したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ヒーラー】支援職統合スレ【バッファ】

1アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 12:34 ID:Vf9r7Qf6
このスレは支援職統合スレです。ヒーラーだけでなくバッファーも含みます
一次転職:クレリック、オラクル、シリエンオラクル、シャーマン
二次転職:ビショップ、プロフィット、エルダー、シリエンエルダー
     オーバーロード、ウィクライヤー
場合によってはソードシンガーなども含まれたりします

前スレ
【ヒーラー】ヒーラーの権利を主張する会【総合スレ】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/11650/1077170918/

338アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 13:06 ID:3ciIHjhY
いちばん嫌われるのは>326みたいなタイプなのは間違いない罠
自分の文をリチャージとヘイスト、シリエルとプロフを入れ替えて読み直せ

339アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 14:11 ID:tNS0AzHo
皆ヒーラーなんだし、仲良くやればいいじゃん。
Lv詐称についてだけど漏れも
>>337に賛成
Lvだけ上がっても意味無いって話はさんざ既出だろ?
PT三昧の割にお金が貯まると思っておけば精神衛生上も問題なし。

340アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 14:54 ID:pThOwXn6
魔法職のスレみると、どこも激しく青芝だな。

プロフ>ウィクの範囲エンチャいいな、上位ヒールいいな。
ビショ、エルダー>強いエンチャいいな。
シリエル>詠唱速度とMP回復早いのいいな。
ウィク、オーバー>デジャカル パアグリオ!

って感じか。
どの職もいいとこばかりじゃないぞ。

341アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 15:20 ID:NZzoSEB.
>>340
マテ、最後のがなんかおかしい。・・・いや、正しいか。

342アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 16:31 ID:eXsJvfyI
>>339
そういう話じゃなくて、自分だけおいしいところを
持ってこうとするのが許せないって話じゃないの。
そんな奴と何時間も連れ添うと思うと、他にも何かしてくれそうで嫌だと思う。

343アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 16:38 ID:EjNfX5Q2
>>342
どこかでexp吸い狙いは両方マズーという話を見たな。どこだっけ。

だけど、高レベルの戦士系なら被ダメ少ないし、与ダメも同じ武器でも高くなる。
ヒーラーは楽になるし、同レベルならちょっと無理目の敵も倒せるようになる。
高レベルのメイジは。。。どうなんだろ。あんまりうまみは無いか。

344アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 17:33 ID:nKfxRzOI
プロフィット・ビショップの方に質問。組むならプレイン、シルレンどっち?どっちもヤダってのはなしでお願いします。

345アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 18:15 ID:F1Zb.Z2I
おまえとペアを 組む前に 言っておきたい 事がある
かなり厳しい 話もするが 俺の本音を 聞いておけ
俺より後に 歩いてはいけない 俺を置いて 行ってもいけない
ヘイトは上手く使え 俺殴られているから
出来る範囲で かまわないから

   忘れてくれるな 拾うのショートカットが無い男に
   アデナを拾える はずなどないって事を
   おまえにはおまえにしか 出来ないこともあるから
   それ以外は口出しせず 黙ってmobに殴られていろ

おまえのHPと 俺のMPと どちらが大切か 分かるよな
リンクするmob 賢くこなせ スリープがある 失敗した
エンチャントの時 走っていくな それからそこで 殴ってんな
俺はモロクソ柔い すぐ死ぬと思う 死ぬんじゃないかな ホラ死んだ

   レベルは二人で 上げるもので
   どちらかがソロして EXP吸われるペアはないはず
   おまえは俺のところへ POTを捨ててくるのだから
   座る場所はないと思え これから俺がおまえの解毒剤

どんどん育って年をとったら 俺より先に死んではいけない
例えばわずか30秒でもいい 俺より先に逝ってはいけない
何も持ってない 俺の体を守り ヘイトオーラと UDを使え
おまえのおかげで リターンできると 俺が言うから 必ず言うから
   忘れてくれるな 俺の相方は
   相方は 生涯おまえひとり
   忘れてくれるな 俺の相方は
   相方は 生涯おまえただひとり

346アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 18:18 ID:G4TxTj.w
>>343
自分よりLV下の敵を倒す場合は詐称しても意味ないが、
クルマPTの場合はLV30〜のころから40越えの敵を倒すので
自分:LV40 周り:LV30〜35 となると詐称するだけの価値が出てしまう
逆に言うと45位の人が40と偽って1F大人数PTに紛れ込むのは微妙

347アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 18:25 ID:q41C.1SU
>>345
ちょっと感動したよ。

348アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 18:39 ID:ScOQnY9c
>>345
さだまさしいいね

349アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 18:52 ID:eLoLiP92
>>345
うまい

350アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 19:10 ID:oxjEXksY
>>345
すげえ馬鹿っぽい女房だなw

351アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 19:46 ID:F1Zb.Z2I
おい、UD使ってる相方を置いてリターンしてるんだぞ。感動してる場合じゃない。

352アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 19:50 ID:E/y91Bm.
>>344
どっちも微妙だけどどっちかといったらプレインかな。というか、シルレンとPT組んだことないのでよくわかりません。他の方感想どーぞ

353アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 20:14 ID:tNS0AzHo
PTリコールじゃないのか…

354アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 20:15 ID:R5lL00WE
プロフィットなら弓と組んだら相当強そうだが。。。
ビショップは・・・。

355アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 20:54 ID:OaJZPnHU
どっちにしてもエルフなんて攻撃力弱すぎて組む気にならん

356アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 21:16 ID:sMxPMYa2
組むなら人間か?

357アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 21:57 ID:CBXJgSDo
>>345
d(゚ー゚*)

358アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 22:27 ID:BMfHzW8I
>>345
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

359アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 22:39 ID:D9ecrjh6
>>345
関白宣言か。上手いぜ。ぐっじょぶ!

360アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 23:18 ID:UyqJg.BU
かってに作り話語って盛り上がって
んじゃねぇよ!まったく反吐がでるぜ!
どうせテメエ等友達なんて出来なかったんだろ
う?ゲームで思い出とか何言ってるの?
しかしまぁ作文能力が高いのは認めるよ
たくさん妄想話書いてくれやw

361アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 23:25 ID:bLhSs6l2
むりして書いても、どうせ
ずっとソロでしこしこ狩ってるんだから
かん白宣言なんてやめとこうぜ
しかし、PTってどんなメリットがあるのかわからんし
いろいろありそうだとは思うが、俺は
ネカマのDEでソロを満喫しますよっと

362アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 23:28 ID:VGPktXrA
>360
なんか一番妄想が詰まってそうな文章だネ!

363アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 23:33 ID:MOY3OOUk
む?ヘイスト万歳が多いが、ホントに助かるのは敵の攻撃回数を減らすウィンドシャックルだぞ。
あうエルダー擁護に微妙になってねーや。orz

>>360頭堅いな。それもまたヨシ。

364アデンの名無しさん:2004/04/22(木) 23:50 ID:avT5/MOI
>>363
に同意してみます。

自分プロフィットでPTのエルダー・シリエルを傍から垣間見てるのですが
タンカー・ヒーラー助けるのに一番有効なのが肉体の強化はもちろんですが
ウィンドシャックルで敵の攻撃速度を大幅にダウンさせる事。
タンカーが敵からダメージを受ける回数を大幅に減らすことができるので
ヒーラーも大助かり。(だった・・・ただヒーラーの仕事が減った

レベル1ウィンドシャックルはどうってことないように見えたのですが
レベルが上がるとあれほどまでにダウンできる魔法だとは思いもしませんでした。

ちなみにプロフィットの自分は短剣職とペア狩りすることが多いです。
リチャージできればと最近感じます。(それが人間の短所なわけでして

DEMを育てようか検討中...

365アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 01:08 ID:Q8QGKPsE
>>361は若干無理あるけど>>360は結構いい感じに出来てるな・・・
釣られそうになった

366アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 01:12 ID:a4USYu5M
>>363
頭堅いのはあなただべ〜立て読みしる。

367アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 01:29 ID:jmitazkk
縦読みに釣られたふりキター

368アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 01:33 ID:Ry5pm/Go
車塔LV45〜ヘイストできる人募集〜



オツカレ

369アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 01:34 ID:enGz9yM6
流れ切っちまうが
どこかに魔法によるヘイト上昇度合いが分かる所ないかな?

ヒールよりBヒール、BヒールよりGヒールがヘイト上げちゃうのは分かる

んじゃ、ウィンドシャックルとかルーツ、スリープは
ヒールよりヘイト上がるのかとか知りたい(buff系も)

俺はオラクルだから特にウィンドシャックルかな・・
効果の特性上、交戦直後に撃ち込みたいが
どの程度ヘイト上げちまうもんなんだろ

カースウィークネスとかも確率悪いから敬遠されてるが
ヘイト上昇度合い低いなら気にせず撃ち込めるわけだしね

370アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 01:50 ID:g8oC0xPA
>>369
そのての情報を扱ったサイトは見たことないですね
ゲームシステムでヘイトの値が決まってるんでしょうけど
これをプレイヤー側が測定するのは非常に困難ですからね・・・

371アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 02:23 ID:Rd3jfQtk
ヘイトシステムの詳しいところは殆ど解ってない
アクティブの周りで歩いただけでヘイト上がったりするし、自己buff系はヘイト上昇率低そうな気がするし
FAや最初のターゲットのヘイト量もどう違うのか解らない

とりあえずオークbuff>ヘイト>buff>ヒールって事しか解ってないんじゃないか?
一説にはダメージも回復も1ポイントは同質とか言われてるがこれじゃWIZの魔法の跳ねやすさやバトルヒールが説明つかないし

372アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 02:28 ID:wUALOvcY
オーバーロードを目指す兄弟はまずこれに目を通すことを勧める
http://lineage2.parfe.jp/news/orc.htm
韓国語を日本語訳したものなので少々読みにくいだろうが我慢してくれ

>>286
好奇心から尋ねるんだがレボレボでスタンできるのかい?

