したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

運営スレッド

1板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/06/09(日) 01:43
『TYPE-MOON最萌トーナメント』運営に関するやり取りを行う為のスレッドです。
管理サイドの情報交換や運営方針に関する議論等はこちらでお願いします。

258板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 01:11
Eブロック 二回戦 第1試合
コルネリウス・アルバ vs 知得留先生 vs ほうき少女まじかるアンバー のグラフです

http://isweb14.infoseek.co.jp/play/studio10/cgi-bin/img-box/img20020720010906.png

259:2002/07/20(土) 01:16
板さんお疲れ様です。

260七死さん:2002/07/20(土) 01:20
遅れ馳せながら版さんお疲れ様〜
ただくれぐれも無理だけはしないよう…

261・゚・(ノД`)・゚・:2002/07/20(土) 01:22
板さんお疲れ様でした。
そしてお大事に・・・

262七死さん:2002/07/20(土) 01:28
うわ〜、変換ミスしてる
板さんごめんなさい
反省して吊ってきます…

263板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 01:30
血鍬道さん、・゚・(ノД`)・゚・さん、ペケぺけさん、machineさん、ナナシさん、
234さん、amberさん、238さん、奥さん、じゃっく☆ミサさん、花穂車さん
その他見守っていてくださった方々、本当にありがとうございました


*漏れないようチェックしたつもりですが、抜けている方がいましたら訂正致します

264板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 01:37
それで今後同じような事態が発生した場合の事ですが――

ます23:05になっても終了宣言が出ない場合
俺はいないと見てもらって間違いないです(大抵23:02-23:03の間ですから)

昨日のように有志の方が終了宣言や集計速報、試合告知を出して頂けると助かります〜
というかお願致しますm(_ _)m

265じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JacKZqDo)</font><b>:2002/07/20(土) 01:50
板さんおつかれさまでした。一日も早くよくなるようゆっくりとお休みください
そしてトーナメントを盛り上げていきましょうw
それではお大事に〜ヽ(´ー`)ノ

266:2002/07/20(土) 02:00
>>264
了解です。現場に居合わせた同志でサポートさせて頂きたく存じます。
お大事に、大事をとってゆっくりお休み下さい。

ホントいつもいつも頑張って下さっている板さんに感謝ですヽ( ´ー`)ノ

267奇譚:2002/07/20(土) 03:42
気づかぬ内に、アクシデントが起こっているなんて…。
板さん、今はごゆっくりと静養ください。
有志の皆さん、お疲れ様でした。

ところで、次の回の集計作業などはどうされますか?
午後10半以降、モニターに張り付くようにいたしますので、
何かありましたら、どうぞ、言いつけてやってください。

268ペケぺけ:2002/07/20(土) 10:23
風邪ですか・・・お大事に。
早くよくなるようゆっくりお休みください。
AAとか貼った経験ないですが、手作業の集計ならできますので、
何かしらサポートできるようにします〜。

毎回毎回、お疲れ様です。

269表の人:2002/07/20(土) 11:35
戻りました。ご迷惑おかけしました。

270名無しL:2002/07/20(土) 21:35
遅ればせながら、風邪ですか。あまり御無理はなさらぬよう。
とはいえ変則的な生活をしていて助力は殆どできない立場なので、言葉だけで何ですが(汗

271じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JacKZqDo)</font><b>:2002/07/20(土) 21:38
|∀・)ノシ こんばんわ〜

我が家はうなぎを使った名古屋名物「ひつまぶし」なんかを作りました。
うなぎにわさびをつけて・・・(゚Д゚)ウマー

272じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JacKZqDo)</font><b>:2002/07/20(土) 21:41
大変申し訳ありません。カチューシャを使ってて誤爆してしまいました・・・

ごめんなさい・・・削除(あぼーん)されても結構です。

273板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 22:24
皆さんありがとうございます&表の人お帰りなさいですー

今日は作業できます
ただ精度にやや自信を欠くので、集計結果を注意して見て頂けると有難いです

>>271 じゃっく☆ミサさん
和むのでこのままでいいのではと(´∀`)

