したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

血盟運営お悩み相談室

1アデンの名無しさん:2004/02/25(水) 19:31 ID:Y5agPkjA
それぞれ目指すモノが違えば血盟の運営方法も違うだろうけど
ま、適当に。

666アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 02:16 ID:wOMaEZOs
と、>>626がおっしゃってます

667アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 02:26 ID:x1kI5xSM
いやもう、626の血盟に入りたいというドワがいたら教えてよ。

668アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 02:41 ID:NLIvN8ho
>>626
それでやってみたらいい。
ここでアドバイスを求めるより、まずは人を集めて仲間内の会議の席で
アドバイスを求めたほうがはるかにいい意見がきける。

個人的には>>650のいうようにドワが奴隷にはなってなと思う。
ドワ操る人だって無理が生じれば意見してくるだろうから変えていけばいい。
ドワが奴隷と感じるのは言いように使われて見返りがない場合だろ。
けどドワが稼げるようになってると思う。
逆に稼ぎすぎて、あなたの考える血盟サイクルが1回転するまでに
血盟員の中から愚痴がでそうなきがする。

669アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 02:56 ID:KUJg8Zmc
>>668
ドワやってから言えよ

670アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 03:11 ID:Xb6Ucg7k
まあ>626の問題点を挙げると、

『素材を市場価格で(強制的に)買い取らされる倉庫係』ってのが一番大きそう。

実際に製作するまで素材=アデナを遊ばせておきたくないのだろうけど、
買い取らされるドワとしてみれば堪ったものではない。もうアホかと。
素材を市場に流したくないならクランで溜めておけよ。


後、クラハンはスポ優先でなくアルチを優先しないと行き詰まるだろうね。
Expも金銭的にも。

671アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 03:12 ID:x1kI5xSM
どう見てもクラン員が素材売りの手間を省くためのシステムにしか見えないんだが。
ドワ側以外の意見って必要ないと思うんだがね。ドワ以外が賛同してもドワがダメと
思ったら意味ないし。

672アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 03:24 ID:NLIvN8ho
やってるし、血盟に入ってる。
上のもう一つは別にして>>668で書いたのはうちのと似ている部分があったから。
揉め事の原因は金。なーなーでやってっとひどい目にあうよ特にドワ。

673アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 05:15 ID:tLRex6Fc
ドワのことはやってみないとわからないもんなんかなあ

>626の①、②をやりたがるスカはいないと思う。
スカはスポイルで材料取ってくる事が出来るだけで、
別に材料を手元に集めてたってしょうがないし。

>626のシステムで倉庫番やる人は、余計な手間や金が掛かるだけだから
貧乏くじ引かされただけ。

>スカはクラハンでのスポ利益で稼ぐ。
クラハンはレベル上げ。
スポで稼ぐならソロか2〜3人の少数PTじゃないかな?
高レベルだと変わってくるのかな?
よくわかりません。

>651のやり方のほうがずっと良いと思う。

674アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 06:24 ID:8Z70A6WA
メインバウンティやってます。
血盟にはいる最大の条件はやっぱり出てきてるけど楽しいこと
ドワ選んだ時点で自分が強くなる事は捨ててます。
お金は儲かるかもとおもったけどそれだけじゃPvPとかで役に立てない。
矢とかSSも作れないのでヌルカやアンタレスのようなイベントボスでも役に立てない。

だから、基本的に材料みついで貢献することに異存はないです。
自分には材料集めしか能がないのはよく分かってるから。

けど条件がやっぱあります。それは、自分を大事にしてくれる人かな。
道具じゃなくて友達としてみてくれれば、
その人のためにいろいろしてあげる気にもなると思う。

スポイルしなくてもいいよ〜なんていって、
普段ソロで行けないところで遊ばせてくれたり、
無駄にみんなで海底散歩したりね。
スポ品おいしくないところで一緒に狩りしたり、
劣化ファイターでもいいから一緒にヌルカ叩こうぜって言ってくれたりね。
気の合う人と楽しくやれれば、暇な時間はその人たちのために
ちょっと無理しちゃおうかな、なんてやる気も沸いてきます。

今のクランの人たちはとっても気に入っているし、
自分のこと大事にしてくれてると思ってるから
(腹の中では道具だと思ってるなんて言わないでね)
だから、いつかは○○とか言われたら材料集め手伝うし、
血盟資金多く集めるために貯金もするよ。

675アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 07:05 ID:8Z70A6WA
674ですけど、で、テクニカル的には>651のやり方が一番うれしいかな。
>673さんが言うように、スカベが素材持っててもしょうがない。
自分の武器やクリに変える当てがあるならともかく、
スカが倉庫番になっても出来ることといったら露店で売るぐらいで
要するに不良債権になってしまうんですよ。全然投資にならない。
それにやっぱり副材料スポるのは辛いです。
性質上どうしても同じmobばかり狩ることになるし、自発的な好意で
例えば鋼鉄100個用意しようと思っても、やっぱり狩りしている途中は単調だし飽きる。
それでもずっと狩りするのはやっぱクランの人の喜ぶ顔が見たいから。
レア以外の素材はできるだけ自分で集める努力はして欲しいです。
町に出れば素材を売っている方はいらっしゃるのですから。

また、攻城兵器等のクランで共有できる資産と、武器などの個人資産は厳しく
わけるべきだと思います。武器の製作とかはクランのためでなくあくまで個人契約。
自分がほしい武器の素材は自分できっちり管理してもらい、
スカベとは材料の収拾を依頼←→販売する個人契約(クラン員優遇はもちろんします)
アルチとは必要な材料を集めて作成を依頼(対人関係にもよりますが作成料ほしいです、特に1次材料から
作れなどという場合は)する 個人契約 でお願いするのがよいのではないでしょうか。

なぁなぁで素材を一箇所に集めちゃうと、絶対もめる。
クラン共有の財産(あるいは血盟資金にするための武器製作なんか)でない限り、
個人資産を一緒くたにするのは危険だと思います。
途中で倉庫番が血盟を抜けたくなった時、複数の人間が倉庫番に預けた材料から
武器を作って欲しいと言い出した時、誰の武器を優先的に作るのか、
血盟が分裂する要素はいたるところに転がっていますから。

