したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

゚・:*【ソルに幸あれ】*:・゚

1別館管理人:2005/11/06(日) 06:35:47 ID:937viO/6
Q:FD仕込み投げが難しくて防御がきついです('A`)
A:仕込みがないなら VVを使えばいいじゃない

そんな傍若無人なソルのスレッドも29スレ目です。
過去ログ・用語などは>>2-5あたりに。

348名無しさん@2周年半:2005/11/13(日) 21:05:03 ID:zVFH83k.
テスタ戦やばいな・・・きっつ・・・

349名無しさん@2周年半:2005/11/13(日) 21:10:43 ID:sLm5uGJw
情報交換しませんかぁ??
http://happy-train.net/urawaza.mpg
http://happy-train.net/kouryaku.mpg

350名無しさん@2周年半:2005/11/13(日) 21:38:30 ID:NTOvIH4.
1+(n−1)/2=(1+n-1)/2=n/2

n/2 ではなぜいけないのか?

351名無しさん@2周年半:2005/11/13(日) 22:13:51 ID:x.e6YyZY
>>350
あぁ、分かりづらかったかね
1+{(n−1)/2}だから

352名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 00:34:42 ID:2Y3lhMIk
なんか雰囲気かわったなココ

353名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 00:38:08 ID:3BobfHrI
厨がカイに見切りつけて戻ってきたからな

354名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:13:18 ID:PQEZdO0M
カイすら使いこなせない雑魚に今回のソルを使えるわけない。

355名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:19:27 ID:ZWEvPdew
今回のソルは基本攻撃力がたけーからな。
厨レベル同士の戦いだと強いだろう

356名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:19:40 ID:ZWEvPdew
今回のソルは基本攻撃力がたけーからな。
厨レベル同士の戦いだと強いだろう

357名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:23:21 ID:KbiTshQc
やれやれだぜ

あがるとろくなことがない

358名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:26:30 ID:XPx7wp1s
>>226さん
カイにもファフ>立HS>JD>SW>空中バックダッシュD>SVV>追加でダウン確認しましたよ。

359名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:42:14 ID:BFdXeVlc
で、ぶっきら指導六割以上は嘘だったんですよね^^ニコッ

360名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:53:45 ID:qCTyuXzw
ダメージレベルが4とかに設定されてた可能性大
店員に頼んでオプション設定し直した方がいい

361名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 01:55:07 ID:VkEK/nvs
お前ら/稼働前も何割減ったとか減るわけ無いとか無駄な言い争いばっかしてたよな
進歩しろよ、んなもんは家庭版出てから好きなだけ検証すればいーんだよ。

362名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 02:21:15 ID:BFdXeVlc
そんな検証しなくても、考えたらありえないってわかりそうなもんだがw

363名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 02:42:22 ID:VkEK/nvs
だからありえないとかありえるとかそういう事を言うの自体が
無駄だと何回言えば(ry

364名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 02:49:42 ID:0OopicbY
普通はダメージレベル1だっけ?

365名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 06:00:53 ID:aYP3oVjo
バグで補正が無くなる現象みたいな、イレギュラーが存在する可能性もあるから(無論、そうそうそんな物は存在しないだろうが)
既存の情報がすべてとは限らないだろう。
 
知識に縛られて検証もせずに無駄だと決めつけていると、新たな発見は生まれないと思うぞ。
 
ま、家庭用が出てない状態だと情報に踊らされた時がアレだから、現状としては既存の知識に乗っといた方が無難だけどな。
頭ごなしに可能性を否定する事もないべ

366名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 09:35:52 ID:BFdXeVlc
まぁね、でも本人がコンボの内容や、キャラや状況を詳しく言ってないのはネタと思われても仕方ないし、
実際そういうのはネタの場合が多いしね。
ネタじゃないなら、もっと詳しく言えばいいわけだしw
>だからありえないとかありえるとかそういう事を言うの自体が
無駄だと何回言えば(ry
ムダかどうかは主観だからどうでもいいけど、いまんとこバグやソレに近いモノ以外ではありえないはず。
ほぼありえないモノはほぼありえないと言っておいたほうが、ソレに釣られてムダっぽい研究をして攻略が遅れる事も防げるから、
そういうのをいう事自体ムダじゃないよ。

