したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メタスラ5攻略スレ

7ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:19 ID:Z5DN5TQM
工場内2
エレベーターを降りて進むと前から盾兵ともう一匹
上に敵3匹くるので下のを速攻で処理して上のを撃たれないように注意して処理

階段まですすむと右の方になんかあるので(チキンなため未確認)壊してから上る
上に上って捕虜から(うろ覚え)Hを入手し進むとまたオッサンが出てくる
こんどは空飛ぶバイクみたいなのに乗った奴が(1匹1発)ミサイルを撃ってくる(大体2匹1セット)
先に進むだけならミサイル自体はヤワイのでHを撃ち始めてからジャンプすると楽に処理できる
それが終わると次は左にスクロールし始める

画面端の方で敵を処理しつつ進んで捕虜の所まで行ったら次は階段
少し上るとサイレン鳴らしてるのがいるのでジャンプして処理
もう少し進めるとスクロールが停止して階段の上下から敵が来るので
一番下の平坦な所まで戻って上撃ちしてればOK

階段を上っていくとオッサンが出てきてまた空飛ぶバイク
ここのは一番右が安地(LV4のみ確認)なのでそこにいるだけでOK
あとは階段上って左に進んで終了

8ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:19 ID:Z5DN5TQM
飛行場
少しづつ進んで敵が出てこなくなるまで倒してから進んでれば特に問題なし
Hを入手した後右に進むとオッサン(最後
1回目と同様にミサイルだけ狙った方が楽
終わったらフライヤーに乗り込んでボス

デッカイ飛行機(ボスね)
最初は左から来るので左端で待機
・左から
前方に弾を撃ちだしてその弾が戻ってくる
かなり回避が難しいので避けきれないと感じたら少ダメで抜けることを考える
・右から
ボスに扇風機みたいなのがくっついているので
(左上から)それよりちょっと下を狙う感じでバルカンをあわせておく
すると扇風機のあたりから火球が飛び出してくるので出来る限り破壊する
ちなみに青いのは壊すとHが出てくる
火球を出し終わったら画面内にある火球は出てきた場所に戻って
右に飛んでいったのは戻ってきて上下に(垂直に)ホーミングしてくる
そのあとエンジンから火を噴き出して上下に移動する
下の方にいれば上に、上にいれば下に誘導できるみたいなので巻き込まれないように

このボスはかなりムズイ。初見じゃ多分無理
発狂後は弾数が多くなるだけっぽい(見た目かわらんけど)
火球の処理の仕方でかなり難易度変わる
あと左からくるパターンがもう一つぐらいあるんだが
右端にいればパターン固定できるようなので割愛(ついでに一回しか見てないから書けない)
最後にフライヤーを残すのは難しいのでミサイルは撃ち尽くしておく
メタスラアタックするか最後まで頑張るかは任せます

9ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:20 ID:Z5DN5TQM
3ステージ
新しく出てくるロボットみたいな奴の説明

ガンナー=横に1発づつ撃ってくる意外とヤワイ(暗い青
イカツイの=頭にトゲトゲがついてる奴。攻撃パターンは見てない。ダメージを与えるとガンナーに変化?(黒っぽい色
パンチャー=近距離でしか攻撃できないが対処がかなりむずい(暗いピンク

入口
特に何もない(と思われるので)中に入る

廃工場1(この辺からうろ覚え
スクロール停止するところ以外は少しづつ進んで全て処理してから進む
あとは要所のみ
1ヶ所目
箱が積み重なってる所を一つ降りた辺りで停止
前からガンナーが来るのでしゃがんで撃つ。弾が飛んできたらきちんと避ける
後ろから歩兵とガンナーが来るので足場の左端で上撃ちで倒せる

2ヶ所目
敵が出てくるワゴンのあとの凸になってる足場を越えた所まで行く
左に向かってジャンプしつつHを撃てば楽勝

3ヶ所目
上の方のダクトにコロコロ砲弾を投げてくる奴がいるので注意して進む
もしくはHを斜め撃ちして倒しておく(当たりにくい、特にハンドガンだと無理っぽい)

4ヶ所目
破壊できる扉の眼前
後ろからの歩兵に注意しつつ扉を破壊
中にガンナーがいるので破壊して終了

10ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:20 ID:Z5DN5TQM
廃工場2
進んで行くと歩兵が数人出てきた後にスラグガンナーがある
初めて乗る人はいろいろと動かしておくこと(詳細は後述)
堅そうなのが(戦車とか)出てきたらしゃがんでから後ろに戻りつつバルカン撃てば難しいところは特にない
近距離の歩兵はひき殺す方が良い
トラックに乗ったイカツイのもしゃがんでから以下略

エレベーター地帯
ガンナーの弾はスラグガンナーに乗ったままだとしゃがんでも回避できないので降りて対処するが吉
パンチャーが初登場になるが正直キャノン+近距離パンチぐらいしか対処方思い浮かばない
誰か確実な対処法持ってる人はよろしく
それ以外はゆっくり進んで、敵が出てきたら出てこなくなるまで倒してしてから進む

11ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:21 ID:Z5DN5TQM
ボス(形容しづらい・・・
・砲台が自分と同じ高さの時(上段
3発でかい弾を撃ってくる(破壊不可?
弾速自体は遅いのでよくみて回避しよう
オナーニ暴発注意

・砲台が自分の足場よりちょっと下(中段
弾が横に飛んだ後上に向かってくるので下撃ちで破壊
たまに左→上と方向を変えた後さらに右に変えてくることがあるので注意

・さらに下(下段
中の人が出てきて合図すると左下から敵が2匹出てくる
移動中は無敵なので構えた後きちんと処理

・音波
攻撃判定はなく足場を破壊するだけ
下に敵がいなければ問題ない

パターン覚えてきちんと対処できればそれほど難しくはない(むしろ簡単
スラガン持っていけるかは不明

12ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:21 ID:Z5DN5TQM
補足&一言
1ステージ
パターンさえ覚えれば難しくはない。炎罠に注意
ボスも鬼避けするタイミングさえ覚えれば楽勝
発狂済みなら3人目の捕虜でGを入手した後にメタスラアタックしてG撃ちまくれば速攻かも

2ステージ
難敵はミサイル
堅くはないのでA→Bできちんと当てよう
ボスは正直ノーダメ無理
フライヤー残してクリアは一応できた
要火球処理能力
3ステージ
序盤は初見でも十分突破可能
コロコロ砲弾投げてくる奴のいるダクトが何か怪しい(分岐?つーかいけるのか?)
スラグガンナーエリアはしゃがんで戻るができればノーダメ突破可能
エレベーター地帯は・・・根性で。
忙しくて敵配置覚えきれなかったしパンチャーの対処がムズイ
ボスはパターン覚えれば楽勝(オナーニ暴発注意

13ロケテスレ>>77〜:2003/11/15(土) 23:22 ID:Z5DN5TQM
マスク歩兵
コイツの手榴弾は前作までの緑歩兵と比べて
かなり(1.5倍ぐらい?)飛ぶので注意
弾道は次キャラの手前あたり落ちる感じ

スラグガンナーについて
バルカンはHと同じ感じでしゃがむと前方のみ
近距離攻撃は針のついたアームで殴りつける
殴り終わったあとに(中指(針)突きだして)「Fuck you!」やるのがお気に入り
反転の隙がものすごい大きい(1秒ぐらい)
バルカン撃ちながらorしゃがみながらだと反転しない
しゃがんだほうが移動速度ははやい
ジャンプ能力は高め、結構高い所まで&遠くまで飛べる

初めて操作する人はこれらのことを確認しておいて欲しい

14ロケテスレ>>90〜:2003/11/15(土) 23:22 ID:Z5DN5TQM
漏れの主観に基づく補足等。
結構下手だから読み飛ばしてもOK。

○1ステ分岐
ボスの弾幕避けに自信が無い人はスラッグをボスに持っていける上ルートをおすすめ。
自信ある人は下だろうか?どっちかと言うと下の方が難しく感じた。
○火罠
ポイントを覚えれば怖くないが判定が以外と広いので注意、実際避けたと思ったら当たってた(´・ω・`)
○ボス戦(スラッグ有限定)
発狂前:3WAYとウィリー→潰しに注意、スラッグの場合端っこでもたまに当たる様子。
↑でも書かれているように即死する(スラッグが壊れるだけでなく即ミス扱いという意味、要注意)
3WAYは降りていれば比較的楽に避けられるので鬼避け→搭乗が面倒なら降りてボム等でもよし。
発狂後:ばら撒きとウィリー複合に気を付ければよし、↑参照。

15ロケテスレ>>90〜:2003/11/15(土) 23:23 ID:Z5DN5TQM
○2ステ
工場内序盤で出てくる戦車の下の方のは上の戦車の攻撃が来る前に処理しないと割りと危険。
下戦車のボムは結構判定広い、出来れば撃ってくる前に処理したいところ。

空飛ぶバイクっぽいのは無理して破壊しなくても一応進める。
とは言っても危険なので下の方にくる奴くらいは破壊すべし。

余談、飛行バイクのミサイルは真中辺りには攻撃判定がない(乗ったら上に跳ねる)様子。
フライヤー手前ののみの話で割りと必死だったから信憑性は薄いけど覚えておいても・・・?

