したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MOD制作 情報交換スレ

1閣僚変更modの人:2007/10/05(金) 00:36:56 ID:Se0Mqs1A
PARADOXゲーム全般のMOD制作に付いて情報交換するスレです
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13560/1145641267/l50

総合避難所という事なので一応PARADOX全般と書いておきましたが
ほとんどHoI2の極東MOD製作が乗っ取っています。
ですが他の作品・MODもお気軽に。

4閣僚変更modの人:2007/10/07(日) 00:24:03 ID:???
ん、一度は両広事変のイベント進行の最中に宣戦布告しちゃったんじゃないですか?
後者は確かに見たところそうなってるんでまた別に修正するべきですね。

5閣僚変更modの人:2007/10/07(日) 00:55:47 ID:???
とりあえず
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1847.rarを3.1としました
3.0hとiの修正点は更新日時から読み取ったつもりですがreadme以外のところも更新したって場合は知らせるか修正するかお願いします。

6if選択士:2007/10/07(日) 05:05:52 ID:ADdG4xYo
3> なるほど中国勢と戦争しないで他と戦争すると軍閥討伐にのりだすわけですか。
 中国征服は普通過ぎるので、①ポーランドと同盟しスペイン介入②早期蘭印侵攻(226回避込み)
 ③単に永田生存の為226回避狙いエチオピア宣戦布告などやっていました。
 報告漏れです。すみません。
 また、華独同盟についてですがうまく中国が統一されていれば
 (チェコ終焉が起きること)39ポーランド開戦で連合国とかみ合わせられます。
 ほっとくとそのうち米国が上陸します。ただ、仏が右派だと軍閥戦争にドイツが引きずられ
 38年6月中に仏が独に対し宣戦布告したりしました。
 悪用で中国に印度を制圧させておいて(米国共和党政権で不参戦)横から
 かっさらい印度独立させたことがあります(ver2.3ほど)
 悪用の極みなのでペナルテイイベントしては、中国と講和選択をなくすべきかと思います。
 まあ、日本プレイで連合と不戦状態なので、国民党が代役してるともいえますが。

7しゃんすぃ:2007/10/07(日) 08:32:10 ID:???
>>4
両広事変進行中に広西軍閥が国民党に宣戦布告することはあっても(AIイベント)、逆の場合のAIイベントは確認したところありませんでした。
案の定、if選択士氏プレイ時の日本が他国と戦争中だったため国民党のAIが切り替わってしまったせいだと思われます。
現在中国勢のAI関係イベントを弄ってますので、何回かテストプレイした後にうpするなりしてみます。

>>5
乙です。…が、前にも言ったようにうpろだからはアク禁されてまして(涙)
できればどっかのうpろだにあげてくださると助かるのですが。

>>6
やっぱり日本が原因だったんですねw
しかしなんだこの不思議対戦は…たまげたなあ

AI関係のことでもう一つ。
AI日本は中国の軍閥勢力が瀕死状態になると国民党に宣戦するようになってるんですが、これってどうでしょうか。
これがまた国民党が宣戦側だった場合にしかAI変更されないわけで、
国民党としては「国民党、軍閥に宣戦布告→全軍閥のAIが対国民党AIに切り替わる→各軍閥、国民党に宣戦布告→日本、国民党に宣戦布告→軍閥勢が日本と同盟」という悪循環に繋がるわけですよ。
軍閥のAI切り替えフラグも国民党の宣戦布告ですので、ゲーム設定の裏を掻きすぎなんじゃないかなぁと。
最悪の場合このようなカオス展開に…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4171.jpg.html

(両広事変で交渉決裂、国民党が広西に宣戦→新疆が国民党に宣戦→広西がVPを半分以上喪失、日本が国民党に宣戦布告→新疆が日本と同盟→雲南が国民党に宣戦布告→雲南が日本と同盟)
…中共が国民党と同盟してるのはacceptallの為せる業ですwww

8閣僚変更modの人:2007/10/07(日) 14:18:10 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256.rar.html
3.1です。うぷろだのアク禁はどっかに言えば解除してくれるって言ってましたよ。本スレとかかな?

独中同盟はとにかく実際の同盟関係にはしないで三国同盟みたいなイベントにしておいたほうがいいですね。

軍閥戦争関連は、多分もともとは日本が宣戦布告してきたら統一戦線が発動するってことだったんだろうけど
先に日本と同盟してしまってイベントがつぶれてるのかな。

CHIのAIの変更の為のイベントを追加したり、軍閥が一個抜けても統一戦線が作れるようにする変更があってもいいかもしれませんね
後者は結構簡単にいけるなあ。

9しゃんすぃ:2007/10/07(日) 15:11:05 ID:???
>>8
本スレというと
http://jbbs.livedoor.jp/game/27523/
ここのことっすかね?(物凄く違ってるような気がする)

>>カオス中国情勢
統一戦線イベントでもなぜか中共以外の中国勢とは停戦できないのは仕様です(コメントアウトされてる)
まぁイベントトリガーを弄ってあるので、今回のプレイ中は発生すらしてませんが。

>>軍閥AI
私家製では統一戦線で軍閥ごとに反応できるようにしてますが、極東にも実装させましょうかね。
同時に軍閥のAI切り替えも行わせるとか。

10閣僚変更modの人:2007/10/07(日) 19:02:24 ID:???
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1169039068/l50
こっちこっち。2chもだめなんでしたっけ?

>>統一戦線
つまり広東が日本と同盟しているときは日本と広東に対して統一戦線、とか
そんな感じに出来れば面白いですよね。それで南京政府も広東の閣僚で建国、とか。
>>軍閥AI
それはよさそうですね

11脳内毛:2007/10/07(日) 21:59:03 ID:???
シンタンが独ソ戦の時に、後ろ盾になっていたソ連を見限ったように、各軍閥がある程度日本に接近するのはいいと思うけれど、少なくともあの大変な時期に国民党から宣戦するのはおかしいですね。
自分としては、44年くらいまで対軍団AIに切り替わらないという条件を追加すれば大丈夫だと思うのですが如何でしょう?

