[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PSU関連
1
:
Towser
:2011/05/14(土) 08:56:39 ID:87Ofj93M
PSU関連の話題は、こちらでお願いします。
2
:
Towser
:2011/05/14(土) 09:33:11 ID:87Ofj93M
とりあえず、立ててみました。
毎度の事ながら、基本私の日記の様な事になる予感しかしませんが^^;
さて、木曜日のメンテ以降、なんかドロップがいきなり悪い内容になってる気がする。
そもそも、こういうイベント時は、敵のスターテスが半分・経験値2倍・ドロップ2倍って感じでとにかく普段のプレイに支障が出る位、感覚が麻痺しちゃってるものですが、それでもあからさまに出し渋りになってるかと。
いつも新ミッション&アイテムが追加されると、初日だけはよくレアが出る『初日補正』、PSUのブログをやっている者のみレアが出る『ブログ補正』、レアは出る個数が決まっており品切れ(毎日、補充はされる)する『定量補正』なんて、騒がれたりしますね。
(ブログ補正は、『PSUのブログがレアアイテムゲットの内容しかない』という皮肉だと思うけど、実際ブログ主はよくレア手に入れてるねw)
まあ、高性能でも、ばら撒き過ぎで価値も何もあったもんじゃないので、調整したのは正しい判断だと思いますが、最初から考えてやればいいのに…。
アイテムコンテストで、
ttp://phantasystaruniverse.jp/event/itemdesigncontest2010/result/weapon/
選ばれた作品の実装お祭りも兼ねているのかもだけど、これらはすでにPSPでは全部まとめて無料DLだし^^;
3
:
Elria
:2011/05/14(土) 13:48:32 ID:Plez/Apo
新スレッドお疲れ.
白い十字架の赤い服って下半身ヤケドしそうな気がするんですが.
でもそれでほんとに空飛べたらたのしいかも?
Blog補正か〜,
うちが進出したら何か貰えるかな?(
ここみたいな掲示板は対象外なんですか?
まあ隠れ里だしなあ.
4
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/15(日) 19:10:37 ID:V8mFM3mQ
スレ立てお疲れ様です。
Towserさんの日記読みたいw
2日前くらいロビーで低レベルTowserさんお見かけしました。
でもあまりにLvが低かったので別人かと思って声を掛けずにいたら
後でパトカ見たらご本人だったのでビックリ。
2ndも同名でやってるんですねw
ブログは私もやり始めましたが激レアとは無縁ですねーw
ブログ持ちのフレは更新サボリまくりですがグランディア(最強槍)ゲットしたそうな。
その人は前回のイベント最終日夜中にルツラ掘ったので売り切れってのは無さそうですねw
5
:
Towser
:2011/05/15(日) 22:14:50 ID:2VVAuQjI
日記というか、プレイレポートというか、愚痴というかっていういつもの内容ですね^^;
掲示板でするブログみたいなもんです。
表舞台に立つのは、苦手なのでひっそり行動できればいいかなというのが、スタンスです。
あーでも、ブログ補正の恩恵は受けたいなぁ〜。
ルツラ欲しい…、魔法はつかわないけどw
(ルツラロドウは、PSUで最強の杖で、全魔法使い憧れの品。金銭価値は、MoEでいうと30M相当。存在数が少ない上に利用価値が高いので、売り手が居ないとお金がいくらあっても手に入らない)
2ndというか、4キャラ全員同名(種族は別)にしちゃいました。
なんか全然名前とか思いつかなくて…><
ブログやっていると書かれているので、探して見つけちゃいました!w
すごくちゃんと作ってあっていい感じですねー^^
PSU関係の昔のブログとかだと、『こういうチームでワイワイするよ!楽しんでるよ!^^』っての多いのですが、そういうブログは今まず更新途絶えてる。
すごく貴重なチームかつ、ブログだと思います!
仮入隊希望が殺到するのも、わかりますね〜。
(ak○raさんが、メンバーに居ないのが意外ですが)
羨ましいですよ^^
あ、あと、フレさんのブログで、以前Kowalskiさんが『GAMむずかしすぎワロタ』と頭の上に書いてある理由がわかりましたw
GAM難しいですよね^^;
6
:
Towser
:2011/05/18(水) 06:02:19 ID:saAOI/LU
好評(?)につき、イベント期間延長なわけだけど、パネル報酬の付与適応時期も先延ばしになるかもしれないのは困るなぁ〜><
さて、PSUに関してはやたらと書きたい事があるんだけど、色々忙しいので書いてる暇がありませぬ^^;
というか、むしろ、PSUプレイヤーとしては、
「んな事してる暇が合ったら、とっととハムれ!」
というのが、正しいのかも!?
そうそう、BOYS&GIRLSと遭遇するとどういう風にPTを組む事になるのかを、載せているブログがあったのでご紹介。
ttp://d.hatena.ne.jp/nico-psu/20090131/1233398879
乱入&PTでの戦闘での様子
ttp://www.nicozon.net/watch/nm4955389
これで、みんなもいつ出会っても安心だ!w
(座り込んでる際に、重複してプレゼントを渡さない様に、IDチェックしてるようです)
ゴウ&モカのビースト二人は、性格の問題上、人気高いみたい。
で、こんなのが…。
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/n/a/n/nankae/gir.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/n/a/n/nankae/PSU091.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/n/a/n/nankae/PSU089.jpg
7
:
Elria
:2011/05/18(水) 07:37:56 ID:6TALI3ZE
>>5
> ブログ補正の恩恵は
たうざーさんもblog借りればごにょごにょ.
Blog形式なら画像も直接貼れるのに..
あーでもサムネイルをクリックしないとssみれない形式だと
見る手間は大して変わんない気が(汗
8
:
Celen@Cokn
:2011/05/18(水) 09:52:30 ID:oH6I1rr6
Kowalski=Pippiさんのブログもあまり更新がないので、おそらくプレイの方が忙しくて更新している暇がないのでしょう。
体力がなくてゲームにログインすらしていない私は別としてね。
ブログ補正はうわさの域を出てないし・・・
激レアアイテムとの出会いってのは、単にリアル運の強さ弱さでは?
レイチェルさんと一緒にハムると、結構レアアイテム出るよww
9
:
Towser
:2011/05/18(水) 16:07:23 ID:1jsfrftA
>>レイチェルさんと一緒にハムると、結構レアアイテム出るよww
ブログ主じゃないですか!w
って、感じでブログ補正という都市伝説が囁かれる訳ですよ。
いや、誰も本気にしてませんよ?w
Kowalski=Pippiさんのトコは、ゲーム内でお互い会って何かしてるだろうし、流行のツイッターとかで近状やプレイの様子や感想を即時やり取り出来てるから、わざわざ何か書かなくてもお互いに知ってる事とかだろうしね。
ハムってるせいもあるだろうけど、更新が少ないのはブログというか、HPはあくまでチームの存在を世に示してるとかそういう物なんじゃないかなぁと。
ブログの複数人共有は、個人ブログではなく、チームのブログならではの物で興味深いから、がんばってほしいなぁ。
載せちゃっていいかわからないけど、これの出来が秀逸でいいですよね〜。
ttp://www.tokumu.co.cc/gpr
各項目のページもちゃんとしてるのがすごいw
比較参考
ttp://phantasystaruniverse.jp/event/guardianschronicle2nd/
緊急連絡!
Kowalski=Pippiさんが、『PSO時代の友人を探している』という人へしたレスに返事が来ています!
お返事して上げて下さい!><
(↑G.S.S.T.のサイトを別のPCで探した際、たまたま見つけました)
10
:
Towser
:2011/05/18(水) 17:10:47 ID:XxILR4/Y
追加緊急連絡!
たぶん、『(^∀^)ク』さんの事だと思ったので、知り合いに聞いてみた所、PSOBBでは、『顔さん』と呼ばれる『・−・』さんと名前の確認が取れました。
ただ、現在は都合により27日以降にしかIN出来ないとの事です。
その旨、連絡お願いいたします!><
私では、コメントに書き込む事が出来ないので。
(レスしてるのが、Kowalski=Pippiさんかどうか不明なのが問題だけど^^;)
11
:
Towser
:2011/05/18(水) 17:28:51 ID:XxILR4/Y
追加!
27日以降じゃないとIN出来ないのではなく、INするのが不定期だそうです。
(^∀^)クさん本人からも、Kowalski=Pippiさんに任せるとの事です。
宜しくお願いします!^^
12
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 09:16:50 ID:0y0dXd2Q
Towserさん、どうもありがとうございました!
教えていただかないと気づきませんでした。
ハンゲの書き込みは私で間違いないですw
ちょくちょくは見るようにしていたつもりなんですが
気が付けば相手の方の書き込みからもう5日以上経ってしまってますね…。
思えば顔さんはデス○ニーさんといつも一緒にいるので
Towserさんも共通のお友達なんですね。
ハンゲの方、返信コメしておきました。
顔さん達、無事再開を果たせるといいんですが。
どうもありがとでしたー。
13
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 09:20:44 ID:0y0dXd2Q
Celen@Coknさん、
ブログの更新頻度やっぱり少ないですか?w
そうやってご指摘を受けるとサボってるのが浮き彫りにされて
恥ずかしくなってしまいますw
一応私がWebサイト作成を担当していて
ブログ以外の部分も作ったりしないといけないので
全然手が回らないのです!と言い訳してみたり。
それにレアがちっとも出てくれないので
書きたくても書けないのです!と更なる言い訳w
さっきも朝周回してきましたが
ブロック3(ミッションのほぼ終盤です)の途中から
乱入して来てくれたチムメンに狙っていた竜の鱗がポーンといっちゃうとか…。
こないだもフォトンブースターで同じ事があったのにちっとも学習してない><
悔しがっても仕方ないから「フレに渡って良かった」と一緒に喜ぶようにはしてるんだけど
せめて使った時間だけでも戻ってくればいいのにと心中複雑な思いになってしまうのも確か。
自分は終盤途中参加の時はボス倒したらひと声掛けて部屋を退出するようにしてますが
それは自分が勝手にやってる事で他の人にまで強要できないですしねー。
夜ならブロ3まで行ったら部屋に鍵かけるとか自分で対策(?)してるんですが
朝は油断しちゃうんですよね。半分寝ボケてるしw
うー、なんでそういうタイミングで出るんだろ。
意識しないようにしてても
やっぱ一瞬は凍てついちゃうから気まづくなっちゃうじゃないか。
ってここ私のブログ…?
