したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【さらば疾ハメ】闇慈17【よろしく2択】

1スレ建て記者φソルスレ:2005/09/30(金) 20:42:59 ID:hp57vo26
闇慈17スレ目です

○前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1124035701/
○避難所[次スレ待ちスレタイ決めなどはこちらへ]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5814/1122715365/l50

関連>>2-10

809名無しさん@2周年半:2005/10/10(月) 22:49:47 ID:MJ7JnRcg
立HS(GPとりつつ)ヒット→HS風神と同じ感じで花鳥でるなら
臨ヒットからは出ないっぽいね。たぶんそんな仕様なんだろうなー
まぁ臨でGPとってもガトリング下段とかで潰されるからGP即花鳥がいっぽいね

GP技→GP技って何があるかな・・・前S>立HSとか屈HS>前HSとか?
前S>立HSはCHしないと連続HITしなかったはずだし屈HSは下段だし
ちとムズイなww やる意味もないしGP取りつつHIT>花鳥でいいねw

810名無しさん@2周年半:2005/10/10(月) 22:54:47 ID:GBYto3pc
>>807
ゲージあったらGB溜めて固めをわざととぎって暴れを6Sとか2Sで潰してヒット確認から彩、とかも良さそうだな。
受身不能だし、ダメージとその後の状況を考えると結構良いかも知れん。

811名無しさん@2周年半:2005/10/10(月) 23:57:19 ID:iTeAX0Ek
今日ジョニ-と対戦中起き攻め疾→6Pとやったわけだが青リロの時は同じタイミングで透かせたのに何度かやったが俺の名あたってた。6P無敵短くなった希ガス。

812名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 00:09:19 ID:6sjkDaG.
アクセルボンバーをJD中のアンジの顔をつきぬけていった
JDの上半身無敵はあるお!

813名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 00:14:31 ID:IzAh7rbc
立HSでGPを取りつつ攻撃したら、ヒット確認から花鳥と彩どっち出すべきでしょう?

814名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 00:22:52 ID:vF4x0OYc
>>812
むしろ何故アクセルボンバーがコンボ外で出されたか気になる・・・

815名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 00:23:41 ID:6sjkDaG.
>>813
確認できたら花鳥のほうがいいきがす

>>814
CPUアクセルがやってきまんた

816名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 00:23:49 ID:8RKS80Rs
GP後花鳥は、相手との距離と相談しなければいけないのがネックだと思う。
だいたい花鳥があたる間合いで、HSやSは振らないから自分は彩にしている。

最近起き攻めがしづらいキャラとの対戦が、カプコンゲー状態になってる……
牽制でちまちまダメージ取るって感じで。
ヒット確認彩のダメージも重要な気がしてきた。やっても良くない?

817名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:03:13 ID:IaNeqYJM
何かをヒット確認>彩はダメージ少なすぎてどうしてもゲージ使う気になれないんだよなぁ
たぶん前に何も当てずに立HS>彩と立HS>S風神>凪刃は同じくらいのダメ。
もしくは後者のほうが高いくらいだw 後の状況も凪刃のが圧倒的いいしねw

花鳥あたる範囲なら花鳥のがゲージ50%に対してのダメはいいし、ヒットした後の
状況も彩と変わらんからオレはお勧めするなー。彩はこっちの反撃届かない距離で
相手が隙を見せたときに確定状況で出すくらいだわ
でも最近闇慈で端でガードゲージピカピカさせること多いからどうにか彩当てたいけど

ちなみにジョニー戦、距離はなれてこっち起き上がりにディバイン青重ねられて
おき攻めされてる時、リバサ前K>GPから花鳥出したらジョニー裏に行ってて
4段ともスカ>さらにディバインCHから5割減って萎えた('A`)
ダメ違いすぎ。( ´・∞・)青キャンダメソースほしいな

818ヾ(・∞・)ノシ)゜д):2005/10/11(火) 01:18:35 ID:6pu9OMes
GP技>キャンセル彩の仕様はまとめサイトに既に書いてあるが。