>>7
日本が軍閥が頓死状態になると国民党に宣戦するというのは ? ですな。
中央政府が中国の代表だと一応認めてましたから、広西とか死んだとしても介入する余地も関心も無いんじゃないかな。
パラドが何を企図したのか分からないけれど潰していいんじゃないかしら。

12閣僚変更modの人:2007/10/07(日) 23:11:08 ID:???
んー。
第二次上海事変が蒋介石が用意した戦略プランだと言う説に乗れば、
日本がそこで引っ込んだ場合、用意した戦力の転用というのは考えられると思います。
もっとも軍閥にも反蒋容蒋の具合がありますよねぇ。山西は最も蒋寄りだったのかな?

というか日本と軍閥・中共の同盟可能性をaiで却下すればいい気がしてきた。

13脳内毛:2007/10/08(月) 01:24:31 ID:???
しかし史実では追撃追撃でひたすら国府軍を追って(この辺はどこそこの軍閥の影響があるから配慮しないと)と考える軍政官がいたとしても作戦に引きずられて国府軍ごといっしょくたに攻撃したのではないでしょうか。
尤も国府軍の影響が薄い奥地なんかはそういう性急な作戦もなくてうまくいってたのかもしれないけれど。
遊牧民なんてイデオロギー色が少なくて扱いやすかったと思う。

しかしまぁ、おっしゃるとおり同盟の可能性を却下するのが、一番手っ取り早い解決策かも。

14しゃんすぃ:2007/10/08(月) 01:35:45 ID:???
>>10
2ちゃんは読めますが書き込みはできません orz
いつものように書き込みしてたらアク禁されてたのを知ったあのショックと言ったら…

>>11
>>AI変更
CHIがVPを40%以上喪失、を条件にするとかですね。
こうなると「国民党が(軍閥に)宣戦側)」というトリガーが微妙になってきましたが、これは外すべきかも。

>>AI日本の宣戦布告
同じく。というかあのような場面になっても黙り込んでいるHoI2の国際社会もどんなものかとw

>>12
>>第二次上海事変
人間がプレイしてると問題ないのですが、AIだと引っ込んでもまた上海に上陸させたりするんですよねww
ここらへんもAIを修正すれば防止できるんだろうけど、如何せんAIの弄り方がイマイチわからないので…

>>同盟可能性
同盟可能性を0にするコマンドがどっかにあるはずなんですけど…見つかりませんね。
resistanceは他国によるスライダー移動確率を下げるコマンドみたいだし。
それともneutrality値を上げればいいんでしょうか。

15統合極東MOD ver3.1:2007/10/08(月) 10:03:46 ID:.QQgxTC6
今更ですが前スレでは素早い対応、誠にありがとうございました。
ようやく仕事もひと段落したので、aiフォルダについてはご指摘の
とおりに修正したところ、同種のバグは再現しませんでした。

しかし、おかしなことに1935シナリオの日本で進めていくと、
何故か12月30日が終わる瞬間にダイアログもなしに強制終了
してしまいました。前回はそこまで進んでいなかったのでこれには
気づいておりませんでしたが・・・

今いろいろ試しているのですが、華北分離工作で分離工作をすると
上記のとおりになり、分離工作をしないと一応1936年は迎える
ことができました。しかし不安定なのか1月17日には同様に強制
終了してしまう状態です。

試しにアメリカで1935シナリオを開始してみたところ、無事に
1936年を迎えることが出来、今のところ不具合らしきものは
出てきていません。おそらく1935でプレイヤー国が日本の場合
のみ発生するようです。その他の極東固有のイベントも異常無く
進展しているようですが・・・華北分離工作が発動していないよう
ですので、やはりこれは同イベントに起因するのかもしれません。

ちなみに当方はver3.1を導入しています。一旦バニラ状態に戻して
新バージョンを導入しましたので、前バージョンと競合しているとは
考えられません。その他のMODとしてはNoCD化ぐらいしか入って
いませんし、相性が悪いという報告も聞きませんもので・・・
恥ずかしながら、自分の知識では原因が皆目わかりませんでした。

16統合極東MOD ver3.1:2007/10/08(月) 11:31:55 ID:.QQgxTC6
補足します。同様に1935シナリオを広西軍閥で試したところ、
やはりAI日本が華北分離工作を行った場合、1936年1月中には
強制終了されてしまいました。さっぱり原因がわかりません・・・

17閣僚変更modの人:2007/10/08(月) 12:52:11 ID:???
うー、とりあえず落ちる時間にゲーム速度を下げて試すとかですかね。。
'36/1は特にイベントも無いはずなんだが・・・

>>14
befriendをマイナスにすればいい気がする。無理かなw

18いくつか質問させてください:2007/10/08(月) 14:44:41 ID:Tnw7yNzw
英語版3.1で、ドイツの新秩序イベント、
普通だと閣僚が居ない国でもBlackshadowとかで出るのですが、
ザカフカースは閣僚、研究チーム、すべて表示されません。
U16をザカフカースに当てはめていると思うのですが、dbの中に対象ファイルはあるようです。
研究が全く出来ないって事以外ゲームに問題は無いと思うので放置してますが、原因解りますでしょうか?

