したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

私、俺がドラクエシリーズのこの(?)ソフトが好きな理由

1yasuko:2004/07/18(日) 09:48
私はDQの3と4が一番好き。女勇者でプレイできるから

2スライム教授:2004/07/18(日) 10:45
5が好き、はじめにやったから
6が嫌い、主人公がはじめすごく弱い

3ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/18(日) 11:50
トルネコの大冒険シリーズ
何度でも遊べる 一度ダンジョンを出たらレベル1になるのは賛否両論があり
結局3ではシステムが変わってしまった 嘆かわしきことである
剣・盾も育ち 3ではポポロも魔物使いになっている
裸一貫派(「最果て派と名付けている)と 装備を鍛えて潜る派(あかず派)
にきっぱりと分かれるのが特徴
ただ、3の異世界はお勧めできない あれはゲームバランスがめちゃくちゃだ
だが、やはりトルネコ・シレンシリーズとはいつやっても飽きないものなのだな

チュンソフ大学 情報処理科名誉教授 ホリベンさんの著書・「ダンジョン入門」より引用(嘘

4スライム教授:2004/07/18(日) 15:28
好きだけどむずい

5キラ・ヤマト:2004/07/18(日) 20:22
4,5,7が好き、4は、移民の町があって、トルネコが、楽しい。
5は、結婚が、できて、名産品博物館が、あるから。
7は、移民の町と、モンスターパークが、あるから好き。

6ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/19(月) 15:00
ドラクエ1が好き
あれから勇者は多人数が主流になってしまった。
やはりここは8が出る前に一度古き良き一対一のバトルを味わうのも良かろう。
最強の技はベホイミ、ベギラマと貧弱なところがまた乙なのだな。

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「マスタードラベンのゲームレビュー」より抜粋

7ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/19(月) 15:54
お勧め品:ドラゴンクエスト2、悪霊の神々
初のパーティー導入、それによって作戦が豊富になった。
とうとうベホマも入った。多人数制になったため全体攻撃、グループ攻撃、単体攻撃と
攻撃呪文にも幅が出た。最強魔法はイオナズンである。
いや、メガンテかな(笑)
やはりブリザードのザラキは強烈すぎる、そこがまた楽しいのだな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「ミスタードラベンのゲームレビュー」より抜粋

8ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/19(月) 16:01
[ドラクエ3]
とうとう一般人も勇者のパーティーに入った。
商人や盗賊、遊び人までお供になった。
すごろくも導入された、堀井さんの気まぐれで(いただきストリートから)
初の転職システム、あれには誰もが沸いた、湧いた、和井田。
SFC版リメイクでは神龍、GB版ではグランドラゴーンとモンスターメダルが追加された。
やはり1,2,3は今買うならGB版がおすすめだな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「サー・ドラベンのゲームレビュー」より抜粋

9ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/19(月) 16:12
ドラクエ4とは
天空編突入、神はルビスだけではないことが分かる。
初の試みオムニバス、PS版では彼も仲間になるから驚きだ。
4のボスは悪ではない、もとは人間をなんら違わない心を持っていた。
何故彼が魔王の道を辿ることになったのか…
それを考えながらやると面白さも倍増する。
PS版がおすすめ、隠しダンジョンも大きくやりこめる作品になっている。
やはり仲間は多い方が良いな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「タホドラベンのゲームレビュー」より抜粋

10ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/19(月) 16:13
ドラクエ4とは
天空編突入、神はルビスだけではないことが分かる。
初の試みオムニバス、PS版では彼も仲間になるから驚きだ。
4のボスは悪ではない、もとは人間をなんら違わない心を持っていた。
何故彼が魔王の道を辿ることになったのか…
それを考えながらやると面白さも倍増する。
PS版がおすすめ、隠しダンジョンも大きくやりこめる作品になっている。
やはり仲間は多い方が良いな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「タホドラベンのゲームレビュー」より抜粋

11ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/19(月) 16:14
ミスった(^^ゞ すいませんm(__)m

12ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/20(火) 14:19
「DQ5」
秀作。これは買いだな。程よいゲームバランス、深いイベント、人の一つの人生を
味わえる作品だ、まさに絶品だ。
そして主人公が勇者ではないのに驚いた。っつか拍子抜けした。
普通あのシチュエーションなら天空の剣を装備し、パパスの敵討ちを誓うだろう。
だが、あれでいい。魔物使いで最強の魔法がバギクロスの勇者なんて見たくない。
今ならPS2版でも出た、一度親子でプレイしてみてもいいかもしれない。
やはりドラキーが仲間になるのは感無量であったな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「メイジドラベンのゲームレビュー」より抜粋

13ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/20(火) 14:47
6,7、剣神、スラもりは守備範囲外なのであしからず
「キャラバンハートについて」
キーファ君の登場。モンスターは激減。主要メンバーは6人に。種類も増えたとは言えないな。
技も減。やはり爆裂拳、ビッグバン、マダンテなどは削られた。削るなら最初から作るなぁぁ!!!
と叫びたくなる衝動は抑えられないものだろう、ファンの諸君。私もそうだ。
馬車隊のシステム試験導入。これは賛否両論あるが……
マスター戦士、重さ2は やり過ぎだろう。 やはりモンスターズは
やりこむものだが…… マスタードラゴン3体は作るんじゃなかった。
ドラキーが最低ランクなことにも 会長として遺憾の意をしめさずにはいられない。
だが、やはりあの雰囲気は楽しいのだな、4にも言えることだ

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「ドラベン・エル・ケル・グランバニア
のゲームレビュー」より抜粋

14yasuko:2004/07/20(火) 17:26
ベンさん・・・・すごい

15シズク:2004/07/20(火) 20:07
自分がお勧めなのはDQ1,2,5です。

5は元々ストーリーが好きだったからです。

1,2は最近SFCでDQ1,2をやり直しているのですが、
ストーリーが滑らか(?)に進んでいくなどの理由で
最近好きになったからです。

16ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/20(火) 23:24
★ドラゴンクエストモンスターズ1★
あのテリーが、魔物使いになった。
仲間をいっぱい引き連れて帰ってきた。
モンスターも技も種類が豊富。やりこみ度が高く完成度の高いゲーム。
あのドラキーがマダンテを覚える。爆裂拳をうつ。かがやく息を吐く。
世界のドラキスト諸君、それを考えただけでぞくぞくしないか?
マダンテはやはりエニックスルールでは禁止になったが……
やはり育てる、というのはやりがいのありことなのだな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「テリーベン太のゲームレビュー」より抜粋

17ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>:2004/07/20(火) 23:29
DQM2について
1の続編。ストーリーはややマンネリ。だが鍵、という無限のツールでクリア後も
ファンを飽きさせない。夢見る卵、アクセサリー、モンスターの種類の増加…
全体的にグレードアップしている。
この夏休みはPS版の1,2セットのソフトを買ってみるのもオススメなのだな

ドラキー大学名誉教授、ドラベンの著書、「ベンのドキドキ!ゲームレビュー」より抜粋

18なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>:2004/07/21(水) 00:49
ベンさんの本があったらな、なんちて…
DQII
こいつは難しい!MSX版(MXSかな?)はやったことないけど、
難しいのなんのって、クリアできたあんたはえらい!
ファミコンでは、まずボスがべホマを使う!反則!
ザオリクがHP1で復活!戦闘中は使えなかったかな?
シドーがでかい!そして強い。こわい。緑。
SFC
データが消えるよぉ。グラフィックがよくなる。
GBC
データは消えなくなり画面もっちっちゃく、持ち運び便利に。
何となく簡単になった気がする。GBCだと臨場感とスリルがいまひとつ。
音楽を聴きたい人はヘッドホンがないとノイズが多くて困ったはず。
あるいはGBPかGBAなどで聴かないと。GBCが悪いんだな。
ま、そんなところ、つまらん文を長々と失礼しやした。