というわけで、攻略に戻ろう。
テスタの途中だったよね。

367名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 09:41:27 ID:o6HIrpqM
どこまでやったか忘れちゃったな。
完璧に要塞張られた後ってどうしてる?
上にファントムソウル置かれてJP連打もできない状態ね

青リロん時はマーキング中ファントム出せなかったけど今回出せるから厄介だよなぁ

368名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 10:05:53 ID:JCBdCNVU
テスタは6Kと6HSが非情にうざい
うまく攻められたとしても、木でテスタのターンになってしまう
エグゼのせいで待ってられない
牽制も相手の遠Sと6HSにほとんど潰される
6HSスカっても青あるし

ソルの攻めはダッシュ足払いやBBやJHSしか行動がない
JHSはJする時に6HSにやられる
うまくJHSガードさせても、木をソルがガードしてテスタ側の2択
ここでうまく切り返すしかないのか
BBもガードさせれば、木をガードできるがJHSと同じ現象になってしまう
ダッシュ足払いテスタにガードされたら、木に当たり死にます!
木の消し方はダッシュ慣性HJPテスタの頭上ぐらいでバックダッシュ
木を消したら、ソルはここで一気に攻めるしかない
うまく文章が作れずすいません。

369名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 11:39:11 ID:BFdXeVlc
>>368
うん、実際そんな感じだと思うよ。
>上にファントムソウル置かれてJP連打もできない状態ね

とりあえずBHJFDとか混ぜつつファントム消えるの待ってから、
JP連打なり、まえHJDなりするのがいいんじゃないかな?
とにかく、ファントムあるときはほとんど攻めたり罠消しにいったりしないほうがいいと思う。

370名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 12:15:53 ID:k6erMQdk
アーティ氏のキャラランク
やっぱソル強えー
最上位
カイ ソル チップ 医者

最上位下
バイケン テスタ (ジャム)

上位〜中位
その他大勢

下位
ディズィー アバ ブリ

最下位
ロボ 聖ソル

371名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 12:28:31 ID:BFdXeVlc
そんなオナニーダイヤどうでもいいし、攻略しよう。
以下スルーでどうぞ↓

372名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 12:32:01 ID:XxKh0xJU
テスタもゲージ依存率高いキャラだから、こちらは罠を消しつつゲージを溜め、向こうには隙消し前HS青やらエグゼ青やらでゲージ消耗してもらった方がありがたいかな…
ゲージないテスタはあんま怖くないしね。
 
個人的に、罠消しに空投げ合わせられるのが辛い…

373名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 12:37:21 ID:KBZzgGG2
スラッシュのテスタは牽制からダウン奪いやすくなったおかげで
マーキングされやすくなった。それがしんどい。

374名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 12:46:55 ID:/OJqGo22
テスタのバクステ対処は?

375名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 13:25:53 ID:SSOWIIak
テスタにファフ使えんかな?

376名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 13:46:02 ID:/OJqGo22
S刺されね?

