したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【窓口嬢は】質問受付【アルファネット】

1:2004/03/13(土) 16:56 ID:pVboevsE
なんかわからなけりゃここで聞いてね。
多分誰かが教えてくれると思う。

【禁句】
 過去ログ

2東京都のアルファネット </b><font color=#FF0000>(hbRlFpIc)</font><b>:2004/03/13(土) 20:06 ID:sW22N1qo
誰が窓口嬢やねん

3名無しさん:2004/03/17(水) 05:32 ID:CxwHafos
短剣スキル上げについて教えてください

赤45になり、そろそろサイクロンを覚えておきたいなと思っているのですが
PTでは前に出るのを断られることが多く、なんとかソロで上げたいなと。

ノーグ前のカニで118まで上げられそうなのですが(PTがいる時は遠慮します)、
そこから先、おすすめの狩り場と獲物は無いでしょうか?エリア逃げが出来て
他人に迷惑かからないようにアクティブじゃないのが最善だと思うんですけど
巣の入口で蜂(123まで)やったら迷惑でしょうか?仮にOKだとして、そこから
125までが思いつかないorz

4名無しさん:2004/03/17(水) 17:04 ID:91hflubo
巣の蜂はレベル上げでやる物でもないし、アクティブではないので全然かまわないかと

もし、調理スキルを極めんとするフレなり知り合いが居たら、
ロイヤルゼリーついでに誘ってみると良いかもしれません

5閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/03/18(木) 00:06 ID:FxrC4.4A
普通にダボイのボウシューターとかでどうよ?
短剣でなら倒せると思うが、倒せないようならエリア移動んとこで。
45だと恐らく丁度〜おなつよ程度かと。


もしくはレベル上げでエンかけて殴る。実はこれが一番安全だったりする。

63:2004/03/18(木) 03:42 ID:CxwHafos
ノーグ前で短剣118達成しました。サポ忍で短剣二刀流にして、
空蝉・ストンスキン・ファランクス・リフレ。Lv40カニは個体数が少ないようで、
短剣115で足踏み。運よくLv40つかんだので倒す前にノーグに入って
カニのHP復活させてからまた殴ってました。同じ手で片手剣も頑張りますw

>>4
ありがとうございます。ロイヤルゼリーはクエでも使うので頑張ってみます。

>>5
ダボイってナイトクエと魔晶石と赤AF1で入ったことあるだけで、全然分かりません。
エリア移動出来る場所で狩れるんですか?もしよければ座標教えてもらえないでしょうか?

7閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/03/18(木) 22:03 ID:lWY3q6I2
エリア移動しないならG6付近。ただし戦車んmが沸くので注意。
エリア移動前は確か2匹いたはず。マップ下の真ん中辺り。
あとは適当に移動して自分のやりやすいとこを探すが吉。

8名無しさん:2004/03/23(火) 13:51 ID:IGFXmtjA
コテハンたるものの心構えを教えてください _| ̄|○

9閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/03/23(火) 17:05 ID:Qs951nRk
名乗ったもん勝ち
あとはどういったタイプのコテハンやるか
っつか叩かれてへこたれないんなら付けてみれば?

103:2004/03/23(火) 18:22 ID:CxwHafos
昨夜サイクロン覚えました〜♪

11閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/03/23(火) 21:29 ID:W9nM1EZo
おめでた〜〜〜〜

128:2004/03/24(水) 13:17 ID:lSiSOLs6
荒れまくる某スレのスパイダーネットになりたいと願いつつも、
スロウどころかスルーされてる日々ですが頑張ってみます。
ありがとうございました

13東京都のアルファネット </b><font color=#FF0000>(hbRlFpIc)</font><b>:2004/04/17(土) 07:43 ID:rQctwJ0U
最近は荒れまくるって程頑張ってないぞと

148:2004/04/19(月) 18:15 ID:ZU5g3WQU
赤スレじゃないれす(・∀・)

15( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/06(木) 11:17 ID:BwbWhUvs
しつもーん

メイン楯に不意だま入れるレベル帯で、
開幕のサブ楯迎え挑発がパライズ発動より遅い場合は、
迎え挑発早めにおながいしますって赤が言っちゃってもOK?
それとも迎え挑発が出るまで弱体待つべき?

