したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FFA改造指南

1らんでぃ★:2004/06/16(水) 22:30
FFAスクリプトを改造してみよう!と思う方、意見、アイディアを交換しましょう

【基本ルール】
○あくまで自分での改造を目的としていますので、改造の案がある方
○自分のFFAバージョンをまず公開しましょう
○追加したスクリプトもあれば、スクリプトバージョンも公開しましょう

※設置スレではないので、設置に関する話題はNGです

39らんでぃ★:2004/06/26(土) 08:34
>>36
チャンプに挑戦と好きなキャラと対戦があるようなので
(作戦の変更の上)
やはり、通常のチャンプ戦は削除してOKかと思います

40DIO:2004/06/26(土) 11:52
とりあえずbattle.cgiのif($in{'mrank'} == 1) {$winner_file = "./winner.cgi"; }を
battle.cgiのif($in{'mrank'} == 1) {$winner_file = "./winner.cgi"; }に変えて
others.cgiのif($in{'rank'} == 1) {$winner_file = "./winner.cgi"; }を
if($in{'rank'} == 1) {$winner_file = "./winner0.cgi"; }に変えて
ffadventure.cgi,battle.cgi,others.cgiの$w_no1を$w_no0に変えて見ました

あとチャンプに挑戦は消します

41らんでぃ★:2004/06/26(土) 20:30
>>40
エラーは出ませんでしたか?

チャンプ戦を消すのでしたら、特に変更はいらないと思います
エラーが出ないようでしたら、変更されたのはそのままでOKだと思います

42DIO:2004/06/26(土) 21:11
チャンプ戦を消して元通りにしたらまだチャンピオンなので戦えませんと
好きなキャラと対戦で出ます

43らんでぃ★:2004/06/26(土) 21:28
>>42
天空のチャンプ管理IDは$kid($kinsi)、1.105は$widなので被らないと思いましたが
違うようですね

まだ、良く1.105と1.104(天空用)の違いを把握してませんが
チャンプはキャラ戦を行えないのかも…
単にチャレンジさせたいのであれば
好きなキャラに挑戦のスクリプトの中の

if($wid eq $kid){ print "現在チャンプなので闘えません\n";}

を消してしまってはどうでしょうか?
ここを消せばチャンプでもキャラ戦が行えるようになると思います



好きなキャラと対戦は1.105から出来たのでしょうかね?
そうならば、いわゆる不具合と言えるでしょうね
違うのであれば(以前からあるのであれば)何か方法があるはずなんでしょうね

44DIO:2004/06/27(日) 11:36
1.105以前からありました。
sentou.cgiなどのif($wid eq $kid){ print "現在チャンプなので闘えません\n";}
を消したら直りました。で一度チャンプと戦ってくださいと出るので
自分がチャンピオンだったら身動きが取れないので何回でもチャンプと戦えるように変えました。

しかし上の階に挑戦することができません。

あと好きなキャラと対戦で相手側の武器レベルが表示されません

45らんでぃ★:2004/06/27(日) 21:39
>>44
詳しく見ていませんが、もしかすると
フロアチャンピオンだと上の階に挑戦は出来ないかもしれません
そうでないと一人で全フロア制覇という現象が起きてしまうからです

武器レベルはスクリプト持っていないので、後からの検証になりますが
多分、組み込まれていないでしょう<好きなキャラ戦


肝心な事を聞くのを忘れていましたが、DIOさんは天空スクリプトを
1.105にコピーして使ってます?
それとも、組み込み済みのスクリプトをそのまま使ってますか?
どうもその辺りでオイラとのスクリプトの差が出てきて
動作環境が違って来ているようです

46うっきー:2004/06/27(日) 21:46
こんばんは!
http://www.potya.net/cgi/ffa.html#pppkinko
ここの貸金庫に道具配達機能をつけたいのですが、できません。
http://www.potya.net/cgi/ffa.html#kottouya2
こっちに同梱されている貸金庫の、配達機能のコピーして使ってみたのですが
やっぱりできませんでした。
どうすればいいですか?