14
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 09:30:53 ID:0y0dXd2Q
Towserさん
仲のいいak○raさんがチムにいない理由について、
実は私は最初、チームとか興味なかったんですが(PSOBBで懲りていたので)
リダの方が熱心に誘ってくれたのでお気持ちに応えて加入させてもらいました。
私は基本野良プレーヤーなのでチームに拘束されるのがイヤだったので
ak○raさんほか野良フレとよく遊んでるメインキャラのKowalskiでは加入せず
作るだけ作ってそれまでずっと放置していたPippiの方で加入してみたのです。
幸いチームの方は拘束が緩くて(というか緩いから入って来た人ばっかり)
私が黙々と野良をしてても怒られることはないので
なんとか無事にやっていけてます。
15
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 09:39:10 ID:0y0dXd2Q
Toserさん
>載せちゃっていいかわからないけど、これの出来が秀逸でいいですよね〜。
>ttp://www.tokumu.co.cc/gpr
お褒めいただいて素直に嬉しい反面ちょっとお恥ずかしいですね。
PSUの公式サイトを頻繁に見る方にとってはなんだか既視感いっぱいのデザインだと
自分でも自覚してたりはするのです。
リダから「チーム内イベントの特設サイトを作ってほしい」と依頼され
「時間もないし公式のパ○りみたいになるよ?」と事前に確認したところ
「無問題。むしろそういうのを期待しているw」と返って来たのでアレができましたw
以上、連投スレ私物化すまそでしたー。
16
:
Towser
:2011/05/19(木) 14:46:20 ID:GIyvCePc
いえ、こちらこそ有難うございます^^
なるほど、まあPSOBBのチームシステムは、他チームとの競い合いの要素があるから、人様のチームに参加の形とかだとキツイですね。
それにしても、HPはKowalski=Pippiさんが作っていたとは!@@
(そういう関係のプロ!?)
それじゃあ、ブログを書いてる暇はありませんし、日記パートは他の人ががんばるとか、役割分担で盛り上がるのがいいかもですね。
ハムる暇が、なくなっちゃいますから!w
龍の鱗・フォトンブースター・ゼロフォトンは、今回はCでも出るので特にレア武器や経験値などを気にしないのなら、Cをやりまくるのがいいですよー!
イベントポイントも、短時間で溜まりますし^^
17
:
Towser
:2011/05/19(木) 15:37:18 ID:GIyvCePc
それにしても、PSUは魔法使いの敵が強くて困ります!><
本来、魔法が強い分、体力や防御が弱いのがセオリーなのに、打撃・射撃ダメージ半減の能力付きとか勘弁して…。
DF(ボス)より、魔法が強いし、倒すの大変なのがもうたまりません。
敵の魔法攻撃x2→自分死亡→生き返った瞬間→敵の魔法攻撃x2→自分死亡がエンドレスとかね!w
というか、直接攻撃以外の行動は、全部魔法扱いで、使ってくる魔法も敵自身と属性が違ったりするから、ちゃんと考えて防具着なきゃですねー。
でも、ガオゾラン(闇属性魔法使い)は、長距離は炎、近距離は氷と使い分けてくるし…。
お供に、接近攻撃の敵(闇属性)がぞろぞろいるし^^;
う〜ん、GM(ガンマスター)場合は、戦闘方法の関係上、炎魔法が一番やっかいだから、火属性防具がベストなのかな?
まあ、ともかく、魔法を使う敵は嫌ですね!w
接近戦=魔法使い>銃使いは、もはや伝統!?
18
:
Celen@Cokn
:2011/05/19(木) 17:05:49 ID:fg4M5IGQ
>>13
予め「私、竜の鱗狙いなのでよろしく」と言えばいいのに・・・
そんなことで遠慮していたら、仲間とか友達とかじゃなくて、ただの野良だよね?
本当に仲間であるなら、予め宣言しておけば譲ってくれるのでは?
本気でアイテム狙いの時はロックかけますよ、私は。
19
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 21:25:44 ID:0y0dXd2Q
Towserさん
>なるほど、まあPSOBBのチームシステムは、他チームとの競い合いの要素があるから、人様のチームに参加の形とかだとキツイですね。
自分はラスト1ヶ月BBをやっただけだったので他チームとの競い合いってのは経験してないんです。
BBではノリで作ったチームが二週間もしない内に分裂しちゃって
ちょっと寂しい思いをしたので
やっぱ野良が気楽でいいやって思ってたとこでした。
幸いak○raさんのようなBB時代からのフレもいたので擬似チームみたいなモンだったし。
>(そういう関係のプロ!?)
ぉぅぃぇ〜。一応その道の端くれです。
>日記パートは他の人ががんばるとか、役割分担で盛り上がるのがいいかもですね。
ブログは有志みんなに書いてもらって活動を盛り上げてもらおうと思い
自分が牽引するつもりで率先して書いて来ましたが
最近になって他のメンバーも書き始めてくれたので安心(油断?)していたところでしたw
>龍の鱗・フォトンブースター・ゼロフォトンは、今回はCでも出るので特にレア武器や経験値などを気にしないのなら、Cをやりまくるのがいいですよー!
私は赤武器アイコンを見ないと精神が安定しない性質なのでA以上を周ってますね。Aでも凡レアが出るのは嬉しいです♪
20
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 22:10:52 ID:0y0dXd2Q
Celen@Coknさん
ダラダラと書いた割に言いたい事がうまく伝わらなかったみたい。
参加してきてくれたフレに気を利かせて遠慮しろと言いたかったんじゃなくて
レアの出るタイミングの悪さと回って来ない運の悪さに文句を言いたかったのと
やっと出たレアが目前ですり抜けていったから結局ブログネタが貯まらないって言いたかった。
そういえば最後にCelenさんとご一緒した時に
私がミッション終盤に途中参加して、クリア後にレア素材の悪魔の心が出て
私が「待って、抜けるから取らないで」って声を掛けたけど
Celenさん構わず取っちゃったよね。
Celenさんはその辺の事をあまり頓着しない大らかな人だからサクッと取っちゃったんだと思うけど
最後だけひょっこり来てもし自分に回って来てたら譲渡不可アイテムだから返せないし
私は人の時間と労力(努力?)を無駄にしてまでそういった形でレアを欲しくはないかな。
あの時は幸いCelenさんに回ったから私的には良かった。
あと、
>予め「私、竜の鱗狙いなのでよろしく」と言えばいいのに・・・
私はこれはどうかと思うんだ。
相手が自分から「要らない」と言ってるのならともかく
竜の鱗とかブースターってたいていの人にとって等しく貴重だと思うし
見返りも用意できないのに一方的にこちらに寄越せって要求するのは少し勝手なんじゃないかと思う。
ステージ序盤から協力してクリアしたならランダム取得が一番公平でいいんじゃないかな。
今回みたいに8割方自力で踏破してたケースなら
「申し訳ないけど今回もし鱗が出たら譲ってね」と交渉してみても
相手はそれほど難色を示さずに受け入れてくれたとは思うけどね。
>本気でアイテム狙いの時はロックかけますよ、私は。
これに尽きるね。
鍵掛けてなかった以上、自分に責任があるわけだしね。
まぁ自ら招いた人災ですよ、と。
勉強代だと思って前向きに捉えます。うん。賢くなった。と思う。
21
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/19(木) 22:17:34 ID:0y0dXd2Q
Towserさん
>それにしても、PSUは魔法使いの敵が強くて困ります!><
ハゲ同です。
>う〜ん、GM(ガンマスター)場合は、戦闘方法の関係上、炎魔法が一番やっかいだから、火属性防具がベストなのかな?
私も昨晩ようやくその作戦に気が付きましたw
ガオと距離をとって武器はライフル、防具は炎属性で戦うと
2発フォイエもらっても即死にはならないですね。その間の闇属性の攻撃は仕方ないとして
近づいて反属性のギバータもらってしまわないにだけ気をつければ
闇防具着用→フォイエで即死or瀕死よりは余裕あるように感じました。
魔法使いキャラのくせして射撃耐性あるのはマジむかつくねw
22
:
Elria
:2011/05/20(金) 17:14:11 ID:c52wsvjw
メタリックな感じがいいですよね.
メイジが強いPSU(ですよね?)が羨ましいかもー.
ってもしかして強いのは敵だけ..?
23
:
Celen@Cokn
:2011/05/20(金) 17:59:14 ID:z9jM02pw
>>20
う〜ん、みんながみんな是が非にも欲しいとは思ってないと思うけどね。レアアイテム。
ベテランさんで余ってる人はあってもなくてもいいだろうし、最近始めた人で急激にLV上がった人は是が非にも欲しいだろうし。
私のような低レベルでマッタリやってる人は、あってもなくてもどうでもよいし。
まぁ、みんながみんなそう考えてはいないだろうけど。
でも、遠慮しすぎもどうかな?ってね。
「できれば竜の鱗欲しいんだけど、いい?」と尋ねてみて「俺も欲しい」と言われたらそれはそれでランダム配分でいいだろうし、
「いいよ、譲るよ」と言われたらそれはそれで友情が深まるし、じゃ、今度出たら君の取り分にしようね、とか、
そういうやり取りがMMOの醍醐味ではないかな?と思うんだ。
昔やってたMMO-RPGでギルドやっていたときは、〜さんが〜をドロップするまで付き合おう!とか言って、
ギルドメンバーで最大人数のパーティー作って狩場に行ったことは何度もあるよ。
先に狩場にいるギルドに、「〜狙いですか?」とか聞いたりね。
案外社会人ギルド辺りは「さっき出たから狩場譲りますよ」とか言って譲ってくれたりして、
そこからまた新たな交流が生まれたり、そういうのが良くてMMOのゲームにはまっていた。
最近は個人主義や自己中が多いような気がして、あまりMMOゲームを楽しまなくなった。
私は基本野良好きだし、誰かと交渉したりダベったりってのは好きなので、ゲームそのものを楽しむと言うのは二の次です。
昔やっていたMMO-RPGでDARKSってギルドを作ったのもマッタリ楽しむ人たち同士の馴れ合い場を作りたかったからだし。
ま、正直言ってギルド特典に期待していたのもあったんだけど、そのゲーム、結局、ギルド特典が実装されないまま課金営業になったのだがね・・・
そういうスタンスの人なので、アイテムの分け方なんチャラとかでうじうじ悩んだり、細かな気遣いするのはあまり好まないんだ。
B型だけど、その辺は大雑把。
24
:
Towser
:2011/05/20(金) 18:12:45 ID:nAFvLkSw
上での話は、敵の魔法使いね。
バフ魔法を使って、硬いのならわかるんだけど、素で硬いのだからたまらない!><
MoEで例えると、オーク・ジャイアントの5倍(HP&防御)は硬いオーク・エクソシストみたいな?w
あれだ!墓地地上に夜に出てくるシャドウナイト!