274板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 22:25
いきなり氏が抜けている…

表の人氏お帰りなさいです〜でした

275板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 23:26
ヘッダーの表はどうしましょう
もとのFAQにもどしましょうか
それとも試合が進行中のブロックに順次差し替えていくべきでしょうか

276amber@観戦記:2002/07/20(土) 23:41
順番間違えました。
すいませんでした。

277板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/20(土) 23:47
あ、いやお気になさらずに〜
順番といっても特に決まっているわけでもないですしね〜

278:2002/07/21(日) 16:23
個人的にはヘッダ表、便利だなあとか思ってるのですが。

279板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/21(日) 17:02
それではC・Dブロックを外して、E・Fブロックを残します
で、FAQはその上か下かどこかに置いてみます

これよりローカルでテストします

280板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/21(日) 19:56
とりあえずヘッダーを以下のようにしてみました

・FAQの項目を必要最低限に
・表で進行中のブロックをフォロー

281:2002/07/21(日) 23:29
板さんのご意向に賛成です。
十一票同一CATVからは流石に、ねえw

282ぴーおー:2002/07/21(日) 23:30
とりあえず状況説明のほうをもう一度お願いします。

283:2002/07/21(日) 23:30
あー、でも学内LANなのかあー。微妙?

284板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/21(日) 23:34
同一LANだそうです
しかも寮内LANだとか…

浅上藤乃
IP重複
337 350 355 373 386 393 409 418 425 429 438

アルクェイド・ブリュンスタッド
IP重複
なし


ただ今回は支援も充実していましたから
支援者の方に荒れていたという認識が無かったのなら、従来通りの裁定でも構わないですね

285:2002/07/21(日) 23:35
僭越ながら、寮内LANの根拠は?

286血鍬道:2002/07/21(日) 23:35
ただこれすべてが同一キャラに投票されているところが・・・
アルクェイド側に同じIPがありますか?

287ナナシ:2002/07/21(日) 23:36
名前が七死さんでメアドもつけてない時点で自業自得な気がします。
rumaniaさん以外全部七死さんでメアドなしですからね。。。
日曜日で学校が使えないことを考えてもちょっと厳しいと思います。
今までそのIPからの投票がどれくらいあったのかと言うのも興味はある
のですがどうなんでしょうか?

288問題のレス:2002/07/21(日) 23:40
337 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 00:28

<<浅上藤乃>>に1票♪
彼女にゃ幸せになって欲しいです。

当方LANです

350 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 03:05

個人的にアルクより好き。
てなわけで、<<浅上藤乃>>に一票!!

当方LAN

355 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 04:43

不幸の度合いなら藤乃も負けてないと思う…
劣勢みたいだから<<浅上藤乃>>に1票

頑張れ!空の境界勢

寮内LANです

373 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 08:59

<<浅上藤乃>>
ふじのん頑張れ!!
鮮花も好きだけど、ふじのんも好きだ!!

あ、LANです。

386 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 15:05

<<浅上藤乃>>に一票♪
勝たせてあげたい娘です、、、
藤乃に幸あれ♪

当方LAN

393 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 16:55

秋葉負け、、、鮮花負け、、、
<<浅上藤乃>>が私にとって最後の砦です。
頑張れ!! LANです。

289ナナシ:2002/07/21(日) 23:40
七死さんでメアド無い方は板さん宛にメ−ルでも出してもらえばどうですかね?
名前があればいいってものでもありませんけどね。。。
捨てハンじゃなく同じ名前で投稿し続けてればIPがいつもと違うときに
かぶっても情緒酌量の余地がありそうですが。。。

290血鍬道:2002/07/21(日) 23:40
>>285 奥さん

ええと。
355 の内容で寮内LANという発言。
438の内容でアルバイトという発言。

上記から類推してます。学生寮か社員寮かというとこですが、アルバイト発言から
学生であろうと思われます。

291七死さん:2002/07/21(日) 23:40
難しいところだけど、LANによる同一IPの投票を許すと今後誰かしらが
同一環境を使っていると偽っての投票を行う可能性が危惧されます。

その辺はどうでしょう?