19名無しさん:2007/10/08(月) 15:03:58 ID:???
>>18
db/ministers にある、ministers_U16.csv を、開いて、一行目の
ARM;Ruling Cabinet - Start;(以下略
~~~~
の部分を ARM → U16 に変えるといけると思います。
たた、既に建国してしまったセーブデータでは、
もう一度建国しなおさないと反映されませんが。

あと、それとは関係ないですが、ministers_u17.csv を
ministers_U17.csv にリネームしないと、東トルキスタンで
同様の現象が発生するかもしれません。

20閣僚変更modの人:2007/10/08(月) 15:14:58 ID:???
研究チームのほうも何故か中身にU19と書いてあるので直さないといけませんね。
とりあえず修正予定として頭に入れておきます

21if選択士:2007/10/08(月) 19:45:54 ID:dIXvfgyI
9>>10>>
aiの検討ありがとうございます。定石の中国侵攻以外の手段をいろいろ試していた為お手数をおかけしました。
(独中同盟に関しては仮想(一応)敵同士つぶしあってくれれば日本にとっての利益かと実施した次第なくなると少々さびしいですが。)
(日本プレイで社会保守(民主4で宣戦可能)、自由経済より限界 連合としばらく不戦、ポルトガル、蘭、ベルギー植民地解放の漁夫の利狙いやっているので)  
あと不具合報告。日本研究チーム:富士電機製造画像が抜けています。(旧、嶋田提督の画像のまま)
あと不具合ではないのですが時々ノモンハン事件が起きない時があります。
      mod無しでも同様だった覚えがあるのでランダムの確立が低いのでしょうか?

要望。河豚計画ですが現在、成功率が極めて低くマイナス効果しかないので却下しています。
   失敗に終わるにしても、いくらかの交戦度の低下や米国との友好度の多少の改善、
   ドイツより設計図一枚ほど奪取(ドイツ→日本→米と亡命した見返り)、
   ドイツとの関係極めて悪化(成功しなくとも) 等があってもよいかと思います。
  (日本内政に対するマイナス効果そのままで)
  
   独力で遂行→資金と物資が完全に揃った状態で以前verより増加させた上で、ic増加等半減とかあると
   ifとしては面白いかと。(追加→中東イスラエル建国で中東戦争時、アラブ諸国に戦争しかけられるとか)

22名無しさん:2007/10/08(月) 22:25:18 ID:???
河豚は成功報酬がでっかいから現行でもいいと思うけどねー、歴史の挟間に消えた感じがあってw
とはいえ友好度200か同盟でも五分五分に持ち込めるようになったから、狙ってやれば大分楽になったと思う
最近は3回やって2回成功したよ、イベント後は借金生活になったけど

23しゃんすぃ:2007/10/09(火) 13:22:48 ID:???
>>17
実験してみた結果…ダメでした、同盟確率変わりませんorz
てか軍閥の対国民党AIで日本がbefriend指定されてるので、これを消すだけでいいのかも…

24if選択士:2007/10/09(火) 22:32:39 ID:uSBBdRQg
>>22
米国がルーズベルト政権なことが多いのと、中国で暴れていないので
イベント発生時点で米国の介入度が低くて同盟できないのです。
(植民地は解放するので好戦度が低い)
(40年時点でaiはタカ+2と介入+3とずらしていました。)
その為に中国に仕掛けるのも本末転倒なもので、、、(独中同盟は別)
→友好度200で50%ですか試してみます。

25名無しさん:2007/10/13(土) 23:24:38 ID:axQHge4Q
本スレでも書いたんですが、極東でもsmepみたいに史実に準じた閣僚が登場するようにできないかな?
自分が日本プレイのときは強制的にメンバー変更されて気分が出るんだけど、
AI担当のときは首相が誰でも閣僚はいつも同じ顔触れだから極東のよさが殺されてる気がする。

26if選択士:2007/10/14(日) 20:26:29 ID:l7Ae0Hww
日本の政権交代イベント群ですが
①皇道派更迭→②華北分離実施→③226鎮圧→④現役武官復活
→⑤腹きり問答で宇垣選択後、⑥現役武官廃止で政体が社会民主化し
首相が後藤氏に変化しました。⑥の武官廃止で民主+1左+1で政体変更が
起こりました(民主3、左右5)(スライダ手動操作せず)
 よって武官廃止時、左右の政体変更は無い方が良いかと思いますが。

27閣僚変更modの人:2007/10/14(日) 22:19:41 ID:???
>>25
あっちも見てたけど、了解。考えて見ます。どーしたらいいのかなあ。
>>26
民主3の右左5って政体はSDですかね?MLなら代わらないはずだし。
今見たらministerファイルが後藤が宇垣より前になってました。後ろにしたはずなんだけどな。
SDまでいっちゃまずいんで左+1を廃止するか固定移動にしたほうがいいかなぁ。
報告ありがとうございます。
あーそうか。現役武官制廃止が首相変更後に起こるからそこも関係してるんだな。
そこらへんの挙動も含めて検討します。

28無印版の史実閣僚MOD作った人:2007/10/15(月) 14:45:24 ID:???
>>25>>27
私は普段極東MODを使うときに、自分用に作った史実閣僚MODを当ててプレイしてるんですが、
よかったらそれを見やすい形にしてアップしましょうか?
元環境汚しまくってる汚いソースなので、もう少し綺麗に書き直す手間が必要ですが。

29閣僚変更modの人:2007/10/16(火) 22:18:32 ID:???
おー、見てみたいですね。
よく分からんがAIが効率重視するかどうかはexe依存ではないのかな。

30名無しさん:2007/10/17(水) 03:48:36 ID:???
AIに閣僚変更イベント加えればAI担当でも自動的に閣僚変わりますよ。

31無印版の史実閣僚MOD作った人:2007/10/17(水) 04:10:04 ID:???
>>29
アップローダーにあげときました。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1867.zip

32しゃんすぃ:2007/10/17(水) 06:40:52 ID:???
>>29
AIの閣僚変更はイベントのみによって決まります。

>>31
相変わらず見たいけど落とせないorz

33閣僚変更modの人:2007/10/17(水) 18:55:17 ID:???
>>32
wikiにIP書いて対処をお願いしてみたらいいかも

なるほど。閣僚の変更はこうなってたのか・・・やっと思い出した。
>>31も導入次のに導入しましょう。

34閣僚変更modの人:2007/10/18(木) 12:17:27 ID:???
