したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マルチ待機所

1名無しさん:2008/01/14(月) 19:18:03 ID:RXpcrZYc
マルチの事前告知スレが落ちてたので立てました

256名無しさん:2009/03/22(日) 23:26:20 ID:???
だからそれにかけていったつもりだよww

257名無しさん:2009/03/23(月) 00:58:36 ID:ofv4tTGo
保存の瞬間落ちたww
誰か保存してください

258カナダ:2009/03/23(月) 01:01:04 ID:???
保存してない

259スペイン:2009/03/23(月) 01:01:25 ID:???
同上

260カナダ:2009/03/23(月) 01:02:51 ID:???
乙。あれがすべてだったのに包囲殲滅されてしまった><
日本にクーデター成功した時はいけると思ったんだけどなあ。
Dデイはもっと先になりそうです。

261アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 01:02:55 ID:ofv4tTGo
セーブする瞬間に落ちたんで・・・
誰も保存して無いのかなあ・・・ 
なんとも締まらない終わり方ですが今回参加していただいた方ありがとうございました

262アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 01:04:15 ID:ofv4tTGo
次回は皆さん平日おkのようでしたら月曜21時半頃、昼間おkのようでしたら14時ごろ
休日なら土曜日16時半ごろです

263フィンランドな人(今日はドイツ:2009/03/23(月) 01:04:38 ID:???
お疲れ様でした いやはや 勝手にポルトガルが
はいってきたりと予想外の展開でこまっている枢軸ドイツでございます。

ソビエトもドイツの見境ない宣戦、離される一方のICで危機感覚えたらしく奇しくもドイツが宣戦しようとおもった当日に相手から宣戦されました。
日本の連合加盟で無限航路が非常に厄介なので困りまくっておりますorz(日本AIは普通に欧州に来る)
スペインが悲鳴上げてましたが3年早い欧州反抗は蹴りだせたのが幸いでした。

264米帝:2009/03/23(月) 01:09:12 ID:l0CWwBLM
おつでしたー。
いやー、まともに米軍の戦力がないのに英国軍を寄せ集めてのっけたら
なんとかなるだろうという慢心が災いしました。
作戦に参加したアンザックの諸君、申し訳ないですorz
おまけに北アフリカが・・・あばば

265カナダ:2009/03/23(月) 01:10:17 ID:???
ごめん、実は日本は連合に加盟してないんだ。
勢いで言ってしまったんだ、成功したのがあまりにも嬉しくて。

266フィンランドな人(今日はドイツ:2009/03/23(月) 01:14:58 ID:???
ぶw

267スペイン:2009/03/23(月) 01:17:35 ID:???
アンダルシアに(おそらくアメリカが統帥権を取った)イギリス軍が上陸作戦をかけてきたときはすごくびびった
しかし沿岸防衛隊が跳ね返したのでこれならいけるだろうと思っていたら

ポルトガルが枢軸に加盟しました

( ゚д゚)ポカーン

まずい!ポルトガルには守備隊がまったくいない!と焦っていたら案の定米英連合軍がごっそり上陸してくる
質、量ともにスペイン軍には太刀打ちできる物ではない・・・頼みのドイツ軍は独ソ戦で手が離せないだろうしこれは降伏すべきか・・・
と考えていたらドイツの精鋭機甲部隊を援軍に送ってくれるとのこと
まったく抵抗しないで降伏するのもどうかと思ったのでやるだけやってみることに
弱いところをつついて時間を稼ぎ、到着したドイツ軍とともに反撃を開始する・・・ドイツ軍TUEEEEEEEEEEEEEEEEE
その後は主にドイツ軍の活躍で何とか連合軍を大西洋に叩き落すことに成功!といったところでお開き

セーブデータの保存に失敗したようなので続きは見られないのかもしれない

268イラクまんぼう:2009/03/23(月) 01:29:38 ID:???
アメリカさんのリンドレースで中東制覇楽勝や
でもアメさんがくれた戦車はイギリスに譲渡して三型戦車と交換しました( ^ω^)ニコッ
ペルシア サウジ食って さあイエメンだってとこでパスタがスエズ一歩手前へ
ジョンブルの師団は見える限りで0 なめんな(#^ω^)ビキビキ
なんとか海上輸送で虎の子戦車が間に合いました アメさん輸送艦ありがとう
クェート売らないしイギリス潰す(メ・ん・)凸

