[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本当の裁判
56
:
菜摘
:2005/08/05(金) 17:50:38
Λ__Λ
(´∀`)<>>52裁判は、大変だぞ。(弁護士が腕利きならいいが・・)
( )
|| ||
57
:
◆p9tBEktcQg
:2005/08/05(金) 20:05:39
殺人事件なら、裁判に行く人はたいてい黒系統の服を着ていきます。
まぁ、単なるゲームだし、細かいところはカンケー無いけど。
58
:
きljkj
:2005/08/07(日) 10:13:02
裁判j機まずいよ
59
:
名無しさん
:2005/08/07(日) 10:34:55
裁判なんてなくなってしまえば平和の証さ!
と言ってみるテスト(w
60
:
3
:2005/08/07(日) 12:42:49
逆転裁判2ってどこでしょうか?
61
:
◆XenXy88tbc
:2005/08/07(日) 19:51:28
>>60
いみわからん
62
:
電車
:2005/08/19(金) 15:17:56
スレたてた山田です。名前代えますた。
63
:
yamada
:2005/08/22(月) 11:28:12
山田です。嘘です
64
:
名無しさん
:2005/08/24(水) 03:04:51
>>30
>>36
( ´,_ゝ`)プッ
65
:
<削除>
:<削除>
<削除>
66
:
マターリ
:2005/08/28(日) 16:19:29
ハァ?
67
:
安田
:2005/08/29(月) 10:37:45
《60
店だよ
68
:
山田卓
:2005/08/29(月) 10:39:59
このスレの元はホントの裁判の話なので関係ないレスカキコするのやめれい!
69
:
山田卓
:2005/08/30(火) 11:19:24
・・・人来ない・・・
70
:
( ´∀)・∀),,゚Д)◇Ru9AHUKOp6
:2005/08/30(火) 21:19:11
>>64
( ´,_ゝ`)プッじゃなくて(´,_ゝ`)だろ(´,_ゝ`)プッ
71
:
名無しさん
:2005/08/30(火) 23:26:49
本当の裁判には、「有罪」という判決は無い。
72
:
名無しさん
:2005/08/31(水) 14:23:51
っていうか、逆裁との違いは多すぎて挙げるときりが無い。
73
:
名無しさん
:2005/09/02(金) 18:04:19
>>64
ただのホクロ毛野郎になってしまうので、気をつけるべし
74
:
www
:2005/09/03(土) 12:35:47
紙吹雪もまかない
75
:
ギゴ
:2005/09/03(土) 18:33:43
ふう 終わったぜ 結局無罪だった 負けるところだったなーそれにしても
フサギゴの奴 最後は汗たらしてとまどってたからなーまあ裁判で勝ったか
らよかったぜ どうやって勝ったか教えてほしい人は@書き込めば教えてや
るぜ (゜д゜)
76
:
名無しさん
:2005/09/03(土) 20:34:53
@
77
:
名無しさん
:2005/09/04(日) 13:45:37
@
78
:
名無しさん
:2005/09/04(日) 15:24:10
@
79
:
名無しさん
:2005/09/04(日) 15:33:28
うううあっす
80
:
名無しさん
:2005/09/13(火) 20:03:47
@
81
:
名無しさん
:2005/09/15(木) 16:34:00
フサギコの変な声(凶器は他にあることを暴いたときの)が笑ったYO
82
:
キム
◆YxhCGprrVw
:2005/09/16(金) 23:51:37
フルボイスにしてほしい。
83
:
キム
◆YxhCGprrVw
:2005/09/16(金) 23:52:07
>>82
補足
もちろん、むりだろうね。(あたりまえ)
84
:
山田卓
:2005/09/25(日) 07:39:19
77
78
80
はでてけ。
85
:
流石先祖
◆HU7XfvOYA2
:2005/10/07(金) 21:10:40
いや〜、最後のほうが良かったですよ!
感動して!