47らんでぃ★:2004/06/27(日) 22:19
>>46
骨董屋スクリプトの金庫スクリプトを使ってみては?
単に一部をコピーしただけでは、データの保存先。参照先が違うので
動かないと思います
(そのままでは動きませんのでフォルダとか全部作りましょうね<骨董屋設置と同じように)

一番楽なのは骨董屋スクリプトそのまま使う事なんですが…

構文(文法)チェッカとか使ってます?
ローカルでこれを使えばエラーとか発見しやすいですよ
http://www.kent-web.com/utility/index.html

48DIO:2004/06/28(月) 16:15
1.105にコピーして使ってます。
というかいきなりページが見つからなくなってしまった・・・
もしかして削除?

49らんでぃ★:2004/06/28(月) 16:26
>>48
そうだったんですか…
てっきり、移植作業中かと思ってました

確認作業としては、FTPで中身の確認をされてはいかがでしょうか?
もしかしたら、単に作業中のミスで表示されないのかも知れませんしね

50DIO:2004/06/28(月) 17:07
文法チェッカーを使ってもOKって出ます。まさか本当に削除?

51DIO:2004/06/28(月) 17:08
FTPのパスワード教えるから見てください(汗

52らんでぃ★:2004/06/28(月) 17:15
>>51
ん〜、FTPで繋いでゲーム用フォルダ以下のデータを見てください
残っていれば文法ミスで、残っていなければ削除ですね…

それでもダメなら、メールでrandy99@yahoo.co.jpに圧縮・添付していただければ
OKかと
(ffadventure.cgi、other.cgiの2つです)

53DIO:2004/06/28(月) 17:18
普通に残ってます。しかしなぜならないんだろう。
もう一回文法チェックしてきます

54DIO:2004/06/28(月) 17:31
送りました。多分送れたと思いますよろしくお願いします。

55らんでぃ★:2004/06/28(月) 17:49
>>54
拝見させていただきました
現段階でエラーの出ていると思われる「ログイン処理」にはおかしな所は見つかりませんでした
ただ気になったのは「ギルド処理」の部分です

ギルド処理用にキャラデータCGIとか作ってますか?
(天空用には「kati」フォルダを作りましたよね)
ギルド処理には違うデータが指示されていますので、ここでデータ作成をして
おかないとギルド関係でアクションを行うとおかしなデータが作られますので…

もし、ちゃんと配布元の指示通りされてるのでしたら
ログイン関係のスクリプトを見直されると良いですね

56DIO:2004/06/28(月) 17:58
boukenlog.cgi [666] #ギルド達成度保存ファイル
と書いてあるので大丈夫だと思います。あと文法上のエラーのときは
404エラーとか出るから文法じゃないけどパーミッションもちゃんとやってるし
サーバーが悪いのかもやっぱり。どうしたらいいんでしょうか?

57らんでぃ★:2004/06/28(月) 18:08
>>56
文法エラーだと500ですね
DIOさんのとこだと、500は表示されずに現在のように表示されるようですよ
ですので、
1、ログイン出来ないのでログインデータ(キャラデータ)が壊れてる
2、ログイン処理にエラーがある
が考えられます

他の部分が壊れてるのなら、ログインは出来るはずですので
まず、キャラデータの確認と昨日(多分)行った作業を見直されては如何でしょうか?

あと、再UPすると直ったりもします
(FTPの調子が悪かったりすると)

404は表示されるページが無い場合です(リンクミス、アドレス間違い等)

58DIO:2004/06/28(月) 18:13
キャラデータは壊れてませんでした。再度UPはかなりやってみました。
昨日、一昨日、やった更新はページのデザインだけです。

59らんでぃ★:2004/06/28(月) 18:22
>>58
ページデザインでしたか〜
一番エラーが出やすいのです(HTMLミス)
記憶を頼りにその辺を確認してみて下さい

60DIO:2004/06/28(月) 18:25
引越しのため一時できなくなりました

61らんでぃ★:2004/06/28(月) 18:29
>>60
サクっと見てみましたが、221行め辺り
<table align="center" border=0><tr><td>
<table bgcolor="#000000" align="center" border=2>
<TR><TD>
閉じタグが無いのですがOKなんでしょうか?

