したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

乙女ゲーム製作者用@愚痴を書き捨てるスレ3

1名無しさん:2015/01/08(木) 20:28:19 ID:9oDzDdjY
ひとりで制作していて孤独な人も相方組んで制作している人も
何かとストレスが溜まることが多いと思います

「ちゃんと説明してんのに厨uzeeeeee!!」
「こんな甘々なシーン書けないよ自分の馬鹿馬鹿!!1!」

など、チラシの裏の如く書き殴ってストレスを発散してください
基本的に書き捨てですのでレスが欲しい方、悩みを共有したい方は
製作者スレに書くことを推奨します

製作者は皆仲間です。悩み・愚痴に共感してくれる人も必ずいます。
愚痴を吐き出し尽くしたらまた自分の萌えの為に頑張りましょう!

過去スレ 乙女ゲーム製作者用@愚痴を書き捨てるスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15735/1159037402/l50

前スレ乙女ゲーム製作者用@愚痴を書き捨てるスレ2

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/15735/1260588729/l30

110名無しさん:2015/04/04(土) 00:59:53 ID:8cz087x.
感想ください
無反応辛い

111名無しさん:2015/04/04(土) 13:00:50 ID:pSam8fwE
感想が怖い
ローカルサイト仕様にしたけど落ち着く
最初からこうやって自分一人で楽しめばよかった

112sage:2015/04/04(土) 20:08:08 ID:n3tSiSmo
拍手から駄目出しばかりくるよ
つまらないならゴミ箱に捨ててください…

113名無しさん:2015/04/05(日) 10:06:36 ID:ygjzSBnA
制作者同士の馴れ合いが怖い
結局女が集まるとこうなるよね

114名無しさん:2015/04/05(日) 10:21:49 ID:cF6J33YE
羨ましいんですね、分かります

115名無しさん:2015/04/05(日) 12:52:24 ID:mztHXNCs
絡みは絡みでやれよ

116名無しさん:2015/04/06(月) 18:40:11 ID:Lup0jGDg
感想なさすぎて干からびそうwwwwww

117名無しさん:2015/04/06(月) 19:18:34 ID:k0nKVCFs
今まで作ってたのは少ないなりにぼちぼち感想もらえてた
でも一番新しいの(といってももう完成してだいぶ経つけどw)は
ほんっっっとうに感想こない…
つまり面白くなかったってことだよなあ

118名無しさん:2015/04/06(月) 21:02:54 ID:Q3jM4IzE
使ってみたいツールがあってクソ短い短編でも作るかーってシナリオ打ってたんだけど
終わりが見えない…orz
無駄に分岐とかキャラ増やしすぎてるのが原因だろうけど
キャラがわりと多くてもコンパクトに一つの作品として公開してあるのって結構見るし
単純に自分の力量がないだけなんだろうなあ……

119名無しさん:2015/04/08(水) 02:50:00 ID:ITA8GKhY
サポートめんどい

120名無しさん:2015/04/09(木) 15:05:49 ID:GEhhZ7ug
男性レビュワーって何で上から目線の人しか居ないんだろ
女性向けにしては面白いって全然褒め言葉じゃないし
女性向けジャンルは閉鎖的とか書いてるけど
そもそもお前に対して門戸開いてないしお前向けに作って無いし
ここにはお前の席が無いことにそろそろ気づけよ。姿慎めよ

121名無しさん:2015/04/10(金) 03:01:10 ID:HN.xOL9Q
プレイしてくれる人がいるだけで嬉しい
DLカウンター回らないかな…

122名無しさん:2015/04/10(金) 12:03:28 ID:dgiE5mnM
「普通の乙女ゲープレイしません。好きじゃないので」とかアピールする人ってなんなんだろ
「私の乙女ゲーは普通とは違う」と言いたいのか知らないけど、ときどき見下し臭がするなー
自分の好きなもの作ればいいけど、「甘い乙女とか受け付けないので」とか言うなら
乙女ゲー作らなきゃいいじゃん
女主人公ゲーでいいじゃんと思う