○2ボス
攻撃パターンを詳しく(わかりにくく?)説明してみる。
左からの攻撃パターン
1:飛行機前方ハッチ開→小弾ばら撒き→引き戻し
2:飛行機中央辺りの砲台から自機狙い弾
右からの攻撃パターン
3:火球ばら撒き→引き戻し
ちなみに右からのパターンが3つあるわけではないっす。

回避が厳しいのは1、ダメージが安いのでぶっちゃけ当たっていいとも精神で。
3の時に失敗をしていなければフライヤーが落ちる前にはまずボスを落とせるはず。
2は中央下部から半時計周りにゆっくり動けば回避できるが滅茶苦茶に避けてるとまず当たる。
落ちついて誘導するべし。
3はとにかく注意、出来るだけ多く壊しておかないと結構回避が厳しいかも。

余談だが1の時、前方にばら撒いてる時はあたり判定がない様子。
と言っても前になんて行かない(今回フライヤーは後ろに撃てない)ので本当に無駄な話。

16ロケテスレ>>90〜:2003/11/15(土) 23:23 ID:Z5DN5TQM
3ステはまだ経験不足だから補足はやめておきます(´・ω・`)
ただガンナーの扱いについて一応もうちょっと細かく且つ簡単に補足。

2段ジャンプ可能、結構高く飛べる。
立ち状態は移動速度激遅、振り向き動作が素晴らしいくらいに遅い。
ちなみに屈状態から立ち状態に変わった直後はレバーをいれっぱなしにして方向転換しようとすると、
振り向きが出来ない様子(そのまま後退して非常に困った)
一応上方射撃と斜め撃ち可能、だけど全然斜めには飛ばないから基本的に使わない。
近接攻撃は威力が高め、3ステ道中の敵アーマーが2発くらいで沈むので結構きもちいい。
その代わり隙が大きめで使い勝手悪し、ついでに射程もちょいと短い(原住民っぽいのの斧を貫通できない)
屈状態の移動速度はメタルスラッグ程度、下にレバーをいれているため斜め撃ち不可。
近接攻撃の変わりにメタルスラッグ同様轢き潰しが可能、基本的にはこっちの形態でいる事が多そう。
キャノンはメタルスラッグと同じ、心なし遠くに飛んでる気がしないでもない程度。

結構細かくなったなぁと思いつつ、下手なりの意見をまとめてみますた。
参考になればなぁ(´・ω・`)

17その他ピックアップ:2003/11/15(土) 23:25 ID:Z5DN5TQM
ロケテスレ>>91より
1面は安全性、スコア的に見ても上ルート安定じゃないかね。
メタスラ持っていけるし、捕虜も10人集まるし、高得点アイテムも出るし。
3面はスコア稼ぐなら分岐ルート、安全にいくなら正規ルートで。

18とあるタンクバスター:2003/11/15(土) 23:26 ID:Z5DN5TQM
一応攻略記事とちょっとした情報のみピックアップしてコピペしてきた。
後は各自攻略にここ使ってほすぃ・・・。

19とあるタンクバスター:2003/11/16(日) 01:42 ID:/UT4idXk
1面遺跡の最初の炎罠のところに隠し捕虜いますた。
ちょっと記憶が曖昧ですが。
炎罠真下の石?1段目に乗った後、左を向いてジャンプ撃ちで捕虜3人ゲッツ!

2面の分岐ないのかよ?( ´Д⊂)

20とあるタンクバスター:2003/11/16(日) 01:58 ID:Z5DN5TQM
左を向いてジャンプ撃ち?と言う事は乗る前に上撃ちで取れないかね?
明日行くゲセンにおいてあったら試すか・・・。

21とあるタンクバスター:2003/11/16(日) 02:55 ID:kRSpKjdI
>>20
一度石段の上に乗ってからじゃないと無理ぽです。

一面最初のいかだで2つ目に乗り換える直前のところ、
上からナイフ兵が二人降ってきますが、降って来る位置は固定っぽいので
一人目はいかだ後方でジャンプ撃ち等で処理し、その後二人目の兵士が降って来る前にすぐにいかだの前方に移動すれば安全です。
ちなみにこの場面の直前ら辺で上の方にとかげ?が隠れています。

あといかだ地帯抜けて遺跡入ってすぐのところで、背景の鎧像の頭のとこにコイン?、
最初の窪みのとこに入って右側を撃ったら上から果物が。

2219:2003/11/16(日) 04:16 ID:BugByOKg
21さんと同じく上撃ちでは出てきませんでした。

イカダを2つ目に乗り換える直前のナイフ兵は
降って来る前に右端に移動で安定したYO!

23とあるタンクバスター:2003/11/16(日) 23:07 ID:oy2yE8HI
2面の分岐、序盤のところ調べて来てみた。
怪しそうって言われてた橋の下行ってきてみた(スラッグのった直後のとこ)

なかった(´・ω・`)無駄死に・・・。

24とあるタンクバスター:2003/11/16(日) 23:16 ID:qFeXrVpY
最初の炎罠の隠し捕虜ですが右にちょっとスクロール後、下から上撃ちで
捕虜出してる人いました。スクロール後判定が出る模様。

>>23
メタスラ乗る直前の穴があやしい。とか言ってみるテスト。
この場面までに1回死んだりしてたら実験出来るものの
慣れてミスる回数減ってきて実験出来ない罠。

4面の分岐もなし?

