したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【さ15まで】闇慈根性値15突破【諦めない】

1健二:2005/05/03(火) 16:07:18 ID:BEgmWNJs
闇慈15スレ目です

○前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1102606060/

関連>>2-10

655名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 07:07:38 ID:CpZwuT7M
疾2は攻撃レベル3だが
無印の2からリロで3になって更に多段なのに上がると言うのか?
レンセンじゃねーんだからさ

656名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 11:57:15 ID:BjPUi/gE
>>655
中段じゃなくなったんだからレベル上がってもいいじゃん

657655:2005/07/11(月) 12:44:09 ID:lEe7s81k
同意
むしろ疾は疾1をレベル5に
それはないか

658名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 13:49:52 ID:yqPTfmtI
空中陰追加でFA?

659名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 15:53:09 ID:SobPoD8o
空中彩でFAかな斜め45度で噴出

660名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 17:11:57 ID:0NsoswD2
陰はポチョムキンバスターなみの速さ
外すとダメージ+壁バウンド+長時間受身不能
ゆっくり落ちてくるので拾いやすい
という性能になりました

661名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 19:54:44 ID:cQjwD6I6
2HSのGPをX時代に…

662名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 20:00:16 ID:F1AItt3I
>>658
広がる夢はヴェイパーループ?

663名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 20:03:03 ID:SobPoD8o
前作「GUILTY GEAR XX # RELOAD」で得られた膨大なデータをもとに、
各キャラクターの能力を見直しています。
新技の追加や技の性能変更など、細部に渡り「ユーザーが求める」
方向での丁寧な調整を行い、対戦の面白さを大幅に引き上げています。
また、より人間らしくなったAIの搭載、BGMや背景の追加など随所で
クオリティアップを実現しています。


「ユーザーが求める」だってやったね(・∀・)

664名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 20:08:31 ID:Mm2h2Bo6
2Sに1Fから発生まで下段GP付け、CHしたら闇慈側に吹っ飛んで拾えるようにし
遠Sは発生高速化、CHなら浮かせ効果
になれば立ち回りの弱さも大分改善されると思うがどうか

665名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 20:11:13 ID:Vt0.ZEWA
闇慈JDループ、通称ディヤーループ

\(・∀・)/<ヤッター

666名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 21:46:19 ID:evQBY6zg
トットキナトットキナトットキナトットキナトットキナトットキナダッ陰!疾!

('A`)

667名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 22:24:16 ID:Vt0.ZEWA
>2Sに1Fから発生まで下段GP付け、CHしたら闇慈側に吹っ飛んで拾えるようにし

\(・∀・)/<ヤッター

668名無しさん@2周年半:2005/07/11(月) 22:35:39 ID:SobPoD8o
\(・∀・)/<ヤッター

669名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 00:20:28 ID:6eHBnwWM
>「ユーザーが求める」だってやったね(・∀・)
遂に闇慈削除か!

670名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 00:33:05 ID:wTHt.cEE
\(・∀・)/<ヤッター

671名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 00:54:29 ID:/cQJZx9o
性能云々より陰ループがあればどんぶり飯3杯はいける

672名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 01:58:50 ID:Jc9n/u2.
ここはP戒ループにかけるしかないな

673名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 02:24:50 ID:TJ.XTPJI
疾設置弾き距離制限なしとか強化ふぉも

674名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 06:42:13 ID:SdDQ.UTA
弐式の球が当たらずに技が攻撃の持続終了まで進行した場合、球がその場に上段判定で残る仕様

675名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 19:13:27 ID:4/p7TuhE
>>660
甘い。
15度、45度、80度の三種類ランダムにして、速度はミリアの高速落下並み

676名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 20:09:16 ID:GV.yERo2
コンボと起き攻めに関しては文句は無いけども・・・
立ち回りがもうちょっと強くてもいいんじゃなくて?