それに、スカだって無尽蔵でスポできるわけじゃないんです。
スポしているうちにレベルはあがり、うまい狩場の場所は変わっていく。
そこで血盟の人が望んでいる材料にノルマが課せられていて、
自殺を半ば強要される、これじゃ面白くありません。
はっきり言って普通にレベルあげしながら(自殺しないで)
誰かのために材料集めてあげるのは
2人の血盟員に1人のスカでもきついぐらいです。
1stスカやってる人には高レベルじゃないとスポれないレア素材の狩りに
専念させてくれるとうれしいのですが。

676アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 07:12 ID:04kVqPK6
①血盟員の各々が持ち寄る素材を、一般市場に流出させるのではなく、血盟主が
 適正価格で買い取って蓄える。一般市場価格を考慮し、適時価格変更で固定。

②素材を蓄える倉庫番を血盟主にやってもらい、アルチはその倉庫番から素材を買う。
 血盟主は常日頃から一般市場にも足を伸ばし、積極的に素材調達を行う。

③アルチは血盟主から素材を買い取り、アイテム作成をしてそれに利益を乗せて
 血盟員に売る。仲間から特に注文がない場合は一般市場での出稼ぎ。

これでどうだ

677アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 08:25 ID:77.U3mwg
そもそも素材を一箇所に集めること自体がリスキーなんだと…
>>675でも近いことを言っていると思うが。各自が素材を貯蓄し、
要らないものは要る人と個人売買するって形の方が絶対いい。

678アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 10:02 ID:Z..VlPtM
構成員盟主のみの自己満足クランを作ってまったり育てようかと思ってるのだが、
やっぱ旗くらい持ちたいなーとか思いつつLv30スカベンジャーになった。
同盟がどんな仕様になるのか良くわからないんだが
チャットに同盟タブが出来るっぽいのでそれにとりあえず期待している。

旗持てるのは何レベルくらいのときになるだろうか・・・・・・。

679アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 10:39 ID:i6KrZlqc
>>626もうすぐウォースミスなアルチです

まず①、問題あると思うのは「材料を血盟ドワが買い取る」
武器買おうとして必死に金稼いでるときに、鋼鉄10個あるから買い取れとか言われても非常に迷惑です。
それが相場とほぼ同じような値段なら、好きなときに露店から買えるほうがいいと思うけどな。

②「スカは常日頃から一般市場にも足を伸ばし、積極的に素材調達を行う」
城村で購買露店しろってこと? 露店から材料買えってことですか?
そんなのスカじゃなくたってできると思いますけど。

④よくわかりませんけど、こういうことですか?
倉庫番に資金が必要だから、スポイル品優先的にあげますよ
スポイル品優先的にあげてるから、血盟資金に協力してね
矛盾してると思うのですが・・・。

626の血盟って、
ドワに「封印のローブつくってね」と言うだけで作ってくれるんですか?
材料購入の金も出さないし、ドワが購買露店開いてる間にどんどんLvが離れていって楽しくなさそう。
アルチの自分からみると、10kしか手持ちないのに「D-SS10万個よろしく」と言われてるのと同じくらいきついです。

680アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 13:23 ID:x1kI5xSM
ドワのこと考えたらクラン員は、ドワがいるときに自分の手持ちを買い取って
欲しいといい、買い取るというときにドワに売る。
店売りしてるものは店売り価格で売る。価格はドワに決めさせ納得いかないもの
やほかに流した方が良いと思うものはそうする。

序盤は金ないがLV40手前は金余るから、売買はクラン員同士でやって極力
外には出さない方がいいだろうね。

金がなきゃ投資もできねーし、なんでも誰かが絶対買わねばならんという状況
はうまくない。ドワは素材値上がり見込んでたらいくらでも買うがね。適正価格
はクラン割引適用させるし。1割くらい。

681アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 14:36 ID:PB9/26tw
うちのクラン、かわってるのか。
使わない素材、ドワにあげてるんだけど。買取じゃなくてね。
あまり大量な場合は、ドワさんがアデナ払う場合もあるし、
お金が必要な時は、外の買取のドワに売ったりもする。
もちろん、あげるのはクラン内での強制じゃないけどね。
こういうのってうちがまったりクランだから行われることなのかねー。

682アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 15:23 ID:77.U3mwg
親しい間柄でも、そういうことはキチッとした方がいいと思うよ。
たまたま上手くいってるだけで、そういうのがトラブルの原因に
なることっていくらでもあるだろうし。

683アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 16:21 ID:CIQcbyXE
「あげる」ってのは揉め事を生みやすいよ
どうしても「あの人はくれる、あの人はくれない」みたいな感覚で血盟員をみちゃうし
強制じゃなくても、他の人があげてたら自分もあげなきゃいけないんじゃないかと思い出したら半強制状態

684アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 17:15 ID:NLIvN8ho
うちのクランは素材はドワーフが管理してる。
そして素材集中させる型です。1で売るより10で売ったほうが利益が出しやすいから。
生産(素材・アイテム作成)に関することは任されている感じ。

素材は市場価格で買い取ってる。
なので、もしドワが抜けようがバックレようが血盟員個人のダメージはほぼない。
個人がドワに素材を流す量多い少ないが関係ないので、貢献度のようなものが生まれない。
(血盟価格や無償なんかだと、作成物の取引が貢献度による信用取引になるから。)
血盟資金に関しては、要求はされてないけど自分含め他のドワも多めに出してますね。
それだけ稼がせてもらえてるからなんだけど。
ドワからすれば、金持ちになって頼りになるドワになることは気分悪いことじゃないでしょ。
(初期村のNPCがいってた金の無いドワほど惨めなものはないてね)
金持ちになる環境があるのと無いのとでは面白さがちがうよ。

すべての人が賛同するような血盟運用なんてありゃしないし、この内容に批判があるかも
しれないが、うちは上手くいってます。

>>681
トラブルがあったときのことは全く考えてないのは危ない。
予想できないのがトラブル。無償で謙譲してるみたいだけど、
一番たちが悪いトラブルの元なきがする。

685アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 17:33 ID:x1kI5xSM
総額30万程度の譲渡で、サムライロングくれとか言われたら話にならんしな。
売買はお互い納得するかどうか話て取引はその場限りとしておいた方がいいだろうね。

金ないやつからは高めに買い取ったりとかもしてるが。

686アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 18:43 ID:wOMaEZOs
無償で譲渡されてる側の血盟アルチ
レベル足りなくてなんも作れないでスマン、みんな・・・orz
一応血盟で良いもの作って使おうぜって方針で材料を保管してる。
売ってみんなでウマーするよりも稀少品は血盟内で保持してた方がいいってことで。
完成した暁には誰かが買い取って血盟資金にすると思うが、まだまだ先の話。
手数料とかは全然考えてない。生産することや、何を作るか戦略を考えること自体が
楽しいからな。

>>683
自分からくれとは言わないし、誰がくれて誰がくれないとかは絶対言わない。
言ったら絶対に破綻に繋がるってわかってるから。
でも、微妙なバランスの中でやってるんだな〜、という気持ちはいつもある。

687アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 18:54 ID:mB9fv5ns
盟主が他の人のクラン員になりたい場合は
解散→1週間寝かせる でOK?
それとも脱退か委任を選ぶのかな。

688アデンの名無しさん:2004/04/11(日) 23:52 ID:3XaSiHOg
無償譲渡されてるドワは何を選んで生産するのかな?
譲渡してるのに作ってもらえなかった人は哀れじゃないかw
全員分作るのは無理っぽいし
順番に作るにしても皆自分のを先に作って欲しいだろうし
>>686
バランスが微妙すぎないかなw微妙すぎて俺にはとてもバランスを維持できそうに無い

689アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 02:20 ID:Z6xvqDSc
無償で材料をわたす、っていう血盟は嫌だな。
資産ふやすために何かつくって売りたくても
材料は全部無償でメンバーからもらっている物なので、金盗んでるみたいな気分になってしまう。
俺は比較的材料の少なくて済むものを沢山つくって、それ売って武器買ったりしたいんだが
そういう血盟だと、「メンバーの装備をつくるだけのドワ」になってしまいそう。
自分で自由に使う材料と、血盟用の材料が分割されて保管されてるなら良いけど・・・。

それから、鉄鉱石500個やったんだから弓つくってよ、俺の装備が一番最初で当然、みたいな勘違いさんも現れるし
お金が必要で材料をこっそり売って、後ろめたい思いをする人もいると思う。
こっそり材料着服してるんじゃないか、とか疑われたらもう最悪。

690アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 02:49 ID:dPih5WsU
自分ドワ(アルチ)で血盟主やってます。
メンバーが得た素材は全部無料でもらってます。
(作成予定がないシャフト・刃身はのぞく)
Cグレ武器をメンバー全員に作るのが目標。
それまでは一切材料は売ったり、作成につかったりしない。
こんな感じです。

691アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 02:58 ID:vZMZFcLs
全部もらっても、2〜3本くらいしか作れなくない?

692アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 04:12 ID:Xvyt6WBI
>リネージュI、リネージュIIの専門アデン販売サイトです。

>リネージュI、リネージュIIの専門アデン販売サイトです。
>http://j-rmt.com
>今まで感じた不満などをここで解消してください。
>どうぞ宜しくお願いいたします。
>夜10時まで常時対応しておりますので、宜しくお願いいたします

アデ…('A`)p

693QlD72BJE:2004/04/12(月) 07:14 ID:3I99C.Uc
>>690みたいに責任感を持って頑張ってくれるドワーフがいると嬉しい。
血盟員の製作マシンみたいに思って嫌がる人もいるだろうけど、普段は
片手装備のファイターとして一緒に遊んだり出来るし、それに加えて
信頼に足りる製作が可能なのだから、それを活かさないのは勿体無いし。
プレッシャーになるかもしれないけど、全員分一通り作るまでは何が
何でも投げ出したり出来ないし…リアルで止むを得ない事情あれば別だけど。

自分は上の方で相談をした盟主。Lv下げてから3日間しか経ってないけど、
週末は結局何だかんだとptのお誘いを回避されてしまった。
別に恩着せるつもりじゃないけど、
「俺に合わせて自殺してLv下げたんだ?あっそう」
って感じの返事が来てかなりショック…結局自分でアルチ育ててます。
今まで集めた材料が少しずつ上位の素材に変わっていく様子は結構楽しい。
売れ筋から外れたD武器を買ってバラして転売したりSSにしたり。
しかしこれをLv49まで上げるのは辛いな〜。
もうちょっと鈍器が派手ならいいんだが…。

694アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 13:25 ID:KgEUermw
自分のクランでのドワさんとの付き合い方としては、
素材を格安でドワさんに売ったり、格安でSSを売ってもらったり、
素材とか全て無料でやり取りしていると色々問題が起きそうなので
こういう形にしてます。
ドワさんのほうから「SS残りある?」とか「何か作って欲しいものある?」とか
聞いてくれるので助かってます。
後は普通にみんなでDV・神殿・荒地等行ったりしてます。
ドワさんはHPも結構あるしスタンつかえるしクランで狩りに行くときにいると
いいですね。

そんな感じでやってます

695アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 13:33 ID:227OjTfg
まぁ仮にクランにスカベが居たとします。クランPTばっかやっててスポイル完全分配とします。
他職よりPT組みにくいのに他のクラン員と同じ儲けって悲惨だよなぁ。。スカベ、、、っと思った。
アルチは製作で稼げるし、血盟内で>>694みたいに買ったり売ったりしても損する取引はありえないわけで。

血盟としてはスカベいないと材料集まらないから困るけどなんかスカベって貧乏くじだな。
血盟PTならスカベが材料総取りしても血盟のために相場より安値で血盟アルチに売るし・・・とか思ったけど
ドワ弱いのにPT組んでやってるありがたく思え、分配しない香具師はカス、
とか言われそうなんでアルチになるか他職やるか悩み中。。

696アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 13:36 ID:ck8vPmUI
>>ドワ弱いのにPT組んでやってるありがたく思え
このあたりは、どこの野良でもクランでも感じるところだと思うよ。
特にヒーラー、アタッカーからの冷たい視線が・・・

697アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 13:57 ID:fNHJve86
>>695
どこを突っ込めばいいか分からないのだけど…。
ドワ向いてないみたいだし、他職やればいいのでは?