373372:2004/04/23(金) 03:02 ID:wUALOvcY
投稿するスレ間違えた。忘れてくれ

374アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 03:14 ID:V5esmnw.
私プロフ。
こっちから見るとリチャージほどうらやましいスキルもないよ
buffやヒールって、自分でMP調整するのが難しいのな
ルーツで被ダメやらbuffの種類数調整、つーても大した差じゃない
HPが減ったらヒール、buff切れたらbuff、て感じ。
結果的にはMPが有り余るか減っていくかのどっちかなのよ
その分リチャージあればMP有り余る狩場で前衛に回して、乱獲つー手法も出てくるしね。
レベルアップ間際のMP消費とかも使える。
プロフだとBHで微妙にがんばる程度しかできない。

ただ、ビショは今きっついと思うね
buff打ち止め、アキュはプロフも持ってる。
莫大なヒールも今は意味がない。
逆に攻城戦とか始まったらビショマンセーの時代がくるんじゃないかな
沢山いて困る職業ってわけでもないし。

短剣アタッカー、プロフ、エルダーとか結構いいよ
エルダーのbuffでもプロフ一人でやるよりは負担減るし、
アジリティがあれば短剣アタッカーで前衛もこなせる。
重装備プロフがFAとって後ろからって方法もできる。
基本はプロフヒール、エルダーリチャって感じでやると、
タンカーアタッカープロフで組むより効率良かったりもする

ウィンドシャックルについては有用スキルってはじめて知ったので、
知り合いのエルダーシリエルに薦めてみるよ
ちょっと前にプロフのdebuffの話が出てたけど、これは微妙
かかりにくいカースウィークネス一つあるだけっていうのがいまいち
ソロの時FAに使える程度じゃないかな

375アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 06:44 ID:XBA.Z3dk
ウインドシャックルはLv3から。
それまでホント決まらない・・・

376アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 07:37 ID:pzz.WgWU
>>ウインドシャックルはLv3から。
それまでホント決まらない・・・

まさにその通り。覚えるのは効力3を覚えるレベルになってからでも
いいかもしれません。それまではシャックル分のSPは節約しておく。

377117:2004/04/23(金) 08:39 ID:hUcBLlVc
決まらない、って成功しないってことですか?
同様な事がOMのマッドネス・フィアーにあるといいけど聞かないなぁ・・・(´・ω・`)

378アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 09:20 ID:Goo.V/Vs
29シリオラですが、lv3になるとウインドシャックルがホールド並に成功するってこと?

でも、lv1のときは貴重なSP使ってとって心底がっかりしたけど、lv2はそこそこ効くと
言う感想だけどな。PTでしかつかわないけど次々とmobを狩っていくなかで何回か
に一回でも効くとMP使用量が莫大になってきてるヒールの回数を狩り一回のトー
タルである程度へらす効果がある。まだ、自分のlvだと魔法攻撃もいくらか効くので
攻撃かシャックルか迷うとこだけど強い敵だとシャックルに賭けたほうがMPの持ちがい
いかなー。

379アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 10:28 ID:E5P7/Dog
シリオラならレベル37の転職クエストの時にシャックル持ってると地味に便利。

380アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 10:36 ID:g8oC0xPA
シャックルもレベル3になるとソロ狩りで毎回使うっていう戦法もありになる
特にシリエルかな、エンパで魔力が高いし、ライフ少ないから効果的

381アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 11:20 ID:QuUJxM/s
ウィンドシャックルlv3はルーツlv12よりも成功率が高く、
ソロ狩りやクルマ塔でのペア狩りに非常に有用なのでお奨めです。
DEならば37転職クエの時にlv2を習得するのが良いでしょう
(lv2の成功率はSpS使用でもかなり低いですが攻撃魔法使うよりはマシです)

ただLv3はMP消費量もルーツと変わりありませんので3人以上のPTでは滅多に使用しません。
ヘイト値も高くタンクが1発殴る前に詠唱が終わってしまうとこちらへ向かってきますので
ヒールのMPが足りているのであればわざわざ危険を冒すことも無いと思います。

382アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 11:44 ID:QuUJxM/s
あとウインドシャックルとリチャージを評価してくれるのは嬉しいですが
ヘイストより上みたいな書きかたされるとさすがに違和感憶えますね。

あれはヘイスト持ち募集って言うのも当然なぐらいの神スキルです。

前衛さんやプロフィさんはヒーラー募集と書くのかもしれないですが
エルダー、シリエルはまずプロフィット(orウォークライヤー)募集するのが普通でしょう。
ちなみに私はシリエルです。詠唱速度(軽鎧時323)とMP回復速度でプロフィットに
ヒール役としても劣るのでコンプレックス確かにあります(笑)
でも52まで上げればヒールでも負けないだろうと期待を抱いてがんばりますヽ(´ー`)ノ

383アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 11:59 ID:LnWnzVVM
1匹ごとにシャックル撃つんだから仕事が減るわけではないぞ
それでもヒールは要るわけで
しかも敵の攻撃速度遅くなっても糞前衛には有難さが分からないだろうな

384アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 13:48 ID:2xxt/q/I
316です。お察しのとおりシリエルです。
と言うか隠すように書いたつもりもありませんが、書いたほうがいいですね^^;