269フィンランドな人(今日はドイツ:2009/03/23(月) 01:34:37 ID:???
セ−ブデ−タうpしようとおもったら失敗した^^;

270フィンランドな人(今日はドイツ:2009/03/23(月) 01:37:43 ID:???
多分これだとおもうんですがどうやってうpすればいいんだろうか・・・

ここの
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/upload.cgi

マルチデ−タ のところ^^; テキスト展開されるHAHAHAHA

271名無しさん:2009/03/23(月) 01:39:23 ID:???
右クリックでおk

272米帝:2009/03/23(月) 01:51:04 ID:l0CWwBLM
アメは夕方の段階で抜けるのわかっていたので、英国に艦隊全て譲り渡したのですが、
あっさりBoBされてたのでビックリ!
おまけに抜けているときは研究がアレだったので、ウンコみたいな旧式戦車しか作れなかったとです。

最強国家使ってなんでこんなヘタレなんだろ自分・・・
次回は大英帝国とか日本やりたいなぁ

273名無しさん:2009/03/23(月) 02:55:18 ID:???
イタリアどうなったんだろう…

274アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 10:24:29 ID:ofv4tTGo
まあ序盤にチリを併合して海岸線が異常に広くなってしまったので本来どこの陣営にも属さないつもりでしたが
やっぱり研究がきついのとプレイヤー国が多いので後半は陣営入りしました
アメリカからの無償資源援助と青写真で満を持してブラジル戦のはずだった・・・
いやまさかあそこまでブラジルが固いとは思わないところでした
まあ負けることは無いでしょうが国力的に長期戦だとこっちが不利なのは事実、どうしたものか

275ソ連:2009/03/23(月) 10:31:01 ID:???
ここの存在忘れていました。おつでした。
まさかスウェーデンが冬戦争に直接介入してくるとは思わなかった。

276アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 10:34:11 ID:ofv4tTGo
あ、セーブデータなら>>270さんにうpされてるもので復元しました
よく復元の仕方わからないんで36年シナリオで開始→セーブ→セーブデータ上書き 
まあ一応動作試験してますがこれといった異常は無いですね

277名無しさん:2009/03/23(月) 13:16:32 ID:???
流石に皆この時間にはいないよね
|ω・)

278名無しさん:2009/03/23(月) 13:47:54 ID:???
ここに

279名無しさん:2009/03/23(月) 14:08:11 ID:???
今からこっそり立ててみよう
【使用ver】 日本語 DDA 1,12JDGV 
【MODの有無】 無
【ゲーム難易度】 普通 攻撃性弱気
【開始予定時刻】 今から
【参加募集人数】 多分2~3人
【接続形式種類】 バルキリーで待機しておこう
【連絡手段など】 バルキリー内で わからなければこのスレで

280フィンランドな人(今日はドイツ:2009/03/23(月) 16:19:06 ID:???
く・・・・出遅れたか

281Oz:2009/03/23(月) 16:22:31 ID:???
同上

282名無しさん:2009/03/23(月) 16:31:58 ID:l0CWwBLM
もう締め切ったのかな

283名無しさん:2009/03/23(月) 16:46:32 ID:???
>>279再募集するそうです

284名無しさん:2009/03/23(月) 16:47:18 ID:???
もし今日中にやるのであれば
イタリアは寝てる予感

285名無しさん:2009/03/23(月) 16:47:23 ID:???
>>279
で再度募集です。5時締切です

286名無しさん:2009/03/23(月) 16:57:15 ID:???
2,3分遅れるから待って下さい。

287カナダ:2009/03/23(月) 17:01:27 ID:???
どうもお疲れ様でした

288改テンプレ案1:2009/03/23(月) 17:45:21 ID:???
【使用のVER】日本語/英語 ver番号
【MODの有無】前提となるMOD名と ver
【開始予定時刻】年月日 時刻
【途中募集有無】長時間の場合など時間を決めて回収、参加する人は予め名前を記入し意思表示
【参加募集人数】ホストが受け入れることができる人数(回線種類やPC能力を考慮)
【その他の条件】利用国家、同盟について、戦争開始の条件、ルール上の注意点等
【接続形式種類】バルキリ経由なのかダイレクト接続なのか
【連絡手段など】プレイヤー間の情報連絡の有無と種類 例:IRCやWebチャット、MSN等
【ホストIP情報】これについては開始前に必ず告知。テストを行い接続できるか確認

289アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 18:21:54 ID:ofv4tTGo
バルキリー経由の場合は最後いらないと思うんですが
前回のマルチの続きをしたいと思います 19時30分から鯖たてをして20時まで待とうかと
前回参加者で今回は参加できそうに無くてできればやめて欲しいという申し出があれば相談の上開始時刻は変わることがあります
【使用のVER】日本語
【MODの有無】1,12 DDA JDGV
【開始予定時刻】1941年 4月13日 21:00
【途中募集有無】 有 共同運営については各自相談してください
【参加募集人数】7人〜10人 前回7人で支障なし
【その他の条件】特に無
【接続形式種類】バルキリー
【連絡手段など】ここのスレ

290名無しさん:2009/03/23(月) 18:51:29 ID:???
ぶっちゃけここんとこマルチが多すぎて
一体どこのどのマルチだかわかんないんだが

291フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/23(月) 18:53:34 ID:???
アルゼンンチンさんのに参加できます。
飛び入り参加のドイツ共同運営希望の人いたら是非。
38シナリオのドイツなので規模みてびびります 36の半分もいませんハイ。
現在絶賛ソビエトとポでにらみ合い中です。

292フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/23(月) 19:02:19 ID:???
>>290
それは前からきになってましたねぇ。。。
ちなみに>>289は38シナリオ 米 ソ カナダ スペイン アルゼンチン イラク ドイツの7人です
欧州はスペインとル−マニア 何故かドウ−チェが布告しないギリシャしか存在しませんハイ。

テンプレにマルチの名称決めて書くようにしたほうがいいのかな?
【マルチ名称】193X年 世界は(ry 
とか

293名無しさん:2009/03/23(月) 19:04:23 ID:???
>>289>>249のヤツかい?
アルゼンチンが絶賛帝国主義中で南仏がスペイン占領北仏がドイツ占領。
Dデイ失敗したやつ?

294アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 19:08:42 ID:ofv4tTGo

>>293
まさにそれですね

295名無しさん:2009/03/23(月) 19:15:12 ID:l0CWwBLM
ここのところマルチ大盛況ですね

296カナダ:2009/03/23(月) 19:30:24 ID:???
アルゼンチンさんのに参加できます。
〜飛び入り参加の人へ〜
イギリスでプレイしてみないか?
アシカ作戦が成功してブリテン島は枢軸の手に落ちた。
だがまだ希望はある。日本がこちら側に近い立場にいる、日本はドイツに宣戦布告した。
アメリカも健在で、イラクがスエズを必死に守っている。
我々は非常に心強い味方に恵まれている。我が連合と一緒に大反攻しないか?

297スペイン:2009/03/23(月) 19:35:21 ID:???
夕食とかまだなんで少し待っていただけるとありがたいです><

298アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 19:36:48 ID:ofv4tTGo
鯖立てました
>>297
わかりました、大体どれくらいになるかわかるとありがたいです

299米帝:2009/03/23(月) 19:42:52 ID:l0CWwBLM
ドイツやスペインやソ連の中の人いるかな?

300米帝:2009/03/23(月) 19:43:53 ID:l0CWwBLM
訂正:独ソの中の人いるかな

301アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 19:45:04 ID:ofv4tTGo
>>299
アルゼンチン 俺 
カナダ >>296
ドイツ >>291
スペイン >>297
アメリカ >>299
あとイラクの中の人とソ連の中の人ですね

302米帝:2009/03/23(月) 19:46:24 ID:l0CWwBLM
これは失礼^^;

303ソ連:2009/03/23(月) 19:59:38 ID:???
>>301
ここにいるぞ!すぐに接続します。

304アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 20:16:00 ID:ofv4tTGo
暫くの間DDシナリオをしています
スペインの中の人は準備できたら言って下さい

305中東の覇者(当確):2009/03/23(月) 20:32:38 ID:???
今帰って来たお

306名無しさん:2009/03/23(月) 20:46:27 ID:???
DDシナリオ終了。
>>289の募集再開。

307フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/23(月) 21:00:25 ID:???
スペインさん 15分刻みくらいでここみにきますので戻ったらみててください
次21:15にみにきます