不意だまチャージとか挑発チャージ考えても、
迎え挑発はさっさと入れてしまった方がいいんじゃないかと思うんですが、
前衛経験ないのでよくわからんっす。
でも、サブ楯がいつまでも挑発しないと立ち位置決まるの遅れますよね?
赤としては一刻も早く弱体入れたいんですがw

16赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/05/06(木) 15:43 ID:r8szWvPI
>>15
PTで相談して迎え挑発役が決まってるなら
/p もうしわけない、弱体魔法でタゲがこっちに来るのでもう少し早く挑発おねがいしまっす。
といっとけばOK。相談してないなら、まず戦法を相談してから。
赤は時間リソースが一番の問題なので、射程距離入ったら弱体はとっとと入れちゃいましょう。
ま、ぶっちゃけ赤がはじめに多少タゲとってダメージ食らっちゃっても対した問題でもないわけで。
(それで食らい続けるようならPTに問題アリアリ。
少々食らっても戦闘終了時にリジェネでもかけときゃいいさ。
気になるなら、ブリンクとストンで4発ぐらい避けきっちゃいましょう。ケアルするよりMP効率いいよ。
>>サブ楯がいつまでも挑発しないと立ち位置決まるの遅れますよね
↑これは赤が気にする必要はないので、気にしないで良し。
前衛がよっぽどのヘタレ揃いでもない限りどうにでもなるよ。

17( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/07(金) 08:25 ID:BwbWhUvs
>>16
らじゃりました。今後そのような事態になったら迷わずに
「もう少し早めにおながいします」と言います。
赤のくせにうるせーとか言われそうで躊躇しとりました。
多少タゲとってもすぐ剥がしてくれるから気にしなければいいのは自分でも思ってましたが、
迎え挑発が遅いせいで、パライズだけじゃなくブラインまで発動することが多くて、
モンスが私のとこに寄り道してからサブ盾の方へ走っていってたっすw
ブラインはどうしてあんなにヘイト高いんでしょうねえ
入れば被ダメ減るだろうと、なるべく早めに詠唱したいのに。

※ディア・スロウは白さんでした

18( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/14(金) 04:40 ID:QL2TTpHc
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/12508/1079167694/82です

AF全部揃えば最強なのは分かるんですが、揃えてる間ってのは
レベル上げではどんな装備がいいんですか?
足は種族足のがINTも上がっていいですよね。
脚は種族のがMP増えますよね。着替えればいいのかな?
手は種族よりAFのが良さそうですけど、手だけ赤いと変?

19( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/17(月) 10:37 ID:SB45BlIg
ジョブ板書けないんで、赤魔の先輩に質問

いま赤54なんですが、53〜54と稼ぎが悪いPTが続いてます
効率厨になるつもりはないですが、MPカツカツなのに座る暇もないくらい何かやらなきゃいけなくて、
addして壊滅しかけて、強引にコンバしてHP2桁のままリフレ配ったりして、
それで時給2000いくかどうかってのが続いてて、ちょっと辛いです

狩り場と獲物が良くない?のかとも思うのですが、経験少ないのでよく分かりません
クフタルのカニはまだ強すぎて、戦闘中に沸いてaddすることも多いのですが、53〜54では早い?
早いんじゃないのか?と思ってるのに強引にチェーン狙われると不安が大きいですorz
巣のK芋はたまにおいしいのが混ざってるだけで、基本的にまずい?
いったいどこで何を狩ればいいんですかねえ
弱体はパライズ・ディア・スロウ・ブライン・グラビデは常時かかるようにしてます
ナイトさんがいてフラッシュ多用するときはブラインなし、忍者さんが捕縄するときはスロウなしですが

構成も、白さん少ないので黒召赤とかよくあります。前衛にプロテス3かけるとMPへこみますが、
稼ぎがよくないせいかMP待ってと言っても早めに釣ってこられることが多いですorz
黒召赤とか、詩黒赤とかを好むリーダーさんも居るようなんですが、
こういうときはサポ白のプロテア2でもいいんでしょうか?だめですよね?