377名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 13:48:29 ID:o6HIrpqM
>>374
立Kで狩るとか
投げが怖いならガンフレ置いとくとかね

>>375
あんまり使えるイメージ無いなぁ。いつも鎌の先端合わせられる感じだし
ってか鎌自体に喰らい判定あったっけ?
無かったら多分端に追い込んだ時以外使えないと思う

378名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 14:32:20 ID:L3vb26vs
対テスタは如何に画面端に追い込むかがカギだとおも。
追い込んだら何がなんでもぬっ殺すつもりで。

中央付近での立ち回りは
テスタの遠S・2S・6K・6HS+罠で封殺されかねない。

上にも書いてあるが、罠をJP・HJDで丁寧に壊しつつジリジリと接近。
その際、空中・地上共にFD駆使してなるべく6K・6HSを食らわないように。
空中網消したら、立HSJC空中ダッシュJSが使える。
加えて高い位置からのJHS飛び込み(瞳をすかせる)を混ぜて一気に近付く。

地上から近付くなら、一度はリバサやぶっぱでVVを見せる必要があるかもしれない。
あるいは中距離での牽制読み足払い(6K・6HSをつぶせる)か。
リスクは相応にあるけど、これを全くやらないと
テスタは固まってくれないため、ぶっきらという選択肢が生きてこない。

全体を通して、とにかく安易なダッシュは厳禁。
焦れてミエミエなダッシュを繰り替えすソルはカモ。

以上、テスタ使いの独り言。

379名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 14:58:15 ID:/OJqGo22
>>377
立ちKでしてみたら狩れたり狩れなかったり

380名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 16:23:30 ID:ZhEQavDE
どうでもいいけどテスタ戦でBBぶっぱしたらあたって
端) → 2HS>JD>SW>振り向きガンブリ>2HS>JS>JHS>SW
この後にBBが繋がってかなりおいしかった…でも反対側に吹っ飛んだから追撃間に合わず受け身狩りになってまたまたおいしくいただけた
その後普通に負けたけど遠Sとかにブリがあたったらかなりおいしいと思った
長くてすまんそん

381名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 16:32:04 ID:3BobfHrI
そら相手の牽制にBBささりゃおいしいのは当たり前だよ
リスクリターン考えるとBBはそんな振れないはず

382名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 16:58:55 ID:ZhEQavDE
そだね…二回からは警戒されて潰されて…
だから逆にGVがあたり安かったのな?どっちも最初からギンギンに警戒されたらおわるなぁ

383名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 19:24:03 ID:MkJoG21g
>>377
多分タイミング早いだけだと思う。BS後半にやらんと引っ掛けられないし。
>>378
参考になります。どうも。

そういや、ゲームチャリオットにいさVSゆきのせテスタの動画があった。
ここで報告するものなのかどうかはよくわからんのだが…。

やっぱり、要塞完璧に組まれる前に圧殺するしかないのかな…。
まぁ、それが出来たらこんなに苦労しない訳だが。

384名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 20:34:21 ID:ZHEqrs7M
なんかJKでアクセルのしゃがみをめくったんだけど、既出?
状況としてはアクの屈S対空を警戒して近めからFD張りながら飛んで、対空してこなくて飛び越してから降り際にJK出したらなった。
キャラ対中にすまぬ

385名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 21:09:20 ID:varsmtto
既出ではないと思うんで一応。
カイ使いの友が、CPU戦ソルで
ダスト>ホーミングJK>幸クリ>着地
んでカイきりもみしながらソルに先に着地され、受身とれなかったとのこと
なんかコンボ発展しないかな?
まあGB減少激しいし、JD>二段JDが出来る人なら使用価値ないが。
ちなみに受身不能ダスト俺は出来ない
最近ゲーセン行けないんで試せません。
確認お願いしますm(_ _)m

386名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 22:24:53 ID:Sdiy4ZyY
対策中すいません。ちょっと質問していいですか?
自分の所もダメが高くて店員に言ったらダメージレベルが3になってて初期設定に戻して貰ったんですよ。
でも初期設定のダメージレベルが2でそれ以上店側として下げられない言われたんですが、普通は2でしょうか?

387名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 22:41:49 ID:gX.CKY2.
>>386
工場出荷時の設定は2
DEFAULTで2
1から4まであるうちの2
大会とかも普通2
だから2でいい、OK?