308中東の覇者(当確):2009/03/23(月) 21:10:06 ID:???
おちたーw

309スペイン:2009/03/23(月) 22:08:11 ID:???
帰ってきました

310フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/23(月) 22:10:15 ID:???
おk

311フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/23(月) 22:11:45 ID:???
回収するのでヴァルキリ−きてください;;
操作多すぎてなきそうです

312スペイン:2009/03/23(月) 22:29:31 ID:???
なんか参加できなくなった・・・

313フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/23(月) 22:39:37 ID:???
CJAさん乙でした 15分刻みで23:15あたりから戻るのまってますね

314名無しさん:2009/03/23(月) 23:01:15 ID:???
結構マルチが盛況ですね
マルチ参加したいけど時間帯が合わないのが残念

315アルゼンチンの中の人:2009/03/23(月) 23:21:22 ID:ofv4tTGo
本日の1938年シナリオはここまでにします
参加者の皆様お疲れ様でした、引き続き2次会に行きます

316アルゼンチンの中の人:2009/03/24(火) 00:31:28 ID:ofv4tTGo
2次会終了とさせていただきます お疲れ様でした
38年シナリオの次回は本日22時ごろを一応予定しております
レポは明日おきてからにでも・・・
参加者の皆様本当にお疲れ様でした

317フィンランド(死亡フラグなドイツ:2009/03/24(火) 00:32:11 ID:???
おつかれさまでした-

318中東の覇者(当確):2009/03/24(火) 00:35:31 ID:???


     あ、乙です。
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

319ブリタニア(斜陽):2009/03/24(火) 00:36:30 ID:l0CWwBLM
おつかれさまです。

320日本(昇陽):2009/03/24(火) 00:39:41 ID:???
おつ。
1938年シナリオ・カナダプレイの方は状況変化はなし。
1936年シナリオ・日本プレイでは開始直後ドイツと同盟して技術交換。
外に関心を移すと、イスラエルが独立してイラクに併合されてたけどキニシナイ。
次に同盟を解消して広西と国民党の戦争に介入。2方面からの海からの攻撃で国民党を混乱させ
あわててる間に南京包囲成功、これでかつる!と思っていたら
いきなりシャンシーが宣戦布告してきた。おいおい・・・満州方面は無防備マンなんだぜ・・・^^;
フランコは相変わらず押されてる模様。

321アルゼンチンの中の人:2009/03/24(火) 19:26:07 ID:ofv4tTGo
前回の続きにしたいのですが1938の続きか1936の続きがどっちがいいですかね?
【使用のVER】日本語
【MODの有無】1,12 DDA JDGV
【開始予定時刻】21:50分ごろ鯖たて予定 22:20分まで待ちます
【途中募集有無】 有 共同運営については各自相談してください
【参加募集人数】7人〜
【その他の条件】特に無
【接続形式種類】バルキリー
【連絡手段など】ここのスレ

322OzAwA:2009/03/24(火) 19:46:50 ID:???
参加します。
1938がやりたい。1938のほうが面白い、戦争中で連合が超ピンチ。

323Merico:2009/03/24(火) 19:47:55 ID:???
参加予定
回線の調子がよければ・・・
シナリオはどっちでもOKです

324dragon:2009/03/24(火) 19:55:09 ID:l0CWwBLM
参加しまつ。
シナリオはどちらでも楽しみです。

325フィンランド:2009/03/24(火) 20:50:22 ID:???
参加できます 38希望ですが36でMericoさんが
国粋はいるのもありな気もします、ちょうど内戦直後ですし。

現在の状況
36シナリオ 参加国 ドイツ イギリス アメリカ ユ−ゴ スウェ−デン 日本の6名

まだ36年半ば アジアの狂犬こと日本が改良が終わったらしい36年中盤に
国民党に保障介入を強行 南京を包囲したまま深部浸透を行ってる真っ最中に空気の読めない
シャンシ−が日本に宣戦布告、無防備マンな満州がピンチに陥りってる状況
このパタ−ンは早々に統一戦線張られる可能性が高いので年内終戦は厳しいか? 

