したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

血盟運営お悩み相談室

1アデンの名無しさん:2004/02/25(水) 19:31 ID:Y5agPkjA
それぞれ目指すモノが違えば血盟の運営方法も違うだろうけど
ま、適当に。

508アデンの名無しさん:2004/04/02(金) 09:04 ID:uuU6h3f.
血の証なんて買うクランあるんだろうか?
それをとりに行く為のクランじゃないのか。

509アデンの名無しさん:2004/04/02(金) 11:00 ID:bnbO97qU
>>508
同意。

血の証を取りに行くって行為はクランイベントとしては逃せない
イベントだと思ってたよ。あそこはBQの他にメイドンとドレイクが
沸いて全員アクティブだからハラハラドキドキで楽しめるんだが。

今は相場300Kぐらいだが、300Kで買ってしまうには勿体無いよ
なぁと思ってしまうのは漏れだけかな?

>>500はきっとセカンドクランの為に買うんだーと勝手に妄想し
てみます。

510アデンの名無しさん:2004/04/02(金) 18:49 ID:i5C.QsHg
セカンドクラン、いま作っても意味あるのかな?
同盟実装とかになれば、一気にLV4〜5に持っていくために、血の証の売買も
活発になるだろうけど、今の段階でやったら、マジでつまんない

511アデンの名無しさん:2004/04/02(金) 20:37 ID:5kxUkm/I
俺も一応盟主レベル上げるための金の問題だが、
うちの場合クラハンで稼いだ金をクラン資金として使ってるんだがどうだろう?
もちろんそんだけじゃ足りるわけ無いから一人それなりの値段は払って貰うけど
普通に取り立てるよりいいのではないかと思う
問題はSPだけどね・・・

512アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 00:59 ID:Y4A/lfjI
ちょっとずれるが、血盟運営にも関係する話だと思うので聞いてみる
1stは血盟に入ってるけれど、2ndは血盟に所属してない・・・という場合、
2ndは1stのものと全く関係のない血盟に入ってもいいもんだろうか。
もしくは、血盟側から見て、血盟員の2ndはどういう風に扱っていったらいいんだろうか。

血盟の方針なんかにもよるだろうけど、こんな風にしてるよーってのがあったら聞いてみたい。

513アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 01:09 ID:IczxnsKk
セカンド作る理由ってソロ金稼ぎとスパイ用のほかに何があるんだ?

514アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 01:11 ID:h0Dc9OF2
少なくとも戦争するために血盟入ったなら金稼ぎ以外に2nd作る理由ないしなぁ。

515アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 02:13 ID:DwEcUuBY
一応盟主やってます。
うちも血盟Lv上げ時の必要資金を分担してますが
Lv1時 250k盟主負担 残り400kをメンバー分担
Lv2時 1M盟主負担  残り1.5Mをメンバー分担
って具合ですね。
結構辛いですが、盟主が率先してやればついて来てくれるかな
とか思いつつやってます。

初めてここ来ましたけど、血盟運営について参考にさせてもらいます

516アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 02:14 ID:DwEcUuBY
ageてしまいました。ごめんなさいorz

517アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 05:04 ID:YIkgI/F2
>>515
盟主がそれだけ負担するのって大変じゃない?
クランのみんながクランレベル上げたいって思ってるなら、お金は均等に負担でいいと思うけど。
盟主だけがあげたいってやっきになってるなら、そんな負担でも仕方ないけどね。

518アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 08:58 ID:X4ChuPws
別に金など時間をかければどーにでもなるが、
それより盛り上げようと頑張ってる血盟員を神と思え。
一人で維持できると思っているのなら、とんだ勘違いだぞ〜
前向きな血盟員を粗末に扱う事がなければ、
チャットの雰囲気など心配する必要がなくなるぞ。
ある程度ほっといても、回転する。

519アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 09:42 ID:sCM6oqiE
漏れのところの盟主様、いつのまにかレベル2してた。
レベル3のSPがたまるらしく、時間のあう人とDVに篭ってる。
お金の徴収は一切しないと名言してる盟主なんだが
どうやって3M以上も負担出来るんだろう…

520アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 11:45 ID:BCxNOe/s
>>515
散々既出だが血盟員からの徴収の時期は遅ければ遅いほど血盟全体の生産性が上がる
盟主が何割出すとかいくら出すとかよりも、血盟員が今本当に血盟のLVアップを望んでいるかどうかが重要だろう
最低限でも過半数が賛成していなければそれは横暴だし、逆に9割以上が望んでいれば血盟主が過負担しなくてもするべき
結局、血盟員が望んでるかどうかが重要であり、盟主負担の割合云々は二の次のはなし

521アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 15:34 ID:8.EwXKgg
盟主とその取り巻きだけで金払ってLV上げるようなところは、得てして他のメンバーを見下す傾向に有る
自分とそりが合わなければ独断でBANするし、ルールも勝手に決める

そんな血盟主さん!血盟は自分の所有物じゃないって事を認識してくださいw

522アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 15:50 ID:hz/tD9pA
>>519
DUPE

523アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 18:41 ID:jKz/454s
>>521
>血盟は自分の所有物じゃないって事を認識してくださいw

盟主の血盟という運営の仕方もあると思いますよ。
いろんな問題が起こった時の対処や方針で差がでるポイントですね。
みんなの血盟にしたいのか、盟主の血盟なのか。
20人、30人全員の意見を聞いて全員から不満が出ない様な活動もヨシ
私がこうときめたらこう!と独断でついてこさせるのもヨシ

どちらも難しいですがうまくいけばどちらの血盟にも魅力ありますね。

524アデンの名無しさん:2004/04/03(土) 19:12 ID:X4ChuPws
リネ2ではリネ1や他のネトゲーのように
諜報活動のメンバーは不要なんでしょうか?
外交などの政治的活動を重視した血盟とかはまだ早いのでしょうか?

525アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 04:15 ID:KulrMs5k
7鯖大型クラン花鳥風月が解散に向けて準備をしています。
解散にあたり「準備する」というのが臭うので、盟主のポタージュさんを召喚します。

526アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 16:15 ID:2I0kzoAI
リネ1ではやってたところもあったけど・・・・。
敵対クランに潜入とか・・・・・。

527アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 16:37 ID:7WJ3Ml/6
良スレなのでage

528アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 17:26 ID:JqXYbLW6
エグイ戦争期待しちゃうね。

リネの話だけど、わざと2ndのウィザードを素性を隠して城持ち敵対クランにスパイとしてJOINさせる。
それで一ヶ月くらいクラハンとかクラ茶に積極的に参加してれば、もう仲間だと思って信頼されるわけよ。
んで、絶対に負けられない戦争のときに……城の護衛してる(門に集まって弓撃ってる)弓エルフ隊の真ん中に行ってマステレぽちっとな。
そのおかげで城の肝心の守りがガラガラ。そのうちに一気に攻めおとーす(*´Д`*)ハァハァ

※マステレ→周囲にいる血盟員を強制的にランダムテレポートさせる魔法。

529アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 20:08 ID:2I0kzoAI
まぁ、戦争が盛り上がるのならそこまでする香具師も出てくるかもな。
でも、どう考えてもそこまでするような香具師はいなさそう。
いても、攻めに来る日のリーク位か?

530アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 20:55 ID:nx45h6uI
リアルでは常識の行為でも、ゲームであるリネージュで時間外占領やスパイ潜入やっちまうとな…




チーターと同レベルくらいに見下されるんだよ…
ゲームだからこそ存在する、敵対同士にすらある暗黙の了解って奴を破るとな…

531アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 21:30 ID:XtX.uj1s
むしろスパイと判明しても扱いが普通だったりしたほうが怖いのだが
見抜けなかったやつがアホなんだろ

532アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 22:14 ID:4Sn3cNgI
だな
やられた方は痛手だがまあ血盟崩壊で済む程度ならマシ

533アデンの名無しさん:2004/04/04(日) 23:08 ID:2I0kzoAI
>>530
いや、だって、やってるクランは大方がチーター御用達ってなところだし、
いまさらってな感じだったが。。。。。

534アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 07:38 ID:KPeMb536
>>521
見下す、という表現は言い過ぎだが中心メンバーと
呼べる集団ができるとろくなことがないね

別のネトゲだけど以前廃人ギルドに所属していたことがあって
オープン開始時からずっといた初期メンバー(=ギルドの中心メンバー)
はひどかった。

ギルドメンバー掲示板で溜まり場の移転問題が浮上したとき
「双方の意見をまとめよう」とレスがついた翌日に中心メンバーが無言で移動してた
事後報告も無しで一般ギルメンや親睦関係のギルドはいきなり人がいなくなったと
驚いていたよ
他にも掛け持ち禁止のギルド規約を作ったとき何人か泣く泣く脱退したのだが
しばらくすると中心メンバーが規約違反をしている。これはどういうことかと聞いたら
「規約?ああそれ消したよ」などと抜かした。確かにサイトを見ると問題の規約は
消えていたが同時に俺もギルドから消えた
接続時間以上にこいつらにはついていけないと思ったよ

BANとか見下しとかは滅多なことじゃないと思うけど「中心メンバー」ができると
ルールに関しては程度の差はあれ上記の傾向にあるんじゃないかと。

535アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 08:47 ID:R./94N8A
>>521>>534
同意。特に中心メンバー(前ゲーからの身内&設立当初メンバー)は
後に一般募集で入ってきたメンバーと簡単に溝ができやすい。
穏やかでない、明らかにトゲや毒がある発言も多く、
(人を小バカにした発言や見下した発言も含む)
引いて抵抗感を感じながらも、新入りは血盟の雰囲気はこういうもんだと馴染もうと努力する。
職業ごとに募集をかけている血盟もあるが、平均LVでもソロがほとんどで、
果たして自分が必要とされているのか疑問に感じる人も多いかと。
血盟LVを上げたり、資金を工夫するのも重要だが、
血盟幹部を名乗って、血盟員からの尊敬を得たければ、
血盟員への声かけや、疎外感を感じさせないための配慮も考えるべき。
それで足元から崩れた血盟も既に多数存在している。

536アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 09:26 ID:Id26T4wU
1の時と違って脱退や除名のペナルティが大きいので、リネ2では潜入とかは思いっきり嫌がられるだろうね。
まぁ、そのあたりは見抜けなかった盟主に責任がかかってくるわけだが…。

話は変わるが、PT目的に血盟に入ろうとするやつがいるのはどうにかならんのかな。
PT組むなら野良でも出来るわけで、野良では出来ないことをやるのが血盟だと思うんだが…。
血盟の中で呼吸や時間やレベルや構成がばっちりあったメンバーが出来たらPTを組んでいくのもいいだろうし、都合で適当に組んだり組まなかったりするのは良いと思うのだが…。
普段の生活もあるし、毎日PTというわけにもいかないのに「誰もPT組んでくれないから」という理由で抜けられてもな…。
他にこういう問題のあるところとかない?

537アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 09:30 ID:cPsXrLBs
>535
良い事言った
いや、それホントあるわ
うちってばクローズの時からの知り合い古参メンバー<>オープンで募集したメンバー
と分かれちゃってるもんな
古参メンバーは、ぼけや突っ込みで勝手に楽しんでるかんじでもうダメだわ

538アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 10:03 ID:JO81Ol06
>>536
PT目的でクランはいるのって別にありだと思うし、仕方ない。
これからはクランの方向性をきちんと説明して納得してもらってから入ってもらうしかない
戦争クランとか、PTハントを目的としたクランとかとか

539アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 10:15 ID:R./94N8A
余談になるが、>>535のような小クランの連中が、
実は、BBS戦士の主流であったりする。
そういう連中の会話内容を良く観察すると、不思議なことに、
各鯖スレや晒しスレの話題の流れに結構合致してるんですよねぇ。

540アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 11:19 ID:5euRprKM
>>539
フーン

541アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 11:22 ID:JO81Ol06
俺もそのBBS戦士の一人なワケだが。

542アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 12:37 ID:AjfIfob.
俺もSD戦士の一人だぜ

543アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 13:30 ID:9Vh2wNQ.
OK兄弟、ネタが尽き気味なところで大手クランの規約比較としゃれ込もうじゃないか
とりあえず我が7鯖の大手をいくつか挙げておこう。

コスモス
http://www.sijimi.net/line2/cosmos/

リトルウィング
http://sana.dev.jp/l2_home/

白銀の風に乗って
http://f27.aaacafe.ne.jp/~rine/

どうも俺は2軍とか育成血盟とかいうのが解せないっていうか性に合わんのだが・・・

544アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 13:34 ID:CJ6msGlw
>>543
どれも6鯖と書いてあるが。

545アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 13:37 ID:9Vh2wNQ.
自分で住んでる鯖を間違えた・・・・orz

6鯖住人です

546アデンの名無しさん:2004/04/05(月) 20:37 ID:mx0I5Zkg
>>539
そうともいえない。
リネ1の鯖すれなんかの場合、BBS戦士は大手戦争クラン員だったりすることが多々ある。
まぁ、情報工作員なわけだが。

547アデンの名無しさん:2004/04/06(火) 00:44 ID:eNRdcRH2
血盟倉庫って実装されてます?

548アデンの名無しさん:2004/04/06(火) 00:48 ID:7e0UkBro
>>546
そうっすね。
ただ現在は鯖にもよりますが、
過疎鯖の場合血盟の動向がまだ見えていないのもあって、
目だった動きがある以外は、まだソレと言った話題もないのが実情ですね。
なので、HPを持っていない無数の血盟にも有力株がいると思いますが、
目下、大血盟はその情報収集に走ってると聞きます。
鯖全体の血盟の動向が見えてきたら、また違った展開が見えるかもしれませんね。

549アデンの名無しさん:2004/04/06(火) 10:13 ID:vunqVG/g
ところで、レベル3に上げるときに必要な血の証って、クランレベル2にしないと
出ないのか?
一向に出る気配がないのだが・・・

550アデンの名無しさん:2004/04/06(火) 11:25 ID:PcQt9vrc
>>549
基本的にレアなんじゃないの?

551アデンの名無しさん:2004/04/06(火) 13:34 ID:7mN37Jr6
>549
関係ない。Lv30後半のSS連打PT(みんな所属クランはLv1か0、か野良)
で出たから周りの話聞くと、2時間で出たやつ4時間篭りを3回で出たやつ
通りすがりので出たうちら。運みたいねぇ

552アデンの名無しさん:2004/04/06(火) 16:32 ID:vunqVG/g
thx
がんばってまたクランのみんなと篭ってみるよ。
因みに血の証よりよほどレアなものはゲットしたんだがな・・・ドレイクからorz

553アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 05:56 ID:c/Bnaevw
なんか血盟レベル上げるって言ってたから200k渡したのに
まだレベル上がってないぞ。大丈夫か?
しかも盟主のほうがレベル高くて装備いいのになんか俺のほうがいっぱい金出してるし。。。
接続時間も違うからちょっと寂しい

554アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 07:53 ID:ADt4e6Tc
血盟内でアルティに製作やらクリスタライズやらってタダでしてもらうもん?
今の所アルティの方が何も言って来ないから渡して完成品貰ってしてるけど

555アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 08:37 ID:Y.eKm2nQ
>>552
もらいたいけど言い出せない人もいれば、
血盟仲間じゃん、いいよいいよという人もいるだろう。
一度切り出してみれば?
どっちの主義だとしても言われて悪い気する人いないだろうし。
言いたいこと言わないでためちゃうと突然脱退なんてなって、
アルチ探しに苦労するかもしれないし。

スカもアルチも血盟にはほぼ必須のせいか、
信頼できる人を囲い込むの大変だからねぇ。
ドワいないと著しく苦しい現在のアデナシステムもどうかとは思うが。

556555:2004/04/07(水) 08:38 ID:Y.eKm2nQ
アンカーミスした・・・_| ̄|○
>>555>>554です。

557アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 10:43 ID:0DiHeY/c
>>555
逆にいかにドワの戦略を作るかを鍵として楽しむもんだと思ってたが・・・。
ある血盟では血盟スカが絶対的に不足するのを見越して2/11から盟主自らが1stスカを
やってたり、他の血盟では2ndはみんなスカにしようと盛り上がってたり。

558アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 12:24 ID:PVFkyg.A
いいねぇ。将来的にDグレ装備とNグレ装備を血盟アイテムとして用意した上で
貸し出して、アイテム製造して欲しいやつにLV20までドワやらせようと思っているが。
(スカでもアルチでもメリットあるのでどっちやるかは制限いらないかな?)

自発的にドワやろうってやつがいまんとこ100%アルチなんで超効率悪いけどなー。
アルチやめたいがLV先行してるし微妙なとこだ。

559アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 13:01 ID:WNqY.bmo
>557
うちのクランは10人になって、前衛も後衛も結構バランスいい感じでいってる
けど、アルチはいるもののスカが居ない…。

今後きついなっていうんでドワ育てたら、他のメンバーも同じ考えだったらしく
4人が今スカを目指し育成中(うち2人が現在転職クエ中)

廃があんまりいないクランなんで、セカンド育ててる余裕あんまりないから、
本当はメインがスカの人が入ってくれるといいんですけどね。
スカのスポイルは現在だとPTメンバーには見えないし、ごまかす様な人だと
困るし、難しいところかも。

560アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 17:27 ID:tHSB41zs
>>559
信用できる人を探す以前にクランに入ってもらえる1stスカを探すほうがはるかに大変。
Lv40過ぎてフリーのような人は一生フリーだろうし、入る人はとっくの昔に入ってるし。

561アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 19:56 ID:cvXtM8do
>>559-560
1stスカなんですけど、Lv25-30くらいのスカがねらい目だと思います。
その頃ってどうやらDグレ店売り最強装備も揃って、武器的なプライオリティーが
2次転職まで見込めず、ソロを貫くかクランに所属するか悩みに悩む時期。
そこでこの人たちとならやっていける、と思ったらソロに見切りをつけて
入る人も多いと思います。スカってLv低いうちは野良が多いです。
その方が儲かるし、装備をそろえないと少しも役に立てない、効率よくない
という自覚があるので。

2ndスカはあまり薦められません。1stの武器を流用できるならともかく、
一から育てるのは効率いいとはいえないし、Lv28のスポレベル3を覚え
ないとレア系はまずスポできないし、というのがあって、
2ndスカは基礎副材料をスポってレザーや鋼鉄、
コークス製造専門キャラになりがち。

さて、問題はどうやってLv25-30のスカを見つけるかですが、
船などで地道に声をかける、それぐらいのレベルだとソロで
ディオンのホブゴブリンかマフムあたりを狩っていることが多いので、
白チャで話し掛けてみる、などがいいと思いますね。

562アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 19:58 ID:cvXtM8do
30近い人はトゥレックオーク野営地にもよくいますね。
とにかくその辺りでターバルあたりを持ってソロで狩ってる人と
狩場で親しくなりながらモーションかけてみるしかないのかなぁ。

563アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 21:17 ID:0DiHeY/c
>>561-562
珍しく血盟を語るスカさんが来たので質問。
血盟とスポイル品の関係ってどんな感じをのぞむ?

564アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 22:20 ID:2Ug8nRXg
LV42パラディンですが、フリーなんですよね。
クラン入りたくて仕方がないのですが、平均がLV25とかのクランだと
断られたことも数回ありましたし、同じLVの人達が多いクランは
人イッパイでダメだと言われるし、タイミングが悪いのだと思うのですが、
この2週間あまり、なかなか上手くいきません。
ただ、飛び込んで声かける勇気もない人も多く、
好きこのんでフリーになっている人ばかりじゃありませんよ、っと。
それだけです。

565アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 23:17 ID:x6OAsvGA
Cグレが必要になるLVになってくると血盟にスカX2アルチX1は欲しいよね
そうなると血盟枠の関係で564みたいな前衛職はどうしても後回しになるのは仕方ないねぇ

566アデンの名無しさん:2004/04/07(水) 23:47 ID:d5WibgAU
前衛職は数多いから欲しい時にナンボでも集められるもんな。

ウチのクランは半数以上がヒーラーで前衛職がEKのみ orz

567アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 00:09 ID:RNuBk./A
564です。
まぁ、焦らずに城狙うクランに入れてもらえるだけのLVにすればいいかなと。
血盟LV5のクランが増えてくれば、お金よりログイン率高い精鋭が
必要になる時が必ず来るとにらんでいます。
50手前までクルマ2Fで野良できますので、悲観的になる必要はないですよね。

568アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 00:15 ID:FRIT4IG6
うちのクランはスカ5人、アルチ1人、クレリック1人。orz
スカはいるものの、アルチがあまり材料作成に熱心じゃないので材料は露天売り基本。
こういうバランスの悪いクラン同士で連携取れればいい感じかもね・・・。

保守age

569アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 00:38 ID:Q4BSm0yM
>>567
まだ血盟に関する仕様が実装されてないからね
焦る必要は皆無でしょ
廃クラン希望なら、それこそ力が採用の第一条件になりそうだし
力さえつければそれほど苦労もなさそうだけど

570アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 01:17 ID:ISPjKUuM
よく叫びで血盟員募集してるのを見るけどあれでどのくらい集まるものなのかな?

571アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 01:20 ID:qGkex2ao
どうだろう? 2,3回叫んだことあるけど返事は一回もないな。
でも根気よく(≠連続で)続ければ誰かしら応募があるんじゃない?

572アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 01:23 ID:VLEod5dk
>>570
シャウトの内容によるけど、結構くるんじゃない?
「血盟員募集w!!ヒーラーさんwisよろww」と
「血盟レベルアップに伴い、血盟員を募集しています、平均LvXXでヒーラーの方希望です」
じゃ違いが出るし、盟主の名前がエロゲキャラだったら逆効果かもしらんけど。

573アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 01:32 ID:qGkex2ao
>>572
ただドワよろ、ヒーラーよろ、ってのは「あんたら利用しまっせ〜」って
雰囲気を感じちゃう、感じさせちゃう気がするな。
戦争クランとかなら悪くはないとも思うけど、でもガツガツしすぎって気が
するなぁ。理想としては職不問で募集続けて気づいたらバランス取れてたと
いうのが一番。そう上手くはいかないのが現実だけど。

まぁマッタリ系なら職不問で募集して待ったりした人が入るし、戦争系なら
職指定で納得づくの人が入るだろうからそれはそれでいいのか・・・
職指定に違和感を感じるってことは俺はマッタリ系なのか・・・?自分では
戦争系の後方支援アルチを気取ってたつもりだが。そんな自分を再発見して
みる今日この頃。

個人的にはオークがいないんで入って欲しいな。見た目かっこいいし。
そんなうちの血盟はメイジ中心・・・orz

574アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 02:07 ID:sGwqxblI
>>573
「ヒーラー募集」「ドワ募集」は他職から見ても警戒心を抱くね。
野良PTで地道に探すほうがいいと思う。

ちなみにオークはシャイな恥ずかしがり屋さんが多いからフランクにこちらから話しかけて
あげると喜ぶ。友達登録して「久しぶり^^ PTどうですか?」とやってあげればイチコロだ。

575アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 02:52 ID:mqIU2qiE
>>570
2鯖で盟主やってるけど、叫びで集めた人数が5人ほど。
根気よくやってけば、思ったより入ってくれますよー。

>>573
利用ってわけじゃないけれど、クラハンする時のバランスを考えてしまうと
どうしても不足しがちなほうを誘いたくなるね。
Fばかりでも出来ないし、かといってMばかりでもね。
15名満員なんだけど、うちもオークさん欲しいorz
頑張って血盟レベルあげんとなぁ…

576アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 04:40 ID:QlD72BJE
ちょっと相談。
身内8人で始めた血盟なんだけど、砦とか狙ってるわけじゃない小規模血盟。
始める時にある程度クラスを相談して決めたんだけどさ。
いちおう製造ドワと収集ドワが1人ずつ出来たのね。
「いつか俺達だけの武器を作りたいよな!」
って感じでパワーを感じたから、俺は敢えてドワを作らずに
近接を作ったわけだが…


こいつらロリキャラが好きなだけだったらしく、全然Lv上がらねー。 orz
ログインはこまめにしてるんだけど、何かボーッとしてる。
ソロ飽きたソロ飽きたと言うんだがptはダルがってるし…。
新しいドワを見つけるか自分でドワ作った方がいいのかな?

最初から根性無いなら俺がドワ作ってるんだが、こう途中で
投げ出されると二度手間なんだよ…。

577アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 09:03 ID:wdED.eb.
>>576
そいつらは殴るだけの前衛に転向させて、新しく入れると良い。

578アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 09:26 ID:Q4BSm0yM
>>574
血盟勧誘目的でフレンドリスト登録してPT誘いまくるのも何だかなぁ
血盟拒否されたら誘いもしなくなるんだろうし
誘われるがわだと「何だ、勧誘目的でPT誘ってたのかよ」と思うし
それならシャウトのほうが健全じゃないだろうか

579アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 10:25 ID:0..KIpFI
シャウト2回して1回目は無し、2回目は3名Wisがきたなぁ、時間帯次第だと思う
あと何もわかららいようなただクラン員募集じゃ集まりにくいでしょう
どんなクランなのか、何を目指してるか平均レベルとか入れておくと少しマシかな?