677名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 21:07:30 ID:uK10EB6o
、疾2段目発生から次の疾が打てる性能と1段目の時236Pで2段目に発生
 
房技ワロスwww

678名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 21:14:57 ID:GV.yERo2
あ、俺のIDグランドヴァイパー・・・

/はソルメインにする(´・∞・`)

679名無しさん@2周年半:2005/07/12(火) 22:22:15 ID:JUhkymCw
なんで疾に青つかないんだろ?
普通に強すぎず弱すぎず、いい青キャンじゃないか。

680名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 01:40:01 ID:srQCinQI
神器とは言え扇子だから悪いんだ。うちわにしようぜ、うちわ
もしくはロボ闇慈で扇風機

681名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 02:15:43 ID:67kkT/c.
調整陣に気づいてもらうために

「疾青キャンください」

682名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 08:39:25 ID:Vvx7ao5U
236Kとかでいきなり疾2が出せるようにしちゃおう!で、623Sで紅。
空中623HSで空対空の陰、空中214HSで空対地、地上214HSで地対地。
空中214Kで戒ってくらいになってれば楽しいのに…

683名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 11:06:27 ID:O8BiNIp2
生で紅が出せてもなあ
VTと同じで下段でスカるだけだし
その妙な地対地と空対空って分ける必要あんの?
無敵対地ならそれ一択でいいじゃん。イメージは星船みたいなもんか
空中陰とやらも空中投げで問題なく代用できる
どうせその空中陰もコンボがつながる今の陰のような打撃投げとか
完全な投げ技かとか、発生とか間合いとかわからんだけに
空対空に使えるような防御的な性質などはまったく不明だね
そのあたりはどういう発想と対戦状況で脳内設定してあんの?

684名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 11:09:42 ID:.OlI16Aw
低空戒は見切れず追撃できてガードさせて有利、糞技。
しかし今の闇慈にはあってもいい技

685名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 11:52:57 ID:rzQnRE8c
奇門遁甲八卦照応!土遁の封

686名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 17:36:48 ID:GWasc3wA
ってか硬いと緊張感無いから紙並みの装甲にして欲しい

687名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 18:07:54 ID:ljZAZ.Q6
>>682
生で疾2はイラネだろ。疾1中に236Kで自由に派生出来る、とかなら面白そうだけど。
生紅もイラネ。>>683氏が言ってる通り。個人的にはGPから出せる、って言うのが好きだし。
陰使い分けは空対地あたりは面白い・・・とは思う。地対地ってコマ投げって事?
なんかあったら厨呼ばわりされそうなんでイラネ。
空中戒ぐらいはあっても良いとは思うが弐式の存在意義が無くなるな。

俺としては臨の発生が早くなってくれればそれでいいんダケド。
見てから下段安定ってだめじゃんorz

688名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 18:31:41 ID:XKAly9pA
安心しろ
次回作ではキャラ選択画面にはいたが
ペケマークが出て選択できない所は確認

689名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 20:16:02 ID:67kkT/c.
>>686
アンジが堅い?君ホントに闇慈使い?

>>688
ベルマークに見えた

690名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 20:23:43 ID:i19tElpc
次回作だと隠しキャラだからね
「soysauce」で使えるようになる

691名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 20:46:55 ID:cdOPfEfQ
疾の硬直を少なくしてほしいな。
キャンセル疾に安定で確定技がささるの勘弁。

692名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 21:44:37 ID:UZOCRCrI
闇慈と鰤の防御が同じなのがいまだに納得できん

693名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 22:02:50 ID:UZOCRCrI
ごめん
今見て回ったら青で変更されてたんだね
たった0.03だけど

694名無しさん@2周年半:2005/07/13(水) 23:19:29 ID:1Pa7DW3M
個人的には真上から飛び込み用の強い通常技がほしいかも
梅喧のJHSみたいな感じで
J2Dとかで傘を下に向けて落下とか
後、ゼクスの前Kが好きだったから
必殺技として236Kとかで追加されないかな・・・

695名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 00:05:31 ID:jcl7Q16M
今の6K消えたら闇慈やばいよね
新必殺技がつまらなすぎる。純粋な新技くれよ…
新GP発生ガセだったしコンチクショー

696名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 01:30:41 ID:UsSJvyR6
傘で浮遊

697名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 02:37:25 ID:NWkb5BW.
傘を回してショタ化

698名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 03:05:17 ID:XVA9wjjM
(・∞・)<行っけ〜!

(・∞・)<回すよ!

(・∞・)<オトコを見せるぜ!

