´・ω・`)

496名も無き軍師:2004/08/04(水) 18:18 ID:Dot5vwf2
とりあえず…
だましWSのダメージヘイトは全てだまされたPCに蓄積する
なので少人数(つよとか)の時のだましのみWSはかなり有効

497名も無き軍師:2004/08/04(水) 19:50 ID:mXYE2pzI
>>496
サポシがだまでなすりつけるヘイト
 >TP100、ふいだまOKまでにサポシが通常で稼ぐヘイト
   +シが通常+空蝉で稼ぐヘイト

でないと固定は無理なわけだが、
シの通常の低さとサポシアタッカーの通常の強さをなめてはいかん。

2人PTだと白がヘキサでタゲ取って不意WSでタゲ戻しとかいうレベルだ。
いやほんとナケテクル。

498486:2004/08/04(水) 20:00 ID:3A0GkGIc
失礼、釣りだと思って放置したまま忘れてました。

>>JanQCxyMさん
騙しの仕様は>>496さんが書いてくれてるのでそちらを参考にどうぞ
他人のジョブのアビや能力を正確に知るのも少人数PTでは重要だと思います。

>>497
>サポシがだまでなすりつけるヘイト
> >TP100、ふいだまOKまでにサポシが通常で稼ぐヘイト
>   +シが通常+空蝉で稼ぐヘイト

+と−が逆になってますよ。
シーフ固定の問題はそこですよね。レベルが格下のアタッカーからもタゲが取られてしまう。
少人数ならではの弱い敵相手なんで思い切って片手剣とかでも良いかもですねぇ。

499名も無き軍師:2004/08/04(水) 20:22 ID:mXYE2pzI
>>498
あーほんとだ。

サポシがだまでなすりつけるヘイト+シが通常+空蝉で稼ぐヘイト
 >TP100、ふいだまOKまでにサポシが通常で稼ぐヘイト

だ。

そしてやってみるとわかるけど、ちょうど以上はスキル差が効いてきて、
おなつよ程度になると1撃のダメですら短剣=片手剣になってきたり…。
敵対心ブーストしてミセリリディルでダンスぶっぱなしぐらいしないとダメかも。

500名も無き軍師:2004/08/07(土) 06:16 ID:cY3flrts
2人PT(赤&シ、白&シ)での低レベルまったり狩り報告。

19〜20 : コロロカミミズ 時給3000前後 混み具合に拠って変動 最低1500最高4200
21〜22 : クフィムミミズ 時給2500前後       〃        最低1500最高3500
23〜24 : ジ・タのはいったところのゴブと夜は一匹コウモリ 時給2000ちょいで安定
        (クフィムでもいいんだけど混雑回避のため)

このレベル帯だと、5つ上狙って200取るとかなりおいしいようでした。
すべてパインジュース飲んでます。

で、先人な皆さんに質問ですが、この先(25〜)赤&白でいいところご存知ありませんか?

501名も無き軍師:2004/08/08(日) 04:56 ID:eiTTiQNE
コロロカ蟹あたりはどうだろ、蟹広場はPTがいるので西アルテパ側で

502名も無き軍師:2004/08/08(日) 09:33 ID:bDTlCds.
>>500
コロロカ蟹は、むしろ25の6人PT(超連戦)とか30くらいの獣(超使い捨て)が狩り尽くしてる感もある。
カザムパス持ってないけどルテなら飛べる(手間の関係で)って人とPT組むケースも結構あるし、
実際、俺がLv25上限の5〜6人PT組んだら、コロロカは十分視野に入る。
てか、混んでるとかそういうの抜きにしても、25赤白の2人でコロロカ蟹はちょい辛いと思う。

俺もLvくらいまではリアフレと2人PTすること多くて、
今までいろんなジョブの組み合わせでやったけど、25だと普通にクフィムでやってたと思う、何より移動が楽だから。
レベル的にはシャクラミとかグスゲンのミミズが丁度いいんだろうけど、あそこもいろいろ面倒だし。
参考になるようなこと言えなくてすまないが、がんばれ、俺もがんばる。

503名も無き軍師:2004/08/09(月) 02:19 ID:o66w4M66
>>501>>502
レスどうもですノシ

早速コロロカカニいってみました。1時間ちょいやって、その後2PT来て枯れたんでクフィムに移動・・・
クフィムではつよカニ中心に、一匹コウモリ、エリアチェンジ逃げを追ってきた骨とかやって、LV27に。
結局両方とも自給1800ほどでした。
いま思うと、ミミズは本当においしかったんだなあヽ(´―`)ノ

