したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【31クリ】ソルスレ【31コー!】

15名無しさん@2周年半:2006/01/02(月) 22:39:02 ID:yJ8vMcFI
えー、いいじゃんサイワイ。楽しいじゃん。
サイクリからブリンガッとかキモチイイじゃん。

16名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 02:44:26 ID:FUqtYD1Q
技性能とか抜きにして、俺も好きだぜサイワイ。
最高であって、最強ではないけどな!

17名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 05:48:01 ID:L86NhE5c
>>11
分身を囮にしてダウン奪うエディがいるんで
囮を潰す時は必ず足払いを仕込むようにしています。
でも合い討ちが多いorz

低空ダッシュボルカ多め&遠距離戦でなんとか倒してます。
ドリルと2Sがウザイんで出来るだけ遠距離戦に持ち込みたい俺は負け組み?

18名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 09:10:53 ID:Beco.hAc
じゃネタ投下

空中BRの使い道
1、立ちHS→低空青攻め継続 ぶっちゃけガンフレ青のほうが優秀なんでアクセント程度にどうぞ 2、空中からの軌道変化のアクセント 空中バックダッシュから青を使ったりするとびっくりしてあたってくれる
3、固めに使う ジョニーなど背の高いキャラにたいして織田ソルのような低空固めができます 赤RCがでたときは泣いてください
ガードも揺さ振れます一応
ほかに何かネタ無いですか?提供お願いします

1918:2006/01/03(火) 09:30:13 ID:FZbNWhW.
携帯からなんで改行をミスった
読みにくくてスマソ

20名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 11:56:47 ID:ceo8LptQ
今だにサイクリが何か分からない

21名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 11:58:27 ID:pmM7QJgY
グランコクマー

22名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 16:01:29 ID:L86NhE5c
>>20
ヒント:サイドワインダークリティカルヒット

23名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 16:26:42 ID:ZODk.OsU
>>20
ヒントになってねえよ!

24名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 16:28:46 ID:PVhY9cRQ
>>12,13
ぶっきらマズイか、㌧クス。SVVとか2Pでも振るかなー。

>>17
インヴァイトがうざくて無理に突っ込んで2HSカウンターで喰らってフルコン乙が多々ある俺よりはマシ。

>>18
ネタで良いなら肉とかへの起き攻めのバクステ狩り。まあバクステ読んだならもっと他に出来る事あるしネタでしかないけど。
後はコンボの繋ぎとかかなー。

25名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 16:58:38 ID:vAg0ydsk
茶利夫にいさ動画うpされてるお

26名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 17:27:19 ID:tylradoQ
>>22
クリーンヒットじゃなかった?

27名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 18:05:45 ID:sAhFzEAI
>>26
正解

いさぶっぱのとき別人みたいだ

28名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 22:21:17 ID:rFbdhRoA
いやあんなんだろいつも
ただ読まれたり、自分がミスったたげ

29名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 23:01:48 ID:L86NhE5c
>>26
クリーンヒットっすか・・・そーすか。脳内修正完了

>>27
いさが負けたら誰がソルでぶっぱ倒すんだよ〜〜〜!といさ信者ぶってみる

>>エディ対策関連
エディのやっかいな攻撃って
JK・2S・6P・2HS・ドリル・回る・つつく・伸びる・はねる・ダムド
だけだよな?
これらに1つ1つに対するわりとリターンのある対処法誰かしらない?

30 名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 23:02:11 ID:Y/sD8gKw
流れぶった切るようで悪いんだけどみんなジョニーの常時ミストどうしてる?
フェイントとか急停止しても打ってこないできっちり射程圏内に入ってきた時だけ
ジャック打たれる・・・何か崩す方法ある?

31名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 23:39:36 ID:iaYwipLQ
俺もそれは知りたい。
マツシンサンバしてるジョニーにほとんど勝てない。
そりゃジョニーの中でも雑魚には勝てるけど、
ある程度レベルいってるやつのマツシンサンバはまじで崩せない。
対策きぼん

32名無しさん@2周年半:2006/01/03(火) 23:53:29 ID:tnOt8fe2
FDダッシュ、空からFDの準備しつつ接近、フェイント、生フレでいってる

33名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 00:03:58 ID:YGBbti76
今作ソルでジョニーつらくないか?
普通に4,5で不利つくと思ってるんだが

34 名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 00:29:04 ID:q44q0ZkU
同感、封殺されたまま死んでいく俺のソル・・・