繋がってる人はほとんど皆普通の乙女ゲーを作ったりプレイしたりしてる人なのではないでしょうか
という吐き出しようのない愚痴

123名無しさん:2015/04/10(金) 13:37:51 ID:8n.j56gI
吐くとこないのでかなり醜い愚痴たれながします





どうみても粗があるし中二っぽい雑なゲームが人気あって感想もたくさんもらってるのがうーんってなる
そんなに絶賛するほどなのか?なんでそんな人気なんだ?って
ゆるパクしてる疑惑あったりしてもそんなのプレイヤーには関係ないんだろうな…
アニメだけどメカクシなんとか流行った時も謎だったけどああいう中二系っていうの?
若い人に受けるのかなって思うと自分はああいうの作れないなって思うし
自分なりに真面目に作ってるけどだからこそプレイヤーにとっては
私のゲームは地味で目立たない面白みのないゲームでしかないのかもな
つまりはただの妬みで感想が欲しいってだけなんだけどね

124名無しさん:2015/04/11(土) 00:55:53 ID:CER.3CcI
作り始めた時はこれがやりたいからやろうあれがやりたいからやろうって感じで作ってたのに
今ではあれやりたいけど手間だからこれやりたいけど面倒みたいな考え方が増えたと思う
初心に戻りたい

125名無しさん:2015/04/11(土) 11:13:30 ID:Y7Nrhxtc
ツイでとある制作者が
パクリゲー絶賛しててなんだかなぁな顔になった
若そうだしそういうの気にしない人もいるんだな、うん

126名無しさん:2015/04/12(日) 18:28:27 ID:3tzTIaWI
自作品のファンを名乗ってる人がパクリ乙女ゲームサイト達のパクリ作品にハマったらしく
パクリと知ったうえで絶賛しててこれはパクリじゃなくてよく似せたオマージュ!!!って擁護してて
擁護するのはいいけど自作品のファン名乗るのは本気でやめてくださいって思った

127名無しさん:2015/04/13(月) 01:42:43 ID:AWtu1872
件のパクリゲーはよく知らないし興味もないので語る資格はないんだけど
創作ジャンルでオマージュを全否定するのはよくない傾向なんじゃないかって思う

処女作は誰だってオリジナリティなんてゼロなんだし
自分の好きなものに影響受けまくるのが普通なんだから、
みんな細かいこと気にせず好きなもの作ろうよ!って言いたいとこだけど
もし自作がパクられてパクったことを秘密にされたら泣いちゃうかもな…

128名無しさん:2015/04/13(月) 07:24:53 ID:juNysRA.
自分がぱくられようがどうってことないけど
(別ジャンルで経験した)
ぱくってる人はそういう人間なんだ、と思うだけだな

129名無しさん:2015/04/13(月) 13:27:29 ID:s3EBYykk
パクリ作品がでると
パクリのほうが面白い!!パクリ作品はむしろリメイク!!ありがたく思え!!とか言ってラレ元を叩くパクリ作品ファンがでてくるから大嫌い
何の非もないラレ元がパクリ厨作者がけしかけたパクリ厨ファンに徹底的に潰させて筆を折らせた件がいくつもあるしね

130名無しさん:2015/04/13(月) 18:31:00 ID:32bFg9GU
やべえこの調子じゃ五月も完成しないわ
どうしよう…どうしよう…

131名無しさん:2015/04/14(火) 07:42:52 ID:eZYAF3CI
ゲーム製作の技術やノウハウの勉強会みたいなのは無いものか
特に演出方面

音が主張する場面では画面は控えめにとか
視点移動がどーたらこーたらとか
そんな感じのこと教えて欲しい!

