したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【10カイ目の】ロボスレ(ノ□皿□)ノ シ【10電カイ始】

1スレ建て記者φソルスレ:2005/07/02(土) 21:59:39 ID:ZW2P.aaE
ロボカイのスレです。過去ログ・関連サイトは>>2-5あたりに。

688名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 22:47:18 ID:5sR7G/es
あー、HS遅くなってよかったこと。立Kのヒット確認が楽。そんだけ。

689名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 22:49:41 ID:xZMu9eME
>>686
個性じゃなくてそれは(ry

690放置まとめの中の人:2005/09/28(水) 23:00:14 ID:r962ytn2
HPの垢PASSわすれちゃって更新デキナインデス

とかいう言い訳をしつつだいぶ長らく放置してました;
申し訳ありません。

受験云々も終わり、新生活も落ち着いてきたので
GGXX/稼動に合わせて、新しくHPを作り直します。

中の人はロボが本キャラではないので、色々至らぬところがあると思いますが
ロボスレの皆様どうか再びよろしくお願いします。

infoseek曰く2−7日後にHPコンテンツ利用ができるそうなんで、
それまでに頑張ってまとめたいなあ…とか思ったり。田舎なんでまだ/は触ってませんが('A`

691名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:01:01 ID:5sR7G/es
もうちょっとメモ
地上でHS青絡めたコンボのダメージが…。
近Sの発生遅くなってるおかげで立K刻みはともかく、KSとか
やると直ガで思いっきり割られるかもしれね。K刻みにしても、ヒット
確認楽になっただけで、HS青〜まで繋いでも大してダメージ取れない。
一部キャラにはマジで回しに弱くなったような。放熱は今のとこ使い道
わからんがね。確定でかつ既存のコンボより高いダメ取るのに組み込む
日は来るんだろうか…。

692名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:03:13 ID:saGRPg0Q
今日、昇竜何回も試してみたがカウンターくらいまくった
やっぱり昇竜の無敵なかったか・・・_| ̄|○

693名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:05:27 ID:rSN.yDKg
ダッシュ初速遅くなってない?
近Sでは拾うの無理だったけどHS青でもちょっときつかった
6HSは・・・何に使ったらいいの?;;

694名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:10:03 ID:5sR7G/es
伸びるネタかどうかわからんけど、昇竜が相打ちになってくれると限界から色々。
ありさかは今までの前J低空ダッシュじゃなくて、ちょっと待って相手の投げ間合い
ぎりぎりに着地できるように前Jとかいいかも。馬の硬直考えると青リロで使ってた
遠Sヒット確認はHSの方がまだラク。

695名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:15:48 ID:SBjDKK0Q
ありさか三択下段連ガになるか?
見た感じ無理そうだったけど・・・

696名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:20:33 ID:5sR7G/es
>>695
下段はむりぽ。投げ仕込みがないのをうまく活用してなんたらかんたら。

697名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:21:06 ID:oIQ3HekE
何時だかあったパラボナの話は結局ネタのまま搭載されず仕舞い?

698名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:23:46 ID:1Gsc6zhQ
火力はそこそこあったな。
遠S鈍化より近S鈍化が響く・・・
てかダッシュなんかトロく感じたし、マジでアクセル戦キツいかも。

699名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:25:46 ID:KHPmgU8U
http://www.guiltygearx.com/community/gal00.html
無敵昇竜返してくれと送っといた。

700名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:39:21 ID:saGRPg0Q
今思ったのたんですが、ミサ硬直消しできた?
今日試しわすれたのですが、どうでしょう?

701名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:40:49 ID:.iMoStKg
気分的にはコマ投げついて牽制弱くなったカイだな…。

702名無しさん@2周年半:2005/09/28(水) 23:42:06 ID:SrJ6rbAs
Pと屈Pが主力牽制技になる時がきたな

703名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:06:53 ID:9m43rrsE
ってか空ミサに青付いたってのはガせ?

704名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:11:15 ID:rgzwjLMQ
レベル2ミサの受身不能時間も減ってるよね

705名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:11:24 ID:xMpKUS0s
>>696
下段連ガじゃなくなると無敵もちには割り込まれるし
下手したら上いれっぱ安定か・・・
もとからファジーしやすかったけど更に微妙になったね(;´Д`)

706名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:18:17 ID:ERaJgl5E
他のキャラはさあ、アレが駄目でもコレがあるって感じだけど
ロボは全部駄目になってんじゃん
確かに前作はおかしい部分いっぱいあったけど今回の調整は酷い
早急に希望の光を見つけたいね('A`)

707名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:20:43 ID:ys8OUJ7g
カラーとかこんなんじゃなかったかな、確か
個人的な今回のお気に入りはDカラー

P:ノーマル
K:鈍い黄色
S:メカっぽい灰色
HS:ピンク
D:青
ST:??

