[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【DQ5】ネタバレスレッド
262
:
スロッピー
:2004/06/08(火) 21:32
>>255
のすごろく券は名産品についてのヒントです。
>>259
のヒントもご名答です。
263
:
勇者名無しさん
:2004/06/09(水) 00:03
袋は開けてやれよ、とはどういう意味で?
264
:
勇者名無しさん
:2004/06/09(水) 00:50
袋(=まもののエサ)を開ける(=使う)って事です。
道具コマンドから『まもののエサ』を選択して『使う』くらい10秒もあれば終わるでしょう?。
その位の事は、まずご自分で試した方がいいですよ。聞く前に。
265
:
スラつー
:2004/06/13(日) 17:56
今日、エスタークを26ターンで倒しました。
質問ですがエスタークは一度倒してもまた何度でも戦えますか?
266
:
PAR
:2004/06/13(日) 18:07
………
267
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/14(月) 14:01
>>265
もう一度行ってみればわかることじゃ。実行あるのみ!
268
:
スラつー
:2004/06/18(金) 21:33
こんばんは、スラつーです。
質問ですが今デュランと戦っていますが勝てません。真空波が厄介です。真空波に対する強さを持っているモンスターを教えてください。
269
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/06/18(金) 21:37
まずコンテンツは読みましたね?
それにここは【DQ5】ネタバレスレッド なので
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12901/1082251277/l100
に行きましょう
スレ違いですよ
270
:
勇者名無しさん
:2004/06/19(土) 08:49
ふう コンプリートできん ああしんど
はぐれメタルのBAKA!!
271
:
アキラ
:2004/06/21(月) 14:32
はじめまして。
青年後期でホイミスライムを仲間にしたいのですが、
神の塔には入れないし、
ボブルの塔周辺をずっとうろちょろしていても全く出てきません。
どなたか出てくる場所を教えてください。
よろしくお願い致します。
272
:
炎龍闘士
:2004/06/21(月) 14:40
271>彷徨う鎧が呼ぶホイミスライムを最後に倒すのはどうでしょうか。
273
:
ヤスキ
:2004/06/21(月) 14:42
カボチあたりにさまようよろいが出てくるからさまようよろいがホイミスライムを呼んでくれる。
まちがってたらごめんなさい。
274
:
アキラ
:2004/06/21(月) 14:50
>>炎龍闘士さま、ヤスキさま
レスありがとうございます!!
早速カボチ辺りをうろついてみます!
275
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/06/21(月) 14:54
妖精の世界にもいますが…
276
:
アキラ
:2004/06/21(月) 15:35
>>ベンさま
ありがとうございます!
妖精の世界も行ってみました。
普通に出てくるだけでなくつちわらしが呼んでくれるんですね!
初めて知りました。
そしてなんとか仲間にできました!
本当にありがとうございました。
277
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/06/21(月) 22:08
あ、そういえば、青年編後半の出現リストに妖精の村とか追加してなかった…
278
:
べラ
:2004/07/01(木) 17:14
エスタークを一度倒してすごろくじょうの扉が開いたんですが、
すごろくけんが残り少なく、セレブリティパスもありません。
こういう場合、プチタークを仲間にして再度エスタークと戦うのは
無理なんでしょうか?またすごろくのゴールのコツがあれば
教えてください。お願いします。
279
:
ヤスキ
:2004/07/01(木) 17:21
すごろくけんはポートセルミのふくびきのけいひんだからふくびきやりまくれば
だいじょうぶですよ。
280
:
勇者名無しさん
:2004/07/02(金) 09:35
>>278
言ってる意味がよくわからないのですが、隠しダンジョンにあるすごろく場の
景品がプチタークですので、これはゴールすれば手に入ります。もちろん、
プチタークを連れてエスタークに挑む事も、何度でもできます。
セレブリティパスはあればもちろん便利ですが、ヤスキさんの言うとおり、
すごろく券はいくらでも入手できますので、なくても大丈夫です。
ゴールのコツはこちらを参考に。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12901/1080747606/l100
281
:
勇者名無しさん
:2004/07/15(木) 20:18
どなたか教えてください!今エビルマウンテンでやっと聖なる水差しをゲットしたのですが、
そのあと、どうすればよいのでしょうか?とりあえず名産品博物館に行って世界樹の葉を手に
入れてきましたが、これといって特に何も起こりません。どうすればいいのでしょう
282
:
勇者名無しさん
:2004/07/16(金) 07:16
マグマに水差し
283
:
勇者名無しさん
:2004/07/16(金) 14:36
ミラーアーマーってホイミとかもはじいちゃうんですね
284
:
勇者名無しさん
:2004/07/16(金) 15:33
エビルマウンテンの
※どうしてもわからなかったら、
678
345
1 2
↓
678
345
12
↓
678
34
125
↓
67
348
125
↓
6 7
348
125
↓
647
3 8
125
で進む。ってどういう意味でしょうか
285
:
勇者名無しさん
:2004/07/16(金) 16:58
>>284
エビルマウンテンのそこまで進んでいます?