稼ぎが悪いのは赤の私の働きが悪いからなんじゃないかと不安です
もしそうなら改善したいのですが

20赤65歳@引退 </b><font color=#FF0000>(Xds1nW9A)</font><b>:2004/05/17(月) 14:28 ID:4goCwhDk
>>18
AF揃えるまでの装備は自分の好みでおk。
赤は装備がおおいので、いろんな方向に持っていける。
俺はAFレベルのときは、コンバもリフレもなかったので、完全にMP重視だったけど。
ブリガンとかもなかったので王国服(40〜)だったかなw(たしか55の王国服も未実装だったような・・)
今はコンバもリフレもあるし、装備もいっぱい増えてるので自分のスタンスにあわせた装備でいいかと。

>>19
狩りにおいての効率はそのときのPT構成のバランスによるものだとおもう。
たとえば、凄腕の後衛で白赤詩がそろっていたとしても・・・
前衛が忍ナ獣とかだったらあきらかに火力不足により、効率は落ちると思われます。
あきらかに火力があるPT構成だと、すこし強めの敵でもガンガンいけたりするので
構成によっての狩場決めを行ったほうがよろしいかと。
火力が足りなくてクフカニがきついようでしたら、ワンランク下げた狩場で5チェーン狙いの乱獲でもいいかとおもいますよ
また、白ぬきの場合はあきらかにタゲがいく可能性がある人だけに今使用できる最高のプロテスをかければいいとおもいます
たとえば、ナ狩シの場合。ナさんは盾なのでかけます。狩さんも超攻撃力によるタゲとりのため、かけます。
シさんは不意だまでタゲ移すため、まずタゲはこないともていです。よってテアでもいいかとおもわれます。
もちろん、後衛はテアでおkだとおもいますよ。
あと、MPがへこんだ場合はリフレ回しに集中して、他の後衛さんに
「MPヤバいんで、回復おねがいします」
と声をかけてから座りながらのリフレ回し&コンバ回復待ちでいいかと。

ちなみに、これは俺のスタンスなので、これが正解ってわけでもなく。
やっぱり、赤は自分のスタンスを見つけて楽しむのが一番だと思いますよ。
なので、参考程度で聞いていただけたら光栄です。

21エヴィサヒャッホイ垢:2004/05/18(火) 00:04 ID:/IoFGJ4c
>>19
赤がメイン回復なら編成によってはMBをしないのも手
黒がいるかどうかではなくて詩人がいるかどうかかなぁ?
MPの残量を考えるとなかなか厳しいときもあるからね

プロシェルは>>20氏と同じ意見
自分の場合はよほどタゲがふらつかなければ、メイン盾一人に高位プロして終了です
まぁ、プロテア・シェルラ程度のMP消費じゃそんなに変わりませんけどね

大切なのは自分ひとりで背おわないこと
回復が厳しいようなら回復補助をお願いしましょう
あとは慣れですかね・・・ 事故で死人がでたときはマジへこむけどね・・・orz

22( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/19(水) 02:25 ID:eT11UOvA
ジュワ欲しいなーなんて思ってる垢70なんですけど、ジュワのタコって寝ます?
LSメンとかずっと拘束しとくのも悪いし、タコ沸かせて沸いたら
人を集めようとか思ってるんですけど、集まるまでに他人に取られないか心配。
というワケで、赤文字にしてキープしておく方法ないですかね?
普通にスリプルが効くと良いんですが…時点でバインドとグラビデとか。
何とかなりますでしょうか?

23赤65歳@引退 </b><font color=#FF0000>(Xds1nW9A)</font><b>:2004/05/19(水) 04:55 ID:JidJIkR.
>>22
結論から言うと、寝ません。
また、ジュワ蛸は一撃がめっちゃいたいので、ナ盾でも以外に危険だったりします。
廃装備のナ盾でも一撃200〜300。そのうえダブルアタックもあったりします
自分もはじめていったときに、自分が赤盾でブリスキンディフェファラ等かけたんですが・・
瞬殺されましたw(防御530だったかな?
ちなみに、グラビデは赤75弱体キャップで100%決まってました。
70でもトルクとかつかえば、普通に入ると思います。
ただし、グラビデは少し前のメンテでNMには効果が薄くなっていくって言うメンテがはいったような・・
最初はいいのですが、後半はほとんど使えないかと。
バインドはサポ黒の印ありで100%。印なしで75で弱体ブーストでも50%くらいの確立でした。