HP作っておいて「クラン員募集します 詳細はhttp://〜」って露店出す手もあるな

580アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 10:43 ID:sGwqxblI
>>578
おまいさんもまた極端な取りかたを・・・
「地道に」と言っておろうが。
「誘いまくって」クラン断ったら「PTの誘いも来なくなる」って行動のどこが地道やねん。

581アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 11:02 ID:LlVd0lZw
無所属オークメイジやってるけど、HP作って運営方針やlvアップ時の
アデナ負担等についての決まり事やメンバー構成なんかを記載してくれるクランは
分かりやすいからwisしやすくなると思う。




いやぁ、同一クランでオークメイジは被りたくないんでね(´・ω・`)

582アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 12:08 ID:MfJKz1Dg
>561
なるほど、うちのクランは社会人中心で全員Lv20代、平均取るとLv25位なんで
地道に声掛けやってみようかな?
と、言ってもクランLv上げないと勧誘もできないけど。orz
ドワ2ndの方は1stがFなんで流用しつつやってます。

今の所全種族揃ってるし、バランスも悪くないし、もともとまったりクランなんで、
まったり募集してみますね。戦闘力なんかより人柄重視だし、ガンガンLv上げ
する人だと合わないですし。

>570
どうだろ?誰でもいいってわけじゃないし、気楽に入れて変な人で雰囲気おか
しくなったり、勝手に抜けられても迷惑なんで、うちは一切シャウトでは募集し
てないですけどね。HP作ってクランの方針や規則なんかを明記してそのURL
添えてシャウトするとかだと結構いいのかもしれないですけど。

メンバー集めたいクランは簡単でもいいからHP用意するといいよ。クランの方
針と、規則、メンバー構成、出来れば掲示板くらいあればOK
うちのメンバーの半分以上はHPからの応募だったり。

>576
身内クランなら、結構突っ込んだ事も言えるだろうから話し合ってみたら?
もしくは1stがFで武器流用可能なら転職まで結構早く行くからドワ作ってお前
らのメインより役にたつところ見せちゃうとかっていうのも手。

あと今後このままでいくのか、大きくする予定なのかで変わってくるけど、身内
クランに身内じゃない人誘う時は、クランチャットで身内ネタとか連発すると、結
構引かれると思う。(社交性低くて、身内しか会話しない人なんかいると特に)

俺の所も最初身内数人で作ったんだけど、その部分には結構気を遣ってる。
まぁ分かってるなら余計な事だけどね(汗

583アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 13:04 ID:QlD72BJE
>>577
>>582
1stはグラ、2ndがレイダー、んで3rdにスカ作ったよ。
スカやってる男はLv24でもう最近ログインしてないから…。
自分の作りたい装備の材料集められるし、他の血盟員にも安く流せるし。

ここまでキャラ育てて廃人って言われてもいいけど、さらに4thでまた
ドワを作るのって精神的にキツいっす…目標は最低でもLv49だし。
こっちで新ドワ作ってLv上げちゃうと、当人達がもしかしたらやる気を
取り戻すチャンスを奪ってしまうんじゃないかっていうのも不安。
話し合いをした時には「俺はやる気あるよ!」って言うんだけどさ…。
ここ2週間で1つもLv上がってないんだよな。ログインはしてるんだが…。

新たなドワーフを勧誘ってのは、出来れば最終手段にしたいんだよね。
これも上記の通り、身内ドワをガッカリさせるって心配もあるし、
新たにドワーフ募集!って、少なからず血盟員のために利用するって
要素もあるわけだから、新規の方にも精神的に負担を強いることになる。

3年前からいろんなMMO渡ってきた仲間同士だから、その間では作成
サービスっていうのは全く問題無いからお互い良かったんだけどねー。

584アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 13:19 ID:vtB/wBYc
とうとうフリーのままウォークライヤーになっちまった・・・orc

585アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 13:20 ID:1O.YQnos
>>583
血盟員はそのドワ誘って狩りに行かないのかね?
多少なりとも手伝ってやらんと、Lvが離れるだけだぞ。
次々にキャラ作るより、そのドワに合わせて育てていく
キャラを作ったほうがいいように思うが・・・。

誘いを断られたのならそのドワは疲れたんだろ。休ませてやれ。

586アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 13:21 ID:wKmBdgdI
>>584
頑張りすぎ

587アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 13:58 ID:VDc68VU.
585の言うとおりだな
特にアルチの場合は、狩2:製作8だから血盟でLV上げ手伝わないとLVがどんどん離れていくぞ
うちは、クラハンの最中に製作させてるよ

てか血盟の未実装が多すぎて今出来る活動ってこんな事しか無い;;

588アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 14:01 ID:QlD72BJE
>>585
ドワ含めてクローズ経験者多めだから「とりあえずソロでD最高装備揃えよう」
って方針でまずはソロでやってたんだよね。本人はドワだから、人一倍装備を
しっかりしないとptで足引っ張ってしまうって頑張ってたんだが…そのうち
装備多少手抜き出来るヒーラーとはLvが離れちゃって、合うのはタンク系だけ。
野良で募集してpt行こうぜ〜って誘いはするんだが、本人がいまいち社交的じゃ
ないからか、そのうち野良ptを嫌がるようになってしまった。

