したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

血盟運営お悩み相談室

1アデンの名無しさん:2004/02/25(水) 19:31 ID:Y5agPkjA
それぞれ目指すモノが違えば血盟の運営方法も違うだろうけど
ま、適当に。

362アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 16:20 ID:LtpPKurg
徴収した金返せとかいってきた血盟員がでてきたんだが・・・・

も う い や

363アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 16:32 ID:P7EzO3Q.
>>357さんかっこいい!血盟主の鑑ですね!wwwww

つーか別にそんなにムキになって自己正当化しなくたっていいって。
君は好きなだけ7時間でも16時間でもやりたいだけやりなさい。
誰も止めないしw

でもね、ヒマな君と違って他人様には「リアルの生活」ってもんがあるわけ。
その無職全開プレイ他人に要求するな、こぉの、人間の底辺めwww
お前はお前の人生すりつぶすのは自由ww好きにしろw

364アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 16:47 ID:05rTT4e2
>>363
30点、6行使ってても縦読みじゃないし、煽りにしては寒いし、本音にしてもw多すぎ
赤点あげるから出直してきなさい
あ、sageれてないのので-5点しとくわ

365アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 17:04 ID:mYkrWo/6
じゃあオレは>>363の内藤っぷりに+5典
うはwwwwおkwwww

ガンガレ>>363 漏れもガンガルwwwww



マターリとねw

366アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 17:06 ID:wYz74Mw2
>>362
脱退するというなら、返してやっても良いのでは?
厨と縁が切れるなら安いものだ…。

367アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 17:08 ID:zcdkD4/2
>>362
なんで金返せと言ってきてるかが気になるわけだが。
そこんとこもう少し詳しく教えて下さい。

368アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 18:00 ID:6lD5Bz.E
でももう払った物を返せってのもね。
自分の場合は逆だったけど。
お金の話きてたから脱退する予定だったけど払ってやめた。
お世話になったし合わない点があったけどそれでスッキリいくならと。

「抜ける」と盟主に言った時「どこが合わなかった?」と聞かれて
どういう所かとかいろいろ伝えたんだけど
その後、盟主に「何も言わず人が少ない時抜けて」と言われ
言うようにコソーリ抜けたら後で「クランをさんざん非難して抜けた」みたいに言われた。
なんか愚痴になってきたけど、盟主さん達抜けた人を悪くとらえるのは
やめてください・・・。

369アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 19:36 ID:yBbiDFgc
>>357
マジで書いているものとして、こちらもレスするけれども
その「血盟員の責任」とやらは、あらかじめ盟主が規約として
決めたものであり、事前に参入する構成員に説明し、
同意を確認しているってことが前提だよな?

>>316がらみの話は、そこらへんが曖昧だから
事前によく話し合っておくなり、規約を決めておくなりしろって話。
何の取り決めも話してないのに、いきなり徴収だの何だの言えば
いらないゴタゴタも起こって当然だろ。

ついでに>>345はただのバカであって、他の何者でもない。

370アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 19:59 ID:orVAo8sk
漏れ的には>>363の釣りは面白かったぞw

371アデンの名無しさん:2004/03/24(水) 22:52 ID:v822QFNs
>>368
引きずるな('A`)
どこが合わなかった、って聞くあたりまともな盟主かと思いきや
金とるだけとっておいて、後で悪口言われたんじゃたまらんわな。
その盟主がDQNなだけさ・・・

372アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 00:21 ID:IjDnAH6g
クラン員募集。
シャウトはやめておけという意見、ほかのスレなり板みても多数のようだが、
現状それ以外で探すのかなり不可能になってないか?
野良PT等でいいなと思うやつはたいていもうクランにはいってる。

うちはクラン員がいま9人でそのうちヒーラー一人。
そのヒーラーさんの強い要望で、もう一人ヒーラーがほしい今日この頃。
ただ、募集で「ヒーラー」なり、それ系の職業名指しで呼びかけると
嫌がる人も多数いるようだし。。。

難しい;;とちょっと愚痴ってみました。

373アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 00:34 ID:unn.loo.
そう、まともな奴はすでに何らかの形で人脈を作り上げてるから、
シャウト募集でのこのこ来るような奴はDQNの可能性が高い。

374アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 00:35 ID:1JOqYJ4A
>>373
(´・ω・`)・・・長時間連続プレイができない社会人は
基本的にソロが多いから人脈ないのよね・・・

もうLv32だよ('A`)

375アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 02:01 ID:BJXa9Nrk
4鯖で10分おきに血盟員・ヒーラー募集のシャウトしてたが
あれはどうかと思われ。あまりに必死だからワロタ。

>>372
藻前ですか?

376アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 02:11 ID:IjDnAH6g
>>375
>>372ですが・・・・
漏れですw
でも、漏れは2回しか叫んでないぞw

377アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 08:39 ID:.EJ5hIYk
血盟員増やすならPTハントで募集かけて
何度か狩りにつれてくのがいいと思うね
狩りスキルとか狩場のレベルとか同じくらいだと
血盟入れても一緒に遊べるだろ
あと接続時間かな。PT募集でよく一緒になる奴がいい

そんな俺の血盟8人居るのに1週間で多い時で5人くらい
そろそろ切り捨てないとな・・・

378アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 13:52 ID:IKHVLPYM
その前に良く話し合えよ

379362:2004/03/25(木) 15:39 ID:P17Wp8mI
彼の言うことシカトしてたら勝手にやめてくれたよ
儲かった^^

380アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 18:14 ID:2OhP8c/U
話し合おうにも全然ログインしてこないのだが・・・。

381アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 19:01 ID:1yHVeFWg
血盟規約…というのがあります。
よくWebをお持ちの血盟の中ではかなり作り込まれた規約を目にすると、
上手くいっている血盟なんだなーという印象を受けます。

そんな私も血盟創設してもう1ヶ月が経ちました。
他のゲーム(リネ1も含め)等の経験を生かし、
血盟主にどのようなものが求められるか自分なりに努力してきました。

この1ヶ月、血盟員を募集して10人近く集める事に成功しましたが、
やはり様々な事情があったのでしょう、脱退する人が何人も出てきました。
血盟主としては残念ですが、引き止めることはできません。

─が、これら脱退した方に共通して言えるのが、
たまたまとは言え、直前に血盟主に何も言わずに黙って脱退してしまうということです。
もちろん加入の際にその旨は伝えました。
盟主不在の際には掲示板の方に書き込み、という別の手段をも用意しましたが、
それでもいつのまにか抜けてしまう方がいました。

血盟に不満があったから…そういう理由で抜けたのかと思うと申し訳ない気持ちで一杯です。
さらに、血盟運営側としては空いた席をどうするか?というので頭を悩ませます。
一時的な理由で脱退したという可能性があるからです。
結果的に血盟員募集という活動がストップするという状況に陥ってしまう…
それが今の私の血盟の状況です。

これから血盟を創設する方へのアドバイスとしては、
>>369さんの方にもありますが、
事前に規約を作成しておくことをお勧めします。
また、血盟員加入の際にはその規約に対し、同意を求める事も必要でしょう。
何らかの問題が起きたときに規約が無いと、
事後に何を言っても無駄ですし、他の血盟員に示しがつきません。

とまぁ、こんな感じでかなり血盟運営に自信を無くしている一盟主の戯言でした。
硬苦しく考えすぎたのか?今ではそんな気がしてきます。
血盟員としての責任、これをかなり押し付けていたのかもしれません。
誰だって責任の追及とかされたくないですしね。

それでは長文失礼致しました。

382アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 19:03 ID:IjDnAH6g

>>380
幽霊クラン員の問題は確かに出てくるよね。
うちは2週間、まったく連絡なしにINしなかったら素直に切ります。
この場合の2週間というのは、最近○○がINしてないと気づいてから2週間ね。
ただ、切った後、5日間新クラン員を迎え入れることができないのはちょっといたいな。
また、そのことは事前にクラン員にも伝えてありますし、血盟のHP上にも明記してあります。

しかし、まぁ、新クラン員の勧誘も難しいのだが・・・。

383アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 19:12 ID:1JOqYJ4A
>>382
メールとかで確認取るのが有効ですよ、と。

384アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 19:18 ID:IjDnAH6g
>>383
うちは基本的にクラン員のリアルの部分には踏み込まないようにしてるからなぁ。
唯一別口なのがHPくらいで・・・。
ほかのクランではアドレス等おしえあってるのかな?
女性も多いので(リアル如何こうは問わず)、
あれな人がクランに入った場合問題を起こさないためでもあるし、
盟主だけが知っておくことにしたって、
自分から個人情報に属するものを聞くのはためらわれる。
ただ、何らかの連絡用メールアドレスを各自用意させるのは確かに方法のひとつですね。
HOTメールくらいならいいかな?

385アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 19:27 ID:1JOqYJ4A
>>384
それは人それぞれだねぇ。漏れはネトゲに限らず
ネットのみのつきあいの人間とはHotmailからしか
やりとりしてないな。

MSNメッセンジャーも意外と便利だし。

386アデンの名無しさん:2004/03/25(木) 20:10 ID:7RqGRY.I
>>381
黙って抜けていく人の一部は、「血盟に不満があったから」という積極的な理由じゃなくて、
「ゲームに飽きたから」とか、
「自分がオンになるのを知られるのが、なんとなくうざくなった」とかの消極的な理由もあると思う。
あまり深く考えないほうがいいぞ。

387アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 01:20 ID:KxtpLdYY
来るものは拒まず、去るものは追わず、でいいとは思うが幽霊メンバーの問題はそれとは別。
リネの血盟って人数制限厳しいし切ったら切ったで5日間勧誘不可になるからかなり面倒。
入れるときに切る条件は明示しておいたほうがいいかもね。

388アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 10:23 ID:CkCe6cX.
>>381
何らかの理由で一時的に抜けて、また戻ってくる気のある人は、事前に連絡があるはず。
その連絡も話し合いもなくて一方的に脱退したのであれば、戻ってくる意思なしとみなしてもいいのでは?
将来的に「戻りたい」と言ってきた時に、枠が空いていればいれる、空いていなければ断るor枠が空くまで待ってもらうなどしてもらえばいいと思う。

389アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 11:03 ID:yYJ8EoOo
まぁ規約云々よりも常識的に一言断ってから抜けるのが筋だと思うけどな

幽霊クラン員についてはウチも困っているけど、HPの掲示板に何時何時までに返事がない場合は除名する旨書いておこうかと思ってる。

390アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 19:23 ID:4jilWDxU
俺は盟主が嫌いだったので
マナー違反承知で、わざと不在時に抜けてやった。

つまり挨拶してすらもらえない人間だってこったな、
挨拶無しに抜けられる盟主って奴は。反省汁。

391アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 19:41 ID:0frO2Epc
そもそも、なんでキライな奴が盟主やってるクランに入ったんだ?間抜け?

392アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 19:50 ID:sanAyKdk
自分の非礼を、相手が嫌いだからという理由で正当化するような奴は元々団体行動にむいてない。

393アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 20:47 ID:pJ4lk1zc
まあそう過敏に反応するなよ、
自分「だけ」挨拶してもらえず抜けられた盟主さんよw
抜けられるときに、冷淡に、後ろ足で砂をかけるようにされること、
礼を尽くすべき盟主じゃないって判断された事実のほうが、
君が目を向けるべきポイントなのだから。
まあ以後の行動に反映させて、嫌われ者の己を省みる契機とするんだなw

今はそのキモい狭量な、クラン員に陰口叩かれてるキモイCB体験自慢のアフォ盟主とお別れして
規模も大きい気持ちよいクランで楽しんでます^^

394アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 21:11 ID:Wbw8FxJo
まぁ>>390>>393もちょっと極端だが
確かに抜ける時、挨拶くらいしてもらえる盟主にはなりたいな。
向こうが「挨拶?シラネ」みたいな人たったとしてそいつが非礼とも言えるが
非礼な人を入れたのは盟主自身の人選ミスでもあるわけで。
血盟に入れる時、「抜ける時は挨拶をしてくれる」というのをきちんと伝え
抜ける時一言言ってもらえる盟主でありたい。
そして>>368じゃないが抜ける理由を聞いても脱退者をせめる事なく
後々に脱退理由を活かす盟主でありたい。

395アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 21:29 ID:.Ij.S5C2
相手が悪いからなにをしても良いというのは厨の理論。

396アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 22:16 ID:Cu8zrxJI
今度血盟を作ろうと思っているんですがなるべくコリアンとか厨が
極力少ない鯖ってありますか?
いまは3でやっているんですけど

397アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 22:37 ID:0frO2Epc
>>394