構成にもよりますが、75でも8〜12人は必須だと思いますよ。
ナ盾ならナ2人。あとは、アタッカーですか。
自分のときはナシ黒黒黒黒白白詩赤
この構成で勝ったりしますw
黒はバインド&サポ赤でグラビデなど。それ以外は精霊のみで削り
赤はリフレとバインド、グラビデ。ケアル
白はサポ召喚で真空。ケアル。
ナは盾。マラソン役。
真ん中に魔導師。部屋の周りをナがマラソン。
あとは、がんがれってことでw
正攻法で行くなら盾がしっかり。ケアルもしっかり。
削りもそこそこある構成がおすすめ。

ちなみに、あそこは金貨ないといけないし、遠いので・・・
狙ってる人がいても、実際はそんなに混んでないですよw

2419:2004/05/19(水) 19:02 ID:7SxvnMUs
ありがとうです

2522:2004/05/19(水) 23:59 ID:zCdnH1jA
>>23
キープは難しそうですね…
丁寧なご指導ありがとうございました。

26赤65歳@引退 </b><font color=#FF0000>(Xds1nW9A)</font><b>:2004/05/20(木) 00:10 ID:JidJIkR.
漏れ引退したのに粘着しすぎwwwwwwww
戻りたいなら戻れっていうのはナシでw
まぁ、サービス開始からずっと赤だったし、これからのことはアドバイスできないけど、いままでのことならすこーしだけなら意見言えるんでよろww
引退した奴は【かえれ】なんていわないでねwwww
まぁ、気楽にいこーぜw

27( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/20(木) 02:08 ID:bog5F5.M
ダブルアタックというかジュワタコはときどき2〜8回攻撃な。

28( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/20(木) 21:49 ID:3erVWdMs
18です。しばらく来れませんでした。

>>20
装備は好みでいいですか。じゃあ色々考えて試してみます。

>>26
また色々教えて下さい

29赤65歳@引退 </b><font color=#FF0000>(Xds1nW9A)</font><b>:2004/05/20(木) 22:55 ID:JidJIkR.
>>27
2〜8回でしたっけ?
トリプルまでは確認しましたけど、3回以上の攻撃は確認できなかったような。。
自分も何度もいってるけど、魔導師なのでそこまで詳しくみてなかったんですけどねw

>>28
ヘタレの意見でよければw
というか、まだ引退してないコテハン組はいずこへ?w
ぶっちゃけ、そっちのほうがいい意見聞けると思いますよ。

30閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/05/20(木) 23:47 ID:7AhB.vnE
│・ω・`)ノ

31( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/21(金) 03:23 ID:bog5F5.M
>>29
わしらは赤同士でブリザド3ピンポンするので
よくタコに殴られるんじゃよ

構成は赤赤赤詩
レイズ1しか無いから一戦で結構経験値減るw

32( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/05/21(金) 05:14 ID:lxl3/MS2
質問(´・ω・`)ノ

赤51になったんだけど、
A:ローズワンド+1で湾曲MBウォータ2
B:氷杖で湾曲MBブリザド
C:氷杖で湾曲MBブリザド2
どれが一番いいんでしょ?ブリザド2は55からだけど、もしAよりBやCがいいなら氷杖買う・・・

MBじゃなくて、通常の精霊でも炎杖でファイア2とローズワンド+1でファイア2とか、
どっちが強いのか興味あるんだけど、試せない(´・ω・`)

33名も無き軍師:2004/05/21(金) 13:32 ID:7/HNjHBQ
取りあえず赤は精霊スキル低いから精霊打つときは氷杖使うことお勧めする

34閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/05/23(日) 16:12 ID:lWY3q6I2
氷杖は余裕あるなら持ってた方が良いんじゃない?
どっちにしろローズワンドは買うべきだと思う。
弱体するときに必要になるかもしれないしねぇ。



と、属性杖一本も持ってないやつが助言してみる。
各属性に合わせて杖そろえてたらキリがねぇぇぇぇぇ

35名も無き軍師:2004/05/26(水) 12:07 ID:keSJO6L.
弱体打つときは属性杖よりシャモジのが個人的にはいいと思われ

今mpブースト装備と精霊打つときの着替えとケアルするときの光杖とヒールする時
の闇杖を着替えで持ってやってるんだけど、これに命中ブースト装備までもってく
カバンのスペースが全然ねぇ・・・

36( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/06/01(火) 10:28 ID:FXEVljF.
BCNMとかでハイエなどの詠唱長いアイテム使う時って、
殴られて中断されることってありますか?

37閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/06/02(水) 01:21 ID:L2kd09pA
ないです。ないですけど詠唱長いと詠唱中に殴られて体力減っていって



ハヤクハヤク(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ってなりますw

38( ゚д゚)ドゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンマァァァァァァァァァァァァァァァイ:2004/06/03(木) 10:47 ID:/qJadmVg
なるほど。ガクブルしながら飲んできます。(・∀・)ノシ

39ディスペル:ディスペル
ディスペル

40( ´・ω・`)_且~~ :2004/06/20(日) 11:24 ID:UYfxEVhA
まだちょっと早いんだけど、なんか調べ方下手なのかよく分からなかったので質問!
現在56です。AF3はLv60になってからがいいのかなと、前半もやってません。

で、本題はオズのコッファーカギ取りです。コッファーの位置は調べられたんですが、
カギ取りにいくときのキャンプ場所がよく分かりません(´・ω・`)
最深部にいけるドアのとこがいいんですか?
行くとしたら、58になってからの方がいいですか?

41赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/06/21(月) 16:28 ID:r8szWvPI
オズカギは、俺は暗号のところでキャンプ張ってたなぁ。

とりあえず58ソロだと返り討ちにされる可能性大っつかほぼ確実。
まぁとりあえず何人かつれていってみなはれ。

42名も無き軍師:2004/06/23(水) 10:26 ID:7/HNjHBQ
70超えてるくらいの盾ジョブ戦ナ忍のどれかとアタッカージョブ1の70超えが
ふたりいれば暗号の部屋のとこでキャンプしてれば余裕。俺は赤のカギ取りのときに
リアフレ70戦と70シフに手伝ってもらってカギとりしたから。

4340:2004/06/25(金) 04:10 ID:wu46iQzA
お返事遅れてごめんなさい
70超えてるフレは居ない、というかフレ全然居ないです(;´д⊂)
LSリーダーとフレ登録してるのと、一度赤字PTで慰めあったマゲヒュムさんとフレ登録しただけでorz
しかもマゲヒュムさんいつもオフラインで、サーチしても見かけないしorz

ということで、私は赤56のままでしたが最近LSに入ってきた暗57さんのカギ取りをやるというので
一緒に行ってきました。カギ2本に3時間ぐらいなのでかなり順調だったのではないかと。
新人暗57さんが60超えのナイトさんと白さんを連れてきてくれたので、あとはLSメンでなんとかなりました。
キャンプ場所は暗号部屋のドア手前でした。

箱開けは暗57さん優先で、私はしばらく部屋の中で待機。暗さん開けたあとで部屋から出て探しました。
1時間半ぐらい、こわいよーとか言いながら走り回って、なんとか箱を開けることが出来ました(*´д`*)
開けたら死んでもいいやと思ってたんですが、呪符デジョンで生きて帰れました〜

フレの作り方は・・・ここで質問するのは板違いですよね(´・ω・`)

44赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/06/25(金) 11:02 ID:r8szWvPI
>>40
AFおめ〜ノシ
さぁ次はシャポーかね。ガンガレ!

>>フレの作り方は
質問してもいいと思うけど、さすがに明確な答えって返ってこないと思う…。
やっぱそれは何回か同じPTを組んだり、ミッションを一緒にやったりで
なんどか、何かイベント事を共有するのがいいんだと思う。
とかなんか抽象的にしか書けないダス。
後、PTではっちゃけしまくってたらフレ登録お願いされたりしますな。

>>最近オンしないフレ
・・・ちょっと質問なんですが、
もしよろしければプレイ鯖がどこか教えていただけないでしょか?
あ、別に嫌ならいいのですハイ。

いやなんか、
”慰めあったマゲヒュムで最近オフライン”ってのに心当たりがw(・ω・)モレ?w

45名も無き軍師:2004/06/25(金) 11:25 ID:keSJO6L.
フレはテンション高いptで自分も無駄にテンションたかい時でpt解散しそうなときに
そのptの人から裏テルで(フレ登録いいですか?)みたいなことが着たりするな。
あとはptで面白かった人に自分で頼むとかかな。
自分だとフレの数40人行かないくらいだから(lsのリーダーは100人フレがいるって言ってたw)
多いのか少ないのか分からないけどフレは割と多いほうが色々面白いよ