あと、血盟とは関係なさそうだし、ドワスレ逝ったほうがいい。

698アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 14:03 ID:V0uD5kQM
>>695
スカやんなきゃいいじゃん

699アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 15:08 ID:Kadr6dP.
なぜ血盟でドワをコントロールしようとするのかがわからん

なんとか自分はマゾいドワをやらずに、ドワのメリットを享受したいと。。

ぶっちゃけ理由はそんなところ?

ドワだって普段はみんなと狩りして楽しみたい、製作は暇な時間に「自分のペース」で

ボチボチ楽しみたいって人が殆んどだと思うけど。

700アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 15:49 ID:fNHJve86
>>699
ドワを血盟にいれるメリットって、ドワのメリットを全員が享受できるようになることじゃない?
逆にヒーラーを加入させるのは、ヒール他魔法の効果を全員が享受することが出来るようにするため。
アタッカーを加入させるのは、その攻撃力の恩恵を全員が享受することができるようにするため。
そんなものでしょ?マゾいとか関係なく、みんなで利益を分け合うために集まるんだし。

あと、コントロールってのは、トラブルを未然に防ごうとする心配りだと思う。
その内容に問題があるかどうかはまた別の問題でしょう。

701アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 16:23 ID:Kadr6dP.
>>700
>トラブルを未然に防ごうとする心配り

余計なお世話なのでは。。というか逆にトラブルの基

本人のスキルなんだから本人に任せときゃ いいんじゃないの?
愛着のもてる血盟なら自ら進んで協力しようとするだろうし
アイデアだって出してくるでしょう。

外野があれこれ勝手に決めるもんじゃないし
自然に任せとけばいいのでは?

>>700 さんは利益を分け合うために血盟入ったor作ったんですか。。
ならその時点で話が通じる訳がないですね

702アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 17:18 ID:fNHJve86
>>701
いや、あなたが自分だけが気持ちいいようにしたいというなら、止めません。
頑張れ。

703アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 20:09 ID:8nPJFA8w
>>700 = >>702
いろいろ読み違えてませんか。

>>701は、あなたの考えが「利益を分け合うために集まる」だから、
自分とは「話が通じるわけがない」といってるんじゃないのかな。

そういう目で見たら701の言いたいことはわかると思うが。

704アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 20:15 ID:gO2rOqis
まったり血盟と効率重視血盟が同じ経営方針でやっていけるわきゃない、と。

705アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 20:24 ID:Ddqte91I
>>626のおかげでなんだかんだ言いながらスレも活気付いた。
Thanks!

706アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 21:11 ID:Rg2XN7wE
途中で「コントロール」にかわってるが
ドワとの「付き合い方」を話し合ってたんじゃねぇの?



うほっ

707アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 22:54 ID:iC2G8QQI
そんなのどーでもいいよ。
「作ってやるのはいいけど、あくまでも材料は持ち込み基本」ね。
レシピも買取、スカベなら、材料全部自分のため、クラハン時は拠出。
「スポイルでのアイテムゲットは通常ドロップと同じ扱い」、
ずっと、ここの部分で繰り返し議論されてるじゃん。

708アデンの名無しさん:2004/04/12(月) 23:59 ID:ljWEWcUM
700と701のレスが核心なんだろう
ヒーラーはヒール、ファイターは肉盾、スカはスポでPTに貢献して当然だろう
だけどアルチの製作能力は義務化させるべきものだろうか
これは狩りの能力じゃないからね、その場その場で公平な感じに貢献度を測れるものじゃないし
かなり面倒で地道な作業だから義務化されてまでやりたくないってのもわかる
製造の代わりにPTに呼ぶってのもギブアンドテイクの感が強すぎてアルチとしては萎えるだろうね
しかし、ある程度までは取り決めをしないと後のイザコザの原因になると思うけど・・難しいところだな

709アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 14:01 ID:uPTwvhEM
結局スカベはアルチの奴隷でアルチはクランの奴隷ってことです。

710アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 15:09 ID:E92QF482
うちのとこは マッタリ血盟なんで参考になるか分からないけど
血盟で一人のアルチの俺がやってるのは

1.製作材料持ってきたら作ってあげる。
(商売目的で作るなら手数料貰う。というかくれる。自分で使う分なら無料)

2.レベルの遅れてる人用に 武器、防具を作成し、その人が必要としなくなるまで無料レンタル

3.SSを割安販売

これぐらいかな。

2については オープンβ初期から 一日中露店商売してようやく資金に余裕できて出来るようになった程度。
うちの君主はlv上げ資金受け取らない人なんで、ここは頑張ってます。

アルチでも一日中露店商売できない人が殆どなんで そういう人は露店放置出来る人に頼んで
1の手数料で稼ぐしかないですね

正直 アルチはゲロマズイです。一日2〜3時間程しかプレイできなく 且つ露店放置できる環境に
ある人用の職。
lvも上げないと商売きつくなるのでプレイできる2〜3時間はレベリングに必死です
製作時間を捻出するのが難しい。

711アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 18:55 ID:9E5vxSJg
仲間に武器を作りたくてアルチを作ってる人間であれば、血盟内の人間がみな
良くしてくれているという前提で、血盟員に道具扱いされた、という被害妄想に至るはずがないし、
苦しいドワを作ってまで自分だけが武器製造やらで美味しい思いを
したい(=他人の為に働くのは嫌)な人間がアルチを作ったところで、仲間を求めて血盟はいる訳がない。

よく、マゾいマゾい言って血盟員に迷惑かけたがるアルチがいるが、何のためにリネやってんだ?
うるさいから、さっさとアルチやめてスカウトやるなり、リネそのものをやめればよかろう。


712アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 19:23 ID:oLMsEls2
血盟に質問厨がいて困っています