86
:
名無しさん
:2005/10/08(土) 12:25:26
警察が犯人を逮捕することで、その犯人は「容疑者」となる。
検察がその容疑者を地方裁判所に「起訴」すると、その容疑者は「被告」となり、裁判が始まる。
ただし、検察が「負けるケンカ」をすることはほとんどなく、検察が起訴する事件というのは、ほぼ9割方、被告がその起訴事実を認めている。
「刑事裁判の99・9%は有罪判決になる」といわれる所以だ。
裁判はまず、検察が「起訴状」を読み上げることから始まる。
読後、裁判官が被告に「今検察官が起訴状を読みましたが、どうですか?」と尋ね、被告は「間違いありません」、弁護士も「被告人と同意いたします」と答える場合がほとんど。
このような裁判の場合、弁護側はとにかく被告に下される判決が軽くなるよう、情状酌量の余地や被告が反省していることに重点を置いた審理を進める。
被告の親などを証言台に立たせ、「社会復帰の際は十分に監督します」などと語らせる。
一方の検察側は、被告に重い処罰を課すべく、証拠調べや証人尋問、被告人質問、被害者の厳罰を望む書面の朗読などで、被告の身勝手さ、犯行の重大さなどを強調する。
そして、検察側の「論告求刑」で、検察は「懲役○年が適当と思量します」と被告への量刑を論告する。
弁護士は情状酌量について意見を述べ、「寛大な処分を求めます」。
最後に裁判官が被告に「何か言いたいことはありますか?」と尋ね、被告が「反省しています」だの「特にありません」だの答えて、裁判は結審。
数週間〜数ヵ月後に「判決」公判となる。
たまに、被告が起訴事実を「事実と異なります」などと答える場合、いわゆる「否認裁判」となり、けっこう長期化する。
こういう裁判は、弁護士にとって最高の晴れ舞台。
刑事裁判の99・9%を占めると言われる、ひたすら被告の罪を軽くすることだけに腐心する裁判ではなく、検察と真正面から勝負できる裁判なのだ。
「被告の無罪を主張します」と答える弁護士の顔には、「おうてめえやってやんぞこら」的表情が浮かんでいる。
こういう裁判では、それこそ逆転裁判であるような「異議あり」の応酬となることもある。
ま、大声で「いぃぎぃありぃぃぃぃぃ!」と叫ぶことはしないけどね。
そして、判決。
仮に裁判官が「無罪判決」を出したりしたら、マスコミは警察のお偉方にコメント取り。
だいたい出てくるコメントは「捜査は適切に実行された」。
判決に不服だった場合、判決後2週間以内に検察側も弁護側も「高等裁判所」に「控訴」することができる。
その控訴審での判決にも不服だった場合、「最高裁判所」に「上告」できる。
上告審で判決が出ると、それが「確定判決」となる。
87
:
名無しさん
:2005/10/08(土) 19:55:06
ジョーシキですな。
ここにいる人はそれぐらい知ってるはずwww
88
:
山田卓
:2005/10/11(火) 21:58:43
86》ナイス!!
今までで一番いいよ!!!
89
:
吉田うんこ
:2005/10/11(火) 22:03:24
\ \ \ \ \ \ こんにちv
\ \ \ \ \ \
\ \ \ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ____ \ \_____(゜Д゜*)< 両津はどこだぁ!!
\ / /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\/\ \_______
((( / _//  ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\ι~ \
| ̄_|| ̄警 視 庁  ̄ | ̄_| ◎ \\ \ \
|__||______ |__| ◎ \\ ))) \
\ |__| \ |__| ◎ \| \
\\_ \ \ \_ \ ◎\ ))) \
((( \ ̄\ \ \  ̄\ ◎ \
90
:
吉田うんこ
:2005/10/11(火) 22:05:51
うるせーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
91
:
山田卓
:2005/10/11(火) 22:06:52
89・90はじゃまじゃー!
92
:
ルイージ
:2005/10/12(水) 16:12:31
(mjvっlswんっcmこvよdう゛ぃj、;おtly
93
:
ルイージ
:2005/10/12(水) 16:18:02
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
94
:
デ
:2005/10/13(木) 20:25:40
てかそんなことどーでもいいし
おもしろければそれでいいし
>>86
みたいに裁判ヲタにならんでもいいし
95
:
名無しさん
:2005/10/13(木) 20:36:58
いい言葉を教えてやる。
「下手の横好き」
どうだいwww
96
:
イオン
◆ymBYNMMH4k
:2005/10/14(金) 20:11:07
本物の裁判は
裁判長寝るから。まぢで。
97
:
検事 フサギコ
:2005/10/16(日) 15:50:42
≫92-93
何してるんですか。
わけのわからん事書かないで下さい。
他の人に迷惑です。
98
:
名無しさん
:2005/10/16(日) 17:42:38
>>97
キモ。
名前とかに著作権ってないんですかねぇ?勝手にゲームキャラの名前使って。
そしたら、侵害で訴えられるのに。そして、本当の裁判がどんなのかは、
そいつに聞けるのに。
99
:
名無しさん
:2005/10/16(日) 23:06:08
>>98
フサギコはAAに元からあった名前だし
製作者でもないあなたが著作権を主張できるものではないと思いますが。
そもそもHNを相手に訴えるとか言うのが間違ってます。
http://members.at.infoseek.co.jp/gunnmx/
100
:
98
:2005/10/17(月) 01:16:13
なるほど。じゃぁ、前言撤回。
>>97
キモ。までを98の発言とします。
101
:
検事 フサギコ
:2005/10/17(月) 16:24:07
≫98と100
キモイとかそういうひとのほうが、ちょっと。
ルイージって貴方ですか。
102
:
撲滅人
:2005/10/17(月) 16:38:09
≫98
勝手なこと言うな。
103
:
匿名
:2005/10/17(月) 19:38:41
家庭裁判では弁護士がいないらしい
104
:
名無しさん
:2005/10/17(月) 20:07:02
てか皆よく説明書みてくれ。
「裁判のシステム(省略)はフィクションです。」
と描かれているではないかw
105
:
名無しさん
:2005/10/18(火) 13:36:47
>>98
常識知らずwwきもww
106
:
名無しさん
:2005/10/19(水) 21:54:56
ワロスw
107
:
名無しさん
:2005/11/06(日) 20:23:17
とりあえずおまいら全員おめでたい頭してると思うよ
108
:
撲滅人
:2005/11/08(火) 20:54:26
≪107
勝手な事いってんじゃねーよ!
