[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【PS2版DQ5】名産品&ちいさなメダル
1
:
ゾノ
:2004/03/27(土) 19:14
PS2版ドラゴンクエスト5の名産品やちいさなメダルに関してはこちらへ
83
:
光の教団信者X
:2004/04/03(土) 10:00
全部読んだら解決しました。
はやとちりをしてすいません
84
:
ぱふぱふ娘。
:2004/04/04(日) 00:23
銀のティーセットって、どうやって磨くのですか?
博物館の台座に置こうとしても、「めいさんひんではないようだ」と出て
置くことができないんですけど・・・。
85
:
疾風の風トクシ
:2004/04/04(日) 00:48
>>84
レヌール城で銀シリーズを3つ集めて銀のティーセットになっている状態なら台座に置けるはずですが・・・。
86
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/11(日) 10:18
名産品がらみの質問はこちらage
87
:
勇者名無しさん
:2004/04/11(日) 10:55
後半になってルラフェンの地酒が手に入りません。
88
:
たく
:2004/04/11(日) 11:11
後半からはルーラを教えてくれるおじいさんがパルプンテを教えてくれたときに手に入ります
89
:
勇者名無しさん
:2004/04/11(日) 11:17
>>88
どうすれば、もらえますか?
すいません
90
:
ゆは
:2004/04/12(月) 21:47
サンタ−ズの石は取ったのですが、聖なる宝石を取り忘れてしまいました。
青年になってからでも取れるのですか?
誰か教えて下さい。
91
:
コロちゃん
:2004/04/12(月) 21:55
私の場合はパルプンテをベネット爺さんに教わった後
昼 教会の裏のすべてのひとと話をして
夜 また全員と話して
昼 また全員と話して
そしてベネット爺さんのとこにいくともらえました
かなり大変でした
92
:
メタルライダー
:2004/04/12(月) 21:55
>89
話せば?ちっとも努力が感じられませんね。
>90
とれますサンタローズで
93
:
ぷさん
:2004/04/12(月) 22:04
>91
僕もお酒を手に入れるまでかなり苦労しました、
ベネット爺さんがもっているなんて以外でした。
94
:
サッキー
:2004/04/15(木) 22:42
サクラのひとえだが無くなってしまいました。
ストーリー上必ず入手できるアイテムですので
捨ててしまったと言う事は無いと思うのですが、どうしても見付かりません。
仲間のモンスターたちのアイテム欄も入っていないので困っています。
それともどこかのイベントで使う(使ってしまった)ものなのでしょうか?
どなたか詳細が分かる方がいましたら教えてください。お願いします。
95
:
勇者名無しさん
:2004/04/15(木) 23:52
>サッキーさん
・幼年時代、サンタローズから旅立つ時に部屋に飾っていた。(→サンタローズの元主人公の家の地下に落ちてます)
・袋の中に入っている。(→袋整理してみると分かりやすいです)
・名産博物館に展示している。
考えられるのはこんな所でしょうか。
別に飾る以外で手放すようなイベントもありませんし・・・
96
:
サッキー
:2004/04/16(金) 00:44
>勇者名無しさん
仰るとおり、幼年期のサンタローズで部屋に飾っていましたので
地下で発見できました。丁寧な回答どうもありがとうございました。
97
:
KANAKO
:2004/04/16(金) 01:30
呪いのうmりぎのある部屋はわかったのですが、
その部屋のどこにあるかかがわかりません。
何か目印や、見つける方法があるのでしょうか。
それとも、ひたすら床をしらべるのですか。
どなたか、回答をお願い致します。
98
:
KANAKO
:2004/04/16(金) 01:53
97の訂正、というか謝罪です。
どうやら部屋自体を勘違いしていた様です。
もう一度さがしてみます。
すいませんでした。
99
:
くいーる
:2004/04/18(日) 20:43
銀のトレイが見つかりません(:−:)まだレーヌ城で取れますか?ってか、ありますか?
100
:
くいーる
:2004/04/18(日) 20:46
すみません(>−<)ポットがなくて…今見つかりました(^−^;)
101
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/18(日) 21:59
>>99
>>100
おめでとうございます!
102
:
くいーる
:2004/04/18(日) 22:35
zonoさん、わざわざお言葉ありがとうございます(;ー;)
かなり嬉しい一言でした(*^−^*)
103
:
ちゃりん
:2004/04/22(木) 15:36
名産品もほとんど埋まったというのに、どううしてもさくらの一枝がみつかりません。幼少期に見つけてないと、もうもらえないのでしょうか?
妖精編クリア後にべラに話かけるともらえるとも書いてあります。どんなに話かけてももらえません。どうしたものでしょう。
104
:
PAR
:2004/04/22(木) 15:44
妖精の村から帰ってきた時どうしましたか?
105
:
ちゃりん
:2004/04/22(木) 15:57
すいません(>−<)さくらの一枝ありました!
106
:
ぜぶら
:2004/04/23(金) 12:40
「せかいじゅのなえぎ」に「せいなるみずさし」をあたえつづけると
「せかいじゅのは」が生えてきました(笑)
107
:
勇者名無しさん
:2004/04/23(金) 13:23
>>106
確か、1日に1回だけ出るんですよね。
108
:
ヘンリーの夢
:2004/04/29(木) 16:55
>>107
あの〜、せかいじゅのみずさしってなんですか?
せかいじゅのなえぎをかざって、せかいじゅのみずさしを使えば
せかいじゅのはが生えてくるのですか?
