したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

+肉弾ヒューマン総合スレ

1補佐★:2004/02/10(火) 22:58 ID:MKNHCBZ.
このスレッドは「ヒューマン」で「肉弾系」の職業専用スレです。

・ファイター
・ウォーリアー
・ナイト
・ローグ
・その他、2次職6種

が、肉弾系に入ります。


■前スレ
肉弾ヒューマン総合スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=7135&KEY=1067141866

227アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 22:57 ID:xvJO.kvg
>>188
なんで某鯖の"マキシマス"があんな喋り方なのかやっと理解できたよ

228アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 01:29 ID:OG7vPmhc
ヒューマンローグ悪くないって本当に。
何かにつけてゴミとか言われすぎ。

>>223
こと食らうダメージの総量に関してはやっぱり内藤だろうなぁ
シールドスタンがエグすぎる。

229アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 02:16 ID:GlLQiqxc
>>228
敵を食い止めてるというより、敵自体止めてるからな

230アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 02:45 ID:NIFtA8Mw
軽装備と重装備って重装備の方が遥かに防御力高いのですが、
戦士系は迷わず重装備をそろえていけばいいのでしょうか?

231アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 03:07 ID:Wo52iy0s
ナイトは重装備でFA。
重装備は重量があるので武器の重い二刀ヲリは着たくても着られないということはある。

ローグは糞というわけではないし全職並べて比較すれば平均的な職なんだけど
他種族と比べた時に完全下位互換ってのがショボーンな面はある。
あと、LVagePTでの性能は変わらないから他人から見ると印象違うかもしれない。

232アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 04:28 ID:AunlCkww
確かにナイトのスキルは優秀だ。タンカーとしての性能はスバラシイ。

が、ね?

敵1匹なのにスタン使いすぎで、大量に沸いた時に使えない。
遠距離攻撃持ってなくて、敵を釣るのに一々走り去る。
その間に後衛の近くに沸いて後衛ピンチ。
釣ってきた大量の敵に対してUDで自分だけ安全確保。
PTのHP、SP残量見てない。
後衛に行ったタゲを剥がせない。
殴りに行っても攻撃力ないからやっぱり剥がせない。
結局ローグが弓で釣った敵を叩くだけ。

こんなナイトが増産中。
その上スキル自慢なんか始められた日には・・・

ローグははっきし言って中途半端。装備整ってれば話は違うのかもしれんけど。
でもその中途半端さが、裏を返せば万能型とも言える。
弓で釣れる、少しならタンカーもできる、殲滅力もそこそこある、後衛のタゲも剥がしやすい。
一つ一つ見ると、それぞれ特化された職業があるが、前衛に不足がある時に穴を埋めてくれる。

まあそれも中の人次第なんだけどね(´・ω・`)

233アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 05:11 ID:tsIaLzC.
ローグ時代はぱっとしないけどトレハンは(・∀・)イイ

234アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 05:38 ID:Wo52iy0s
まあ単純火力なら普通に最強クラスなんだけどね、ローグ。
弓は誰でも使えるからあまり・・・。一応ロングショットがある程度で上げてない人も多いかと。
防具はDグレードで固めてやっとボーンピース並・・・。白以上はあまり避けないしね。

235アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 06:09 ID:b5Ih7hD2
へ?ナイト様だけど弓使ってますよ。ショートボウ

236アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 07:13 ID:OG7vPmhc
>>232
話にならんくらい使えないナイトだな。

237アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 07:14 ID:OG7vPmhc
このゲームに関して言えば、
攻撃力がないのは武器が悪いからであって、ナイトだからじゃないな。
より噛み砕いて言えば金持ってるかどうか。
貧乏なファイターはどのクラスだろうと終わってる。

238アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 07:28 ID:OmHxmBIY
>>232
>釣ってきた大量の敵に対してUDで自分だけ安全確保。

この部分は自分のダメージを減らして、後衛のヒールヘイトを抑えるためじゃないの?

239アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 08:20 ID:rw.sCkUQ
>重装備は重量があるので武器の重い二刀ヲリは着たくても着られないということはある。

コレってもう古い話なんじゃないっけ?
既に都市伝説の域だと思ったが…。

240アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 09:28 ID:6x4Yihzc
都市伝説だな。
二刀剣の重さと剣+盾の重さはほぼ同じ。
これで重量オーバーになるなら、ナイトも重装備を着られないことになる。

241アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 09:32 ID:dT3ty54o
剣一本分重量増したくらいで積載量オーバーしてたらドロップ拾えんだろ。

242アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 09:51 ID:rw.sCkUQ
一応、一番重い組み合わせで考えてみた。

二刀流:1000 鎧(全身):4200 靴:400 篭手:400 兜:600
マント:50 下着:80 イヤリング:50x2 指輪:50x2 ネックレス:50

この段階で6980。
持ち替え用の鈍器・盾・弓を一番重いもので選んで+2300→9280。

実際にはこんな最も重い組み合わせで戦うことは無いと思う。

243アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 10:35 ID:zAfPWkYc
つーか、ブロンズ装備重すぎ_| ̄|○

244アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 11:44 ID:GlLQiqxc
>>232
FA役は当たり前の様に弓持ってるものだろう。
ヲリだろうがナイトだろうがな。
つーか、こんなとこに書き込まず、直接指摘しろと言いたい。
プレイヤーが馬鹿なだけで職性能関係ないだろ。
一匹相手にスタン狩りってのもどんな背伸びしてるんだ?
もし、必要ない場面でスタン連発してたら、MPを使わせるな。

それから、自分の方が釣りがうまいと思うなら、率先してやれ。
エバークエストでも釣り役はそのPTでもっと有利かつうまい奴がやる。
足が速くないと辛いとか、リンク断ち切れるキャラとか、色々と
あるからな。サブが持ってきてメインがヘイトで奪う連携が出来るので、
うまくやれる。釣ってきた奴は一時的にヘイトが低いので、暫く休む様に。
すぐ手だしたらタゲ戻ってくるぞ?
後衛が手を休めるのもヘイトシステムでは重要だ。

245アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 12:09 ID:eb3MQBBA
ヘイトについてだけど、今はLv16でPTではFAとった人にほぼ張り付いてて
その敵をぼこぼこ殴るだけ、SS使えばヘイト上がるんだぁ位のことしかわかってないけど
後々シビアなヘイト管理が必要になってくるのかな?
まぁ、まだ序盤だから高度なこと要求されてもスキルごとのヘイトが理解できてないから
無理だけど、レベル上がって転職した後なんかにもうちょっと緊張感のある戦闘したい・・・

246アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 12:57 ID:GlLQiqxc
>>245
例えばボス戦等だと最初は火力をちょぼちょぼいれていき、ボスのライフが
半分を切ったら総攻撃とか
前衛にヘイトが十分溜まれば、やりたい放題だが、ヘイトすら溜まってない
序盤でいきなり弓スキル使う奴は死ねといいたい。
なんの為にオーバー取れるスキルが存在するのか?っていうと、お前ら
モンスターのとどめに使いなさいよーって事だ。
家庭用ゲームみたいに前半に全弾撃ち尽くして後半チビチビ叩くのとは、
根本的に戦術が違う。前半はせこく通常攻撃&傍観。
後半本気アタック。これ。
回復も死なない程度で維持して、戦闘終了後に全快。
ドラクエじゃないんだから毎回フル回復されたらそいつの方を殺したくなる。
というか、そういう奴は勝手に死ぬが。

247アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:00 ID:OG7vPmhc
>>244
しかし別に直してやる義理はないしなー
まあ>>232みたいに「こんな糞ナイトがいました!」みたいな書き方されても煽り以外の何にもならないのも確かだが。

>>245
1匹を集団でボコる限りはどこまで行っても別に変わらないと思う。
キモは2匹3匹一気に来た時で、
この時ちゃんと動けるか、
それとも慌ててウロウロしてる間に誰か死ぬかで、中の人の差が出る。
この辺で緊張感も出てくるのでは。

248アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:02 ID:GlLQiqxc
>>247
>>232みたいにグチグチ言うなら、直接言えって話だし。
他の人は>>232みたいな勘違いした奴じゃないから、そんな義理は無いけどね。

249アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:37 ID:DoBVBfDE
ファイター用のNonグレ最強武器ってアイアンハンマーでFA?