そうだな、休ませてやった方がいいのかもしれん…メンバーが皆、そのドワに
将来装備製作を依頼するつもりで期待してたのがプレッシャーになったのかな。
だからこそ、今うちの血盟はとてもとても困っているわけなんだが orz

589& </b><font color=#FF0000>(ngPvBfT.)</font><b>:2004/04/08(木) 14:08 ID:qGkex2ao
結局ドワは必要だと思った奴が率先してやるってのが一番いいかもな・・・

590アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 14:23 ID:QlD72BJE
>>589
今回、切にそう感じたよ…こうなるって分かってれば自分が責任持って
アルチ育ててたんだろうけど、鈍器しかマスタリーが無いってのがな〜。
サムライロングソードが夢だからどうしてもソコが妥協出来なかった。

591アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 14:24 ID:qGkex2ao
俺はサムライロングソードを盟主に持たせるのが夢だ

592sage:2004/04/08(木) 14:53 ID:ndJQvEu.
今、>>591が良いこと言った

593アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 14:54 ID:3zPrZ7mo
591=盟主
そんな可能性もあるんじゃないか?

594アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 15:05 ID:0kp07i6U
ナイトドワドワでDグレ最強鈍器とCグレ最強鈍器が欲しいと思ってるオレこそが
セカンドドワに最適な人間なんだろうな。でもスポスポのが楽しいのでアルチ変わって欲しいorz

595アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:04 ID:h2.EpIl6
>>563
基本的にソロで集めた材料は自分のもので、
装備そろえるために材料必要なら安く卸します、って感じがいい。
あとクラメンからこれだけ材料が欲しいっていったら積極的に集めに行く。
さすがにただとか店売り価格じゃ嫌だけど。
でも装備がしょぼい金欠の人なら優遇してあげてもいい。
一緒に遊んでほしいから。
PTハントは当然分配。長く付き合いたいし。
というよりクラハンでスポった品は血盟資金にするのがいいかな。
強制徴収とかするなら大目でもいい。
その代わりDVとかにそのうち一緒に行こうね、って感じ。

596アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:07 ID:1O.YQnos
>>588
それはアルチが置いていかれる典型的なパターンじゃないのか・・・。
身内クランなんだから、自殺してLv合わせるなり、アルチ育成用の
キャラ作って手伝ったほうがいい。
アルチの人が疲れてるようなら、別キャラで息抜きさせてやれ。

期待してたのなら、その分の配慮はすべきだと俺は思う。

>>589
盟主がやるのが一番いい。

597アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:12 ID:h2.EpIl6
>>576
ドワはレベルより金だとは思うのでレベルあがらんっていうのはさておき、
装備は充実してきてるんですか?ソロだとレベルよりスポイル品重視で
緑色〜薄青になった直後ぐらいの敵を狙うので経験値入りにくいです。
さらに個人的感想としては特に30すぎるとドワはレベリングに関しては
他職の1.5倍ぐらいかかる印象があります。どうしても連続狩りしにくい
仕様なので。やっぱPTに誘ってレベリング手伝うとか強く勧めてみると
いいんじゃないでしょうか。
それどうしても嫌がるならやる気ないのかもしれませんし。
でも材料収拾と商売楽しいんだよね〜
露店見るのからして楽しいし。

598597:2004/04/08(木) 16:15 ID:h2.EpIl6
>>584
って書いたら24かorz。。。それはやる気なくしたんだね、多分。

599アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:16 ID:MfJKz1Dg
>583
小規模クランっていうからまったりやってるのかと思ったけど、既に自キャラが
3キャラ居て全部40オーバー?凄いな…。

んー正直思ったけど、3rdのドワ作った時点でやる気無くしてるかもしれない。

アルチの人が今どの位のレベルなのか分からないけど、1stで2ndとか持って
ない状態、他のクラン員もそんな感じで数キャラ持ってて40超えてるとかなら
あいつ後からドワ作ってもう追い越された、追いつけないなとか思って現実逃
避しちゃうのはありそう。(job違ってもドワはドワだしね)

正直、583は頑張りすぎっていうのは思った。
少しはクラン内で足並み揃えるのも重要かもね。身内でも。

しかしその人はログインして何してるんだろ?
正直休ませるか、もうアルチはいいから別のキャラ育てなよって言ってあげる
とか…。アルチは583以外の人で2ndで作ってもらうとかしたら?

今そんな状態だと、よほどの事が無い限り再開して追いつくのは無理だと思う
時間あっても気力が続かないだろうしね。

あとやる気はあるっていうのはポーズだと思うよ。その人自身今の仲間と離れ
たくないとか嫌われたくないから、本音を言ったら仲間外れにされるって意識
があるんだと思う。社交性が低い人は特にその傾向が強い。
そこらへんは仲間が読み取ってあげないとね。

600アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:19 ID:h2.EpIl6
>>588
ドワは野良だともめること多いからね。
そういうのも野良PT嫌がる要因なのかも。
もっと気軽に新しいとこ連れてってみれば。
レベル上げるための狩りじゃなくて、新しいところに行くための狩り。
プレッシャーばっかで楽しさがないとやる気って続かないから。

601QlD72BJE:2004/04/08(木) 16:39 ID:QlD72BJE
>>596
アルチが置いていかれるパターンだったのか…とりあえず1stを
警備兵に突撃させてLv合わせた方がいいのかな。
100回以上の突撃になりそうだ。