708名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:21:27 ID:b4F2TTbM
そうね、カウンターでも拾いにくかった

709名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:23:51 ID:ys8OUJ7g
立Pはなんか硬直減ったな
攻撃レベルが下がってないことを祈る

710名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:30:52 ID:6ufNW062
なんで急に自虐ばっかになってるんだ。
さっきまで良調整つってたのにw


安定行動とってりゃ勝てるっていうキャラじゃなくなっただけじゃないの?
前HSのFRCとか使ってみたが、起き攻めで使えるぞあれ。
もっと前向きな人はいないのかよ……

711 名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:33:46 ID:2h4bC65c
ロボカイを愛すれば・・・勝てる!!!

712キャラ対策サイト:2005/09/29(木) 00:44:59 ID:win5/xKc
>>放置まとめの中の人
俺はキャラ変えるんでキャラ対策も一緒にお願いします。
いろいろお世話になりました。

713名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:46:29 ID:rqnL8CsU
ロボも酷いがアンジとアクセルはもっと酷い、
おまいらもこの3キャラ使ってた俺と頑張ろうぜ・・・

714名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:48:43 ID:87iW/iSI
アンジ<ロボカイ
ロボカイ<アクセル
アクセル>アンジ


おお三つ巴やん

715名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 00:49:25 ID:2av3pR3w
今回マジで守勢に回ったら勝てない希ガス
切り返し弱すぎ。
ホームランにカウンター連発で泣きたくなった。
あんなの昇竜じゃねえ。

716名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 01:04:49 ID:xDFdFq5M
正直どうやったらエリアルに持ってけるのか…。

717名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 01:13:12 ID:861TpG9g
むしろ今回のロボ昇竜は青リロアクセルの弁天よろしく
相打ちカウンターから拾ってダメージを奪うってコンセプトらしいが

718名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 01:20:07 ID:96kDeGfU
なんかバグとか見つかったらしいから調整版期待していいかもね

719名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 01:22:10 ID:Y7VLVm5o
>>707
STは黒に白がちょこっと。かっこよかった。俺のカラー

720名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 01:43:42 ID:qMGCWgQ2
とりあえず触ってみた感じなんだが、熱量増えまくりだよな。
弱体化してる部分しか見えてこなくて正直もうだめぽ。

Lv3技の性能はそのままくらいにして欲しかった・・・。
空ミソ攻撃食らうと消滅とか昇竜無敵殆ど無しとか酷すぎス

721名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 01:50:34 ID:861TpG9g
実際に使ってみた感じとしては
・近S鈍化
・6HS鈍化
・LV3空ミサが被ダメージ時に消滅

が個人的に痛かった。JHSは思ったより使えたな。

強化点として地ミサ発生速度アップは良かった。ありさか3択も出来たし。

722名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 02:03:32 ID:ERaJgl5E
ダストは
D>SPSPS>KS>ミサ
あたりでOK?
たぶん120〜150くらいか

723名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 02:14:44 ID:861TpG9g
あーそっか。JD弱まってるからレシピ変えないとダメなんだっけ。
メンドイからJD>JDで妥協してたよ。

テイウカダスト自体ほとんど使わなかったな。

724名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 03:02:03 ID:gURzfgZI
ていうかフリーズしまくりじゃないですか?
四回に一回はフリーズしてるんスけど…。
また回収ですか?

725名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 03:22:21 ID:861TpG9g
フリーズ報告なんてお前さんのレスで初めて見た。
どっちにしろスレ違い

726名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 03:27:35 ID:ZPLv2laU
>725
やぁなんかロボの技全然試せなくて…
相性の問題ですかね。
失礼しました。

727名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 04:25:53 ID:I.G8eDqo
CPUに駄目駄目>立ちK>近S〜とかやられた
頭突きを出さないでオラオラの部分だけで終わらせれば恐らくこちら有利
試して無いから分からんけど

728名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 09:11:40 ID:GDnN/B0M
>>722
D>SSSPSPS>KSミサ
ダスト直後にSS入れるのはどうだろ。

>>724
ロボカイがフリーズしたのかと思った
(+皿+)~゚

729名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 10:00:50 ID:Y7VLVm5o
それは処理落ちってことか

730名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 10:23:29 ID:MKTrPW7c
JDが、やたら相手を持ち上げる感じじゃない?
D→JD→SPSP→D で4割減ったよ