ああそうか、wikiも見られないのか・・・orz

35しゃんすぃ:2007/10/19(金) 06:46:07 ID:???
>>34
誰か代わりに書いて頂けると助かるんですがw
必要なのはグローバルIPのほうっすかね?

久々にMODの話題を。
AI日本は本土プロヴィが落ちてからやっと本土防衛AIに切り替わるのを見て呆然、
沖縄、硫黄島、奄美、小笠原諸島…のいずれかが陥落しても切り替わるように修正してみましたが、
極東にあってもいいんじゃないかなぁと。

赤軍の諸イベントに見習って国府軍用gear upイベント(ground defence efficiencyが徐々に上昇するイベントチェーン)を作ってみましたけど、需要ありますかね?
初期のGDEを0.3あたりにするとゲームスタート直後に物量で中共を潰す荒業もやりにくくなりますし、何よりも上海派遣軍の五倍以上の数を誇りながらも各個撃破された国府軍、ってのを再現できるのが売りなんですが。

というかDDAになってAIが何気に賢くなってるような気がするんですよね。
孤立プロヴィに何回も集中攻撃かけたりするので当方のゲームでは第二次上海事変勃発直後に上海が一瞬で落ちたり、華北では日本軍が多方面から攻撃されて包囲殲滅されたりと物凄く哀れな目に…

中国軍閥AIの修正も完了してますが、もう少しAI変更トリガーに手を加える必要がありそう。

36閣僚変更modの人:2007/10/19(金) 15:22:13 ID:???
上海はよく落ちますね。
プレイヤーでもついつい落城させて満州軍7個師団を殲滅させてしまったりするんだから
何もそういう動きをするようになってないAIには無理でしょうw
ただ、赤軍方式を採用するとますますプレイヤーが楽に中国を傀儡化してしまうのではないでしょうか。
中共を潰せなくする対策としては良いと思うのですが。

日本のAIもそうですねぇ。普通に南洋諸島とかサイパン・千島列島・フィリピンあたりが落ちたら変更するくらいでいいんでは。
毎回大抵本土が落ちて「どうみても韓国です本当にry」見たいになってるのが不憫で。
ポツダムしてあげなよ、と思ってしまう。

個人的には中国降伏後の挙動を変えたいですね。
どうしても現状が消化試合なので、スペイン内戦みたいに南京政府に対して中共が蜂起するって形に編制しなおしたい。
あと南京国民党はCHIじゃなくてU87のままでもいいんじゃないかしら。

まあともかくAIのほうは自分はあんまり手をつける気力が無いのでお任せです。
どうにもAIはむつかしい。イタリアの発動条件とか読んでて死にそうになったw
あ゛ーそうだ。。balkan3のイタリアの挙動も直さないといけないんだった・・・
修正用メモ:>>19-20>>31、balkan3

37しゃんすぃ:2007/10/20(土) 07:01:12 ID:???
>>36
>>GDE
まだテスト段階にある中国IC調整を導入するとマシになるかも知れません。
ただデフォのIC設定だと中国が(少なくともAI日本にとっては)異常に強いもんで…。日本のベースICが80未満、というのも響いてるんでしょうけど。

>>本土防衛AI
私としては本土に強襲上陸できる拠点が陥落したら変更するようにしたいですね。
一応完成済みなのでこれも一緒に上げときます。

>>中国降伏後
海外MODにソ連が新疆に圧力をかけ中共と合併させ、おまけに西北三馬領も吸収されるイベントとかあったなあ…
ソ連自身も直接介入か物資支援のみか選べたり。
でもどっちかというと新四軍のようなケースもあったんだし、ランダムで反乱起こしたほうがいいような気もします。

>>balkan3のイタリアの挙動
AIイベントファイル見てみます。
AIの怪しい挙動はだいたいAI変更イベントが原因なんで、「こんなイベント作んなよパラド」ってことはしょっちゅうですよw

38閣僚変更modの人:2007/10/20(土) 10:44:54 ID:???
あ、すみませんイタリアはAI関連じゃなくて
「参戦時に和平させるとアフリカ戦線がひどいことになるからそのまま放置しておいたが
 よく考えるとそのほうがますますひどい事になりそうなので
 イタリア参戦をイベント化して援軍イベントにしようかと思っていた」
という修正内容でAIはあんま関係ないですorz
まああれのAIはやっつけのひどい物なんで良かったら改良していただければ、とは思いますが。
(そもそもバルカン戦争が終わっても元に戻すイベントを実装していないという)

39しゃんすぃ:2007/10/21(日) 02:21:01 ID:???
少々遅れましたが完成分を上げときました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3679.zip.html

バルカン戦争のAIですが、特に問題になるようなところはないと思いますよ。
そもそもtargetコマンドはそのプロヴィンスを持った国と戦争中でなければ効果がありませんし、
戦後はその国が消えてるか逆にAI変更した国が消えてるだろうからAIを元に戻す必要はないでしょう。

40if選択士:2007/10/21(日) 23:17:21 ID:18w4sfjk
早速中国ai入れてみましたが、途中データのためか、相変わらず暴走モード
になりました。改めてシナリオ開始しないとだめでしょうか?(ai攻撃的)

状況 1936年7/15ロード→広西事変終結発生→日本プレイでスペイン共和派宣戦布告
           →民国が雲南宣戦、広西が山西と同盟かつ、すぐ広西が民国へ宣戦
           →ウイグルが山西へ宣戦、共産が山西へ宣戦
   日本イベントは永田転属を復活させて選択、226鎮圧しました。

41しゃんすぃ:2007/10/22(月) 01:16:02 ID:???
>>40
イベントファイルは更新してもセーブデータに対応しますが、AIファイルはそうでもないようです。
パラドフォーラムにあるDAIMの本スレにも似たようなことが書いてありましたので。

と言ってもAI自体はさほど弄ってないので、どうやら対軍閥フラグが立ってしまったようですね。
でこのフラグを立てるイベントが27010番イベントなんですが、このイベントの更新分がreplaced_events.txtに入ってて、元イベントはゲーム起動時にスリープされるんですが
セーブデータだと元イベントスリープ用のイベントが既に発生してるので、スリープされることなく元のイベント(27010)が発動してしまうわけです。

…なんか変な説明になってしまいましたけど、要は改めてシナリオをやり直す必要があるってことです。

42無印版の史実閣僚MOD作った人:2007/10/24(水) 00:24:19 ID:???
>>31のを微修正して再アップしました。
具体的には中華民国の内閣交代イベントの追加です。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1886.zip