おまえみたいなやつのせいで
こういうふれあいのばで、言い合いになるんだろ!
109
:
yuyumi
:2005/11/13(日) 15:42:51
とってもたのしいです!!
とくに、ギコが!
3−も!でてほしいです!!
110
:
名無しさん
:2005/11/17(木) 17:59:50
続編がアップされないのは・・・・・
まさか、年末の何らかの企画を狙ってるのか?紅白とか・・・・
111
:
遊戯王
:2005/11/23(水) 09:01:45
弁護側は、名無しさんを告発する!!
112
:
名無しさん
:2005/12/08(木) 14:58:36
あああああ
113
:
流石先祖
◆HU7XfvOYA2
:2005/12/18(日) 08:42:25
111 名前:遊戯王 投稿日: 2005/11/23(水) 09:01:45
弁護側は、名無しさんを告発する!!
アイテム『このスレのスレタイ』
∧∧∧∧
<異議あり>
∨∨∨∨
(゜Д゜ミ)<フサァ!君こそこのスレのスレタイをみたまえ!!
∧∧∧∧
<異議あり>
∨∨∨∨
(#゜Д゜)σ<じゃあなんで告発しなきゃいけないんだ!!
(; ̄Д ̄)<って、あれ?
(´∀`)<フム・・・これは二人とも・・・・・
有 罪
(; ̄Д ̄)
『な、何だってー!?』
(゜Д゜;ミ)
114
:
山田卓
:2006/02/01(水) 17:35:50
おひさに来たけど、100レス越してたーーーー。
qあwせdrftgyふじこlp;@:「」
115
:
名無しさん
:2006/02/01(水) 17:59:29
>>107
に禿同
116
:
流石先祖
◆HU7XfvOYA2
:2006/02/02(木) 21:32:29
>名無しさんs
自作自演かい?
117
:
115
:2006/02/02(木) 22:34:42
>>流石先祖 ◆HU7XfvOYA2 ここは逆転裁判ネタの掲示板。
したがって証拠無き発言は慎むことです。
118
:
!!名無し!!
:2006/02/04(土) 22:49:17
>>117
アクマでも「自作自演かい?」とはてながついてるんだから、
別にいいんじゃないの?「自作自演!」つってたら別だけど。
119
:
115
:2006/02/05(日) 16:25:55
駄目です(即答)
あなたが犯人だろ?とあなたが犯人だろ!!の意味は同じです。
普通は!!名無し!! 氏の言うようにOKですが、
ここは逆転裁判ネタの掲示板だから駄目なのです。
120
:
!!名無し!!
:2006/02/05(日) 19:38:44
確かにそうですね・・・納得です。(ぁ
121
:
流石先祖
◆HU7XfvOYA2
:2006/02/12(日) 21:29:44
異議あり!!
HN同じなら疑っても当然だろ(゚`_′゚)ゴルァ!!(その顔文字はなんだ!?
あ、しまった!自分で見ても違うという証拠が!!(ぁ
メルアドの欄を記入しているのといないの差だ!!
122
:
名無しさん
:2006/02/20(月) 17:44:28
>>106
オマエモナー
123
:
名無しさん
:2006/02/22(水) 21:05:13
>>121
馬鹿じゃねえの?「名前:」の欄に何も入力しなかったら
「名無しさん」になるんでちゅよー。わかる?
それとも、この掲示板にいる「名無しさん」は同一人物だとでも?