進んでいればいやでもわかると思うし、そこで迷っている人には
涙がでるほどありがたい情報ですよ。
286
:
勇者名無しさん
:2004/07/16(金) 23:03
>>285
自力で先に進みました。けど、最後までその暗号?はわからずじまいでした。
数字がよくわからない…
287
:
PAR
:2004/07/17(土) 07:42
動くゆ(ry
288
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/07/17(土) 09:09
数字は床をあらわしてます。
文章で書くと「2→5→8→7→4の順に床を動かす」の意味になります。
ちなみにプロポーショナルフォントを使用していると、わかりづらいかも
しれません。
289
:
ガーゴ
:2004/07/23(金) 06:44
昔、キャラバンハートの掲示板にいたガーゴです。
質問です。一昨日ドラクエ5買ったんですが、
下のようにやってヘンリーに話しても、最初に話した子分のことで
先に進みません。どうしたらいいですか?
■行動可能になったら2F東の部屋にいるヘンリーと話す
↓
■王様と話をする
↓
■2F東の部屋へ行く途中でパパスと話す
290
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/07/23(金) 08:02
2Fのパパスに話すとフラグがたってヘンリーとの会話に変化があるはず。
ヘンリーの言うことに対する受け答えがまずいのではないかと思われます。
291
:
勇者名無しさん
:2004/07/23(金) 09:15
>>289
1.ヘンリーと話す
2.宝箱を調べる
3.ヘンリーが居ないのでイスを調べる
4.隠し階段が現れる。
292
:
jun
:2004/07/24(土) 15:04
1ついいですか?
PS2版でおばけキャンドルが仲間になるそうですが、
今の所おばけキャンドルは幼年編のレヌール城でしか確認できてません。
青年編ではどこに出現するのでしょうか?
ちなみに青年編後半のモンスター出現場所を確認したら空欄でした・・・
空欄のモンスターは登場しません (すごろく除く)と書いてあったので、
すごろくでしか仲間にできない。ということなんでしょうか?
293
:
勇者名無しさん
:2004/07/24(土) 15:22
おばけキャンドルはマップ南東のジージョの家周辺で出現しますよ
294
:
jun
:2004/07/26(月) 22:06
>勇者名無しさん
ジージョの家周辺でしたか、出現確認しました。
ありがとうございます。
と、PS2用のスレあったんですね・・・すいません
次回はそちらにて。。。
295
:
et
:2004/07/30(金) 13:52
ええと5のPS2版で、『さくらの木の枝』って自分の部屋に飾らなかったら
そうにかなりますか?教えて下さい
296
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/07/30(金) 15:07
そのまま自分の持ち物です。
飾っても取り戻せますので、そんなことはお気になさらずにがんがん進みましょう。
297
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/08/11(水) 13:03
ドラゴンクエストVのあるきかたを購入したので軽く報告を。
・全体的に「100回やった集計」とかの研究物が多い。Lv99とか。
・ヘルバトラー、キラーマシンなどはちゃんと載っているがプチターク、プオーンは
シークレット(載ってても詳しくない)
・なんか雑誌を読んでいるような感じ。「とっくに全クリしてるよ〜って人も
楽しめるコンテンツ。 読み物としても楽しい、飽きない。
・宝物庫も完全マップ化……
・カジノ裏技まで!!??