>>597
Lv36、装備はDグレ最強に預金が1Mくらい出来ているところかな。
ドワのソロに関しては、様子を見ている限りヲリと大差無い気がする。
鎧マスタリー系も同じで、確かHP/回復増強スキルも近かったような。
2人とも片手鈍器スタンで薄青〜緑狩るタイプで効率は殆ど一緒かなあ。

>>599
ヒーラーが一番廃Lv、次が自分かな。正直ハリキリ過ぎた感…。
自分が学生でログイン時間が多く取れるってのと、性格的に単純な作業が
全く苦にならない(4thアルチ作るあたりでキツくなってきた)のが理由かも。
40オーバーはメインだけです。
ログインしてチョコっとソロやってるみたい。
んで「あがらねーあがらねー」って感じ。
「じゃあパーティ行こうか?2ndでもやる?」って持ちかけるんだけど、
「うーんお金貯まらないからなぁ」とかって軽くかわされてしまう…。
強引に野良ptに連れて行ったことあるんだけど、メンバー募集とか
狩場決定とか全部自分がやるのはちょっと疲れてきたってのはあります。
あとは身内以外の人と長時間喋ったり遊んだりするのが辛いみたい。
前のMMOからそんな感じだから、これをずっと面倒見ていくってのは
辛いかな〜。でも誘わないとソロ→ストレス→ログアウトみたいになっちゃう。

602アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:56 ID:0kp07i6U
リネ2に向いてないんだろう。まったりやるなら好きに遊ばせればいいんじゃないかな。

603アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 16:56 ID:MfJKz1Dg
>601
なるほどね。
身内以外の人と話したり遊んだりするのが苦手な人だと、上で書いた通りかな。
本当はやる気はあんまりないけど、仲間は失いたくない、失うのが恐いっていう
のだと思う。

ログインしてるのもその一環かな。で、実際狩りに誘われても嫌気さしてるから
なにかと理由を付けて断ってるんだと思うよ。

この問題は、601や他の身内がその人と今後どうつきあっていきたいかっていう
ので決まってくるかもしれない。最終的に切っても構わないなら強く言ってみる
っていうのも手だけど、これからも一緒にやりたいっていう気持ちなら現在のLv
を全員維持するか落として待つしかないかも。

あとはやる気出させる材料があればいいんだけどね。
でもこのタイプって、いついつ迄にこれこれを作って欲しいのでそれまでにLv
をxxまで上げてくれって感じでプレッシャー掛けると嫌気さすし、逆にもういい
よ暫く休んでくれ、アルチはメンバーで2nd作るからっていうと自分は必要無い
存在だって勝手に思って落ち込むんだよな。

まぁ大変だと思うけど頑張ってくれ。

604アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 17:17 ID:sGwqxblI
>>603
> でもこのタイプって、いついつ迄にこれこれを作って欲しいのでそれまでにLv
> をxxまで上げてくれって感じでプレッシャー掛けると嫌気さすし、逆にもういい
> よ暫く休んでくれ、アルチはメンバーで2nd作るからっていうと自分は必要無い
> 存在だって勝手に思って落ち込むんだよな。

このあたりが今回の話題の核心だな。
アルチだから云々というより中の人にどう対処するかという。

605アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 17:23 ID:QlD72BJE
>>603
出来れば一緒に続けていきたいんだけど、本人のやる気が正直なところ
分からない(多分無いんだと思う)のが辛い。自殺でLv合わせても、
本人が続ける気が無いならこっちは数十時間分のマイナスになるしね…
エキスパCがあるから昔よりはペースは多少マシかもしれないけど。

あとは「自殺してLv下げてまでくれたのか」って逆にまたプレッシャーに
なるんじゃないかなってのも不安…八方塞に近い感。
製作の期限は特に決めてなくて、とりあえずクロニクルまでにLv43くらいに
なっててくれるといいねーって皆で言ってる(レイドソード作って欲しいから)。

2ndでメイジもやってて、こっちは結構楽しんでる雰囲気。
多分ドワよりずっと誘って貰いやすいっていうのと、FAを取りにいったり
しなくていいってのが本人の性格に凄く向いてるんだろうなと思った。
ドワだとダガーユーザーとか二刀と組むときはタンクやるからね…。

とりあえず次ログインしたらちょっと相談してみることとする。
マイペースにドワ続けるなら、こっちものんびりと素材貯め込んで
みるとするよ。

606アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 17:26 ID:0kp07i6U
ドワやりたくないだけなんじゃ?
別のヤツがやればいいかと。嫌になったらどうせやめるわけだし。
>>605
自分がやりたいならやったほうがいいよ。

607アデンの名無しさん:2004/04/08(木) 17:34 ID:h2.EpIl6
>>606
俺もそう思った。
ドワ儲かるとかいうことで2ndドワ育ててる人多いし、それは楽しいだろうけど、
1stとしてドワ育てるなら好きじゃないと辛いよね。
いくら儲かっても収拾とか製造に喜び見いだせないと自分の存在意義疑って
やる気なくしがち。素直に職換えさせてあげるのもいいんじゃないかな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板