25とあるタンクバスター:2003/11/17(月) 00:27 ID:m0gPVGnc
4ボスつえぇよ・・・
1のボートからボートわたったあとのヘリタマ出し終わるまで放置しとくと
右からヘビーマシンガンがでてくるね。終わり際で倒すとエネミーももってける。

26とあるタンクバスター:2003/11/17(月) 08:46 ID:KNZT85Zw
1面遺跡上ルート仮面ラッシュ時、
左上(画面端)で右の盾兵士+仮面を倒す。
左上から出てくる斧を持った仮面。←斬っても斬れません(点数は入る)。
右に少し寄って攻撃すると殺せます(ボムならその場でも殺せますが)。
ちなみにここだけ点数稼いでも1面クリア時100万超えます。

27とあるタンクバスター:2003/11/17(月) 11:47 ID:4ZXJzE..
ミッション3で敵のリフト付きトラックから排気ダクトに入れば、
ビル側面エリアに行けるよ。

28メタスラスキー:2003/11/17(月) 12:26 ID:TZJJIw/c
1面のレーザー使う敵メタスラに
生身のフィオでアタックしたものの死んでしまった。

29とあるタンクバスター:2003/11/17(月) 23:53 ID:Q0Zrc0MA
>>24
流石にそれはないと思われ、誰もいかんもん。
もっと手前のところ・・・相川手前辺り、下に行けそうな所なかったっけ?
あそこが漏れは怪しいと思うんだが。

30とあるタンクバスター:2003/11/20(木) 22:44 ID:C6I7XOs.
ガンナーは基本はしゃがみ移動だな。
タンク形態になるから、それで雑魚も轢けるし、
しゃがんでたら勝手に向きを変えることも無い。
やばくなったらBで脱出できるしな

31メタスラ:2003/11/21(金) 13:12 ID:fRfUxA56
4面クリアした方います?
あのボスマジきついんですが。
攻略された方いらっしゃいますか?

32とあるタンクバスター:2003/11/22(土) 02:35 ID:C6I7XOs.
4面ボスは一部の噂ではソル・デ・ロカより凶悪らしいぞ。

33メタスラ星人:2003/11/22(土) 17:32 ID:f8pXS2ao
今日初めて5やった。連コせずにやっと4面まで行けました。
2面に分岐ないんですかね?ちょっと怪しい所見つけたんですけど。
エアバイクが初めて出てくるあたり、向こう側の足場。あっちに行けるんじゃないだろうか・・。

34とあるタンクバスター:2003/11/22(土) 19:50 ID:T.Yf/a.k
>>33
あそこは無理。試したけど見えない壁があってそれ以上先に進めん。

俺はジィコッカもどきが出てくるところの後ろが怪しいと思うんだが…

35ゲームウルフ隼人:2003/11/22(土) 23:23 ID:Vxqr8jYQ
しくしく・・・
未だに近くのゲーセンどこも入荷しない・・・。
四国は狭いよ・・。

そういえば、メタルスラッグ5ロムカセットは2/19発売決定だそうですね。

コレを待つか・・・??

36メタスラ:2003/11/23(日) 22:22 ID:fRfUxA56
やっぱり4面ボス無理だ〜・・・。
コンティニューも無駄だった・・・。
攻略した神いませんか?

37メタスラ星人:2003/11/24(月) 07:44 ID:xD03jenI
4面のトラック×2+戦闘機のとこで苦戦。
水中のイカとクラゲのラッシュでまた死亡しました。
・・・1コインじゃ無理ですぜ。

38臭作:2003/11/24(月) 10:37 ID:a3vDUd8w
福岡市内ですらメタスラ5の出回りわるいよー
もし11月中に出回りよくなかつたなら
三国戦記やるかも

答えはかんたん
アトミスは108000円で
ポリゴン
デジタルアニメ
声がかつこええ
超必殺技のデモもかつこええ

39とあるタンクバスター:2003/11/24(月) 14:42 ID:oct4tkpw
山口拳内でも出が悪い。
メタスラ5はある意味レア筐体になってるぞ。
つーかもう少し多く作ってくれんかプレイモア。
田舎に住んでる折れにもプレイさせてくれ。

40メタスラ星人:2003/11/24(月) 15:13 ID:TWIltHPA
つーかこっちも出回り悪し。隣町まで行かないとやれんし。
5のMVSカセットは179800円だから出回り悪いのは仕方ないけどさ・・。
MVSって低価格がウリじゃなかったんか?(アルカ8月号プレイモアコメントに言ってやりたい。)

41マル男:2003/11/24(月) 20:07 ID:j5F9vKQo
4面ムズ!4パターンあるけどどうやって攻略すりゃいいんですか?