ファルシオンより軽くてダメージ同じ 命中上なんだけど

250アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:38 ID:DoBVBfDE
スキルが使えないか スマソ orz

251アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:40 ID:OG7vPmhc
よくデータ見たらそうなんだな。
剣で使える技は鈍器でも使えるし何の問題もないな
これは意外な発見

252アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:41 ID:OG7vPmhc
>>250
いや、パワーストライクもパワースマッシュも鈍器で出せるぞ。

253アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 13:47 ID:GlLQiqxc
>>249
クリティカル率をどう見るかだな
格上相手なら命中狙ってハンマー
格下乱獲なら命中十分なのでクリ狙いのファルシオン

パワー系と相性が良いのはファルシオンな
必中攻撃なのでクリ率高いのが重要

254アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:13 ID:i1znKBds
lv13なんだけど総資産8kしかないんだがみんなどうやってかせぎました?
周りを見ると12ぐらいでボーン装備とかタイト装備で武器もロングソードとかなんだけど
やつらはアラブの石油王かなんかなんですか?

255アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:20 ID:ZBuPt0gg
クリティカルって今132だけど体感10%ぐらいな気がするんだが
あの数値は一体何を表してるのやら・・・

256アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:21 ID:b5Ih7hD2
>>254
石油掘り当てたか、アホの子の様にひたすらクエストこなしてアデナ貯めたか
1stの装備流用

257アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:23 ID:GlLQiqxc
>>255
DEFと一緒で敵次第なんだろうな。
Lv格差によって発動率にもかなり差があるので
とりあえず命中が十分な相手なら剣>槌
命中が足りないなら槌>剣
PTで黄色や赤狩りするなら槌がいいかな
白以下乱獲なら剣で

258アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:27 ID:q9n39JZk
>>254
俺はLv12でウッドン3種にバックラーと足は3kくらいのつけてる。
武器はLv9のクエストで手に入るやつ。
あんまり高価な物持ってる人はレア運良すぎな人かRMTerじゃない?
最初の方RMTで強い装備整えて高速成長させて、
より早く上級狩り場いって稼ぎまくったら、買った分また売った方が結果的には得するような・・・。

259アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:27 ID:ZBuPt0gg
>>257
やっぱ敵次第か
ぱっと見で理解できるステータスが少なすぎる(´・ω・`)

260アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:28 ID:uxd32AD6
総資産ってのは装備とか持ってる奴の価値も含めてだぞ
おまいさんが言ってるのは所持金だ
まぁ意味は通るが

261アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:30 ID:GlLQiqxc
>>254
このゲームは青ネームになるとドロップ率が落ちる。
だから白から薄緑らへんを狙う。
あと、所詮確率だから、出来るだけ多く殺せる奴を狙って地道に稼ぐ。
運がよほど悪くなければ、数こなせばパーツ、良ければ完成品が落ちる。
後は、落とすものが良い奴を狙うべし。
アデナオンリーでも結構な金が溜まるはずだ。
いくらなんでも8Kは酷すぎ。剣クエこなしてソロもやってるか?

そのレベルでロングソードは2ndか貢ぎ付きキャラだとは思う。
そのレベル帯で出るアイテムじゃ完成品が連発してもたかが知れてる。

262アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:38 ID:Wo52iy0s
というかまあ繰り返し可能なクエやれと。1回2000以上のやつ。

263アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 16:57 ID:mTxIWu8Q
>>255
132の場合は13.2%の確率でクリティカル
記者クラブに書いてあるよ

264アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 17:10 ID:zJjz5lME
>>254
大人数のパーティーばかりしてたとか?。
あれやってると経験値入るけどお金たまらんよ。

Lv10〜14くらいまで大パーティーでやってたんだけど、
ふと見るとオーク副長とかみんな色変わってて
ドロップ悪くなってたので金ためが地獄だったよ。
Lv14からはずっとソロで地道に金稼いでた気がする。