・やりこみ系だけではなくちゃんとした攻略も数多くある。
・福引もやっている。が、カトゥーさんにかなうはずはない。
・全てがVジャンプブックスと比べられないような内容です。
まー買って損は無し、といったところですね。 1300円は高いけど(笑)。
298
:
PAR
:2004/08/12(木) 22:36
7の時は方向性が決まってないような印象を受けたけど、PS版4では固まってましたね。
記事としてはほとんどお笑いの方なんだけど、クリアした人も「試してみようかな?」と思ってしまいそうな作りは上手いと思います。
試す気にはなりませんが(笑)。
でも、「イベントボスに1人で挑む」ってのはこの本が出る前にやったけど(笑)
299
:
リュカ
:2004/08/21(土) 11:16
お久しぶりです。リュカです。昨日やっとのことで、最後のすごろくをクリアー
タークとブオーンを仲間にしましたが、ブオーンが、弱すぎる。
でこの掲示板で、メタル狩りとか、はぐれメタル狩り等を良く耳にするのですが
それって、何なのですか、多分メタル系の敵をたくさん倒すことだとは思いますが
普通にやると逃げられてしまうし、、、その具体的なやり方を教えてください。
またどこで、その方法をやれば効率が良いのかもお願いします。
300
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/08/21(土) 11:42
メタル狩り:メタル系モンスターを大量に倒し、一度に大量の経験値を得ようという作戦。
ドラゴンクエスト2あたりから行われていた模様。 同義語:メタキン狩り、はぐれ狩り、はぐメタ狩りetc.
メタルキングなら隠しダンジョン、エスタークの一つ手前のフロアがいいかと。
軟体ぷちいーるさんは5%といってますし、2匹同時に出現しますし。
はぐれメタル狩りはグランバニア山の1,2階がエンカウント率が高いです。
だけどメッサーラやミニデーモンも一緒に出るので、灼熱炎なんかで先に倒してしまうことを勧めます。
3階は単体で出るので狩りやすいですが、エンカウント率が低くて困ります。
天空城周辺にも出ます。 ケンタラウスなんかと一緒に狩るのもまた楽しいです。
ラインハット周辺なんかにも出ますが、そこはご自分でお調べになってください。
狩りの道具としては「毒針」「キラーピアス」「魔人の金槌」「デーモンスピア」などがあります。
毒針、デーモンスピアは約1/6〜8 で敵の息の根を止めます。
キラーピアスは二回攻撃ができ、毎ターン1〜2ダメージは堅いです。 二回撃ってるので、会心も出やすいです。
魔人の金槌が一番狩りやすいかと。 約半分の確率で敵に会心の一撃を撃ちます。 封印の洞窟の宝箱、ゴールデンゴーレムから入手できます。
稼ぎがいいのは断然メタキン狩りです。エンカウントできる他のモンスターから得られる経験値が多いですか。
だけどはぐれメタル欲しさにはぐメタ狩りをする人もいます。 一度に一万と物足りないですが
はぐれメタルはとても強いので、それもまたお勧めです。
長文失礼いたしました。
301
:
リュカ
:2004/08/21(土) 12:45
回答有り難うございます。
早速、実践してみたいと思います。
またよろしくお願いします。
302
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/21(土) 13:58
メタル狩りの際には、ほしふるうでわがあると便利です。
303
:
リュカ
:2004/08/21(土) 18:09
なるほど、なるほど、上手く色々なことを
組み合わせれば、良い冒険の書が出来そう、、これで、キラーマシンでも
仲間にできれば、もっと、さらに、良い冒険の書が出来るのに、、でもキラーマシンまでは、
ちょっと、、、アドバイスありがとうございます。
304
:
メタルハンター
:2004/08/22(日) 19:51
メタル系に関する質問
メタスラかはぐメタを仲間にするのに、仲間にしようとしてから何時間かかりましたか?
