したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【DQ8】 ネタバレ・攻略スレッド

130ウォーレン:2004/11/26(金) 00:37
じゃあアベル・アルス・エイトは仮の名前ってことですか?

131スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2004/11/26(金) 17:10
そうですね・・・・公式設定(アベル・アルス)のようですけど。
ポケモンやファイアーエムブレムの主人公みたいなものです

132勇者名無しさん:2004/11/26(金) 18:19
ドラクエ8、1日早くげっちゅ。今トラペッタの町を
歩いとりマス

133zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/11/27(土) 14:37
戦闘後の宝箱は複数入手することあり。

先ほどホイミスライムからやくそうとアモールの水ゲット。
入手できるものは、普通のものとよいものがあるみたい。

134夢で夢な冒険者:2004/11/27(土) 17:01
初・・・ですね。
トラペッタ北の岸壁の方に居る魔獣ドランゴは仲間になる物とは別なようです。
モンスターメダルなるものを落としました。
売ると500Gになります。
主人公が剣スキルLv10でドラゴン斬り覚えました。剣でなければ使用不可能なようです。
テンションを上げてくるモンスター(現在確認済み)は
いたずらもぐら おおきづち アルミラージ
です。
魔法はリリパットがスカラ(定番?)プリズニャンがヒャド(超既出)を確認。
おおきづちとアルミラージがおおきづちとたびびとの服を同時に落としました。
どうでも良い事を長々と失礼しました・・・

135jannku:2004/11/27(土) 18:12
山のテンション王とか言う奴が、
0から一気に100にテンション上げて来ました
その後主人公が128ダメ食らって即逃げましたが

136だいぼう:2004/11/27(土) 20:05
みなさん、盗賊の鍵は作れました?

137まな:2004/11/28(日) 11:32
盗賊のカギは、鉄のクギとブロンズナイフで、出来ました。

138メイド:2004/11/28(日) 12:36
ミラクルソードは攻撃の後使ったキャラのHPが回復するそうです。
ちなみに私は港町でゼシカを仲間(?)にするとこでやめました。
ゼシカとマリベルの性格はほとんど変わりませんね。
あと初めまして。
早く錬金釜やってみたいです。

139BOSS:2004/11/28(日) 13:55
始めまして。
パルミドで姫馬が何処に居るかわかりません....
酔いどれキントが関わってるのは分かるんですが、先頭をヤンガスにして話しかけても
会話が少し変わる程度で....

140BOSS:2004/11/28(日) 14:30
始め→×
初め→○
....キント居ました。ゲルダの所に行ってきます。

141勇者名無しさん:2004/11/28(日) 17:35
ドラクエ8を発売日に買ったのに
兄貴が友達とドカポン最新版やってて
PS2使わしてくれないので
まだぜんぜんやってません
とほほ・・・

142N助っ人:2004/11/29(月) 02:14
モリーに頼まれたモンスターでさまようよろいの「ジョー」なんですが
マイエラ修道院近くですでに倒しているんですが、どうなんでしょう?

143勇者名無しさん:2004/11/29(月) 14:08
いまゼシカの悪ver倒して雪国探索
あとドル曲げ須は2形態ある
ラスボスは杖に封印されたラプソーンがそう
賢者7人ころされるとふかつする
あと2やられると復活される
もうすこしでクリア

144sasakure:2004/11/29(月) 14:21
ククールのところでやや詰まってます
PS2版DQ5の時と違って外出た時のフィールドの視界が狭くて道に迷ってしまいます

145sasakure:2004/11/29(月) 15:09
追記:
ククールの話では
土手を左に進んだ廃墟から院長の部屋へ通じる抜け道がある
と出てるんですが、3Dの酔いでどこにあるのか分からなくなりました
誰か分かる人教えてください

146勇者名無しさん:2004/11/29(月) 16:12
>139
馬が馬車ごと盗まれる。
見張り台付近の民家に行く。
乞食通りの酒場に行く。
闇商人の話を聞く。
南西のゲルダの家へ行く。

>142

よみがえってる

147アン-DO:2004/11/29(月) 17:10
錬金釜っていったいどのくらいの時間でできるんでしょうか?

148勇者名無しさん:2004/11/29(月) 18:59
>145 修道院を、ドニ側の出口から出て、川沿いに行くとありますよ。

149sasakure:2004/11/29(月) 19:20
>148
ありがとうございます
見つかりました

150PAR:2004/11/29(月) 21:39
ここでいいかな…モンスターの落とすアイテム
ブル:鋼の剣
スライムナイト:騎士団の盾(+14) 炎や吹雪の攻撃を5ポイント防ぐ

151勇者名無しさん:2004/11/29(月) 21:43
146たんの話を聞いてもまだわかりません。
闇商人って、へぼ占い師のこと??
ゲルだって誰でつか?
よろしくおねがいします

152勇者名無しさん:2004/11/29(月) 23:30
マスターがとぼけます。キントどこいんんぽ

153151:2004/11/30(火) 00:24
自己レス。
キントがどこにいるのか わかりまつた。
見張り台付近の民家に隠れてたのね・・・。
上で書いてあるとおりなのに、わからんかった・・・。

154パル:2004/12/01(水) 19:02
パルミドの情報屋ってどこにいるのでしょうか?
部屋の場所だけでも誰か教えてください。
いきずまってます!!

155PAR:2004/12/01(水) 20:58
見張り台へ上がってみたら分かると思いますよ。

156sasakure:2004/12/02(木) 01:09
キラーパンサーを手に入れてからは次どうしたらいいのか分からなくなってきました
パンサーの銅像が何台かあったっていうところまでは分かるんですが・・・

157勇者名無しさん:2004/12/02(木) 16:15
フィールド上に姿の見えるモンスターは
「モンスターバトルロード」のスカウト可能なモンスターと
Vジャンプの攻略本には書かれていますが
戦って倒してもまったく
起き上がって仲間になりたそうにしている
とはなりません
仲間にスカウトするには普通に戦って勝つ意外に
なにか必要なのでしょうか

158だいぼう:2004/12/02(木) 16:45
>157
モリーさんに会わないとダメです。
アスカンタから南の方(パルミドの東の方)にいますよ

159勇者名無しさん:2004/12/02(木) 17:21
モリーさんとは会いました
そしたらカードを三枚渡されましたけど
その3びきを連れて来いみたいなことを
言われましたが 倒しても仲間にならないので
まだ連れて来れません

160ポーク:2004/12/02(木) 22:15
スカウトってなにあとバトルロードってなにふたつ同時の質問ですが
おしえてください

161アン-DO:2004/12/03(金) 02:04
バトルロードとはモンスター3匹1チームで戦う格闘場のイベントのことです。
(Ⅵのスライム格闘場のようなもの)
格闘場で戦うモンスターはフィールド上で姿の見えるモンスターをスカウトする
(仲間に入れると似た感じ)ことで集めます。

162ちゃあ:2004/12/03(金) 02:15
テンションがスーパーテンションにあがりきらないことが多いです。ゼシカはスーパーテンションまでいけるんですが、主人公、ヤンガスは(ククールは未確認)上がりきりません。これは何かのパラメータまたはスキルが関係しているんでしょうか?なにか条件を御存じの方がいらっしゃったら教えてください。既出でしたらすみません。

163勇者名無しさん:2004/12/03(金) 02:20
すいませんが モリーさんと会っても
まだ、姿の見えるモンスターと戦って勝っても
仲間になってくれません
どうすればスカウトできるようになるのでしょうか
お教えください

164勇者名無しさん:2004/12/03(金) 03:40
だいぼうさん、私の157への レス<158
本当にありがとうございます

165zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/03(金) 08:24
>>159
モリーからメモもらって、メモ見て何を連れてくればいいか確認して、
フィールドにうろついてるスカウトモンスターとバトって勝って、
そうすれば普通にモリーのところに送れました。
とりあえずスライムで確認。

まぁ、普通にやればできることなので、あとは
・戦う前までに何を行ったか
・誰とどこで戦ったか
等といった詳しい状況がわからないとアドバイスしようがないです。
いまのところ>>159さんが書き込んだ内容からわかることは、
・モリーメモを3枚もらった
・何かと戦った結果、モリーのところに送れなかった
くらいなので。

166zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/03(金) 08:31
>>156
キラーパンサーをもらった=すずもらったけど、次は何をしたらいいかわからない
ということですか?
それとも、カラッチにキラーパンサーに乗せてもらえるようになったけど、
ラパンの頼みごとはどこに行けばいいかわからないということですか?

…というのを正確に書いておかないとアドバイスできないです。

167勇者名無しさん:2004/12/03(金) 14:29
ZONOさん ありがとうございます
まだ、解決できていませんが
まあ、無くてもこせるので
これで、進めます

168パパス:2004/12/03(金) 16:20
スラリンってどこにいるんですか
ほろびた城の近くとなっていましたがそれはどこですか

169ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/03(金) 16:57
>>168
トロデーン城。
シナリオ上、必ず行きますから、それまではガマン。

170魚兵 </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>:2004/12/03(金) 17:24
モンスターの落とすアイテムに、

がいこつ 兵士の剣/騎士団の服
を確認しました。

171PAR:2004/12/03(金) 20:38
建物の中からルーラ出来るようにして欲しかった…
特に城。出るのが面倒でいけねぇや(笑)

172ポーク:2004/12/03(金) 21:02
>>83
大海賊とかいうやつスーパーハイテンションになりますよ
いちようそいつたおした

173ポーク:2004/12/03(金) 21:07
最後の賢者の法皇っていつやられんの

174ノブキチ:2004/12/03(金) 22:08
「聖者の灰」の入手方法か錬金釜での生成方法を
どなたか教えてください

175勇者名無しさん:2004/12/03(金) 23:13
錬金釜に三つ目アイテムを入れるには
どうしたらいいんですか?

176ノブキチ:2004/12/03(金) 23:56
たしか、船入手後に海辺の教会について、
ただで泊まれるので、そこで泊まったら、
三つ目も入れれるようになりましたよ

177sasakure:2004/12/04(土) 00:12
>>166さん
毎度不正確な文章でどうもすみません。(既に解決しました)

新たなる疑問。
スーパーハイテンションが何故か最近出ないんですよ。
50まではいくんですけど、その次の100(SPハイテンション)が・・・

あとは今現在ドルマゲスがなかなか倒せない状況になっています。
3人分裂で、怪しい瞳で眠らされやすいんでキツイですね

178勇者名無しさん:2004/12/04(土) 12:29
トロンデーン城に「魔法の鍵」があると聞いたので
探しましたがありません
宝物庫にも入れません
どうすればいいでしょうか

179kurohige:2004/12/04(土) 14:55
>>178
間違いなくトロデーン城にありますんで、地図見ながら探しましょう。
宝箱の中に入ってますよ。

序盤でバンダナ売りまくって、現在練金で苦労してます…
どこかで売ってましたっけ?ミイラ系何百匹倒しても落としてくれない。

180勇者名無しさん:2004/12/04(土) 15:01
korohigeさんありがとうございます
みつかりました!うれしっ

181ちゃごす王子:2004/12/04(土) 15:10
バンダナはトロデーンの西の教会にいる道具屋が売ってたようなきがします
45Gだったとおもう

182ポーク:2004/12/04(土) 15:23
>>177
あのぉドルマゲスの件なんすけど 
いちようぼくはスクルトをとなえ怪しい瞳はキアリクで対処しました
あとドルマゲス変身もいるのでがんばってください

183kurohige:2004/12/04(土) 19:03
バンダナ船着場の道具屋(宝箱開封後)で売ってました…45Gで。
これで心置きなく先に進めます。

184ちゃごす王子:2004/12/04(土) 19:14
すいません・・・間違ってて

185夢見さん:2004/12/04(土) 20:09
闇のレティシアに行った後、どこに行けば黒犬がいますか?

186Iamisn'tモリー:2004/12/04(土) 20:34
暗黒神ラプソーンに勝てないのですが誰かいい倒し方知りませんか?

187勇者名無しさん:2004/12/04(土) 22:55
バトルロードで、追加でスカウトしたモンスターをチームに
いれられない(編成できない)のですが、イベント足りていない
のでしょうか?