132名無しさん:2015/04/14(火) 11:33:15 ID:WhoRz4Ms
シナリオ進まない
目標たててやってもスケジュール通りにいかないや

133名無しさん:2015/04/15(水) 15:48:43 ID:5PyRVI/s
シナリオ書いてるけど
なんか進まない
話の流れはちゃんとあるのに
つなぎのシーンが上手く書けない

134名無しさん:2015/04/15(水) 23:53:27 ID:XQqw3sbQ
立ち絵描くばっかで完成品一つもない制作者気取り…
nrnr通り越してなんか哀れだ

135名無しさん:2015/04/16(木) 13:44:50 ID:jCWSM7oY
(好きではない)イケメンに迫られてドン引きしたらオタ臭いのかぁ 実はイケメンではなくフツメンならいいのかなwびっくりして動けない!くらいの表現にすれば嫌悪感なくなる? 主人公の行動って難しい。

136名無しさん:2015/04/17(金) 06:47:36 ID:EAUlb4xI
シナリオがダメだと絵、 音楽その他全てが台無しになる
それなのに自分のシナリオがダメダメ
なんでこんなに淡々としてつまんないんだ
キャラに感情がないみたいな感じになってる恥ずかしい
設定だけはゴテゴテなハリボテなのに雪だるま式に増やしてこの馬鹿野郎!!!

また時間を置いてかきはじみよう

137名無しさん:2015/04/17(金) 07:03:54 ID:b0kbl.DE
恋愛要素が無い
最後にとってつけたかのように軽い告白と軽い承諾or否認で薄っぺらく終了
ときめく主人公が苦手でやたらさっぱりしすぎている

138名無しさん:2015/04/17(金) 16:36:43 ID:A7gKbDxY
書いてて自分は楽しいんだが、これ
プレイする人はつまらないかもなー
糖度低いし恋愛イベントいくまで日常話長いし…
飽きられてゴミ箱ぽいかも、萌えもないし
とか考えちゃってシナリオ進まない
べったべたな甘甘みたいのが書けない
完成してもこんなの誰からも反応貰えず
埋もれてくのかって思うとシナリオ書いてる時に
ふっと我にかえるんだよね…
それを乗り越えたとして、完成してから
いいもの作れた!って思えても
実は独り善がりなんじゃ?とも考えてしまって
うーん
自分の書きたいもの作りたいものと
一般的な萌えとか面白さとかとが違うんだろうけど
自分の作りたいものがイコール需要のあるものだといいんだけどなぁ
うまくいかない

139名無しさん:2015/04/19(日) 00:47:58 ID:Q0aMfMvw
スクリプトが難しいよ

140名無しさん:2015/04/19(日) 06:30:42 ID:9pcQnmXw
主人公・攻略キャラ・自分自身
全部ひっくるめて似たりよったりな思考パターンになるのだけは
絶対に避けたい

そして気にしすぎて書けなくなる・・・

141名無しさん:2015/04/20(月) 02:33:41 ID:p0XUJBeo
自萌え値が高すぎて自暴自爆

142名無しさん:2015/04/20(月) 14:15:09 ID:emihe6kg
無料だから文句言うなというより
無料だから細かい所は見逃してって思いながら作ってる
有料にする勇気がなくて、無料であることを盾にしてるし、言い訳にしてる
そういうのをいつか止めて堂々と有料版出せるようになりたい…

143名無しさん:2015/04/21(火) 09:26:13 ID:RK0cG8wc
時間割いて自分が作ったゲームをやってくれるだけでありがたい…

144名無しさん:2015/04/21(火) 10:42:20 ID:wDWC9D4Q
今からプレイしますね!ってメルフォから
送ってくれる人はどういう意図があるんだ
そのあと感想くれるわけでもないし
どうせならプレイする宣言よりプレイ後に
感想くれたほうが嬉しいんだけど

145名無しさん:2015/04/21(火) 20:39:26 ID:ktIBYPkQ
感想以外送らないでくださいと明記しとけば

146名無しさん:2015/04/22(水) 01:07:05 ID:iDdSEnGM
>>145
絡みスレで会話しなよ

147名無しさん:2015/04/22(水) 12:08:41 ID:AKQKhxYg
しばらくアニメとかゲームせずに
制作ばかりしていたからか久しぶりに大好きなそれをやったら面白いし萌えすぎてよくわからない何かが満たされてしまった
今作ってるゲームもなんでこんなつまんないもん作ってるんだ状態だ……

148名無しさん:2015/04/22(水) 22:49:08 ID:398NJWYI
結局自分はなにがしたかったんだろう
分からないや

149名無しさん:2015/04/23(木) 00:16:37 ID:xT7kuItI
ちょっと嗜好が偏ってるくらいなのに
執拗なまでにニッチぶる人達に無性に腹が立つ
ニッチ言いたいだけでしょ

150名無しさん:2015/04/24(金) 00:08:55 ID:7vNW/F6Q
なんも進まん!!制作早い人羨ましい
ぜんぜんシナリオ書けない

151名無しさん:2015/04/24(金) 09:12:39 ID:tgSUbfKs
進まないよ!!!