292問題のレス:2002/07/21(日) 23:41
409 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 19:44

<<浅上藤乃>>に1票です〜☆
やっぱり彼女にゃ幸せになってもらわんと(*^▽^*)

当方LAN

418 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 20:43

なかなか互角の勝負してますね。
<<浅上藤乃>>に一票お願いします♪
アルクェイドも好きですけど、今回は藤乃を応援します♪



425 名前: rumania 投稿日: 2002/07/21(日) 21:49

<<浅上藤乃>>に一票。
インパクトでいくとアルクも相当でしたけど
個人的には藤乃を応援します♪ 頑張れ!藤乃!!

当方LANです。

429 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 22:22

むー、どうしよ...ぶっちゃけ両方好きなんですよねw
迷いましたけど<<浅上藤乃>>に1票です。環境LANです。
アルクは公式で3連続1位なんだから、今回は藤乃です♪
どっちが勝つかまだよく分かりませんしね、2人とも頑張れ〜♪

438 名前: 七死さん 投稿日: 2002/07/21(日) 22:55

<<浅上藤乃>>に1票!!
間に合わなかったらどうしようかと、
バイトが手につかなかったですよw

LANです

293:2002/07/21(日) 23:43
>>290
あー、本スレでrumania氏がいらしゃって明言してますね。
わざわざwhoisまでする事は無いかしらん。

しかし事前に板さんが
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1561&amp;KEY=1023554634&amp;START=127&amp;END=127&amp;NOFIRST=TRUE
>ただ、今後このようなパターンが増えすぎるようでしたら
>宣言に関り無くIP重複は全て一票目のみ有効となるでしょうね・・・
と明言している上でここまで無防備に投票されると疑いたくはなりますねえw

294ぴーおー:2002/07/21(日) 23:44
問題は今回から罰する(という表現も変だが)か、次回からか。ということかと。

295七死さん:2002/07/21(日) 23:45
同一記号の多用が気にかかりますなつ。文体って癖出るよね、と。
なんてーか…グターリ

296ナナシ:2002/07/21(日) 23:46
>>291
LAN等の人は重複扱いされたくなきゃメ−ルアドレス曝せとデモしますか?

今回投稿した人も結果を見に来るだろうから2〜3日以内にいたさん宛にメ−ル
しろと(学生ならきちんとhotmail等でなくメアド持ってるはず)することを
提案します。

297:2002/07/21(日) 23:46
>>294
そうですね。確かに問題点はそこかと。
本スレに来てたrumania氏の意見も聞いてみたいなあ。来ないかなあ。

298板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/21(日) 23:47
同じリモートホストによる過去の投票は

Round1の749

のみでした

299ぴーおー:2002/07/21(日) 23:48
……そうですか。

300:2002/07/21(日) 23:48
>>298
お疲れ様ですヽ( ´ー`)ノ
要するに今回突然十一人参入、という事ですか。

301ナナシ:2002/07/21(日) 23:48
>294
今回からと言っても9票(rumania氏と418除く)もいきなりあったのは
あやしすぎるのでなんらかの確認が必要だと思います。
支援があったにしろ票が1回戦より延びすぎてますから疑惑ものです。

302血鍬道:2002/07/21(日) 23:50
>>293 奥 さん

板さんがかかれているのはちょっと前になるのでみんながみんな読んでいる可能性は
ちっと低い気もします。ですが板さんが言われているとおり1票とみなすのが無難かも。

不正投票対策は結構頭が痛いですね。

303:2002/07/21(日) 23:50
個人的な推測なのですが、まあ、個人による多重というよりは、
無節操な組織票という可能性の方が高いかも知れませんねえ。
や、当然本当に十一人投票した可能性もありますがヽ( ´ー`)ノ

304:2002/07/21(日) 23:51
>>302
確かにそれはそうですねー。
上のところに明言しておくべきかも知れませんね。

305amber:2002/07/21(日) 23:52
>>301
票数の伸びは参考にはなりませんよ。
総投票数が日によって全然違うのを見ればわかると思います。

306:2002/07/21(日) 23:53
とりあえず板さん的には?十一票アリの方向ですか?