プレイヤーの魔法使いも、すごく強いよ。
PTだと強いから遠慮して、わざわざ全力で戦わない位に!><
(魔法が、強くなるほど高演出・高エフェクトになる為に他の人のプレイに支障が出るという理由もあるけど)
PSUが好きで、昔からずっとやってるって人は、ほとんど魔法使いだったりするね。
MoEでのElriaさんみたいに、状況に応じて魔法を使いこなせるようなテクニシャンじゃないと出来ないので、私には無理!w
25
:
Towser
:2011/05/20(金) 18:53:29 ID:nAFvLkSw
うは、カキコミが間にはさまってた!w
Kowalski=Pippiさん、Celenさんの二人ともまちがってないという言い方も変だけどあると思うなぁ。
というか、私はPSUのプレイでどっちも体験してる。
自分のプレイのやり方というのがあるように、相手のプレイのやり方もあるし、遠慮したらしたらで、その気遣いが心苦しい場合もあります。
まあ、一緒にプレイしてるのだから、そういう場合というか、先に話し合っておくのが一番かもね。
気楽なプレイからは、ちょっとはずれちゃいますが^^;
私のフレには、取引不可品は代金(代償)を払うから譲ってくれという人も居ますし、全員が手に入るよう自分が入手したら次から分配に加わらないという人も居ますし、知り合い同士のPTなら、高額レアは売ってお金を分配しようってのもありますよ。
ちなみに、私はランダム分配に運を任せるようにしてますから、欲しいレアが流れてもあまり気になりませんね。
「おめでとう!」「ありがとう!」は、作業や作法でして居るわけではないので^^
26
:
Towser
:2011/05/20(金) 19:14:28 ID:nAFvLkSw
あー、あと、PSUのゲーム性の問題っていうのもあるかもですね。
基本的に、高レア高性能を追い求めるって感じだし、最近特にそういう風潮だし。
(ソロで、レアアイテムを集めるという内容であるPSP版が受けているし、新規プレイヤーはPSP版から流れてくる事が多い)
PSUのどこに、面白さ・楽しさを感じるかは、人それぞれ多種多様。
27
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/20(金) 19:49:56 ID:jMq9AYKY
>>23
話のネタとして「そーなんだ。ツイてなかったね」程度の軽い同情が欲しくて書いただけなので
思わず深いところまで話が及んで若干動転してる部分もあるけどせっかくだし書くね。
>う〜ん、みんながみんな是が非にも欲しいとは思ってないと思うけどね。レアアイテム。
なぜ「たいていの人にとって等しく貴重」って書いたかというと
当たり前だけどレアアイテムは一回や二回の周回じゃ出ないからレアと呼ばれてるよね。
で、周回するにはこれまた当たり前だけど時間が掛かる。
Celenさんにとっての一日が24時間であるのと同様に私にとってもそうなんだ。
私の一日だけみんなと違って72時間もあるというわけじゃないんだもん。
「たいていの人にとって時間は貴重」でしょ?
長い期間プレーして来てたいていのレアはもう持ってるような人や
時間の代わりにお金を投入できる人も居るには居るだろうけけど
そういう人を大多数には数えてないよ。
数十分掛けて王手というところまで一人でやって来た時間と
本来その見返りである成果の両方が流れてしまうのを多くの人は望まないでしょう。
「狙って終了直前に来たわけじゃないし仕方ない」と相手に対しては思うけど
「ツイてないな」「時間が勿体無いなかったな」という気持ちまでは消えない。
第一私はレア欲しいがために少し早めに起きてソロの時間作ってたわけだし。
長くなったのでギルドの件については別に書くね。
28
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/20(金) 19:53:36 ID:jMq9AYKY
>昔やってたMMO-RPGでギルドやっていたときは、〜さんが〜をドロップするまで付き合おう!とか言って、
>ギルドメンバーで最大人数のパーティー作って狩場に行ったことは何度もあるよ。
私個人としてはフレに同じ事をした事も、してもらった経験もあるけど
他のパーティーメンバー全員に同じ理解を得るのはとても難しいと最近つくづく思う。
理由のひとつは前のレスで書いた通り時間の問題ね。
他の理由として、やっぱり人によっては「○○さん個人のため」というやり方そのものを嫌う人もいて
基本的にはランダムが一番公平でトラブルが起き難いという理由。
>私は基本野良好きだし、誰かと交渉したりダベったりってのは好きなので、ゲームそのものを楽しむと言うのは二の次です。
私に問題があったのは交渉を省いて運に任せちゃった事だよね。
先日の件では案の定「要らなかったのにこっちに来ちゃった」と言われたし本当に誰得…。
交渉さえしてればここで後から愚痴っぽく語る必要もなかったわけだし。
まさに、後悔先に立たず。
事前の一策は事後の百作に勝るってヤツ。
29
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/20(金) 20:21:24 ID:jMq9AYKY
Celenさんから見たらおかしな事に見えるかもしれないけど昨日こんな事があったよ。
私とあるATさん(アクロテクターの略称で補助&回復魔法専門職の事です)が知り合って
パーティー推奨ミッションと呼べそうな高難度の追加イベントミッションに行くために
いつも遊んでるフレのak○raさんとセ○ナさんを誘って
二人が来るのを待ってる間は乱入が可能な別のミッションをやってた。
三度凄い偶然だったけどミッション終了直前のボス戦前に二人が到着して合流。
そしてボス戦を無事終えるとフォトンブースターが出土。
すると遅れて合流した二人は私に起こった件の逸話とかまったく知らないのに
「最後だけの参加だし抜けるね」と言って譲ってくれた。
私は二人のその心遣いが嬉しかったし、
新ミッションで補助に徹してくれてた(そしてこの後もそうしてくれる)ATさんに感謝を込めて
私も退出してその方に取ってもらった。
そのATさんは凄く喜んでくれて何度もお礼を言われたよ。
その後何に使ったかまでわざわざ報告と再度のお礼もしてくれた。
いくら貴重な素材とはいえ
フォトンブースターや竜の鱗はただのゲーム内のアイテムに過ぎないけど
フレのこうした好意や気遣いは実際にリアルの自分に届いた気持ちだから
自分はこんな風にしてもらえた事実そのものと
そういう気遣い・心遣いを持ったフレを得られた事を特別に感じるよ。
30
:
Celen@Cokn
:2011/05/20(金) 23:02:25 ID:z9jM02pw
>>27-29
なるほどね〜
ピッピさんの言いたいことは大体分かりました。レスありがとうございます。
LV低いから高速周回してレアアイテムを狙うとかできないので、あんまりそこのところは考えてなかったな。
私は飽きっぽいから3周が限界。それ以上は回りたくないし、疲れるし・・・ほかのことしたいけどねww
真剣にやってないってことか?そうかも・・・
31
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/21(土) 13:51:23 ID:XOjPb72k
>>30
あんな長文を全部読んでくれてこちらこそありがとw
Lv上げに関しては野良でLvアップ周回やってるとこに乱入もしくは自分で部屋を立てるのが一番上げやすいと思う。
フレを付き合わせてる時と違ってその時の気分次第でやめたい時にやめられるしね。
>私は飽きっぽいから3周が限界。
適正レベルのソロならひぃこら言いながら3周も連続で周れるのは逆に凄いと思うw
ピッピで昨日やった方舟北東S2ソロはガンテクでやったせいもあってクリアタイムなんと1時間40分!2周目当然無理w
ところが野良パーティのレベルアップ周回なら1周10分切ったりするし1時間やったらそこそこLv上がるよ。数は力なり。
個人的にはAランク以上の部屋になるとそこそこレアらしき物(実際は凡レアだけど)が出始めるので
S3に行けなければ行けないで十分楽しめると思ってます。
S3行けたからって聖剣とかミズーリとかルツラなんてどうせ出ないしねw
32
:
Towser
:2011/05/23(月) 13:11:23 ID:trzLure6
ハンゲの会員同士のコミュニケーションのやり方というのが、わかりました。
なるほど…、会員がなんのゲームをしているのかの状態もわかるわけですね。
だから、相手がPSUにログインしている状態の時を見て、探しに行けばいいのかー。
いや…、待てよ…。
Kowalski=Pippiさんは、ハンゲ会員だけど、ハンゲを通してPSUをしているわけじゃないから、相手もその考えだと…。
どーなっちゃうんだろー!?
とりあえず、今週の土曜日って事なのかな?
気になるのぅ。
33
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/23(月) 21:26:21 ID:qgftYsT2
>>32
Towserさん
お忙しいのにご協力いただいて本当にありがとうございます。
ハンゲのサイトにログインしたら相手の方がいま何のゲームをされてるかわかりますね。
昨日は三国志をされてたみたいでしたw
一応「いまからPSU入ります」的なメッセージを相手の方の掲示板に書き込みましたが
習慣になってなければかえってチェックされにくいかもですね。
04ユニとはいえプライムタイムには人が集まるし
震災の影響で鯖数が16→8に減って過疎ユニがなくなったのは良い事なんですが
こういう時に困りますね^^;
34
:
Celen@Cokn
:2011/05/24(火) 01:38:43 ID:0FKXT5bA
ピッピさん、自分のブログよりもこっちの書き込みの方が多いですな。
これって・・・闇に落ちたってこと?
落ちてしまったなら、そう、あなたはもうDARKSの一員です。ウフフフフ
DARKSには縛りも周回もないので、ゆっくりして行ってね!
マッタリしながらがら馴れ合いもしたい人の憩いの場になるはずなので、強い日差しがまぶしくなったら、闇の中でゆっくり休んでください。
歓迎ですぞw
まぁ、タウザーさんと仲良くなる人なら信用できる人なので、こういうところを教えるわけだけどね。
エルリアさんもタウザーさんが連れてきたし・・・
35
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/24(火) 20:05:45 ID:dBLXJtQ.
>>34
Celenさん
ブログ…!?うっ、ブログ…、だめだ何の事か思い出せない…。
そういえば遠い昔何かを書いていたような気がする。あの頃は…。
>落ちてしまったなら、そう、あなたはもうDARKSの一員です。ウフフフフ
>DARKSには縛りも周回もないので、ゆっくりして行ってね!
そんな風に言っていただいてどうもありが㌧♪
『DARKS』という名は何かの頭文字の組み合わせなのかと思ってたけど
ズバリ直球で“闇”の事だったんですねw
だけど私の知ってる限り、
CelenさんもTowserさんもまったり癒し系の印象なので
“闇”というイメージからは程遠い罠w
>まぁ、タウザーさんと仲良くなる人なら信用できる人なので、こういうところを教えるわけだけどね。
こんな風にはっきりと言えるほど信頼できる仲間がいるのはいいね。
ところで素朴な疑問だけど
CelenさんとTowserさんってPSUで一緒にミソ潜ったりしてる?
なんとなくだけど私がパトカ眺めた時はいつも一緒にいない気がするw
今度3人でどこか潜ってみましょう。
もちろんチャット死上等でw
36
:
Towser
:2011/05/24(火) 22:46:05 ID:Qyyfbgb.