42ゲームウルフ隼人:2003/11/25(火) 00:46 ID:hkXC/cTU
本気でロム待ちになりそうだ・・・。
4の傷跡がここまで尾を引くものとは(当たり前だが・・)

43マリンメッセ福岡の美川彰生をにくむ男臭作:2003/11/25(火) 16:06 ID:YAaR7tV2
昨日、天神ギーゴいつたよーん
メタスラ5プレイ、ロケテにはなかつた
1ボスの死亡寸前の攻撃で死亡
ギーゴではエスプガルーダプレイしとる人が
やたら多いです
報告おわり

39さまー 40さまー
アトミスブームつてあとがたたないですねー
熊本のアルファシステムでもアトミスでのアーケードゲームつくろーかなー
の計画を企画中だそうです
あと、別の2ちゃんねるでもケイブさんがアトミスのことがかいてあつたぞえ
(どこのかはわすれたけど)

44臭作:2003/11/25(火) 16:11 ID:YAaR7tV2
みなさーん
アイレムの
ガンフォースとか
ジオストームのほうが
絵がきれいです
あと
海底大戦争おわすれなく(ただし激むずですが)
ネオジオは格闘ゲームで十分です

45臭作:2003/11/25(火) 16:13 ID:YAaR7tV2
ネオジオばかりを意識しすぎるとモアは
倒産においこまれるばい
豪傑寺にせよ戦国伝承2001にせよレイジにせよ
ノイズの作品はクソばかりだ

46かっく:2003/11/25(火) 17:41 ID:j5F9vKQo
四面のボスってどうやって攻略すんの?

47メタスラ星人:2003/11/25(火) 19:55 ID:b9BUPSwQ
45の意見に同意。
あ、メタスラ4はメガだっけ?ノイズだっけ?

48とあるタンクバスター:2003/11/25(火) 20:00 ID:q6SQ7wxo
>>10
今更ですが、
パンチャーは確かにワンツーをしてくるので、スラガンに乗ってると
2発分喰らってしまうので手痛いですが、接近される前に破壊してしまうか、
しゃがみのタンク形態でパンチャーの背後に移動するのがいいです。
パンチャーはパンチさえ喰らわなければ、素通りできる程に無害のようです。
(実際、素通り可能)
スラガンに乗ってない状態なら、ジャンプしながら近付いていくとヤツも
ジャンプしてくるのですれ違いながら撃ち殺せます。ヤツはジャンプしながら
殴ることはできないみたいです。
ちなみにスラガンはボスの部屋に持ち込み不可です。(3面)

49とあるタンクバスター:2003/11/25(火) 20:10 ID:q6SQ7wxo
2面の飛行場のエアバイクが出てくる辺りで絶対に死んでしまう。
あそこ、どうやったらいいんですか?

50メタスラ星人:2003/11/25(火) 20:30 ID:b9BUPSwQ
隅っこでしゃがんでると良くない。ミサイルが直角に落ちてくるので。
画面中央あたりで迎え撃つように撃っていればなんとかなるのでは?

てゆーか俺そこに2回ぐらいしか行ったことない・・。

51とあるタンクバスター:2003/11/25(火) 20:43 ID:q6SQ7wxo
メタスラ星人さん、レスをありがとです。
隅っこって、左端ってことですよね?右端だとバイクが降りてくるし。
画面中央でもバイクが立ち撃ちが当たらん高さを維持しながら近付いて来て
目の前のところでミサイル撃ってくるんですよねぇ……。
でもジャンプすると他のミサイルに当たってしまう……。
先が思いやられますなぁ……。

52とあるタンクバスター:2003/11/25(火) 22:33 ID:eghj9vkU
エアバイク地帯の攻略はここの>>7>>8辺りを読む事をオススメしたいところだが一応参考までに。
一番簡単な攻略法はHをばら撒く事、ミサイルを破壊する事を意識すれば余りしなない。
地面すれすれを飛んでくるミサイルはHで破壊できないからジャンプで回避する事。
割りと右端は安全、自分と重なるやつに気をつけていればOKだがどうせボスでHなんて使わないからばら撒きで良し。
ボムを程よく撒くのも安全さがアップして良いから覚えておくべし。

そんな俺の壁は1ボスのばら撒きと4面・・・それ以外(まで)は割りと楽にいけるんだがなぁ。

53メタスラ:2003/11/26(水) 09:34 ID:fRfUxA56
4ボス攻略もどき
こっちから見てボスの突起を挟んだ右側に待機。
そこでひたすらボム&突起にショット。
上から降ってくる炎には気合で・・・。
てかこれが出来たらあのボス簡単なんですがね・・・。

54とあるタンクバスター:2003/11/26(水) 18:23 ID:85X.RriQ
2面のボスの電撃弾みたいなのが避けられません。
どうしたらいいのですか?

55メタスラ:2003/11/26(水) 20:10 ID:fRfUxA56
>>54
あれは砲台がそれを発射する兆しを見せたら右上か右下に移動。
撃ってきたら上にいた時はだんだん下に、下にいた時はその逆にちょっとずつ
動けばOk。

56とあるタンクバスター:2003/11/26(水) 21:26 ID:q6SQ7wxo
>>55さんの捕捉をするなら、
右上か右下から、上→下 下→上と動いて行った後に
それでも狭まる事態になってきたら、そのまま真っすぐ左に後ろに戻る感じで
移動するとノーダメージだったYO!

5753:2003/11/27(木) 22:38 ID:85X.RriQ
>>55さん>>56さん、ありがとうございます。
今まではあれのせいで、スラグフライヤーが壊れて運任せに
なっていたけど自身がつきました!今度行ったときに試してみます。

58匿名者:2003/11/29(土) 18:00 ID:xolSwzTo
では、小弾の避け方はどうしたらいいですか?