> 非礼な人を入れたのは盟主自身の人選ミスでもあるわけで。

それは確かに言える。>>390>>393みたいな屑を入れたのがそもそもの間違いだったわけだ。

398アデンの名無しさん:2004/03/26(金) 23:21 ID:MBEp5OFo
>>396みたいのが、自分は厨とか認識してなかったりする。

399アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 00:36 ID:Gq3b7gzM
>>398
豪快に釣られてますよ('A`)

400アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 07:49 ID:agXCJw2o
募集したときに最初にいえばいいんじゃね?「2〜3週間ほどログインした気配
がなければこちらから除名することがありますのでご了承ください」って。
そしたら除名するのに、なんの遠慮することもないとおもう。

401アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 11:05 ID:QXvlK022
>>400
問題はその後5日間誰も加入させれないこと。
実はそれが一番痛い…

402アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 14:42 ID:y1TbExuE
むしろ盟主が1週間以上ログインしないから、メンバーが勝手に抜けてる状況はいいとおもうか?
漏れらなんだが。。。

403アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 14:47 ID:rVfhu1W.
>>402
盟主なのに連絡手段無しならそれもやむなしだろうな。

最低限、盟主やるならMSNなりで連絡受付手段を
確保するのが条件だと思うし。

404アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 22:26 ID:Q5eGaffI
血盟主の方に質問です。
今後の実装次第の問題も数多くありますが、
何ヶ月先まで活動に対する見通しを立てていますか?

405アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 22:29 ID:j6rpycPs
ケ ツ メ イ シ                                                 ュ

406アデンの名無しさん:2004/03/27(土) 23:43 ID:QXvlK022
>>404
まずは春休み中(4/7)頃までにLv2。
その後は俺がLv40近くになったら(現在29)SP溜めてBQ狩り。
課金後もとりあえずやるがメンバーが交代・・・するだろうな。

407ななし:2004/03/28(日) 02:19 ID:L1HZe6dU
うちは お金は取らない事にしてる お金寄付も禁止
それくらいやらなきゃ いけないと思うんだけどなぁ
盟主なら

408アデンの名無しさん:2004/03/28(日) 03:06 ID:w.aM/FNU
しかし、レベルUPの要求金額があまりに高額だからなぁ
このシステムは最初からクラン員の寄付を前提にしてあると思うぞ
ま、どのようにするかはクランによって違うだろうけどね

409アデンの名無しさん:2004/03/28(日) 04:31 ID:h2jddk8Y
自分ひとりが何とかしよう何とかしようと無理しすぎる盟主の行動は、
血盟員に無用な心配を与えるものと知って欲しい。

貴方がひとりで育てようと思っている血盟は、自分専用のソロクランなのか?
ならば何も言わない。

誰に言うのでもなく。

410アデンの名無しさん:2004/03/28(日) 04:41 ID:Oj18V9Wo
血盟はメンバー全員で育てるもんだと思う。
盟主一人で育てるものじゃない。
そして育てようとしている盟主一人にまかせきりで何も手伝おうとしない血盟員ならいらないだろ。

411アデンの名無しさん:2004/03/28(日) 13:10 ID:yeTw2UOA
最近多いのが、なんてーのか
依存しすぎ?みたいな人多い気がする
所詮ゲーム、されどゲーム
他に大切な物をもってこその物だと思うんだが、度が過ぎてやたらと
別のところの繋がりを欲しがる人がいる
いや、それを否定はしないししたくはないんだけれど
「せっかく出逢った」ことに縛られすぎてといったらちょっと違うかもだけれど
そーゆーところで、何故か自分追い込んでる人いない?

現実を見ろよ

ほんまね、引き篭もりのおもりはもういやだわ

412アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 00:35 ID:UhCy5Rwg
>>411
つまり、メンバーの絆を重視している香具師が
「気楽さ」を求めてアバウトに当たり障りのないようにプレーしている人に詰め寄り
「何て自分勝手な連中だ」とカーっとなってることを意味しているのかな?
密接な関係を求められる反面、そういう血盟に限って、メンバー同士の交流が疎遠で
メンバー同士で狩りしたくても、上手くできず、
仕方なしにソロプレーをしている香具師が多いんだよなぁ。
また、血盟主はいろんな意見が底上げされても、感情で受けきれず、
逃げ腰である場合も多い。
結局、「じゃぁオマエが血盟作ればいいじゃん」となり、
血盟が自分の意のままにならない事に萎えて、投げ出したりもしている。

クラハンで結束を固めるのもいいけど、それより重要なのは、
個々のメンバーが自主的に一緒に狩りして、ヤル気のある者が疎外感を感じさせないように配慮し、
コアタイム以外の血盟運営のリズムを確立させることにあるのでは?