他にも満州国の閣僚交代イベントとかを作りたいんですが、
データは下のサイトとかで揃ってるのに、肝心の人物写真が無いのが難点なんですよね……
ttp://homepage1.nifty.com/kitabatake/mansyu.html

43しゃんすぃ:2007/10/24(水) 10:28:40 ID:???
>>42
外務局長とか経済部長だと満州国建国初期の閣僚が終戦まで何回も歴任してますね。

下の写真(ネットでもよく見かける写真ですけど)だけでもほとんど足りてるとは思うんですが、さすがに1ヶ月間だけ局長だった人の写真を見つけるのは難しいなぁ…
http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Manchukuo_politician.jpg

44<削除>:<削除>
<削除>

45名無しさん:2007/10/29(月) 00:45:29 ID:l01UDu6I
>>15 >>16と同じ現象が起きます。
原因がわかりません…

46<削除>:<削除>
<削除>

47<削除>:<削除>
<削除>

48if選択士:2007/10/29(月) 22:22:12 ID:BNQmaI46
質問です。
ドイツのユーゴ侵攻を見ていたのですがドイツがaiでユーゴ占領後、クロアチア独立(既存のイベント?)
がすぐ発生し、バルカンの分割→セルビア、クロアチアの独立が起きなかったですが、
これは仕様でしょうか?(面白みがないので既存イベントをコメントアウトしました。)

49名無しさん:2007/10/30(火) 00:36:24 ID:???
極東35シナリオで、AIイタリアがイベントを待たずにエチオピアに宣戦することが少なからず起きるんだけど、
その場合イベントでイタリアのスライダーが動かないのでずっとPAのままなのが気になる。

35シナリオでも最初からFAにして、エチオピア戦争イベントでは権威・右翼スライダーが動かないようにした方がいいのでは?
どうせムッソリーニ内閣は最初からファッショで、エチオピア戦争ごときで政体が動くようなものじゃないだろうし。

50閣僚変更modの人:2007/11/02(金) 10:51:38 ID:???
>>48
偽仕様みたいなやつです。
一時期セルビアを独立させるとAIドイツが軍をユーゴに溜め込むバグ?
というのがあったらしくてバグをそのまま放置してました。
ドイツのAIなんてよみたくな(ry

>>49
なるほど。そこらへんの挙動は統制派氏かしら。

51名無しさん:2007/11/04(日) 11:29:37 ID:???
>>50
セルビアを独立させると、というか
クロアチア独立で、本土と繋がってないバルカン領ができるのが原因のような気がします
試しに独立イベントを改変して繋がるようにして見たら、貯め込まなくなりました

52名無しさん:2007/11/04(日) 14:55:27 ID:???
果たしてイタリアを真性ファシズム国家と言えるかどうかについては
議論の余地があるような気もw

53閣僚変更modの人:2007/11/04(日) 21:10:05 ID:???
>>51
それはそうらしいですね。
セルビアとクロアチア両方を独立させてバルカンを全部ドイツから引っぺがした時場合どうなるのか
(まぁドイツ領じゃなくなるんだし大丈夫そうだけど)
がよーわからんので放置してました。試せ?ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
あとその状態でギリシャ(非接続)をもしドイツがもってるとギリシャに溜め込んだりするのかなぁ・・・?

54名無しさん:2007/11/05(月) 00:18:12 ID:???
ギリシャは独伊間の合意でアテネと一部の島嶼部を除き、イタリア軍占領下に
置かれましたよ。史実では。43年の裏切りでドイツ軍が引き継ぎましたが。
ユーゴ征服後の分割について、史実準拠とするかどうかの選択イベントを追加
してはどうでしょうか?

55名無しさん:2007/11/06(火) 22:59:09 ID:???
すみませんが、極東MODの最新verを教えてください。
wikiとうpろだの方が調子悪いみたいなので最新verを落とす事も確認する事もできないので

56閣僚変更modの人:2007/11/07(水) 01:27:03 ID:???
まだ最新は3.1?ですね。>>5の。
(次の修正予定)>>19-20>>27>>31>>38>>48>>49 ダリィ('A`)

>>54
そのギリシャのドイツ領がベルリンと繋がっていない場合にAIがそこにタワー建てるとドイツ涙目なんで、そうなるのかどうかを確かめないといけないんですよね。
今のbalkan3.txtはクロアチアとセルビアの領土でユーゴ完全分割しちゃうんで。

57名無しさん:2007/11/07(水) 14:11:30 ID:???
あぁなるほど。
いっそギリシャ全土をイタリア占領地域とするくらいの太っ腹な処理をしないと
アテネに太平洋タワーの地中海版ができる可能性があるわけですか。
失礼。理解が足りなかったようです。

58if選択士:2007/11/11(日) 04:42:27 ID:cJuvbJ6Q
報告です。
永田ルートでポーランド開戦後(39年)、米内内閣成立後、39年中にセーブロードすると後藤氏に
首相が変更になります。おそらくデフォルトでは米内首相が40年から使用開始になるのが原因かと思われます。
また、大政翼賛会で議会復権選択で、政体左+1がありますが、社会保守(民主4、体制4→民主4体制5で社民化)
で永田体制後、政体変化で退陣します。他の選択が政体位置固定(独裁化)なのでソ連解体時(独立分割が)のきついので
退陣させました。イベントが起きるタイミングによりますが大政翼賛会→永田体制の順の方がしっくりくるような気がします。

59名無しさん:2007/11/11(日) 18:42:04 ID:???
既存のイベントを改修してる時にすみませんが
戦後というか1945年以後のイベントを作る予定はあるのでしょうか?

60○○仮面:2007/11/11(日) 21:10:34 ID:???
何回中で出させりゃ気が済むんじゃーヽ(`Д´)ノ
二人相手はさすがに疲れたわw
ttp://moon.509.jp/d/ccHAR.html
いや、10万以上貰ったから文句はないんだがww

61脳内毛:2007/11/12(月) 12:43:56 ID:???
>>59
45年以降と漠然と言われても分からぬ。
史実の45年以降に起こったイベントとしてはインドネシアの独立なんかがすでにあるが、
どういったものが欲しいのか具体的に書かないと分からぬ。

ただ、45年以降となるとプレイヤーが意図的に介入しない限りGC開始前提な極東では