109
:
ヘンリーの夢
:2004/04/29(木) 16:56
間違えましたw本当にすみません。
せかいじゅのみずさし→せいなるみずさし デス。
110
:
勇者名無しさん
:2004/04/29(木) 18:22
はい、そうです。一日たたないとだめですけどね。
グランバニアならただでとまれるから、お得ですね。
111
:
勇者名無しさん
:2004/04/29(木) 19:10
グランバニアより修道院の方が良くないですか?
グランバニアはベッドまで遠い・・・
112
:
勇者名無しさん
:2004/04/29(木) 19:33
そうですね。 確かに遠いですから。
金が無いひとにとってはグランバニアのほうが。
113
:
勇者名無しさん
:2004/04/29(木) 19:35
修道院もタダで泊まれますよ。
114
:
勇者名無しさん
:2004/04/29(木) 19:36
あれ、修道院もただだったかな?
115
:
勇者名無しさん
:2004/04/29(木) 19:37
すいません。
おくれちゃいました。
116
:
<削除>
:<削除>
<削除>
117
:
<削除>
:<削除>
<削除>
118
:
ラム
:2004/05/05(水) 18:19
はじめまして!
突然すいませんが、メダル王の城に隠された宝、とはなんでしょうか?
メダルで検索してもなかった、というよりそれがなんだかわかりません汗。。
どなたか教えていただけませんか?
119
:
ベン </b><font color=#FF0000>(CtR8.d7g)</font><b>
:2004/05/05(水) 18:22
大きなメダルと交換してもらえるメタルキング鎧のことではないでしょうか。
120
:
勇者名無しさん
:2004/05/05(水) 20:32
>>118
メダル王の城の地下にある宝箱のことではないですか。
宝箱を開けるには最後の鍵が必要です。
>>119
大きなメダルとメタルキング鎧を交換なんて
聞いた事ないですよ。
121
:
ベン </b><font color=#FF0000>(CtR8.d7g)</font><b>
:2004/05/05(水) 20:35
ピンクのスライム君のイベントとメタルキング鎧をごっちゃにしてました。
勇者名無しさんご指摘ありがとうございます。
ラムさん119は無視してください(^_^.)
122
:
ベリー
:2004/05/08(土) 15:46
名産品博物館の評価レベルが最高値になったら何がおこるんですか?
ちなみにいま最高値なんですがなにもおこりません。何か忘れてるんでしょうか・・。
123
:
ベン </b><font color=#FF0000>(CtR8.d7g)</font><b>
:2004/05/08(土) 16:19
やみのトロフィーが手に入ればゆうじいが「眠いわい…」とかいって昇天するらしいです。
とくになにかもらえたりはしないみたいです(ゆうじいの部屋の宝箱とか)
124
:
ベリー
:2004/05/08(土) 16:58
ベンさん早速ありがとうございます。やみのトロフィーは3階に飾りました。
ゆうじいは夜は「うとうと・・」と眠っています。昼間は3階の外でひなたぼっこをしています。
日記には「やみのトロフィーをかざるとは驚いた、そうとう腕っぷしが強いに違いない、
これからはあまり文句を言わないようにしよう」みたいなことが書いてあります。
昇天ってことは、ゆうじいはいなくなるってことですか?
なんどもごめんなさい。
125
:
ベン </b><font color=#FF0000>(CtR8.d7g)</font><b>
:2004/05/08(土) 22:00
すいません! ベンはまだトロフィーゲットしてないんです!
たぶんそれで名産品あつめはおわりでしょう(説得力0)
全部さばくのバラとかメダルチョコとかで埋めるとおもしろいらしいですよ。
きれいなものばっかりや、コワイものばっかりにしても客層がかわるらしいです。
まだまだ楽しめそうですね(^_^.)
126
:
ベリー
:2004/05/09(日) 09:14
そうですか・・終わりなんですか。もっと大きなイベントがあると思ってました。
期待していたのにちょっとがっかり。。。。
これからいろいろ遊んでみたいと思います^^
ベンさん、ご親切にどうもありがとうございました。
127
:
一人旅ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/06/05(土) 22:51
age!!
最近はないですけど
128
:
チロル
:2004/06/07(月) 11:01
>>33
グランバニアでピピンと話して1回仲間にする。仲間の時に話すを選択。そして仲間から外してもう1回話すと貰えますヨ。
129
:
PAR
:2004/06/07(月) 21:47
一度城の外に出ないとダメだったような記憶が…
130
:
ママ
:2004/06/16(水) 02:30
場所がはっきり思い出せないのですが、たぶん『最果てのほこら』です。
井戸周辺でちいさなメダルを取りました。
メダル一覧表に出てなかったので、ここに書いておきます。
『とうぞくのはな』でわかったのですが、「レミラーマ」があるわけではないので
探すのに苦労しました。井戸のななめ左下あたりです。
ひょっとしてもうわかってますか?
131
:
アイコン
:2004/08/10(火) 19:20
知ってるかもしれませんが博物館には地下がある。
名産品何個か
聖なる宝石 サンタローズ
安眠枕 アルカパ
王冠、ティーセット レヌール
桜の一枝 妖精の村
記念オルゴール ラインハット
木彫りの女神像 修道院
オラクル屋ののれん オラクルベリー
ボトルシップ ポートセルミ
コワモテかかし カボチ
ルラフェンの地酒 ルラフェン
まずはこのくらい。
132
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/08/10(火) 22:25
・・・コンテンツをお読みになってからお書き込みください。
できたら過去ログも読んでくれたら嬉しいなー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板