38シナリオ 参加国 ドイツ ソビエト アメリカ イラク スペイン アルゼンチン カナダ (途中参加イギリス)
41年半ばになり連合が再度スペインに再上陸 今回も本土陥落しているイギリスが主力の模様  
東部戦線の膠着状態に変化を加えるべく陽動のノルウェ−併合を行い(*ソビエトは連合とは交戦状況ではない)
レニングラ−ドに主力第一波が上陸したさまにその時であり急遽全軍撤収即を決断 即スペインに急行した状態
北欧をほぼGETできたソビエトが版図を広げた状況

326ソ連(ユーゴ):2009/03/24(火) 21:33:51 ID:???
参加します。
シナリオはどちらでもOKです。

327中東の覇者(当確):2009/03/24(火) 21:46:21 ID:???
いけますー
よろしく

328アルゼンチンの中の人:2009/03/24(火) 21:54:31 ID:ofv4tTGo
少し遅れましたが今からバルキリーに建てます

329名無しさん:2009/03/24(火) 22:06:41 ID:???
マダー(チンチンAAry

330中東の覇者(当確):2009/03/24(火) 22:13:27 ID:???
消えてるから立て直し頼む

331名無しさん:2009/03/25(水) 00:39:40 ID:???
今からできる人なんているのだろうか

332名無しさん:2009/03/25(水) 00:46:20 ID:???
ちょうど一ゲーム終わったところで

333中東の覇者(まんぼう):2009/03/25(水) 00:50:23 ID:???
失われたアラブはパレスチナ・シナイ半島・オマーンである
アラブを統一出来るのはいつの日であろうか
オマーンは連合の保護を受けており一筋縄ではいかない
イラクの明日はどっちだ

以下次回

334アルゼンチンの中の人:2009/03/25(水) 00:50:52 ID:ofv4tTGo
そんなわけで本日のマルチ(1938シナリオ)は終了します、皆様お疲れ様でした
次回は明日時間は今回と同じ時間(22時ごろ〜25時ごろ)をメドに開催したいと思います
ブラジルを併合し南米に最早敵無しのアルゼンチン、しかし沖合いにはドイツの輸送艦が迫る・・・!
アルゼンチンのとる道は如何に?

335名無しさん:2009/03/25(水) 00:56:00 ID:???
よーしパパ建てちゃうぞー
【使用のVER】日本語
【MODの有無】1,12 DDA JDGV
【開始予定時刻】1時ごろに建てる予定 誰か来るまで三角座りで待機 30分までに来なければ泣いて閉鎖
【途中募集有無】 有 
【参加募集人数】いないかも
【接続形式種類】バルキリー
【連絡手段など】避難所スレ

336米帝(混迷):2009/03/25(水) 00:57:01 ID:l0CWwBLM
遂に始まった英国本土奪還作戦。
先遣隊はアイルランド島を解放、その独立を果たすも
主力軍はブリテン島にて予想以上に精強無比なドイツ軍に苦戦する。
果たして戦後、アメリカは史実におけるイタリア的な迷声を得てしまう羽目になるのであろうか!
覇権への道は閉ざされてしまうのか?

337フィンランド:2009/03/25(水) 01:02:52 ID:???
今日のあらまし
38シナリオ 参加国 ドイツ ソビエト アメリカ イラク スペイン アルゼンチン カナダ 
(枢軸 ドイツ-560台 スペイン-60台 AIイタリア その他) (共産 ソビエト-270台 その他)
(連合 アメリカ400台 アルゼンチン-** カナダ-**) (無所属 日本と愉快な仲間)

*数字はIC **は未確認
ドイツ視点
ファニ−ウォ-が続いた東部戦線 雪解けと共にしかけ突破二重包囲に成功 別働隊のレニングラ−ド攻略軍は抵抗もなく
上陸に成功 浮き足立ったソビエトを立ち直らせてはまずいとモスクワ突貫 初期投入兵力が流石に足りずモスクワ前面で
足踏み後続を待つことに 占領地拡大優先の深部侵攻をしたためポ方面のソビエト軍の殲滅に半年もかかる失態を侵し
ソビエトに一息つかせてしまう事に、現在の版図は史実最盛期ドイツとほぼ同じ。

スペインの失敗に懲りた連合はブリテン奪還作戦を発動 半年にわたり両勢力が兵力投入を許す限り投入するも
正面兵力で段々差がつく事に 制空権枢軸にある為多大な艦船被害受けた連合だが橋頭堡確保に成功
アフリカ方面では一息つけたスペインがAIイタリアと戦闘を繰り広げるもリビアが失陥 激しい戦闘が繰り広げられてる模様