GBあげてから崩すのは有効だけど、相手の無敵技や小足暴れも考えて、
対応できるような連携にすべきだと思う。例えば>>807の連携だと、
疾>ダッシュS*>6P*>HS風神*>疾2>臨*>S*>目押しS*>6P*>立ちHS
*の部分で無敵技で割り込まれる。臨に至っては疾2が落ちたあとだから見てから余裕で小足くらうと思う。

俺はまとめサイトの崩しレシピ・画面端疾重ね始動を使ってる。
まぁ、あれ俺が書いたんだけど、参考にしてもらえれば幸い。

819ヾ(・∞・)ノシ)゜д):2005/10/11(火) 01:25:46 ID:6pu9OMes
それから。GBピカピカの時に当てたい技は彩だけではあるまい。

忘れてはいないか 天 神 脚 を・・・

暴れにもダッシュにも前ジャンプにも刺さるんで強いよ、実際。
GB溜めて天神脚で6割。ダッシュ2D間に合えばさらに起き攻め。ウマス

820名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:26:29 ID:IaNeqYJM
>>818
こんなにもウズウズ釣られそうになったのは初めてですw
何のことか分からなければスルーしてください

821名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:33:25 ID:F.bW3ho6
>>818
スルーしてください

822名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:38:39 ID:qzns.ujE
みんな落ち着け。
あとコテハンは帰れウザイ

823名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:40:54 ID:vF4x0OYc
固め中に切り返される事も考慮すると適度なGB溜めから
崩してコンボ行きたいな
まぁその辺はプレイスタイル差か

824ヾ(・∞・)ノシ)゜д):2005/10/11(火) 01:47:05 ID:6pu9OMes
>>820
>>818の最後の行の「俺が書いた」ってやつ?信じようが信じまいが構わないけど。
それじゃないとしたら正直なんのことかわからん。ゴメン

>>822
1㍉くらいスレに貢献してから言え。まぁ名無しに戻るくらいなら別にいいよ。

825名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:50:37 ID:vF4x0OYc
>>824
最後の一行で高感度が0からソル記者並まで落ちた

826名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:53:41 ID:WSF/mvmY
じゃあ俺もピカピカMAX固めを
疾>ダッシュ2D>S風神>疾2>臨>S>2HS>6HS>彩青>疾>k戒>疾2>K>3Por2S

827名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 01:55:43 ID:oWKnSnGQ
>>825
最初から0で-になったのワロスwww
まぁ、コテ消すって言ってるから問題ないよ

828ヾ(・∞・)ノシ)゜д):2005/10/11(火) 02:01:44 ID:6pu9OMes
俺のせいでスレが荒れたようで、せめてネタ投下してから寝るよ。ゴメン
・疾>ダッシュ2K>6S>HS風神>疾2>HS風神ヒット(>臨>陰)
バックステップしようとした相手に2Kが刺されば、あと全部繋がる。
画面端付近なら臨>陰まで入って、2K補正ながらなかなかのダメージ&起き攻めゲット。
2Kガードされたら確認して、6Sから低空ダッシュHS>キャンセル弐式RCor着地2Sの二拓。

829名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 02:09:31 ID:8RKS80Rs
疾攻め時の2K→遠S低空ダッシュは気づかなかった。
試してみる。
画面端でも応用できそうだ。

830名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 03:10:18 ID:NPH5t0vE
それ使ってみよ。

HS→彩青→近S→陰 が陰の部分でけっこう減る。
もしかしたらGB溜まってたかもだけど
HS→S風神が届かない距離なら狙っていいと思う。
問題は彩青が安定しない…。_| ̄|○

ところで漢玉でダウン+画面端+ゲージない時の起き攻めどうしてる?
疾は微妙だし普通に技重ねるのもつまらない。
K戒(青)でめくり狙えないかな。

831名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 03:14:53 ID:SlYDRGCg
その状況だと俺バクステ疾しかしてないorz
もう一度生3択でも良い希ガス

832名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 03:20:56 ID:THv1Ks1w
端だったらとりあえずK戒青してるな。
/だと戒の煙幕で起き攻めってどうなんだろう、3P見えなくなるかな?