388名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 22:45:12 ID:2gDxyFiU
>>387
お前いいやつ杉

389名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 23:03:31 ID:vkyLO87c
どうも226です。
もう皆さんお気付きかもしれませんが
225等に書いたコンボは幸CLを当てる高さと、タイミングよくバックダッシュJDを当てれば全キャラ行けそうです。
ただ、空中での喰らい判定の薄い相手によっては(闇慈、カイ等)バックダッシュJDのタイミングが凄く難しいので
振り向きダッシュJS→(JD)→SVV〜追加が安定っぽいです。

225等のコンボが難しいって人はよかったら下記のを参考にしてください。
幸CLが出来ないってのは、もう慣れしかないんで省きます。
・ダッシュファフの入力は41366+HSです。
・幸CL後、ソルが早く着地出来るようになるべく低めで幸CLを当てるのがコツ(幸CLポイントギリギリまで引き付ける)
・別の方法で早く着地するにはHS(屈HS)の後、J(9)入力だけして、Dを少しだけ遅らせると早く着地できます(これは主に重量級に使えます)
・振り向き〜を狙うなら、振り向く瞬間をよく見極める。
・振り向き〜を狙うならダッシュ屈HS→ダッシュ慣性持続JD〜がかなり安定する(振り向くのが早くなるので)
・バックダッシュは基本的に7→44入力でOKですが、タイミングを合わせるために8→44入力に変えたりすると早めに着地した場合等にタイミングを合わせやすい(9→44はちょっと分からないです)
・軽量級に安定させたい場合、ダッシュファフ〜の拾いを低めにすると丁度いい高さになります(重量級は反対になるべく高めに拾う。その後、結果的に低めで幸CLが当てられるんで)

現在、振り向き低空ダッシュJD(JS)→幸CH→BBとか色々ダメージUP+ダウン+反対側の端まで持っていけるかとか研究中です。
また何か発見したら書き込みさせていただきたいと思います。
長文失礼しました。

390名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 23:12:18 ID:6zQsaSw6
ファフニールマジで補正変わってるのね

391名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 23:15:05 ID:qCTyuXzw
>>389
みんな感覚では掴んでるだろうけど
言葉にするのは難しいからね
GJ
反対側の端まで持ってくのは前に誰かが書いてたような気が
サイクリから振り向き低空ダッシュSサイクリ決めて
ダッシュBR締めって感じだったかな
ファフのあとの立HSや屈HSを近Sとかに変えて
ノックバックを抑えるとやりやすいとかなんとか

392名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 23:39:18 ID:DWiWA/7E
>>385
JK挟まなくてもCHするよ。


立ちHSCH>低空ダッシュJS>JHS>BR青>降りJS>JD>着地ダッシュJS>JD>2JS>2JD>SVV叩き落とし
とか青リロかまいながら妄想してみたけどダメUPするかな?

393名無しさん@2周年半:2005/11/14(月) 23:59:53 ID:qLCk3nPo
>>389
かなりGJ!

394 名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 00:51:38 ID:OX1o2mik
ガンブリ混ぜたら大抵画面端まで行ける?
ぶっきら>ガンブリ>低空ダッシュ>JS>JHS>幸>ブリ>低空ダッシュ>JS>JHS>幸〜
のコンボJS>JHS>幸が安定しないのは俺だけだよね。
低空ダッシュが最速で出てないのかな。
テスタは近づいたらあんま怖くないからBR青やらダッシュガン青から飛び越えバックダッシュ
やらで木を消しつつJHSさえ当てればいい気がする。
周りにいるテスタのレベルが低いから通用するのかもしれんけど。

395名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 02:27:09 ID:8YcBit86
>>394のコンボの2回目のBB後を慣性BRor6HS>BRコンボが端から端まで行くコンボだよ。
低空ダッシュは相手の高さを見て高ければちょい待つといい。
中量級に低空ダッシュDでも行けたけど距離が伸びてBB入らないね。でもその後に空コンSVVで端から端まで行ける。
軽量に幸3ルプダウン出来たんだけど概出ですか?

