したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Dって】スタイル・ブランチ【革命?】

1朱雲:2004/11/11(木) 21:02

垂れ流されてる解説ともネタともつかない文はともかく。

「スタイル・ブランチの真価はキャストがどのような人物なのかを他者に明確に伝えることにある」

なんて本気で信じてるんだろうか?

「キャラクターががどのような人物なのかを伝えるルール」なんてのは基本的に嘘ッ八だって、あんだけN◎VAやったんなら解ると思うんだが。

本質を見失うな。「ブランチ」は「キャラクターの表現」にとっての毒だ。使い方を考えるのはそれを認識した後にすべきだ。「いじくる数字が増えたー」ってだけの向きには云うコトは無いが。

あ、初めまして。

15朱雲:2005/02/09(水) 16:04:47
ひさ。
失礼、2重かと思ってたら間に挟まってたのね。俺筆遅杉orz

>推奨スタイルやシチュエーションを強制されないと、面白くないと言う人
実を言うと俺も云われた事がある。それで結局指定されたシチュがお気に召さなければ「強制イクナイ」ってハナシになったり。
実際「両方楽しめるようにする」テなんてのがあるなら教えて欲しいわ。

ただ、一見さん相手ならともかく仲間とやるRPGなら指定、強制ナシが実現できるようにしたい。
只今地元で(密かに)奮闘中。自分が面白いと思う事と他者から面白いと思って貰える事のギャップはRPG続ける限り課題であり続けるだろう。「この次どうしてくれようか」で脳が一杯なので、方法論は二の次というハナシには今んトコ賛同できないけど。

>言葉選べ
重ねて失礼。あれで選んだつもりでした。

16SIL:2005/02/09(水) 19:43:59
ある意味「シーンの強制」が好きでFEARゲーやってる人のほうが今時期では多いと思う今日この頃。
ある人が言うには、N◎VAは「ステロタイプを強制するシステム」だそうです。
なんせ、キャラクターの職業から生き様まで、すべてルールで決定されてるんですから。

>「他人よりイイ目を見たい」「他人がオイシイ目を見るのは気に喰わん」
自分の内にコレしかない人のほうがむしろわがままなのではないかと。
それじゃ「自分がカッコよければおk」の人とさして変わらん気がするのですが。
目指してるところは違っても他人には見えんもんですよ。
「ヤツにいい目を見せてやるか」とか、逆の欲もはぐくむべきではと思います。

>「両方楽しめるようにする」テ
「無い」と決め付けてるから模索すらしないんでは?
「仮にあるとしてどうやったら」と考えれば人に聞かなくてもわかるかと。
要は自分の中での問題ですからね。人それぞれですよ。

とはいえ、
>仲間とやるRPGなら指定、強制ナシが実現できるようにしたい
というのには同意。「強制でないと面白くない」という人種がいると知ったのも実はずいぶん最近の話なので、
事実としてカキコしてみたまでなのです。

昔ではコンベンションなどですらシーンや立場の強制など考えられず、「プレロールドキャラクター」というものが
かなり新鮮に感じた気がするんですよねー。
むしろ今でも「好きにやらせてくれ」ってな感じです。

てーか、朱雲氏はステロを作ってそれを壊すところから始まるからな・・・
そーいうやり口だと、ステロに沿ったプレイを強制されるのは歯がゆいでありましょうが。

ただ、「自分が話に絡む」のと「他PCと連携する」では意味合いが違うので、
オレ度少し下げてみたら?と思いますよ、えぇ。

17Tryarks:2005/02/09(水) 20:32:45
>SILさん
お久しぶりですー。

・・・加速するスピードに乗り遅れ気味。 orz


> 反抗するPLを理屈で遣り込めたり「仕様です」「そんな、ひどい…」の
> バリエーションでかわしといて「自由?与えているじゃありませんか」
> などと首相張りの答弁を
「妨害された場合の展開」ってのはあくまでお話上の展開であって、リアルじゃないです(苦笑
もしそれも含めた「政治的対応(?)」を「展開」と取られてしまったならコラムの方を書き直すですよ。

>> 「結末」それとも「状況」?
> 両方。
「状況の指定」は別にN◎VAでなくとも、誰彼無く行っていると思います。
シーンの最初に「〜〜に行く」「〜〜に電話をかける」って言えばそれが「状況の指定」なんですが。

19エックスさん:2005/05/25(水) 00:59:40
test


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板