833名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 03:58:00 ID:V4TzghQo
見えなくはなるけどそのあと発展しない希ガス。
使うならゲージ50%以上で
3PRC>ダッシュ近S>前P>近S>前P>足払い
とかかな。
足払いの部分を
立ちHS>風神>凪刃
にしても入るならいいダメージ原かも。
もしくはちょい下がって投げ間合い外で3P出してリバサ投げに対してCH狙うか……。
俺は近S重ねて2S・ダスト・投げの3択迫ってる。

今回レベル4以上の技CHしたら彩よりも
画面端付近ならHS風神>臨>陰>アホコン
それ以外ならHS風神RC>近S>遠S>卍拾い
とかやったほうがダメ取れる希ガス。

834名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 04:04:22 ID:z9ZPV7X2
陰>低空ダッシュ>K>S>HS>着地>P>陰>低空ダッシュ>S>P>S>針・弐式
ってのが医者に入ったんだが、肝心の黒BEATの確認忘れた…orz
P>陰の部分はK>S>陰でも行けそう。

835名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 05:56:55 ID:WqE6q1cc


836名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 07:05:34 ID:q80IGOu6
>>834
陰>低空ダッシュ>P>S>HS>着地>屈P>近S>陰
なら確認した。前からあったけどその後まではわかんない。
陰後の低空ダッシュからJK入る・・・?

837名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 09:41:20 ID:QtVm7TTw
天神客大好き。
ネタだけどつかってみてくれぃ。k戒CH天神客クマー。
彩はいざってときにしか使わないようにしてる。
ダメ低すぎだしサイクですかされた時リスクありすぎ。

838名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 11:51:06 ID:SXxLULW2
卍日記ギガワロス

839名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 11:54:38 ID:6TFR2DYw
疾2>ダストでもやってみようかと思ったがダストのGB減少値を思い出した

画面端で投げor2D風神からの起き攻めで疾絡めたいんだけど
何かオススメないだろうか
今はバクステから追い討ち>疾の前受身取られると死ねる起き攻めやってるんだが

840名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 14:47:29 ID:PsvyYKwA
>>839
画面端で普通に疾重ねられないときは、LV5キャンセルで出すといいよ
オススメは起き上がりに6P>疾


最近はアンジの動画が多くて嬉しいね。

841名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 15:07:49 ID:wbnlD3.c
236 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/10/11(火) 14:52:53 ID:RBawFAwx
闇慈に光が!


237 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/10/11(火) 15:01:38 ID:9BvEYKBb
アンジはうんこ


238 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/10/11(火) 15:03:34 ID:15QIbHHJ
じゃぁ

うんこに光が!


239 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/10/11(火) 15:04:06 ID:bU8v38aA
光るうんこだろ



(;∀;)

842名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 15:25:04 ID:xhGOM1q6
卍日記携帯からどーやっても見れないんだが…
URL晒してくれないか?

843名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 16:24:42 ID:6TFR2DYw
>>841
2chでも闇慈はネタキャラなので気にする必要はない。
ミツハツが抜けて頻度が多くなったけどな。

844名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 19:04:44 ID:t44cgBiY
(・∞・)うほっ

845名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 19:13:26 ID:dkx7kql6
じゃあ既出の6HS重ねJC漢傘(変速JD)表裏中下しよっ
ねっねっ

846名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 21:01:54 ID:FkK7F8MM
彩(遠距離ヒット)or天神(遠くへブッ飛んだとき)後の起き攻めを考察 し な い か

起き上がりに合わせてHJ
着地下段歩き投げ低空ダッシュのn択

氏にてえ!何も思いつかねえ!