(・∞・)<雨流れ・・・狂落次は本気を出してやるぅ〜

699名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 09:30:34 ID:czgcfzQQ
生疾2、生紅とかアンジらしくていい。
どんな技もいまいち使えない辺りw

700名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 10:42:45 ID:S/lAzs4U
相手の玉を傘の上で回して、「何時もより(ry」とか言って
回し続けるとか。

ゴメンネ、面白くなかったね

701名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 17:01:59 ID:DzyP5D8w
あんじ萌えー

702名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 17:40:13 ID:jcl7Q16M
カチョーセンが使用可能。
ただし2回使うと素手で戦うはめに。

703名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 19:58:55 ID:4Q.EvY1.
669 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/07/12(火) 00:20:28 [ 6eHBnwWM ]

>「ユーザーが求める」だってやったね(・∀・)
遂に闇慈削除か!


670 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/07/12(火) 00:33:05 [ wTHt.cEE ]

\(・∀・)/<ヤッター

オマイラ・・・

704名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 21:05:36 ID:UsSJvyR6
>>700
(<◎>)フォオオオオオオオオオ・・・・・・・

705名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 21:53:10 ID:fE.edbPM
「あの男側についた闇慈」って言うキャラ追加してくれ

706名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 22:35:59 ID:SX560Q56
>>705
なにそれ?めちゃカッコイイ響きなんだけどwんでそれで弱キャラだったらテラワロスw

707名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 22:52:00 ID:XVA9wjjM
次は本気を出してやるぅ〜

「やはり奴では無理だったか」
「所詮奴は我等の中では一番の小者・・・何も期待などしてはいない」
「次は誰が行く?」
「・・・アタシが行くよ」
「イノか・・・お前が出て行く程でも無いと思うが・・好きにしろ」


うぇwwwwwwwwwww俺キモスwwwwwwwww

708名無しさん@2周年半:2005/07/14(木) 23:16:09 ID:fE.edbPM
GGXXのストーリモードでアンジがあの男側についたからなー
確かに弱キャラだったらテラワロス

709名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 00:11:46 ID:Wiy3AiRQ
あの男側につこうが何しようが闇慈は
元が元なので弱キャラのまんまです。ご安心を

710名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 00:30:41 ID:TfR6z/yE
あの男側についた闇慈には・・・
メガネがない。

711名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 01:11:13 ID:Gtnp.IWY
上着を着…いや、それじゃ闇慈じゃないな。

どーでもいいがGC花鳥風月イラン。削除してくれ。
そんな事するくらいなら空中でも全段HITするようにしてほしい。

712名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 07:05:30 ID:4OdFYMdU
確かGC花鳥風月はなくなったんじゃなかったか?

713名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 07:45:25 ID:Wiy3AiRQ
GC花鳥は確かに要らん。花鳥厨が絶対増える。
ってかロケテであったわけ?

714名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 08:22:30 ID:P1S7JCIA
TG50%使うわけだし、厨ってほどの厨は沸かないんじゃない?

GCにだって一応攻める側の対策は立てられるわけだし、ただまぁ、ガードからの切り返しにはDAAがあるけど状況に応じて使い分けるとか。

715名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 09:02:51 ID:7T.Vgf8s
一回目のロケテの時はあったって話だけど、二回目以降はなくなってたんじゃなかったっけ?
確かそう聞いてるんだけど。

716名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 09:16:28 ID:TTsaeUWk
GP発生だからこそ熱いんだよ

717名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 09:22:02 ID:famerdV.
藻前ら生紅イラネとか正気ですか

生紅あったらゲージ回収率がいい感じになるじゃないか!

718名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 11:27:35 ID:Ot70xFLI
上昇中ずっと無敵なら使ってやってもいいかな

719名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 11:31:47 ID:3V03ctT2
画面端でゲージ使って崩した後に風神ループ。
んで、ゲージ回収できるようなったら、立K→立S→紅
風神ループによってゲージ回収できる状態になってる
受身不能でまた画面端&ゲージ回収してるから、使って崩し。
以下ループ

うはーwwww夢が広がりんぐwwwwwwwwwwwww

720名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 13:01:46 ID:9pYsK/Yg
>>717
生紅欲しいとか正気ですか?
そんな闇慈を使って楽しいか?
GPからの条件発生があるからこそ熱いんだろ。

721名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 15:47:26 ID:bFftsMCA
みんな現実に戻るんだ!