ブログは、個人のじゃなくてチームのだから、なかなかElriaさんの様に、自由奔放(むしろ、すっぽんぽん?)に書くのは難しいと思う。
特に、裏でIRC動かして、みんなでしゃべってるとなると、ブログのネタは、それこそ個人時に起きた珍事じゃないとイマイチだろうし…。
チーム名通りに、特務支援とか個人的に支援行動してみる様子をネタにするのもおもしろいかもですね。
せっかくいい名前なのに、名前だけで行動しないのは、HPの出来が良いだけにもったいない!><
『DARKS』がなんで、そういう名前なのかは、私も知らないのですw
一緒に、プレイはあんまりないですねー。
というか、それでも一緒に遊んだ時間って、PSUが一番長いような?w
Celenさんは、動画を取ってる関係上、ミッション以外の時じゃないとメールを送る訳もいきません(動画撮影の邪魔になる)し。
UPしてくれるのを待ってるので、邪魔する訳にはいかないのです!><
あと、これは今まで黙ってて誰にも言ってない、今後言わなきゃならないと思っていた所なので、書いときますね。
私はPSUを始めるちょっと以前辺りから、左手が肩から指先にかけて動かすのが、少々困難な状態でした。
それでもまだ、当初はプレイにはそれほど支障がなかった(ガンナーなので動き回らないわけです)のですが、5月上旬頃、かなり痛みを伴い困難(何もしていなくても)になりました。
当然こんなんじゃ、高LVによる高難易度高速周回を繰り返すPT戦は出来ないので、ソロでノロノロと活動しています。
(現在は、操作が10分位続けばマシな方ですね^^;)
そんな状態なのですが、プレイはしたいので、ちょっと以前言っていたのとは別な意味で、E2にひきこもろうかと思っています。
(INしているのに、人と関わらない状態で居るのはお互いに気分のいいものじゃないですし、それなら最初から居ない方が…と思いますし)
半休止状態って、感じかな…。
まあでも、移動や時間を急がない内容でしたら、なんとかなるので、それでよろしければ^^;
暗い内容で、申し訳ありませぬTT
37
:
Celen@Cokn
:2011/05/24(火) 23:12:11 ID:0FKXT5bA
結構マイルームにいること多いよね、タウさん。
私はマイルームにいる人を誘ったりはしないのですよ。
マイルームにいるときは、色々やっているか休んでいるかだと思うから。
ただ、休んでいるのだとすれば、左手が痛いからなんですね。
症状を読んでいると、なんとなくヘルニアか背骨のずれのような気がします。
いずれも腕を動かそうとすると神経が骨か何かに当たるために痛くなりますし、
ヘルニアだと、炎症を起こして腫れた椎間板や軟骨などが神経に当たると、何もしていないのにしびれるような痛みが起こります。
私の父は腰椎の椎間板ヘルニアになり、何もしていないのに左足が猛烈に痛くなったりしました。しびれるような痛みだと言っていました。
同じ姿勢で長時間いるとそのような症状になる恐れもありますので、背中をいろいろな方向に曲げる柔軟体操がいいかもです。
ただし、無理に曲げないでください。なるべく接骨院に行って調べたほうが良いかもです。
撮影は最近はあまりしていないですが、今日は撮影しました。そろそろアップロードしないといけませんね。
新イベントミッションはレイチェルさんの乱入のまま撮影していました。イベント全ステージ撮影完了。
あと、関係ないけど一昨日からフリープレイヤーになっています。
撮影した動画は、いずれユーチューブにアップしてこっちらへんでURL紹介します。
38
:
Celen@Cokn
:2011/05/25(水) 04:19:31 ID:XfyD12h6
連投ゴメソ
やっとこ4ファイルのアップロードに成功!
15分縛りを忘れてて、散々時間かけたのに削除されたりした。
無駄なシーンをカットしまくって、何とか15分以内に収めたり、分割してみたり、大変だった・・・
また夜更かししちまった・・・
下記のサイトで公開しているので、観て後悔してくれ!
darks.gooside.com/
それでは!!
39
:
Celen@Cokn
:2011/05/25(水) 05:09:18 ID:XfyD12h6
3連投スマソ
6本の動画をアップしました。
良かったら見てね❤
40
:
Elria
:2011/05/25(水) 11:33:08 ID:18uAxk/6
このスレ流れが速くて流れになかなかのれないです><
うちは個人主義なので割と自由にblog書けるんですよー.
FS(いわゆるギルド)にありがちな余計なしがらみなんてほとんどないし.
逆にいえば人数が揃わないとできないクエとか苦手なんですor2
たうざーさん腕お大事に><
あたしも煮たようなことになった時あったけど
腕を酷使しないようにしてたらいつの間にか痛みが消えてました.
でも同じ症状って保障はないのでできれば病院いったほうが^^;
っていうかヘルニアは腰なのでは?
あれはすごい痛いらしいです.
金槌で背骨を直接ぶっ叩かれる感じというか
もう救急車ものの痛みとか.
せれんさん動画拝見しますねー^^
ところでE2って何?
41
:
Towser
:2011/05/25(水) 13:26:25 ID:VoWUp3M2
E2というのは、『エントランス2』の事。
PSUは、E1とE2で、それぞれ4キャラ作れます。
だけど、これは別に鯖が2つあるという事ではなく、どっちも同じ共通世界だったりします。
この事の説明が、まったくないので、気にしない人は気にしないけど、すごくヘンテコリンな仕様ですねw
E「だから、どういうことだってばよ!」
それが少々ややこしく、説明するには、時代はPSOまでさかのぼる〜。
PSOは、鯖を『シップ』と呼ぶ。
これは、鯖を移民船パイオニア2に見立ててるからそう呼ぶだけで、通常の鯖に値するのは、『ブロック』。
複数の『ブロック』の中に、さらに複数の『ビジュアルロビー』(収容人数制限つき)。
『ビジュアルロビー』のなかに、各時の『ルーム』(ミッション&プレイ空間)が、複数存在する事になる。
この為、ギルドカード(お互いの位置がわかる&メールしあえる)の受け渡しや打ち合わせでもしてない限り、まず知り合いと合流できたり出来ない。
ブロック<ビジュアルロビー<ルームで、どんどん数が半端なく増えるからね^^;
ちなみに、どこの場所にもキャラは行けます。
で、PSU。
PSOでの表現を見直して、『シップ』は、『ワールド1』と『ワールド2』、『ブロック』は、『ユニバース』となりました。
それぞれのワールドのユニバース数は、48(合計96)で、1つにつき、収容限界人数が500人位にUP。
ワールドは、他のゲームと同じ様に、別々の存在となり行き来できませんが、同ワールドのユニバース内は、行き来可能。
ユニバース数が、38(76)→20(40)と減っていき、『イルミナスの野望』で、ワールド自体が統合(W1とW2の人数の差が問題)となりました。
この統合前の『各ワールドでデータは別』という仕様の為に、現在のPSUでもE1とE2のデータは、同じ世界であっても別という、奇妙な事となったわけです!
普通にしてる分には、それほど問題はありませんが、E1で、お店の広告を調べてもE1のお店しかヒットできません。
毎日1回貰える、スタンプポイントやカジノコインの配布、全員貰えるプレゼントも、E1とE2で別と、ある意味では2倍貰えて嬉しい!w
さて、問題もあります。
E1のキャラで渡したパートナーカード(ギルドカード)は、同アカウントのE1キャラの存在はわかりますが、E2のキャラはわかりません。
相手のE1キャラのパトカを持ってると、その人のE1の全キャラの部屋には直で行けますが、E2には行けない。
(名前がわからないので、行く事が出来ない)
なので、両エントランスにキャラを作って、それを知ってもらいたい人は相手にE1とE2の両方渡す必要がありますね。
ちなみに、統合時はユニバースが56でしたが、その後に何度か変更で減り、私とCelenさんが始めた時は16。
現在は、地震関係の節電を理由に、8になってます^^;
次は、夏の更なる電力不足を理由に、4か!?
あーあと、PSOでは『ルーム』にゲームの世界あるのですが、PSUでは『ユニバース』がゲームの世界なので、MOではなくMMOという表現なんだそうでw
実際は、各自が部屋立てて、最大6人プレイなのに、ものは言い様ですな!
42
:
Towser
:2011/05/25(水) 13:51:52 ID:VoWUp3M2
忘れてた。
課金をしてると、マイルームの倉庫を利用して、E1とE2で自分のアイテムのやりとりが出来るのだけど、無課金だとマイルームは使えない。
もともと、無課金は他人とアイテムのやり取りが出来ないから、どーにもならない。
と、思ってたんだけど、実は出来る!
自分のキャラの置いた物は、自分で拾えるから!
C「あたり前じゃん!くだらねぇ〜」
確かに。
だけど、E1キャラが置いた物をE2キャラが拾えたとしたら、どうだい?
これは、一人では出来ないから、協力者が必要だけど、知っておいて損はないよー。
やり方は簡単!
協力者と共にミッションを始めて、床にアイテムを置く。
自分ログアウト。
協力者に、ミッションを維持してもらっておいて、アイテムを引き取りたいキャラで参加して拾うだけ!
K「え?それ、PSOでは普通ですが…」
ですよねぇ〜><
43
:
Elria
:2011/05/25(水) 14:42:50 ID:TrsWZ8D.
ええっと..
ごめん3行でお願い><(
44
:
Celen@Cokn
:2011/05/25(水) 16:30:39 ID:XfyD12h6
>>43
やればわかる
45
:
Towser
:2011/05/25(水) 18:39:30 ID:VoWUp3M2
3行で、説明してあるよw
>>41
E2というのは、『エントランス2』の事。
PSUは、E1とE2で、それぞれ4キャラ作れます。
だけど、これは別に鯖が2つあるという事ではなく、どっちも同じ共通世界だったりします。
Celenさんのプレイ動画。
スタート直後の場所から、ライフルで下を狙い撃ちってのに感動した!@@
同じガンナーなのに、その発想が私にはなかった…。
人のプレイというのも参考になるなぁ〜^^
46
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/25(水) 20:45:36 ID:LyePuszI
>>45
>Celenさんのプレイ動画。
>スタート直後の場所から、ライフルで下を狙い撃ちってのに感動した!@@
私も同じところで「おおっ!」と思った。
自分はよく人に「ガンナーはただの連打ゲーだから退屈だよ」なんて言ったりするけど
Celenさんは単調・退屈にならないように武器や戦い方を変えるなど工夫してますねー。
ショットガン抱えて敵に突っ込んで行って連打するだけの私の戦い方と全然違ってワロタw
動画の画質良いですね。偽りの幻影後半かな?一瞬ノイズが出てるけどなんでだろうね。
それにしてもCelenさんがブロック毎のクリア箱を開けずに無視していたのを見て
「ああーボル・カレーがぁああ!」と思ったのは私だけじゃないはず。
ちなみにカレーはガーディアンズコロニー3階の常駐警護部・納品所へ持って行くと
ブルースが引き取ってくれて替わりにDPというポイントをくれます。
ポイントを貯めていくとラブリー系の武器がもらえるのでCelenさんにはきっと似合うよ!(知ってたらごめそ)
47
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/25(水) 20:58:37 ID:LyePuszI
>>36
>Celenさんは、動画を取ってる関係上、ミッション以外の時じゃないとメールを送る訳もいきません(動画撮影の邪魔になる)し。
>UPしてくれるのを待ってるので、邪魔する訳にはいかないのです!><
うは。おかまいなしでメールとか乱入とかしてた!知らず知らずに邪魔してたらごめんなさい。
>私はPSUを始めるちょっと以前辺りから、左手が肩から指先にかけて動かすのが、少々困難な状態でした。
>それでもまだ、当初はプレイにはそれほど支障がなかった(ガンナーなので動き回らないわけです)のですが、5月上旬頃、かなり痛みを伴い困難(何もしていなくても)になりました。
Towserさんのお身体の調子が悪いなんてつゆ知らずでした。
PSU系(インフィニティとかさらに)はどこがロープレ?っていうほどもはやアクションゲーですもんね。
自分もガンナーでボタンを連打してたら手が痛くなって腱鞘炎とか怖くなる時あるし
健康には本当に気をつけてください。
筋肉の使い傷み程度ならまだ心配は少ないけど、神経系は怖いですね。
私もCelenさん同様通院をお勧めさせてもらいます。
早く良くなってくださいね。
48
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/25(水) 21:05:12 ID:LyePuszI
>>47
自己レス
>私もCelenさん同様通院をお勧めさせてもらいます。
Elriaさんもすぐ後のレスで通院をお勧めされてますね。失礼しました。
>FS(いわゆるギルド)にありがちな余計なしがらみなんてほとんどないし.