このレシピは青リロではキャラ限定だったんだけど、今回は全員に入りそう

731名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 11:33:48 ID:2av3pR3w
コンボとかで
前できてたので今回になってできなくなったのって
なんかある?
とりあえず前に比べて2SからHSで拾うのはきつい。(特に重量級)
後ありさか崩しも上でも書いてるけど微妙ですな。

732名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 12:31:45 ID:gURzfgZI
昇龍か立ちHSどっちか残しておいてほしかったがしかたないか

733名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 12:32:22 ID:CMmzQAlc
カイ現地上ノーマルヒット>ダッシュ立ちHSとか出来ないんでないの。
CH時でもダッシュ近S>2Sって繋げるのは相当辛いはず。その後の拾いも。
空中ヒット>立ちHSも色々難しそうだなー。

とにかく立ちHS使うコンボは全部厳しいってこった。なめてんのかコレ・・

734名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 12:41:43 ID:R9T3mfq.
昇龍青をコンボに使えないか?

735名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 12:56:39 ID:diRjcLbA
やばい、P、2P暴れ強いよ
HS代わりに使ってたら空中カウンター、2Pは近Sから色々

736名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 13:33:56 ID:bF.mZN8o
漢!キョウヘイブログ
http://blog.livedoor.jp/gets_girl/

737名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 13:54:22 ID:/B4x6bz2
誰か限カイ使った人いる?

738名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 14:11:33 ID:xDFdFq5M
ヴェノム相手に使ったら逆にこっちが固められてアボン
癖で昇龍うつとひどい目ばっかだぁ

739名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 14:23:19 ID:3zjz4kow
なんか6Pの範囲狭くなってねぇ?

740名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 14:34:09 ID:861TpG9g
6Pはあまり変わってない気がした

741名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 15:17:05 ID:5kGBM3z2
地ミサガードさせた時GB増えなくなったのは痛過ぎるわ。


そのかわりミサイルの回転率は上がったね。
あ、それとディズィの立Kにロボの2Kが完璧に負けるようになってたから弱体化かな?
ディズィの立Kが強化しただけかな

742名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 15:35:08 ID:861TpG9g
もともとディズィ立ちKなんてロボ2Kの天敵技だったジャン

743名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 16:37:11 ID:iacgppg.
http://www.guiltygearx.com/community/gal00.html
無敵昇竜返してくれと送っといた。

744名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 17:05:22 ID:ERaJgl5E
廃熱はLV3にならないようにコマメにやっといたほうがいいのかも
切り返しが無いのが辛すぎる・・
固められて暴走とかもうアホかと

お土産だぜ
ttp://www.imgup.org/file/iup93472.jpg.html

745名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 17:39:10 ID:NAeVLrkY
>>744
GJ

弱体化弱体化言われてるからどんな物かと思ったが
いがいといけるな コンボも結構へるし
うんこのようになってなくて良かった

746名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 19:20:23 ID:3SWSloLk
廃熱の青タイミングってLVごとに違うけ?
あと6Pが若干早い気がする

747名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 19:53:34 ID:2nK9E4p.
貯まったらもう限界するしかねぇ!
限界からとれるだけとる!

748名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 20:34:10 ID:3DwHn6fg
>>747
頑張れ

749名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 21:00:19 ID:v6ZsDMBg
6Pの判定が強くなってるような気がする。髭のJHSと相打ちした。他にもいろいろ。


限界もキメに行くときは使っていいんでね?

でも、おもったほどにはゲージ効率悪くなってないね。直ガでちゃんと溜るし。

750名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 21:17:36 ID:Rt/uSNMQ
なんだかHSの攻撃レベル下がってる気がするんだが

751 名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 21:27:40 ID:2h4bC65c
遠S使えるじゃん
カウンターでダウンだし

752名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 21:53:29 ID:9m43rrsE
廃熱青はLv1と2は同じタイミングで確認
てかLv3の発生が遅すぎ、Lv2のうちに排熱すべし
HS青のタイミングは変わってないっぽくて普通に出来ましたが
ダッシュ結構遅く感じた
あと痛快は普通に強く感じた、マジハヤス

753名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 21:56:37 ID:sh0VRHcA
立ちHSの発生は間違いなく遅くなってる。
伴って、FRCのタイミングもズレてるので、今までのタイミングでやると赤キャンでるよ。
2〜3フレーム遅いくらいかな

754名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 22:03:28 ID:.MsyCZjo
厨な俺は限界ラバーズで熱消費してる。
ってか、できそうに無いが
限界>駄目駄目って熱の溜まりはどうなるんだろう?