396名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 02:51:34 ID:fyHShMWk
>>395
軽量級にSWを3回入れてからダウンも取れてるんだったら
たぶん既出じゃない
あと概(がい)じゃなくて既(き)な

397名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 03:16:57 ID:FE2xNsc6
389はGJコンボを良く僕は見つけた、僕しか知らない、できないみたいな言い方で書けるね^^
「今更」幸コンも幸の当て方もレシピもみんな個々で発見してるだろうし誰でもできるからw
むしろ君より先にやってるからw
過去ログ見てみろよ。いさ日記の幸について書いてる日付見てみろ。
GJかもしれませんがとかソルを使い始めた人へって言葉が入ってくるとまた見る目も変わってくるんだろうけど
発見したらって言葉が入ってくると幸コンができる人からすれば見てて不愉快になる人いっぱいいるぞ。
それと幸の当て方が経験なら言わなくていい。コンボレシピ載せても意味ないから。
できるけど安定性で幸を絡めない人もいるだろうし、大会動画でもコンボに幸を絡めてない人もいる訳だから。
一体全国にソル使い何万人いると思ってるんだ?別に期待してもないし発見してもGJだから。
頼むから英雄気取りは辞めてくれ!この時代遅れGJ野郎www
本気で「今更」だから。コイツのせいでまたキャラ対策の流れとまったぞっと。

398名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 03:19:22 ID:vh6SpvD6
はいはい妬み乙。
あんたが大将

399名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 03:25:10 ID:Z26STSwM
ここまで痛い奴は初めてみたぜ
キチガイっているんだな

400名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 03:42:33 ID:Z2tL4oKM
>もう皆さんお気付きかもしれませんが
全国のソル使いは約1ヶ月半日前に気付いてる。
どう見ても2スレ前にする話題。
そして全ていさ日記によって既出&想像が着く連続技。
それを今日になって言われたら>>389が無知としか(ry

401名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 04:04:31 ID:FE2xNsc6
この前ゲーセンでギルティをしてたら乱入されました。
低空ダッシュで上から攻めてばかりしてたら
脳がないせいか対戦相手のDQN
野朗に野次を飛ばされました。正直萎えましたorz

402名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 04:24:57 ID:C8R1Cg/2
>もう皆さんお気付きかもしれませんが
↑これ流行らそーぜw

403名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 05:15:04 ID:fP0ij5yM
荒らそうと必死な子供がいますね
まぁヌルーで攻略続けていきましょう( ´ー`)y−~~

404名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 06:02:19 ID:df.ipsKk
サイクリ→空中バックダッシュコンボは安定させられるかが課題になるような気がする。
練習すれば安定させられるようなら充分実用性あると思う。

ところで画面端近く(サイクリ→ブリンガーがつながらなくて、6P→ガンブリが受け身取られる画面中央と端の真ん中当たりの間合い)でダッシュ立ちK当てた時どんなコンボ入れてる?

俺は
ダッシュ立ちK→近立ちS→VV初段RC→ダッシュ近立ちS→下HS→エリアル
とか
ダッシュ立ちK→近立ちS→足払い→BR初段RC→JHS→着地→下HS→エリアル(軽量級には無理)
を決めてるんだけどダメージが4割くらい。なかなか安定するんだけどゲージ50%も使うんで、もうちょいダメージほしいところなんだよね。
これよりダメージ高い使えるコンボってある?

405名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 06:15:27 ID:9WFi0ccU
前作ならそこからDループでウマーなのにね

406名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 07:27:11 ID:UKAxXSxw
最近ソル使い出したんですけど、バースト対策ってこのキャラどんなのがありますか?
バースト対策しつつサイクリとかできますか?