自分はLv17でロングソード買えたと思った。
Lv13くらいだとソリ剣+ウッド3種だった気がする。

265アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 17:59 ID:mDv1D7Y.
某BBSの質問テンプレに

モンスターのレベルがキャラクターのレベルより
9レベル以上高い場合 :赤色
6~8レベル高い場合  :薄い赤色
3~5レベル高い場合  :黄色
0から±2レベル    :白色
3~5レベル低い場合  :薄緑色
6~8レベル低い場合  :薄青色
9レベル以上低い場合 :青色

参考で名前が青色で表示されるモンスターからアイテムドロップ等にペナルティーが適用されます。

ってでてるけどこれって9レベル以上低い青色のみのことを指してるのですか?

266アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 18:00 ID:GlLQiqxc
レベル上げると乱獲でのドロップが不味くなるので序盤はソロがいい
ソロかペアで装備が揃ってからPTで遺跡に出かければよい感じ

267106:2004/02/21(土) 18:01 ID:QPHg65.Q
>>106
誰も教えてくれなかったので、自分で取ってみた。
パワーショット(Lv9)と比べて、射程半分、威力半分、消費MP半分……
役に立たん_no
早くLv24に上げてヘイト取ろう。

268アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 18:09 ID:QMacxtt.
ウォリってナイトと比べて装備品に金が要りそうじゃない?
二刀剣、剣、鈍器、盾、弓、+防具、etc・・・。
↑いらないのあるかな?

269アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 18:42 ID:q9n39JZk
>>267
これからの育成に良い情報をありがとう。
人柱非常に感謝してます。

270アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 18:57 ID:rw.sCkUQ
>>268
真面目にやれば当然金かかる。
しかし、現実には武器を2種類+弓持ち歩くマキシマス様は少ないだろうがな。

271268:2004/02/21(土) 20:13 ID:QMacxtt.
マキシマス様は無理っぽいな・・。
最低限なにが要りますか?実は盾あんまり好きじゃないのです(;´∀`)

272アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 20:32 ID:uxd32AD6
シールドスタンが無いとマキシマス様とはいえないな

273アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 20:36 ID:rw.sCkUQ
>>271
弓は一番安いのでいいだろう。
盾は今後のパッチで弓に対するブロック率大幅upがくるので是非欲しいが…
どうしても嫌なら軽装備鎧を着て「盾は回避率落ちるので好みません」と言うべし。

274アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 20:37 ID:rw.sCkUQ
と、ちょと待て>>268よ。
二刀と鈍器持ってて、何故に剣も持つ?

275アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 21:06 ID:Htn8iMNE
弱い・・・弱すぎる・・・・
剣士系やろうとしてエルフではじめたがあまりにも弱かったので人間にかえたが
こいつも弱い

276アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 21:09 ID:dT3ty54o
剣士系でエロ婦って時点でry。オーク兄貴やっとけヨ

277アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 21:58 ID:b5Ih7hD2
ナイト様のくせしてACそっちのけで武器をひらすらグレードアップしてますアーハハ

278268:2004/02/21(土) 22:58 ID:QMacxtt.
>>272
シールドスタンはナイト様では?
>>274
二刀流でパワースマッシュ打てないと思ったからです。
打てるんですか?
もしかしてじゃあ、ソードブラントマスタリーも二刀流に効果あり?

一番安い二刀流で100万くらいいるのか・・・。
どれくらいから装備できるんだろうか。
ナイトとウォリどっちになるか悩む_| ̄|○

279アデンの名無しさん:2004/02/21(土) 23:14 ID:bUzOMLhk
>>278
まぁ、まだ始まったばっかりだし…続けてればその内装備できるようになるさ。
よっぽどレベル上がってくれば自然と資産は増えていくしね…
グラは最初から二刀装備〜…ってのは金銭的にも厳しいかもね。

ナイトになるかウォリになるかは趣味の話って事でFA

280アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 00:48 ID:UzZ6nK1s
>>278
>>279の言うとおり。プレイスタイルあるいは好みによる。