59とあるタンクバスター:2003/11/29(土) 18:44 ID:q6SQ7wxo
それは運任せとしかいいようがない。
よく見ると、弾幕の薄い部分があるから、そこをかいくぐるしかない。
でも1発ぐらいは貰っちゃうなぁ……。
火球の処理さえ順調なら、3セットか4セット目にはボスを倒せている筈。
小弾を3、4発くらった程度ではフライヤーは落ちないので、我慢するしかない。
でもフライヤーが既にない場合は腹くくるしかないな……。(苦)

60とあるタンクバスター:2003/11/30(日) 09:33 ID:O85BfSKY
絶対回避不能みたいな時もあるよね・・・たまに。
微妙に弾速が早いのと遅いのでわかれてるんで、
無理っぽくてもなんとか縦に避けれる事もある、一応。

61とあるタンクバスター:2003/12/01(月) 18:28 ID:OC2b/vU6
フライヤーのあたり判定はコクピットのカバーのガラス部分中心に、やや上よりになってる様子。
それ気を付ければ多少回避率アップするが・・・回避不能多い、普通に。
運が悪いとALL回避不能食らう、火弾の処理ミスらなければ問題ないんだがなぁ。
まぁ豆鉄砲はダメージ安いから、撃ちこみチャンスっちゃチャンスなんだよな。
逆に主砲っぽいのは撃ちこめないから火弾にヒット率アップ、火弾で弱ったところに回避不能豆。
こんなんで(;´д`)オァァァァァーな状況がたまに・・・まぁ今まで死んだことは無いがフライヤーが落ちかける事は多いな。

62匿名者:2003/12/01(月) 21:37 ID:xolSwzTo
そうですか。アンサーありがとうございます。
おかげで1度だけノーミサイル1ダメージ(小)だけで得点かなり稼げました。
でも結論通り「運」にはなりますが、電撃弾のよけ方はコツつかめました。

63デコフラッシュ!:2003/12/01(月) 21:45 ID:Kl27.2RU
あのね、いち面のぼす、1回も死なずにみんなこせますか?ぼくは、
他の人から「メタスラの天才」と呼ばれてますが、初めてなので、
死んじゃって・・・・。

64とあるタンクバスター:2003/12/02(火) 02:59 ID:QRWeo/gw
>>3>>4の攻略法がおすすめです。
まずメタスラを手に入れて
ウィリーだけには気をつけてれば大丈夫だと。

天才も何もメタスラって覚えてナンボだから……。
仮に一回やって結構進めても、それはマグレだったりする。

65メタスラ:2003/12/02(火) 10:30 ID:fRfUxA56
4面まではやっぱりノーミスでいけるんですが・・・。
やっぱり4ボス・・・・。
あれで一気に氏ねます。
だれか攻略しました?マジで無理。

66匿名者:2003/12/03(水) 00:58 ID:xolSwzTo
メタスラシリーズってのはクリアすることだけを考えたらすぐ出来そうなんだけれども
醍醐味はスコア競いのゲームなので、なるべくノーボムで捕虜全部捕獲してスコアを稼ごうと思ったら
どうしてもどこかで何でもないイージーミスが出てしまう。あれって相当お金勿体無くて腹立った。
皆さんにもありません?

・MISSION4について
 水中エリアと急な坂にいるバズーカ兵と弾爆弾を投げる兵士が曲者だ。あれはムズイ

67メタスラ:2003/12/03(水) 10:08 ID:fRfUxA56
>>66
あれは今の所自分はボム安定・・・。
MISSION4むずいっす。

68とあるタンクバスター:2003/12/03(水) 18:59 ID:QJgMlz.k
4ボスは前側にいったほうが楽な予感

69とあるタンクバスター:2003/12/03(水) 23:44 ID:h1eAgb2Y
>>68
前面の榴弾砲にぶっ飛ばされる罠。
あれ発射間隔かなり短いな。

70メタスラ星人:2003/12/04(木) 17:13 ID:mO8uGZQo
ムービー観て思った。

  ・・スライディング・・・かっこイイな。マジで。

71デコフラッシュ!:2003/12/04(木) 21:47 ID:FKZv7bvk
スマン。スライイィィンディング忘れてたーーーー

72デコフラッシュ!:2003/12/06(土) 08:34 ID:qbNwKs46
1ボスってどうたおすの?    俺もぅ即紙ねます。

73メタスラ:2003/12/06(土) 10:04 ID:fRfUxA56
72>>1ボスはどこら辺が具体的につらいですか?
大体は左端で見てよけれると思いますよ。
発狂後までメタスラ残ってると楽です。

74とあるタンクバスター:2003/12/06(土) 13:33 ID:YHVjGS6.
多分生身でやってるんだとおもわれ。

75SABA:2003/12/08(月) 18:36 ID:KqzrRrvM
とりあえず、
生身でプレイしているのであればスラディングを活用すると若干楽になるよ。
ただ、一面のボスに限らず、スラディングの暴発に注意しよう。
焦ると暴発しゃすい。
レバーはニュートラルを意識するのが「5」の課題だと思われ。