188誰かたすけて‥泣:2004/12/05(日) 06:46
暗黒城都市で 宝箱が一つどうしても見つからないのです!
多分 円形のMAPの所にある宝箱だと思うんですけど、、
わたしの質問が良くわからないと思うんですが、誰か場所と取り方教えて下さい!!
おねがいしますっ泣!!!

189N助っ人:2004/12/05(日) 08:20
魔法の鍵がどうしても見つからない・・・orz
どこにあるんですか?

190PAR:2004/12/05(日) 10:04
「いつのまにか側にいるおっさん」のお城。

191yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/05(日) 10:25
トロデーン城の奥の部屋に宝箱に入ってあります

192N助っ人:2004/12/05(日) 10:34
それはドルマゲスを倒した後ですか?

193yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/05(日) 11:28
いいえ、ふつうに、いついってもありますよ

194ポーク:2004/12/05(日) 14:07
>>185
トランペッタに行ってうらなってもらって
三角谷ってとこ行く(うらなってもらわなくてもいい)
そこで暗黒大樹の葉とかいうやつをゲットするんすよ
そうすれば居場所がわかる

195N助っ人:2004/12/05(日) 16:03
やっぱり見つからない・・・orz
道順教えてください・・・
先にドルマゲス倒します。

196ぽえーん:2004/12/05(日) 16:57
>>195
地図が入った宝箱の扉に入ってすぐ左っす。

197コウ:2004/12/05(日) 20:42
サザンビークの城に入れません、誰か教えてください。

198N助っ人:2004/12/06(月) 01:22
レベル32でドルマゲス倒して喜んでいたら変身してそれを思い出してしまいショックを受けてみる・・・orz
こんな簡単なとこに魔法の鍵があったなんて・・・orz
ありがとうございました。

199勇者名無しさん:2004/12/06(月) 10:35
>>195
トロデーン城2Fの小部屋に、宝箱が2つあると思います。
右の宝箱は鍵がかかってて開きませんが、
左には鍵がかかってなくて、中身が魔法の鍵です。
私は両方鍵がかかってると思い込んでさまよいました(笑)。

200勇者名無しさん:2004/12/06(月) 10:38
>>197
ベルガラックには行きましたか?
1回目の闇の遺跡イベント後でないと入れません。

201ポーク:2004/12/06(月) 21:48
ラプソーン(変身)をLv38でたおしたよ
トロデ王から称号もらったよ

202流離う名無し:2004/12/07(火) 15:03
そういえばこのゲームのラスボスって誰なんですか?

203流離う名無し:2004/12/07(火) 17:05
後から調べたら分かりました。迷惑かけてすみませんでした。

204ひろ:2004/12/07(火) 18:16
「暗黒大樹の葉」を手に入れたんだけど、そのあとってどうしたらよいんですか?
どこに行ったらよいか解らないんだけど。
マップで印はわかるんだけど、マップ開くたびに違う場所に移動しちゃうし・・・
だれか教えて!

205kurohige:2004/12/07(火) 18:44
>>204
印が移動しているのは、犬も空飛んでるからです。
マップ開いて場所の確認をしたら△ボタン押しっぱで追いかけましょう。
私はなかなか追いつけずに苦労しましたが…

206ひろ:2004/12/07(火) 19:02
>>205
ありがとう!
やってみます。
これでやっと先に進める!

207PAR:2004/12/07(火) 20:10
ラスボスちょっよ前の回廊のところで、檻の向こうの宝箱を後で取ろうと思ってたら、ああ…そのものが無くなってしった…_| ̄|○。
何処から降りるのかまだ捜してなかったのに…また最初からか…。

208林檎:2004/12/07(火) 20:44
ラグサットっていう人は何処にいるんでしょうか…
教えてくださいm(_ _"m)

209林檎:2004/12/07(火) 21:14
え〜と!トカゲの宝石はどうやってとるの??
教えてちょ!

210スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2004/12/08(水) 12:51
209王家の山のアルゴリザードの話ですね。普通は走らずに歩いて後ろからぶつかればいいですけど
川の向こう側にいる奴は木の実を近くに投げます。巣穴にいる奴も近く(巣穴の下辺りに)に実を投げましょう。
あと余談ですが掲示板では敬語で話した方がいいですよ。

211PAR:2004/12/08(水) 18:11
礼儀を知らないから皆無視してるんですよ(笑)。
最悪マルチかもしれないし。
>208の方もも、もし自力他力にかかわらず解決したのならなにかコメントすればいいものを。

212N助っ人:2004/12/08(水) 18:32
ベルガラックの後継者問題でフォーグとユッケを選びますけどどっちを選ぶとイベントが変わるとかあるんですか?
そのせいで進めないんですが・・・(気になって

213林檎:2004/12/08(水) 19:23
スライム教授さん、ありがとうございます!
それとPARさん、スライム教授さんのコメントを見たのは今さっきなんです。
さっきまで学校いってたのでHP開いてなかったんですよ…(^^;)
なので教えてもらっておいてコメント無しっていうわけじゃないんで、
そこんとこ誤解しないでください…(泣

214zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/08(水) 22:33
>>212
イベントの結果は一緒。ただ、途中が微妙に違う。
なので、両方楽しみたいのであれば、セーブしてから試すといいです。

215N助っ人:2004/12/08(水) 23:10
ヽ( ゚д゚)ノマンドクセ
でもやってみよう・・・
お勧めはどっちですか?

216ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/09(木) 15:23
オススメは、うーんどっちかなぁ。
状況的には男を選択しておくといいかもしれないけど、
道中は女の子のほうがよかったから。
ま、直感で選ぶべし。

217ロムリキ:2004/12/09(木) 17:51
スカウトできるモンスターで、
今トロデーンの城の所までいったのですが
強いおすすめのモンスターはいませんか?
ちなみにモンスターよびの特技は手に入れました。

218PAR:2004/12/09(木) 21:16
そういえば、スケベ心丸出しでユッケの方を選んだなぁ(笑)。
まぁ、もう一週する時に楽しもう…。

219勇者名無しさん:2004/12/09(木) 22:15
おにいちゃん選んでも妹選んでも
睡眠薬飲まされるのは変わらん
ストーリも変わらん

220勇者名無しさん:2004/12/10(金) 07:21
トラペッタ滝の洞窟の上にある小屋
序盤で気付かずに放置。
今、ベルガラックの辺りなんだけどココ見て行ってみたら
みやげに持たされたチーズがいっぱいあるから…と
「いやしのチーズ4」「ベホマラチーズ2」「天使のチーズ2」くれた。

赤い木の話はなかった。木の下にも何もなかった。スルーされた?

221zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/10(金) 07:54
おみやげのチーズ知らなかったので、さっそくもらいに行きました。

いくつかのイベントは、ある時点すぎるとイベント自体なくなる(終わってる)
ものがあります。

222P:2004/12/10(金) 11:45
>>194
三角谷の暗黒大樹の葉が何処にあるか解りません。
オークらしき奴が立ちはだかっていて前に進めないんですが、そこですか?
どなたか心優しい方教えてください。

223Yukky:2004/12/10(金) 14:57
ラプソーン(変身)が、どうしても強すぎて倒せません。
倒し方のコツってあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
ちなみにLv.44です。

224ちゃごす王子:2004/12/10(金) 16:08
序盤うろついてたら、家を見つけて
「おとこのどうぐぶくろ」を
赤い木の根元に忘れたのでとってきてくれと頼まれて
なりゆきで引き受けたけど・・・放置
それが闇の神殿攻略前
で、それから、ゼシカが抜けて
彫刻の町のえらそうな魔法使いの用心棒のあと
ゼシカが帰って
オークニスでさいごのかぎ手に入れた後
おとこのどうぐぶくろをもって行ったら
なんにも言ってもらえなかった
で、いきなり、おみやげを
もらってしまった

225Yukky:2004/12/10(金) 16:45
>>222
オークらしき奴って橋のところに立ってる魔物のことですか??
もし戦うのが嫌であれば空から街ギリギリで降りればよろしいかと。
暗黒大樹の葉はその街にあります。

226ちひろ:2004/12/10(金) 17:32
魔法の聖水は三角谷に売ってますが
Vジャンプ攻略本には いのりのゆびわ が3000G
で売っていることになっていますが
どなたか どこで売っているか
ご存知ないでしょうか

227アイコン:2004/12/10(金) 18:30
男の道具袋はゲットしたけどすでにイベント終了中。
うわ〜。このままこれは袋に封印されるのか・・・・

228とっぽ:2004/12/10(金) 18:54
暗黒魔城都市の中の円になってる町見たいな所で迷ってしまいました。
どうやったら抜け出ることが出来るんでしょうか?
ついでに、ちいさなメダルが98個しか見つからないんだけど、もうこの先にはないですよね?
町や城は取り尽くしたと思うんだけど、あと一個なのかな?悔しいです・・・

229魚兵 </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>:2004/12/10(金) 19:14
>>228

暗黒魔城都市は、ひたすら同じ方向に進むと抜けることが出来ます。

230P:2004/12/10(金) 19:43
>>225
Yukkyさん、ありがとうございます!
いけました。今からラプソーンと戦うトコです。

231とっぽ:2004/12/10(金) 21:09
>>229
ありがとうございました!
先に進めました!!!感謝です!

232只の名無し:2004/12/10(金) 22:37
>>228
メダルは全部で110枚位じゃなかったかな?

233しゅんぺい:2004/12/10(金) 23:16
はじめまして。ココに投稿するのは初めてです。
さっそくですが質問です・・。みんなはスキルの種を持ってますか??
僕は3つ持ってました!!でも皆さんはどれくらい持っていましたか??
できたら教えてもらいたいのですが。お願いしますm(_)m

234PAR:2004/12/10(金) 23:35
最高19個。

235とっぽ:2004/12/11(土) 08:52
>>232
メダル、そんなにいっぱいあるんですね!!!
じゃあまだまだなんだ・・・・・
でも何処にあるんだろう???
ってことは町や、洞窟など以外でもあるんですよね〜。
頑張って見つけてみます。
ありがとうございました。
ここは解りにくかったよ!みたいな所あります?

それと飛んでしかいけない場所が何箇所かありましたが、
竜の像がある祭壇みたいな所はなにもなかったんだけど、私がイベント飛ばしちゃってるのかしら?
あと、蜂が「光る物が好きで砂浜に隠してた」とか言ってたのが気になるんだけど、あれは何か意味があるんでしょうか?

いろいろ聞いちゃってすみません。
どなたか教えて下さい。
いま7つのオーブを探し終わり、レベルを上げてる所です。

236中佐:2004/12/11(土) 10:57
メダルは全て集めました〜、全部集まるか不安でした(汗
砂浜に隠していると言う話の物はごくらくちょうの側の砂浜に落ちています。

237しゅんぺい:2004/12/11(土) 11:35
>>234
本当ですか??できれば場所を教えてもらえないでしょうか??

238PAR:2004/12/11(土) 11:35
竜の像が有るところは、ゲームクリアまで関係有りません。

239しゅんぺい:2004/12/11(土) 11:46
あっ!!237の文章まちがえました。
訂正します。本当ですか??できればスキルの種の場所を
教えてもらえないでしょうか??

240勇者名無しさん:2004/12/11(土) 12:45
>>235 【光る物が好きで砂浜に隠してた】
意味はあります。砂浜でひたすら△を押して歩いてみましょう。
小さなメダルが落ちています。
そんなに端の方じゃないです。比較的ガルーダに近いあたり。

竜の像がある祭壇は、気にしなくて良いと思います。(イベント飛ばしてはいませんよ)

241とっぽ:2004/12/11(土) 13:53
みなさん、ありがとうごさいました!
これでもう一つメダルが増やせます!
竜の像は関係なかったんですね、良かった!

中佐さん、メダルをすべて探せたなんて凄いですね!!!

242めぐ:2004/12/12(日) 00:37
スライム系しか出現しない森がありました。
メタルバシバシなのでレベル上げにはもってこい♪

243しゅんぺい:2004/12/12(日) 11:38
あのぉ〜できればスキルの種の場所を
教えてもらえないでしょうか??