固めをFDされて離されたときにアドリブからn択
有利F技の刻み>相手FD>6S(J仕込み)>相手FD>6SHJC>JPJS(相手ガード)>慣性JCJD>表裏n択

市にてえ!穴だらけだし!

847名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 21:03:47 ID:LfQYxAzo
K戒orちょっとダッシュK戒を青して簡易裏表めくりっぽくしてみるとか。
あんまり実用的じゃないか。

848名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 21:08:42 ID:vF4x0OYc
紅で遠くまで飛ばした時もついでにやって欲しい

>>846
起き上がり低空ダッシュ生重ねor着地下段は詐欺飛びを見せておくと
多少有効度が上がる。ゲージがあればそのまま針弐式で二択もかけられる。

849名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 21:28:17 ID:1iyYB8aE
>>846
彩の後、疾を撃ってもイマイチな時は硬直が解け次第
前J→低空ダッシュKSor着地2S とか
前JS→着地→歩き投げor投げに見せかけて2S
って今日やってみた。結構使えたよ。

で一つ質問なんだけど
彩の後の前JSって詐欺飛びになるの?
試合中だったから焦ってて覚えてないorz

850846:2005/10/11(火) 21:38:56 ID:Vrx8AJmA
ポチョ限定それなりに高速中段起き攻めを考えた
疾>ダッシュ立ちP>立ちP(てかガトはなんでもいい)>前ジャンプ昇りJP>疾2ヒット>疾弐ヒット確認弐式
弐式とどかなさす

ポチョって昇り最低空JD当たったっけ?
疾が盾になるならリスクも少ない

851834:2005/10/11(火) 21:40:30 ID:v09XvV9k
>>834のコンボだが、今確認したら弐式のところで黒BEATになった…orz
2回目の陰の後に何とかして弐式当てたかったんだが、どうやら無理っぽいんで2回目の陰から起き攻め安定かな?

>>836
医者には低空ダッシュからJKが入る。JKの方が高い位置で当たるから、その後が繋ぎやすい。他のキャラは試してないから分からんです。

852名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 22:07:05 ID:RVC8LN6s
>>850
しゃがみにJPがヒットするはずないだろ。もちろん最低空でも無理。

853名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 22:12:53 ID:NSRVk6lw
ジョニーには陰から彩つながらないね。
まぁ陰の追撃に彩なんてやらないわけだが。

854名無しさん@2周年半:2005/10/11(火) 22:47:18 ID:6pu9OMes
>>848
紅で遠くに飛ばした後は、ダッシュ慣性HJでめくれるから、弐式RCか着地2Sの二拓ができるよ。
初見では弐式が結構当たる。弐式をガードするようになったら2Sも混ぜたりすればそこそこ強い。

855名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 02:14:00 ID:rC0cTb8w
立ちP強くなったなー
アクセルの開幕3Pにも半裸の立ちPで勝てないかな?
明日試してみよっと。

対ポチョ起き攻め
疾>投げられないように気をつけてP、そこから
①再度P②二式③2D
FDしてきたら6K青から三択か、疾そしてまたP。
後者でも、FD中はガード硬直長くなるから反撃受けないぽ。
DAAは見てから6Kか6HSが可能。楽しい。梅みたい。

856名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 05:56:13 ID:Y1Bgc37Y
アクセルの開幕3Pにはさすがに勝てないだろ。
ただ開幕5Sで相殺するのは確認したよ。何回も相殺したから間違いないかと。

857名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 10:38:03 ID:k.OR59UQ
対空に前Pって結構有効かな?無敵あるらしいしガト行けるし。まあ立Pのが隙なくていいか

それはそうとキャラ対策はまだ早い?他のスレでは始まっていたが

858名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 10:51:44 ID:RenCHEpc
>>856
開幕相殺した後、どう動けばいいかねぇ
アクセル側の行動としてはFD仕込2HS、様子見、6HS、S雷影辺りだから
今一有効な対応が分からない。