オラクル屋ののれんつかえば単体でエスタークころせますか?
305
:
リュカ
:2004/08/23(月) 10:29
自分は、メタルスライム、はぐれメタは、仲間にはしていません。
ただ タークとブオ−ンのレベル上げのためにやっているだけです。
後エスタークは、馬車の入れ替え等を上手く使って倒しました。けど
306
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/08/23(月) 13:27
>>304
メタルスライムは、初め、仲間にしようと思っておらぬ(それどころか、
仲間になることも知らぬ)のに、仲間になってしまった。
むろん、2回目以降は、そう簡単にはならなかった。
はぐれメタルは何時間かかったか記憶にないが、何日も追い続けた。
いずれにせよ、「運次第」ゆえ、あまり情報は役に立たぬ。
オラクル屋ののれんを使ってエスタークと一対一で決闘したことはないが、
そなた自身が挑戦してみるのも良かろう。
307
:
メタルハンター
:2004/08/25(水) 08:34
ありがとうございます。もし捕まえたらエスタークと戦います。
308
:
はぐれ
:2004/08/26(木) 21:05
このサイトでは、グレイトドラゴンが仲間になる確率が64分の1なんですけど
200回以上戦ってから仲間になりましたよ。 運が悪いのでしょうか?
309
:
レオ
:2004/08/27(金) 00:32
モンスターを仲間にするのにランクとわなんですか??
310
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/08/27(金) 09:43
>>308
運が悪いだけだと思います。
>>309
ランクとは、仲間になり易いかどうかです。
詳しくはDQ5コンテンツの仲間 確率を読んで下さい。
311
:
レオ
:2004/08/27(金) 13:07
数字が高いほど仲間になりにくいんですか??
312
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/08/27(金) 13:43
>>311
コンテンツは読みましたか?
ちゃんと載っていますよ。
313
:
レオ
:2004/08/27(金) 14:01
コンテンツってなんですか??
314
:
パパパパス
:2004/08/27(金) 16:03
コンテンツっていうのは、目次だよ。
315
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/08/27(金) 17:52
レオさん、キツイ言葉使い失礼しました。
316
:
レオ
:2004/08/27(金) 20:01
はっつきりゆってこのサイトの見方よくわかりません
317
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/08/27(金) 20:14
>>336
レオさん
この掲示板の上の方に、「ドラゴンクエスト Encyclopedia へ戻る」
と書いてありますよね。そこをクリックして下さい。
そうすれば、コンテンツのあるページにいけるハズです。
318
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/08/27(金) 20:16
ごめんなさい。
上の
>>336
は、
>>316
の間違いです。
319
:
レオ
:2004/08/29(日) 15:10
ミルドラースやエスタークを倒すのに、役立つモンスター3体教えてください
できれば一緒にどれぐらいまで、レベルを上げたら良いか教えてください。
よろしくお願いします。
320
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/08/29(日) 15:23
攻撃させるだけのアタッカーさんには グレイトドラゴン ギガンテス キラーマシン など。馬車に入れておいて損はない人材です。
攻守どちらにも役立つ万能さんは スライムナイト がお勧めです。 オークキングやメッサーラなんかもいいかもしれません。
ひたすら仲間の回復に専念する回復屋さんには
ホイミスライム ベホマスライム スライムベホマズンが とてもお勧めです。
どれか一匹は手に入れておきたいです。
敢えて3体というなら
キラーマシン スライムナイト ホイミスライム ですが、まあ、お好みでどうぞ。
321
:
モンスターのおすすめはなつく奴軟体 </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/08/29(日) 16:18
攻撃役はゴーレム、アンクルホーン、ギガンテスがおすすめです。
アンクルホーンはベギラゴンまでしか使えませんが、
クリア前なら十分です。
万能に使えるのは、スライムナイトです。
べホマは役に立つ上、力も強くなります。
回復役はホイミスライムがおすすめです。
べホマズンはとても役に立ちます。MPは成長するにつれて
伸びていきます。
322
:
なおき
:2004/08/29(日) 20:41
レヌール城の入り口が見つからないんですけど誰か教えて!