76メタスラ:2003/12/09(火) 08:35 ID:fRfUxA56
生身は結構つらいかもしれませんね。
メタスラは?乗ってないんでしょうか。
クリア時ボーナスも入るので、もし乗ってなかったら是非乗るべき。
もし壊れてしまうようなら、どこらへんで壊れるのか言って貰うと助かります。

スライディングは本当暴発注意ですね。
有効活用すれば強いんですが、暴発→死は一番切ないので。
あれ、もしかして4面ボス攻略はスライディングにあったりするのかも・・・。

77とあるタンクバスター:2003/12/11(木) 03:21 ID:85X.RriQ
4面の坂道にいるバズーカ兵ところころ弾を投げてくるところは
どうしたらいいいのですか?ボムを使っても届かないのでいつもあそこで
1ミスしてしまいます。

78メタスラ:2003/12/11(木) 09:02 ID:fRfUxA56
ボム届くところまで行ってボムですよ〜。
届かないのは、もうちょっと近づいても大丈夫だと思いますので。
ただあそこはやっぱり自分も安定しませんが。

79とあるタンクバスター:2003/12/11(木) 17:05 ID:V7L4gsV6
ころころ兵さえボムで倒せれば、実はバズーカはしゃがんでると当たらない。
じりじり近付いて斬ればOK。

80とあるタンクバスター:2003/12/11(木) 21:36 ID:85X.RriQ
>>メタスラさん、>>79さん、ありがとうございます。
次に行ったときに試してみます。今日やって坂道越えたけど
コンテナゾーンで迫撃砲撃たれて微妙な死に方だった。

81:2003/12/13(土) 21:14 ID:AsIQWv1w
ネオジオのメタスラ5が2月19日に発売すると出てた。ファミ通に値段は39800円

82SABA:2003/12/15(月) 11:49 ID:4ZXJzE..
毎度の事やけど、さすがな値段やね(;´д`)

83デコフラッシュ!:2003/12/15(月) 21:43 ID:yDCmDmww
1面の赤い(シャアか?!)巨体メタルスラッグ、どうすりゃ
いいんですか!?ほんと、ムズ

84SABA:2003/12/16(火) 14:59 ID:KqzrRrvM
1面のボス攻略これでもどうぞ。
http://www20.tok2.com/home/violence/metalslug/

85とあるタンクバスター:2004/01/01(木) 01:34 ID:5RF4auys
カキコないね・・・

86YOU:2004/01/05(月) 16:30 ID:.400TJvw
僕は1面のボス生身でしか戦ったことなかったのですが昨日初めてメタスラありで戦いました(上ルート行ったのも初)。・・・しかし、逆に非常にやりにくく押しつぶされて死亡。それで調子が狂ったのかさらに1回死亡。やる気がなくなり次のステージでわざと死んで終了。でも生身で戦うのもあきたのでメタスラありでの攻略法をどなたかぜひ教えて下さい。

87とあるタンクバスター:2004/01/05(月) 23:12 ID:GshpKJmw
開幕にキャノンありったけとバルカンをブチ込む>ボス発狂>温存したボム20発全部投げる

これなら大抵殺られる前に殺れる。

88とあるタンクバスター:2004/01/05(月) 23:26 ID:74ePKG8M
>>86
俺は普段、メタスラに乗って戦ってるから逆の場合事故死したりする。
以前ボタン配置がいつもやってるところと違うゲーセンでプレイしたら開幕キャノンの変わりに開幕メタスラアタックが・・・_| ̄|○
その後1ミスして倒したよ・・・。
方法としては>>87で正解。
ちなみに敵の攻撃はちゃんと避けろよ、瞬殺パターンにもって行こうとして捨て身でやると逆に失敗する。
上手くいけば一度も踏み潰しされる前に終わるから楽。

89メタ5マン:2004/01/10(土) 21:37 ID:bKb.k2uc
5のラスボスをノーミスでの攻略の仕方教えて!!

90なんかヤバめ:2004/01/15(木) 18:32 ID:UqSGDCmM
ステージ1のボス戦の前。
正確に言えばメタルスラッグを入手する一つ前の場面で
シールド兵と仮面男が左上やら右上やらから集団で襲ってくる
(固定スクロールのところ)場面で、
右上の仮面に近距離攻撃したら斧でガードされそのまま連打してたら
延々とナイフをガード。
もちろん500点入ってます。
うんでもって、左上と左下にいたシールド兵はこっちが近づかない限り
ぜんぜん攻撃してこないわ、ステージの真ん中にいた仮面は
ジャンプしてもこちらに攻撃が届かない様子で、
時間が無くなるまで延々と500点稼げました。

仮面男が必ずしも斧でガードするわけではないので、
再度そこを試しても再現できませんでしたが、
仮面男にナイフをガードをさせればもしかして場所を問わず
延々と時間切れまで500点稼げるのではないでしょうか。
ちなみにシールド兵と違ってナイフ攻撃続けても
ガードが解けません。

嗚呼、調整不足。

91鳥塚春菜:2004/02/07(土) 03:40 ID:zj1wyEkg
2面の最後の吊り橋で焦ってる人とか多いかもしれませんがキャノン砲使わなくても行けます。
吊り橋の最後の方にいる車を倒さなくてもレバーを→に入れていれば落ちることはありません。
すなわち、車から出てくる兵士を全員轢いてから車壊した方が点数になるということです。

92Hマシンガン:2004/02/07(土) 21:13 ID:.HwqAu02
そうだったんですか。今度試してみます!!