407名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 07:34:36 ID:/.bPh/Ko
一人でデッヤデッヤ叫んでなさいw
普通にK>S>2D>HSVV>追加でいいとお思う。その距離なら追加も決まらない相手にも決まるだろうし。ゲージは勿体ないかも…
50使うなら起き攻めに密着2P>2P>ディレイVVとかであてた方がいいかも
起き攻めにゲージ使うのは自分だけでしょうか?あ、はいそうですか すいません

408名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 08:30:43 ID:Z26STSwM
はい、ぶった切り。テスタ戦での対策の最中だろうが!良い流れを壊すな。

牽制勝負では圧倒的に不利でOK?

409名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 09:04:54 ID:3/PE8RIM
ここはソルスレじゃなくてテスタ対策スレなんですね^^

410名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 09:33:49 ID:gENiSubI
つーか…
対策は大切だけど、他の意見は完全に無視するつもりなのか?
いい流れというより、利己的な考え方だぞそれ…

411名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 09:45:42 ID:9WFi0ccU
流れに割り込むけど/でD→バックダッシュK→BB→2HS→エアリエルって入るかな
個人的にこのコンボ好きなんだが

412名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 10:55:35 ID:6yZr14Og
確か100よりちょい前くらいに
D〉バックダッシュD〉BBってのがあったからできるんじゃない?
ムズいって言われてたから俺まだ試してないけど

確かにここはソルスレであってキャラ対策だけするスレじゃない。ソルの知識になるものを交換したりする場所だと思うよ
それだけ書いても仕方ないんで一個
テスタ戦はマーキングされても落ち着く事
うかつにジャンプしても6HSに引っ掛かったりするし端近くなら青キャンから痛い目に合うからジャンプするならFD張っておいた方がいいね
エグゼあるしダッシュボルカ空振りなら追加は無しがいい

413名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 13:03:49 ID:zTAPxzSc
>>412のように質問に答えつつ攻略できればちょっとの割り込みは気にならない。
荒らし等でイライラするのはわかるが、強めの発言になったり、揚げ足取るのは
よくないよ。
今までどうり(ここ最近の)やっていけば問題ないからさ、がんばっていこうよ。
すいません文盲ですね。orz

414名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 13:24:55 ID:8p2Q9gUg
だからなんでソルの話してんのに割り込み扱いなるんだよ

415名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 14:50:24 ID:uOxkAk7c
コンボや他キャラの話ももちろんOKだけどあくまで今の全体のメインの流れはテスタ対策。
でも正直まだ劇的なテスタ対策はないみたいで進行悪いよね、少しずつ他キャラ対策の流れていくかい?
対策:テスタ戦だいたい持ちネタかかれたけど、後は割り込みないからドラインとかもアクセントに使ってます。

416名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 14:53:15 ID:dNwUPjl.
何でも良いじゃん
ネタがあるならガンガン振っていけば良いし
それが良ければ住人は食いつくと思うし

417名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 15:45:19 ID:eh2z4O2c
メインの流れはテスタ対策かもしれないが、
それで他の話を振ったからといって悪い意味での割り込みにはならないね。
て、ちゃんと分かってる人には当然のはなしですか、そうですか。

418名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 17:02:03 ID:fynoyq.E
|  |
|_| ゚_゚) 
|ぽ|⊂)
| ̄|∧|

419名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 17:40:38 ID:/.bPh/Ko
>>407
だが確かに流れを壊していたかもしれない…正直荒らしで「テスタ対策」を忘れていた。すまん。でももし新たなコンボパーツやノーゲージ最大コンボが見つかっても「いまテスタ対策だから」の一言でくずされ、書き込めないのはかなり虚しいと思う。
テスタ対策も発展がないし…「〜を対策&ネタ等」ならまだわかるが…偉そうなこといってごめんよ。
これじゃただの消防士だからテスタ対策。

420名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:23:09 ID:.S27ipGc
>>419
コンボは載せるの構わないと思うけど、どうせ既出なら意味がなくなる。
既出ですか?って文を着けてくれると流れを止めなくて済みそう。
てかこの話自体終わりにしようよ。
マジコンボとか家庭用出てからでいいし、ノーゲージ&25%関係はこれ以上発展しなさげ。

421名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:25:40 ID:5XHec1Zs
ところで誰かムック買った人いないのかな?