323
:
スライム教授
:2004/08/29(日) 21:47
うらにまわれば階段があるぞ
324
:
スライム教授
:2004/08/29(日) 21:48
SFC版は端っこだ
325
:
レオ
:2004/08/30(月) 15:07
>>320
一番バランスがいいのはなんですか?
326
:
家区右流欧ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/08/30(月) 17:06
どらk
いや。
単に強さだけを考えると
キラーマシン
スライムベホマズン
などといったモンスターが。 仲間になるまでの手間を惜しまないならですけどね。
仲間になりやすいかどうか、長く使えるかどうかを中心に考えると
スライムナイト(1/4)レベル99まで
ホイミスライム(1/32)レベル99まで
ゴーレム(1/4)レベル50まで
あたりがいいかと。 意外なところでスライム、ってのもアリです。
3体を選ぶのはきわめて難しいです。
たまたま仲間になったからこいつでいいや、って感じでもいいかと思います。
327
:
レオ
:2004/08/31(火) 01:48
後自分の最強モンスターをおしえてください。
自分のじゃなくてもいいです
328
:
メタルハンター
:2004/09/01(水) 15:00
アンクルホーン仲間にしたくて35匹殺したけど仲間になりません
確率4分の1でこれって???モンスター仲間にしやすい方法あったら
教えてください。アンクルホーンとは迷いの森で戦ってます。メンバーは
スライム33スライムナイト31主人公28息子26アンクルホーンは最後に倒してます
アドバイスや仲間にしやすい方法があれば教えてください。
329
:
スライム教授
:2004/09/01(水) 17:33
仲間にするにあたり楽な方法なし魔物の餌も違うので戦って戦って戦うまで
330
:
メタルハンター
:2004/09/01(水) 19:54
ありがとうございました。がんばります
331
:
レオ
:2004/09/01(水) 23:26
やまびこのぼうしはPS2では、取れないのですか?
332
:
スライム教授
:2004/09/02(木) 00:55
諦めよう
333
:
アイコン
:2004/09/02(木) 13:22
アンクルホーンが仲間にならないんですか・・・僕なんか3回戦ったら仲間に・・・
爆弾岩4回戦ったら仲間に・・・炎の戦士200匹ほど倒したのに仲間にならん・・・
334
:
PAR
:2004/09/05(日) 15:58
公式ガイドブックで「仲間になる」と書かれているモンスターは必ず仲間になるので、ひたすら闘うのみです。
実際うちは全モンスター4匹目の名前が分かるまで頑張りましたし。
335
:
レオ
:2004/09/06(月) 23:26
隠しダンジョンで、なかなかエスタークのところまでいけません。
このサイトを見ながらやっているのですが、やっぱりいけません。
簡単でいいので教えてください。
336
:
アン-DO
:2004/09/07(火) 00:09
無限ループの抜け方は、左・上・左・上・右・下・右・下
と進むと右側に階段のあるフロアにでることができますよ。
省略しすぎでわかるかなぁ(^0^;
337
:
レオ
:2004/09/07(火) 01:21
すいません。
その次がわかりません。
338
:
レオ
:2004/09/07(火) 01:23
詳しくゆうとb3fの次のいきかたがわかりません
339
:
カトゥー </b><font color=#ff0000>(YrvMH7N.)</font><b>
:2004/09/07(火) 13:30
>337-338
そんなに詳しく「ゆって」ないですよw
この文から推測されるのは「勘違い」でしょうね。
同じようなフロアが「2回」続きます。
最初のフロアは「アン-DO」さんが指摘した通り「無限ループ」です。
次のフロアがこのサイトの攻略チャートの「B3F」です。
340
:
レオ
:2004/09/07(火) 16:10
う〜〜んっと。B3FからB4Fへの行き方がわかりません。
本当に何回もすいません。
341
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/09/07(火) 18:44
B3階は、無限ループのようで、無限ループではありません。
冷静にマッピングしていけば大丈夫なハズです。
よく分からないなら、
「下に行き続けて、行き止まりになったら右に進んでいく」
と覚えれば良いです。
342
:
レオ
:2004/09/07(火) 19:04
行き止まりになって右に行った後どの辺に階段がありますか??