いいですねー。
ウチの場合は他所と比べるとまったりなんだろうとは思いますが
それでも人が集まるとどうしても小さないざこざ的なものは起こってしまいますねー。
リダをはじめチームの首脳陣もチーム運営にはまだ慣れておらず手探りといった感じなので苦戦してるようです。
楽しいばっかりだったらいいんですけどねー。
49
:
Celen@Cokn
:2011/05/26(木) 02:23:40 ID:kU4ACz5g
>それにしてもCelenさんがブロック毎のクリア箱を開けずに無視していたのを見て
>「ああーボル・カレーがぁああ!」と思ったのは私だけじゃないはず。
撮影のためにあえて無視しました。アイテムにがっついていたらかっこ悪いじゃんw
一部拾ってましたがね・・・
普段はアイテム箱無視しませんよ、それどころか、フィールドでは倒せる木は倒します。でもなぜ木からトリュフが出る??・・・
50
:
Towser
:2011/05/28(土) 12:43:44 ID:MZBgYa7g
MoEなんて、とうもろこしやサトウキビを切ると、藁が手に入るよ!
そりゃあ〜、同じイネ科の植物ですが、無理がありすぎる…。
これも、イーゴの仕業か!!
51
:
Elria
:2011/05/28(土) 13:37:13 ID:FvEr/Qvc
それだけじゃないよ!
芋が枝になるんだ!ほんとだよ!
ttp://blog.goo.ne.jp/raffon303/e/2e5de8637cc5f3369b065842a8877d85
52
:
Towser
:2011/05/31(火) 06:41:40 ID:x88/Y/02
Kowalskiさん。
その後、あの人とはどうなったんでしょうか?
合流できず?^^;
53
:
Kowalski=Pippi
:2011/05/31(火) 13:17:56 ID:???
>>52
その後の経過をお伝えしてませんでした。ごめそ。
ハンゲサイトの機能であるミニメール、プライベート掲示板、そしてパブリックの掲示板に
上記いずれかを使って連絡を取り合って落ち合う様提案してみたのですが
「返事がないただの屍のようだ」状態ですね…。
パブリックな場所で不特定多数相手に協力を求めるほどフレとの再会を望んでいたなら
もうちょっと積極的に食いついてほしい気がしますね。
ハンゲサイトの機能により他ゲーをプレーしてるのがこちらから見えてしまうだけに残念。
54
:
Towser
:2011/06/01(水) 08:03:33 ID:ncJ1xHec
うーむ、PSO&PSU経験者なら、打ち合わせして会う様にしないとまず会えないのはわかってるはずなのにねぇ…。
しかも、わざわざ仲介して会わせようとしてるのに、困った人だなぁ^^;
どうも、ブレイブソングオンラインというMMORPGのオープンβをやってるみたいですし、それがさらに5月26日〜6月2日までのキャンペーン中だから、それに夢中なのかも!?
ttp://www.bravesongonline.jp/news/information/information.php?id=4
55
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/01(水) 12:01:04 ID:???
>>54
相手の方のプロフィールのところを良く見ると
小5のお子さんがハンゲで遊んでいるようですね。
他ゲーにログイン中だからって必ずしも本人じゃないか。
>どうも、ブレイブソングオンラインというMMORPGのオープンβをやってるみたいですし
おもしろそうですねー。ちょっとやってみたいかも。サイトも素敵。
だけどネトゲってオフゲに比べて時間が取られ過ぎるから
一個やってたら他のにも手を出すのって難しいですよね。
56
:
Towser
:2011/06/02(木) 18:05:19 ID:rVGlxYZY
逆に、私達の相手をしていたのが、小5のお子さんの方だったり?
そう考えれば、なんか掲示板のカキコミの文章が変な気がするのも納得いきます。
私のPSUの知り合いに、今年中学生になった人も居ますし、可能性はあるかと。
(しかも、PSO&PSP版の経験者です)
今日のUPデートで、追加される予定だった新GAMミッションの『激戦!オウトリの陣』。
いつも張りぼての組み合わせなだけなPSUの新ミッション追加で、『致命的な不具合』とは!?
もしかして…、MAPがランダムか自動生成だったりするのかな?
それなら、楽しみなんだけどなぁ〜。
PSUやってて、PSOも同時期に交互やってるって人も居ましたが、ネトゲの掛け持ちは、大変ですね。
特に、LVやなんやらで強さやプレイしている時間の長さが重要なゲームは、やってないと友達と遊ぶ際に問題が生じるから困りもの…。
E「そんな事に、お悩みの貴方に朗報!とりあえず、これを見て!」
ttp://slimile.seesaa.net/article/187398642.html
ttp://circle.zoome.jp/moepic/media/106/
T「ニコ動が見れるなら、これは見ないと!w」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6148972
C「こんな世界で育ったDARKSには、PSUのイロモノ達なぞ、屁でもないわ!」
57
:
Towser
:2011/06/02(木) 18:35:55 ID:rVGlxYZY
『露霞む遺跡の掃討戦』は、もうS3まであるミッションなのに、わざわざここをピックアップする理由が謎ですね。
(聖剣の価値が、もりもり下がりそうですね〜^^;)
新武器ドロップの追加なのでしょうけど、それならまだS2までしかない所をS3にして追加すれば良いのに。
新武器も、クロスボウの『クイーンヴィエラ』『カイザーヴィエラ』を2丁持ちしたデザインなのに、なぜにツインハンドガンなんだぁ!w
58
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/02(木) 21:38:08 ID:???
>>57
>『露霞む遺跡の掃討戦』は、もうS3まであるミッションなのに、わざわざここをピックアップする理由が謎ですね。
>(聖剣の価値が、もりもり下がりそうですね〜^^;)
>新武器も、クロスボウの『クイーンヴィエラ』『カイザーヴィエラ』を2丁持ちしたデザインなのに、なぜにツインハンドガンなんだぁ!w
アレってやっぱりそうなんですか?私も最初そうかなって思ったけど実物見ると違ってる気がします
こちらが単品のクイーンヴィエラ
ttp://haruru-psu.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/12/16/haruru_5990.jpg
haruru-psu.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/12/16/haruru_5990.jpg
そしてこちらが新武器のフロイントシャフト
ttp://phantasystaruniverse.jp/image/news/20110602/ss_item_02.jpg
phantasystaruniverse.jp/image/news/20110602/ss_item_02.jpg
それにしても新ステージの配信延期残念ですねー
59
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/03(金) 20:31:36 ID:???
>>56
>逆に、私達の相手をしていたのが、小5のお子さんの方だったり?
その発想はなかったw
でも確かにありえるかもしれませんね
よく見るとあの方の書き込みはひらがなが多いし当たってる気がしました。
顔さんの絵文字とかPSOBBでのシンボルチャットなんて
いかにも子供が好きそうですもんね。
60
:
Elria
:2011/06/05(日) 09:18:14 ID:IB/SCh.g
ttp://はつけて下さって構いませんよー^^
コピペの手間は大して変わらないので.
>56
> ttp://circle.zoome.jp/moepic/media/106/
これ動画コンテストでユーザーの人が作ったやつやん.
実際は声ははいらないんですけどね.
ちなみにMoEはPearl鯖にいますので
もし万が一気が向いたらよろしくです.
61
:
Towser
:2011/06/07(火) 07:09:27 ID:B3vFRciQ
多少違えど、同型デザインで違う系統の武器!と、ごまかされるのは流石にヒドイ気が^^;
PSOで、ロケットランチャーとして機能していた『Nug-2000バズーカ』が、PSUでは、弾頭発射してるのにレーザーカノンなのと同じ位がっかりじゃないですか?
ttp://pwv.sakura.ne.jp/image/lasercanon/Nug200001.jpg
PSOと違って、PSUは武器の種類の細分化で変な事になってるから、しかたがない訳ではありますが…。
あと、最近、メーカーそれぞれのデザイン個性ってのが、反映されてないですね。
当初のデザイナーとか居ないのか、考えるのが面倒でやる気がないのか…。
3社製品のニセモノが、『クバラ製』だったはずが、世界観がおかしい製品は『クバラ製』って事でごまかされすぎ!><
セガゲームは、いつもセンスや着眼点とかはいいんだけど、それを活かし続ける事が出来ないのがもったいないなぁ…。
62
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/07(火) 21:49:50 ID:???
うはっ、私の主力武器のNug2000さんがディスられてるw
PSOの時は結局取れなくてGC遺産で拾って嬉しかったなぁ
だけど最初はレーザーカノンカテゴリ自体微妙と思って
PAを育てていなかったので強さに気づきませんでした
攻撃力800台 命中力20台となかなか偏った武器なので
キャスト専用武器と言えるかもしれないですね
>3社製品のニセモノが、『クバラ製』だったはずが、世界観がおかしい製品は『クバラ製』って事でごまかされすぎ!><
たしかにそれは言えるかも
激レアの偽者とかもっと出してほしいよね
リアルでもブランドの人気商品のパチモノなんて絶対出回るんだから。iPedとかw
63
:
Towser
:2011/06/10(金) 20:56:49 ID:ZCrRwdjY
Nug2000のカテゴリーは、グレネードだったら良かったんだけどねー。
流石に、フォトンとかレーザーとかっていう概念からはずれすぎてて、ウェポンズ(PSO世界で、反フォトン主義を唱える武器マニア組織)でも困ると思うし!w
延期で予定がつまったとはいえ、GAM追加&AP2倍のなか、GBRもやるのか!w
ttp://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=1410
不人気職のバランス上方修正は、予想外のサプライズ!?
使用可能武器種が増えるのはいいけど、あんまりやりすぎると職の違いとか無くなりそー^^;
考えるの面倒だとか、失敗したとか思ったから、ポータブル2では職がハンター・レンジャー・フォース・ブレイバーの4つにしたのだろうに、大丈夫?