どうしても史実とかけ離れた世界になるので(日本が降伏しない等)なかなか作りづらいのは事実。

だから申し訳ないけれど、作るとしても何時になるか分からない、永遠に作らないかもしれない。
確実で手っ取り早いのは、やはり自分で作ってみることだと思う。

62閣僚変更modの人:2007/11/13(火) 01:44:53 ID:???
あれ。いまオーストリア帝国modって極東から外れているんでしたっけ・・・?
史実的じゃないから外したんでしたっけ。

45年以降は「日本国」とか「日本民主主義人民共和国」とかをUタグで作りたいなーとは思う。
作りたいんだがなー。(笑

63脳内毛:2007/11/13(火) 02:29:37 ID:???
>>62
オーストリアについては本家にバグがみつかったり、AIがうまく動かなくなるとかで解決できなくて外したような。

作りたいのは色々ありますよね〜
今私がやりたいのは閣僚拡張。だってギリシア国王ゲオルギウスとかいつまでたっても死なないし、
南米とか閣僚いつまでも交代しないせいで愛してやまない独裁者達がなかなか登場しないんだよな〜

だからどうした、小国の閣僚いじったところで影響なんてないだろ。といわれればそれまでですが

64閣僚変更modの人:2007/11/13(火) 03:05:36 ID:???
なるほど。AIはORで記述変えれば修正はできるだろうけどうーむ、ですねぇ。

オーストリアの急速肥大化をやめようとハンガリーをオーストリアの属国にしたり
イタリアの挙動を変えて連合入りさせるイベントを作ろうとかなーと思ってみたらなくなってて驚いたw

閣僚関連は結構アレですよねぇ。ministerのデータの中に死亡年を作らなかったPARADOXは結構戦犯だと思う。
岡田が一番上だからバニラ日本だと岡田と後藤と野坂しか登場の余地が無いしw

65オーストリアの人:2007/11/16(金) 00:50:44 ID:???
>>62
作者としてもあんなにデキの悪い子が極東さんのおうちに堂々と居座ってるってのはちょっともにょもにょするので、外してくれてホッとしていたり…

66名無しさん:2007/11/17(土) 05:44:31 ID:0Fpc4PQo
event_text追加部分.txtのほうで ACTIONNAME60710A、以下B C となっていますが
たぶんACTIONNAME6071Aが正しいようです。(イベントスクリプトではACTIONNAME6071Aとなっている)

6766:2007/11/17(土) 05:47:41 ID:0Fpc4PQo
自己レス
正しくは ACTIONNAME60710A ですね。

6866:2007/11/17(土) 05:49:23 ID:0Fpc4PQo
あう意味不明だ。再訂正

event_text追加部分.txtのほうで ACTIONNAME607010A、以下B C となっていますが
たぶんACTIONNAME60710Aが正しいようです。(イベントスクリプトではACTIONNAME60710Aとなっている)
真ん中のほうの0を削除すべき。

69閣僚変更modの人:2007/11/17(土) 22:27:36 ID:???
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1919.rar
統合極東Ver3.2です。
 無印版の史実閣僚MOD作った人さんのaddon
 しゃんすいさんのAI変更
を統合しました。
バグを見つけてきてくださるif選択士さんには本当に感謝しております。
その他の変更点はwikiに書いておこうと思います。
3.1からの互換性はありません。

70閣僚変更modの人:2007/11/17(土) 22:28:52 ID:???
あっとそうだ。
>>66さんの報告は探してみましたがなかったので多分修正済みです。

71閣僚変更modの人:2007/11/17(土) 22:48:34 ID:???
一応
>>19-20>>27>>31>>38>>48>>49>>58と他のこのスレに書いてあったこと
に関してはいろいろ修正したと思います。なにかあったらまた報告していただけると幸いです。

日本の内閣の方面に関しては、民主化プレイは結構厳しくなったかもしれません。
宇垣の組閣は政体がSCに固定移動、
大政翼賛会はSC〜NSで発生し、民主化選択肢はこれもSCに固定移動にしました。まぁ40年までにMLに逃げてください(笑
近衛さんが首相の時に発生しやすくなっていますので、たぶん戦時内閣前に発動してくれるかと・・・

72名無しさん:2007/11/18(日) 01:42:31 ID:???
>>69
不具合報告。
replaced events.txtの59902で中華民国降伏後に閣僚が汪兆銘一派に
入れ替わる部分でのIDが1つずつずれてます。
とはいえこのイベント、せっかく南京国民政府のタグがあるんだから、
汪兆銘が重慶政府を併合してそのまま南京国民政府が日本の傀儡として
残るようにしてもいいような気がするんですが。

73閣僚変更modの人:2007/11/18(日) 17:29:06 ID:???
>>72
修正しました。
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1920.rar
を3.2aとしました。

U87の有効活用に関しては3.3への課題だと思っています。中国降伏イベントももう少し楽しめるものにするつもりです。
あとEnglandとかも作りたいなあ・・・

74名無しさん:2007/11/18(日) 19:11:27 ID:???
ドイツ降伏後のヨーロッパイベントは作る予定はないですか?

75閣僚変更modの人:2007/11/18(日) 23:19:12 ID:???
現状だとフランスまで真っ赤っかなんで無理やりフランスを連合に戻す、とかですかね?
あんま見てないんですがバニラのイベントはどこまで対応できてるんでしたっけ。

76無印版の史実閣僚MOD作った人:2007/11/19(月) 04:43:57 ID:???
前回作り損ねたフランスと、閣僚変更modの人さんのイベントで触れられてなかった日本のMoI、CoAFの史実閣僚変更イベントを作ってみました。他に前バージョンの修正を少々。
よかったら極東で使ってください。
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1922.zip

日本のCoAFには陸軍と海軍の航空本部長が混在しててどっちを起用するかで迷ったんですが、結局日本軍伝統のたすきがけ人事ということで陸海交互に登場するようにしてます。

77名無しさん:2007/11/21(水) 23:14:41 ID:IBnWsX8A
誘導されてきました
現在、各種兵器の調整&55年以降の技術等のいくらか追加+新資源地帯追加のMODを製作中です。