152名無しさん:2015/04/25(土) 00:57:50 ID:n3N3fmJU
ついついネットしちゃってシナリオ進まない
静かな隔離部屋とかで作業したら捗るのかな
図書館とか?

153名無しさん:2015/04/25(土) 11:45:21 ID:SdmaebIA
シナリオが進まない

154名無しさん:2015/04/26(日) 14:38:46 ID:ES/rRfw.
もう作り始めて三年以上かかってる
いい加減に完成させたい

155名無しさん:2015/04/26(日) 19:12:48 ID:Wv/PjuNM
何年もかけて作った作品がまったく感想もらえず、もうやめようかなと思った数ヵ月前
ゲーム作りに費やしてた時間が多すぎて逆にこの暇な時間皆なにしてるんだろと思ったけど
リア充はこの時間に遊んでるんだな

費やした時間はなんだったんだろ、勉強代かな

156名無しさん:2015/04/27(月) 00:23:50 ID:JnviZN06
予想以上につまらないモノが出来そうで・・・・
完成させるのが怖いい・・・

157名無しさん:2015/04/27(月) 01:15:51 ID:BMCPRRc2
攻略キャラのホモ妄想の呟きを見てしまってメンタル削られた
やめろよ…うちのキャラはホモなんかじゃない!絶対ありえないからな!

158名無しさん:2015/04/27(月) 10:41:33 ID:eH6KXrTs
高尚ぶってグタグタとレビューwされるより拍手で楽しかったです!の一言の方がよっぽど嬉しいわ
ネットで性別アピールする奴にロクな人間いねーな

159名無しさん:2015/04/28(火) 17:10:40 ID:qN8xPMDo
反応0っていうのが続いてたけど趣味だし
好きなもの作るの楽しいって思ってたから
創作意欲はまだあったけどこの前、
つまらないとかここがこうだから駄目なんだ!
話が独りよがりでプレイヤーのこと考えてない
他のゲームはこういう演出があってグラフィックも綺麗なのにって
ダメ出しされてずどんときた
へこむ…今まであった意欲が絞んだ
ここを直せば?っていう指導っていう目線のコメで
荒らしコメまではいかないからスルーすればいいってわかってるのに
思ったよりダメージでかくてキツイ
自分のゲームってこんな言われるほど駄目なんだなってのと
今までは反応なくてもまあいいかって思ってたのが
駄目ゲームだからこそ反応貰えなかったんだなって現実が見えたというか
いや薄々気づいてたけど突きつけられたというか
どうやって立ち直ればいいんだろう

160sage:2015/04/28(火) 20:46:18 ID:0SaK5j0g
共同制作やると毎回自分の作業量だけ無駄に多くて辛い。

誰かが作業放棄するたびに自分が引き継いだりデバッグやってるの自分一人だったり問い合わせ誰も回答しないから自分が返信してついでに外注のやりとりも自分がやったりしてるけどゲームの感想は自分の担当以外の部分しか来ないから次回作は一人で作ろうと決めて一人で作ると感想0→再び共同制作へ!

いい加減このループ終わりにしたいわ

161名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:22 ID:921zZoFE
ほもでも何でもいいから誰か二次作ってくれー見てみたいんじゃー

162名無しさん:2015/04/29(水) 10:05:20 ID:uceBFnFA
仕事中は「家に帰ったらあれやってこれやって…」と脳内で計画立ててても
いざ家に帰ってくるとダラダラネットやったりして全然進まないよ〜

163名無しさん:2015/04/30(木) 00:35:46 ID:RF7OL08Q
ゲーム作りたいと思うのについサボって遊んでしまう
もっと地道に努力出来る人間になりたかった