244ちひろ:2004/12/12(日) 14:27
空中魔城のラプソーンを倒したと思ったら
今度はオーブ7個集めろだとー!?

ちなみに、
トランペッタではオーブは焼け跡に落ちてます

245PAR:2004/12/12(日) 16:45
「スキルの種」はうちの場合モンスタードロップなので、宝箱などの位置は覚えてないです。すいませんねぇ(^^;。
落とすモンスターなどは「トロルキング」など居ます。
自分と知人で調べた分だけですが参考までに。
ttp://www.fureai-ch.ne.jp/~jitan/dq8_item.htm

246しゅんぺい:2004/12/12(日) 18:12
>>245
モンスターがおとすんですか??
でも、そのトロルキングってどこに生息しているのですか??
お手数ですが教えてもらえないでしょうか??

247L2ボタン:2004/12/12(日) 22:14
隠しダンジョンへは、どうやったら行けるのですか?
エンディングを迎えてセーブはいたものの
行き方がわかりません。

248L2ボタン:2004/12/12(日) 23:06
すいません、行けました。
うろうろ探しながら宿屋に泊まった時、
急に画面が変わったので何だろうと思ったら
その場所を教えてくれていたんですね。

249PAR:2004/12/12(日) 23:11
>>246
どこか覚えてないです(^^;多分裏ダンかラスダンかな…。
一覧に出現データも書いておけば良かったなぁ…。
余談ですが倒すより脅かす方が若干宝を得やすいかも知れません。
闘った場合は1グループに付き宝一個のようですが、脅かして相手が逃げる場合、逃げる一匹に対して一個になりますので。
ただ…トロルキングが脅かせるとなると相当のレベルが必要かも知れません。
でも、レベルを最高にしても全スキルを100に出来ないので(少なくともうちの場合)努力する価値は有るかも知れません。

>>247
クリアデータでゲームを始めて取りあえずゆっくり休んで下さい。
錬金釜もそれでパワーアップしたし、馬姫も話しかけてきたし(笑)。

250しゅんぺい:2004/12/13(月) 00:33
そうですか・・・。
PARさん、ありがとうございました。

251いちご:2004/12/13(月) 08:55
闇の世界のレティスが強くてなかなか倒せません。
今レベル38ですがレベルが低いのでしょうか?
おすすめの倒し方があったら教えてください。

252ちひろ:2004/12/13(月) 09:18
あちこちにポロポロと
かいてくださってはあるんですが
はっきりいってわからんのです
ゲームクリアしたんですが
どうやったら
裏ダンジョンに行けるんですか??

253ちひろ:2004/12/13(月) 09:50
すいません
いまわかりました
どうもー

254ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/13(月) 12:48
>>251
おすすめではないですが、

主人公→攻撃したり回復したり
ヤンガス→ためて攻撃
ゼシカ→ピオリム、バイキルト、他
ククール→スクルト、ベホマラー、ベホマ

こんな感じでも倒せました。
HPは1800くらいなので、ちまちま攻撃しててもなんとかなります。

255いちご:2004/12/13(月) 14:12
ゾノさんありがとうございました!
無事に倒すことができました。

256PAR:2004/12/13(月) 21:25
きっとはっきり教えないで焦らせている嫌な野郎だと思われてるだろうなぁ(^^;。
でも、答えを教えて貰って解答用紙を埋めるようなのもどうかと思いますしね。
中には教えて貰ったとおり進むだけで楽しいと言う人も居られるようですが、やはり自分で少しでも頭を捻ってたどり着いた方が良いと思うんだけどなぁ。
考えが古いのかな(笑)。

ちなみに、「真のエンディング」が有るので色々試してみて下さい。

257yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/14(火) 12:28
えっ、8ってエンディング1つだけじゃないんですかぁぁぁ!!!

258yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/14(火) 13:06
ルーンスタッフってどこにあるのでしょうか
復活の杖をつくりたいのですが

259ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/14(火) 14:04
>>258
パルミドのカジノへ。

260ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/14(火) 14:09
こっそり書いてみる。
スキルのたね。
聖地ゴルドに1個。
ふしぎないずみの近くの家に1個。
リブルアーチに1個。
ゲルダの住処から南西に1個。
レティシアに1個。
ゲモンから1個。
以下調査中。

261yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/14(火) 18:51
zonoさん
レスありがとうございます

262勇者名無しさん:2004/12/14(火) 23:07
今、竜神王の試練で全滅2回目です
竜神王って人間の姿のときは倒せるんですけど
赤竜に変身すると 魔法をかけて
ひっきりなしにマヌーサかけられるんです
マヌーサがこんなに恐ろしい技だと思ったことありませんでした
マヌーサを防ぐ魔法かアイテムなんて
あったっけ?

263勇者名無しさん:2004/12/15(水) 08:49
>>262
破幻のリングで防げますよ。
スーパーリングよりは、破幻のリングの方が良いです。
闇の世界で1つ手に入るほか、錬金で作れます。

264とっぽ:2004/12/15(水) 09:08
ベルがラックの井戸の前にいる人が、「ず〜っと東の滝を見下ろせる崖の近くに扉がある」って言ってるんだけど、ぜんぜん見つかりません。
何処の近くなのか教えてもらえませんか?

それとサザンビークの王様のお兄さんと、大臣は探し出す事が出来るんでしょうか?
探せるなら何処にいるんでしょうか?
皆に話を聞いたつもりなんだけど、居場所は言ってくれてない気がするのですが聞きもれてるのかな?

265ブルーメタル:2004/12/15(水) 10:41
>>262
ジゴフラッシュは厄介ですよね。
主人公がギガブレイク覚えているならこれを連発するのが一番らくだと思います。
あとすばやさの高いゼシカに不思議なタンバリン持たせて毎ターン使っていればかなり効果的です。

266Yukky:2004/12/15(水) 11:31
>>264
ベルガラックからサザンビーク城に行く間にテントをはってる所ありますよね。
そことサザンビーク城の間から滝に進む道があります。
地図を見ればわかると思います。

サザンビークの大臣は捜せますよ。お城の兵士に聞いてみて下さい。
王様のお兄さんは知りません。

267勇者名無しさん:2004/12/15(水) 12:21
>>263勇者名無しさん ありがとうございます
今、3回目の全滅をして「どうすべえ〜」と思って
ここへ来たら、お返事のレス
本当にありがとう♪

268てんしょんあがってます:2004/12/15(水) 12:33
ベルガラックの100コインスロットで
2回続けて777が出た
やった!!グレムリンのムチげっとだぜ〜

269てんしょんあがってます:2004/12/15(水) 14:39
サザンビークの王様のお兄さんは
人公の父ですでに愛する女性
を追って死んでるので
ストーリの進行とともにお墓を見つけます

270てんしょんあがってます:2004/12/15(水) 14:41
人公→主人公です

271とっぽ:2004/12/15(水) 20:07
Yukkyさん、てんしょんあがってますさん、ありがとうごさいました!
おかげさまで、すっきりと先に進めました!

272PAR:2004/12/15(水) 20:15
あれ?「ビーナスの涙」のスレが消された?
なんか不味いこと書いたかな…。管理人さん、何か問題が有ったのなら注意して下さいね。
繰り返したら不味いですので。

273zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/15(水) 21:35
>>272
単発で用済みのようだったので過去ログ行きになりました。
問題点についてはPARさんが指摘済みです。

274yuta:2004/12/16(木) 00:04
はおうの斧とガーターベルトとはめつのたてがある場所教えてください。

275zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/16(木) 00:49
はおうのオノ…雪越しの教会から南東の高台
はめつの盾…闇の遺跡から南西の高台
ガーターベルト…ゲルダの住処、トロデーン城、ベルガラック

場所は書いたので、たぶんすぐ見つかると思います。

276yssu:2004/12/16(木) 02:50
バトル場でSランククリアしたのですが最後のプレゼントの場所がどうして
もわかりません。最初にモリーと会った場所ってどこなんでしょう?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

277勇者名無しさん:2004/12/16(木) 13:50
Lv25でドルマゲスに挑んでボロ負け。Lv28まであげて再挑戦。倒す。
ドルマゲス(変身)ボロ負け。全く歯が立たず・・・。
どのくらいのLvまで上げればまともに戦えるでしょうか?
効果的な闘い方とか装備とかあったら教えて下さい。

あとベホマラーっていつ覚えるんでしょうか?

278レティス:2004/12/16(木) 14:26
レティスの影を追っても追いつけません。なにか方法があるのでしょうか。
教えてください!!

279勇者名無しさん:2004/12/16(木) 17:57
LV30ぐらいだったっけ?
とにかくベホマラー覚えるまで待ってから
闇の神殿行きました
私の場合は

280勇者名無しさん:2004/12/16(木) 18:00
レティスの影を追うのは
辛抱強くがんばるしかないですね
Xダッシュでがんばってください
それしかないです

281勇者名無しさん:2004/12/16(木) 18:06
僕はキラパン使って追っかけましたよ
1発で成功しました

282ベイビー:2004/12/16(木) 18:54
ウーン・・・始めたばかりで何が何だか!!
鍵がまだ見つかってないのでどうすれば手に入るのか誰か教えて下さい。
塔にも入れずジタバタしてます。

283勇者名無しさん:2004/12/16(木) 18:56
>>281ほんの冗談です
すいません
レティシアにはキラパンは来ません

284PAR:2004/12/16(木) 20:45
レティスはある程度異動先を覚えちゃうと出来るだけ短距離で動くようになれますので(自分が慣れて)、取りあえず移動パターンを覚えるのがいいでしょうね。

285レティス:2004/12/16(木) 22:11
ありがとうございます

286パパス:2004/12/17(金) 12:44
ゼシカのハッスルダンスってどうやったら覚えるんですか?
知っている方がいましたらおしえてください

287ケイ:2004/12/17(金) 16:52
ゼシカのおいろけポイント100でおぼえます。
ですから、めいっぱいスキルポイントをおいろけに割り振っても
使えるのはLv38以後ですね。

288勇者名無しさん:2004/12/17(金) 16:58
ゼシカがスーパーハイテンションでグリンガムのムチで双竜打ちやったら
2撃のうち1撃は1005 2撃目は850でした
相手は竜神王で竜に変身後です

289ゆう:2004/12/17(金) 18:19
みなさんはじめまして。
質問ですが、暗黒魔城都市まできているのですけど、
円形の町みたいなところに、宝箱みえるところあるんですが、
(調べてみたら、中身オリハルコンらしいです)
どうしても、あそこの宝箱をとりにいけません;;
どのようにして、あそこまでとりにいけるんでしょうか?
教えていただけませんか?お願いします。

290腐った死体スミス:2004/12/17(金) 19:20
暗黒魔城都市の宝箱は全部とらずにボス戦行って
勝ったらもう取れませんので
くれぐれも取り残しの無いように

291雲黒斎:2004/12/17(金) 19:31
入り口から入ってすぎ右の回廊からいけますよ

292雲黒斎:2004/12/17(金) 19:33
訂正  すぎ→すぐ

293ゆう:2004/12/17(金) 19:45
雲黒斎さん、ありがとうございます。
さがしにいってみます〜

294ゆう:2004/12/17(金) 20:22
すいません。宝箱、みかがみのたてみたいでした。
無事とれました。
ありがとうございます。

295PAR:2004/12/17(金) 20:24
あれ、回廊の宝、聖地に「とうぞくのはな」に反応しない宝として落ちてないっけ…。

296良サイト:2004/12/18(土) 00:52
http://www3.kcn.ne.jp/~ff-12/game/data/dq8/
スカウト・錬金釜
武器・装飾品・道具
モンスタードロップ
かなり充実

http://dq8.info/
ストーリー攻略・ボス攻略
攻略知識全般
スキルシステム

297レン:2004/12/18(土) 20:44
はじめまして!質問なのですが、今やっと「まほうのかぎ」を手に入れ、
ゲルダの家の奥の宝箱をとろうと思ったら、扉に鍵がかかってて
入れませんでした。扉の鍵は「まほうのかぎ」でもあかないのでしょうか?
また、どうやったら宝箱とれるんですか?教えてください!

298yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/18(土) 20:51
雪国オークニスをクリアすると
自然に最後の鍵が手に入ります
それまで開けられません

299みー:2004/12/18(土) 21:54
やすらぎのローブを錬金釜で作りたいのです。
みかわしの服とステテコパンツを入れればよいのですがみかわしの服はどこに売っているのですか???
教えてください!!!

300レン:2004/12/18(土) 23:36
yasukoさん、どうもありがとうございます。
さっそくそこに行ってみます!

301zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/19(日) 00:22
>>299
旅商人のキャンプか、リブルアーチ

302PAR:2004/12/19(日) 12:06
レティスを追いかける時に、毒の沼地を突っ切られて、ちょっと嫌な奴だな…と思った私が嫌な奴です(笑)。
迂回しろよな〜。これだから飛べる奴は(笑)。

303miyu:2004/12/19(日) 17:01
強力(高価)な装備品ほど錬金に掛かる時間も長いように感じますが、
短縮する方法って無いのでしょうか??
いつもは完成までメタルを倒して経験値稼ぎをしているのですが、
あまりにも長いと飽きちゃいますし・・・。
良い方法があったら、ぜひ教えて下さい!

304只の名無し:2004/12/19(日) 17:18
>>303
クリア後に竜神王に頼むしかありませんね

305PAR:2004/12/19(日) 17:27
ニノ大司教って、どうやって助かったんだろう…
落ちた籠が偶然看守を潰しちゃったのか…。

306まさきん:2004/12/19(日) 17:53
太陽の冠見つかんないすよー。どこにあるか教えてたもんせー

307yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/19(日) 20:56
太陽の冠はどくろのかぶと(竜神の里に行く途中にあります)と聖者の灰で錬金釜で作ります

308PAR:2004/12/19(日) 22:52
ベルガラックの相続イベント、無視して後からやろうと思ってたら、ラスボス戦前だと既に解決してた…。
必要イベントじゃなかったんだな…。

309miyu:2004/12/20(月) 00:08
只の名無しさん、有難うございます。
でも、竜神王に会うまでに強力な武器・防具は錬金済みかも知れません・・・(笑)。

310yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>:2004/12/20(月) 11:41
でもPARさん、ベルガラックの相続イベント用心棒としてクリアすると
バイト料にカジノのコイン600枚もらえますよ

311PAR:2004/12/20(月) 20:43
それは分かってます(笑)。
ようは「クリアしないとシナリオが進まない」と言うイベントじゃないと言うことです。
兄貴の方の護衛をし忘れたので、また最初からだ…。
相続問題は自然解決してるので、当然「竜骨の洞窟」にイベントボスも居ませんでした。
経験値も稼げず。まぁ、ラスボス討伐前のレベルなら、今更な敵なんですけどね(笑)。

余談ですが「アスカンタ城」のイベントはククール無しでクリアできますね。
パルミドのイベントは居ないと先へ進まないので、結局ククールイベントが遅くなるだけでした。

「ビーナスの涙」は先に取っておくとゲルダの所で一旦外へ出る事になります。仲間の会話でヤンガスが「一旦出るでがすよ」と言い、ゲルダの前で取り出すことが有りません。

むしろ、「トーポにチーズを食わせてみろ」と言いながらチーズをくれるおっさんは、どのイベントをクリアした頃からそうなるのか気になるな…。

312zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/20(月) 23:46
>アスカンタ城とビーナスの涙

それは知らなかったです。行動にある程度自由度があるからこそですね。

チーズのおっさんは私も気になってます。
あれ、いつからなんでしょうね。一番あやしいのは船入手後あたりかな。
あとクリアに関係ないイベントといえば、大臣のやつかな。

313まさきん:2004/12/21(火) 00:31
>>306
太陽の冠の宝箱があるって噂が…

314PAR:2004/12/21(火) 21:02
おまけですが、「マイエラ修道院」の火事イベント、わざわざ旧修道院跡地を通って燃える橋を渡らないようにしてみたけど、全然変わらず(笑)。
むしろ、アスカンタ城をクリアせずにパルミドへ行ってみよう。

315いぬ:2004/12/22(水) 23:40
暗黒魔城の石像と戦う前の宝箱はどうやってとれるのでしょうか?

316zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/23(木) 10:49
暗黒魔城都市に入って、正面階段あがって再び表に出ますよね。
そこのマップの右下あたりにある部屋から、宝箱のある場所へ降りられます。

317az:2004/12/23(木) 22:06
祝福の杖ってどこで手に入るか教えてください。

318zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/23(木) 22:59
>>317
手に入りません。杖スキルで覚えてください。

319az:2004/12/23(木) 23:34
>>318
ありがとうございました。

320ネムリブカ:2004/12/25(土) 21:34
はじめまいして。質問なんですが、竜骨の迷宮の袋ってじっさい
どのへんにあるんですか?。
1枚目のマップの右下から入ってすぐみたいに書いてあったんですけど
暗くてよく分かりません。

321zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/29(水) 22:06
>>320
1枚目のマップ右下から次のマップへ進んで、すぐ右手に進んでください。
すぐ行き止まりになりますが、その周辺を観察すれば見つかると思います。
ただ、テレビの設定などで画面が暗いと見づらいかも。

322スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2004/12/30(木) 20:30
ラプソーンの玉攻撃ってねんじボールですよね。あとラーミアとレティスぜんぜん似てませんよね。

323zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2004/12/30(木) 21:00
んー、念じてないからどうだろう。まぁ、公式ガイド待ちかな。

324モンモン:2004/12/31(金) 14:03
はじめまして。タンバリンの作り方教えてください

325:2005/01/01(土) 18:38
不思議なタンバリンは 太陽のかんむり+怒りのタトゥー+魔獣の皮 で出来ます

326いちご:2005/01/03(月) 13:49
今4人のレベルの平均が50くらいなのですが、
レベル上げに最適な場所はどこかありますか?
とりあえずスライム系しか出ない森でメタル狩りをしてますが、メタルキングがぜんぜん倒せなくて・・・。

327yasuko </b><font color=#ff0000>(F6Jha4dw)</font><b>[TRACKBACK]:2005/01/03(月) 18:27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/12901/1104035646/r5
このレスをごらんになってください

328勇者名無しさん:2005/01/03(月) 23:04
ヌーク草が欲しいのにグラッドさんが見つかりません。
黒い犬を倒す前に寄らなかったせいなのか
倒した後もしばらく放置していたせいなのか・・・。
オークニスにもメディばあさんのとこにも薬草園にもいないんです。
困りました!

329PAR:2005/01/04(火) 08:45
シナリオはどこまで進んでますか?
「居ない」だけではアドバイスのしようが…

330ネムリブカ:2005/01/05(水) 15:26
>>321
ありがとうございました。
袋ということで、てっきり左上にいる置き去りさんの荷物と思ってました。

331サンダーさんた:2005/01/05(水) 18:38
デスターキーと,クロコダイモス(モンスター)なるものが,
リーザス地方に出現するらしいのですが,なんですかそれは?

332328:2005/01/06(木) 13:24
スミマセン。今は暗黒魔城都市まで進んでいます。
紅蓮のローブを鎌金する為にヌーク草を手にいれようと
コチラのサイトを見てグラッドさんの所に行ったのですが…。

犬を倒した後だったのでメディばあさんの所に行ってみたらいなくて
オークニスに行ったら「薬草園に行ってるんじゃ?」みたいな事を
言われて、薬草園を奥の方まで進んで探してみたけど見つからなくて。
その後、オークニスやメディばあさんの所に行ったけどいないんです。

暗黒魔城都市が出現してから行ったのでスルーされてしまったのかも…。

333ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/01/06(木) 13:41
>>331
モンスターです。
モンスターリストや町・ダンジョンリストのほうには、まだ注記してないのですが、
町・ダンジョンリストのほうでモンスター1と表記してるほうのモンスターは、
通常出現するモンスターで、モンスター2は終盤になってから追加で出現するモンスター
です。
とりあえずもし終盤まで進んでいるのであれば、そこに言って敵と戦ってみると
どんな敵かはすぐわかると思います。

334サンダーさんた:2005/01/06(木) 16:26
>>333
そうなんですか!ありがとうございます.
はやく会ってみたいぜー

335ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/01/07(金) 11:50
>>332
そういえば、終盤になって、なにかセリフ変わるかなぁと会いに行こうとした
んですが、私もどこいるかわからなかったです。ちゃんと探してないですが。

336PAR:2005/01/07(金) 22:31
今確認しましたが、ラスボス討伐前にはばあさんちの薬草園にいるんですけど…。
私、一度クリアして、そのデータで「ヌーク草」取りに行ったので、むしろここ以外で貰えるところを知らないんですよ。

337PAR:2005/01/07(金) 22:54
今、ラスボス戦で初めてチームを呼びました(笑)。
バトルロードではすぐに合体する「ウルスラ」がフィールドの戦闘では一度として合体しなかったのですが、ラスボス戦では即座に合体しました。
どういう仕様でそうなってるのかな…。

で、「ウルスラ」が「ベホマズン」を唱えたら、下がっている主人公達も回復した。知らなかった…。
こいつは便利だ(笑)。使い所が難しいですけど。
まだまだ遊び尽くしてないな〜。

338サンダーさんた:2005/01/08(土) 14:28
>>337
やはりか!
やっぱそうじゃないとザオリーマとか
意味ないと思ったんだよね〜(知ってたふり)


スライム系しか出ないところってどこにあるんですか?

339、、、、:2005/01/08(土) 17:37
モリ−の依頼の「プチアーノン」と同じ形の敵はどこに居るんですか?
女盗賊の家の近くの波打ち際では見つけられませんでした!

340プチあーノン:2005/01/11(火) 01:11
>>339
女盗賊の家の南の波打ち際、さらに海に向かってずっと左に行って見てください。
ちゃんといますよ。

341パパス:2005/01/11(火) 12:53
主人公、ヤンガス、ゼシカ、ククールそれぞれの最強の武器、防具はなんですか?
知っている方がいましたら教えてください。

342いちご:2005/01/11(火) 21:14
主人公・・・竜神王のつるぎ
ククール・・・オーディーンボウ
ゼシカ・・・グリンガムのムチ
ヤンガスは私はメガトンハンマーを装備させていますがこれが最強かどうかはわかりません。

343いちご:2005/01/11(火) 21:16
>>342
私が最強と思っているだけで確かではありません。
間違っていたら申し訳ありません。

344パパパパス:2005/01/12(水) 10:18
主人公 はやぶさの剣・改
ククール はやぶさの剣・改
ゼシカ グリンガムのムチ
ヤンガス 覇王の鎌

私が個人的に最強だと思っているだけかもしれません。

345たいたい:2005/01/12(水) 11:48


極楽鳥は、どこの砂浜にきらきらしたものを隠したの?
海岸線探したけど、みつからないよ(;;)

346パパパパス:2005/01/12(水) 14:53
砂浜には小さなメダルが1枚隠してあります。
それと隠したのは、極楽鳥の近くにある砂浜です。

347パパス:2005/01/12(水) 15:04
いちごさん、パパパパスさんどうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

348勇者名無しさん:2005/01/12(水) 16:34
教えてほしいのですが・・・
オーブ7枚全部そろえてレティスの居る所に行ったのに
何もイベントが始まりません。
あの双子みたいなのに話しかけても「祈りましょう」
みたいなことしか言ってくれません。
どうしてなんでしょう?

349PAR:2005/01/12(水) 20:12
鳥居にもっと近づいてみましたか?