19パパス:2004/08/02(月) 09:25
トルネコ2
スリルがあるからかな。
爆弾岩を叩いたり、食料が尽きたり、
合成の壷だとおもって火薬壺に、
剣と盾をいれたりして、大抵は死ぬ。

20軟体ぷちいーる:2004/08/02(月) 10:09
>>13に激しく同意。さみだれ切り、爆裂拳会心、パルプンテの流星などの
対戦にありがちなスリルも削られ、(特にマスター騎士を全ての馬車に乗せ、
騎士が動かないターンに大防御)を思いついた時にはかなり嫌な気分だった。
しかし、馬車のシステムはなかなか良いと思う
でもやっぱりモンスターズは1,2が好きだ。

21ぷにぷに </b><font color=#ff0000>(bytbemUw)</font><b>:2004/08/02(月) 17:12
ドラクエ5が好きです。
2年ぐらい前に最初にやったときから、自分と同じぐらいの年の女の子が冒険するのがよかった。

22勇者名無しさん:2004/09/27(月) 18:28
ストーリー、シナリオ重視の私が好きなのは6、7ですね。

6は堀井さんが従来の一本道のストーリー展開から進化させ、
5から倍以上のボリュームだと息巻いた力作。こだわりが半端じゃないです。
2つの世界を行き交う、独創的かつ最先端の技術、容量を生かした最新作らしい
幅のある表現を可能とした画期的作品。

7については堀井さんが時代の流れに逆らって作ったという、更にこだわりをもって出された作品。
ボリュームは以前では絶対表現しきれないくらい圧倒的で、テーマも深いです。
一つ一つの話の展開、描写、台詞など漏れなくしっかり筋、脈絡があり、その作りの精巧さは
他のゲームや以前のDQからは考えられないほどで、まさに驚嘆ものです。
テキスト1万ページというのも話題性になるほど、その力の入れ様が伺えます。

技術面の進歩でようやく堀井さんの表現したいストーリー、世界観がかなり克明に実現できる
所まで来たのではないかと思います。
ただ、新作が出るたび、深みが増し、より壮大な世界観を表現できるのは、技術面の
進歩だけでなく、堀井さんの腕による所が大きいと思いますが。

23アイコン:2004/10/01(金) 20:18
ええと
ドラクエ5
家族で旅をする。結婚。子供。最高ですね。バグ技が多いのがたまにキズ
テリー
ベンさんと同じでドラキーは好きです。さらにこのゲームは僕が始めて買ったゲーム。
2歳の時に買った思い出のある作品です。さらにやはり信じられない魔物がすごい技を
使うのはとてもいい。全部スライムにして油断したときに輝く息。さらに灼熱。
最後はマダンテ。最高ですね。

24勇者名無しさん:2004/10/11(月) 17:30
8が一番好き
理由はまだやってないから

25夢で夢な冒険者:2004/11/28(日) 07:40
間違いなくⅢ。多分最高秀作と言われてるだけあってありきたりすぎる。
自分は個人的に〜(以下略
という考えの人も多いと思う。。自分も最初はそうだった。
そのころドラクエシリーズはⅢ以外持っていたので今更Ⅲをやってもな〜と
思いつつとある店で安い値段を見つけて購入。もう最高。魔法使いが賢者になったり
遊び人が賢者になったり(w)オルテガがカンダタ似のモンスターだったり(違)
クリア後のおまけとしてではなくストーリー中に裏世界が登場するのも良いと思う。
Ⅰをプレイした人にとっては感動者です。
Ⅲの音楽。正直良い音楽じゃありません。ただ・・・緊張感が沸いてきます。町は他シリーズの
落ち着いた感じよりもこっちの「よし、行くぞ!!」と言う感じ方が個人的に好きです。
好きでもありますが皆にやってもらいたい御勧めなゲームです。。

26ほ移民:2005/01/16(日) 06:21
俺はドラクエⅣが好き。
中でも2章ですかね。ブライフェチなもんで・・・
はえおとこ相手にヒャダルコで応戦するブライの雄姿!
必見です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板