>引越しのため一時できなくなりました
了解です
復帰しましたら、また頑張りましょう!

62DIO:2004/06/29(火) 17:40
とりあえず一台使えるようになりました。
まともに出来るようになるのはまだまだ先っぽいです

63らんでぃ★:2004/06/29(火) 19:05
>>62
ご苦労様です
慌てず確実にいきましょうね

64DIO:2004/07/07(水) 21:15
やっぱりタグなどではなくサーバーに消されてたようです。
自宅サーバーに変更しましたのでよろしくお願いします。http://yukki-.mine.nu/
あとPTバトル、HPグラフ表示つけたいんですが配布先が消滅してしまったので一緒に作りませんか?(無理

65らんでぃ★:2004/07/07(水) 21:50
>>64
ご苦労様です〜
自サバはPC寿命を縮めますのでご注意を〜〜

>あとPTバトル、HPグラフ表示つけたいんですが配布先が消滅してしまったので一緒に作りませんか?(無理
配布先ってどこでしたっけ?
チャレンジするのは良い事ですよ〜
時間がかかるかも知れませんが、やってみましょうか

66DIO:2004/07/08(木) 19:38
http://www1.linkclub.or.jp/~chatea/様です

67らんでぃ★:2004/07/08(木) 20:37
>>66
こちらは、オイラが現在設置している猫眠工房さんですね
一応、スクリプトは持っていますので改造の参考にはなるかと思いますよ

68DIO:2004/07/17(土) 12:36
その前に天空闘技場二階にいけないのはなぜ?
全部同じキャラが制覇してもいいから直したい

69らんでぃ★:2004/07/17(土) 21:07
>>68
詳しく検証した訳ではないのですが

1、katiフォルダ、winner2〜6.cgiのパーミッションを確認して下さい
2、winner2〜6.cgiの位置を確認して下さい
 (ffadventure.cgiと同じ階層にありますか?)
3、katiフォルダの中に1階チャンプデータがありますか?(id.cgi)

まずは、以上の確認をお願いします
(winner2〜6.cgiをUPし直してもいいかも知れません)

70らんでぃ★:2004/07/17(土) 21:14
>>68
え〜、オイラのキャラでチャンプに挑戦しますと
「サイト名がないか、長すぎます」とエラーになります
(通常の戦闘はできます)
ということは、battle.cgiあたりの不具合の可能性も考えられます
再度、確認してみて下さい

71DIO:2004/07/18(日) 11:52
battle.cgiのこの記述
if($in{'site'} eq "" or length($in{'site'}) > 50) { &error("サイト名がないか、長すぎます"); }
if($in{'c_name'} eq "" or length($in{'c_name'}) > 30) { &error("キャラ名がないか、長すぎます"); }
を消したら直りましたw(いいのかよ

72DIO:2004/07/18(日) 12:39
>winner2〜6.cgiのパーミッションを確認して下さい
自宅サーバーではパーミッションは無いですしアップする必要もありません
便利便利♪

73らんでぃ★:2004/07/18(日) 21:33
>>72
失礼いたしました Win機でしたね
>自宅サーバーではパーミッションは無いですしアップする必要もありません
OSがUNIXだとパーミッションが必要です〜
(パーミッションってUNIXのシステムだそうで)

となると、天空の中に入っていた、改造済みスクリプトとDIOさんの作った
スクリプトを比べて見るしかないですね

もしくは、作り直すとか…(苦笑
自宅の実験段階では上手くいきましたか?

>>71
メチャメチャ長い名前付けられてしまいますよ

74らんでぃ★:2004/07/18(日) 21:36
>>72
天空でチャンプになったのですが、自分にチャレンジできました…
やはり、winner.cgiかbattle.cgiに不具合があるようです

75DIO:2004/07/19(月) 14:24
自分にチャレンジできてもいいのでこの件はもういいです。
上の階にもいけるようになったのでおkです

76らんでぃ★:2004/07/19(月) 20:09
>>75
いや〜、力になれず申し訳なかったです〜

77DIO:2004/07/24(土) 11:21
パーティーバトルを作成しようと思うのでスクリプトメールで送ってくれませんか?
参考にするためです。今配布されてないので