93とあるタンクバスター:2004/03/13(土) 23:23 ID:F18TcY6w
ナイフキャンセルのコツを教えて頂けませんでしょうか?

94とあるタンクバスター:2004/03/13(土) 23:26 ID:F18TcY6w
点数どのくらいいきますか?

95とあるタンクバスター:2004/03/22(月) 22:08 ID:VWp/JGOI
ナイフキャンセルすればカンストいけるよ

96とあるタンクバスター:2004/11/23(火) 09:03 ID:ql5hemPg
ラスボスrevel8弾が早すぎてノーミスでたおせん

97左翼人間:2005/04/16(土) 08:51:12 ID:LLhVg9vA
今現在、「メタルスラッグ」というシューティング
ゲームが流行しています。うちの息子(36歳、無職)も、
「おもしれ」とやっています。
ゲーム屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。
ところで、「メタルスラッグ」は12歳以上が限度なのですが
小さい子供が、やっているのを発見しました。このような小さい子供がシューティングゲームをやること=右翼、ファシズムなどの軍国主義の再来を予言しているのでしょうか。さらにこのゲームに出てくる、「モーデン」という敵の司令官がサダム・フセインやヒトラー、スターリンに似ているのです。さらに近接攻撃時に、体がバラバラになったり、戦車でひき潰したりと残酷な表現ばかりあります。
このゲームは、「モーデンという敵の司令官に仲間を殺された主人公が生き残った仲間を集めて反旗を翻す」という内容ですが、仲間を奪ったから残酷な殺し方をしていいのでしょうか?
こんなゲームは平和主義化の日本には不要です。スタッフの皆さんには、戦争で亡
くなった方はいないのでしょうか。平和を愛する人間らしい気持ちは
ないのですか!なによりも平和が一番です!
また、火炎放射器やミサイル兵器などがでて来ますが
火炎放射器やミサイルは大戦中にナチスドイツが開発していたものです。ファシズムが復活します!
このゲームが、軍国主義を扇動して
いる危険なゲームに見えるのは、私だけでしょうか。

98メタスラマン:2006/01/21(土) 20:10:11 ID:K.xFAtws
一面のボスはメタスラがあれば楽勝。バルカン攻撃は鬼避けを使えば楽です。但しメタスラに乗るときはタイミングに注意しましょう。

99メタスラマン:2006/01/21(土) 20:14:06 ID:K.xFAtws
93さんへ。ナイフキャンセルはまずしゃがんでて敵を切った瞬間に今向いてる方向とは逆の方を向くとモーションをキャンセルできますよ。但し敵が斬られたか確認してからキャンセルしましょう。

100とあるタンクバスター:2006/01/22(日) 14:46:36 ID:gmMMO8zA
>99
亀レスにもほどがある。2年前だぞオイ。需要の終わったスレをageるなよ。

101メタスラマン:2006/01/22(日) 22:31:05 ID:iOm2rXpQ
あーそうですね。初めてここ見たんで。そういえば100さんはメタスラ5何点いけますか?僕は約280万位です。メタスラ2は500万位かな。

102メタスラマン:2006/01/22(日) 22:38:48 ID:iOm2rXpQ
メタスラ6は何か雑誌見ると血も出てないし、グロくなくなったんでしょうか。しかもイージーモードはメタスラを舐め切ってますよ。何で初期装備がヘビーマシンガンなんでしょうか。多分キャラの中で僕が使うのはクラークだけかもしれません。後フィオとラルフはいいとして、その3人以外のキャラは稼ぐのに向いてませんね。

103メタスラマン:2006/01/22(日) 22:45:28 ID:iOm2rXpQ
多分もうみんな知ってて、(雑魚プレイヤー以外)亀レスだと思いますが、メタスラ5のスラグマリナーで永久無敵ができますよ。あとその後の水中トンネルで早く行くと捕虜が沢山いる通路前に指揮官が出ます。

104とあるタンクバスター:2006/01/23(月) 17:12:37 ID:sGJcNMDI
>>メタスラマン
厨はとっとと失せろ。ここにカスみてぇなこと書く前に友達作れ。
見ててウザイ。死ね。

105とあるタンクバスター:2006/01/27(金) 18:26:53 ID:QaCK5Bxg
>>104
お前の方がうぜぇよゴミ

106とあるタンクバスター:2006/06/09(金) 18:16:39 ID:7VI9Pfqw
>>105
まあどちらかといえばお前のほうが断然うざったい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板