アキシオンクロス、イメージ&やりたい事は『銃』なのに、仕様の都合上で『クロスボウ』って…。
流星棍は、Kowalskiさんは喜びそうだけど、GC武器なのはちょっと問題かな。
64
:
Towser
:2011/06/10(金) 21:13:04 ID:ZCrRwdjY
HPトップにも、次回の告知にも載ってなく、イベントページに更新告知もなく、ひっそりと見つからない様に隠している意味は何なんだろう?
ttp://phantasystaruniverse.jp/event/mainfinity/index/image/reward_schedule_02.jpg
65
:
Celen@Cokn
:2011/06/11(土) 22:53:22 ID:M7wg3DMs
アイテムをキャラ縛りにすることで、レアアイテムでRMTするために狩場荒らしするような
業者がいなくなるって寸法ですね?! おかげでRMT業者と思しき者がいなくて助かるww
その分、私のように「ゲームはあくまでもゲーム、気晴らしにするためのものであって、そんなに必死にするもんじゃない」
というような生ぬるいプレイヤーからは、覚めた目で見られるようになるかも・・・
ロビーでレアアイテムを見せ付けられることはなく、野良で見せ付けられて羨ましいと感じる程度で、
別に何が何でも手に入れようと思うよ程の物でもなし、それを手に入れるために一日中ゲーム漬けとかやってる余裕ないし。
とりあえず、仕事で忙しい社会人プレイヤーとは縁がなさそうだな。
ニートかゲーマー主婦でもないとゲットできなさそうな気がする、レアアイテムって・・・いや、やっぱり、フロガーでないとダメか?!
66
:
Elria
:2011/06/12(日) 06:03:01 ID:HoQkzTBw
フロガー...付録目当てのブロガーですねわかr(
67
:
Towser
:2011/06/12(日) 10:04:21 ID:f5vHxqAA
これでしょ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=edk9Cp8NJVQ
PSUじゃなくて、PSP版だけど、
ttp://bbal1791.blog66.fc2.com/blog-entry-1529.html
『戦場に舞う女傑』っていう解説がw
本当にPSU関係は、世界観というかセンスがおかしい…。
68
:
Celen@Cokn
:2011/06/12(日) 11:48:40 ID:6hrMoH06
Σ フロガー (爆
いやぁ・・・やっちまった OTL
69
:
Elria
:2011/06/12(日) 12:11:04 ID:HoQkzTBw
> PSP版だけど、
おおっ!なんかかっこいいぞっ!もえにもほしいぞっ!
考えてみたらもえには祓魔の上下帯やディバイン装備が
あったことをふと思い出す裸族であった..
70
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/13(月) 19:49:49 ID:???
>>56
>E「そんな事に、お悩みの貴方に朗報!とりあえず、これを見て!」
>ttp://slimile.seesaa.net/article/187398642.html
>ttp://circle.zoome.jp/moepic/media/106/
MoEおもしろそうですね
ロビーアクションが豊富な感じがするし
なんとなくPSOに似てる気がしなくもない!(年式の問題?)
3年連続ベストネトゲに選ばれてるところもシステムの完成度高そうだし
>T「ニコ動が見れるなら、これは見ないと!w」
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6148972
こういうの好きw
この選曲はどっから取ってきたんだろうw
味方に攻撃が当てられるの?(ドロップキックとか)
>C「こんな世界で育ったDARKSには、PSUのイロモノ達なぞ、屁でもないわ!」
PSUにもずいぶんと慣れ切った私がいまだに驚かされるのは
可愛いデザインの服を着ている巨デブ女キャラですねw
人間で言うと曙くらいのデカさはあるんじゃないでしょうか
71
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/13(月) 20:03:11 ID:???
>>60
>これ動画コンテストでユーザーの人が作ったやつやん.
できがいいので公式PVかと思った。
自分もいまPSUの動画作成に挑戦してるんですが負けてられない!
>ちなみにMoEはPearl鯖にいますので
>もし万が一気が向いたらよろしくです.
はい、機会があったら是非よろしくですー
みなさんはLENNUSという旧いゲームをご存知ですか?
MoEの淡い感じの色使いや草食系な雰囲気にこのLennusを思い出しました
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dd_wnxBP24s
72
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/13(月) 20:15:28 ID:???
>>65
>ニートかゲーマー主婦でもないとゲットできなさそうな気がする、レアアイテムって・・・
フレが言ってましたけど
PSUのレアアイテムは1〜5%くらいのドロップ率はあるそうです
私はPSOBBが最初だったのでPSUでも同じ0.013%とかそんなのかと思ってましたが…
かく言う私も最近になってようやくレアと呼べるアイテムを手にする事ができました
一本は聖剣、なんとソロ一周目で運良く出ました
でもこれは
>>57
でTowserさんが予言されてたように価値がもりもり下落中です><
もう一本はPSOBBにもあったフローズンシューター
レアミッション限定品ですね
フレとレアミをハシゴした時に自分主催の回で出ました
私は滅多にレアミを引かないので
これもしつこく周って苦労の末に手に入れたというのでは
なく偶然運良く出たって感じですね
という訳でセレンさんも限られた時間だけでも続けていれば
きっといつかはレアが手に入るはずです!
>いや、やっぱり、フロガーでないとダメか?!
レア拾って嬉しかったのでブログに書きたかったけど
自慢を晒されてチームに迷惑が掛かるとアレなので自重しました><
73
:
Towser
:2011/06/14(火) 05:42:20 ID:R3YOpSZo
聖剣&フロシュGet、おめでとうー!^^
値下がりしてるから、お金で買おうと思えば楽に買えるはするけど、やっぱり自力Getってのが一番嬉しいですよね!
せっかく、嬉しい事があったんだから、ブログにUPしても、いいんじゃないですか?
そりゃあ、毎日レアを拾ってる事をUPしてて、
「あー、またルツラかよ…。こんなゴミ、もう10本以上もあるしwたまには、クバラ・ウッドとか手に入れたいぜ…」
(ルツラ:超高レアで、最強の杖。クバラ・ウッド:MoEで言うと、ただの木材)
とか書いてるなら、問題になるかもですが^^;
ところで、支援部HPは、公式からのリンク無いようですけど、あるんですか?
『レナス』を知っているというか、『加藤洋之&後藤啓介』の絵のセンスの良さがわかる人がいるとは!TT
特に『レナス』は、世界が機械まじりのファンタジーなので、絵がもう最高にすばらしい!!
ゲーム内でも、イラストを再現しようと背景(主に建物描写)とか同じになる様にがんばってるのが、好感。
それがまた、魅惑の不思議な世界を作り出している良いゲームです!^^
↑の参考画像が見つからなかったので、他のイラスト画像
ttp://koyudo.biz/all/a7432.html
ttp://blog.goo.ne.jp/juri0314/e/b90efe04641e809711c710143a8b4ed9
それと比べらたら、MoEのイラスト(渡辺とおる)は、ありがちなミュシャのパク(以下略
ttp://www.salvastyle.com/menu_symbolism/mucha.html
MoEについては、MoEスレに書きますね。
74
:
Elria
:2011/06/14(火) 12:05:51 ID:tG9hqWcs
> ttp://slimile.seesaa.net/article/187398642.html
> レベルが低くてもまったり遊べる草食系オンラインRPGなので、
よくみれば草食系とか言ってるしw
自由に対する許容度の高さから言えば
もえって洋ゲーに一脈通ずる肉食系だと思うのですけれども.
逆に言えば高レベル目指してひたすら前だけを見てガツガツってMMOは
結構ローカルルールがきつくて肉食系パワフルさ奔放さには縁遠い気がします.
むしろ例えるなら肉食系というよりは..げふんげふん>w<
>>72
> 自慢を晒されてチームに迷惑が
それは自慢が悪いのではなく晒す人が悪いのです.
75
:
Elria
:2011/06/14(火) 12:16:44 ID:tG9hqWcs
あ,PSUのことじゃないですよー^^;
ていうかやったことないし.
76
:
Celen@Cokn
:2011/06/14(火) 16:20:10 ID:j65wmDhU
>あ,PSUのことじゃないですよー^^;
分かってる❤
77
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/14(火) 21:22:36 ID:???
>>73
>聖剣&フロシュGet、おめでとうー!^^
どうもありが㌧!
>値下がりしてるから、お金で買おうと思えば楽に買えるはするけど、やっぱり自力Getってのが一番嬉しいですよね!
聖剣の相場は9999万メセタを切ったそうですね
一方フロシュは100キンカイ(10億メセタ)->75キンカイほどに値下がりしてるとは言え
自分の所持金は7-8千万メセタくらいしかないのでどちらも自力Get以外には手にする方法がないというw
100万を超える買い物なんてほとんどした事がない上に
プレー時間も結構長いからフレからは驚かれるんだけどね
「キャス男ガンナー(男性ロボット=装飾や装備にお金が掛からない)なのに何に使ってるの?」
ってよく言われます。(Towserさんももしかしたら同じ風に思ってるかもw)
78
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/14(火) 21:28:25 ID:???
>『レナス』を知っているというか、『加藤洋之&後藤啓介』の絵のセンスの良さがわかる人がいるとは!TT
ご存知どころか私なんかよりうんとお詳しいですね!
いいですよねーレナスの絵。本当に私も最高だと思います。
>それと比べらたら、MoEのイラスト(渡辺とおる)は、ありがちなミュシャのパク(以下略
Towserさんはアートにも造詣が深いんですね
自分は一応肩書きに「デザイナー」という文字の入る仕事をしてますが
実際はアートやデザインの素養や下地がほとんどないので審美眼甘々だったりしますw
79
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/14(火) 21:42:39 ID:???
>>74
>逆に言えば高レベル目指してひたすら前だけを見てガツガツってMMOは
PSOやPSUはMMOじゃなくてMOタイプだと思うんですが
最高難度のミッションやクエストを受託できるレベルになるまでは
ひたすらレベルアップだけを目指して効率のいいミッションを周回するだけ
という遊び方になりがちですねー
PSOBBを一緒にやっていたフレは自身のブログでその事に異を唱えていました
世界観や冒険を楽しむというより単純作業になっちゃうのがイヤなんでしょうね
>むしろ例えるなら肉食系というよりは..げふんげふん>w<
なんだろう脳筋系?w 気になるw
>それは自慢が悪いのではなく晒す人が悪いのです.
それはそうですね
自分は↓このスレ見たりするんですがブログ主やツイッター利用者ってだけで晒されてたりして
それは違うんじゃないの?って思うことが多々あります
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1307270525/
以下Towserさんへ
>「あー、またルツラかよ…。こんなゴミ、もう10本以上もあるしwたまには、クバラ・ウッドとか手に入れたいぜ…」
イヤですよね!そういう書き方って。
実は自分もツイッターでそういう書き方ばっかりする人が気になってて
毎回毎回不快に感じてますw
多くのプレイヤーが欲しがるようなレア物拾ったんだから素直に喜べばいいのに
もし要らないんだったらそれ売って欲しい物買えばいいだけだろっていつも思う
ちなみにその人はしょっちゅう上のスレで晒されていますw
アレに関してはスレ住人が正しいと思うw
80
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/15(水) 07:49:49 ID:???