504名も無き軍師:2004/08/09(月) 13:55 ID:DrCq7diI
なにやらモ/忍の話が出てるので、
昨日内輪でネタ的に少人数PTやってきた。
つか攻撃剥がれんよ(´Д`;)
素の回避を結構してくれたので、目立たずにすんだが。
REPもとったので参考にしてくれ。

月齢は新月、食事はモが海串(山でタゲとりすぎたため)、忍は山串だ。
俺の本職は召喚士なので、召喚士の働きにも注目してくれると嬉しい。
細かい戦術は、想像にまかせる。

倒した数:22 平均獲得経験値:156.8 (+0.0) 総獲得経験値:3449 平均戦闘時間/間隔:202.4 / 190.0
時給:1438.4 狩り時間:2.4

与ダメ_______ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
召/白Lv33____ __1206 ___715[_135/_189] ______[____/____] ___294[___5/___5] ___197[__11]
Fenrir_______ __8739 __7346[_397/_458] ______[____/____] __1393[__19/__22] ______[____]
モ/忍Lv32-3__ __9692 __8315[_562/_703] ______[____/____] __1377[__17/__17] ______[____]
忍/白Lv31____ __6713 __6014[_502/_781] ______[____/____] ___637[__16/__16] ____62[__30]

与ダメ・通常_ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
召/白________ ___715 ___5.3[__15/___0] _71.4%[_135/_189]
Fenrir_______ __7346 __18.5[__40/__12] _86.7%[_397/_458]
モ/忍________ __8315 __14.8[__47/___0] _79.9%[_562/_703]
忍/白________ __6014 __12.0[__37/___0] _64.3%[_502/_781]

被ダメ・通常_ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
召/白________ __1281 __80.1[_124/__51] _84.2%[__16/__19]
Fenrir_______ __3755 __34.1[__67/__19] _81.5%[_110/_135]
モ/忍________ __3335 __59.6[_112/__17] _14.1%[__56/_396]
忍/白________ __1224 __81.6[__97/__66] __8.1%[__15/_186]

505名も無き軍師:2004/08/09(月) 14:01 ID:DrCq7diI
よく見たら場所書いてないじゃないか。

東アルテパ砂漠、SandBeetleだ。
Lv33といえば、ここらで連戦気味に狩れてウマーな季節だな。
普通に6人PT組めばいいんじゃ、、ってのはここではナンセンスは話だ(´Д`;)

506名も無き軍師:2004/08/09(月) 14:15 ID:EvY4AGRs
モンクもさることながら、お犬様tueeeeeeee!って感じですな

リンクしてもフェンリルに一匹任せて、残りを百裂で片付ければ楽勝だろうし、
もともとただっぴろい砂漠なら事故も少なそうだし良さげですな。

これでドロップが良ければ少人数PTも十分成り立つんだけど、それは贅沢か(笑)

507名も無き軍師:2004/08/10(火) 02:42 ID:eBjhAIhw
レベル50台で2人Ptやってる人いる?
いたら時給どのくらいか教えてください〜

508名も無き軍師:2004/08/10(火) 03:40 ID:xXZJuq5o
構成とかでもかわるだろ。
まずは自分のジョブと、誘おうと思ってるジョブを挙げるのが
先決ではマイカ。

あとそのコとの関係も、ここに切々と書き連ねたもうww

509名も無き軍師:2004/08/10(火) 10:01 ID:5Vxjo.xQ
>>507
まず、自分でやる。 で、ここで報告する。
まずければ誰かがアドバイスしてくれるから、たぶん。

気になるあのコと狩場にGo!w

510名も無き軍師:2004/08/10(火) 10:16 ID:MLhsLx9I
>>507
Lv50ではないが…

Lv49ナ/戦(人)、暗/白(樽)でやってます。狩場は西アルテパのカブトか
ズヴァ前のデーモン。時給は1000くらい(ジュースそこそこ飲んで)
どちらもアスピルが有効なのが大きい。経験は43〜90点。

511名も無き軍師:2004/08/10(火) 11:24 ID:R9cPRoSM
忍/戦士&ナ/白の2人PTで
51〜55まで時給1300程でした。
ジュースがぶ飲み、狩り場独占だと
もう少し行けたかもです。

512名も無き軍師:2004/08/10(火) 13:54 ID:yHE435aU
モンク(サポ白・MP装備有り・チャクラ用装備有り・ジュース無し)
白(闇杖付き・ジュース緊急時のみ・武器スキル上げ兼ねる)
で、骨なら2000、他なら1500が限界でした。

ログイン時間打ち合わせ、移動が早い狩場、短時間、
なら1000行けば十分だと思う。

513507:2004/08/11(水) 01:50 ID:3QrUzINk
みなさんどもです。そんなわけでやってきました。流砂洞奥のミミズ&蜘蛛ゾーン。
Lv53のモ/白(Hum)&黒/白(Tar)です。
Repによると↓