413411:2004/03/29(月) 00:53 ID:6bBrQXh.
>412
ん〜気楽さを求めるというよりも、なんて言うのかな
クラチャでゲームの仕様や狩り場の相談なんかしてるときには一切反応がなく
ふとしたときに盟主である私に
「つまんない、仲間ってこんな物なの?」
と、呟いてきたわけです
で、問いただすと、先に述べたとおりやたら絆を求める人だったのね
「リアルな話や愚痴をもっと聞いて欲しい、そしてメール交換やその他で繋がりが欲しい」
と言ってきたわけ
たしかにウチノメンバーはそういう事関係無しにぼけや突っ込みが多いクラチャではあるけれど
そこに惹かれて入ってきたのもわかってたんだが、どうにも違和感、疎外感を感じたと
気持ちはわからないでもないが 言い方悪く言えば「ただの友達少ない引き篭もり」にしか見えないわけ
度が過ぎていたね 正直な話
だからあーいった愚痴になったわけです

長文スマソ

414411:2004/03/29(月) 00:54 ID:6bBrQXh.
あぁ、最初の1行消し忘れて繋がり無くなってる・・・
消して下さいな(汗

415アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:02 ID:.Xb9E8tI
たまたまハズレ君を引いただけじゃん。
線細いと盟主続けていけないよ。
盟主RPするぐらいの勢いで。

416アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:09 ID:xFWrVnzg
前は盟主はプリって全くの別キャラだったのに対して、
今回は他のキャラと区別がつかないからねえ。

同じ格好なのに盟主やってるせいで能力に見劣りする
のに耐える精神力が盟主に求められるな。

417アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:11 ID:iwGBLyE6
>>416
もしくは自殺&白ネ狩りに耐えられる精神力と時間な。

418アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:17 ID:ySPocAKs
初歩的な質問ですいません。
血盟をつくったのですがその血盟への招待のしかたがわかりません。

あまりに初歩的なのかこのスレ検索してもひっかかりませんでした。
公式や記者クラブもみたのですが載っていないのか見つかりませんでした。
どなたか教えてもらえないでしょうか?

419アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:18 ID:mjg3nGGE
そういう人間が血盟なんか立ち上げていいものだろうか。

420アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:20 ID:ySPocAKs
自己解決しました。
まさかあんなとこにタブがあったとは。

クランチャットだけのために立ち上げる者もいるってことです。

421アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:31 ID:SdwSR98s
HPあるクランは、規約載せておいたほうがいいと思う。
野良PTでクランに誘われて、どういうクランか聞かれたときに
サイト見てもらって、規約見てもらえれば馴染みやすい。

あとドワの意見を言わせて貰うと
材料の扱いはあいまいにしないでほしい。
「ドワ同士で好きにして」という盟主が、ドワを上手に使ってくれるとは思えない。
クラン内での材料の取引はデリケートな問題なので(特に生産系が複数いると)
盟主の方々には注意してもらえると嬉しいです。

422アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 01:39 ID:VuAgzs9I
>>420
……('A`)

423アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 11:20 ID:01idzuJ.
>421
クラン内ではデリケートな問題〜

とありますが、生産系が複数いるとそうなるの?
店売り価格付近で買い取るってことで決まらんのか?
それとも、おれがおれがみたいなかんじで【これ俺が買うんだよ!】
ッてナ具合で争奪戦になってるのでしょうか?

なんか、楽しそうだね。ある意味。

424アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 11:56 ID:lnkx79S.
生産系以外の人でも材料欲しいって人はいるでしょう。

血盟でPTしたときの戦利品(材料、アイテム類)ってどう処理してますか?
特に店売り価格と相場価格に差があるものの扱いとかどうしてます?

425アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 12:14 ID:nmRKMYp2
>424 オークションしてます。鉄鉱石だとだいたい@260くらいかな。

426アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 12:15 ID:sc3a9t.M
うちは全部クランのアルチにただ渡してますが、それで特に
問題にはなってないです。

作って貰うときに材料確認してあれば作って貰う、なければ
材料調達みたいな感じかな。

アルチも自分で勝手にアイテム作ったりしないし。

427アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 12:20 ID:HIel9HJY
>>381です
その後、かなり精神的に追い詰められてしまって
とうとう血盟解散覚悟で、メンバー全員に愚痴になりつつもいろいろ相談しました。

そして返ってきた答えが、
ゲームなんだから気にしなくていい、まったりいこう、等いろいろ励ましのお言葉を頂けました。
血盟規約やら責任やらでガチガチに固めただけでは血盟は上手くいかないものですね。
もう少し気楽になって、時間をかけて血盟を育てていこうと思いました。

>410さんが言うような血盟に一歩近づけたかなと。

428アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 13:47 ID:MzaDxUek
血盟Lv3にしてエンブレム付けたのですが、逆にエンブレム付いてない状態に戻す方法
わからないんですけど、どなたか旗消す方法わかる方いたら教えてください。
くだらない質問でごめんなさぃ(´・ω・`)

429アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 13:59 ID:3NTQEUL.
>>428
クランから抜ける。
血盟主なら解散する。これで旗は消えるゾ!




冗談はおいといて、
もし旗に透過色があるなら、その色で塗りつぶせば?
ないなら、シラネ。

てか、わざわざ旗消してどうすんの?

430アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 15:25 ID:SdwSR98s
421だけど
俺のクランは、材料買い取り価格も決まってないし
クラン内でのD-SSの価格も曖昧。
アルチは二人。

まずD-SSのクラン価格を9Aにしようって盟主が言い出して、俺はそれに従ったんだが
もう一人のアルチは「金がない」と毎日クランチャットで愚痴ってメンバーにもSSを10Aで売る。
Dグレの装備もってってDクリ製作依頼すると、「お金ないからDクリ一個600Aで買って」
材料が必要になると、「研磨剤持ってる人いない?」「ちょうだいw」
金がないはずなのに、Lv25でDグレ最強装備全部揃っている。


メンバーは殆どの人が切れて無視してる。
盟主はこいつを切ることもなく「ドワ同士で買い取り価格を決めてください」
クランチャットで話をふったら
「そんな値段じゃSSつくる時間の無駄じゃん」
「そういう話はクラン入るときに言うもんだろ」
「聞いていれば入らなかった」
「○○(自分の友達)のほうが盟主に向いてるんじゃない?w」

現在盟主がドロンしたので、残りのメンバーで新しくクラン作り直してます。

431アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 15:40 ID:rsAFacNk
典型的な人って結構いるもんですね

俺は結構まったりな、おとなしい人(社会人?)ばっかりのクランにはいってて、
たぶん自分一人だけ学生でLvも少し差があったんだけど、Lv差より「人」のほうが重要かなと
思って満足してたんだが・・・。これはやばいなって人が1人いて即やめてしまった。
残ってる方、典型的な人の処理頑張ってください・・・

432アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 16:12 ID:T0hX52.Q
>>430
他の行動はアレだが、D-SS10Aで売るのは何も悪くないと思うぞ('A`)
盟主に従う義務なんぞ無いし。

433アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 17:08 ID:xFWrVnzg
>>430
仲良くやれ、の一言だな('A`)
単にドワにやすく融通しろ、と言うだけじゃかわいそうというもの。

ただ、材料持ち込み+リチャージでお手伝い、とかならSSだって
漏れは金取らんし、クリスタライズなんかは言うに及ばずだろ。

ちょっとドワの人がアレだったな。

アルチは特にクランに熱望されてるから、図に乗ってるのも多い。
その辺は盟主がきっちりしとくべきだな。

434アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 20:06 ID:FEeHbvVg
アルチの敵はアルチの罠w
血盟にアルチが2人いれば揉め事が起きるのは当たり前だよ

435アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 20:07 ID:UhCy5Rwg
アルチ1:スカベ3の割合で熱望されてるね。
とはいえ、血盟内であっても、アルチにお願いする時は実費負担は当たり前にしてる。
SS作るのだって、MP消費するから結構時間かかる。
なので、お願いする側は当たり前だと思わずに、気持ちよくアルチが協力するように、
配慮はすべきだろうね。
血盟内の生産がらみのトラブルの原因はソコだから。
気分よければ、多少手間がかかっても、なんてことはないからねぇ。
厨な香具師は知ったことじゃないが、人を選んでいることを忘れずに。

436アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 21:26 ID:l6AXgfaU
>>430
材料+リチャージじゃないのに安く買うのはちょっと・・・。
作って言われてって安く売る身にもなってあげた方がいいかと。
材料だって調達しなければいけないし、MPだって貯まるのに時間かかる。
普通の人になら10Aで普通に売れるのに、時間と労力使っては可哀想。

って言ってる自分はドワじゃなくてシリエルなんだけど
SPSしか使わないけどSS製造もリチャージで手伝うよ。
もちろんSPSも作ってもらったりするけど、安く買おうなんて思わない。
相手をSS製造機として見たくないから。
ドワの話じゃなくても、もし他の消耗品を(速度向上POTとかね)
やっぱり他の人から買うとしても値切ろうとは思わない。

437アデンの名無しさん:2004/03/29(月) 21:53 ID:xFWrVnzg
>>436
ごめん、ドワだけどそれは甘やかしすぎ。<材料持ち込み+リチャで手数料あげる

材料とリチャージもらえるなら、ドワの出費はない。むしろ時間だけ。
これで金を出してくれるなら漏れは喜んでいくらでも作る。血盟員じゃなくても。
さすがに「〜にいるけどSSないから、作りに来い」なんてのじゃなければ、
一回の補給なんかたいした時間かからないし。

気を遣って材料持ち込みで金払うなんて言うくらいなら、狩りに誘ってくれる
ほうがうれしいでつ(つД`)

438アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 02:00 ID:TvCCuZV2
>>437
そうだね、特に象牙とか胞子とかは野良PTではめったにいかないから、
クラハンでなくても、ぜひ血盟メンバーで行ってもらいたいものだ。
Dグレ最強装備類の材料とかはあっちじゃないと厳しいからね。

439アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 03:45 ID:lQvE2p9g
旗のデータってどこにおけばいいんでしょうか

440アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 04:04 ID:/6mF1dis
http://www.lineage2.jp/support/faq.asp?faq_cat=111&view_flg=1&nr_no=1129

441アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 04:05 ID:/6mF1dis
>>439
ttp://www.lineage2.jp/support/faq.asp?faq_cat=111&view_flg=1&nr_no=1129

442アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 09:41 ID:TvCCuZV2
血盟LV1→2にするタイミング
1.構成員人数をまず15人いっぱいに
2.平均LV30以上になったら、1日20k貯金を個々人にさせる
3.10日経てば、最低200k貯まる。
4.下の構成員とのLV差考慮して、150〜200k拠出してもらい、差額はマスターが負担

15人集まるのは時間かかるかもしれないが、
ソコまで行けば、比較的簡単にやれる

443sage:2004/03/30(火) 10:09 ID:kYXkZLd6
ほほ

444アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 10:34 ID:rUBsStYw
>>442
150Kの徴収に無理がある
一律徴収なら、低所得の低LVが不利であり、10日でという短期間で区切ることは
プレー時間の少ない人に不利
リアルの税金でも高所得者のほうが高税率なのが当たり前でありそれが公平とされている
まして定率でさえもなく定額な時点で不公平極まりない

>>437
というか血盟員にも選択の自由はあるんじゃないの?
高いと思えば外部で買うこともできるし、まさかその高い血盟内のドワからしかかっちゃだめってことないでしょ

445アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 11:30 ID:HWobphwo
血盟の盟主の座をクランLVそのままでメンバーに
移す事がその内出来るようになるんでしょうか?

446442:2004/03/30(火) 11:30 ID:TvCCuZV2
>>444
プレー時間の少ない人が2割以上いると確かにきついね。
一方でLV30台〜40台の血盟員を抱えた血盟では、
できれば、LV3に持っていき、紋章と称号を得たいと切望している人も多い事も事実。
血盟LV1になってから、1ヶ月過ぎるようでは、
実際にモチベーションの維持が難しくなってくる。
どんな方針の血盟であれ、所属している血盟が成長しているという実感を
メンバーに感じてもらわなきゃ、失速する可能性も高い。

447アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 11:31 ID:TvCCuZV2
>>445
権限委譲はまだ実装されてません。

448アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 11:33 ID:rY6xrU72
>>444
平均Lv30くらいっていってるやん。
それにこのゲーム、2ndでLV20でDグレ最強装備で乱狩りとか以外で
普通にプレイしてれば時給30kくらいが限界と思う。
LV20もLv30も時給で稼げるアデナに大差はないんだわ。

449アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 11:59 ID:CVGxkJdc
>>448 うちのところも似たようなものだから詳しく書くよ。

Lv20-Lv30で、モンスターネーム表示が、緑や薄青の場合。
経験値マイナス修正やアデナマイナス修正ついてるから、いくら効率よくと言っても

Lv20-Lv30代で、Dランクの低い装備の血盟メンバーと
Lv19以下でNonの最強装備してる血盟メンバーと稼ぎ具合変わらないのですよ。
結局は裕福な血盟メンバーには悪いが余分に多く集金しちゃうのはFA

まぁ、中にはわざとビンボー演じてる香具師も居るので血盟リーダーは
見極める力は、もってるべきだね。

450アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 12:13 ID:TvCCuZV2
とは言え、個々の血盟の実情もあるだろうから、
血盟LV上げるペースもまちまちなのは当たり前。
でも、血盟主は今後のUPによる展開を考慮して、
少なくとも半年〜7ヶ月先の血盟の展望をメンバーに語って、
安心させることも必要だね。
抽象的な事ばかりだと、疲れが見えてきた時、それが苛立ちに変わっていく。
今はどーしても目先のことしか見えないかもしれないけど、
メンバーに対する求心力として、実現可能な夢を感じさせることも必要かと。

451アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 13:27 ID:c311bSGE
お前ら、ちょとまて
クラン資金なんて、徴収しなくても自然に(ry

452アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 14:32 ID:HWobphwo
>>444
>リアルの税金でも高所得者のほうが高税率なのが当たり前でありそれが公平とされている
>まして定率でさえもなく定額な時点で不公平極まりない

これはどうかな。
リアルは確かにそれでいいかもしれないが、
リネの中では続けていれば誰でもいつかはLV40越える訳だから。
今払うのがきついから、今LV高い者が払えってのはこれこそ
不公平だと思うのだが・・。
むしろ今は無理でも、時間掛かっても払う位の意思表示が良いかと。

453アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 16:01 ID:oBppZQXg
まぁ、レベルが高いやつは「今レベルが高い」ってだけで
この先ずっとレベルが高いかどうかなんてわかったもんじゃないからな

454アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 16:32 ID:z4P.PKUY
お金の話はともかく、おまいらSPは何レベルでどれだけ貯めてる?
漏れはスキル取得も抑えてないので、結構自殺してる口なんだが…。
ちなみに現在レベル31(レベル32から何度か落とした)で血盟レベル1、SP140,000。

455アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 19:42 ID:MsO1dnQA
レベル34、血盟レベル2、SP70,000

ちなみに一回も自殺してない。

456アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 19:53 ID:QhslJtFs
ドワーフで盟主キャラ作ろう思うがどうかな?
スカベンジャーならSPも節約しつつクラン資金も稼げるかなと。

457アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 20:15 ID:qld.oWZw
>>456
盟主キャラはスカウトで決まり
使うSPはボウマスタリーとオーラのみで充分白ネを狩れる
そうすればLv32くらいで150kいける

458アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 20:30 ID:YZlpHbk2
面と向かって言えないのでここに書きます。
自分はクランで一番レベルが高いのだが
盟主のレベルが低めでよく分かってないせいか、
高レベル=金稼げる、と勘違いされてしまっている・・
1段階目青ネや薄青にも苦戦する始末なんです。
まあ頑張るつもりだけど高レベル=高効率じゃない事だけは理解してください><

459アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 21:00 ID:MB6UzmHI
……で?
その君主に言わないでなんになる?

460アデンの名無しさん:2004/03/30(火) 21:02 ID:Kwi7VR4Q
>>457
おれドワだけど、レベル32スキル取得後でそのくらいのSPあまってる。
ようはやりよう。
スカウトでそのやり方やったら確実に金なくなると思うのだが?
ドワの方が資金不足に悩まされる必要はない。

461アデンの名無しさん:2004/03/31(水) 00:13 ID:XWPo1esE
>>422
お前1鯖のならくさんだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板