ちなみに勘違いしてるやついそうだから一応言っておくぞ。
グラだけが二刀流装備できるわけじゃないぞ。全職業できる。

LV上げだけを考えるのなら、スキル的に優秀なスキルの多いナイトで
シールドスタン→二刀流に持ち替え→攻撃 ってのがソロは効率いい。
40になってダークアベンジャーになればパンサー様がそれはお強い
わけで。

まあ最強厨王道路線だがな・・・うちのクランのLV42ダークアベもこんな感じ。

二刀流が装備したいからグラってやつは考え方そのものが間違ってるからな。
グラはマスタリーがあるだけ。マスタリーなくても剣を2本装備してるわけだから
十分強い。

攻撃力馬鹿になりたいなら、グラ
トータル最強になりたいなら、ダークアベ
攻撃力最強になりたいなら、DEでアビスウォーカーでも目指しとけ

281アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 00:57 ID:hqZaKc42
42って・・・もうそんなのいるのかよ

282アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 01:52 ID:Pcp.gl4s
highだ。凄いハイだ。中の人共有で育てている俺でさえ31だってのに...orz

283アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 01:56 ID:Ir5BgKKY
>>278
俺は二刀持ったことがないが、
パワーストライクやパワースマッシュは出せないと思う。
出るのはトリプルスラッシュから。
この認識間違ってるか?

284アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 02:12 ID:in3X6nhE
>>280
なんていうか、その人はずっとソロなのかな?
なんだかすごくかわいそうになってくるよ・・・
ソロつらいよね。

285アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 02:14 ID:in3X6nhE
>>280
ああ、ここに書かれてることはソース明かさない限り信じないほうがいいんだっけ?
だからちょっとソースを出してくれよ。
パンサーだしてるSSをどっかにうpしてくれるとかでいいからさ。
頼むよ兄貴。

286アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 02:29 ID:6zbFAzSk
ソロで42まで上げるのに必要な時間を考えてみろ。

287アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 02:59 ID:yHgeSlaI
やっぱあれかな、バレンタインとかもソロだったのかな?
バレンタインも、左手と右手の彼女の二刀流というわけか!
この、ダークアベンジャーめ!

288アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 02:59 ID:upFJY7y.
>>282
それさすがに遅くないか・・・?
オープン組の俺でも24と別鯖に18のキャラがいるぞ
それとも25辺りからもの凄くマゾくなってくるのか?

先行き不安だ(´・ω・`)

289アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 03:16 ID:Ir5BgKKY
>>285
冷静だなw
デマなんて数行文字書けば一瞬で流せるからなー

290アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 03:37 ID:d91z16bg
二刀でスマッシュとかは撃てなくても、逆にそのスキルのためだけに
もう1本高価な剣を用意する価値は無いだろうなと思ったんだけど。
更に>>280が言うとおり、二刀流はどのキャラだって出来る。
武器さえありゃクレリックだって出来る。
二刀専用マスタリーといくらかのアクティブスキルがグラの売りなわけで。

291アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 04:40 ID:Pcp.gl4s
>>288
ああ共有っていっても、2人でそれぞれ空いた時間利用して育てて
日12時間ぐらい
てあなた2ndも育ててそこまで逝ってるなんて1日何時間プレイしてるのよ( ゚д゚)

292アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 04:53 ID:Ir5BgKKY
そういえば前から疑問だったんだが、
パワーストライクとかパワースマッシュって武器何持って出すかで威力変わってる?
これ同じだったら普段二刀でスキル出すとき見習いナイトソードなんて荒業も可能だけど
誰かはっきり知ってる人いないか

293アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 08:28 ID:XuqwjL86
>>292
パワーストライクとかのダメージ値は通常ダメージ+スキル固定の威力値
じゃないの?(´・ω・`)?

294アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 08:31 ID:upFJY7y.
>>291
7~10かな
ちなみに2ndが24でこれがHK
1stは色々事情があって何も持ってない雑魚キャラです

そろそろ蜘蛛がまずくなってきたよ
良い狩り場探しに旅出たけどなかなか見つからない
食材クエストは時間かかるし敵強いしまだまだ先かな(´・ω・`)

295アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 08:53 ID:Ir5BgKKY
>>293
あーそうなのか
それは納得行くなぁ。
例えばパワーストライク6は威力46だから、
通常攻撃一発が46ダメージになった辺りから死にスキルに向かっていくってことか。

296アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 09:02 ID:XuqwjL86
>>295
多分そんな感じだと思うんだけどね〜・・
ただパワーストライクは必中っていうメリットがあるから
場合によってはタゲ取りに使えるかもね

297アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 09:05 ID:upFJY7y.
>>293で合ってるっぽい
攻撃力61でパワーストライク9(威力70)使うと通常攻撃の二倍強与える
ディレイとか考えると完全に死にスキル
9まで上げて激しく後悔

ウォリアーになるにしろナイトになるにしろパワーストライクは6か7で止めるべきだね

298アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 09:13 ID:Ir5BgKKY
>>296
そうか必中ってことあるよな…
大多数が何となく理解してなかったと思われることを
今の時点でそこまで深く考察していた喪前は凄い

299アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 09:16 ID:XuqwjL86
>>298
過去ログ読んだのとLV18までのつたない経験だけだけどな・・・_| ̄|○
まだナイトになってないからナイトになってから使うかは知りません。
シールドスタンでいいと思うし・・・

300アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 09:47 ID:0DlockEg
ソロのほうがお金の稼ぐ効率良いって、なんででしょ??
PT組むと敵のドロップ率下がるの?

301アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 10:03 ID:ueA..13A
PT組むと経験値ボーナスつくから
経験値100あたり50アデナだったのが40アデナになるとかじゃねぇの?
あんまりINT高くないからよくわかんねぇよ。

302アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 10:13 ID:0DlockEg
あ、なるほど、経験値ボーナスか…
あと、遺跡の敵とか、レベル低い(=ドロップ率悪い)割りに経験値高いから、
それも関係してるのかな?とか今考えて見た

303アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 10:43 ID:Ir5BgKKY
例えば6人だったとしたら6倍の速度で敵が死んで行かないと
総合ではイコールにはならんわけだが、
実際には6人いても6倍の速度にはならない。
人数が多すぎれば敵のspawn速度の方が先に限界に達し、
沸きを待ってる間は死に時間になる。
そういった諸々が複合して貧乏を招く。

304アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 10:50 ID:i3ElSayU
遺跡の敵はLvの割にEXP多いんだが、HPも多いんだよな。
まあLv補正かかってるから倒しやすいが。

305アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 12:28 ID:0DlockEg
>>303
論点がずれてないですか?
時間あたりに稼げる経験値(金額)の効率の問題じゃなく
経験値あたりに稼げる金額の話しなんだけど…

306アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 12:39 ID:HrPsh/pU
>>305
PTとソロの金稼ぎの効率を比べて話してるんなら時間あたりの効率についても
考えていいんじゃない?

307アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 16:55 ID:0DlockEg
うーん、私が知りたかったのは、時間あたりの効率じゃなく
Lv○○の時点での総資金 みたいなもんだったんですけど…

PTのみをやり続けてLv20になるのと
ソロのみでLv20になるの、どこがどう違うのかな、と。

308アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 17:59 ID:EgF32pI2
>>307
それは死亡率やレア運で大きく違うと思われ
PTなら死亡率が低く、確実に稼げる
ソロなら死亡率が高くて高アイテムをあまり落とさないとレベルの割にお金がある
どちらにせよ、レアが出ると大きく稼げる
個人的にはソロで白〜緑までの敵を狩る方が稼げるとは思う。

309アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 18:06 ID:Ir5BgKKY
パーティ時はパーティボーナスのせいで経験値と金の比率が狂う。
具体的には金がきっちり頭割りになるのに
経験値は頭割りにボーナスが上乗せされて相殺されるため減るには減るがあまり減らない。
結果、同じレベルでもパーティばかりだった人間は金が少なくなる。
一方同じ時間で見た場合はパーティばかりだった人間がlv20のときソロオンリーの人間はまだlv20には達していない。