859名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 11:31:44 ID:Y1Bgc37Y
>858
リターン重視でP戒はありだと思う。開幕の距離で相殺したら相手立HS簡単に振らないだろうし、2HSと足払いをかわせるからどうかな?
雷影なら仕切直しだしね。
それに比べてP戒ヒットしたら今回三割持って行って相手画面端で起き攻めだから狙う価値はあると思う。
その点からK戒もありかな?
HS風神はアクセル相手には負ける技多いからなぁ。それぐらいしか思い付かない。スマソ

キャラ対策そろそろしたほうが良くない?そっから煮詰めて発展することもあるだろうし…

860名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 11:58:57 ID:lFiwv6eY
ぶっちゃけアンジ強くなったな

861名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 12:44:24 ID:s5y0QseE
ミリアが割りに合わないわけだがどうやればいいかな?

862名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 13:50:54 ID:kyBehuHY
ロボってどう変わったんだ?相変わらず詰んでるのか?

863名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 15:52:35 ID:riX5pRM.
>>862
http://sincos2.hp.infoseek.co.jp/new.html
http://sincos2.hp.infoseek.co.jp/newa.html

864名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 16:05:34 ID:RXx5kLOI
今までソルのBBに前KGP>紅ばっかだったけど
前P>近S>遠S>空コンの方がいいかな?

865名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 16:11:29 ID:R6pXob.2
だけど紅の方がTGがいっぱいもらえる。

866名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 16:19:23 ID:Y1Bgc37Y
まあ皆ちょっと落ち着こうぜ。
みんなが戦ってきついキャラからいくってのはどうだろう?
カイみたいに詰みかけのキャラは時間かかるから放っておいて、キツイけどまだいけそうってのからやった方が効率良くない?

ちなみに俺はミリア・・ポチョ・医者・メイあと地味にザッパ
あたりなんだが……

867名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 16:24:32 ID:RtAUWlL.
ミリア、ロボ戦共に5Sが有効だよ。下段のくらい判定が薄いし。

868名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 16:55:41 ID:JZVDlXvE
ジャムとか結構詰んでね?
テスタも今回上から攻めらんなくてつれえよ

869名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 16:58:43 ID:R6pXob.2
ジョニ・カイがキツイよ。
梅・スレ・医者・テスタ・ジャムあたり常勝出来るようにしたい。

870名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:26:48 ID:9uwdwBNw
梅がかなりきつい・・・・まとめの参考に戦っても正直勝てる気がしない

871名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:30:43 ID:8MMJN93.
梅きついな・・・まとめはまだ青リロだったよな。

戦い方を変えなくちゃ(´∀` )

872名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:35:29 ID:Y1Bgc37Y
まあ言い出したの俺だから意見纏まるまで↑に出てる何キャラかを参考程度に対策を書こうかと思うんだけど、要ります?為にならなかったら激しくスマンが…

873名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:37:11 ID:vgI753Cs
とりあえずじゃあミリア、梅、ジョニあたりからが妥当かな

874名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:37:39 ID:Z7xH795c
>>868
俺はジャムそんなでもないなぁ。
特殊逆鱗を警戒しつつ中距離で立ちPと2K散らしてたまに2S置いとけば立ち回りで不利とは思えない。サイク、覚醒が無い時は強気に疾連携やってる。
風神ループなくなってまとまったダメージ取れないのが痛いけど向こうも火力落ちたし、5S使いこなせれば青リロより楽になるんじゃない?