35名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 00:30:40 ID:TDJU6trw
常時ミスト対策「暫定まとめ」

ダッシュFD停止が基本。と中距離までミストに注意しつつ接近してバックダッシュで戻る。
ジャック打ってた場合ジャック当たらずに見事にロマキャンも出来ずに隙を見せてくれる。
そっからは好きなコンボを入れてください。
ジョニー側がこれを刈れる選択肢は上段しかないが中距離で上段の選択肢は薄いと思う。

今の所コレと似たりよったりの情報しかないッス。
あ、エディ対策もがんばってください。

36名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 00:31:41 ID:XN9JF1uU
5分でいいと思うよ。
負け越すなら精進する気持ちを持とうぜw
まぁキツイのは確か

37 名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 00:36:36 ID:q44q0ZkU
>>35 サンクス、頑張ってみるよ

3835:2006/01/04(水) 00:50:01 ID:TDJU6trw
追記
ジョニー戦は上ミスとの他、立ちHSに引っかかるだけで殺されるので、
中距離から離脱するときはBJFD>頂点付近でバックダッシュの動きを使う。
これだけでかなり事故死率が下がる。
普段の立ち回りに自然に混ぜるようにする

というのもメモ帳から発見。

39名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 01:34:06 ID:3bCO0iJk
ビチビチやねん…

兄貴は節子のウンコをご飯にかけて「マーボー丼」とか言って美味そうに食べてたよ
それが死んだ決定的な原因らしい

40名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 02:28:23 ID:ExS0vlZQ
>>35GJ!!
さっそく明日試してくるよ

41名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 02:39:13 ID:bNeGjLfk
ついでにまつしんサンバ以外のジョニー対策も頼む
アイツ苦手だ…

42名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 03:29:52 ID:.HrVvdbc
聖ソル対策ありがとう^^

43名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 04:01:09 ID:3bCO0iJk
ビチビチやねん…

兄貴は節子のウンコをご飯にかけて「マーボー丼」とか言って美味そうに食べてたよ
それが死んだ決定的な原因らしい

44名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 04:39:01 ID:hpPeMQzg
まとめサイトの管理人乙ダス
ほんとはFFに対応して欲しいけど見れないことはないからまぁいいや。

45名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 05:25:47 ID:eY9wpTOg
ランクスレ見たらジョニーに5.5で有利じゃんwww
まぁあのスレソル使いが反論しても自虐乙で終わるから仕方ないか

46名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 10:43:01 ID:YGBbti76
今度こっちが上段、ジャック警戒してFDダッシュで行って
空中にあんま飛ばなくなって、それを相手に察知されて
中段、ジャック待ちになったらどうすんの?
中段はジャックより長いし当たったらジャックからディバコンだし。
しかもこっちからしてみれば相手は構えしてるから上段か中段かわからないし

47名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 11:52:12 ID:eS8iMuX.
構えてから即座に上段と中段切り替えられるワケでもないし、中段ジャック待ちなら上がお留守になる。
前Jフェイントとか入れて攪乱してけば、穴はできると思う。
それなりにリスキーな読み合いしていく形になっちゃうけどな、お互いに。

48名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 11:55:57 ID:b0F6eDVg
…っていうか、ちゃんと読み合いしようよ。
察知されてとか、読まれた後の話してもしゃーないだろう…

49名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 12:28:20 ID:cxoHQiM.
>>43GJ!!さっそく明日試してくるよ

50名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 12:37:46 ID:cxoHQiM.
てのは冗談で

ジョニーは5.5だとおもう。
割り込みもしくは暴れるとき
50%で完全安定暴れ(VVRC)もしくは無敵リスク暴れ(VV)なのにたいしてジョニは50%使っておれの名もしくはリスク暴れ
だから後はエンセンガ見えれば十分。

ところがマツシンサンバは不利ってか苦手…構え→後方移動中ミスとか上ミスとジャックとか極まってくるとまじキツ…(>_<)

もはや別キャラ…

51名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 13:27:31 ID:xpJWUebY
エンセンガ見えるんですか、そうですか。
見えたら負ける気はしないね。俺見えないけど。

52名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 13:33:27 ID:/WPZ/kwU
相手がゲージ50%あって沿線画警戒してたら
ミスト下段きてオウアーってよくなる俺

下段長すぎなんだよー

53名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 14:22:11 ID:GuhCqzRg
>>50
あんま頭悪い事書かない方がいい。

54名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 17:47:04 ID:YN782aN2
アンジの臨て足払いCHからガンブリいけるよな?