ま、これで流石先祖 ◆HU7XfvOYA2の馬鹿さが証明されましたwww
124
:
sage太郎
:2006/03/10(金) 00:56:25
何だいこの厨房スレは。
125
:
流石先祖
◆HU7XfvOYA2
:2006/03/12(日) 16:17:40
>123
あっそう(ぁ
つか123の記事みたら
こっちがワロタw
126
:
さげたろー
:2006/03/13(月) 16:08:20
人が笑うというのはいいことです。
もっと笑いなさい。笑いが幸せを呼ぶのです。マジで。
127
:
山田卓
:2006/03/17(金) 20:05:08
一番最初の目的とちがうーーー
このスレは『本当の裁判』なのにーーー
むなしい(-_-)
128
:
流石先祖
◆HU7XfvOYA2
:2006/03/20(月) 21:33:15
グハァwもっともwww
う〜ん・・・BGMが流れてない(当たり前だヴォケ!!
129
:
名無しという名
:2006/03/30(木) 00:46:15
なんか議論見てると納得できるけど納得できない面が結構多い。(ん?これもムジュンしてるか?
>>124
、ナイスw
勝手な意見言い合ってないで本来のことを語り合えよw(俺が言うことじゃないかもしれない;
一応これも意見ということで流しといてください。
130
:
名無しさん
:2006/04/01(土) 15:01:02
ミラクルミラクルなんて奇跡なの
ハートがギュンッ!と音を立ててる
ときめく何かが起こる予感なの
でも そこから先は何も聞かないで
ピンチになったら 私を呼んでね
見かけ通りに純情だけど
魔法をかけてあげる マジック ほら マジック
キラめく夢が扉を開ける
不思議を見せてあげる マジック でも マジック
私の事は忘れてちょうだい
131
:
(´∀`)さん
:2006/04/04(火) 18:39:21
>>130
縦読みできないぞw
132
:
山田卓
:2006/05/12(金) 15:04:16
130このスレにいらん
133
:
モナー01号
:2006/05/13(土) 15:49:26
攻略がなかったらこんなの解けなかった
全然わかんなかったww
134
:
亀
:2006/05/17(水) 15:44:08
攻略意味わからんから残念
135
:
名無しさん
:2006/05/22(月) 16:02:11
>>1
のおかげで最後までいけたwww公園のコイとキンギョ食べてくる。
もうすぐでなくなるから(マテ
136
:
konjo
:2006/06/05(月) 17:10:02
kuso
137
:
◆BIND98EKR6
:2006/06/09(金) 21:11:44
いいアクセスを
チーズ食べながら
さんざん見て
ん・ん・ん
ロックな音楽聴いて
クーデレマニアに会って
はねを伸ばそう
消されるスレもあるけれど
ぼくらはみんな
ウリ2つ
138
:
名無しさん
:2006/07/02(日) 14:59:18
みなさん、あせらずに・・・
139
:
名無しさん
:2006/08/23(水) 16:52:04
牛の刻参りクリアできた
140
:
名無しさん
:2006/08/27(日) 13:15:20
ほんとの裁判ではああいうことはありえないけど
ゲームだからああいうことができるんだよね
141
:
名無しさん
:2006/09/18(月) 15:08:42
馬鹿−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
!!!すみ、ません
142
:
弁護士見習い
:2006/09/19(火) 22:35:20
牛の刻参り、ムズかった
DSのソフトのヤツ欲しい・・・
143
:
<削除>
:<削除>
<削除>
144
:
昌君
:2006/10/13(金) 16:37:51
初めまして書いて有るとおり昌君といいます。
結構面白かったですね
(▼皿▼(>o<)(▼皿▼)r=~
↑とかも出てきて欲しかった(どうやって入れるのかwww・・・)
145
:
名無しさん
:2006/12/28(木) 17:45:59
やはりギゴさんかっけーな^
146
:
ロミオ君
:2007/03/24(土) 20:54:57
おい、最後の「話のきっかけとなるもの」って何だよ
147
:
<削除>
:<削除>
<削除>
148
:
<削除>
:<削除>
<削除>
149
:
<削除>
:<削除>
<削除>
150
:
ttt
:2007/04/16(月) 19:51:37
ページォ開いてもゲームが出ないんですよどうすればいいんですか
151
:
名無しさん
:2007/04/20(金) 23:57:55
そういや裁判って起こったことをそのまま真面目に読むんだよな?
真面目に読むからこそ面白い冒頭陳述とかがあるって聞いたんだが。
>>146
攻略スレ嫁。
152
:
名無しさん
:2007/04/21(土) 08:54:44
本格的www
マジで楽しみだぁ!
153
:
電車男
:2007/04/22(日) 12:44:06
逆転裁判4は面白いですカー
154
:
名無しさん
:2008/04/21(月) 18:14:04
fvvvvvvvvvvvvvvvv
155
:
kannna
:2008/04/28(月) 16:09:05
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。
中毒性が高いので注意が必要です。
ttp://www.geocities.jp/tarau1576/has/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板