164名無しさん:2015/04/30(木) 20:10:43 ID:iDh5qf.w
お金が絡んでた案件で音信不通かました人のツイッターを見つけてしまった…
楽しく遊んでるようで何よりだよ

165名無しさん:2015/05/02(土) 03:45:16 ID:UZUaP/es
ホラゲや脱出ゲームってすげーダウンロードされるんだな
乙女ゲーもだけどノベル系ってプレイヤー人口どんどん減ってるのかな

166名無しさん:2015/05/02(土) 23:19:17 ID:8d9Hefu6
シナリオがこんなに大変なパートだとは思わなかった・・・

167名無しさん:2015/05/04(月) 11:47:05 ID:5q5w8Dws
休みの内に進めようと思ってるけど進まないよおおお
あー…

168名無しさん:2015/05/04(月) 14:23:30 ID:xQrRrC7c
「私って時間がない。かわいそう」アピール見ても「かわいそう」と思えないのは
構ってちゃんタグやってたり、制作関係ない絵をしょっちゅうあげてるからだよな
その時間制作にあてれば多少は制作進むのにって指摘したらどうするんだろ

そういう自分もちょっと前まで仕事忙しくて制作できてなかったから同じなんだけど
仕事とか家族の愚痴とか見てたって何も楽しくないし、ああいうアピールはしないようにしようと思った

169名無しさん:2015/05/04(月) 15:11:39 ID:O41rOI8U
システムはできてるんです
画像やシステム増強してる暇ないんですよ
後詰まってますからね?
さあシナリオして下さいね??
もう、休みないんですからあああああ!!

170名無しさん:2015/05/04(月) 15:16:29 ID:bWL3SWDw
一般向や男性向作ってる奴らがやたら女向けゲーのルールdisってくるのキモイ
こっちはお前らなんて眼中に無いんだから小バエみたいに寄って来るなよ

171名無しさん:2015/05/06(水) 01:19:12 ID:LfhZHSDs
絵が下手すぎて辛いいいいいいいもうだめーーーーーーー

172名無しさん:2015/05/07(木) 10:30:04 ID:EpXNYYVY
完成出来る人と出来ない人の差って
なんなんだろう……

173名無しさん:2015/05/07(木) 22:46:10 ID:1U7vZuIU
ふえええ進まないよおおお

174名無しさん:2015/05/08(金) 05:33:14 ID:jCKUwCaw
シナリオってどうやって上手くなんだろうなー
絵は練習すればそれなりのもん出来るけど
上手いシナリオを作るには何すればいいんだろう

175名無しさん:2015/05/08(金) 23:19:49 ID:GbsfLFBU
あーあ、毎年出してるけど今年も駄目だった。
かと思ったら初参加で賞かっさらっていくの
やっぱ気をてらってて絵がきれいじゃないとダメだね…

シナリオもだけど、発想力もどうやって鍛えたら良いのか知りたいよ私

176名無しさん:2015/05/10(日) 02:45:22 ID:C2FITyhs
ゲームのせいさくはなんとか続けたいけど
もうなにもかも投げ出したいんだぞ

177名無しさん:2015/05/10(日) 18:40:49 ID:j.ToYcgU
なんでもいいから反応ほしい
日記に突っ込むとかでもいいからコメントください
自分のゲームとサイトがアマゾンの奥地にあるかのような感じだ

178名無しさん:2015/05/11(月) 18:38:13 ID:xRZrzQ1I
メッセージくださいって、いざ自分にくると気になる。スピチュアルな誘い?なんだろうなー?

179名無しさん:2015/05/11(月) 23:08:56 ID:4i4qQkZY
製作に行き詰ってるけど
何か作りたいという欲求はあるんだよなあ
シナリオさえ完成すればあとはどうにでもなるのに

180名無しさん:2015/05/12(火) 00:55:25 ID:RWwaRsFc
ニコニコで受けてるゲーム見てるとモヤる

181名無しさん:2015/05/13(水) 21:49:53 ID:Zsw0epdM
モチベ上がらない。みんなどうやってやる気を維持してるんだろ
制作期間長いと余計グダグダしちゃうよ
シナリオ書けない