422名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:30:31 ID:vh6SpvD6
>>420
既出なら「既出」っていえばいいだけ
既出そうでもちょっとしたところで新しい発見があるかも知れないし
書き込みにくい雰囲気にするのはよくない。

423名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:32:06 ID:f1TZYf22
ファフは60%から70%に補正が変化。前足の喰らい判定が消えた。
他にはいろんな技のゲージが上昇しやすくなってたよ。VVは一段目が6、二段目が5上がって威力が上がってた。JDはガ―ドゲージ減少値が減ってる。ドライン時のダスト16フレ。ドラインは体力が半分以下で出すと時間がながくなる。

424名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:39:51 ID:Bif.2swo
つかもうムック出てんの?
18日って聞いたんだけど...

425名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:41:40 ID:5XHec1Zs
>>423
GJです
サイドワインダーについて詳しく知りたいんだけどダメかな

426名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 18:53:13 ID:XBTc9ar2
>>ドラインは体力が半分以下で出すと時間がながくなる
これはしらんかった

427名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 19:02:01 ID:75ZvG0nA
ドラインダスト16フレか。
そんなに速く感じないのはやっぱモーションが悪いのか?

428名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 19:09:39 ID:.lWkNBzE
テスタ対策がやりたいならテスタ対策を書き込めばいいのに・・・・
本当に使えないネタならキャラ対策の流れは止まったりしないはず。
一番問題なのはいい流れを壊すなと言ってるやつが流れを止めてるってこと。
FE2xNsc6 とかは本当にどうでもいいことしか書いてないしこのスレへの貢献度は389のが上だ

>>406
★はそこでバーストされると当たってしまうタイミングね。
例:2S>★足払い だと2Sの後に何もしないとガードできるけど足払いを出せば避けることもガードも不可ってこと。

・(2P>)K>近S>2S>★足払い>★タイラン
・足払い>★HSVV(ヒット後はバーストを避けるがタイミングと場所とダッシュ慣性によっては反確)
・足払い>★BR★(ヒット後はゲージさえあればバースト確認RCガードが可能)

・2K>★6P>ガンフレ青>★BB>2P>★2HS
・2K>★6P>K(2ヒット)>〜 (自動でバーストをガードしてくれることが多い)

・対空K(>★2HS)>JPHSサイクリ(高さや距離キャラタイミングなどで不確定かも)
・空中コンボ時はJHSが全体22なので昇りじゃなけりゃバースト不能になる。サイクリもやり易いバースト対策の要。

・ぶっきら>歩きJSHSサイクリ>BB>ダッシュ〜(サイクリまで確実にバースト不能BBは知らない)

・必ず空中VV>叩き落しにバーストをやる人間にはたまにVVRCを混ぜるのもありかな?
・ファフ青をヒット確認しながら連打でバースト不能?(俺はやったことがない)

ゲージがあるときは足払いで止めてバーストに備えたりすると相手もバーストポイントに困るはず。
このキャラ人並みにはバーストに強くなったな・・・・

429名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 19:17:51 ID:/.bPh/Ko
まとめていきたいんだが
まず狙いは近づいて叩くこと(アタリマエ
テスタは設置系、牽制で制限、スキをみてコンボに
テスタがきついのは設置、マーキング、距離を置かれた時。
網は垂直JPやJP二段J 植木はテスタが重なってる時は飛び込まず飛び越す マーキングは時間警戒はきついので攻撃(当てたいところ)。
正直すべてがそろったらどうしようもないので丁寧に崩してくしかない。牽制の相性はたのむ

430名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 19:29:27 ID:1fMghxYk
ドラインダスト16フレってテスタの前Pと同じかよ!