蒸し返すよう出なんですが
このスレ見てるスポ職の方でソロメインの方が居れば、エルダーやシリエルとペアしてみることをお勧めします。
取得できる数が数倍になるようです。(どちらも多い職業ではないかもしれませんが・・・

さてヒールの話です。
シリエル的な話かもしれないですが
前衛のHPがかなり少なくなったとき、ヒールを2発打ちたくても遅いので打てません、
そういう時はバトルヒール>ヒールと言う感じで打つと良いかもです。
グレータヒール>ヒールと言うのもあるのかな。

またペア狩り時のBUFF時間ですが、
BUFF時間はシリエルにとってかなり苦痛なので、工夫する必要があると思います。
私の実感だとホールドするとモンスのHPが1/3くらいになるまで前衛にタゲは向きません。
この時間を利用してBUFFをかけると良いかもしれないです。
白い敵なら武器にもよりますがシリエルはホールド成功率が9割くらいにはなりますから。

385アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 18:14 ID:X8am/Xhk
>>382
>>でも52まで上げればヒールでも負けないだろうと
プロフが52になればヘイスト&バーサーカーで
果てしなく差が付くような・・・


>>384
今度はまともなこと書いてますね

「スポドワと組むなら」そりゃリチャあるほうがいいと。。。
エルダーとシリエンどっちと組むのがいいのかは分かりませんが。

386アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 18:31 ID:5tG7KYog
すいません、教えてチャンなのですが
韓国のサイトでプロフのヘイストの検証してたサイトがあると思ったのですが
どこにあるかご存知の方いませんか?
きちんと数値で出てるやつで分かりやすかったのですが
お気に入りから消えてしまい・・・。
あれ見た時はノーマルとヘイストの差に衝撃を受けたんですが。

387アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 18:46 ID:3nUR4R8A
>384
 ええと、ここで話すより魔法ダークエルフすれ逝くよろし。
 話題も非常にシリエルに特化してるので他の職にはぴんと来ないと思う。
 とりあえず、ヒールの話とかするのは止めてくれ、同職として恥ずかしい。

>385
 シリエルorエルダー+バウンティ
 この二人だけだと、このLvの狩場(クルマやフェアリーやDV)だとちょっと
 きついと思うがどうか?
 シリエルの場合、自分の経験だとリチャージするMPがほとんど残らなかった。

388アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 19:51 ID:wUALOvcY
>>384
どれもその通りなんだがすべて既出
聞かれてもいないことをいきなり並べたのは
つい最近知りましたとかそういうのであろうか

水を差すようで悪いけどスポドワ+リチャ耳長族の代わりに
リチャ耳長族なし+スポドワ2人でも同様のノンストップスポイルが可能
方法は至って簡単、どちらかをスポ役(A)にする。
スポ役(A)のMP尽きたらスポドワ(B)と交代

ただしスポドワ2人もリチャスポコンビも集めるのに同様の手間を必要とする

389アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 20:29 ID:BP28qgBQ
当方、オラクルをやってるものです。
リチャージについてちょっとお聞きしたいのですが
いわゆるリチャバグは、詠唱者と対象にLv差があると効果が薄いということでしょうか?
自分の体験だと(以下全てリチャLV2で)
①自分lv32 対象lv36 の時にMP回復量13
②自分lv34 対象lv38 の時にMP回復量5
③自分lv33 対象lv31 の時にMP回復量18(?)くらいと言われたの確証なし
という感じになったので仕様として、
「対象のlvが高くなるにつれて低Lvリチャが効かなくなる」
のではないかと思うのです。
高Lvで自分LV=対象LVの状態、かつリチャLV1or2で実験できるかたが
いらっしゃったら試して頂けないでしょうか?

390アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 20:31 ID:BP28qgBQ
お聞きしたいのか、試して欲しいのか主題をハッキリさせろ俺…orz

391アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 20:41 ID:PTd/j6rY
>>389
その仮定で多分合ってる。

392アデンの名無しさん:2004/04/23(金) 21:41 ID:2xxt/q/I
>>385
それぞれの職が個性を生かせるようになってほしいですね。
狩場のバリエーションが増えれば良いなーと思ってます。

>>387
>>388
スポ2+他職だと3人で分配でおいしくないと避けられそうですが・・・。
適正Lvが光りやすいので、2人でいけるくらいの狩場が普段狩場としては良いようです。

ヒールの話題は
最近発見したと言うより、ペア相手にBH>HでMP調整をしたりする人は珍しいと指摘されたのがきっかけ。

ペア等で少し強い敵に遭遇したとき、前衛のHPは結構減ります。1/3〜1/4とか。
ただ前衛のHPが減ったとしても殴ったほうがいいと判断する場合があります。
ヒールして時間かかるよりも、倒す直前で BH>H の方がさくさく行けると考えられるからです。
素直に殴るのやめてヒールしろってのは無しで・・・。
気になってるのが グレート>普通 どうなんだろう。

自分シリなので、シリならこうしますっていう話を書いてるつもりですが、今度は上手くかけてますか?
自前職持ち上げた職下げるつもりは無い。
それぞれやり方を工夫できればいいと思うのみです。

393アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 05:17 ID:q3Fu0VGg
>>382
374だけど、私に対するレスかな?それとももっと前の発言のやつかな?
私はヘイストが下、リチャージが上って概念はないですよ
確かにヘイストが神スキルなのは同意ですし。
ただ、プロフは高Lvシャーマンに上位互換があるんですよね

言いたいことはヘイストないヘイストないって嘆かずに、持ってるスキルを誇って欲しいなと思ったのです。
劣化プロフ、劣化プロフって声高らかに叫ばれても困りますよ。
プロフは少数PTバッファ、シャーマンは大人数PTバッファ。
ビショはヒーラー特化、エルダー、シリエルはMPも回復できるヒーラー。

プロフ側から見たらヘイストがあるのが当たり前だから実感わきにくいけども
それと同じようにリチャージ、シャックルを感じるんじゃないかな?

394アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 06:40 ID:lCUxewBs
超遅レスだけど言わせてくれ>>345俺はモロクソ柔い すぐ死ぬと思う 死ぬんじゃないかな ホラ死んだ、で大福食っててあんこ噴いたこのオモロ野郎がぁ!

395アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 09:52 ID:01Y5WPX.
>>393のレスは荒れそうな予感するんだけど細かく突っ込まないでちょっと聞きたいことが。
エルダーとシリエルのリチャージって効果ある?
リチャのLv上げないと効きづらくなるという話だけどMPの回復量って増える?
あれだけ戦闘忙しいのに10〜20の回復のためにリチャ使う暇ないんだけど・・・。
自分叩かないでリチャージするって事?
リチャージする時間考えると叩いてた方がいいような気がするんだが。
あっ自分シリエルだからか。
エルダーだとリチャージ速いのかな?


んでウインドシャックルは相当いいぞ。
>>382はシリエルやめてプロフィットやればいいんじゃないか?
なんでむきになってるのか分からん。

396アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 10:01 ID:yYrCBm2k
前衛様はヘイスト掛けてもそのスピードでは気が付きません。
しばらくしてからヘイストのアイコンに気が付いて
「ヘイスト掛かってる!!」
「速い!ヘイストすげー」
となります。

モンスにウインドシャックル掛けてもアイコンが表示するわけではないので
一生気が付かない可能性もあります。

397アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 10:40 ID:SqEpmoOQ
ダンサー入り乱れてのbuff合戦になると後にかけたヘイストのアイコンが表示されなくなるからねえ。

398382:2004/04/24(土) 11:22 ID:3grOXHvk
>>393
プロフィ3人(363,364,374)の意見だけでウィンドシャックル良いって言われる事に
違和感感じたから書かせてもらっただけだ。
シリエル側からだとプロフィが同PTに居るならこの魔法を使う理由が無くなる。
実際にスキルを所持しているエルダー、シリエルの意見はソロ狩りに使える程度にしか
述べられてないだろう?

lv48スキルであるグレーターヒール3の時点ではまだシリエルはプロフィに
ヒール能力で劣っているからlv52のGH6に期待して頑張ってみるって書いたんだが
劣化劣化って声高に喧伝しないでくれとか見下されると非常に不快だ。

効果が全く別物のスキルに上だとか付けてしまったのは確かに良くなかった。
この点については謝罪する。

>>395
自分もシリエルなので使っているのは基本的にスポドワのみです。
リチャージ1回使う間に4回は殴れるので。これ差しひいても
攻撃力は短剣系前衛にリチャージすることで微妙に増えるでしょうけど
ヒールのMP温存したいのと次の敵に駆けつけるのが遅れた時にテンポが悪くなるのが嫌です。

リチャージは最高レベルまで上げてないと同レベル帯にも回復量減っちゃうね。
クロニクルで修正予定らしいけど今は自分より5以上高い人には使えない感じ。

自分はシリエルを好きでやってるし情報交換や討論もしたい。
熱入りやすいけど382は腹立てて書いたわけでもないからそう映ったなら勘弁してくれ。

399アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 11:36 ID:TKFZ8csY
>>395
エルダーだとリチャはかなり使いますね。
MP余るし、攻撃にMP使うだけ無駄だし(´д⊂
詠唱速度はエルダーでも遅いと思うので
リチャの為にローブに着替えられるとベスト。
攻撃早い敵にシャックル、普通の敵には殴り。
戦闘終了付近になったらPT中でMP減りやすい
アタッカorスポドワにリチャ、大所帯ならナイトに。
自分のMP35譲渡して余分なヒール減れば御の字。

シリエルだとMP回復量の都合でリチャは微妙。
詠唱も長いしMP余ってる時に使う程度ですね。

一番の問題はリチャのヘイトの高さ…(ヒール以上)
特攻ナイト様にかけるとタゲ移るので要注意。

400アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 12:14 ID:Bz3HWZWc
エルダーとシリエルでどのくらいMP回復に差があるのか気になる

401アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 14:36 ID:lCUxewBs
>リチャージ1回使う間に4回は殴れるので。

俺が四回殴るより前衛に一回スキル使わせたほうが彼らは喜ぶ。
なんていうんだ、まごころスキルだよこれは。

402アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 15:38 ID:zMCL7atc
>>393
あんたの書き込みは釣りに近い煽りが入っているので細かくは突っ込まないが一点だけ