多分あと一週間程度でなんとか試作品はできそうですが、そっから先のバランス調整地獄が待っていそうです

で、ひとつ質問ですが既存技術をイベントでDeactiveにするとその技術ってなくなりますか?

78しゃんすぃ:2007/11/22(木) 00:08:40 ID:???
>>77
使ったことはないので確証はありませんが、英語版Wikiによるとイベントが発生した国だけ該当技術が研究不可能になるとのこと。
activateコマンドで再び研究可能になるかも知れません。

79閣僚変更modの人:2007/11/22(木) 01:22:37 ID:/UNUCbAo
そのコマンドは「開発できなくなるだけ」で次の技術は既に完了してれば開発できるし
その技術の効果は消えないとかだった気がする

アメ公の技術を転換させたいなら、41年くらいまでの技術を開発するとアメリカだけの専用技術
(秘密兵器のシステムを応用して、前提にcountry = USAを入れる)を作って、
日本式ドクトリンの途中辺りの技術を
OR = {
 AND = { バニラの条件1、2、3・・・ }
 上のアメ専用技術
}
とか書くと途中から日式に移動とか作れると思う。その場合もaiファイルの書き換え(日本と開戦したら技術開発ツリー変更)みたいなのが必要になると思いますが。

80脳内毛:2007/11/22(木) 02:30:08 ID:???
>>77
そういえば、ドクトリンを手動で破棄した場合、コンバットイベントの発生確率が減算されずに残ったままというバグがあったな。しゃんすいさんの言う方法が現実的かねぇ。アメ専は勿体ないような気がするがw
後はソ連や日本みたいにイベントでコンバットイベントや防御率をいじったりかな。ああでも海戦だから関係ないか。

それはともかく資源追加についてkwsk
私も資源まわりは不満があったし、どんな風にイベント組んでるかひそかに興味を持ってたのですよ。

81名無しさん:2007/11/22(木) 08:35:15 ID:IBnWsX8A
そうだ、ひらめいた
残存ドクトリンの効果が残ってもいいじゃないかwww
どうせ変更するのは世界2大海軍国なんだしちょっとくらい古いドクトリンの効果のこってもいいかもしれん
それなら、転換を選択式にして転換すると転換前ドクトリンに全部Deactiveかければいいかも。

>>80
地図帳と首っ引きかもしれん
で、戦後開発の油田は持ってる国に対してのイベント発生でadd_prov_resourceをかける感じです

82しゃんすぃ:2007/11/22(木) 09:20:17 ID:???
>>81
というかわざわざイベントで研究不可能にするより技術自体で他の技術を研究不可能にすればいいのでは?

83しゃんすぃ:2007/11/22(木) 09:33:35 ID:???
そういえば極東MODの英訳企画は死蔵のままですか?
需要があるなら私だけでも始めてみようと思うんですが…

海外MODにも素晴らしい史実重視MODが数々ありますが、正直日本関係のMODは皆無に近いというのが実情です。
これほどの出来の作品を日本ローカルMODのままにしておくのも勿体無いと思うんですよ。

84名無しさん:2007/11/22(木) 10:58:34 ID:l11FqI/.
alliance = { country = -1 country = USA }
こういうことってできますか?

85閣僚変更modの人:2007/11/22(木) 20:13:14 ID:???
できますよー

86名無しさん:2007/11/22(木) 20:15:39 ID:IBnWsX8A
>>85
ども

あと、新資源地帯の発見の中に、黒部ダム構想はあったらネタになりますかね?

87閣僚変更modの人:2007/11/22(木) 21:39:30 ID:???
極東で豊満ダムと水豊ダムを作ってしまったんでとめることはできませんw

88名無しさん:2007/11/22(木) 22:03:01 ID:IBnWsX8A
黒部はなかなか難しいことに気がついた。
予算&人的資源を投下して効果が出るのが10年後・・・これはだめだなw

で、とりあえずガワールとブルガン油田を作ったところでテストプレイでもしてみるかと。
あとは核が世界に拡散するイベントも書いてますw

89選択士:2007/11/22(木) 22:35:11 ID:HeN.z1Kk
報告です。
v3.1プレイですが独ソ戦 ドイツ勝利時にフィンランドがソ連の属国状態が
解除されていませんが、ドイツの同盟国か属国あたりで政体変更(スターリン主義のまま)
があるほうが適当かと(フィンランドへのカレリア割譲もあり)思います。
またルーマニアに対するウクライナ割譲ですがベッサラビアも一緒に返還したほうが良いかと
ドイツ占領状態だとドイツ飛び地かつ、ルーマニア領分断状態です。
 また不思議大戦化の報告です。ドイツ-アシカai(空母増産)だと思われますが、ドイツ側から
ソ連に宣戦せず(ユーゴ健在)、ソ連が43年5月ごろドイツに宣戦したところ米国がソ連に宣戦布告しました。
日本プレイでソ連の背中刺し狙いだったのでしばらくして国境がら空きで奇襲し
ソ連降伏イベント発生させましたが、米国とソ連は戦争状態のままです。
(日本でアメリカと同盟せず。)英国とドイツが戦争状態でソ連にアメリカが宣戦は不思議です。

90統制派:2007/11/23(金) 00:23:14 ID:???
えらい久し振りです。
私がいない方が新規で人が集まりそうですし、任意引退選手ってことでお願いします。

>>83
もし英訳をチャレンジなさろうというのなら、声援は惜しみませんw
脳内氏と私、そしてmoi氏の3人で立ち上げたんですが、英訳をされてたのはmoi氏だけでした。
私の語学力の拙さは筋金入りですんで、その点は全くお役に立てません。
しかも、どんだけ大変なのかは想像に難くないので、途中でギブアップされても責めはしませんw

過去の英訳ファイル捜索してみましょか?
多分、1935シナリオの一部と追加シナリオ紹介などだったと思いますが。

91しゃんすぃ:2007/11/23(金) 01:41:27 ID:???
>>90
実は既に計画進行中ですw
まあ問題は英訳自体より分量ですかね。「全然減ってねぇww」ってのが素直な感想ですよ。

現在minister_kor, minister_csx, minister_cxb, minister_cgxの英訳が完了, minister_manが一部だけ完了、
ハル・ノート(交渉成功時)の半分ほど、内閣関連イベントの3割、第二次上海事変と両広事変のほとんど、中国関係のイベントが少しだけ英訳完了しております。
欧州イベントは後回しにしようかなぁ…

92閣僚変更modの人:2007/11/23(金) 04:59:17 ID:???
>>89
ソ連とアメリカが開戦してしまうのはバニラでも良くある事で、