>>73
>ところで、支援部HPは、公式からのリンク無いようですけど、あるんですか?
チーム運営者のひとりであるクランさんは公式に載せたいらしいんですが
私とリダのカルヴィナさんは面倒事を避けたいというのもあって
「どうしたもんだろうね?」という感じです
ヒソヒソとやってる訳ではないですが
変に目立って心無い事を言われたりするのがイヤなので。
あとスクショや動画の関係で権利的にグレー(厳密にはアウトw)な部分が多いので
公式にリンクを申し出るのは犯人が出頭するような感じになっちゃうかもしれませんw
81
:
Elria
:2011/06/15(水) 09:43:50 ID:AmeM/dws
>>79
そういう場所を見に行くことはあまりお勧めできないのですけども.
読みにいくだけでもです.
その板をみる人が多ければ当然盛り上がりますよね?
そしてそこでの裁きが正しいという空気を生んでしまいます.
しかし発言者がメインキャラも明かさない..誰も責任をとらない状態で
他人の言動を叩き放題ということは言った者勝ちの出る釘打ち放題.
言われる側はどんな好みの人からも嫌われないために
萎縮した無難なプレイしかできなくなる.
そういう危険性を孕んでいると思います.
自分が正しいと思ったらそういう場所でではなく
普通のblogでメインキャラ名乗った上で主張してほしいものです.
> 毎回毎回不快に感じてますw
その場で直接文句いったり反論するのはありだと思いますよー.
もちろんご自分の責任でですけども.
>>80
規約ではSS掲載不可なのにblogでPSU日記を書けば
レアアイテムが貰えるキャンペーンをしていたとうことでしょうか?
日記にSSがあるのとないのとでは読者に対する訴求力に格段の差が
出るのにもったいない話ですよね運営戦略として.
82
:
Celen@Cokn
:2011/06/15(水) 17:06:32 ID:HKEMrAqM
>規約ではSS掲載不可なのにblogでPSU日記を書けば
いや、 www.tokumu.co.cc/team/line 見に行けば分かると思うけど、
通常、ゲームのSSを利用する場合、phantasystaruniverse.jp/support/rule/copyright.html
のような利用規約を遵守する必要があるのですが、デザインの都合上、
ほとんどできていないファンサイトが多くあります。
残念ながら、ピッピさんのサイトもこの規約に抵触しています。
自首する状態になるので、申請したところで改善要求が来るだけでリンクしてもらえませんね。
ま、そんなこと行っても、プロフ画像に規約どおりの仕方で画像張ってない方もたくさんいるし、
私のPSUフレのブログでは、そんな規約がないかのように画像使いまくっているけどね・・・
もちろん、公式ファンサイトブログでね・・・
結構取り締まりは甘いみたい、SEGAは・・・
83
:
Elria
:2011/06/16(木) 00:45:05 ID:fJoVqcgI
わかる気がします.
運営からすれば何かあったときに予防線を張って
おきたいとかそういうことなんじゃ?
書く側の立場で言えばblog内に一箇所権利表記をしておけば
okという形に改正してもらったほうがほんとは望ましいですよね.
ロゴはSSの,ひいてはページ全体のセンスに影響するので
もうちょっとそのへんを考えて貰わないと..
> 私のPSUフレのブログでは、そんな規約がないかのように画像使いまくっているけどね・・・
> もちろん、公式ファンサイトブログでね・・・
良くも悪くも空気次第というか.
本来なら容認するなら規約改正すべきなんですけどね.
そうすればもっとファンサイト盛り上がるのに.
84
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/16(木) 19:10:22 ID:???
>>81
>規約ではSS掲載不可なのにblogでPSU日記を書けば
>レアアイテムが貰えるキャンペーンをしていたとうことでしょうか?
いえいえ、そういったキャンペーンはありませんよ^ ^
Celenさんが
>>65
で冗談をおっしゃっているのは
Towserさんが
>>2
で説明されている『ブログ補正』の事ですねー。
もちろん実際にそんな補正効果はありません。
公式にリンク登録を申し出たからといってその人だけドロップ率がアップするような事もないでしょうw
2ちゃんのレアドロップ報告スレなんかでは
たまーに本気でブログ主を妬んで補正自重しろという人がいますが
「ホントにそう思うんだったらお前もブログ始めりゃいいだけだろ」という
冷静な返しがよく付いてますねw
85
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/16(木) 19:26:53 ID:???
Elriaさん
(
>>81
の前半部分について)
ご意見ごもっともです。
心に留めおきたいと思います。
つい先日も私がツイッターで話した事があるユーザーの方が
まるで変人のような扱いを受けて晒されていました
純粋にそのゲームを愛していて
真剣にプレーし、意見を口にする人を片っ端から馬鹿にして晒すのは
大袈裟に言うとゲーム運営者の利益に反する
業務妨害にあたる迷惑行為だと思うんですけどね
かくいう私も数ヶ月前に一度ツイートを晒された経験があります
それが原因でトラウマになるほど深く傷ついた、なんて事はまったくないのですが
衆目に触れる場(ツイッターの方がブログよりもパブリックな発信力が強いです)で
無用な発言や主張は控えようと考えを改めました
これもElriaさんの言われる萎縮行為に間違いないんですが…
86
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/16(木) 19:36:28 ID:???
>>81
>日記にSSがあるのとないのとでは読者に対する訴求力に格段の差が
>出るのにもったいない話ですよね運営戦略として.
>>82
でCelenさんにご説明いただいた通りの状態なのです
ウチはチーム看板からして公式制作物の流用ですし
サイトで使用しているゲーム画像の一枚一枚にまではセガの権利表記を入れていません
禁止されているゲーム画像に加工を加えた改変画像もあったりするので
悪質と判断されるケースもあり得ない話ではないかもしれません
もちろんセガの利益に反する行為をする意思はないのですが。
87
:
Towser
:2011/06/17(金) 08:49:14 ID:X5emvfsQ
うーん、なんて書こうか考えがまとまらない(文章的に)けど、↑で色々説明されてるから、おいといて。
まあ、ツイッターは強制的に見せられるから、確かにKowalskiさんがツイートした内容は、ネタバレを気にする人には晒しに値する事にはなるとも言えますね…><
でも、支援部は公式にもリンクしてないし、PSUはUOやMoEみたく『どこ所属』(PSOだとチームフラッグ)ってわかりませんから、『誰がどこのチームの人』ってわからないし、私はチームなんてものがあるなんてしばらく知らなかったです(システムにないから、自称だし)し、ブログはそんなに気にせずに書いてもいいと思います。
Elriaさんの言う様に、萎縮した無難なプレイではなく、楽しんで欲しいものです。
公式にリンクはまずい感じですから、ひっそりとだが、大いに!^^
とはいえ、せっかくあんなに立派なHPなんだから、公式にリンクして公開したいという人の気持ちもわかりますね!
そして、面倒事が起きるのを危惧してる人の気持ちもわかります!><
せめて、支援部が支援目的のチームとか、名前通りならまた違うんだけど…。
(私的にはです)
『ブログ補正』を信じて妬む人は、努力が足りんのですよ!
レアドロップをブログのネタにしてる人は、もちろん運もあるだろうけど、それはもうドロップUPブースト(課金チケット)したり、毎日何十週もハムハムしまくって、がんばっている結果だと思う。
私の知り合いに、ブログはしてないけど、色々忙しい中、
「新しい武器は、とにかく何でも欲しい!」
って、がんばってる人もいます。
(イベントミッションでしか、手に入らない武器もあるから。人から買う事も出来るけど、自力Getに意味がある)
ここに、載せてもらえるのが楽しいという人です。
ttp://pwv.sakura.ne.jp/
模型板には、
「文句を言っている暇があるなら、とにかく手を動かせ!」
って、フレーズがあるのですが、PSUなら、
「妬んで書き込んでいる暇があるなら、とにかくハムれ!」
って、とこでしょうか?w
88
:
Towser
:2011/06/17(金) 09:12:39 ID:X5emvfsQ
むむ?
聖剣x2での交換新武器きてるじゃないですか!
ttp://www.psuxxx.info/uploader/src/up8648.jpg
しかも、対応するエキストラ装備の性能もいいし、これはまた聖剣値上がってるんじゃないですか!?
安い時に買っていた人は、ラッキーだね^^
(このツイン聖剣を予想して、買い込んでいた人が知り合いにいます。まさか、本当にくるとは)
って、どれもこれも新武器は高性能過ぎる…。
しかも、みんなクバラ製!
大手3メーカーを、パチモノ屋が超えた!w
89
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/17(金) 20:37:28 ID:???
>>87
>まあ、ツイッターは強制的に見せられるから、確かにKowalskiさんがツイートした内容は、
>ネタバレを気にする人には晒しに値する事にはなるとも言えますね…><
私が晒されたのは
もしかするとTowserさんの言われるようにネタバレが原因なのかもしれないのですが
私が話題に出したミッション(しかもフリミ)が初めて実装された無印PSPo2発売から
2年以上経ってますからね(PSUにも同名のミッションがありますがそれも相当古いはず)
原因はたぶんインフィニティ関連のツイートに
間違ってPSUタグを付けてつぶやいちゃったからじゃないかな
「はぁ?フレにサポートキャラもらった?なに言ってんのコイツ馬鹿じゃね?」って感じかと
90
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/17(金) 20:44:44 ID:???
>>87
>ひっそりとだが、大いに!^^
ありがとです!私も目指すところとしてはそんな感じです^^
>せめて、支援部が支援目的のチームとか、名前通りならまた違うんだけど…。
これは長らく物議を醸してるんですよね
私もですが最初は初心者の方を向いた運営方針なのかと思っていましたし
発起人の一人であるシユウさんという方もつい最近まで初心者支援を主な活動にされてましたしw
ただ、チーム代表のカルヴィナさん当人にはまったくそんな気がなくて
「あくまで名前だけ。メンバーの人は勘違いしないでね」ってのを強調しています
ガチで初心者支援を目的に運営していくとなると
メンバー個人の時間ややりたい事をある意味で大きく犠牲にした献身的な活動が必要になると思うし
初心者支援のつもりが、逆に初心者の楽しみを奪う事になったりするケースも出てきたりと
なかなか難しいと思いますね
メンバー間でも傍から見ててやりすぎに見える事があるし
実際トラブルに発展しかけたケースが過去にありました
外部の方から見るとなおさら
「アイツらは支援の名の下にセガのゲーム運営に不利益な活動をしている(だから通報しますた)」
と後ろ指をさされる事になってもおかしくありません
あくまでこれは私見ですが
残念ながらウチのチームにそこまでの意気込みや度量のようなものは
備わっていないように思います
もちろん私など最たる例です
結局のところ閉塞しないそれなりにオープンな範囲で(範囲はゆっくり広げればいい!)