ブリテン以外史実どうりすぎてあばばばばなドイツでした。

338スペイン:2009/03/25(水) 01:05:56 ID:???
一方そのころスペイン軍はアルジェリアでイギリス軍相手に死闘を繰り広げていた
数的には劣勢だがこちらは精鋭部隊(山岳兵)であり、戦力の集中によって局所優勢を作り出し敵戦車部隊に耐え
やる気のないイタリア軍に泣かされつつも敵の一部を撲滅することに成功!
果たしてこれを契機とし、連合国軍をカサブランカまで押し戻すことができるのか!?

339カナダ:2009/03/25(水) 01:11:31 ID:???
乙。プレイしたのは38年シナリオでした。
アメリカの英本土奪還作戦と時を同じくして、アフリカ解放作戦が始まった。
英・仏・加軍(BFK)は共に歩調を合わせ北アフリカに上陸。リビアの主要地域を
ゲリラ的に占領し、彼の国を併合した。
だがこれですべてが終わったわけではない。今までの汚名を返上するかのように
スペインは北アフリカで盛況を奮っている。彼らの奮闘にBFKは包囲されつつある。
東にはエチオピアが健在である。アフリカの半分はイタリア軍に占領されてしまった。
このままアフリカは枢軸の手に落ちてしまうのであろうか?それとも
連合がアフリカを解放し、欧州反攻への足掛かりとなるのであろうか?

340名無しさん:2009/03/25(水) 01:23:13 ID:???
そういや今回は誰も落ちなかったな

341カナダ:2009/03/25(水) 03:09:43 ID:???
落ちた・・・

342いたりあ:2009/03/25(水) 03:17:42 ID:???
落ちましたね・・・
そろそろ寝ます。参加者のみなさんおつかれさまでした
またよろしくお願いします

343名無しさん:2009/03/25(水) 03:19:59 ID:???
イタリアの人が沈黙してたのはチャットが分からなかったのかな?Tabキーでできるよー

344名無しさん:2009/03/25(水) 03:20:09 ID:???
>>335
終了しました
明日も同じ時刻に建てる予定なので乱入者きてくださいまし

345アルゼンチンの中の人:2009/03/25(水) 18:50:21 ID:ofv4tTGo
予告どおり本日も行います
都合がつくという前提で、毎日少しずつ進めていくのと休日に一気に進めていくのとどっちがいいんでしょうかねえ・・・
【使用のVER】日本語
【MODの有無】1,12 DDA JDGV
【開始予定時刻】22:00分ごろ鯖たて予定 22:30分まで待ちます 終了予定時刻は25:00(若干変動あり)
【途中募集有無】 有 共同運営については各自相談してください
【参加募集人数】7人〜
【その他の条件】特に無
【接続形式種類】バルキリー
【連絡手段など】ここのスレ

346アルゼンチンの中の人:2009/03/25(水) 21:50:55 ID:ofv4tTGo
では鯖を立てます

347名無しさん:2009/03/25(水) 22:06:22 ID:???
鯖が見えない

348名無しさん:2009/03/25(水) 22:14:01 ID:???
現在待機中

349OzAwA:2009/03/25(水) 22:14:05 ID:???
参加します。

350フィンランド:2009/03/25(水) 22:30:36 ID:???
いまいきます

351名無しさん:2009/03/26(木) 00:49:58 ID:???
>>335
の条件でさヴぁ建てます。
時間が時間だけどどんどん来てください

352アルゼンチンの中の人:2009/03/26(木) 01:01:51 ID:ofv4tTGo
それでは今回はここまでとさせていただきます
本日木曜日はお休みとさせていただきます、皆様お疲れ様でした

353名無しさん:2009/03/26(木) 01:01:56 ID:???
>>345が終わるところだからちょっと待ってー

354カナダ:2009/03/26(木) 01:03:25 ID:???
乙。
いやあこれはもう負けかも。

355米帝(失墜):2009/03/26(木) 01:08:44 ID:l0CWwBLM
おつかれさまでした。
ストラテジーを見失った国家の末路はかくの如し、でした。
環大西洋軍事裁判では絞首刑にされる車椅子のご老人をご覧ください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板