ログインするたびに調べればわかること(ブリガンの値段、または防御力など)
を聞く人が血盟にいる場合どう扱えばいいのでしょうか
最初は「まあ初心者だし」と思い代わりに調べて教えてあげていたのですが
まったく同じ内容の質問を5回も6回もされると流石にうんざりしてきます

「その質問5回目だよ」とか「自分で調べた方が早いよ」とか
言っても彼の質問は止まることを知りません
レベルも30越えたのですしそろそろ自立して欲しいです

野良で会った人なら無視すればいいのですが
いかんせん身内関係者という間柄なのでどうしたものやらと頭を悩ませています

713アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 19:36 ID:8xLc8MRU
BAN

714アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 20:30 ID:vN9nBRlU
あれじゃないの
アルチ入れてうまい思いをしたい人は 血盟募集かけるときに

「自分の利益を省みず血盟に尽くしてくれるアルチ募集」

とやれば 問題おきないのでは?
そうしてください


715アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 21:34 ID:dDjpG.CI
リネ1の、どの職でもとりあえず楽しめる感が好きだった
金溜め専用&露店用に使われてるし、トラブルのもとになってるし
なんかドワーフいらねぇ気がしてくる

>>712
まず身内にその事を話してみて、だめなら本人に何度かきつめに言ってみる。
普通の人ならまずかったと気付くけど、
厨だったら「それくらい教えてよケチw」か「あいつ説教してきてうぜー」となるだろうから
他の血盟員に話して質問されても無視するようにしておくとか。
細かい状況が分からないから微妙なとこだけどなー

716アデンの名無しさん:2004/04/13(火) 23:59 ID:6p8mEh/A
>>712
一度話し合ってみれば?少しは調べてみるのも自分のためだよと。
ひょっとしたら(事情がわからんからあくまでもひょっとしたら)
その人なりのチャットのネタ振りなのかもしれないし。

717アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 00:25 ID:r4T4i4oE
>>715
てめーがドワじゃないからそんなクソみたいなこと言えるんだろうな。
ドワに頼らないでゲームしてみろや。クリスタルはOEで作れ。

718アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 00:33 ID:515S89Qw
何か勘違いしてるっぽいが、
ドワという種族というよりシステムが、良いことないなー ってことだぞ
別にドワ絶滅しろとかは言ってねぇー

719アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 00:37 ID:N26SirdQ
>>717
俺はドワでもなければ715でも無いが、君の理論は良く分からない。
確かにこのゲームはドワに頼らざるを得ない場面があるが、
その上で、本来協力し合う場面が、トラブルの元になっている、だからドワは要らない
(=ドワに頼らざるを得ないバランスを無くすべきだ)と主張しているのだと思うのだが。

720アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 00:45 ID:7C.LhLro
ドワに頼らざるを得ないバランスがあるからこのゲームが面白いんじゃないかな?
普段ハブにしておいて、必要なときだけ頼ろうとしたってトラブルの元にしかなり得ない。
種族たたきばかりしてないで、必要な友好関係を個々人と普段から築いておく。
それがゲームバランスというおのであり、大切なことかと思います。

721アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 01:12 ID:N26SirdQ
>>720
>普段ハブにしておいて
結局ここが問題になってる。アルチはどうしたって戦闘じゃ活躍は見込めないし、
PTに参加してもExp吸い取り装置にしかならない。それが今の現実。
役に立てる場所は製造だけ。だがその製造を頼むと「俺を利用しようとするな!」

ドワが幸せになる方法は1つ。
1つ目がドワーフの戦闘面での貢献度大幅増加。
2つ目がドワーフをやめてPTやらで貢献できる職にチェンジ。
3つ目がドワーフそのものがゲームから取り除かれること。

ドワーフに何を求めたのか知らないが、製造好きじゃなきゃアルチはやっちゃいけない。
アルチが他人のためにできることはそれだけしか無いのだから。
それを道具扱いだと思うなら、アルチには向いてください。他人の為にもやめてください。

722アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 01:21 ID:r4T4i4oE
判らんのか。ドワがいなきゃトラブルないっつーんだったら、そういうことで
グダグダ文句言ったり、テイクアンドテイクなノリのアホのがいらんだろ。自分で
気がついてないみたいだがな。

必要なら自分で育てろや。Exp吸い取りのコソドロはやりたくないか?

723アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 01:25 ID:515S89Qw
言ってることがよく分からん
っつーか
>>715,719,721の意味分かってないね?

724アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 01:43 ID:7C.LhLro
>>720です
なんというか、普段の戦闘ではお荷物になるかもしれないけれど、
そこで仲良くするからこそ避けられるトラブルもある。
逆もまた然りで、普段約にたてないけれどもいざというときにみんなのために働ける。
そこの落としどころをどうつけるかというところがゲームバランスなんじゃないかな?

①普段付き合いもないのになんかあったときだけ頼ろうといて詐欺られる。
②普段世話になっているのにいざというとき働こうとしない。

①と②の人がゲームバランス悪い云々言うのはなんかちょっと違うと思うんだよね。。。

725アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 03:57 ID:zrY2VekM
血盟にPTでしかプレイしない人が居ます
クエストやってこいって言ってもやりません
同じレベルでも装備だいぶ弱いです
中の人はわりといいひとなんですがペア狩りとか頼まれると弱さ痛感して泣きそうです
どうしたらいいですか?

726アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 04:07 ID:ZXNuF6SY
>>721
禿同、少なくともPTで使えないからドワいらねとかいう馬鹿はゲームなめすぎ。
血盟にしろ友達グループにしろアイテム・金を可能な限りグループ内で流通させ
狩りにおいても協力し合えるグループが勝つようにゲームができてる。
その一環としてアルチやスカと上手くつきあう必要がある。
アルチやスカ(専門でプレイする人ね)もどんなに金を儲けたって一人じゃ城は
おろかアジトもとれないし、野良イベントでもなければボス討伐にも参加でき
ないってことには気づいておいた方がいい。特にドワーフの場合、戦争血盟には
後半からは入りずらくなる。
アルチは同レベルの人が既にいたら用なし。スカはいつもいてくれた人に価値が
あるんで後から血盟の尻馬に乗ろうなんて奴は敬遠される。
価値云々は考えすぎにしても基本素材収拾スカなんて2ndで誰でも作れるし、レア
スポ狙いもPTに一人いれば十分なんで40人血盟でも多くて3-5人くらいしかいらない。

ソロでや少人数でマッタリいくなら別だけどね。
あとマッタリ血盟ならそもそも利害とか関係ないだろうから上の話は無視でOK。
マッタリ血盟で「ドワが非協力的」とか「ドワを奴隷にするな」とか言ってるなら問題外。
もっとマッタリを楽しめお前ら。

最低なのはソロで「ドワ儲けすぎ」とか「ドワPTいらね」とか「ドワがレア相場
独占するんだろ」とか文句しか言えない奴。どんなMMOだって廃を除けば協力関係
を気づいた方がソロより強くなるのがあたりまえ。このゲームはドワ以外の種族
にとってはドワとの信頼関係を築くことが装備強化と繋がってるってことは判り
きってる。それなのに血盟を探そうともせず自分からソロを続けておいて文句を
たれるなんてカッコ悪すぎ。人間関係を作るのは面倒だが一人で最強になりたい
なんて勝手というか頭が足りないというか・・・。

そんなマッタリ気味戦争血盟アルチのたわ言でした。
すいません、何か・・・リアルでストレスが溜まっちゃって・・・
書き過ぎました・・・・orz

727アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 04:08 ID:/CFj4VhA
>>725
断る。

728アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 04:18 ID:xdnDacco
クランの盟主やってるんだが、ウチのやり方はこんな感じ。

・ある程度のクラン共有資金を設ける
・ある一定ライン(Cの名品館最強と考えてもらえればOK)装備を整えたら
スミスに対しての材料無料奉仕
・上記の装備になるまではお互いに原価販売(原料も装備も)
・上記の装備者はある程度の資金を任意で共有資金として扱うようにする

金についてはこんなところ。
クランってのはメンバーの信用で成り立つものだと信じているので、今のところ
これで大きな問題はおきていないが・・・
盟主の俺は装備がほとんど整ってしまったんで、手持ち資金のすべてを共有資金に
してるし、案外高レベルの連中も進んでやってくれている。
・・・いつか揉め事が起こるのだろうか・・・

729726:2004/04/14(水) 04:21 ID:ZXNuF6SY
しかも>>721じゃなくて>>720に禿同だった・・・orz

730アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 04:43 ID:aJC9b48Y
ドワは血盟選びはよく考えないと苦労するみたいよ
ドワスレ見てると悲惨なのを良く見るもん。

サービスのつもりで最初のうちに材料あげたり製作料を無料にしたりすると
次からそれが当たり前になったりするみたい。

原価でSSを10万個とか作らされて、挙句の果てに
クラン員がそれに利益乗せて露店売りしてたりしたら悲惨でしょ。

まわりが良い人ばかりなら問題ないけど
主張するとことはしっかり主張しとかないとクランの奴隷にされちゃうかもよ。

>721は今のシステムだとドワは普段ハブられて、都合のいいときだけ
道具として利用されて当たり前。それが嫌ならドワやるな、って言ってるのかな?

持ちつ持たれつなんだからexpくらい吸わせてあげればいいじゃん。
その代わりに製作料を安めにしてもらったり出来るんだから。

「クリエイトアイテムのレベル上げるために速くレベル上げてね。
でもPTにアルチいるとexpが吸い取られて邪魔だからソロでやってね。
Cグレ武器作れるようになったらクラン員の分は製作料安くおねがい。」

こんなクランだったらたいていのアルチは逃げ出すでしょ。
人間関係は貢献度や効率よりも大事だと思うけどなぁ。
バリバリの戦争クランは違うのかもね。

731アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 06:28 ID:EqVyCXyc
>>730
ソロでやってね、とは言わないけどさ。みんなでレベル上げに行く時、
ドワも一緒に狩場考えたりメンバー募集したりして欲しいよ。
うちのドワは「アルチは血盟で育てるもんだからな!」って任せっきり。
あと、リアルの用事で多少レベルが前後することもあるけど、暇な時には
野良に参加してチマチマと経験値稼いでおいて欲しいよ。
他のメンバーは退屈な時は野良、ドワは「血盟で育ててもらうから野良ダリー」
だと、少しずつ差がつくのは当たり前なのに…。

732アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 07:48 ID:BwsL3H0s
>>728
まず間違いなく将来もめる
名品館=終点 と早合点している典型的な例
実際はクロニクルが実装されるとBグレ装備を持つ人も出てくるだろうし、
C最高がそろっていれば大抵はBグレもほしくなるものだ
そう考えると財産すべてを寄付したあなたはクロニクル実装されても、
また0から材料を集めないとだめだということになる
ただし、クロニクル実装まで続けるつもりのない血盟であれば問題ない

733アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 09:01 ID:jeexSfi.
ここまでをまとめると

ドワな人はマッタリ血盟に入れば問題なし

利益追求血盟に入ると揉めること間違いなし

734アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 09:10 ID:qu.N6/V2
ドワならうちのクランがおすすめ。
旗つきまったりクラン。
レベル30台から50台までの3つのレベル帯でいずれかのPTに入れる。
所属ドワ、ウォースミス2、バウンティー1、スカベ2。
Cグレード以上の製作は基本価格1割で製作、材料は各人で持ち込み、スカからの材料買取は相場みつつ個人交渉で。
そのかわりSS買取はクラン内ドワからでもそれ以外からでも自由。
できるだけドワ誘ってPTハントへ。
かわりにボス狩りってなにそれ?なクランですが。

735アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 09:15 ID:r7Kk6dwg
旗付まったり?すごいな

736アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 10:26 ID:OWX.lAu2
結局のところクラン内での馴れ合いが始まると崩壊への第一歩ってことだな。
あくまでも基本は自立した個人の集合、というスタンスをどこまで守りきれるかが勝負。

737アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 14:14 ID:VuyJwusg
なんだかんだで血盟って同種族同士で組むのが一番バランスが取れているような気がする。
ヒューマン、エルフ、ダークエルフは各職そろっているし、ドワはドワ同士で組めば生産効率アップするし
揉め事も少なく金稼げる。オークは・・・ドワに雇ってもらえる。

738アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 14:18 ID:xtWfRX3A
>>735
今、オレの鯖じゃ血の証が200K切ってるからな。
そんなヘタレ、マッタリ血盟でもLv3になれるってことだろ。

739アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 15:07 ID:zrY2VekM
>>731
野良もソロもやらない香具師はドワ以外にも居るじゃん・・
なんかドワだけ特別と思ってませんか

。。。ソロの方が効率いいからってアルチでソロ95%な漏れは一体。。

740アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 15:28 ID:O82jL2qU
ドワ使いは被害妄想がひどいんだよな。

ソロならヒーラーの方が圧倒的に辛いし、ヒーラーはPTでは戦うポーション。
それでも愚痴ったり、自分たちのことを利用するな、なんて誰も言わない。
それに比べてドワ使ってる連中は延々と自分たちの辛さについて愚痴ったり、
PTに誘ってくれないとスネたり、製造頼まれるとキレたり。手に負えない。

もちろんそんな人間ばっかじゃないことは分かってるが、ドワ使いにはそういう人間の比率が
妙に多い気がする。見た目でキャラ選んだロリコンなオタクが多いからか?

741アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 16:19 ID:EqVyCXyc
>>739
そうかな、うちの血盟に出入りしてるの見ると、アルチは手抜き多いよ。
「俺を育てないお前らが悪い」って奴1人や2人じゃないし。
そいつがログインしてない時はこっちは全員メインやっちゃだめなのかと。
レベル上がっちゃったらそいつのためにみんな自殺しろってのかと。

742アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 17:13 ID:zOP2h.0Q
>>740
それこそ妄想

743アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 17:14 ID:jeexSfi.
俺はドワだけど もし俺がヒーラーなら 「利用するな」なんて言わないでしょうね
いかに頼られるヒーラーになるか 模索するでしょう

つまりなんでもかんでも利用するなといってるわけじゃない
金儲けの道具として見るなと言ってるだけ。
金が絡むと際限なく図々しくなる奴がいるので困ってる訳。
「ほどほど」にお願いします。決して極限まで利用しようとしないでください。
こちらもゲームとして息抜きでやってるんで 義務的になると辛い。

愚痴をいうのはあまりに他職のドワに対しての理解が薄いと感じる為でしょう
これはゲーム内ではそこまで感じないけどね。
この板等みてると え?? って感じる部分多いです。

自分の都合のいいように 製造が好きでアルチになったんだろうから
製造マシーンとしてバリバリ血盟の為に働いて貰おうかなんて勝手に思いこまないでください
アルチも十人十色
ほんとに製作だけが好きな人もいれば それで得られる金が目的の人もいるでしょう
自分の武器さえ作れれば満足って人もいるだろうし
ほとんどの人は製作もそこそこ楽しいけど金あってのものでしょうね
金が無いとどんどん居場所が無くなるのがドワーフって職だから

744アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 17:16 ID:xEeZ7i.E
>>742
ロリコンオタクさん、こんばんは^^

745アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 17:47 ID:EqVyCXyc
実際はドワって別にソロは辛くないんだけどね。HKとヲリとスカを
やってみたけど、そんなに激変はしないな。HKはスタンがある分
有利かって感じ。よく話題になるアルチはゴーレムが出せる分有利だろう。

>>740
>見た目でキャラ選んだロリコンなオタクが多いからか?

これ多分、今晩あたり荒れそうな気がするがw
自分も少し同意する。特別やりたい職が無くて幼女っぽいからドワって奴、
これは多分飽きる。バリバリ製作して儲けるとかLv上げてヤクシャ作るぞとか
明確な目標が無く、ただ幼女だから選んだ。これは苦労して当然。

本気で幼女を愛してる奴は多分飽きないから頑張って稼ぎ・Lv上げしてそう。
もともと本物のヲタは根気が強くてリネ2の作業的なプレイにも向いてそうだしな。
中途半端なペドフィリは向いてねーよ。

746アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 18:06 ID:Sc5LRKYE
ドワって血盟内で扱い難しいんだねぇ。
うちのクランはドワ一人でアルチ、その人はドワが好きで一人であちこちにソロ
いったりして、いきなりレベルアップしてる感じなんで、恵まれてる方かな?

PTに入れても別に誰もモンク言わないし、逆に結構頼りがいがあるなって感じ
がしてる。

ただスカが居ないんだよね。クラン内で2ndでスカ作ってる人もいるけど、元々
社会人中心なんでそっちばっか構ってると、メインのLvあがらないしね。
やっぱメインでスカの人加入して欲しいけど、いろいろ難しそうだ。
(スポの分配とかアルチとの連携とか)

材料は今の所、店に売る値段でアルチに提供してるな。
クラン資金が貯まったらメンバーから店に売る値段で買い取って、それプール
して、アルチが必要な時に同額で売ろうか?っていうのを考えてる。

結構上手くやってる気がするYO

747アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 18:19 ID:EqVyCXyc
>>746
それメチャ恵まれてるよ〜。スタート時2人、その後入れ替わりで延べ4人の
ドワーフが血盟に所属したけど、どいつもパッとしなかったんだよなぁ。
口を開けばドワは辛いのゴレが高いの。割にクラハンでもボーッとしてたり。
一番よく動くのはアクションの「挨拶」とか「勝利」とか「突撃」ばっか。
製作もしないし、自分からクラハンしようぜって絶対言わないしな。
お前何がしたいの?って。当然クビにしたけどな。

748アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 20:35 ID:vmZDa1rI
ドワネタばっかでなんかイヤなので、別ネタ振りますが、
明らかに最強厨の血盟主って、どう思われますか?
これが強さを求めるクランなら問題ないのだけど、またーりクランで、
自分のLVが低い間は、戦力にならないから仲間はずれにされ、
マイペースでやった結果、彼らを抜かして自分が一番LVが上になったら、
他のメンバーの転職とかの手伝いや、LV上げの手伝いを率先してやって、
徐々にメンバーからの信頼を得てはいるものの、その反面血盟主・幹部からは
どーしても冷たい扱いをされてしまいます。
血盟主はスカウトで、幹部同様自己顕示欲が強いというのか、
イヤなら抜ければ済む話ですが、周りの人に聞けば、そんな人ばっかだと言うし、
他のクランもそんな嫉妬深い人が多いのでしょうか?

749アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 21:44 ID:7C.LhLro
>>748
どこら辺が明らかな最強厨なのかわからんのだが・・・・。
まぁ、それはさておき別のクランに移ってもそこにはあなたの言うところの
明らかな○○厨がいてるでそ。

750アデンの名無しさん:2004/04/14(水) 23:35 ID:515S89Qw
うちのクランは嫉妬深い人とか厨は特にいないな
知り合いのクランにも見た限りではいないな

でも、街で厨な奴を見かける事はある
厨な奴が存在するって事は、そいつらもクランに入ってるかもしれなくて
つまりクランによっては厨な奴がいるかもしれない

まー当たり前のことだけど、クラン次第だよな

751アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 00:57 ID:KptuztI6
効率追求してドワ、両方の職やってるが、メイン含めて全部がLV40に
なるころにはBグレ実装されてるんだろうな・・・。

オレ自身の効率だけが良いわけだが。やっぱもう一人欲しいよなぁ。
とりあえずアルチLV40にしてCクリ原価供給だけでもやろうと思って
いるんだけど、それも微妙だな。ああ、全部すてて最初からやり直そうかな。(ワラ

752アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 01:05 ID:rOBv6Lsc
>>740
漏れ、ヒーラーも持ってますがヒ−ラーやってるときの感覚はこうです
BUFFかけてやるからもっと殺してきて!
ヒールかけたよ、早くまた殴りに行って殺してきて!

ファイターは漏れのパシリです。
そうおもっときゃ、ナイトがヘイト取らなかったりしても普通に我慢できますよ。

753アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 01:19 ID:100W49Zw
漏れ、ナイトもやってますがナイトやってるときの感覚はこうです
敵殺すときダメージ受けたからさっさとヒールして!
BUFF切れたよ、早くまたBUFFかけなおして!

ヒーラーは漏れのパシリです。
そうおもっときゃ、ヒーラーがBヒールしかしなかったとしても普通に我慢できますよ。

漏れ、ドワも持ってますが、ドワやってるときの感覚はこうです
DSS作ってやるからもっと金持ってきて!
Cグレ装備作ったよ、早くまた材料集めてタダでよこせ!

血盟員は漏れのパシリです。
そうおもっときゃ、リーダーがPTに誘ってくれなかったりしても普通に我慢できますよ。

754アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 01:28 ID:SQn1G8qM
ふーん、嘘ばっかり

755アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 01:29 ID:Um4mS0MY
>>752>>753
みんながそれぞれそう思ってる血盟って外見仲がよさそうでいいよな。
まぁ、腹のうちなんて誰にもわからんわけだし・・・・。
こわこわ

756アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 05:42 ID:rOBv6Lsc
>>755
半分ネタだからまにうけないように

757アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 08:34 ID:SYeUyF5Q
いや、そうとも言えないっしょ。リネ1で、WIZの最強のサモンはナイト様という話はよくきいた。

758アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 13:56 ID:7gsAvIe.
>747
やっぱ恵まれてるのか、いい人だしお互い仲良くやっていきたいって思ってるYO
ドワやってて辛いって言葉聞いた事ないし、クラハンなんかでも良く動き回って
殲滅に大活躍してるし、誘ったり誘われたりしてPTも良く組んでる感じ。

>748
うちのクランもまったり系だけど、>750みたいな感じかな。
Lvなんかもお互い気を遣って、上がりすぎたら2nd育成するとかしてたり、低い
人はその間頑張ったりと、5以内の範囲に収まる様にしてる感じ。

クラン内は盟主だからどうの、新入りだからどうのっていう区別は一切ないし、
クラン内の決め事は全員が納得して決定する様にしてる。
必要に応じて担当とかは置いてるけど、誰もそれを盾にとって強行しようとは
しないしね。

他のクランとかみてると、うちなんかは少数派なんだと思うけど、中にはこうい
う所もあるって事は知っておいて欲しいかも。
それと楽しいからクランに入ってるんだろうし、楽しくないなら抜けるなり、同じ
様に思ってる人が多いなら自分が盟主になってその人達とクラン作るなりした
方がいいよ。

759アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 14:03 ID:C4PoDzq6
血盟募集している所で、選ぶ判断基準だが

募集シャウトでwや^^を使っていない所は、多少お堅いイメージがあっても
ハズレは少ない。

760アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 14:36 ID:Z7CJw./E
昨日、某鯖の荒地にて、
旗をつけるために友人が5000K徴収された
というような白チャがきこえた。
血盟名はでてこなかったが、
どうも大クランの末端クラン所属の友人とやらが
コツコツ貯めた武器資金をもってかれたそうな。

戦争も実装されていない現状で、
旗のためだけに500K徴収ってどうなんよ?

761アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 14:42 ID:SQn1G8qM
騙されてるねwwwwwっうぇうぇえwww

762アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 14:51 ID:K44/m9zE
まぁ、それでも入る前にいくら情報収集しても得られる情報は2割もないと思う
入って見なきゃどんな血盟かわかんないよ
悩んでる奴はとりあえず入ってしまえ、入って見なきゃ始まらない

763アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 15:07 ID:Z7CJw./E
そういや30後半なのに、50前後のクラハンのヒーラーとして
徴収されたりしてるとも言ってたな。

そのお友達とやらは、完全に利用されてるんだろうなぁ。

764アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 15:24 ID:7z2/FfCc
旗得るため=レベル3にするための資金なら、
人数集めて頭数で割れば総額でも250〜300kくらいか

765アデンの名無しさん:2004/04/15(木) 15:47 ID:2aPbliBM
>>763
Lv40の人がLv50のクラハンに連れて行かれた場合貰えるexpの割合は、
Lv4の人がLv5のクラハンに連れて行かれた場合のそれと同じらしい。
こうやって改めて文章にしてみると、アリなのかも?と思ってしまう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板