182名無しさん:2015/05/17(日) 09:39:40 ID:b.XswP02
自分の絵が下手なのはわかってるからアドバイスを貰いたいわ
だから共同制作がやりたいけど今ゲームの新規で共同制作をやっているところないねー…
CVから集めてますや大所帯な怪しいところは別として
スレにでる共同制作の人たちはどこで知りあったんだろう

183名無しさん:2015/05/17(日) 12:35:53 ID:Em8r7ugw
他の製作者と絡みたいけどSNSなんもやってないから難しい
突然サイトのメルフォや拍手からってのも擦り寄りみたいに思われそうだし

184名無しさん:2015/05/18(月) 14:20:03 ID:tI5u5pnU
制作話が出来るかと思ったら、うちの子語りがメインな人だった……

普通に制作の話がしたいのに難しい……

185名無しさん:2015/05/19(火) 23:12:24 ID:WEkNbgeI
メンバーにもやっとするたび次は一人で作ろうと思うのに毎度毎度誰かに誘われるとホイホイ乗ってしまうのが悲しい…

186名無しさん:2015/05/20(水) 17:08:24 ID:JAz/3hSg
ドット絵難しすぎもうやだ

187名無しさん:2015/05/20(水) 19:10:56 ID:RXxGNIPc
誰々さんの実況(生放送?)みました!面白かったです!って感想くれる人にはじめて遭遇した
しかも毎回実況ですましててどのゲームもやってないらしい
わざわざ実はプレイしてないって言わなくてもいいのに
感想いってくれるのは有難いけどちょっと複雑な気分になった
ノベルゲームだから内容把握できればそれでいいんだろうけど・・・
私は実況って身近じゃないからわからないけれど、最近の若い人にとっては
ゲームしないで実況みるだけって当たり前なんだな
関係ないけど商業ゲームの考察ブログやってる人に「誰々さんの実況みましたがこのゲームの真相はー」
ってやってないのに動画みただけで考察コメントしてる人を見たことあってびっくりした

188名無しさん:2015/05/22(金) 02:13:46 ID:aPNdWJSw
周りのレベルが高すぎてなんかもう辛い
絵もシナリオもその場限りで忘れられるようなものしか作れないのが辛すぎる
実力不足だし趣味って位置づけなのに周り見ると嫉妬が絶えないよ
でも創作は続けたくて仕方がないジレンマ
いっそのこと自萌えだけ出来ればいいのに

189名無しさん:2015/05/22(金) 11:22:11 ID:JOu3XKQI
趣味でやってるアピールしつつ他の作者よりレベル高いもの作りたいとか傲慢な奴うんざりする
嫉妬されるレベルの人は趣味アピールする暇があったら努力してるわけでそりゃ差がつくわけだ

190名無しさん:2015/05/22(金) 17:56:17 ID:yOZqYKN2
一日中(およそ8時間)ポーマニを描き続けたら
ちょっとは絵が上手くなるだろうか

誰か一緒にこの苦行をチャレンジする人いないかな
一人だと挫折確実

191名無しさん:2015/05/23(土) 00:41:36 ID:yt0tO.Ec
やる気がでない

192名無しさん:2015/05/23(土) 11:52:31 ID:M7ANWAtE
ちょっとえろいシーンを書くときは夜中の方がはかどる…

193名無しさん:2015/05/23(土) 18:28:21 ID:GPo6BR1k
UI調整してるうちにどんどんワケわかんなくなってくる
今のデザインが見やすいのか見辛いのかもわからない
雰囲気出したくて頑張ってたけど結局デフォが一番な気がしてきた…

194名無しさん:2015/05/24(日) 22:10:33 ID:MUiDVAK2
年々プロ並みの完成度を求められてる気がする
少なくとも絵がキレイでうまいのが普通基準
ストーリーはそこそこでもいいけどシステム周りも快適以上が普通
めちゃくちゃこった演出でいい出来のゲームがプレイヤーには当たり前というか
今はキレイなムービーあるゲームもあるしな…
素人以下でレベル低いゲームばっかりですまん

195名無しさん:2015/05/24(日) 22:20:53 ID:XLSeRdxo
年々要求されるレベルが上がってる気がする
上手い人たちがチームで作るのが普通になってて趣味程度の個人制作には肩身が狭いよ
相談出来る友達も居ないから辛い