722名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 17:31:07 ID:iDGSbWjU
花鳥風月の代わりに秘技・独り御輿を追加してほしい

GP技でヒットしたら俺の名みたいに演出入って相手担ぎながらワッショイワッショイ
最後は相手をぶん投げて+60Fの有利Fが欲しいです

723名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 17:53:28 ID:Wiy3AiRQ
>>714
ゲージたまったらガン待ちされるんだよ?
見てて楽しいわけ?やって楽しいわけ?
生紅もそうだけど試合が面白くなくなる要素はいらねーんだよ

724名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 19:05:20 ID:9pYsK/Yg
まぁアレだな。
GC花鳥風月は試合楽しくなくなるとか熱くないとか依然に
 梅 と か ぶ る んよな。

第2ロケテでロストしたらしいからいいけど。

725名無しさん@2周年半:2005/07/15(金) 23:21:20 ID:3ymvAgXk
燃料投入。最近デス戦がつらい。今やってる対策は
近距離:立ちkが2kに勝てるといって振りまくっていると2HSからごっそり持っていかれるので
     基本的には攻撃を出さない。50%溜まっていれば攻守ともに楽になる。
     なければこの距離を維持。隙があれば足払い>疾へ
中距離:立ちHS、足払いがぎりぎり届く距離。
     多分この距離がデス側にとって嫌な距離のはず。
     ここも50%あればかなりいい。
     注意するべきことは自分からアクションを起こさないこと。
     相手も見てから動くので、こちらは足払いに気をつけつつゲージ溜め。ダッシュをFDで止める
     ゲージ勿体ね、だから俺は歩きで溜めてる。
     生成なんかしてきたら足払い。
遠距離:生成は勝手にやらせとく
     話し相手を盾に攻めてきたらHJで逃げ。
     木の実は直ガで。
     ひたすらゲージを溜める。

話し相手を出された時の読み合いは立ちPで壊した後に6kとか。
わかって相手だと6HSやってくるからjcも適当に混ぜてる感じで

726名無しさん@2周年半:2005/07/16(土) 00:01:06 ID:QX7RWaYI
>話し相手を出された時の読み合いは立ちPで壊した後に6kとか。
ほんとにわかってる糞豚ディズィは立P動作中に小技刺してくるYO
もし立Pで壊した後ガード出来るぐらい余裕あったら、生成のときに6K青ダッシュでオプションよけて陰ループ。
そしてハメ殺す。
正直こんな感じで事故勝ちしかないと思う。

あと中距離で豚がつらいのはない。絶対に。

727名無しさん@2周年半:2005/07/16(土) 01:47:03 ID:i2tikwR6
今日ガード中にPで紅を出せる夢を見た(ノ∀`)
とりあえず陰中に眼鏡が取れるのは何故ですか?

728名無しさん@2周年半:2005/07/16(土) 06:04:07 ID:WZPEBTFo
確かに中距離でディズ側がつらいのはないな。
こちらが跳べば遠Sでさせるし、こちらの足払いが届かなくても向こうは届く。しかもこちらの中距離での牽制に暴れる。
俺の中ではディズは遠距離から一気に近距離に近づいていかに転ばせるかだと思ってる。あと木の実もガード出来るだけしたら駄目。したらイチゴが連続でガードにさせられて跳ぶ事も出来なくなるそして固めへ…
理想は木の実を避けてイチゴ作ってきた時にイチゴとディズの動きを瞬時に見極めて対応する事かな?

729名無しさん@2周年半:2005/07/16(土) 08:54:35 ID:ul3GUbf2
イチゴ萌え

730名無しさん@2周年半:2005/07/16(土) 11:33:57 ID:KoUkYVtQ
やっぱ事故勝ちしかないよね……

731ヨウク:2005/07/17(日) 02:53:49 ID:svz99EQk
お約束どうり半年ROMってきましたよ
いや〜ROMってるあいだ書き込みたい衝動をガマンするのにどれほど苦労したことか
それでは早速半年温めた我が連携をとくとご覧あれ



相手画面端または端近く
HS風神ノーマルヒット確認>一足飛び>BHJ空中投げ
名前は………


「ヨウク式落葉投げ」



さぁ皆さん私に遠慮せずに今日からどんどん使ってくださいね
闇慈使いの同志であるこのスレの住人にのみ著作権使用料なしで使うことを許可します

732名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 05:05:46 ID:ojxVHqMQ
>>731
半年お疲れ。
あともう半年もガンバレよ。

733名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 09:00:01 ID:9NCyzdQo
闇慈が不利と思えるなんてみなさんよっぽどお上手なんですね。
羨ましいかぎりです。

734名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 09:38:37 ID:hWN6ltgU
休日だからかな、釣り人が多いな

735名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 09:45:06 ID:WSJxx6Zo
>>731
既出