307七子さん:2002/07/21(日) 23:55
21日は同点にて両方進出扱いとし、今後は同一IPは一票目のみ
有効(板さん)とする、というのが希望です。
本日の再試合という意味も含め、如何でしょうか?
私はアルクェイドに投票した口なんでムシのいい意見かも
しれませんが。

308ナナシ:2002/07/21(日) 23:55
>298
調査ご苦労さまです。
Round1の749は水曜日でしたので日曜に学校が使えないから
一もと違うIPで投票したため集中したとは考えにくいですね。

309板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/21(日) 23:56
>ただ今回は支援も充実していましたから
>支援者の方に荒れていたという認識が無かったのなら、従来通りの裁定でも構わないですね

これが本音ですね
この試合に関しては10票有効(1票は後付け宣言)を推したいところではあります

ただ同様の事態が今後頻発した時どうするか、で頭が痛いんです

310じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JacKZqDo)</font><b>:2002/07/21(日) 23:58
なんだか難しいことになってましたね・・・寮内LANのくわしいことがよく分かってないので
なんともいえませんが・・・これからもこのようなことが起こるという事は確実ですね。

またこのようなことが起こったときにどのようなことができるのか?
そこらへんを板さんを中心として決めていきたいですね

311七死さん:2002/07/21(日) 23:58
学内LANだとすると今日は日曜日なんで不自然ですね…
それに>>298のデータも考えると不問には出来ない気がします

312:2002/07/21(日) 23:58
そうですねえ。最終的には投票者のモラルに依存しますからねー。
こればっかりは数多の最萌えにおいても解決された事の無い問題で
あります故(笑)。

とりあえず板さんが十一票アリの方向でいくとおっしゃるなら、
僕はそれで良いと思いますが。

313ぴーおー:2002/07/21(日) 23:59
なんの臆面もなく浅上藤乃嬢ひいきな私です。
でも、不正は冷めますから。どんな裁断でも板氏に全権お預けという、そんな心境です。

恨みっこなし♪ でいきましょう。

314血鍬道:2002/07/22(月) 00:01
口コミで広がって投票が伸びるとも限りませんね。
しかも同一寮内なら本の貸し借りが発生していることも考えられるでしょう。

とりあえず 板さんの >>309

>>ただ今回は支援も充実していましたから
>>支援者の方に荒れていたという認識が無かったのなら、従来通りの裁定でも構わないですね
>これが本音ですね
>この試合に関しては10票有効(1票は後付け宣言)を推したいところではあります

を私は支持します。

で,同一IPで同一名だと1票にまとめるという方向付けはどうでしょうか?
これでもあまり予防策になりにくいかもしれませんが…

315ナナシ:2002/07/22(月) 00:01
これが11票以上差がついている試合だったらよかったんだけどね。。。
自分は投票する前にちょっとくさい
(票が連続しすぎかつ支援に対してのコメントも無)
なと思ってたので>309よりも再試合かなと思ったりします。
自分の支持がアルクだったと言うのもありますので強く言いにくいのですが。

結局のところ最終的な判断は板さんがしてください。

316:2002/07/22(月) 00:03
>>314
七死さん十票ひとまとめ?w

317七死さん:2002/07/22(月) 00:03
当方昔寮内LANを経験していたものですが実際寮内で空の境界を回し読みした経験あり…(笑)
日曜日だから学校が使えないは寮内LANでは関係ないです。
寮内LANは端末が各部屋などについていたりしてそれを噛ませて使うので。

318七死さん:2002/07/22(月) 00:04
全板トーナメントでもいたんですが
IDがダブってもLANかケーブルって書けば
何票入れてもはじかれないとか言っていた奴も
いましたので、今日の様な場合は1〜2票以外は集計側の判断で
切ってしまってもいいと考えます。