78透明くん:透明くん
透明くん

79らんでぃ★:2004/07/24(土) 20:25
>>77
再配布に当たりますので、管理人さんの許可がないとマズイですね〜

>>78
生アドらしかったので、削除しておきました
(イタズラ防止のためです)

80DIO:2004/07/25(日) 13:26
http://www4.kcn.ne.jp/~trt/toppage.html
http://homepage3.nifty.com/to10/index.html
のFFA凄過ぎです。下のサイトの管理者様はperl勉強してないとかw

憧れます

81DIO:2004/07/26(月) 11:23
自分なりに改造してみたけどうまくいきません。
仲間にする相手の変数の取り方とか見てもらえませんか?
http://yukki-.mine.nu/pateli.txt

82らんでぃ★:2004/07/26(月) 17:56
>>81
いく改用ですよね?

実はコレだけでは分かりません… 
例えば、
<form action="$pateli" method="post"> ここの
         ↑ これは何を指しているのでしょうか?
後は、「$aite_data」とでてきますが
コレはどこで管理してますか?

簡単に見ただけで判断できないのが、これくらいありますので…

83DIO:2004/07/27(火) 18:45
$pateliは上で見てほしいといったpateri.cgiを指しています。
$aite_dataはもともと好きなキャラに挑戦などで使われています。

ステータス画面に戻ろうとするとキャラクターが見つかりませんとなって
エラーがでてしまいます

84らんでぃ★:2004/07/27(火) 19:33
>>83
パーティー結成後なら、キャラデータが変りますよね?
その変更後のデータが反映されていないからだと思います

$new_chara←ここで管理されているようですが、これをキャラデータのどこに
書き込むのか指示されていませんよね?
別のスクリプトで指示されているのなら良いのですが…

あと気になるのは「キャラクターが見つかりません」というエラーです
これは、IDが違う場合に表示されると思いました
データ保存時にIDを書き換えていないか要チェックですね

85DIO:2004/07/28(水) 15:23
3つに分けて三人仲間にできるようにしました。
動いてますが一応無駄なところとかないか見てください

http://yukki-.mine.nu/pateli.txt
http://yukki-.mine.nu/pateli2.txt
http://yukki-.mine.nu/pateli3.txt


次はバトルやってみます。

86らんでぃ★:2004/07/31(土) 23:38
>>85
レス遅れて申し訳ないっす m(。_。;))m

無駄と言いますか、現段階では一人目、二人目、三人目とスクリプトを変えてますよね?
そこを一つのスクリプトで組むと良いのでは?と思います

改造の視点としては、「パーティーを組む」以下のスクリプトに手を加えればOKかと…
+ACCではキャラデータにパーティーデータを追加する事で、その問題を解決しています

DIOさんは現在、別データに保存されてますよね?
それを統合できると上手く行くのでは?などと思ってますが…
非常に難しい問題ですので、ゆっくりいきましょう!!

ちなみに、いく改配布ページの改造掲示板でも同じ問題が取り上げてられております

87DIO:2004/08/03(火) 14:02
これは俺なりのこだわりが有って一人目はレベル1000、二人目はレベル2000
という風に分けたいからこうしました。上の方法でも可能ですがこの方法が簡単だと思ったでこのままでいきますすみません

あと+ACCやってみたんですが面白いですね。イベントとか追加できるしいいですね。
けど俺が見てもスクリプトの中に書いてあること分かりませんでしたw

88らんでぃ★:2004/08/03(火) 14:10
>>87
了解です〜
自分が分かり易ければ良いのですからね

+ACCは取説(?)がしっかりしてまして約1.5Mほどあります
そこには、スクリプト(ACC)の組み立て方や追加条件等々
事細かに書かれております
これがないと、スクリプトを理解するだけで大変な作業になってしまいますね

89DIO:2004/08/09(月) 17:11
パーティーバトル何とか完成です。色々ありがとうございました。
武具レベルシステムも追加できました。
しかしアイテム倉庫で武器、防具を預けるときレベル、経験値ごと預けたいのですが苦戦中ですw

90らんでぃ★:2004/08/10(火) 19:27
>>89
ご苦労様でした〜

武具、防具レベルですが、管理状態でレベル・経験値も追加してやれば良いのでは?
つまり
武器名<>攻撃値<>レベル<>経験値
こんな感じではいかがでしょう?