>>872
基本立ち回りよりも小ネタ聞きたいなぁ。「定石は○○だけど俺は××してる」みたいな。

875名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:48:18 ID:9uwdwBNw
ジャム、梅は正直よくわからん(前者は対戦少ない、後者勝てない('A`)

ジョニは、開幕はSでいいと思う、コイン以外ほぼ全部勝つから
そこから、S風神>凪刃でこかせていけば結構なんとかなる

あと知り合い曰く、今回かなりきついらしいぞジョニ側

876名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 17:55:49 ID:Y1Bgc37Y
>874
小ネタかぁ…今回はまだあんまり造れてないんでツカエネェェが多いんで、その時はまじスマソ。前回使っててそのまま使えるのも一応カキコします
疾>ダッシュ直P戒…まだまだ使えそう。たまに見せると引っ掛かる人結構います。

(鰤に確認)空投げ>>S>陰>低空ダッシュPKHS>着地K>S〜空コンへ

疾1>ダッシュしてめくらずP戒>めくりP戒>疾2>P戒>

疾1>低空ダッシュ>>相手頭上で空D>降りK>疾2>ガトからコンボ…相手がしゃがみやられだから今回結構高火力になるかも

長くなってしまいスイマセン。使えなかったらもっとスイマセン

877名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 20:21:02 ID:R6pXob.2
今日ゲーセン行ったら強ジャムがいたのよ
疾起き攻めしたらほぼバーキャンしてきたよ。
10連敗してしまった。
2Sは色々潰せたが勝てる気がしなかったよ。あ〜、闇慈。

878名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 20:30:12 ID:R6pXob.2
あとポチョに飛び込むときは昇りP出しとくとヒート潰せて便利。

879名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 20:40:37 ID:XWsh.MLQ
ヨウク様がコンボを募集しておいでです。
力を貸してあげてください。

ttp://www.style-21.com/abc/maxpwer/

880名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 20:44:51 ID:aAuBDBGI
ヨウク様キターーーー

881名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 20:45:39 ID:pnFTPHBk
ヨウク様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

882名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 21:47:39 ID:8MMJN93.
ヨウク?

883名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 21:53:58 ID:RenCHEpc
5S、6S、2S、6P、6Kの技相性調べなおさないとな

884名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 21:55:26 ID:FnajkQIU
ヘタレアンジーですが。カイは勝てる気しないので置いといて。
聖ソルに5分でした。
近距離。疾攻めにリバサシュトルムが入るので、P戒or読んでGPorFD>投げor空投げ。シュトルムは放ったらRCしてもリカバできんので、シュトルム厨には1歩引いて。
中距離。ロックイットの距離が禿長なのでガード。近くでロックイット>チャージする馬鹿がいたらすかさず風神。空に逃げるとシュトルムがくるので嫌な距離かも。
遠距離では聖ソルがチャージしまくるのでHJ>空D>空Sでズラすか着地投げ。遠距離は両者やることない。Lv2ガンブレ厨はLv1を見切ってHS風神で割り込み1択。チャージバーストは思いっきり近寄って6KでGPとれます。花鳥狙い。
要するに近距離でしかダメージ奪えないんですが。
一応S風神>臨>HS風神>臨>リカバ穏までつながったような。必死で覚えてませn

使えなくてすいません

885名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 21:58:02 ID:jjbRVnmA
今まで地上戦詰んでた相手に対して5Sやガト繋がるようになった6Pが結構有効だったりするから1からキャラ対策してみたほうがいいな。
とりあえず聖ソルの話題出たからまず聖ソルいってみる?
新キャラだし聖ソル結構特殊だからちょっと対策しにくいけど・・・。

886名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 22:04:23 ID:fB66OBp6
ロックイットに置き2Sが機能しまくりだった

887名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 22:06:24 ID:RenCHEpc
シュトルムACFRCで動けたりはしないん?

888名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 22:19:07 ID:FnajkQIU
>>886
置き2S考えつかんかったorz今度試してみます(・∞・)

>>887
アタックチャージFRCでは動けるかもしらん!1度も出されなかったので凄く頭から抜けてた。すまそ。
読んで穏でも取れたので、AC前に対策できるかも。気をつけてればシュトルムが餌に見えてくる。

889名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 22:27:11 ID:zvNqMIAQ
紗夢に対しては間合いを取って疾で様子見。
低空ダッシュで突っ込んできたら6KだしてGPとれますよ。
自分はGPとるの得意だからか?