ソ連が宣戦布告するために闘争性が上がって世界の警察がマジギレというルーチンのような気がします。
フィンランド・ルーマニアの件については了解です。というかよくそこまで試してくれましたorz
ドイツの挙動に関してはまあ、そんなものですかね。。そういえばI型空母を量産するらしいですが研究技術に入ってないのかな。修正しようかな

93閣僚変更modの人:2007/11/23(金) 05:06:42 ID:???
>>91
欧州は後回しのがいいでしょうねー。
閣僚変更くらいは自分の尻ということで訳したいが・・・語力が・・・orz
と思ったらもうやってるすげーw
1935シナリオの事を考えなければ永田ルートは訳さなくてもいいんでまぁ大変なら。

94しゃんすぃ:2007/11/23(金) 06:46:47 ID:???
>>93
いえ、35年〜36年までのイベントは必須ですよw
海外ユーザに一番プレイしてもらいたい部分ですので。
…と言いつつも、その部分はまだ全く翻訳してないというw

さて、何気に英訳に困っている言葉が色々とあるんですが、
軍部大臣現役武官制とか食い逃げ解散ってどう訳すればいいんでしょうね。
どうせ海外ユーザは何のことかさっぱりだろうから「Hayashi cabinet resigns」と訳してますが…
あと国家総動員法ってNational Mobilization Actでいいのかな。

無印版の史実閣僚MOD作った人にちょっと質問ですが、日本以外で追加した閣僚はいませんよね?

95閣僚変更modの人:2007/11/23(金) 08:12:10 ID:???
内容に即して訳すとnational economic full mobilization actとかかしら?
食い逃げ解散は結構理解されるような気がする。まさにデモクラシーの最後って感じだからw
Kuinige dissolveとかでdescで説明する感じでいいのでは
現役武官制は・・・
general and admiral in commission appointed ministers of army and navy act.
うーん。文法(ryって感じだわ。onlyをどこに入れればいいのかわかんねえ

96統制派:2007/11/23(金) 10:14:01 ID:???
>>94
手元にある最新の状態の英訳まじりのファイルは以下のものみたいです。
上げときます。
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1925.rar

ただ、その後の修正でかなり変わってる筈なのでご注意を。
event-idの採番やテキストの内容自体が変わっているケースがあります。

97名無しさん:2007/11/26(月) 16:29:54 ID:l11FqI/.
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up1933.zip
とりあえず、性能調整MODの新規追加技術だけでもこんな感じってのをうpしときます。

艦対艦ミサイルの射程が長すぎてバランスが飛びそうな悪寒
で、いくら何でも戦艦カワイソスなので沿岸砲撃力を上げる方向です。
兵器的に考えても、空母一隻よりは遙かに時間投射量は多いはずですし。

98名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:28 ID:???
国会議事堂竣工式イベントきぼんぬ

99無印版の史実閣僚MOD作った人:2007/11/27(火) 16:59:05 ID:???
>>94
JAP、CHI、U87で何人か追加してます。
極東にはまだ採用されてないですが、>>76ではFRAにも追加。
変更点一覧をtxtで同梱してるので、詳しくはそちらを見てください。

100名無しさん:2007/12/01(土) 11:56:37 ID:???
つい最近嵌って極東MOD導入してみましたが、何度か同じような場所で落ちるので助けて下さい!
・時期は大体35年末〜36年頭
・メッセージ無しでいきなり落ちる。
・戦争無し内政のみプレイ
導入はGeneric Mod Enablerを使用しています。
手順はFarEastフォルダ作成→DoomsDayフォルダ(元)からconfig,scenarios,ai,db,gfx4つをコピー
→更新用フォルダのDoomsDayフォルダから同じフォルダをコピー
→\更新用\config\日本語版用からevent_text追加部分.txtを除くテキストをconfigフォルダにコピー
で行っています。
1度HOI2自体も再インストールしてみたんですが、状況が変わりません。
よろしくお願いします。

101閣僚変更modの人:2007/12/01(土) 13:41:12 ID:???
何人かからそのバグのリポートが来ているんですが、こちらで再現されないのでよくわからないのが実情です。
速度を落として通り過ぎるのを祈ってみるぐらいしか。。

102if選択士:2007/12/01(土) 18:29:50 ID:uMwqh4wU
報告です。
蘭(連合前)戦→インドネシア独立→対ソ戦(ビターで終了)→対中戦(分割、対等同盟で終了)→対英戦
ここで対英戦中にオランダを占領するとインドネシアの東半分他がオーストラリア領になりました。
おそらく、Merdekaファイルevent55517が発動したものと思われます。(条件、蘭存在せず)トリガーのevent55508ムルデガ革命も
1942年ごろ発生しています。(インドネシアとオランダが共に存在が条件か?)
1947年末ごろ、日本プレイヤーで豪本土は封鎖のみ、東ニューギニア占領、アフリカ連合側領土ほぼ占領独立状態です。
追加でポルトガルの海外領土制圧でクリオサ占領、ガイアナ独立状態で、蘭併合で発生。
event55517が発動条件に豪と日本が戦争状態の条件追加したほうがよろしいかと思います。
また、対英戦和平イベントは中国降伏条件必須ですが対ソ戦後中国内戦(1942年位、統一戦線終了発生、注:中国、橋で不戦選択)
が発動していて5ヶ月でつぶしました。日本存在状態での中国内戦発動は遅らせるか再統一戦線があると良いかと。
また、植民地解放に絞り、中国条件は各勢力と不戦+対ソビター発生とすると選択しが広まります。
1945年以降のイベントですが東上内閣、永田内閣後の政権交代イベントが欲しいです。
永田ルートで永田死去後、社会保守体制で、池田→民主イベント→鳩山となりましたが吉田首相とか選択できるイベントがあればと。
ただ、軍人系をどう考慮に入れるのが問題ですが。

103名無しさん:2007/12/02(日) 17:10:20 ID:IBnWsX8A
そういえば、三菱(飛行機部門)が中島飛行機よりスキル高いのは何でなんだろう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板