319弐歳:2002/07/22(月) 00:05
まあ今回の件について、ノーコメントさせていただきます。いや、1や11でもなく直接両者進出にしたいですがだめですね。そうですね。
ですけど、今後は「IP重複は一切1票として認める」とお勧めします。当然、公平性や投票権などは問題になりますが、IDが無い以上、これが最善かと。
「一人つつ一票」の上に、「一IPつつ一票」のルールを加える。一番便利で議論が出ない方法です。
==
ADSL環境の僕だから言えますけど(w

320amber:2002/07/22(月) 00:06
問題は文体が似すぎ、ということ。

「ADSL。」みたいなわかりやすい特徴があると楽、という話を聞いたことがありますが
今回の「 ♪ 」 はまさにそれだと思います。

321:2002/07/22(月) 00:07
まあ叩けばいくらでもほこりの出てくる物件ですけどねーw

さて、板さん、ご英断をw

322弐歳:2002/07/22(月) 00:08
>315
ソレダ!!>サイシアイ
いえ、嘘です。大変になりますから。
==
でも…いいかも…? |∀・)コソーリ

323板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/22(月) 00:08
数や間隔から主観的に判断するしかないですね…

できればIP重複票をホストごとに複数の集計人で多数決にかけたいのですが?
無理ですか?

324ナナシ:2002/07/22(月) 00:08
>317
自分が言いたいのは、平日は学校から入れていて休日で学校が使えないので
寮(部屋)から入れたにしては今まで日曜に1回も入ってないからここまで
集中する理由にならない
ということでした。

325:2002/07/22(月) 00:09
疑わしい試合がある度に再試合してたら板さんが
過労死してしまいますヽ( ;´Д`)ノ

326:2002/07/22(月) 00:10
>>323
今後集計人を増やすという事ですか?

327ぴーおー:2002/07/22(月) 00:11
失礼ながら多数決は否定します。

328七死さん:2002/07/22(月) 00:11
>324
なるほど…
なおうちは寮時代もよく学校行ってました。
え?強制寮の大学なんて知るか?そうですか……(笑)

329machine:2002/07/22(月) 00:12
とりあえず、結論を急ぐ必要ないと思うので、
1週間ないし3日程の検討期間をおいても良いかなと思います。

状況証拠という訳ではないのですが、
リモートホストという話ですが、現在までにどの程度の数の投票があったのでしょうか。
累計をとって現在までにそのホストでのカキコがあったかというのも
気になります。今回、はじめて十数回のカキコがあったのだとしたら、
それはやっぱし何らかの意図を感じえません。

330奇譚:2002/07/22(月) 00:12
>323板さん
協力できる事があれば、是非、お申し付けください。

331七死さん:2002/07/22(月) 00:12
他のトーナメントだと、ID重複で11票並んでた場合全部有効になることは
まずなさそうですが…。

>>323
今回はそれがいいかもしれませんね。

332七子さん:2002/07/22(月) 00:12
"同一IPについてはHNやメルアドを付ければOK"としたところで、
疑惑が完全になくなるわけではありませんし・・・・・

弐歳さんの意見に賛成します。
シンプルな決まりにするのがベターかと。

私はCATV接続環境なのですが、IP重複についてはなるべく
日付変更直後に投票することで対応します。
ほとんどIP重複も出ないことですし。

333:2002/07/22(月) 00:14
まあグレーゾーンを残すか、完全に白と黒にしちゃうかって事ですよねえ。

334七死さん:2002/07/22(月) 00:16
これからメインキャラ決戦も激しくなることですし、できるだけ線を
きっちり引いたほうが後々禍根を残さないのでは? と思います。

うーん……なんだかなあ。

335ナナシ:2002/07/22(月) 00:16
>320
全角LANも多すぎる気がする。。。
♪や!!の多用も気になりますね。

336七死さん:2002/07/22(月) 00:18
まあ他板トーナメントの集計経験から言うと
ID重複11票となるとまず審議対象になるのですが
今回は初めてなんで難しいとこだけど

でも今決めとかないと今後夏休みになることだし
こういう事例多発の恐れもあるから

個人的には>>323の意見に賛成

337:2002/07/22(月) 00:18
明確な線引き、という意味では同一IPは全て一票、が最高ですけどねー。
如何せんそうすると悲惨な人達が出てきそうですしねー。

338血鍬道:2002/07/22(月) 00:22
シンプルで機械的にした方がやはりよいのですかねぇ。
あと多数決や合議制はやめときましょう。長引く可能盛大。

>>329 machine さん
今までの投票では1回しか利用されていないようなので( >>298参照)
突然という感はありますね。

とりあえずしばらく議論しましょう。
#当事者が何人か議論に出てきてもらうのは・・・かえって混乱するか?