350yamachan:2005/01/13(木) 13:42
<trackback url=waira>今、Lv40でこれから空に浮いてる城へ行こかなと思てるとこなんですが、
一応武器とか鎧なんぞもできるだけええかんじにしよかな思て、錬金し
まくってますねんけど、そんなことしてたらあっちゅーまに聖者の灰が
無くなってしまいました。売ってるところも探したけどないし、謎の神官
とかが落としていきよった事もあったんで倒しまくってみたりしましたが
あきませんわ。落としていっきょらんわ。

どなたかラプソーン倒す前の段階で聖者の灰を入手する方法を御存じの方
いませんか〜?
前で

351パパス:2005/01/13(木) 16:05
ラプソーンが強すぎて倒せません皆さんはどうやって倒しましたか?
ちなみに今のレベルは主人公46 ヤンガス46 ゼシカ42 ククール43っていう状態です。
このレベルではまだ低いですか?どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

352ケイ:2005/01/13(木) 16:06
>>350
ベルガラックのカジノの景品で、1個5000コインで手に入ります。

353たいたい:2005/01/13(木) 18:24
>>346
ババババスさん
どうも有り難うございました。
さっそくさがしてみます。

354ちびちびヤンガス:2005/01/13(木) 21:47
最後のカギってどこで手にはいるのですか?
どなたか知っているなら教えて下さい。

355勇者名無しさん:2005/01/13(木) 22:02
ありがとうございます!や・やってみます(汗)。
コイン全部すってしもて新たに買わなあきませんな〜。

356yamachan:2005/01/13(木) 22:04

ケイさん>
すいません名前いれるのん忘れてました。

357yamachan:2005/01/13(木) 22:06
雪の国の薬草マニアのおばあちゃんがくれはりまた。…と思います。

358shin:2005/01/14(金) 00:25
7つのオーブ探しの時点でトラペツタの街中の門の近くの男が法皇の館の階段に面白いものがあるから調べろみたいなことをいうのですが見つかりません。細かい場所がわかる方教えてください。

359パパス:2005/01/14(金) 12:49
竜神のつるぎ、死神の盾はどこに売っているんですか?
ほとんどの町を隅々まで探したのですが見つかりません。
錬金でつかいたいのでどなたか教えてください。

360ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/01/14(金) 13:01
>>359
竜神のつるぎ…竜神王からもらう
死神の盾…竜神の道で入手

とりあえず2つともクリア後になります。

361パパス:2005/01/14(金) 13:08
ゾノさんどうもありがとうございます。
もうひとついいですか?ゾノさんはラプソーンをどうやって倒しましたか?
今自分はレベルが主人公47ヤンガス47ゼシカ42ククール40っていう状態ですけどすぐに全滅してしまいます。
まだこれではレベルが低いですか?
アドバイスがあればよろしくおねがいします。

362yamachan:2005/01/14(金) 14:00
聖者の灰をゲットすべく昨晩行って来ました!ベルガラックのカジノ。
10000G=500コインをぶち込んで約15分ですっからかん(涙)。
一応オススメのルーレットでやってみたんやけどなぁ!
ボキってギャンブルに向いてないのにゃー。
ひょっとして10000G=500コインやったら少なかったんやろか…?

363ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/01/14(金) 17:47
>>361
そのレベルなら倒せるはず。

私の場合は、
主人公がベホマズン覚えてなかったので。主人公とヤンガスにせかいじゅの葉と
せかいじゅのしずくを1つずつくらい持たせて万が一に備えました。
あと、はりきりチーズを1〜2個持たせました。
使ってもエンディング後のセーブで使った分は反映されないので、安心して使いまくってOK。

基本的な行動は、
主人公 :ためる×2→はやぶさ斬り
ヤンガス:かぶとわりでダメージ与えつつ防御力低下、ためる×2→攻撃
ゼシカ :1ターン目ピオリム、状況を見てフバーハ、バイキルト、回復は賢者の石、ザオリク、攻撃は双竜打ち
ククール:バイキルト、スクルト、ベホマラー、ザオリク、余裕があったら攻撃

ためる1回だと、ダメージ1.7倍程度なので効率悪いので、ためる場合は2回ためてから攻撃してました。
常にためるわけではなく、様子を見つつという感じです。
一気に攻撃できそうな瞬間があるなと思ったときは、チーズで一気にテンションあげて総攻撃。
ククールに賢者の石を持たせるとMPを温存できるのですが、いつ誰でも回復が可能なように
ゼシカに持たせてました。これはこれで回復面は便利なのですが、ゼシカがほぼ回復専門に
なってしまったので、せっかくの双竜打ちが発揮できなかったです。
戦闘中、ククールのMPが切れそうだったことがあって、ヤンガスのマホアゲルが役に立ったことも。

正直、たいしたことはしてませんが、参考になれば。

あと、詳細なアドバイスが必要であれば、現状の装備とか、スキルポイントの状況とかを
書かないとみんなアドバイスしづらいと思いますよ。


>>362
カジノはいままとめ中ですが、その中から抜粋。

・25%の確率で結構儲かる方法
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │3│6│9│12│15│18│21│24│27│←│
│ ├─┼●┼●┼●┼●┼●┼●┼●┼─┼─┤
│0│2●●●●●●●●●●●●●●●26│←│
│ ├─┼●┼●┼●┼●┼●┼●┼●┼─┼─┤
│ │1│4│7│10│13│16│19│22│25│←│
└─┼─┴─┴─┼─┴─┴─┼─┴─┴─┼─┘
  │  ↑  │  ↑  │  ↑  │
  ├────┬┴──┬──┴─┬───┤
  │EVEN│RED│BLUE│ODD│
  └────┴───┴────┴───┘

賭ける枚数は、すべて同じです。
所持500枚だと29箇所なので、1箇所あたり16枚か17枚くらいでかければOK。
5、8、11、14、17、20、23 がくればセーブ。
はずれたらリセット。



・確実にちょびっと儲かる方法
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │3│6│9│12│15│18│21│24│●│←│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│●│2│5│8│11│14│17│20│23│●│←│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │1│4│7│10│13│16│19│22│●│←│
└─●─●─●─●─●─●─●─●─●─┼─┘
  │  ↑  │  ↑  │  ↑  │
  ├────┬┴──┬──┴─┬───┤
  │EVEN│RED│BLUE│ODD│
  └────┴───┴────┴───┘

ちょっとややこしいですが、絶対損しない賭け方です。

5倍賭けの枚数をn枚とすると、それぞれに賭ける枚数は、以下のようになります。
5倍賭け→n枚
7倍賭け→(5/7)n枚
0、25〜27→(5/28)n枚

必要な合計枚数は (9+3/7)n枚、純粋な儲けは(4/7)n枚です。
ちまちま儲かる方法ですが、リセットせずに済みます。
所持500枚だと、nは50くらいでやればいいんじゃないかと。

364メタルハンター:2005/01/15(土) 08:54
>361 そのレベルならかなり楽にたおせるとおもいます。じぶんは41
でたおしました。(かなり運がよかったから)
自分はルカニとかぶとわりを使う→チーム呼びで体力削りまくりました
2つチームをもてるようにしとくといいです。キラーマシン3体がおすすめです
あと、不思議なタンバリンを連金しとくといいです。作り方は
どくろのかぶと+せいじゃのはい→たいようのかんむり
たいようのかんむり+まじゅうのかわ+怒りのタトゥー=不思議なタンバリン
効果は全員のテンションが一段階上がります。かなりつかえます。

365yamachan:2005/01/15(土) 12:49
>>363
有難うございます!ゾノさん!
さすが!すげーすげー!
と、とにかくやってみますよ!

366勇者名無しさん:2005/01/15(土) 21:16
カジノで838861枚で・・・4だこれ

367勇者名無しさん:2005/01/16(日) 23:30
すみません
隠しダンジョンの行き方
わかった方おられたら
教えて下さい

【1回クリア後、どこかの宿屋に泊ってからレティスで行く】
との事らしいのですが
わかりませんでした
よろしくお願いします

368スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2005/01/17(月) 08:54
ベルガラック地方を飛び回りある遺跡に行ってください。高いところにありますよ。

369パパス:2005/01/17(月) 12:45
ゾノさんメタルハンターさんどうもありがとうございます。
おかげでやっと倒すことができました。

370yamachan:2005/01/21(金) 18:46
>>363 【やりましたよ!ゾノさん!】
ベルガラックのカジノでやっとこさ20万コインたまりました!
いや〜リセットにつぐリセットの嵐でしたが、教えてくれはった
通りにやったらいけましたわ〜。とりあえずグリーンガムのムチ
をゲットしました〜。ついでにハヤブサの剣も2本ゲット。
あ、せや。もともとは聖者の灰を買おて思てたんやったわ!

まま、とにかく有難うございました〜。

371ロッキー:2005/01/28(金) 17:35:59
マダンテの威力がわかりました。
MP1で2のダメージです。調べた場所はトラペッタ周辺でやってみました。
疑う人は試してください

372大原麗子:2005/01/30(日) 23:26:24
こんにちは。はじめまして。
私は現在、空を自由に行ききできるようになってさて・・
何をすべきなのか生きづまっています。
どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい?

373勇者名無しさん:2005/01/31(月) 17:24:17
モンスター銅貨って売る以外使い道ないんでしょうか?

374PAR:2005/01/31(月) 21:52:05
今のところ…と言っても発売されて随分経ちますが…そうみたいですな>モンスター金銀銅貨

375大原麗子:2005/02/01(火) 00:57:18
すみません。
レイティスの子供の魂をてにいれて、空を自由にいきき出きるように
なったところです。

376PAR:2005/02/01(火) 07:02:50
>>375
歩いては行けなかったところで、降りることが出来るところを手当たり次第降りてみて下さいな。
ぶっちゃけると「三角谷」が多分次の目的地なんですが。

377勇者名無しさん:2005/02/02(水) 01:55:57
>>358
下の昇降台の建物の後ろに、錬金のメモがあります。

378大原麗子:2005/02/02(水) 23:48:33
PARさんありがとうございます。
手当たり次第やってみます。

379ズラリン:2005/02/03(木) 18:57:26
いつになったら、ここのサイトのスキルのところが更新されるんでしょうかねぇ?

380zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/03(木) 23:40:09
うん。いつだろう……。
とりあえず、アイテムまわりとスカウトまわりはまとめてみたけど
まだhtml化してない状況。スキルをまとめるのはその後になりそう。
情報くださった方、遅くなって申し訳ない。

381素手って素敵:2005/02/05(土) 23:36:43
はじめて書き込みます…皆さんはじめまして。一度クリアしたけど,素手でクリアできるかどうか気になって2度目にトライしました。カジノで一番儲かる方法ってあるのでしょうか?私のいつものやり方は100コインスロット予算5000コインでスリーセブンを狙っています。出なかったらリセット。当たったら予算分のメダルを残していのりの指輪でゴールドに換金しています。換金率の一番いい景品ってなんでしょうね?

382zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/06(日) 08:50:17
一番儲かるのは…
最終的にたくさんコイン稼ぐならスロットで、そこまで貯めなくていいなら
ルーレットが楽です。
ちなみに一番換金率がいいのは「はやてのリング」ですが、いのりのゆびわ
と大差ない(同じコイン枚数でかたや1500G、かたや1550G)ので、楽に交換
できるほうでいいと思います。

383マドハンド:2005/02/07(月) 16:22:27
すみません。暗黒魔城都市の攻略が分かりません。
とりあえず中央の階段は元に戻しましたが、
ここの攻略チャートでもよくわかりません。
どなたかもっと詳しく説明して下さい。(図など)

384勇者名無しさん:2005/02/08(火) 01:36:48
武器とかの欄で、「もろはの剣改」などとありますが、「改」とはどういう意味ですか?

385ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/08(火) 11:50:54
>>383
確かにあれでわかれってのも無茶だと、私自身思ってます。
とは言っても、もう暗黒魔城都市に入れるかどうかわからない(過去のセーブデータあったかな…)って状態なので、これ以上のアドバイスができないかもしれないので他の方よろしくです。

ちなみに、暗黒魔城都市は、見た目ものすごい入り組んでいるように思えますが、寄り道はすべて行き止まりになってます。そこを除けば1本道になっているので、1つ1つしらみつぶしにさえしていけば必ず先へ進めるようになっているのですが、寄り道多いね、確かに。

暗黒魔城都市のデータのところに、タルがたくさんある部屋って書いてありますが、そこは必ず通るので、まずそこを目指してみてください。


>>384

「改」ですが、「改良」「改善」「改造」…
その名をつけた人がどう考えてつけたかにもよりますが、こんな感じだと思えばOKです。

386勇者名無しさん:2005/02/08(火) 17:07:37
初めてベルガラックに来たときに、近くの橋で変な魔物が待ち伏せして追いかけて
きたので、驚いて逃げたのですが、再び行ってみたらいなくなってました。
もう現れないのでしょうか?