736名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 09:48:02 ID:6lvRQNm.
あーGP技ヒットストップ中にも派生できるようにならねーかな。
それかGCヒットストップ後JCできるとか

737名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 11:55:31 ID:1lBmoWKw
>>735の冷徹さにワロス

>>731
ドンマイ

738ヨウク:2005/07/17(日) 15:03:40 ID:svz99EQk
>>735
そんな!半年かかって作り上げた我が連携が既出なはずはない!
さては我輩の溢れる才能への嫉妬ですかな?w

>>737
がんばります

739名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 18:01:50 ID:aFyDdHyo
まぁなんだ、半年ROMった誠実さは認められるから、優しくアドバイスするよ。
コテハン(固定ハンドルネーム)はやめた方がいい。

740名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 18:11:31 ID:ojxVHqMQ
>>739
よく見てみなさい。ヨウクって名前で最後の書き込みは6月ですよ。

741名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 18:15:21 ID:bC0Wz3Uc
ぎゃにぃー!?
おのれ、携帯アクセスだからってバカにしやがって〜っ

次は超本気を見せてやる〜

742名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 18:40:12 ID:2U0M40fk
>>731
壁近くで
ガト>足>S風塵>RC>HS風塵>一足飛び>空投げ
HS風塵の前は6PCHitでもok。
CPUか初心者くらいにしか使えんけどね。
所詮おまいの貧相な発想力でできるコンボは誰しも考えてる。

743名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 20:25:05 ID:PKdMHAfQ
>>731
>>742みたいのが沸くからこれ以降は名無しでおながいします。

744名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 21:30:53 ID:WSJxx6Zo
対応するのもめんどくせー
ヨークは出てくんな禿
自分の巣を作ってそこでオナってろや

745νヨウク:2005/07/17(日) 22:00:58 ID:/HtcFvPI
>>744の書き込みをみてキュピーンときたんで改名してみました。
どうですか?オサレでしょう。マネしないでくださいねw

746柏木初音:2005/07/17(日) 22:48:54 ID:7wGs4Arw
助けてヨーク!

747名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 22:49:22 ID:77OwqjuA
HS風神から空投げって別に一足飛びいらないよ?
俺は相手がどっちに受身取るのか見てからHS風神の硬直解けた所に
相手の受身の方向にHJ空投げってしてる。
それで受身取らなかったら疾。何だが…既出?

748名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 22:55:23 ID:GmGYJv5g
いや普通に既出。
受け身タイミングは一定じゃないから見てからなどは不可能
読みの範疇を出ないネタ的な連携でしかない

749名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 22:59:40 ID:OsA6b95U
足払いばっか振り回す紗夢にはリスク度外視で2S以外に選択肢はないんだっけ?

750νヨウク:2005/07/17(日) 23:02:27 ID:/HtcFvPI
>>749
そこで下段GPですよ!

751名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 23:20:42 ID:77OwqjuA
読みを出ないって…闇慈って相手の動きを読んで何ぼだろ?
空投げ精度を鍛えれば見てからいけるよ。絶対。

752名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 23:34:37 ID:Sd7ShfK6
以後、身障の相手はしないように。

753名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 23:37:33 ID:Nd4NiIfc
>>749
リスク度外視ならP戒とかどう?
P戒→近S→風神→足払い→風神→足払い→風神
受身取られるかは不明なので、家庭用持ってる人はできれば確認お願いします。

似たようなもので、梅・ブリ・メイに
P戒→近S→風神→近S→風神→近S→風神
P戒の代わりに空中投げでも可。ゲージ回収に。相手のバーストも回復するけど。
画面端まで持って行けばメイは
→立K→近S→陰
梅・ブリは未確認だけど
→下P→立K→近S→陰
開幕距離から画面端まで運べて、4割程度減る。
P戒なんて、なかなか当たらないけどな。

754名無しさん@2周年半:2005/07/17(日) 23:50:46 ID:77OwqjuA
俺もそれ考えた。鰤には空投げからなら
空投げ>【近S>S風神>一足飛び】×3でダメが120。
んでゲージが25%近く回復、陰にはつかげれないっぽいから三回目のS風神で起き攻めへ。
わざと下P>立P>陰ってやって陰をFRCで空投げも出来る。
画面中央でも端までいけたと思う。
これのコツは空投げした後にダッシュして慣性をつけないと出来ないっぽい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板