339:2002/07/22(月) 00:24
>>338
そうですねえ、機械的にしちゃえば混乱は避けられますが。
ただ一部でしらけてしまうのも避けられ得ないので、難しいところかと。

さっき本スレにrumania氏来てたのになあ。

340machine:2002/07/22(月) 00:26
>>338
ログ読み、きちんとできてなかったもよん。
ごめ。thx。

議論なぁ…最終的の判断は板さんという事で
合議制じみているけれど陪審員制が良いんだろな。
残念ながら公正とはいえない陪審員制だろうけれど。

341ナナシ:2002/07/22(月) 00:29
多数決をとった上で票の数までの乱数を使って
乱数の指す無いようにきめる

ゴメン、ネタっぽいです。

342七子さん:2002/07/22(月) 00:29
>377
基本ルールとしては「同一IPは全て一票扱い」すると宣言して、
今まで通りに接続環境宣言は残して場合場合で対処するという
方法もあります。
ただ、これだと運営サイドにかかる負荷が大変気になります。

IP重複は通常数個づつしか無いようですので、重複が予想される
場合にはあらかじめ運営サイドにメールを出し、HNを連絡して
おく(このHNについてはIP重複を許可してもらう)というのが
ぎりぎりの妥協案かと。

どちらにしても運営サイドへの負担が増すばかりな提案なので、
バッサリ「いちIP=一票」としてしまうのが現実的かも知れません。

343ナナシ:2002/07/22(月) 00:33
今回の再戦をメ−ルによる記名投票で行う。

隣の半島みたいに国民番号でもあればな−

ゴメン、これもネタっぽいです。

344:2002/07/22(月) 00:36
とりあえず324以降に理想的に案が無いのであれば、323を採用するのが
筋ですかねえ。
というか今後の事はさておくとして、今回どうするかですよねえw

345342:2002/07/22(月) 00:40
すみません
>377ではなく、
>337 (奥殿の意見)でした。ごめんなさい。

>323
>できればIP重複票をホストごとに複数の集計人で多数決にかけたいのですが?
>無理ですか?
多数決を行う方々の顔が見えないかと思いますので、密室協議で決定される
印象がぬぐい去れないかと思います。
すみません。そういった理由で板さんの提案には反対です。

346ナナシ:2002/07/22(月) 00:44
>323
の意図(話のつながり)が今一つわからないので
できれば誰か詳しく解説してください。

これは今回の投票対策なのですか?
これによると結局有効票は何票ですか?

ホスト(重複IP?)毎に複数の集計人(如何して複数)ってなにを
多数決なのですか?
板さんの直前の発言>309からのつながりがあるのか無いのかも
わからないのでどなた解説よろしくおねがいします。
理解力無くて済みません。

347:2002/07/22(月) 00:45
>>345
そうですねえ、確かに一部の人間によって結果が決められてしまう
事に対する不信感はぬぐえないかも知れませんねえ。

すると結局、同一IP=一票が最善になってしまいますが・・・。
どうなんでしょうねえ、これは。

348:2002/07/22(月) 00:47
>>346
ええと、要するに今後は集計人を複数人に増やし、疑惑個所は集計人
諸氏の間での多数決で処遇を決定する、という事ですね。
今回の件に関しては実行力を持たないのではないかと。

・・・で良いんですかね?板さんw

349machine:2002/07/22(月) 00:48
>>344まで気になったのをまとめ。

1●今回の投票
有効票が11票全部有効の場合、52:47で浅上藤乃勝利、
有効票が11票全部無効で1票化の場合、42:47でアルク勝利。
(有効票5票で同点。6票以上の場合勝敗逆転)