倒した数:18 平均獲得経験値:66.7 (+5.5) 総獲得経験値:1299 平均戦闘時間/間隔:156.1 / 106.9 時給:987.6 狩り時間:1.3

一つ下の丁度〜二つ上のつよまでやって結構余裕もってできました。
流砂洞奥はもしものときにエリア逃げもすぐにできるしアクティブいないんでお勧めです。

ちなみに漏れはモ、気になるあのコがタルですが中の人は両方ともガルガですよ・・・('A`)

514名も無き軍師:2004/08/11(水) 04:57 ID:6jEyK0Mc
リアフレと二人でFF11を始めることになったのですが、
やりたいジョブが二人とも黒になってしまいました。
Hum黒とTar黒の二人パーティだとやっぱりきついでしょうか。
どちらか戦士又は他ジョブでやった方がいいのでしょうか。

515名も無き軍師:2004/08/11(水) 06:26 ID:yzB2SnKo
>>514
やりたいジョブでやるのが一番かと。
黒x2なら、精霊ピンポンである程度まではいけるだろうし。
種族違うと、ちょい厳しいやもしれんが。

まぁ、やってるうちに他にもやりたいジョブ出てくるだろうから、
とりあえずは好きに汁。
ホントにやりたいジョブなら、多少辛くてもやってけるだろ?

516名も無き軍師:2004/08/11(水) 15:18 ID:aeRsgmrU
黒二人でも上のピンポンとか、動いてこないミミズメインとか十分いけると思う

ただ、サポ取りまでは少し気を使った方がいいかも。具体的には両方赤魔道士
にしてはどうだろうか。物理攻撃もそこそこいけるし黒魔法も流用効くからオススメ

517名も無き軍師:2004/08/11(水) 17:04 ID:2wJxZYqk
まずはサポを前提にして最初は赤と白を二人で交代で育てるのもアリだと思う。

518名も無き軍師:2004/08/11(水) 17:18 ID:2qY4VtOY
ずっと二人でやっていくんだったら、
両方黒でも絶対にサポジョブは白(と余裕あれば赤)が必要。
大体サポジョブを二人で取るにはLV20ちょっとはかかる。

だから、まずは白と黒で20くらいまでサポ取るまで上げて、
その後に交代して黒と白で・・・・って感じで黒白を両方とも37まであげるといいかも。

サポレベルは37までなので、その後は黒二人で魔法ヒャッホイ。
・・・・・・・・でも闇杖(MP回復が飛躍的に早くなる杖)が無い37〜50が辛そうだな〜

519名も無き軍師:2004/08/11(水) 20:47 ID:iDzT0LLE
超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/

520名も無き軍師:2004/08/11(水) 23:33 ID:mhxtVROQ
>>507
50以上のミミズはHP多すぎでマズいと思うんだけど…
モンク入り2人ならなら+5まで余裕で狩れるから〜58の虫狙ったほうが良いと思うよ。

>>514
やりたいジョブやっとけ!ってのも良いんだけど
種族違うし、ヒュムはバス、タルはウィンで出発〜ってのも楽しいと思うよ
レベル上げ以外の楽しみが出来るし、相方に追いつき追いつかれで良いと思う。
最初はソロやって、その技術を基にして少人数PTが成り立つから。
まぁ参考程度で…

521名も無き軍師:2004/08/14(土) 05:31 ID:Jd8VB3qY
ヨアトル大森林のイフ釜行くところのゴブ狩ってきました。
Lv53のモ/白&黒/白で時給1150ほど。

522名も無き軍師:2004/08/15(日) 03:55 ID:SldT0mAI
>>468見てジタ行ってきました。構成は戦/白、白/詩で両方ともLv31です

獲物となるFurrier、Smithyは侍クエの辺りにいます。

それほど広くないところに4〜5匹いるので釣りに注意しないと逃げる場所
がないので難儀します。特に弓ゴブは弓撃つために、途中で止まるので
危険です。Lv31〜34と敵のレベル帯が狭いこともあって戦闘自体に危ない
部分はありません。たまに楽コウモリが絡んでくることがありますが、問題
ないでしょう

移動が大変なので(特に帰りはジュフ以外ではちょっと無理)、散歩がてら
に行ってって訳には行きませんが、ある程度時間が取れているならオススメ

そうそう、侍クエの寄生外人がよく来るので、その辺は要注意です(苦笑)

523名も無き軍師:2004/08/17(火) 10:03 ID:fw3sTVl6
苦笑age

524名も無き軍師:2004/08/17(火) 14:45 ID:7.FjKOmc
まぁ、寄生外人は苦笑としか言いようが無いだろ

>>522の場所で言えばジタの侍クエNMにマサカリ持たずに来るとか、普通に
有るからな、マサカリを2〜3000Gぐらいでバザってると儲かるかもしれん

戻る手間よりは10倍払っても買うだろ。セットでどんなtellが来るかわからんがw

525名も無き軍師:2004/08/19(木) 07:31 ID:wrQBVbhQ
age

526名も無き軍師:2004/08/21(土) 19:40 ID:i5oSLxEM
超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/

527名も無き軍師:2004/08/28(土) 12:07 ID:94MKwNII
.