91DIO:2004/08/11(水) 16:43
それは分かっているのですが上に表示しておいた経験値が消えなかったり色々わかりません。

92らんでぃ★:2004/08/12(木) 07:24
>>91
Testキャラで試してみましたが、上手い事動いてましたよ?
非常に感動しました
オイラも頑張らなきゃね〜!!

93DIO:2004/08/25(水) 18:35
何かこんなシステムあったらイイナというアイデアをください。
いきずまってしまいました

94らんでぃ★:2004/08/27(金) 07:07
>>93
http://webooo.csidenet.com/asvyweb/sitebbs/index.html
こちらの設置板で調べてます<オイラ

なかなか素敵な改造が施されてるFAAがありますよ〜

95DIO:2004/08/27(金) 11:04
ありがとうございます。参考にさせてもらいます

96DIO:2004/08/29(日) 14:19
らんでぃさん一緒にFFAいく改を改造しませんか?
自宅サーバーですので待ち時間も30秒でいいですし二人だったら早く改造できますしどうでしょうか?
もっとFFA+ACCのスクリプトが分かりやすかったらそっちにするのですが・・・

97らんでぃ★:2004/08/29(日) 20:23
>>96
お手伝いしたいのは山々なのですが、オイラはオフラインのゲーム製作グループに参加しております
そのグループがそろそろ新作を製作開始し始めましたので、CGIに時間が取れそうも在りません
助言とか、参考意見なら出せるとは思いますが…

あと、30秒だとPCいかれますよ
せめて60秒以上にしないとPCの寿命があっという間に…

98DIO:2004/08/30(月) 12:20
そうですか。了解です

30秒でも100人ぐらい来ない限り大丈夫です。
どうせ来るの一日3人ぐらいだし・・・

99<削除されました>:<削除されました>
<削除されました>

100うっきー:2004/10/11(月) 11:05
お久しぶりです!
今、ここのページ→http://www.last-heaven.com/download.htmlの複数の戦闘場所スクリプト
をつけようとしているのですが、エラーがでてしまってできませn;↓
w_mons.cgi: Permission denied
Can't locate regist.pl in @INC (@INC contains: /usr/local/pkg/perl/5.6.1/lib/5.6.1/sun4-solaris /usr/local/pkg/perl/5.6.1/lib/5.6.1 /usr/local/lib/site_perl/5.6.1/sun4-solaris /usr/local/lib/site_perl/5.6.1 /usr/local/lib/site_perl/5.6.0/sun4-solaris /usr/local/lib/site_perl/5.6.0 /usr/local/lib/site_perl /usr/local/lib/vendor_perl/5.6.1/sun4-solaris /usr/local/lib/vendor_perl/5.6.1 /usr/local/lib/vendor_perl .) at w_mons.cgi line 19.
w_mons.cgi: Permission denied
たぶんパーミッションに問題があると思うのですが・・・
教えて下さい!!お願いします。

101らんでぃ★:2004/10/11(月) 11:20
>100
オヒサでございます
なかなか精力的で脱帽いたします
オイラなんか最近参加者も少なく(宣伝しろよ)やる気が下降の一途です

ご質問の件ですが、エラーメッセを見ると「regist.pl」に書き込めませんと取れます
(最後の行はw_monster.cgiの19行目が変だよと言ってますね)

DLしてみた所「w_monster.cgi」の19行目は

# レジストライブラリの読み込み
require 'regist.pl';

となっております
ってことは、regist.plの正しい場所を指定してあげればOKかと…

102らんでぃ★:2004/10/11(月) 11:21
パーミッションは「755」にしてますよね?
(多分それでOKなはずなんですがね)