同じリモートホストによる過去の投票は過去に一回のみ(>>298
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1561&amp;KEY=1023554634&amp;START=469&amp;END=469&amp;NOFIRST=TRUE
rumania氏による釈明カキコがあったが、
2002/06/19(水) 16:24から2002/07/21(日) までのカキコは一切ない。

案1:両方進出扱い。
案2:今回の再選をメールによる記名投票(▲済み>>343

2●今後の対応方法を明確に。
案1:IP重複票をホストごとに複数の集計人で多数決にかけたいのですが?無理ですか? (>>323)
案2:同一IPは全て一票のルールを原則厳守。
案3:案2に加えて許可を運営サイドにメールする(▲済み>>341
案4:多数決をとった上で票の数までの乱数を使って乱数の指す内容にきめる(▲済み>>341・案1の補助案)
案5:http://mikoshi.jp/2ch-tournament/、のようなコード発券をする(New)

350板</b><font color=#FF0000>(ItaYaZ4k)</font><b>:2002/07/22(月) 00:48
集計人による多数決は結構実績のある手法なんですけどねぇ…
導入時に大抵「恣意的な操作」を懸念する声はあがりますし

集計人として集計結果をすり合わせていけば、参加者の方からの信頼は得られると思いますよ
少なくとも導入前に懸念するほどの混乱を生じないのが通例かと

351machine:2002/07/22(月) 00:52
集計人=運営側の意図によって選ばれた者なら、
公平か公正かを前に運営サイドの判断だから
それに従います。

オイラは賛成ですよ。集計人による多数決。

352:2002/07/22(月) 00:54
そうですねえ、既存の最萌えトーナメントを鑑みる限りでは反対する
理由が見当たりませんね、僕は。

結局、同一IPは全て一票、で割り切ってしまうか、板さん提案の手段
でいくかのいずれかしか道は無いのではないでしょうか。

・・・で、今日の試合はどうするよ?w

353七子さん:2002/07/22(月) 00:55
345七子です
>>347
基本は「同一IP=一票」とするのが最善であるかと思います。
ただ、情状酌量(誤解を招く言い方でごめんなさい)の余地を残し、
あくまで基本ルールは基本として用いられるといいのですが、、、

情状酌量の具体的手段については 342 で書いた程度のことしか
思いつきません。
悩ましいですね。

354:2002/07/22(月) 00:57
>>353
確かに、手間や混乱の回避を考えれば、それが最善なんですよねえ。
難しいところですね。

355machine:2002/07/22(月) 00:58
修正

1●今回の投票
有効票が11票全部有効の場合、52:47で浅上藤乃勝利、
有効票が11票全部無効で1票化の場合、42:47でアルク勝利。
(有効票5票で同点。6票以上の場合勝敗逆転)

同じリモートホストによる過去の投票は過去に一回のみ(>>298
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1561&amp;KEY=1023554634&amp;START=469&amp;END=469&amp;NOFIRST=TRUE
rumania氏による釈明カキコがあったが、
2002/06/19(水) 16:24から2002/07/21(日) までのカキコは一切ない。

案1:両方進出扱い。(5票得票扱い?)(>>307
案2:今回の再選をメールによる記名投票(▲済み>>343
案A〜案D:以下に

2●今後の対応方法。
案A:IP重複票をホストごとに複数の集計人で多数決にかける (>>323)
案B:同一IPは全て一票のルールを原則厳守。
案C:案2に加えて許可を運営サイドにメールする(▲済み>>341
案D:多数決をとった上で票の数までの乱数を使って乱数の指す内容にきめる(▲済み>>341・案1の補助案)
案E:http://mikoshi.jp/2ch-tournament/、のようなコード発券をする(New)

356:2002/07/22(月) 00:58
machneさんお疲れ様ですー。
解り易いのですヽ( ´ー`)ノ

357七子さん:2002/07/22(月) 01:01
>350
なるほど。そうでしたか。

>集計人=運営側の意図によって選ばれた者なら、
>公平か公正かを前に運営サイドの判断
確かに仰る通りですね。

どうなるにせよ、最終的な板さんの判断に従います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板