聖ソルに対しては結構勝てる気がする。
前から説はあるみたいだけど、闇慈有利。

聖ソル対策・・・ってか、紗夢とかの低空ダッシュしてくるやつには
6Kで牽制が結構有効。
とりあえず間合いを取るのが重要かも。
リバサにさえ注意すれば起き攻めで疾固めで問題なし。

最終的な問題はプレイヤースキルだし、あくまでも自分の妄想の世界です。
GPとって紅が強いよ(´・∞・)

890名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 22:31:05 ID:fB66OBp6
俺の対聖ソルは
2S置きまくり、カウンターしまくり。
ただあんまやると聖ソルの低空ダッシュHSがささる、かも。あれはこわす><
とりあえず立HSはロックイットにつぶされまくった・・
Sと2Sでじらして、相手のダッシュJからの攻撃は全部GPで安定だと思う。

風神はガードされたら見てからGBですべての選択肢が潰されるっぽい。臨?なにそれ( ^ω^)

891名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 22:34:01 ID:s1Zmpikg
そういや関西の蝿さんがまた闇慈やり始めたみたいだね

おかえり蝿さん

892名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:04:42 ID:uqeikJ8g
(´・∞・) 髭が弱いからね。

893名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:06:24 ID:lFiwv6eY
>>889
疾はものかなり遠距離じゃないと見てから低空竜神or低空ダッシュで
反撃確定だよ。んで遠距離で疾なんて撃ってると呼吸溜められてorz

894名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:06:56 ID:UX2SMS9o
ジャム戦はダスト、投げ、中段に反応できれば五分な気が。

2Sはいろいろ潰してくれるし、低空ダッシュは6kで3,4割いける。
特逆なんてしてきたらGPから何でもどうぞ。花鳥がいい減りですよ。

遠Sは空ぶったときに相手2Dが間にあわない距離で振る。
振りすぎると百歩でもってかれるんで。

立ちHSはダメゼッタイ。生もダメだけど、ガトで2Sから出すとホチられ終了
固めも5s>6pはだめ。

あとは相手6hsに6kとコンボがしっかりしてればなんとかなるかも

895名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:19:40 ID:FnajkQIU
聖ソルレス。

>>889
GPは確かに不思議とよくとれた。全部紅に繋いでたが、通常ソルと同じように足払いでかわされないのかが不安要素。

>>890
立HSが潰されるんだけどつい出しちゃうヘタレですorz上空から攻められる時はやっぱGP取りやすいし、振ってしまうます。地上自粛。
潰されるんですが…。まじですか…。牽制で臨と針振るくらいしかできんねorzRCでカバーするしか無いのか。機動力奪われたら何もできないよ!!うわぁあん!!

896名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:20:53 ID:RenCHEpc
特逆なら確定だし花鳥より紅RCからAHO卍まで繋げた方が威力高いな
残り体力とサイクに相談かね

897名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:29:45 ID:zvNqMIAQ
>>893
ギリギリで牽制状態だから、溜められはしないかも。
ってか、されなかった。
運が良いだけか・・・orz
だいたい疾直後に6Kで間に合う感じ。
自分がそう感じてるだけかもしれないから
やっぱ人それぞれって事になっちゃうのかな

898名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:37:15 ID:n6Qvx8ks
今更だけど今回もDAA動作中完全無敵だな

899名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:46:44 ID:uqeikJ8g
このDAAって闇慈使いですら意味不明と思うぐらい強いよね。
なんで闇慈だけなんだw

画面端DAA>慣性拾い でダメそこそこ+画面端固めとかおいしすぎる!

900名無しさん@2周年半:2005/10/12(水) 23:59:35 ID:9t4EPEhU
メイに5〜6HITからの陰のあと、最速HS風神が空中ヒットする。

901名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 00:00:29 ID:u1Xq5stM
ジャムのダッシュ2Sと2Dどう対処してます?
下Sおいといても負けるんですが。orz
固められた時の逃げるポイントや暴れるポイントありますか

902名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 00:01:51 ID:PO61T1jU
結局キャラ対策どのキャラからいきますか?やっぱり今話しに出てるジャムですかね?