755名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 22:24:37 ID:OqmpLJhc
限界中なら駄目駄目はフルカウント続けても熱暴走なさそう。まあFDで離されて乙だが。

あとネタだけど、
(限界中で画面中央)屈S>HS青>駄目駄目(S連打)>電磁波>ダッシュで潜って痛カイ

まで持ってけた。既出だったらメンゴ

756名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 22:34:55 ID:9m43rrsE
>>753
一回も失敗しなかったんだけど、、、俺がヘタレなだけ?
>>755
2Sは何カウントの時ですかね?

757名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 22:42:49 ID:OqmpLJhc
>>756
カウントは・・・5カウントぐらいあったような・・・
ゴメン、うろ覚えで申し訳ない(´д`)

ってことで誰か検証を宜しく

758名無しさん@2周年半:2005/09/29(木) 22:46:42 ID:oHJmS56I
限界って強くなってない?放電を相手に当てさえすればかなり有利だと思った。
結構長い間固めててくれたし。気のせいかな。

759まとめの中の人:2005/09/29(木) 23:53:15 ID:DwjhCX/w
まだまだ空っぽですが、形だけできましたので報告をば

http://sincos2.hp.infoseek.co.jp/

です。旧HPの方はもう更新できないんで、これからこちらを更新して行きます

760名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:07:24 ID:uoQOQZqM
HSは変わった派と変わってない派がいるな ちなみに俺は変わった派

あと6Pの話でてたが変わったと思う、特に横に短くなってるっぽい

それと痛カイは必要助走距離長くなってない? なんか青リロと同じ感覚で振ると遠Sが…気のせいかな

761名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:10:23 ID:zpuh1EcE
痛快がうんたらはダッシュが遅くなったからか…自己解決orz

762名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:14:14 ID:23jFl1Io
2S>HS青の時は発生モーションがあからさまに見えるほど遅く感じたが
生HS青すかしの時は別にリロと同じ感覚で問題なかった
なんだろ?2S>HS時の2Sの硬直だけ長くなったとか?
何気にきつく感じるのが近S鈍化
テンポ悪いって(;´д`)

763名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:39:18 ID:Szt../kM
>>759
乙!期待してます。

764名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:49:48 ID:RK.PpfjE
Lv2空ミサ撃ったらジョニーのミストファイナー上段でかき消されたんですけど…

765名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:53:04 ID:bffGwihk
ミストは一応飛び道具判定だってのを忘れてない?

766名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 00:55:35 ID:ADuZzaIQ
全体的にゲージ溜めるのラクになってないか?
青リロに比べるとゲージに困ることが少ないぞ。
座談カイでかなりたまる感じ。

それともただやることがなくなっt(ry

767名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 01:08:16 ID:5A3dF.wE
一応前と同じような使い方できるけどほとんど何もかも弱体化されてるね。昇竜存在価値なさすぎ。
前Pの耐空性能は多少上がった気がするけど2段Jですかされるとやっぱり死ねる・・・。
痛快あてたあとの電力増加量が少し増えた気がするな。

768名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 01:36:48 ID:952ZH31M
昇龍強いから
相撃ちから強すぎ
ガードすると熱たまるのは笑ったが

769名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 01:44:10 ID:WJ9lf1Cs
遠SからCHヒット確認立ちHS青が普段どうりにしたらロマキャンすらならなかったorz
立ちPCHヒットしても近Sで拾いづらかった

痛カイがすごく当てやすかったのがかなりメリットだと思う

770名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 01:50:06 ID:Pbr.JUNQ
・近S、遠S、立ちHS、6HS鈍化
・2Sの射程が短く
・JHSが斜め上を攻撃するようになった
・JDの威力、ヒット数がダウン
・6P判定強化?
・全体的に機動力ダウン
・熱量が溜まりやすく
・痛カイ撃の突進スピードうp。ヒット時の浮きが低く
・LV3カイ幕ホームラン、6HSに青キャン追加
・カイ電波のヒット数に応じてGGが減少するように
・LV1、LV2カイ幕ホームランに無敵無し。LV3にはわずかだが無敵が存在?
・地ミサの発生が早く。有利Fが減少
・空ミサ、硬直が減少。ホーミングが弱く。LV3でも攻撃を食らうと消えるように
・カイ現象の硬直増加
・座談カイのマットが前方に出るように
・駄目駄目がボタン連打でhit数が増える。最後の頭突きが追加入力式に。

現時点で分かる変更点てこれぐらいかしら( ´∀`)?