528狩場報告:2004/08/29(日) 16:22 ID:1sG7Bvo2
特に目新しくないけど、結果報告しておきます。

12-13の忍・ナ・召/白の3人で、ランペールの墓のミミズ部屋。
Lvが低くて召喚がプロテア使えないので、ナイトがプロテスを。
部屋には6匹ぐらいのミミズがいるから、それをタイミングよく乱獲。
1匹当たりの経験値は50〜80ぐらい。
上手く近くに沸けば、5チェーンも可能。

14になると50位しか貰えなくなるのでちょっと不味くなるけど、1時間位で一気に14まであげられた。
時給は計ってなかったけど、3000位は出てたみたい。

529名も無き軍師:2004/08/29(日) 22:57 ID:xB5ybMsA
>>528
たいしたことじゃないが、あそこはミミズ8匹。
全部倒すと、グラスファイバーが一個できたはず。
あと、あそこはPLがよくいるから注意ね。
普通のレベル上げだと、たどり着くまでがかなり面倒じゃね?

530528:2004/08/30(月) 17:14 ID:sf1PRgK6
>529
8匹でしたか。
訂正ありがとうございます。

PLがよくいるかどうかは、時間帯・鯖事情にもよるかも知れませんね。
といっても、あそこに行ったのは数度しかないからよく分かりませんが。

辿り着くまでについては、手前のゴブが12-13から見てつよクラスだったので撃破しながらの移動で
問題なく辿り着けました。
道のりは短くはないので面倒と言えば面倒ですが、帰りはすぐ出られる出口が近いので気にはなりませんでした。
が、あの道のりを経て着いてみたらPLがいてもう一杯(1PTが許容量)ってなると凹むから、面倒かもしれませんね。

531名も無き軍師:2004/08/30(月) 22:06 ID:hYmifpu.
レベル54-56の竜サポ白三人で監獄、ランペ???越えた場所でやってきますた。

監獄ではロンフォ出口までスニで移動し、つよ〜とてコウモリをターゲットにして開始。
全員山串を食べて、被ダメが60〜75前後、クリティカルすると130前後。
ヒルブレの回復量はタイミングを合わせて同時発動させることで500ちょいをキープ。
ダブルアタックと吸血の連続攻撃で死に掛けることもありましたが、スパジャンでタゲを移して
凌ぐことに。
ただ56から見るとちょうどが混じっていたらしく、経験は50〜125位。
5チェーンしてコウモリが枯れてしまったので危険を承知でランペ奥に移動。

ランペの???を越えた場所のコウモリは56からでもとてとてだったので、全員海串+パインジュースを使用。
結果的には私がスパジャンをするタイミングを見誤って死亡、そのままズルズルと全滅してしまいました。
ただ最後まで生き残っていた56の方の話では、あとペンタ一発で落とせる位まで削れていたとのこと。
レイズ2(LSで救援を要請しました)での蘇生を考慮してだいたい時給1000ちょっとでした。

敗因としては一人欠けた事による回復量の低下と、防御力の低さです。
今度は完全に防御装備の竜サポ戦を入れて挑戦したいと思います。

532名も無き軍師:2004/08/31(火) 01:15 ID:ht9fgcCY
久々報告。人モ/白&タル黒/白55
・巣の北地図トンボ55-59?
  →つよととてで時給1100。バストンラでカースドが〜150ダメ。
   手前の蜂に注意。回復中に2回攻撃されました。
・海蛇のミスリル扉前サハギンとカニ53-56位
  →ちょうど〜つよで時給1000。キャンプ地に湧くのでPOP管理が必要。
   高レベル乱獲多いので個人的にはここイマイチ。
・ヨアトルの火山前ゴブ51-55
  →ちょうど〜おなつよで時給900。
   体感51〜53が多い感じがしてもうだめかなここって感じ。
・水路の扉の骨53-57?
  →ちょうど〜つよで時給900。
   6匹いるんだけど、かわりにカエル沸いたらもうだめぽ。
   骨はやわらかいけど範囲ウザ過ぎてもうやんないかな・・・

最近はこんな感じだけど、
もっといいとこ知ってるかたいましたら情報提供よろしくです。
せめて2人で時給1500いけば楽しさ増えるんだけどなあ('A`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板