103うっきー:2004/10/11(月) 22:01
できました!!どうもありがとうございます^^

104らんでぃ★:2004/10/12(火) 07:07
>103
良かったですね〜

105うっきー:2004/10/12(火) 18:02
あの〜〜〜、なんか更新所で更新しても、更新されなくなってしまいました;
どうすればいいでしょうか(泣

106らんでぃ★:2004/10/12(火) 20:31
>105
追加されたスクリプトと更新所のスクリプトで違いはありませんか?
regist(書き込み)あたりですね

107うっきー:2004/10/12(火) 21:11
直りました^^;(アセアセ

108らんでぃ★:2004/10/12(火) 21:13
>107
良かったですね〜

109うっきー:2004/10/27(水) 21:26
あの〜〜、なんか宿に泊まると「オープンエラー、ID・パスワードが正しくありません。」
とでるのですが・・・しかもエラーが出る人と出ない人がいるのでなにがなんだか・・゜д゜;
なんででしょうか?

110らんでぃ★:2004/10/28(木) 16:25
>109
まず、ロックファイルに残骸が無いか確かめて下さい
フォルダがカラッポなら、エラーの出る方のデータと出ない方のデータを見比べて見ましょう
特に、改行がヤバイです
データの最後に改行があるだけでエラーになりますので…

それもOKなら、宿屋CGIの再UPでしょうか
ひとまず、ここまで確認願います

111うっきー:2004/10/28(木) 18:16
↑全て大丈夫でした。
エラーがでた人に聞いてみたところ、モンスター戦を連続でやった後、HPが少なくなったので宿に泊まると
エラーがでたそうです。そしてチャンプ戦をやると直るみたいです;

112DIO:2004/10/28(木) 19:39
うっきーさんHPのアドレス教えていただけませんか?

113らんでぃ★:2004/10/29(金) 06:54
>111
あとは考えられるのは、待機時間ですね
せめて60秒にしませんか?

114うっきー:2004/11/03(水) 09:45
レス遅れてすみませんm(__)m
やっぱり短すぎですかね?待機時間・・・。じゃあ60秒にします!!

115うっきー:2004/11/03(水) 09:46
>DIOさん
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dattyann/です!

116らんでぃ★:2004/11/03(水) 18:14
>>114
待機時間が短いと思わぬエラーが出ますからね
特に人数が増えて同時ログインされるととんでも無い事になりますからね(苦笑

117<削除されました>:<削除されました>
<削除されました>

118浅野雄二:2004/12/31(金) 09:24
複数の場所探索(w_monster.cgi)とかそういうのを作ってる人です。
お世話になってるみたいで、すいません。疲れるので掲示板を設置していないので助かります。

119らんでぃ★:2004/12/31(金) 10:29
>118
こちらこそ参考にさせていただいております
まだまだCGI初級なので勉強中です

これからもヨロシクお願いします

120浅野雄二:2005/01/12(水) 21:32
改造案を考えようとするスレッドなので、何か一つアイデアを。
やはり人気が高いのはパーティーシステムですが、配布はされていません。

で、作るとするならば新規にログを作成して
「パーティーID<>キャラクターA ID<>キャラクターB ID<>キャラクターC ID<>」と保存しておきます。
それから、キャラクター毎にどのPTに属しているかを判別する為に、一致するようにパーティーIDをデータを拡張して保存。
戦闘では、まずパーティーIDが一致するか調べ、存在すれば仲間のIDを参照し、そのデータを戦闘に呼び出して利用する。
その際、パーティーIDが一致しなければPTが解散したとみなしキャラクターのパーティーIDを所属無しに変更するようにします。

こんな感じで形だけはパーティーとして成り立つと思うのですが、どうでしょう?
パーティーログを改変してメッセージを表示させたり、パーティー VS パーティーなんてのも実装できたらそれなりに面白そうなんですが。

121らんでぃ★:2005/01/13(木) 07:29
>>120
現在配布中止の+ACCにパーティー戦が組み込まれておりますね
こちらにはモチロン、パーティーVSパーティー戦もありますが、デフォでは出来ないようです