ソロの場合は儲かるクエ(胞子系)をきっちりやりつつ経験値も稼ぐが、
パーティはダンジョンの部屋を占拠して延々と乱闘するだけなので金に対するビジョンがない。

ランダム分配の場合、高いレアが出ても自分が取れない可能性の方が高い。
清算だった場合は頭割りなので目減りして大穴というほどの効果がなくなってしまう。

考え付く限りを羅列してみた。

310アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 18:40 ID:tZ3lzoGQ
おいお前らGameAboutの記事見ましたか?
韓国でグラディエーターがフォーカスソニックの時間大幅短縮でかなり強まったそうですよ。

311アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 18:46 ID:Xr1d9agQ
質問なんですけど。
転職前にパワーショットをLv3まであげて転職してウォーリア−になった場合は
Lv9までは転職後も上げれますか?

312アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 18:47 ID:6zbFAzSk
上げられるよ。
上げる必要があるかどうかはともかく。

313アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 18:48 ID:kA3upLCI
>311
転職後も、パワショ、パワスト、モータルの三種はいつでも覚えられるよ。

314アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 18:57 ID:5x9cJXoI
ナイトなんですけど、いつか両手剣のツーハンドソードを買いたいと思ってます
やっぱりPTじゃ嫌がられますか?

315アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 19:02 ID:TU23YfFs
うはwおkwwwwww

316311:2004/02/22(日) 19:14 ID:Xr1d9agQ
312さん313さんレスありがとうございます

317アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 19:21 ID:vMviAn0g
スタンアタックて、
レベル上げても攻撃力上がるだけ?
成功率とかも上がったりするのかな?

318アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 19:35 ID:i3ElSayU
>>314
私なら2度目は組みません。

319アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 19:53 ID:8j3dAwLg
>>317
威力は上がる。
成功率もおそらく上がる・・・とは思うが。どうだろな。

余談だけど今日のPTでシールドスタンとスタンアタックを比較してみた。

威力に関してはスタンアタックは武器を強くすれば上がる
シールドスタンは・・・威力に関してはちょっと分からないのでナイトの
人が居たら教えてくれると嬉しい。

スタンする確率についてはシールドスタンが上
あっちは7割程成功してるのに大してスタンアタックは約2割程度。

成功率の割にはMPが割りに合わないような気がするんだよなぁ・・・
とりあえず格上の敵には効き辛いし、弱い敵でもそう頻繁にスタンしない。

まぁ、そーゆー事。他に何かあったら補足よろ。

320アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 20:23 ID:6NzQomrE
>>314
ソロで突っ走るなら別に
PTだと嫌がられる以前に拒否される
>>319
シールドスタンは与ダメ0

321アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 20:38 ID:SZI8YSN2
>>319
シールドスタンにダメージはないよ
ダメージがない代わりに高確率でスタンするっていうだけ

322アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 20:47 ID:jXtqEnVw
ハンドメイドソードの剣グラ見たぁぁぁぁい

323アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 20:48 ID:0wSVKBD.
>>322
記者池

324アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 21:08 ID:jXtqEnVw
>>322
thx
しかしこのサイト重いのぅ

325アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 21:29 ID:5x9cJXoI
シールドスタン
黄緑〜白の敵には、体感的に5〜7割。2連続で失敗すると結構凹む('∀`)
24になったんでLv3→Lv6に一気に上げて使ってみた
あんまり成功率変わってない気が・・
でも最終的にスタンlv15くらいいくんだよね?微妙
UD
AC170→1800
MR130→1400ぐらいまで上がった、ビビった、効果30秒程度
でも一度使うとチャージに30分ぐらいかかってる(´・ω・`)

マジェスティ誰か覚えた方どんなんでしょうか?

326アデンの名無しさん:2004/02/22(日) 21:31 ID:xv8Q01hc
お金が溜まったので防具買うか、武器買うか迷ってます。情報下さい。あとみなさんどんな防具にしてますか? 
 当方 レベル24のウォー ウドン装備 アイアンハンマ 後アーマースキルは軽か重どちらに振ってますか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板