> 言いたいことはヘイストないヘイストないって嘆かずに、持ってるスキルを誇って欲しいなと思ったのです。
こういう重要なことを後になって付け足すから誤解を生む。はっきりと書いてくれ

403アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 17:47 ID:ak0X2Vlw
尻のシャックルとプロのヘイスト両方かけたら楽そうやなぁ。

404アデンの名無しさん:2004/04/24(土) 21:17 ID:9Y0OXhXA
シャックルが意味あるのって倒すのに多少時間かかる敵じゃない?
10秒前後かな?計ったことないけど、さくさく倒す系の狩りだとまったく意味がない。
むしろMPの無駄。
まあそこは状況に応じて使い分ければいいんだが、ヘイストはどんな狩りにも役にたつ。

リチャはその中途半端な回復力と長めの詠唱時間

この便利だか不便なんだかってとこが、嫉妬しちゃう要因な感じ

と、シリエルの意見

405アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 01:25 ID:CuiMi3Ro
なんだかんだで、リチャはいろんな意味で奥深いな。
エルダーはリチャの使い方考えるだけで十分面白そうにも見える。

406アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 04:11 ID:VW7baRv2
遅スレですが、313です。
やっぱり自分が好きならそれでいいですよね。
PTメインなので、他のヒーラーさんと補いあえればいいなと思います。

>>327
今LV43でローブ着用時、素の詠唱spd425ぐらいだったかな?
アキュLV2をもらうと508になります。
ソロ時はホールド+弓で削り、とどめで剣なのであまり防御力は気にしていません。


HP/MP共に1.3kぐらいあるので、滅多にMP切れせずリチャージする余裕があります。
敵を叩いてる最中、リチャの詠唱が半分〜1/3近くでちょうど敵を倒しきるタイミングで詠唱を始めてます。
それぐらいだと、敵を倒してアイテム拾って次のターゲットへ、としている間に1回かけられます。

1回ぐらいじゃあまり効果もないかもしれないし、その分敵叩いてたほうがいいかもしれませんが
減ってきたなという頃にリチャかけて、ある程度溜まったらリチャやめて、としています。
バウンティさんとペアとかなら、攻撃に専念してMP回復時間を取ってもらってますが
少数PTでも、装備的にそろそろ殲滅が早くなってきたのでMP枯渇してきた前衛さんにかけたりしています。

そうそう、今日ペア狩りしていたら相手の方(グラ)から「アジリティいいよね!」と言われました。
ちょっと嬉しかったです。エルダー頑張ろう。

407アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 04:12 ID:VW7baRv2
すいません、長すぎました…ゴメンナサイ

408アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 05:11 ID:tCfyCupM
エルダーのbuff不足に対してヘイスト・エンパ・アキュ等要望が出てますけど
そんな大層なものじゃなくていいんです

フォーカスを・・・Lv1でいいからフォーカスを・・・(´・ω・`)

409アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 05:54 ID:wy8isVus
フォーカスといえばLv2フォーカス結構期待してたんだけど、効果低い。
二刀で80(素) → 96(フォーカスLv1) → 101(フォーカスLv2)
104くらい行くと予想してたんだけどなー。
プロフィットがLv52になって覚えるフォーカスLv3は104くらいになるのかな?

410アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 10:15 ID:eketAskc
大分突っ込み食らってる393です
>>395についてですが、書き込み見るとエルダーは使える、シリエルは微妙っぽいですね
エルダーは元々攻撃力が低いのもあってか、リチャージの効果は良いそうです
シリエルについては知人にいないのでわかりません

>>398
別に私は見下してるつもりはないのですけれど、そう見えたなら謝罪します
>>312>>325の劣化プロフっていう表現が目についただけです
プロフと他ヒーラーは別職なんだから、劣化という表現はやめてくれと

グレーターヒール3の時点でプロフにヒール性能劣るっていうのがピンとこないのですが、
これはヒール2回なり3回なり唱える詠唱速度っていう意味なのでしょうか?

411アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 10:40 ID:VW7baRv2
今後のアップデートでエルダーにフォーカスがつくって話を友人から聞いたのですが
(友人は韓国の情報サイトで見たそうです)
ソースが見当たらなくて、友人も昔見たのでどこだったか忘れてしまったそうで
どなたかソース見たよ!って人いらっしゃいますか?

412アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:08 ID:DFhITzPs
オラクル(エルダ)にフォーカスきたら、
クレにリチャージ、シリエンにHW渡さなきゃならんと思う

各職業のスキル見ると
各自固有スキルが1つ(攻防両用アキュ、防特化アジリティ、攻特化エンパワ)

さらに「フォーカス」「リチャージ」「ホーリーウェポン」
の中から2つという風になってる

他は全部一緒(レジスト系が少し違うが)
エルダが攻撃支援魔法少ないのは仕様じゃね?あきらめれ

413アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:21 ID:Rn.BMsuU
>>412
いや、そういうもんでもないでしょ。フォーカスがHWに比べて異様に便利だからこそ
だし、プロフが異様に優遇されてるから他の職とバランスを取って欲しい、って事だから。
数が合っていればokというものではないでしょう。

ただ現状のフォーカスLV1をそのままじゃなくて、クリティカル率を少し上げて、同時に
MP回復力もすこーーーーしだけ上げる、エルダー的な色の付いた新スキル導入とか
無いかねえ。

414アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:25 ID:.xvDj0yQ
見苦しいねぇ

415アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:26 ID:qrNTN2bc
支援やりたきゃプロやればいいじゃない
回復も支援もやりたきゃオラクルやればいいじゃない

416アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:30 ID:DFhITzPs
オラクル(エルダ)、buffスキル乏しいと言ってる奴は
データサイトで各種族とのbuffスキル数数えて来い
リチャージをbuffに含むとしたら、数的には一緒だ

現状、用途の限られるHWと効果微妙のアジリティを
無意識に数えてないだけ



個人的にリチャージバグ修正でがらっと変わる可能性があると思う

MP回復量によっては、
豊富なエルダのMPがそのまま攻撃力に転化されるわけだしね
攻撃系buff不足が一気に解消されるかもしらん

417アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:32 ID:xQU7ZgUU
>>413
それだとバランスを取ること=職の均一化に繋がらないか?
プロフ(ウィク)=専業Buffer
シリエル=Buff重視Healer
エルダー=Heal重視Healer
ビショ=専業Healer
っていう位置づけだから、エルダーに決定的に必要なBuffが欠けているのは意図的だと思われ。
フォーカスなんて無くても高い基本性能を生かせばどうにでもなるでしょ?一番リチャを有効に使えるんだし。
むしろ本来の位置づけを他職に食われているという点で最も深刻な問題を抱えているのがビショップ。
正直、どうにもならん。クロニクル後も微妙といえば微妙・・・

418アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:32 ID:Rn.BMsuU
なんでバランスを取って欲しいと言うと直ぐ「見苦しい」だの「じゃあプロやれよ」だの
というコメントがつくのかねえ。俺はエルダー(オラクル)がやりたいんだよ。

まあしかしここで言っても無駄なのは確かなので、俺はこれで消え。

419アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 11:56 ID:.xvDj0yQ
>418
それが見苦しいっつーんだ
どうせ見た目だけで選んでパソチラハァハァしてたいだけだろ?

ビショップにマイトとシールドをLv3と同等以上の効果で、同時に
HP回復力もすこーーーーしだけ上げる、ビショップ的な色の付いた新スキル導入とか

つくと思うか?所詮は青芝

420アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 12:00 ID:QreE0Awk
自分でわかってんじゃん
ここでいってもどうにもならないことを
どうにもならないことを愚痴るから見苦しいとかいわれるんだって
ないものねだりをするより今有るスキルでうまくやってく方法を考えるほうが建設的だぞ
バウンティやってるやつからしたら豊富なMP、回復速度、詠唱速度からくるリチャージは神だぞ
HPMP両面回復できる上にバッファまで強力なのがきたらエルダー使えすぎだろうが

421382:2004/04/25(日) 13:03 ID:lrp1srZg
>>410
ヒール能力と言うのは一定時間におけるMP回復量でヒール可能なHP総量と
ヒール量に対する詠唱時間の総合で見ています。
 前者は継続戦闘能力という形で表れ、
 後者は自由行動の可能な時間、つまり通常攻撃による攻撃力に表れます。
 戦闘終了前に詠唱を開始する形態の狩りの場合被ダメージもわずかですが減らせるでしょう。

さて、まず前者ですがLv3GHとLv18Healの1MP辺りの回復HP量は1%の差しかありませんので
この時点では単純にMP回復力に比例と言って良いと思われます。
 休息無しでもMPに余裕が出るのであれば継続戦闘能力は満点ですので
Lv51越えとLv52スキルのMFR4によるMP回復量の増加に期待しています。
後者ですがLv3GHの回復量はLv18Healの1.2倍ですので、
プロフィットの詠唱時間の1.2倍までに唱えれるのであれば勝りますが
Lv48にはGアキュメン3もあるのでまだ及ばないと言う事です。
 もし同PTにプロフィットが居るなど同Buff条件になるのであれば
 こちらはビショップとエルダーがヒーラーの本領を発揮しますね。
シリエルは52のGH6でHeal18の1.37倍になれば?という訳です。

クラス複数作ったら差できるの当たり前だしそこはとやかく言わないですが
一応Healer呼ばれてるのに純Bufferにヒール能力負けてりゃさすがに
多少の悔しさありますよw
ベータテスト中に52行けるかなぁ (´・ω・`)

>>414-420
ここは愚痴OKなスレなんだからそれぐらい許してやれよ

422アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 13:34 ID:DFhITzPs
>>421
お前の考察はヘイト上昇考えてない
単純にMP消費量と詠唱、HP回復量見てるだけ

2の回復を1づつ2回掛けるより、1回で済ませた方が
ヘイト上昇押さえられる上に、他の行動できて優秀


その為現状でも、ヒールのみという面だけ見れば
ビショップ>エルダ>シリエル>プロフィ (レベル48以降前程)

423アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 13:40 ID:gvEOiY9Y
今の所プロフの守備範囲内だってだけだろ
ヒールの成長が止まり状態回復も無いプロフは
長い目で見たらヒーラーとしては厳しい

純bufferとして見るとウォークライヤーがライバルになる
数で勝るとはいえパーティーbuffは脅威だろう

今後、プロフが使えない職になるとは到底思えないけど、
healもこなせる万能bufferなのは今の時期だけだろう

424408:2004/04/25(日) 13:45 ID:tCfyCupM
荒れる元を作ってスマンカッタ
防御より殲滅力重視の現状だと攻撃UPスキルない分肩身狭くて(´・ω・`)
ROMに戻ります・・・

425382:2004/04/25(日) 13:54 ID:lrp1srZg
>>422
勿論ヘイトは考えてないがヒール程度で移るのは
その敵に前衛とPTの能力が足りてないんじゃないか?
移るほど使わないといけないならMPが全然持たないんだが。

たった1.2倍でヒール回数が半分にできるならそりゃ優秀だろうが
そんなはずないだろう?
ちなみに48での時点の話をしている。
ちゃんと読んでくれ

426アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 14:33 ID:KsS3PI/o
今シリエルやってる奴はクロニクルのWIZ強化で需要が増すのを見越して
選んでるんだろう?
なぜ今の能力で愚痴ってるんだよ。いくらなんでも見苦しすぎる。
もちろん382に言っている。

427アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 15:06 ID:DFhITzPs
愚痴出る奴は他のヒーラー試して来い
(装備使いまわせるし、金も貯まるし)
煽りでもなんでもないぞ、実際やれば欠点分かるから

ヒーラーに関しては悔しい?がNCJうまくバランス取ってると思うよ

428アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 15:32 ID:wy8isVus
オラクル(エルダー)にフォーカスつけろって言ってるやつは、よっぽど頭悪いんだろうな。
Buffよりもヒール寄りなオラクル(エルダー)に便利なBuffつけたら強くなりすぎるだろ。

429アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 15:45 ID:Rn.BMsuU
>>428
プロ必死だな。

そんなに他のクラスが強くなるのがイヤか?自分が常に最強で無いと気がすまないんだな。
ある意味最強厨というべきか。

430アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 15:53 ID:VpfOtLZM
エルダーは相当ヒーラーに特化している。
強いスキルなくて当然。
どこがバランスおかしいんだ?

431アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 15:53 ID:S1FuzYVU
フォーカスがエルダーにつく代わりに
プロフィットにグレーターヒールとかついたら目も当てられん。

432アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 15:55 ID:wy8isVus
>>429
オラクルさんも愚痴ばっかいってないでがんばってね。
リチャうらやましーなー。

433アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 16:02 ID:Rn.BMsuU
>>431
何でクレリック時代のスキルのかわりに、LV48のグレーターヒールなんだよw
付くとしたらリチャだろ。

434いつもROMしている前衛ですが:2004/04/25(日) 17:17 ID:H7ACH8pI
なんだかんだ言ってもここは良スレだよ。俺様が認めるからさ
だから下らん煽り合いはやめてくれ。たのむよ。マジにさぁ
しかしまぁ、匿名掲示板ならではの盛り上がりとも言えるのかも
ったく週末になると分かったような分かってないような香具師があふれかえったり

ヒーラー同士で喧嘩するのはもうやめてくれ!専門スレがせっかく伸びているんだしさぁ
ロールプレイの見地から言ってもヒーラーがもめてる姿はどうかと思うが・・・
プレイヤーが持てるキャラ数だって限界あるんだし、バランスとってくれ!

435アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 17:23 ID:Fh64MUTw
ビショップにリチャージを!
プロフィットにエンパワーを!
エルダーにアキュメンを!
シリエルにヘイストを!
ウィクライヤーにWWを!
オーバーロードに・・・?

436アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 17:27 ID:pYyQyuDA
>>344
おめぇさ?何も分かって無いだろ
議論に喧嘩を付き物。お互いの意見をぶつけ合ってるんだから
そもそも、こういう話をするから盛り上がるんだろ。
うざいから失せろや。

437アデンの名無しさん:2004/04/25(日) 17:30 ID:DFhITzPs
もうこれ以上オラクルに恥をかかすな

文句言う前に他のヒーラーしてみろって
オラクルはMP回復力、MP量、足の速さ、基本詠唱速度
さらに優秀なMPステータスをいかすリチャージ(シリエンより使い手として優秀)
他種族より優れてる面いくらでも見えてくるぞ・・

あと>>428はエルダが強くなるのを非難してるんじゃなくて
強くなり「すぎる」のを懸念してるんだ。
ヒーラーはエルダのみ、他イラネの世界がお前の望みか?

ついでにプロフィは最強厨と言ってるが
あのbuffかけの面倒さ見た事あるか?

隣で見てると、素直に感心するくらい面倒だぞ
安全な場所で時間取れない時は敵の動向気にしながら
アキュメンその他、重要buffを何とか維持しようとしてくれてるのには
頭が下がります

プロフィ選んだくせにbuffダリィとかいう奴は最強厨でいいけどな('A`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板