196名無しさん:2015/05/25(月) 00:42:37 ID:HHLw61z2
特に絵がだめだと空気になるよね
つらい…

197名無しさん:2015/05/25(月) 17:18:40 ID:74AOYTaE
乙女のシェアゲってプレイ人口どれくらいなんだろう
売れてるゲームでもプレイヤーがそこまで多くない印象がある

シェアゲに憧れるものの売れないで爆死する可能性を考えたら怖いな……

198名無しさん:2015/05/26(火) 12:20:52 ID:19q82qlQ
もうダメだイベント間に合わない…

メンバー全員頭をまるめる準備をしよう

199名無しさん:2015/05/29(金) 00:44:37 ID:Y/If7IQA
絵がきれいなら他は糞でも人気でるんだよな
話が破綻してて酷い文章でも絵がプロ並なら低年齢層に受けるっていう
そういう傾向とか動向についていけない
けどただの下手くその嫉妬乙!wwww
っていわれそうだからどこにも吐けないのでここに愚痴る

200名無しさん:2015/05/29(金) 12:48:04 ID:IA81Hb.k
メンバー仕事しろやぁ!とキレる→ここでこっそり吐き出す→気持ちが落ち着いて正気に戻る→制作仲間に向かってなんて事を考えてしまったんだ!と凹む→しかし制作が進むと再び最初に戻る

過去ログ見たらこれを3回ほど自分がやってる事に気付いた…
自分にコミュ力や統率力が無いのを棚に上げて何やってんだ……もっと心の綺麗な人間になりたい

201名無しさん:2015/05/29(金) 19:04:01 ID:w0klbmm.
プロットがまとまらないよ!
仲間じゃなくて先生が欲しい!
お月謝払いますから、矛盾のない筋書きの作り方を教えてくれー!

202名無しさん:2015/05/29(金) 20:34:05 ID:AjfgTFH2
他キャラのルートでは魅力的なのにいざそのキャラのルートに入ると嫌な感じでそのキャラの事が苦手になる
商業同人誌問わずそういうゲームが多くてその展開が苦手だった

なのに自分が作るとまさにそれ
というかルートに入ったはずなのにルートキャラが邪魔者と化していて確実に嫌われる
しかも全員そんな感じでどうしてこうなった
これに限らないけどプレイしてて嫌だなと思う展開とか設定って物語を作りやすいんだよね…製作してはじめて知ったわ

203名無しさん:2015/05/29(金) 22:44:21 ID:du4w.zlg
私だけに大人気なゲームを製作中
へへへ公開したら非難轟々もしくは完全スルー間違いなしだよ
今から武者震いだぜ
だが…くっ…うおおおおおおおおおストーリーがあらぬ方向に行きまくるうああああああ

204名無しさん:2015/06/02(火) 10:40:55 ID:Q9EMhUC6
夏になると、海できゃっきゃうふふするゲームが作りたくなるな


作らないけど

205名無しさん:2015/06/03(水) 07:38:01 ID:6ZsTH7wk
どうやったらDL数伸びるんだろう。
vectorにも登録してみようかな……?

206名無しさん:2015/06/03(水) 10:24:53 ID:bIkRlmeA
センスないけど頑張りたい
頑張りたいけどセンスない

207名無しさん:2015/06/04(木) 15:06:01 ID:fy952pxQ
途中経過を人に見せて感想や指摘をもらってモチベーション維持するタイプだからつらい…
ぼっち製作だし特にシナリオなんかは相談できる人もいなくてどんどんドツボにはまっていく

208名無しさん:2015/06/06(土) 06:08:28 ID:SRFMra4Q
ゲームにいつか声付けてみたいって思ってるけど
依頼やらなんやらどんな感じなのか全く未知なんだよな
調べれば色々出てくるだろうけどこんなとき気軽に聞ける制作者さんがいたらいいのに

……それ以前にコミュ障には他人に依頼なんて無理か

209名無しさん:2015/06/08(月) 00:24:32 ID:U4Bcy93g
>>208
どんなことが聞きたいの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板