55名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 17:49:56 ID:GuhCqzRg
臨は先っちょの方は足払いつぶすほど判定強いから
それに注意しとく。まあ、至近距離で出してくる奴はそれでおk。

56名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 19:25:47 ID:/WPZ/kwU
反応遅れてもVVで2段目カウンターで臨負けたような・・・
全部足安定の人は一速から投げたりS>6Pルプできるんだけど

風塵派生って臨以外最速VVでつぶせるよな?

57名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 19:26:22 ID:TDJU6trw
>>44
Mozilla Firefoxブラウザで見やすいように調整したので確認よろ
スレよごしごめん。

58 名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 22:40:59 ID:q44q0ZkU
>>57
乙です

59名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 22:47:33 ID:t4gFMiTw
>>56
臨はSVVで普通に勝てるっしょ?
一段目ガードポイントで二段目がCHで刺さる

俺は風神ガードしたらSVVで安定なんだが。
針打たれた記憶ないから針には負けるかも?

60名無しさん@2周年半:2006/01/04(水) 23:22:00 ID:fwlTHsGI
じゃあ次はヴェノム対策いこうぜ

61名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 00:12:37 ID:PJyALV9.
venom ha uzeeeeeeeeeeeeeeeeee

62名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 00:16:36 ID:ZJLeRyZ6
隠しコマンド発見!?
http://houkago-girl.com/uploader2/
http://houkago-girl.com/uploader1/

63名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 00:31:30 ID:1oPAFPCs
ve使いが近くにいないからわかんない。
というかジョニーとエディ対策が中途半端なような気も。

6444:2006/01/05(木) 00:56:56 ID:ZKejcq2c
>>57
うわぁ、ありがとう〜&乙です

ちゃんと見れるようになったよ。(`・ω・´)

6544:2006/01/05(木) 01:02:27 ID:ZKejcq2c
>近況報告
 >Mozilla Firefoxで見れるようにしてみた。
 >IE用に作るよりメンドイorz

スマンカッタ(´・ω・`) 「IE View」があるから無理せずIE対応のみにしておくれ


そして連投すまんてっく

66名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 05:31:08 ID:KIsG9iik
ソルのエリアルダメージ重視コンボって何がある?

67名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 05:33:31 ID:UiUamAiQ
家庭用春か…待ちきれんな

68名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 09:06:18 ID:hTd.m/Tg
スラッシュ、春までもつのか激しく疑問

69名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 10:00:05 ID:1/T2T/3I
>>66
壁際で低空ダッシュJS>JHS>立ちK>6P>GF青>BB>GF青>BB>ファフ>近S>BR
がいいと思うよ?
俺はいつもこのコンボやってるけど半ゲージ使うけど
四割半ぐらい(正確には覚えてない)でダウン取れるし、いいよ

70名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 11:06:25 ID:Q3OXScoY
半分使うならダメあんまかわんないんだし
ガンブリファフ拾いからDサイクリバックダッシュDSVVのがいいだろ

71名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 11:07:17 ID:Q3OXScoY
こっちだと25%だしね
連投すまん

72名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 11:34:14 ID:97Blq1NE
春??

・・・もたね〜

73 名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 12:19:59 ID:nSqUxgt2
気になってるんだけどHi−Dループって研究進んでるの?
それともやっぱできないの?

74名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 13:21:31 ID:tmXcptuI
>>70
俺は画面端サイクリが安定しない(黒くなることが多い)から

低空ダッシュJS>JHS>近S>6P>GF青>BB>ファフ>2HS>HSVV

で安定コンボにしてる

75名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 14:01:14 ID:Q3OXScoY
>>74
ガンブリからあとは1テンポ遅らすの意識すればサイクリ安定するよ。
まあ叩き落せりゃいいわけだけどねw対人じゃ自分が安定するほうでやったほうがいいわな。

76名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 14:17:27 ID:8sya2SQ6
下りでしかも低めにJHSが当たった時はJDに繋いで>着地>JD>JD>VV
これで結構ダメージ上がるがそこにいたるまでが難しい

77名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 18:01:24 ID:PJyALV9.
ワンテンポ遅らすっていうか、俺が思うに一番わかりやすい表現はダストループだと思うんだが。
上りJD>くだりJD

上りJD>くだりSW
にするだけで簡単にCLできるよ。

78名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 19:25:27 ID:CGnT8ttI
ダッシュ緊急停止FDしようとしたら
タタタタッ「ガァン!!かかったか?」( ゚д゚)
( ゚д゚)しかも相手飛び込んできとる

ヽ(゚∀゚)ノ

79名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 20:44:01 ID:HR7LBTck
>>78
わらた おれは2Pがでたお

ぶっきらのあとガン鰤入れるのってもったいない?