4640:2004/06/26(土) 17:49 ID:rDmUGpDY
えー、あのマゲヒュムさんが赤寺〆さんの可能性あるの?
でもなー、鯖名書きたくないなあw とりあえず10番台の鯖です

んと、あの赤字PTはバタリアでした。俺が白、マゲヒュムさんが黒、もう1人別の白さんが居ました。
で、リーダーが釣りに行くんだけど、帰って来れないで死んじゃう。たまに帰ってくるとリンクしたまま。
たしか俺2回死んだ?で、ジュノに戻って解散することになって、白さんとマゲヒュムさんに、
プリズムパウダーあげました。マゲヒュムさんが「デジョンあるからw」って笑ってたけど、
あげます言った記憶があります。フレ登録は次の日だったかな?お誘いtellしたら断られて、
「あ、昨日の」って感じでフレ登録することに。

もし赤寺〆さんの記憶と一致してたら、俺ですw たぶん違うと思うorz

47赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/06/28(月) 09:54 ID:r8szWvPI
もちろん鯖名は書かなくてもよかです。気にさせてしまってスマソです。
んーどうやら記憶違いっぽいです。もうしわけないです。
俺も鯖は10番台の初期鯖だったり。

マゲヒュムといえば、
ジョブを侍にしてうろうろしてると
「おーお侍さま」とかsayで言われて、「年貢をお納めください」とかなんとか
まったく知らない方に唐突に「おにぎり」を貰った事があります。
人にも覚えてもらいやすくて結構得してると思ったり>フェイスタイプ

48( ´・ω・`)_且~~ :2004/07/19(月) 09:55 ID:bG6x.Tjk
パライズなどの(白系)弱体はレジがスキル依存、効果がmnd依存
精霊魔法はレジがスキル依存、威力がint依存らしいですが
アスピルやドレインもスキルはレジ率だけですか?

49( ´・ω・`)_且~~ :2004/07/19(月) 14:31 ID:FdiEeL2I
>>48
アスピル・ドレインは、吸える量がスキルで変わってる気がする。
暗黒低かった頃は全然吸えなかったけど、暗黒上げ頑張ったら結構吸えるようになった

50( ´・ω・`)_且~~:2004/07/28(水) 17:00 ID:l7JvNZME
Maatが倒せませんヽ(`Д´)ノウワァァン
特別勝利条件とかあったら教えてください

51赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/07/28(水) 17:29 ID:r8szWvPI
残念ながら赤魔に特別勝利条件は無いのですよーヽ(;´Д`)ノ
よって実力でぶちのめしてきてください。

どうしても勝てないなら
バイルとバイル+1でも購入して物量作戦でさくっと殺っちまっちゃってください。

52( ´・ω・`)_且~~:2004/07/29(木) 00:34 ID:l7JvNZME
そうですか、、
レスありがとです

53( ´・ω・`)_且~~ :2004/08/13(金) 13:04 ID:UEqyi3O.
うわさならいろいろあるぞ 検証する人がいないだけで

リフレコンバ+エナジードレインのMP回復量が条件とか
実は詩Maatよろしくスリップ系(ディア)が効きやすいとか
魔法剣の総追加ダメージ量とか

54赤65歳 </b><font color=#FF0000>(Xds1nW9A)</font><b>:2004/08/14(土) 22:35 ID:VrprME6s
>魔法剣の総追加ダメージ

これだけはないかも。
引退前にクラーケンクラブ借りて、75でエンかけてやったけど、普通に倒しちゃタヨ。
ちなみに、強化カンストだったんで、サイキョーダメでてたかな。潜在(指輪のね)も使ったし。
まぁ、HP黄色キープってのが一番きつかったんだけどね(-_-;)

5570red:2004/08/16(月) 03:11 ID:rvMdo9e2
マートじいにかてません
有効な勝ちパターンを教えてください゚-゚

56閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/08/16(月) 23:33 ID:yiEBrZh.
忍を70まで上げる>MaatBC入ってMaatに微塵  カチャ