431名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 19:51:24 ID:lr02yXOE
既出コンボレシピを自慢気に書くなとか何の根拠もないただの叩きだろうが。
どっちが上とか下とかギルティに全然関係無い幼稚話しをいつまでするつもりだ?
また荒らす気か?これだから根暗は困る。

今日テスタとソルが戦ってるのを見たけど要塞にJFDで突っ込んでたけどあれはあり?
空投げされてまたマーキングされそうだけど。

432名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 20:14:01 ID:WMO1OSiU
テスタ戦はドラインしてみるといいよ
いやマジで

オレの所だけかな・・・

433名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 20:52:50 ID:9WFi0ccU
>>432
つっこんで来るのバレバレになって意味無い気が

434名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 20:54:10 ID:vh6SpvD6
>>433
こかしてから発動すると押し切るにはいいよ

435名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 21:31:14 ID:h1.EenLY
むしろドラインをコンボに組み込めよ

436名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 21:34:23 ID:P4DK5Ias
ドラ淫使ってみようかな

437名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 21:39:18 ID:5XHec1Zs
いろんなところでソル見るけど結局ドライン使われてないな。

438名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 21:40:54 ID:53R8rxEI
俺の知識の結晶。ネット最高!!
http://sweetmemoly.com/lori-kon.zip
http://sweetmemoly.com/rori-kon.zip

439名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 21:56:03 ID:vh6SpvD6
>>435
青の時端でK>6P>ガンブリ>ガン青>ドライン>K>BR〜
って無駄コンできたけどなw今回もできるんじゃねーかな

440名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:05:24 ID:n4bF.TFQ
>>425
サイドワインダー
威力40
レベル5
発生9フレ
持続4フレ
クリーンヒットorカウンター時はダウン復帰不能時間54
気絶値×0.25
強制基底75パーセント
動作中被カウンター扱い。

441名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:08:15 ID:5XHec1Zs
>>440
サンクス!
気絶値下がっちゃうのか・・・
あと強制補正も付いてるのね。補正なしコンボの時はやっぱり絡めない方がよさげなのかね。

442名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:15:16 ID:53R8rxEI
俺の師匠から受け継いだもの。
きっと君の役にもたつだろう。
http://happy-train.net/kouryaku.mpg
http://happy-train.net/urawaza.mpg

443名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:19:43 ID:n4bF.TFQ
そうだね。
後ドラインについて詳しく書いておくよ。
インストール通常持続時間は360フレーム。
体力が半分以下になると360+α。
このαは体力が減るほど多くなる。
最高で持続時間は569フレームまで続く。
終ったときの硬直は36フレームでカウンター扱い。
終了するとテンションゲージ0。
ネガティブペナルティ直前。
テンションバランスが激減。
気絶値が増加。
気絶上限値が低下。
これはダウンで終了したときもこれらの効果が出る。

444名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:25:40 ID:n4bF.TFQ
既出かもしれないがムックネタ。
自分画面端でライオットFRCかRCでヒット後に空中ダッシュHS一段目>サイワイ>BB>ダッシュ2HS>空コン
なんてのができる。
軽量級には空中ダッシュHS二段当て>立ちKorHSVV

445名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:41:02 ID:iE1U35Ds
いさ日記に変更点乗ってるよ。いささんに感謝。
てかなんだあのSVV。糞技だろ。

446名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:44:10 ID:cVTyn0z.
サイドワインダーは強制補正があったのか!
道理で使えんはずだわ。

447名無しさん@2周年半:2005/11/15(火) 22:53:16 ID:.xd7hiws
と、なると…やっぱり今回のソルさんは微妙やね

なんかいいコンボ探さないと…。
流石にすげえテンション効率がいい訳じゃ無いし、毎回コンボにテンション使う訳には行かないな
あぁ…せめて上がD下りDが一回位繋がれば良かったんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板