80名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 21:06:02 ID:aV0bBCe.
>>74

安定だったら、ガンブリ後
下HS>JD>JD>SVVのがダメ高いと思うんだけど、どうかなー?

81名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 21:12:27 ID:zI8CVhmg
うpに出会えた喜び〜(*´∀`)
http://houkago-girl.com/uploader2/
http://houkago-girl.com/uploader1/

82名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 21:27:12 ID:AGV7RERg
>>79
ぶっきらの後にガンブリはもったいない気がする
アルカコンボでいいと思う
運べるしね

83名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 23:27:45 ID:aZ7B7KKM
>>78
俺はなぜかライオットに化けるorz
PKでFDしてるはずなのに・・・

84名無しさん@2周年半:2006/01/05(木) 23:37:02 ID:vEBoIcMk
ぶっきら後は2HS>JD>サイクリ>2HS>JS>JCJS>JHS>SVVでいいと思うよ。
結構壁近くまで運べるし。
でも壁際でぶっきらして相手が壁方面で跳ねちゃったら
ガンブリ>ファフ>近S>BRでいいと思うなぁ。壁際ダウンはおいしいし。
VVしてもいいけどたまに追加が当たらない時があるからあんまり安定しないと思うけどなぁ。

85名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 00:03:42 ID:D3tNfunM
ぶっきら直JD>SWでCLできるが・・・
それでも2HSで拾って>>84のようにできるかな?

2HSいれるとうまくいかないのさorz
少しダッシュして2HSいれてあとはDルプの感覚?

86名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 00:07:07 ID:86kv.fo.
>>84のコンボは無理なキャラの方が多い
やるなら重めのキャラにしとけ

8784:2006/01/06(金) 00:36:07 ID:pwekdf7Y
>>85
ぶっきら後即行潜って2HS>JDでDループ感覚じゃなくて普通に即SWでCLするよ。
その時にJCが極稀にかかっちゃう時があるから気をつけてね。
CLした後は動かないで2HSで拾えるよ。
軽量級キャラは2HSではぎりぎり拾えない時があるから
生JS>JCJS>JHS>SVV>追加でOK
>>86
無理なキャラ多いってどっちのコンボ?
ぶっきらからのサイクリコンボかガンブリコンボか。
どちらにしてもぶっちゃけ全キャラ出来るんだけどさ。

ちなみに肉はぶっきらから生JD>SWでCLするよ。
軽量級キャラはさっき言ったレシピかダッシュジャンプD>SWでCLするし。
中量級も重量級もさっき言ったレシピで安定するし。

88 名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 02:23:39 ID:yzUVV7hA
生で出したときのSWって、CLと通常ヒットでダメージ違うの?

89名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 09:32:20 ID:KvkQGoJM
>>88
あぁ、それはわからないわ。ごめん。

っていうかSWをガードされたのにCLって出る時があるんだけど、
あれ何か効果あるのか?

90 名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 09:39:23 ID:yzUVV7hA
>>89
たしか相手が空中でとどまって自分のほうが早く降りられるらしい。
んでもって、たしかその空中にいる相手にガード不能連携組めるらしいけど・・・
詳しくは過去ログに書いてあるからそっち読んだほうが正しいことが載ってると思う

91名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 10:48:39 ID:n1T7hi62
ガー不はガセ
相手一瞬空中でとどまるだけ

92名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 13:16:21 ID:/22sJOG.
ガード不能はできなくても将来的に何かできるかもしれないな

93名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 14:09:13 ID:75vJfmbg
FD強制的に使わせてゲージ効率下げさせる、これだけでも上々じゃない?