343
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/09/07(火) 19:40
しばしばさんの言うように自分用のマップを書いてみる、というのも一つの方法です。
クリアしたときのあの達成感はドラクエの醍醐味です。
344
:
レオ
:2004/09/07(火) 20:26
簡易マップ
│ │
├─1─宝
│ │
├─2─宝
│ │
├─3─宝・下
│ │
宝
この中で、階段はどこですか??
345
:
PAR
:2004/09/07(火) 21:08
自分で調べるあるよろし
346
:
レオ
:2004/09/07(火) 21:54
この下ってなんですか??
347
:
勇者名無しさん
:2004/09/07(火) 22:07
こういう奴はスルーした方がよくないか?
348
:
勇者名無しさん
:2004/09/07(火) 22:09
下へいく階段の事。
B2FからB3Fに降りてきた時、どの位置にいるのかがわかれば難しくないはず。
349
:
レオ
:2004/09/07(火) 22:30
みなさん本当にありがとうございました。
350
:
あらがるベンは、久しからずや </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/09/07(火) 22:34
http://myu.daa.jp/osiete/
レオさん、↑をクリックして、読んでみてください。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/12901/1081490753/l100
決して貴方を馬鹿にするつもりはありませんが、はっきり言って、貴方の行いはマナーに反しています。
定連の偽者が教えて君を叩くよりもです。
351
:
カトゥー </b><font color=#ff0000>(YrvMH7N.)</font><b>
:2004/09/08(水) 19:59
>>350
弱りました。多分偽者と思われているのは私みたいです。以前とトリップが変わっているので。
しばらく書き込みしていなかったらクッキーが機能していませんでした。
IPを見れば分かるでしょうから、ゾノさんなら判断してくださるでしょう。
sage
352
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/09/08(水) 21:38
>>350-351
プロバイダレベルで判断すれば同一人物です。
ということでフォロー終わり。そしてsage。
353
:
<削除>
:<削除>
<削除>
354
:
れお
:2004/09/20(月) 11:48
教えてちゃん
355
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/09/20(月) 15:32
>>354
これは一体何事だ?
356
:
ドラクエファン
:2004/09/20(月) 18:48
プチターク、ブオーン、ザイルの、仲間に、する方法。
357
:
Y
:2004/09/22(水) 22:33
どなたか教えてください。もうすぐラスボスと対決なのに
まだ天空のよろいが見つかりません。攻略本では大神殿と
書いてありますが、大神殿はもうかなり探索し、サンチョに
とうぞくのはなをさせてももう宝はないようだ、と表示されて
しまいます。
どなたか、よろしければぜひ情報を下さい。
358
:
Y
:2004/09/22(水) 22:43
すみません、過去にも同じ質問出てますね。大変失礼しました。
359
:
初心者
:2004/09/24(金) 21:11
初めまして。教えていただきたいことがあります。先日、ようやく花嫁を石から元に戻すことができたのですが、その後息子と娘がパーティーからはずれ、そのまま仲間に戻ってくれません。二人はこのまま戻ってきてくれないのでしょうか?過去ログを探ろうと思ったのですが、携帯からは見れなかったので探すことができませんでした。どうぞよろしくお願いします!!
360
:
PAR
:2004/09/24(金) 21:20
酒場でマターリするあるよろし
361
:
初心者
:2004/09/24(金) 23:39
>>360
【ちゃんといました!!】
教えてくださってありがとうございました!!これからラスボスに向けて頑張ります!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板