ワイワイ×ガヤガヤ交流できてればそれでいい気がしますねw
91
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/17(金) 21:00:53 ID:???
>>87
>『ブログ補正』を信じて妬む人は、努力が足りんのですよ!
>毎日何十週もハムハムしまくって、がんばっている結果だと思う。
これなんですが実は今朝、驚くべき事が起こりました!
早くに目が覚めたのでオウトリ城のCランク(2周目込みで所要時間6〜7分)をハムったんですが
周回を切り上げて部屋に戻るとビジフォンに『達人』の称号が届いていました
一体なんの称号だろう?と確認してみると
「一人でミッションを50回達成した」というんです
今朝だけで6〜7セット(1回2周目まで)はこなしたから
それまでの時点でたったの40数回しかソロで周っていなかったって事になりますよね
(下手したらストミとかもカウントされてるかもしれません…)
よく人のブログやネット上などで
「ソロで○○を100周以上したけど△△が出なかった。きっと都市伝説に違いない」とか
それに対して「都心伝説と言いたければせめて200周はしてから言え」というのを見かけたりします
そう考えると自分の50周達成(しかも超簡単なCランク周回でかさ上げ)はあまりに少ない
でも自分の感覚ではもっともっとソロ頑張っるような感覚だったんです(努力してるつもりでした)
これで「レア全然出ない!」とか喚いてたのかと思うとちょっと恥ずかしくなりましたw
92
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/17(金) 21:15:12 ID:???
>>88
>聖剣x2での交換新武器きてるじゃないですか!
デモンズディザスター(魔剣二刀流)追加の頃を覚えてらっしゃるでしょうか
私は↓このように公式サイトでスクショ付きで紹介されていたのを覚えていたので
事前の配信情報にこれがなかった今回の配信で追加されたのは予想外でした
(フレにも上記の理由で「今回は来ないと思うよ(キリッ」とか言ってましたw)
ttp://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=1334#item
>(このツイン聖剣を予想して、買い込んでいた人が知り合いにいます。まさか、本当にくるとは)
これは十分予想できたんですけどね〜
ただSグレードセイバー×2本のツインセとなると確実にそちらもSグレード
という事は使える職的にフォルテファイターかファイガン用確定で
人気職のFM、AFで使えないから
いまいち購買意欲を掻き立てられなかった人が多いんじゃないでしょうか
カンスト(9999万メセタ)を切ってる時点で十分お買い得感はあったと思うんですが
残念ながら私の場合はそれでも資金不足で買えませんでしたね^ ^;
93
:
Elria
:2011/06/18(土) 02:22:16 ID:GfZV6Ask
ダンジョンでお金稼ぎで忙しい〜.
そういえばツイッターってしたことがなかった(
なんとなく面倒で^^;
>>86
画像改変はいろんなケースがあるから一概にはいえないですけども
クレジット規定はなんとかしてほしいですよね^^;
まわりをみてどれだけのサイトが
権利表記をいれてるかを判断基準にするしかないような.
>>87
「文句を言っている暇があるなら、とにかく手を動かせ!」
いい言葉だなあー.
>>88
SSにクレジットはいるとこうなるのかあ.むうう..
>>90
もえの話で悪いけどご参考までに.
うちの場合は本気で初心者の人に対しては
お金やアイテムの支援はしてないしwikiみるのもお勧めしてません.
ただ本人にくれとか教えろとか言われた場合は別ですし
経験者の復帰or新キャラの場合はそもそも例外だし.
それでも肝試しクエの"ネタバレなしツアー"は面白かったなあ.
94
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/20(月) 21:40:19 ID:???
>>93
>そういえばツイッターってしたことがなかった(
>なんとなく面倒で^^;
登録自体はありがちな手順で簡単なものですよ
アカウントさえ持っていれば
「#MasterOfEpic」(全部小文字でも構いません)というハッシュタグを検索なされば
MoEに関する最新ツイートを抽出して閲覧する事ができますよ
いまざっと見た限りでも昨日今日だけでかなりのMoEツイートがありました
情報の速さではツイッターはかなりなもんだと思います
実際にご自身がつぶやく事は強くはお勧めはしませんけど
もしご興味があればこの機会にひとつ
情報ソースのひとつとしてご活用されてみてはいかがでしょうか
95
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/20(月) 21:45:02 ID:???
>>88
SSにクレジットはいるとこうなるのかあ.むうう..
このクレジットはオフィシャルのものですね
(PSUに備わっているスクショ撮影機能によって自動的・強制的に入るものです)
スクショを加工やトリミングせずにそのままアップする際はこれで構わないんですが
トリミング時→挿入作業がめんどう
加工画像作成時→美観を損なう
という理由で入れないケースが多いんじゃないでしょうか
マジメな人は入れてると思いますが
96
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/20(月) 21:57:35 ID:???
>>93
>もえの話で悪いけどご参考までに.
ありがとうございました
参考にさせていただきます
先月ウチに加入した初心者の方への育成支援方法を見て
私個人は正直非常に驚きました(そして感心しませんでした)
その方の装備品が6アイテム中5アイテム、メンバーからのレンタル品だったのです
C・B・A・Sランクとあるアイテムの内で
いきなりS(の中でも性能的にはトップクラス)を貸し与えられて
その人は一体何をモチベーションに遊べばいいんでしょう
たとえばBランクで、そのランクなりの良性能な武器を拾って
「うわ、ゴミ出た!要らね」って言うような初心者を
いたずらに生み出すだけだと思うのです
97
:
Celen@Cokn
:2011/06/21(火) 01:11:40 ID:Ud8eVb8g
レベル低いとS武器もてないけどね・・・
借り物と同じものドロップするまでがんばるとか、目標ができなくもない。
ただ、モチベーションはその人次第だよね?
私のように、何にもなくて、モチベーションまでもないやつもいるしwww
98
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/21(火) 02:49:08 ID:???
>レベル低いとS武器もてないけどね・・・
レベル20でも装備出来てしまうファイアーアーム/Mという武器があってだね…
99
:
Towser
:2011/06/21(火) 02:51:50 ID:OZLxAiqw
>>96
その気持ち、わかります。
というか、支援部の支援って、そういう方面なんですかー^^;
どこのゲームでもありがちな、初心者支援の典型的な失敗例みたいですね…。
私は、ユニ1やイベントロビーで低LV帯のソロとかでがんばってる&助けを必要としている人の部屋に乱入して、
「こんにちはー!GSSTの○○であります!皆さんの支援にやって参りました!支援、必要でしょうか?」
とか聞いて、必要らしければ援護として回復&バフで支援するとかで良いと思いますね。
(もちろん、職はATで、あくまで支援のみ)
後は、わからない事に対して教えてあげたり。
というか、物を直接貸すのはどーよ?って感じです。
まあ、支援部に加入した人だからなんだろうけど、支援部が支援部に支援されるのは、ちょっと…^^;
私が、初めて知り合った人(ベテラン)は、
「君の為にプレゼントを部屋に置いといたよ!あ、安心して。君の楽しみを奪わない様に、武器とか防具じゃないから!w」
と、くれたのは『ウォーキング・パノン』(家具)でしたねw
>>97
Sランク武器でも、必要能力値が低いのもあるんだよ。
例えば、ライフルで最高性能(総合的な価値。セット効果除く)と言ってもいい『ファイアーアーム/M』は、レベル20のガンナーでも持てる(Sライフルが持てるなら)ので、レベル縛りのあるGAMなんかでは特に役に立つね!
しかもこれ、イベントでポイント貯めれば、誰でも交換できた物(難易度Cを周回すれば容易。PC取引可で1500万位)だし。
あと、Sランク防具&ユニットは、低LVでも職LVによっては装備できるからね。
確かにモチベーションはその人次第で、高性能武具を貰ったりすれば、プレイが容易になり、やる気が出る場合もあるだろうね。
ただ、その武具が高性能すぎた場合、それ以上のがまずドロップしない低ランクミッションを繰り返す事になる(LV上げの為に)から、
>たとえばBランクで、そのランクなりの良性能な武器を拾って
>「うわ、ゴミ出た!要らね」って言うような初心者を
>いたずらに生み出すだけだと思うのです
こういう風になる場合もあるねというか、私の知り合いは数人こうなったね^^;
しかも、そのセリフを毎度聞かされるんだよ…。
PSUのプレイヤーは、ゲームバランスとかどうこういう事より、より強い武器防具を手に入れて、気楽にゲームで俺TUEEE!したい人が多いので、新武器追加とかあっても能力が既存のよりちょっとでも劣ってるとゴミ扱いとか多いですね^^;
(新規高性能武器を運営が、その瞬間だけのネタとして、使い捨ての様にドロップさせまくるせいもあるけど…)
まあ、PSOBBが末期の頃、毎度やたらと『イベントで経験値4倍!』とかしてたようなもんですな^^;
うん、PSUも末期だといつも思ってる!w
100
:
Kowalski=Pippi
:2011/06/21(火) 08:53:07 ID:???
>>99
>その気持ち、わかります。
ご賛同どうもありがとう!
>というか、支援部の支援って、そういう方面なんですかー^^;
ですです。
>援護として回復&バフで支援するとかで良いと思いますね。
↑こういうのではなく物質的な支援が主ですね。
これが元でおかしな事になったケースが最近ありました。
その事についてはまた別の機会に一石を投じたいと思いますw
>まあ、支援部に加入した人だからなんだろうけど、支援部が支援部に支援されるのは、ちょっと…^^;
ところがその方のチーム入りがまだ正式に決定する前の話だったんですよね
気前良く「あげる」じゃなくて「貸す」ってとこもポイントかも
相手がおかしな人じゃなかったから良かったものの
あれでもしそのまま借りパクとんずらされてたら文句言ってたんじゃないのかなー
>「うわ、ゴミ出た!要らね」って言うような初心者
>こういう風になる場合もあるねというか、私の知り合いは数人こうなったね^^;
あらあらー
でも最初に凄いの見ちゃうとそうなっちゃうよね
ほかにもよく似たケースで
上級者が初心者にいきなり効率の話をしちゃって
遊びの選択肢を狭めてしまう事がありますね
「アサクラ(とチッキ)が強くて便利だよ」って教えてあげるのは親切だけど
「アサクラ以外はゴミだよ」と教えるのは余計な真似だと思う
せっかくアレだけの武器カテゴリやPA種があるんだから
なんとなく適当に使ってみて自分が気に入ったのや
興味が沸いたものを育てるのも楽しいと思う
「アサクラとチッキ(orチョウトウ)使わないAFは地雷」とか言い切る人もよくいるけど
そういう人って確かにプレーは上手いんだろうけど人格的には地雷に私は思える
その手の人は派生的にフォルテファイターの存在否定したりするだろうしね
右も左もわからない初心者に大まかな方角を示してあげるのはいいけど
初心者の進むべき道を一本道にしてしまったら後は作業にしかならないと思う
私はそういう「支援」の仕方は感心できないしチームとしてそれをすると悪評が立つと思うなー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板