903名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 00:09:10 ID:aXJLZ7RQ
カイ放置、聖ソル情報不足ならジャムからで。
新技の空中動き回るのは立HSでGP取れたんですが1択でいいんでしょうか?穏は入れる方向に迷いそうで出せず。
ジャムはホチがあるので疾ハメしづらくてダメですorz立HS>気功掌とか毎回のように食らってる罠。
ダッシュしてくるジャムには牽制臨振ってる。ホチられにくいし、針と混ぜて。読まれて2Dだと死ねますが。

904名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 00:12:36 ID:aXJLZ7RQ
うん、ごめん。なんかいろいろ違う。
立HS→生立ちHSは普通にホチられて気功掌。
疾ハメも2P2PSでホチられ糸冬。2P2PDとかでタイミングズラしてるけど、姑息な手段にしかなりませんね!

905名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 00:29:03 ID:owYfMKYw
ジャム使いが一言。

低空龍が間に合うような距離で疾振られたことない・・
読まれて溜められないようにすれば距離とって疾はまぁ、あり。

低空ダッシュからの攻撃出せるまでが遅くなったんで、神経ぴりぴり
じてればGP取れますよ。

飛ばせれば勝ち。裏めくりを取れるんで対空はHS推奨。ゲージと相談して、
カウンターならノーキャンセルでダッシュから拾いましょう。

何回か痛い思いしたり、対策してる人はあんまり飛ばないんで
後は地上での刺し合いを丁寧にすればオケ。

後、個人的には投げ青にバーストしないほうがうざがられると思う。
ぶっちゃけ必要経費ぐらいしか減らないんで。

906名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 00:35:37 ID:owYfMKYw
固めでホチられるって人は下段多めにシレ。

今回、リバサ逆鱗の無敵ないんで下S重ねも効果的。
足払いの間合い外だったらうまくガトリング止めたりフェイント入れれば
そんな毎回ホチれない。


あんま書き過ぎても勝率下がりそうなんでサラバ。

907名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 02:06:22 ID:veanDYPI
紗夢攻略の流れなんですが、身内にカイ使いがいるためいくつか気がついた
点を書いてみたいと思います。

基本ガン待ち(こちらからしかけても返り討ちなんで)
相手が2Sをブンブン振ってくるなら、あえて2Sの間合いまで入って直ガ。再度2S
を振ってくるところにダッシュ足払いを。まぁグリードに負けますが向こう側に
もリスクがありますので。

ゲージがあるなら、足払い→彩をやっていっても良い相手だと思います。
少しでもダメージアップを図らないとやってられません。
ガン待ちしているときに、スタン直ガなんかでテンションバランスもいい具合だと
思いますのですぐゲージ溜まります。

相手の攻めで、ダストは見えないと話しにならないです。
こんなところでダメージ取られてたら勝率が下がります。
チャージ青低空ダッシュからの二択は強いと思いますが、投げと今回暴れ潰しとし
て優秀な近Sの二択は素直にFDが吉です。
画面端のSスタンラッシュは、届くなら足払い。それからHS風神で問題ないと思い
ます。結構闇慈は抜けやすいキャラみたいなんで。

足払いや投げでダウンを奪えたら中途半端にならないようしっかりと起き攻めへ。
25%以上ゲージがあれば疾→6K青→3Por2Sで相手リバサに対して効果的に。
時には強気に近Sからいってもいいかも。

ひたすらじっくりとやると、結構良い勝負になってくると思います。
焦ってこちらが飛んだらおつなんで。
まぁそれでも負けてしまうこともありますが……
長文失礼しました。

908名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 02:43:43 ID:V/b3JJT2
>>907
ちょいと質問。疾攻めで疾→6K青→3Por2Sとあるが
今回ガトリングルートで6Kから3Pがあるんだが6Kに青かける必要性はあるか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板