771名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 01:56:44 ID:iR5b.bwg
立ちHSは変わってない気がするんだがなぁ。青まったく失敗しなかったし。
6Pは硬直減ってると思う。
あと空投げが壁バウンドするようになってた。

772名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:05:41 ID:8Ovag48o
ウチのホーム夜10時過ぎたら誰もいなくてやり放題。
とりあえず
6Pは上に判定強くなって隙が若干減ってる。これかなり自信ある
ダッシュ初速とバクステが前よりも遅い
マットの位置と充電量変わらず
LV2ホームラン、たぶん出始めに無敵で発生と同時に切れる。相討ちばっか
HS自信無いけどたぶん遅い。空振り青は簡単なのにガトからは全然出ず


こんな感じ。マジCPUしか相手いないから試してほしいことあればドゾ

つーか6HS青出ねー…

773名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:13:25 ID:Pbr.JUNQ
>>772
廃熱青は発生のちょっと前くらいかと
LV2昇竜はリバーサル表示出てるにも関わらず凹されたんだが・・・

せっかくなんで昇竜青のタイミングを調査して欲しい

774名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:15:49 ID:iR5b.bwg
昇竜青って覚醒のに青あるの?

775名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:20:07 ID:Pbr.JUNQ
いや普通のLV3ホームラン
LV2にアルかはわからないけど

776名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:21:50 ID:F2h3V2Tk
>>773
って事は煙出るちょい前ぐらい?
LV2は相討ち多かったんだが…もう一度調べてみるか。でもCPU相手だと中々デキナス

昇龍青って今出てる情報だと空振りかガード時に
頂点から少し降り始めだよね?じゃ明日たっぷり調べてる来る。
個人的には前にネタで出た空ミサ青を最後まで信じたい

777名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:32:55 ID:O7muhtVU
>>748
ネタじゃなくてまじで常時限界に今回は切り替えてるんだけど(´・ω・`)
いろいろ鈍化してるから限界しても厳しいけどガードさせた後に崩せれば・・・
はずしたら立ち直れなくらい大ピンチだけど
>>758
俺も強化されたように感じるんだが。
限界ガードさせればよほどネガティブったりゲージ補正かかってなければ
再度ゲージ半分貯まるから再度限界リロード。っとかもできるし

778名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 02:37:07 ID:iR5b.bwg
ドラインじゃあるまいし…
体力減るの差し引いて使う要素ない気がするが

779名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 03:55:39 ID:gMZFyxK2
限カイはドラインに比べれば優秀だろ?
あくまでドラインと比べてだが。

俺は青リロから使ってたから今回も使う。
これが俺のスパロボ魂。

780名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 05:47:11 ID:UTXCrmbI
俺のスパロボ魂はゼオラにハァハァすること

電波はGGってか補正ついてるっぽい
あとJSの範囲っぽいのが変わった気がする いままでCHとれた技に逆にとられたり とれなかった技にとれたり(自信ないけど)
座談も位置が微妙に前になった気が 少し違和感感じる

781名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 06:07:02 ID:.CfP3UZc
ロボは中堅くらいでやっていけそう。

でもミリアと対戦してみたら、死ぬほどきつかったorz

782名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 08:14:57 ID:LzzWUmRM
>>770
ホームラン無敵削除

783名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 09:22:47 ID:rAYX1J2s
こっちの起き上がりに闇慈の3P重ねられて、リバサ昇龍やったら一方的に負けたw


カウンターでぼよよーん

784名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 12:28:51 ID:s187nHZ.
>>770
電波は吸収中のガードバランス減少じゃなくて補正になってるよ。
後、LV2ホームランにも青がある。
それと、JDは弱体化してないと思うんだが。
後、地ミサはガードバランスが増えないし、相打ちで消滅するよ。

785名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 12:44:48 ID:YkQeaFtA
>>784
ふむ、LV2にも青あったか
一々>>770を改変するのもマンドイんで
変更点についてはまとめサイトの人におまかせするお

D>JD>JD>ミサ
で相変わらず減ってるとこみるとJDは弱体化してないのかも・・・
ただ座談は前になったと思うんだけど・・一歩前でなきゃ溜まんなくないでしか?

786名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 13:08:30 ID:P.0n5ndw
軽量キャラに、
屈S→立HSから、
ダッシュジャンプJS→JHS→着地→ハイジャンプKSPD
とか入らないかな?



スラッシュ出る前から妄想してたんだけど……

787名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 13:23:00 ID:0J2DTK6M
立ちHSの発生はほぼ間違いなく遅くなったと思うが
青失敗したことはほとんど無いな

そのあとのダッシュが出ないとかいうことなら何度かあったが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板