387勇者名無しさん:2005/02/09(水) 02:24:52
>>383
このサイトにマップあります
ttp://gamekouryaku.com/dq8/data/d018.html

(管理人様、まずければこのレス削除してもらっても構いません)

388マドハンド:2005/02/10(木) 13:35:09
報告します。
暗黒魔城都市をクリアーしました。
皆さんのアドバイスのおかげです。

389ロッキー:2005/02/10(木) 21:57:39
知ってる人もいるかもしれませんかきます。
(1)諸刃の剣・改では、自分にくらってたダメージが相手に行くようになります。
(2)暗黒魔城都市撃破後聖地コルドに取り忘れたアイテムがおちてます。
(3)スライム系しか出ない高台では、主人公が木に隠れた状態で口笛を吹くとメタル系が出やすくなります。
以上です。

390勇者名無しさん:2005/02/12(土) 01:54:11
みなさん、モンスター硬貨ってどうされてますか?売っちゃってますか?

391素手って素敵:2005/02/12(土) 18:07:41
>381
ありがとうございます。やはり,ルーレットしかないですね。

 別件で質問があります。アイテムをくれる動物は牛と鳥だけなのでしょうか?…と言っても悲しいことに只今ドラクエを捜索中です。

392zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/12(土) 22:22:01
>>386
大丈夫、現れます。ご安心を。

393ken:2005/02/12(土) 23:22:18
破滅の盾をヤンガスに装備させてしまいました・・・
どうやっても外せないのですが何か外す方法ありますでしょうか?
教えてください・・・

394zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/13(日) 00:52:26
>>393
教会へGo! 呪いを解いても盾はなくならないから安心してください。

395ken:2005/02/13(日) 08:36:29
>>394
zonoさんありがとうございました。
また何かあったら助けを求めに来ます。

396素手って素敵:2005/02/13(日) 15:04:55
391の続き
 ドラクエのディスク見つかりました。配偶者の手によって隠されていました。

 先日の質問の件なのです。どこかで情報が公開されているのかもしれないですが,ご存知のない方がいらっしゃるといけないので僕の持っている情報を記載します。

 先日,フィールド上の宝箱の捜索も終わり,動物が何かレアなアイテム持っていないかな?と思って鳥に話し掛け?ました。ほとんどの鳥は,ピヨピヨ鳴くだけですが,サヴェッラ大聖堂がある島のフィールドにいる鳥は種(何かは忘れました)をくれました。

 その後,ソフトを紛失(隠されていた)ため,牛以外の動物の捜索は中断してしまいました。すでにご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

397ロトの紋章:2005/02/14(月) 00:24:52
1回目のエンディング終わって、宿屋で寝たら夢を見たのですが、その場所がわからず困ってます。このサイトで調べたけど、「翼を持つ者の場所」で、「“今”」と書いた場所です。となっているが全く検討がつかないので教えて頂きたいです。お願いします。

398素手って素敵:2005/02/14(月) 08:38:48
>>397
 「翼を持つ者の場所」=神鳥のたましいを使わないといけない場所です。

 翼を持つ者の場所にはすべて薄く雲がかかっているので近づけば,分かると思います。

 夢に出て来る場所は,「ラパンハウス」と「サザンピーク」の間にあります。テントで行商している場所から見上げると地上からでも怪しいのが見えたと思います。

399ロトの紋章:2005/02/14(月) 20:11:21
どうもご親切に教えていただきありがとうございます。

400ロトの紋章:2005/02/16(水) 18:37:21
太陽のかんむりの入手場所場所とガーターベルトを落とす敵を教えてください

401ロトの紋章:2005/02/16(水) 19:06:57
黄金のティアラのある場所教えてください

402ロッキー:2005/02/16(水) 20:19:20
錬金釜でしか手に入りません。
レシピは、知力の兜+銀のかみかざり+金塊です。

403タイガ:2005/02/17(木) 02:47:41
管理者様・皆様はじめまして。
いきなりですが、396の素手って素敵さんの動物の恵みに関して。
ゴルド滅亡時点の私の収集したデータでは、牛とその鳥以外の動物は何もくれません。
もらった種はかしこさのたねだった気がします……まもり?あまりに唐突にもらったので曖昧です。
入手前の冒険の書があるので、調査後また書き込みに参ります。
知っている方がいましたら先に書いちゃってください。

事細かに入手アイテムや本の内容などのデータを取っていたら240時間に達してしまいました。
しかも、クリアしていません……
そろそろクリアしちゃおうかな♪

404ロトの紋章:2005/02/17(木) 19:51:11
スライムランドみたいな所があるって聞いたのですが、本当ですか?それは、何処にあるんですか?

405ロトの紋章:2005/02/17(木) 22:07:15
雪越しの協会の場所を教えてください

406zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/18(金) 00:10:06
>>403
犬、ネコ、ウマに関してはいまのところ鳴く以外の反応はないです。
鳥は、まだ種はもらったことなかったりしてます。ランダムなのかなぁ。

>>404
「翼を持つ者の場所」に、スライム系しか出現しない場所があります。

>>405
「ライドンの塔」の北にある教会です。

407lucky:2005/02/20(日) 10:13:35
「翼を持つ者の場所」がわかりません。どのあたりにあるのであすか?

408ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/21(月) 12:37:53
このあたりをご参考ください。
http://dqe.jp/dq8/dq86town.html

409勇者名無しさん:2005/02/22(火) 01:07:53
今オークニスを攻略するところなんですが、ちからの盾より耐・吹雪に効果のある
ドラゴンシールドや、ドラゴンメイルを装備した方がいいのでしょうか?
防御力としてはちからの盾の方が高いのですが。お金がないので迷っています。

410スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2005/02/22(火) 11:29:27
私論ですがフバーハが使えるのならどっちでもいいと思いますよ。ボスもいませんし。

411ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/02/22(火) 11:30:25
私は防御力より耐性を重視するプレイスタイルなので、迷わずそれ系を装備してました。
オークニスのあたりは冷気系ブレスやヒャド系呪文の頻度も多いので耐性は
あるにこしたことはないのですが、1ターン目で先行してフバーハなりマジックバリアを
かけてしまえば、さほど気にすることはないと思うので、そのあたりは好みで
いいんじゃないかと思います。装備しておけば楽といえば楽。

412:2005/02/25(金) 12:12:03
DQ8の金のロザリオの入手場所を教えていただけませんか??

413スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2005/02/25(金) 20:37:56
>412機種依存文字は禁止ですよ。サベッラ大聖堂などで買えますよ

414(*^ー゚)b:2005/03/02(水) 19:11:23
戦闘のとき、スーパーハイテンションになれる時となれない時があるんですけど、違いは何なんですか?

415スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>:2005/03/02(水) 20:55:58
なれるかなれないかは運です。10回やってもだめなことありますしね。やってる最中にいてつく波動とか
喰らったりしますからハイテンションで攻撃したほうが効率がいいこともあります。

416(*^ー゚)b:2005/03/03(木) 09:07:34
ありがとうございます。

417勇者名無しさん:2005/03/06(日) 03:03:39
討伐モンスターリストのIDで、129と136と152、247、250を教えていただけないでしょうか

418勇者名無しさん:2005/03/08(火) 01:28:09
ラプソーン復後、滝つぼ裏の小屋に行ったらはりきりチーズをもらえました。
書いてあったらごめんなさい。

419zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/03/08(火) 23:06:38
>>417
モンスターリストを参照ください。ブラウザの機能を使って
IDで検索すればすぐ見つかると思います。

420Smile:2005/03/09(水) 22:03:06
ドラクエ8でリーザス像の塔まで行ったのですが、先に進めなくて困っています。上に開く扉を入り、階段を登って左の扉から中に入り、階段を道なりに下りて歩くと、また外に出るらしき扉は見えるのですが、その前にある階段(数段)の最後の段が上がれなくて困っています。色々調べましたが、ここは道なりに行けるようなのですが。ほかにこのようなことになった方いらっしゃいますか?それとも別の道があるのでしょうか?

421Smile:2005/03/09(水) 22:05:22
ごめんなさい、新しく書き込めるのかと思ったら乱入してしまいました、すみません。でももしご存知だったら教えてください。

422Ain:2005/03/10(木) 03:39:24
攻略本を買っても分からなかったので書き込みをします
もしご存知だったら教えてください
修道女の日記2冊を探してます
B3Fにある事までは調べたのですが本棚が見つかりません
どこらへんにあるか教えてください
お願いします

423勇者名無しさん:2005/03/10(木) 21:53:02
>>420
私が引っかかったところかな?
走って上れませんか?

424カツサンド:2005/03/22(火) 11:08:13
ドラクエ8で、祝福ドルマゲス戦が便利?みたいですが、どこにあるのかがわかりません...(;;)
いったいどこにあるんでしょうか?ヒントだけでもどなたか教えてください〜(>_<)の杖があると、

425カツサンド:2005/03/22(火) 11:10:02
ドラクエ8で、祝福ドルマゲス戦が便利?みたいですが、どこにあるのかがわかりません...(;;)
いったいどこにあるんでしょうか?ヒントだけでもどなたか教えてください〜(>_<)の杖があると、

426フローラ:2005/03/22(火) 15:09:03
>>425
祝福の杖のことですか?これはゼシカが杖スキル57で覚える技ですよ。

427圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>:2005/03/29(火) 10:07:00
>>425
426に補足するなら、祝福の杖はククールの杖スキルでも修得できる技じゃ。

428カツサンド:2005/03/30(水) 08:47:50
>>425
みなさん、ありがとうございます。
スレを立てた後、もう一度頑張って勝負したのですが、ゼシカのみ生き残って見事倒す事ができました!
しかし、念のため、祝福の杖の技は覚えさせました。
また何かありましたらレス、宜しくお願いします^^

429メイド:2005/03/30(水) 20:57:37
こんにちは。
いきなりですがここはネタバレOKですよね?
そこで質問なんですがミミックの石と全滅の石はどうやって手に入れるんですか?
教えてください。
友達が持ってました。(多分、改造したんだと思いますが)

430ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/03/31(木) 12:08:57
>>429
もちろんネタバレOKです。
ご質問のアイテムですが、PAR (プロアクションリプレイ)などを用いて
データをいじることで入手できるアイテムのようです。おそらくデバッグ用に
用意されているものだと思います。通常のプレイでは入手できません。

431ゼシカ:2005/03/31(木) 16:11:11
夢見れる宿屋ってどこの事で教えて

432ゼシカ:2005/03/31(木) 16:12:14
夢見れる宿屋ってどこの事で教えて

433ゾーマの秘書:2005/04/01(金) 01:55:33
どこでもOK・・・・・・・・なはず。

434アーマンド:2005/04/01(金) 22:48:52
 サザンビークのバザーでしか買えない物ってなんですか?気になって先に進めません。ご存知の方、お願いします。

435アーマンド:2005/04/01(金) 23:53:34
 すいません。過去ログにありました。

436まだまだ初心者・・・:2005/05/04(水) 23:32:05
<trackback url=sangokusi>始めまして・・・まだ一回もこした事の無いやり始めたやつです・・・よろしくお願いします・・
質問ですが船を手に入れ西の大陸に行ったときレベルどれくらいがいいですか??教えて下さい

437まだまだ初心者・・・:2005/05/04(水) 23:36:04
<trackback url=sangokusi>あとレベルを上げるときのお勧めの場所教えて下さい!!

438勇者名無しさん:2005/05/05(木) 18:21:41
船が手に入るなら、西の大陸に行っても大丈夫なレベルになってると思いますが。
レベル上げは、現状のレベルで敵が強すぎず弱すぎずの場所を探してください。

439まだまだ初心者・・・:2005/05/05(木) 19:29:12
<trackback url=sangokusi>う〜んマァ頑張ってみます!!あとすいませんがえ〜と王子のために宝石とるやつで3匹めってどこにいるのですか?

440zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>:2005/05/05(木) 23:26:49
(3) (2)から右へ行き、ぐるりとまわって橋を渡ろうとすると巣穴に入る
 →ジョロの実を橋の上から落とす

参考:http://dqe.jp/dq8/dq86town88.html

441まだまだ初心者・・・:2005/05/06(金) 21:25:09
<trackback url=sangokusi>ありがとうございました!!う〜ん皆さんパーティーの武器何にしてますか??参考さしてください^^

442<削除>:<削除>
<削除>

443<削除>:<削除>
<削除>

444チューヤン:2005/05/14(土) 22:49:39
すいません。みなさんに質問なんですけど、お金が貯まりやすい場所ってありますか?
今は、太陽の鏡とって闇の神殿のところです。金欠なので誰か助けてください!
お願いします。

445スタンス:2005/05/15(日) 00:02:52
>>444
聖地ゴルド周辺

446チューヤン:2005/05/15(日) 02:10:04
スタンスさんありがと〜です。おかげで結構稼げました。

447マドハンドの子供:2005/06/11(土) 12:06:33
 最後の竜神王を倒した後、
もう一度竜の試練を受けたのですが勝てません。
何Lvぐらいから倒せますか?
教えてください。

448ゾノ ◆SDF013lRNg:2005/06/13(月) 13:58:00
勝てるレベルは装備と所持アイテムや戦略にもよりますが、もうそのあたりの改善が見込めず最初の竜神王に苦戦したならレベルをあと5から10くらいあげてみたらどうだろう。苦戦してないなら、緒戦は勝てると思う。
ちなみに竜の試練の竜神王はワンパターンな行動しかしてこず、
竜神の封印+しんくう波
せいけんづき+ためる
攻撃+ためる
いてつく波動+ためる
攻撃+ためる
こんな感じなので、第1ターンの竜神の封印さえ回避すればたいしたことない敵です。

(というのを書いてて、竜の試練をまとめてないことに気づいた)

449マドハンドの子供:2005/06/15(水) 18:30:13
 無事勝てました。
深緑の巨竜で大苦戦しましたが、
なんとか、できました
有難う御座います。
あと、白銀の巨竜ってゾノsは
Lvいくつで勝てましたか?

450L2ボタン:2005/06/16(木) 00:06:00
素朴な質問(?)です。
竜の試練で「永遠の竜」をレベルいくつで倒せましたか?
それだけを目的にスキルを上げて、私は主人公レベル44で倒せました。
もっと早く倒せた人がどのくらいのレベルで倒せたのか知りたいので、
教えて頂けるかたは、お願いします。
実は、5回目のプレイでやっとここまででした(笑)
もう1回やろうと思ってて、参考までにお願いします。

451大望の騎士:2005/06/20(月) 13:08:28
裏技つかったので私はレベル20で楽に倒せました。

452勇者名無しさん:2005/06/20(月) 23:47:19
裏技ってなんですか?Lv44で黒鉄が倒せなくて困ってます。通常攻撃3連発で必ず一人死にます。直接攻撃全然効かないですし!

453L2ボタン:2005/06/21(火) 00:17:10
裏技?
すごいですね。

私も黒鉄で苦戦しました。
基本パターンとしては、主人公とヤンガスは会心の一撃の特技。
残りのふたりでザオリクしまくりって感じです(笑)
調べてはいないので解りませんが、黒鉄のHPが竜の中では低めのような気がします。

454勇者名無しさん:2005/06/21(火) 09:53:29
L2さん、ありがとうございます。ひたすら会心の一撃狙ってみます。他の竜と同じくらい HPあったら気が遠くなるところでした。キラーマシンのジェットキラーアタックでも7しか減らなかったので・・・

455zono ◆SDF013lRNg:2005/06/21(火) 21:31:20
私の場合、ヤンガスにかぶとわり、主人公はためてドラゴン斬りだったかな。
ゼシカが初ターンピオリムで、ククールがスクルト(焼け石に水ですが)。

ただ、試練の時はすでにレベルが60こえてたので全然参考にならないと思いますが、一応。

456勇者名無しさん:2005/06/23(木) 11:55:51
なるほどかぶとわりとドラコン斬りっていうのもありなんですね!残念ながら剣と斧スキル上げてなかったので会心の一撃狙って頑張ります。ところで裏技ってなんなんでしょうね?気になります。

457L2ボタン:2005/06/30(木) 00:40:32
竜神王戦対策で・・・苦肉の策!?(笑)かも知れませんが・・・
命のブレスレット全員装備。
ルーンスタッフ全員所持。
賢者の石をククールとゼシカにそれぞれ持たせる(一個は錬金)
(↑ククールとゼシカには、マジカルメイス以外の余計な杖を持たせない)
天使のチーズを主人公がたくさん所持。
これで、「大まじん斬り」(ヤンガス)と「雷光一閃突き」(主人公「英雄のヤリ」装備)をしまくる。
やばいと思ったら、ほしふる腕輪装備の主人公ベホマズン。
これでゼシカがザオリク(杖100)覚えていれば、まず大丈夫じゃないかと・・・。

458さまようスライム:2005/07/10(日) 18:46:45
スライムのかんむり 2個目が手に入らないどうすればいいの

459とーぽ:2005/07/21(木) 12:15:49
こんにちは。はじめまして。
遅いですが今一生懸命やっています。
今闇の遺跡でドルマゲスと戦うところなんですけど変身したドルマゲスが倒せません。
今のレベルは主人公とヤンガスは33、ゼシカは31、ククールは30といった状況です。
これではまだレベルが低いでしょうか?
装備は武器は主人公とゼシカにゾンビバスターを装備させヤンガスははがねのカマククールは堕天使のレイピアです。
防具は全員サザンピークのバザーでこの時点で最高のものを買い装備させています。
どなたか、なにか倒すときのアドバイスなどがありましたら教えてください。
長い文章で申し訳ありません。

460勇者名無しさん:2005/07/21(木) 12:36:37
>>459さん
全然答えにならないでしょうが、レベルは十分だと思います。
主人公とククールを回復役にまわし、攻撃はゼシカ。双竜打ちがよく効くようです。
ヤンガスも攻撃役。自分の回復ぐらいはやンガスにもたまにさせましょうか?
スクルトやフバーハは使わなくてもいいでしょうかね

MPが切れてしまいがちなので、魔法のせいすいとエルフの飲み薬を道具に持たせましょうか?
偉そうな答えですみません。

461とーぽ:2005/07/22(金) 09:20:14
>>460
どうもありがとうございます。
おかげで無事倒すことができました。

462とーぽ:2005/07/26(火) 20:06:26
こんにちは。
今錬金でこおりの盾を作ろうとしているんですけど、薬草園の洞窟以外でこおりのやいばが手に入るところってありますか?
ふぶきのつるぎを作ったときに使ってしまい探しています。
自分では今の段階で探せるところは全て探したつもりなのですけど・・・。
どなたか知っている方がいましたら情報をください。

463zono ◆SDF013lRNg:2005/07/27(水) 22:18:38
残念ながら、ないです。
必然的に錬金のリストも完成しないというわけでして。

464とーぽ:2005/07/28(木) 10:09:58
そうですか・・・残念です。
zonoさんどうもありがとうございます。

465ハガレンのエド:2005/07/29(金) 10:47:01
なんだ 錬金術のリスト,,,,完成しないんですか、、かなりムキになってかたはしから錬金してたんですが  教えていただけてよかった  まぁ遊びなんですけどね     どうもありがとうございます   zonoさんって ほんと マメで優しい人なんですね

466勇者名無しさん:2005/07/29(金) 14:04:17
公式本見れば全部でてますけど。。。

467ゆうや:2005/08/12(金) 06:14:34
小学4年のゆうやといいます。はじめまして。アスカンタ城、キラのおばあちゃんのあたりまで進みました。井戸の中で光るところに指輪を見つけましたが、指輪を探している夫婦がいるらしいのですが、
その夫婦を探しても見つかりません。どこにいるのかご存知の方、是非教えてください。

468マスター0:2005/08/12(金) 13:07:47
どうもここは初めてです.

その夫婦でしたらトラペッタにいます。

469ゆうや:2005/08/13(土) 07:37:39
マスター0さん、ありがとうございます。

470マスター0:2005/08/13(土) 11:44:00
どういたしまして。

471健太:2005/08/19(金) 09:01:23
こんにちは。はじめまして。海図が欲しくキャプテン・クロウの洞窟を探してます。
ベルガラック井戸横の人が「はるか東のガケから見える滝の近くにある鉄格子」が関係あると思うのですが
見つかりません。あと、トラペッタのルイネロから「船で入れる川沿いの洞窟」と言われました。
船も最後の鍵も持っていますが進めず困ってます。どうすれば「鉄格子」や「船の入れる川沿いの洞窟」にたどりつけるか教えて下さい。

472健太:2005/08/19(金) 10:04:09
申し訳ありません。キャプテン・クロウの洞窟、見つかりました^^;。

473のなめ:2005/09/16(金) 12:17:54
皆様こんにちは 初書き込みです。早速質問なんですが
杖持った犬が 法王の家に降りたあとに自分も追いかけるために
降りると フィールド画面に切り替わる時に作動しなくなるのですが
これは、バグって奴ですか; 何回降りても止まってしまうのですよね
それとも何かやり方があるのですかね?

474勇者名無しさん:2005/09/17(土) 20:09:06
ディスクに傷がありませんか?

475zono ◆SDF013lRNg:2005/09/19(月) 22:14:42
単純な読み込み不良であればディスクの傷とか、PS2本体側のレンズ
まわりかな。前者はどうにもならないのでゲームショップなどで
研磨サービスがありますからそれを利用。後者であればクリーナーで
綺麗にしてみてください。
単純な読み込み不良でなく、ゲーム側の不具合の可能性については
わかりかねますので、スクエニに問い合わせてみてください。

再現性があるのであれば、盤面のキズの可能性が高いです。

476のなめ:2005/09/22(木) 04:14:39
傷あります。かなり無数にあるから やっぱ不安だったのですが
これのせいなんですね; 借り物なんでどうしたものか・・・

477マスター0:2005/10/01(土) 16:17:30
余談ですが、ドラゴンローブってライドンの塔に行けるようになった時点
で手に入ります。ベホップがスカウトできれば、ランクBを制覇できるからです。

478はとぽっぽ:2005/10/25(火) 14:05:23
やっと竜王様のところに行きました。白銀の竜を倒して強いチームモンスター
を手に入れるを選びました。説明を見る前に子供がどんどんすすめてしまい、
おまけに私が最近のデータに上書きしてしまったので再び戦って勝ってその
説明を見る事が出来ません。強いチームモンスターってどこにいるんで
しょうか?説明ではどこかを探せと言われたのでしょうか?