現在設置しておりますので、内容を確認しておきます

122<削除されました>:<削除されました>
<削除されました>

123:2005/03/13(日) 22:55:03
大会を作ったらいいと思います

124らんでぃ★:2005/03/14(月) 19:24:48
3対3のチームバトルを組み込んでおります

ただ参加者いなくて開催していないと言うお粗末なは無しです(苦笑

125歯医者:2005/03/24(木) 14:27:36
待ち時間を短くする、ギルドを増やすなどしてみたらどうでしょう、そこのサイトのアドレスを教えて下さい、それにそのサイトの副管理人やらさせていただけませんか、絶対人数をふやすようにしますから、
メール送ってくださいアドレスはmonkey7@air.ocn.ne.です

126らんでぃ★:2005/03/24(木) 15:07:57
>>125
残念ながら、現在改造中のため、宣伝しておりません
転職システムが旧式のため、転職メリットが無い仕様になっております

これを直してから募集しようと思ったのですが、そのままになってしまいました・・・

と言う事で、現在はあまり参加されても困る状態です(苦笑


※現在は無料のレンタルサーバなので待ち時間も参加人数も変更する予定はありません

127DIO:2005/03/26(土) 18:01:33
超お久しぶりですw
サイトのアドレス変わったのでとりあえず報告します。
らんでぃさんに教えてもらっていた時代からは少し成長したと思います。
これからもお互いに頑張りましょう。
http://dio.sakura.ne.jp/

128らんでぃ★:2005/03/27(日) 07:52:47
>>127
お久しぶりです
相変わらず頑張ってますね〜
PerlではもうDIOさんに負けてしまいます

オイラは仕事で社内用のデータベース作りを行ってまして
なかなか自宅でFFA改造に手が出せません
時間を見つけて、頑張ってみます

DIOさんも頑張って下さい!!

129DIO:2005/03/27(日) 22:22:59
いえいえまだまだですよ。
仕事が大変で手が出せないのは仕方ないですね・・・
最初サポしてもらっていなかったら今perlを続けていたかどうか(ぉ
感謝しております。
何か手伝えることがあったら言って下さい〜(未熟者ですが

130らんでぃ★:2005/03/28(月) 19:13:30
>>129
こちらこそです〜

もう少ししましたら、大改造の予定ですのでアイディアを拝借するかも…
その時はヨロシクデス

131MEGAFEPS:2005/04/15(金) 18:45:05
おひさしぶりです。604号ことMEGAFEPSです。
まだあのBBSを見ててくださっているのですね。ありがとうございます。

で、現在はパーティバトルを取り入れた新たなFFAの作成に頭を抱えてます。
通常の2倍以上はかかるであろう負担をどうすればいいとか
ゲームバランスをいかにして保てばいいのかとか
スクリプトの構成そのものをどうすれば上手く動いてくれるとか
沢山問題点があります○| ̄|_

とりあえず、4月までには少なくとも仮公開しようと思うのでw

132らんでぃ★:2005/04/15(金) 19:25:23
>>131
ご苦労様です

時間があればお手伝いしたいのですが、今月は参加してるサークルのスクリプトの締め切りが
あり、仕事でもDB作りをしなければならないので、難しいですね〜
残念です…

5月後半になれば時間も取れると思いますので、何かお手伝いできることがあればやりますよ

133<削除されました>:<削除されました>
<削除されました>

134名無しさん@FFA大好き:2009/02/22(日) 15:33:41
FFAいく改で自動更新させる方法ありませんか?

135らんでぃ★:2009/02/22(日) 20:22:03
>>134
本家の方で同様の話題が提供されています
http://icus.s13.xrea.com/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&amp;namber=6222&amp;rev=&amp;no=0&amp;P=R

136<削除されました>:<削除されました>
<削除されました>

137ヴィヴィアンウエストウッド アウトレット:2013/10/29(火) 15:58:20 ID:???
What's up, I merely wished to say, you're wrong. Your actual point really doesn't make any sense.
ヴィヴィアンウエストウッド アウトレット http://www.livedojo.com/

138Mulberry Handbags:2014/07/31(木) 01:29:25 ID:???
I like the helpful information you provide in your articles. I’ll bookmark your blog and check again here frequently. I'm quite sure I’ll learn many new stuff right here! Good luck for the next!
Mulberry Handbags http://www.futurelex.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板