94名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 14:21:59 ID:n1T7hi62
狙ったことないけど空投げは間に合うのかな

95名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 14:33:42 ID:86kv.fo.
間に合わない
立ちKすら間に合わん。
幸の硬直が長くて無理

96名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 14:37:11 ID:g5p3rLuU
ガードサイクリで相手のゲージ削れたら、もう少し使い道できたんだけどな。
それこそガード不能も狙えなくもない

97名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 15:06:30 ID:n1T7hi62
>>95
そか。サンクス

98名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 17:10:19 ID:OB5CB6zw
てかクリーン時は強制ガード不可でいいよ

99名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 17:53:20 ID:grS03HU6
そんな厨性能いらねーよ

100名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 18:16:49 ID:WQf06Ulg
【サイクリ】ソルスレ32【ガード不可】

101名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 18:37:57 ID:eIufwTCY
ぶっきら→ダッシュ立K→屈HS
の屈HSの所で持続振り向きができたけど既出?(キャラ限有ぽ)
壁端から再度壁端いける。
ぶっきら→立HS→屈HS→JS→サイクリ→ダッシュJS→S→SVV
で中央に落としていたが今日受身取られたし。
これを発展させていかないか?

102名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 19:02:12 ID:grS03HU6
俺はアルカコンボで運んでダウン追い討ちGF青とかやって逆端に追い込んでるな
大抵は2HS>D>幸の最大ダメやってるけど、端キープしたい場合は上記で

てか、ぶっきら>K>2HSからなんか発展するかな?
通常エリアルがいいトコだと思うのだがー…
持続振り向きって何か利用できそうなんだけどねー…

103名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 19:25:58 ID:n1T7hi62
つかアルカコンボで追い討ちしなくても端から端までいくべ?

104名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 19:43:49 ID:6S.P/2h.
まあ好みだよな
たいがい壁付近まで運べるし
一番かっこいいのはアルカコンボだと思うが

105名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 20:03:59 ID:86kv.fo.
どうせぶっきらからフルコンボ入れたところでダメージ大差ねえし
画面端に追い込んで一気に有利な展開にアルカコンボがいい

106名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 20:05:16 ID:GA57ZVlQ
アルカコンボってぶっきら→歩きJHS→幸→BB→(2HS)→エアリエルだっけ?

107名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 20:13:50 ID:NwUStFZM
俺もアルカコンボ使ってるな〜
でも投げた位置によってちょっと変えてる。
相手を完全に画面端まで追い込んだ状態で投げたときは
ぶっきら>JS>JHS>SW>BB>低空ダッシュJD>SW>バックダッシュJS>SVV
ってやって反対側の画面端に追い込んでる。
画面端からちょっと離れたところで投げたときは普通のアルカコンボ。

108名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 22:59:08 ID:QNdHvF2k
起き攻めで2K>6Pの時2K>ガンフレに化けて
毎回死が見える(*゚ρ゚)

109名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 23:01:02 ID:n1T7hi62
練習しる
だめなら2K>近S>6Pにしろ

110名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 23:08:24 ID:gDPyAYUk
3K>6Pにすりゃ化けないぞ。

111名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 23:12:36 ID:D6oZZoKQ
何故かフェイントに化ける俺よりマシ
まぁたまに固まってるからぶっきらでウマーな時あるけど

112名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 23:18:42 ID:Kci8yHkw
俺ぶっきらがたまに暴発してそれでたまたま投げちゃうときある…
なんか悪いなぁと思いながらサイクリコンボをズカボコ入れる俺ガイル

113名無しさん@2周年半:2006/01/06(金) 23:40:23 ID:EPWhH4yA
こっちがダウンしてる時にアホみたいに近づいてくるやつには
最初リバサSVVをやりまくって布石をうっておいて
おもむろにリバサぶっきらしてサイクリコンボすると
まじで対戦中でも笑いがこみあげてきて耐えられない俺がいる

11435:2006/01/06(金) 23:40:23 ID:GNlKAR4M
アルカコンボで思い出した。

歩きでOKなキャラ
SO.KY.IN.CI.SL.FA.DI.OS.AN.AX.TE

歩きXだけど最速JHS>SW(CL)>BBで可能と思われるキャラ
(BBが青だったり黒だったりなので検証不足)
MA.BU.JA

最速JHSも歩きJSもダメだったキャラ
RO.JO

JOは ぶ>2HS>JHS>SW(CL)までは確認
BBに繋がるどうか不明。
一応黒ビートでは繋がったがタイミングが遅かったのか
繋がらないのかは不明

調べれなかったキャラ
AB.VE.MI.ED


情報求む。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板