479勇者名無しさん:2005/10/26(水) 23:14:03
呪われし城の南

480はとぽっぽ:2005/10/28(金) 08:25:27
勇者名無しさん、ありがとうございました。メタルスライムのことのようですね。
解決しました。

481ぷーまま:2005/10/29(土) 11:01:52
一回クリアしたあとにサザンピークの大臣の二階の鏡台を調べてみたのですがなんにもおこりません
トロルの迷宮にいきたいんやけど もう遅いってこと?
だれかおしえてーー

482大トロよりもロト:2005/10/29(土) 14:35:55
それってもしかしたら昼間に行ったんじゃないですか?
トロルの迷宮は夜しか行けませんよ。

483勇者名無しさん:2005/11/06(日) 14:58:45
黒鉄の竜でつまずいています。いや、こんな設定があったなんて、
知らなかったです。もう4回くらいクリアしていたけど、竜の試練は
無視してましたから。結構面白いですね。

黄金の竜は割と簡単に倒せたのに・・・

484パサー:2005/11/06(日) 22:51:04
私も黒鉄の巨竜で初の全滅を食らいました。
硬くてなかなかダメージが与えられないです。
私の場合は、ククールの「魅惑の眼差し」が結構効きました。
ククール初の主戦力。守備は最高まで上げて、残り3人は完全回復要員でした。
で、やっとの思いで倒せました。
がんばってください。

485483:2005/11/10(木) 06:07:40
>>484 さん
だめです。やっぱり倒せません。ククールのザオリクがかなり大事な呪文なので、
主人公のザオラルとベホマズンとを合わせて、呪文しまくるしかないんでしょうね。
超錬金釜のおかげで、エルフの飲み薬をすぐ作れるのは重宝しています。
レベルに合わせてなのか、勝てなくて調子が悪くなってしまっているからなのか、
竜王神のいるところまで行く途中で出てくる魔物にも倒されてしまうこともあります。
(ブラックルーンのザラキーマとか)ショボーン(*´・д・)

486パサー:2005/11/11(金) 23:25:40
私は平均Lv.54くらいでした。
もっと上手い方は50以下でも倒したかもしれませんが。
ザオリク(&ザオラル)を持たないゼシカとヤンガスには復活の杖と世界樹の葉を持たせました。
一番‘助かった〜’と感じたのは、ゼシカの神秘のビスチェ&ククールのファントムマスク(&素手で格闘スキル)の回避によるノーダメージでした。
黒鉄の巨竜に関しては、私も他の方々の攻略法を参考にしましたが、各キャラの持つスキルと、装備でだいぶ違うようですね。
主戦力が誰になるか…とか。
私もゼシカの杖スキルを上げて、ザオリクを覚えておけばもっと楽だったかな…と思いました。

黒鉄の巨竜は、中途半端な直接攻撃や呪文は効果がありません。
守備力MAXは行ってください。

487483:2005/11/12(土) 13:58:42
>パサーさん
Lv.54ですか。わたしはLv.34くらいで、ファントムマスクの作り方も分かりません。
硬き鉄の兜は錬金釜にいろいろ入れて、試してみるんでしょうね。
Lv.の上げ方に何か裏技があるんですか?はぐれメタル等のメタル系を倒すのでしょうか?
モンスターバトルでは、なんとかS級をクリアできたので、竜の試練もクリアしたいです。
ちなみに黒鉄の竜の次は何が待っているんですか?質問だらけですみません。(^^;

488パサー:2005/11/12(土) 23:28:51
錬金はここの攻略サイトにあります。超錬金釜ならすぐですね。
LVは、‘風鳴りの丘’(ライドンの塔のすぐ北のレティスで行ける所)でメタルハンター(特にメタルキング)と化していました。
黒鉄の竜初トライ時にLV平均45位だと思いましたが、ゼシカなんてHP満タンで一撃でやられてましたので、LVを上げていました。
本当はヤンガス主戦力で行こうと思っていたのですが…硬すぎです。黒鉄の竜。
その次は「聖なる巨竜」そのまた次は「今までの巨竜と連続戦闘(HP半分)→永遠の巨竜」です。一度なんとか永遠の巨竜までたどり着き、そこで力付きました。
私は今ここでSTOPしています。
プレイ時間が取れ次第&ゼシカがザオリクを使えるようになったら再チャレンジするつもりです。
がんばってください。

489483:2005/11/13(日) 18:19:44
頑張ります。ご回答ありがとうございました。

490zono ◆SDF013lRNg:2005/11/15(火) 08:29:59
黒鉄は確かに硬いですね。
バイキルト+テンションでダメージがいまいちなら
いっそ、会心の一撃系の特技を狙ってみるのも一つの手です。


直接攻撃が主体なので、

491パサー:2005/11/15(火) 14:23:42
他の方は「雷光一閃突き」や「大魔人切り」がお勧めみたいでした。
私はただそれらを持っていなくて「魅惑の眼差し」になっただけですので…
ゼシカの「おいろけスキル」の技とか試した方っているのでしょうか?
単なる好奇心ですが。

492勇者ヤンガス:2006/03/28(火) 14:54:30
紅連のロープのつくりかた知ってる人いますかぁー。いたらおしえてくだせぃ

493zono ◆SDF013lRNg:2006/03/28(火) 22:25:46
どうぞ。
http://dqe.jp/dq8/dq85alchemy.html

494ルシア:2006/04/19(水) 18:32:09
スーパーハイテンションは、いつになったらできるのですか?

495zono ◆SDF013lRNg:2006/04/20(木) 21:54:12
スーパーハイテンションは条件を満たすとなれるようになります。
条件は何十回か「ためる」コマンドを使うこと。1度スーパーハイテンション
になれれば以降はテンションをためれば一定確率でスーパーハイテンション
になれるようになります。

まずはしばらく「ためる」コマンドを使うようにしてください。

496ルシア:2006/04/22(土) 14:59:59
マダムの指輪を落とした人は誰ですか?

497マスター0:2006/04/30(日) 13:48:58
トラペッタの宿屋にいる婦人の旦那さん。

498勇者名無しさん:2006/05/03(水) 19:49:10
アイアンヘッドギアの守備力って25ではなく32ですよね??

499ロト:2006/08/27(日) 19:40:44
はじめまして、突然ですがしつもんです。竜神王が仲間になるイベントてっ
あるんですか?誰か教えてください!

500zono ◆SDF013lRNg:2006/08/28(月) 00:14:03
ないです。

501ロト:2006/08/28(月) 10:41:42
zonoさんありがとう。じゃあ、黒いラプソーンっているんですか?zonoさん、
答えてください。すいませんが・・・

502zono ◆SDF013lRNg:2006/08/28(月) 23:11:22
黒いラプソーンは見たことも聞いた事もないですよ。
その手の情報は情報元に聞いてみるのが一番です。
たぶん曖昧なことしか言わなかったり、ごまかしたりしますから。

503ロト:2006/08/29(火) 08:50:31
ありがとうございます。
ぼく、空手やってるんですけど、この情報は、そのときにききました。 
でも、そのラプソーンって強いらしいです。なんとも竜神王が仲間になることとも関係
それは、裏わざのなかの裏技らしいです。

504ロト:2006/08/31(木) 08:35:01
zonoさん、ドラクエ7こんどおしえてください。

505ドラ8:2006/10/18(水) 18:54:25
こんばんは。今更ですが、DQ8をやっいます。行き詰ったり、迷ったりした時にはいつも道標としてこちらのHPを拝見しています。
今更なので・・・この書き込みも見て頂けるか不安なのですが、スライムの冠を名も無き小島のキングスライムが落としていく。と書いてあったようなので、
連日、ヤンガスが大どろぼうのかまで、キングスライムと戦っているのですが、一向に落として行ってくれません。
一体どうしたらいいんでしょうか?過去レスで探したのですが、458番さまようスライムさんが質問されているようなのですが、回答が見当たりませんでした。
どうか、どなたか、この書き込みを御覧になった方がいたら、お教え頂けないでしょうか?
長々と失礼いたしました。よろしくお願いします。

506俺はバカです ◆9nSIs1hqVs:2006/10/18(水) 19:32:41
根性のみ

507zono ◆SDF013lRNg:2006/10/19(木) 00:07:11
大どろうぼうのかまを使うときはドクロのかぶとを装備して
攻撃力を0にした状態で使うとよいです。
ターン数はかかりますが、いつか盗めます。
ただしピアスかかんむりかは運次第。

508ドラ8:2006/10/19(木) 19:13:32
早速にありがとうございます。今まで、本当にこれでスライムの冠を手に入れられるの?
と、不安の中でチャレンジしていたので、これで、盗めるはず!というアドバイスを頂いての
チャレンジなら、俄然やる気が出ます!何回、何十回でもがんばってみます。
ありがとうございましたm(__)m

509エイト:2006/12/20(水) 18:19:50

「竜神王が仲間になる」という裏技があるのは本当なんですか?

510みかん:2006/12/25(月) 05:39:06
すいません。あのドラクエ8を買ったんですけど何回やってもつきません。PLAY STATION 2
って言うマークまでは出るんですがそこから出ません。プレイする前にロードが5分以上かかる
とかありますか?

511エイト:2006/12/25(月) 19:48:55

普通はそんなことはありません。

本体かディスクのどちらかが不良だと思います。

他のゲームソフトはちゃんと始められますか?

512みかん:2006/12/26(火) 09:26:40
すいません。直りました。ちょっと時間がたったあともう一回やったらつきました。
念のため何回かやりましたがちゃんとつきました。なにが悪かったんだろう?
あっそうそう、ドラクエ8面白いですね。

513エイト:2006/12/26(火) 18:36:11

まあそういうこともありますよ。

8はストーリーが長いので頑張ってください。

どのへんまでいきましたか?

514みかん:2006/12/27(水) 06:12:09
はい。今のところリーザスの村です。これから塔にいくとこです。
レベルは: 主人公 レベル7
      ヤンガスレベル7 です。 
塔にいけると思いますか?

515エイト:2006/12/28(木) 00:29:32

行けると思います。
敵が強すぎると感じたら
すぐ出ればいいですし。

リーザス村で売っている
武器と防具を買って
装備を最強にしておけば
かなり心強いですよ。

主人公はブーメランがおすすめです。
敵全体を攻撃できるので。

ところで、
スキルポイントは
どのように振り分けていますか?

516みかん:2006/12/28(木) 06:45:44
リーザスの塔行けました。オチアーノンをレベル10でやっと倒しました。ゼシカを仲間に
してやめました。
スキルはだいたい主人公にゆうき、ヤンガスにオノです。
ちなみに今日返品します。やっぱりちょっとおかしいです。20回つけたら1回ちゃんとつくかどうかです。
ククールっていつ仲間になるんですか?

517エイト:2006/12/28(木) 18:36:56

あの、「プレイしながら雑談するスレ」に移りませんか?
そっちの方があっていると思うので。

そうですね。それは返品して買い直した方がいいですね。

まあ、スキルは自分の好きでいいと思います。

ククールが仲間になる場所は「マイエラ修道院」という所です。
ポルトリンクから船に乗ると「船着き場」という所に着きます。
そこから少し行くとマイエラ修道院に着きます。

まだまだ冒険は続くので頑張ってください。

518みかん:2006/12/30(土) 12:27:05
エイトさんいろいろ情報ありがとうございます。今返品してドラクエ8がないのでプレイできません。マイエラ修道院ですか、次ですよね?
結構はやくなかま全員集まるんですね。

519エイト:2006/12/30(土) 16:51:40

はい、次がマイエラ修道院です。
けっこう早く4人そろいます。

いつ頃プレイできるようになりますか?

520みかん:2006/12/31(日) 05:41:19
わかりません。俺日本に住んでないんで日本に今いるお父さんに送ってそれから返品
するんで時間かかります。来年の1月後半ぐらいでしょうか。。。。
またプレイできるようになったらその時言います。

521勇者名無しさん:2007/01/01(月) 05:49:01
すみません、シルバートレイってどこに売ってるんでしょうか?
入手のところに¥500とあったのですが見つかりません。

522エイト:2007/01/03(水) 00:22:20

私もわかりません。
根気よくすべての店を廻ってみるしかないかもしれません。

523zono ◆SDF013lRNg:2007/01/03(水) 10:56:15
シルバートレイはパルミドのカジノで交換可能です。
リストには一応買える物として、お店で買えるものとカジノで
交換できるものを記載しています。

524エイト:2007/01/09(火) 17:49:05

ドラクエ5(PS2版)はドラクエ8よりおもしろいですか?

525アルファ:2007/03/28(水) 18:13:47
ううむ・・・まあ
ファイブよりエイトのほうが面白いと我は思う
弟はファイブのほうが面白いと思うと言ってるんだけどね−。

526エイト:2007/03/31(土) 16:52:25

ストーリーは5の方が面白いと思う。

527アルファ:2007/04/01(日) 12:28:32
やっぱりそうですよね〜。
ストーリー性からいえば5
ですよね。

528<削除>:<削除>
<削除>

529エイト:2007/04/04(水) 14:36:17

でも画像は8の方がいい。
人とかもリアルだし。

530アルファ:2007/04/04(水) 18:57:27
ストーリーなら5。
絵なら8。
まあ5分5分でしょうかねえ。

531スラッシュ:2007/06/19(火) 21:09:38
僕はシナリオ重視ですので5がいいです!
私言ですが、6のリメイク出て欲しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板