57閑 </b><font color=#FF0000>(Akamyst.)</font><b>:2004/08/16(月) 23:51 ID:yiEBrZh.
なんかこれだけだと叩かれそうなんで簡単に書いてあるやつ見つけてきた
というか雑談スレのログでs

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/12508/1079167694/152-155

58( ´・ω・`)_且~~ :2004/08/21(土) 09:47 ID:7vu7q7P6
>>57のやつって、漏れが書き込んだやつだ〜w
そうそう、あまりないパターンだけどブリンクは要注意だよ、ホント。
弱体って、唱えてしばらくしてから効果のログでるじゃん?こんな感じ↓

漏れはスリプルを詠唱。(Maat動きつづける、レジられたと判断)
漏れはスリプル2を詠唱。
Maatの攻撃→漏れに??ダメージ。(ぐは、両方レジか・・・と思う)
漏れのスリプルで幻影が消えた。
漏れのスリプル2で幻影が消えた。(幻影だったのかyp)

ということで、パライズとか挟んだ方が良いかもね。

59( ´・ω・`)_且~~ :2004/08/21(土) 09:56 ID:7vu7q7P6
あと、結局漏れはこんな状況下でも1発勝利したんだけど、
それはPスキルがあったからとかじゃなくて、薬品を多く持っていたことかと思う。
1発合格にとにかく賭けてたんで、20万くらい使って準備した。
寝かせるたびにHPMPを全快してから次の行動にうつるくらいの勢いで。
かなり失敗した動きをしていても、薬品使いまくれば結構勝てちゃうものだよ。
実際、漏れもイメトレとは大分番狂わせ(ブリンク)があってヒヨったけど、
最後は薬品の物量で押し切ったって感じが強い。

60 ( ´・ω・`)_且~~:2004/09/01(水) 10:45 ID:keSJO6L.
ジジイは弱体トルクと闇杖あればほとんど寝るからな、風杖もってグラビデ、土杖もって
バインド、闇杖もってスリプルくらいまで掛けておいてディスペルいれたら後は精霊うって
スリプルとかしてクスリがぶ飲みしてればなんか勝てたな。今なら杖安いし買えなくてもフレ
とかの召喚師とかなら風杖あたり持ってるだろうから買えなかったら借りれ

61sage:2004/09/08(水) 10:21 ID:SKrfCUhk
> 風杖もってグラビデ、土杖もってバインド、闇杖もってスリプル

バインドが土杖なのは何故ですか?
バインド属性=氷だと思ったのですが、何か違う意味があるのですか?

62 ( ´・ω・`)_且~~:2004/09/08(水) 11:42 ID:7/HNjHBQ
バインドはミミズがつかってくるし土系じゃない?ミミズ土系魔法しかつかってこないしょ?
氷エレと戦ったりしないから分からんけど氷エレがバインドとかしてくる?

63( ´・ω・`)_且~~ :2004/09/08(水) 16:28 ID:levS22kA
とりあえず魔法欄のアイコン確認すべし。
アイコンの色が属性。
氷エレは余裕でバインドしてくる。

64( ´・ω・`)_且~~ :2004/09/14(火) 10:08 ID:NgmeSTOE
まあ黒スレで話題になった闇杖スタンと似たようなもんだなw

65( ´・ω・`)_且~~ :2004/10/22(金) 15:52 ID:78I9a.62
ガ系入れてブリンク消して、スリプル→弱体かな。
まぁ 土もってバインドは勧めれないけどw

66( ´・ω・`)_且~~ :2004/11/27(土) 10:17 ID:TJBnjl2s
ガ系…

67( ´・ω・`)_且~~ :2004/12/07(火) 02:42 ID:XmjMVFlw
>>65はマート戦以外って事だよね

マート戦は自分も比較的苦労せずクリアできた方だと思うけど、
やる事を紙にズラッと書いておいたよ。
イメージトレーニングも兼ねれるのと、
あと、暗記するときって紙に書きなぐった方が頭に入るっていうしw

68( ´・ω・`)_且~~ :2005/01/16(日) 20:01 ID:divG4Qwk
赤はどの種族が一番ソロ強いですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板