したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

+肉弾ヒューマン総合スレ

1補佐★:2004/02/10(火) 22:58 ID:MKNHCBZ.
このスレッドは「ヒューマン」で「肉弾系」の職業専用スレです。

・ファイター
・ウォーリアー
・ナイト
・ローグ
・その他、2次職6種

が、肉弾系に入ります。


■前スレ
肉弾ヒューマン総合スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=7135&KEY=1067141866

128アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 13:26 ID:ISHH0SuY
回避率は軽鎧+3、重鎧-3。効果は上着に付いている、
マスタリ両方取れば回避上げつつそこそこ防御できるかも。
…見た目はイマイチかも知れんがなー

129アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:31 ID:0YC7/y/w
ウワァァァドレインエナジー使えねぇ( ゚д゚)
転職して調子乗ってLv2まで覚えたけど同レベ〜薄緑の敵から20前後しか吸わねえ・・

130アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:32 ID:w1xwdNg.
ナイトに転職したんだが結構スキル多くてどれ取るか悩むな。。
パッシブ系はまぁ先に取るとして、
他のアクティブスキルがどういう局面で使えるのかいまいち想像できない。
それで悩んでSPかなり余ってるよ・・
どこか人間ファイター、ナイト系のガイドあるサイトないですかね

131アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:34 ID:1dn0Hpww
>>130
とりあえずアクティブでは盾スタンとアルティメット。
スタンのLvによる違いは何だっけな、お好みでって感じの効果だったような。

132アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:37 ID:RF.rJkHQ
即レス謝謝
アルティメットにつぎ込んでみる

133アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:39 ID:0nh1q0RY
PTやらなくてもアルテメットって使いますか?

134アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:42 ID:1dn0Hpww
ドラクエIIIで例えると、1人旅でMP無限の敵相手にアストロン…使うか?

135アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:46 ID:0YC7/y/w
アルティメット使ってる間って動けないんだろぅ?
PTだと恩恵あるが単騎じゃまず要らないな。

136アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 16:58 ID:lWrgdIlo
ソロでもUDはピンチの時役に立つよ。

137アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 17:01 ID:1dn0Hpww
>>136
それって周りにいる人の援護が貰える前提で、でしょ?

138アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 17:02 ID:lWrgdIlo
>>137
移動はできないけど、攻撃は出来るしその間に帰還スクを使うもよし。

139アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 17:13 ID:EGRiIhSo
アストロンと違って移動以外は全部できるから。
ちゃんと使える。

140アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 17:17 ID:sbiwQgt6
>>137
帰還するという手もある。

141アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 17:24 ID:4ST3hd2M
BOSSクラスの敵は、UD・ヘイトでタゲ回ししないと死ねるよ。
つーか、ヒューマンナイト以外の盾といえばグラディエタだと思ってる人が多いけど、
後半になってHP1500+になってくれば、PT需要はELFやDEナイトの方がグラより多いよ。(現時点でナイトよりヲリが多いしナ)
UDが無意味だと思って取らない人はもったいないですよ。20分に1回しか使えないけど。

142アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 17:53 ID:4Xk1SKDc
最初はとにかくシールドマスタリだろう。

143アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:04 ID:Qt53.2KU
UD?

144アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:04 ID:edqCw8Hg
>>117,118
ええ? 矢理ヲリって迷惑なの? なんで? FAとりすぎるから?
漏れの夢は矢理ヲリになって戦争で雑兵をバッタバッタなぎ倒すことだったんだが・・・



鈍器(スタン)と併用したほうがいいのかしら?

145アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:12 ID:aptOxUf.
>>130
PT参加を考えるならシールドスタンは即覚えておいた方がいい。
リンク処理できたり(不発することも多いが)スタンさせる事で後衛の
ヒール回数を減らしてMP消費を抑えることも出来る。

146アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:14 ID:XlAdfimE
>144
Ultimate Difense
防御と魔法防御が激増するやつね

147アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:14 ID:0YC7/y/w
王道かと思われたが意外にもナイト様少ない。
てか種族別でいくとE,DEのが多い・・

148アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:26 ID:/TQ31b.c
こういう勇者様系は少ないくらいのほうがちょうどいいんじゃないかな

149アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:35 ID:2EvEpL9o
キャラの性能なぞ純白のおぱんちゅと豊満な肉体の前には無力なのだよ。

150アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:48 ID:Ppli0Y7I
ジョブの名前で自分の脳内役割をこなすのは良いんだが
弓やりたいならローグになっとけよw

151アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 18:55 ID:bBCGAzx.
ウォーリアにはアキュラシーがあるので
射程はともかく命中率はローグに引けをとらない
パワーショットはレベルをあげる程使いにくくなるのであまり意味がない

ナイト+槍は雑魚狩りや多重リンク時にかなり有効
また、ローグは回避が低いからトレハンまでは重鎧+盾のほうが有効
マニュアルどおりのプレイしかしてないうちは
そのクラスの真価は発揮できないよ

152アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 19:02 ID:0ouVeOcY
いやローグは弓職じゃないし、マジな話。

153アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 19:10 ID:0YC7/y/w
まずはアデナ稼がにゃ何も出来ない(ノ∀`)

154アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 22:29 ID:FriTA7Ho
ナイトは最強房好みの強い攻撃スキルが無いからそんなに多くないみたいだね
どっちかと言うと安定志向の堅実派用っぽい

155アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 23:34 ID:0ouVeOcY
そういうのはDEを選ぶんじゃないかなぁ。
HumはMMO初心者が多い気がする。

156アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 00:32 ID:dNH.vJko
そりゃあROにも似たような職があって、マゾ仕様だったのもあるだろ。

157アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 00:34 ID:8CA9A6ws
なんだかんだでソロばっかだがナイト志望な俺はマゾプレイ確定なんだろうか・・・。

158アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 00:56 ID:BQROHwT6
>>156
え、もしかしてそれ、ROのナイトの話?
俺がやってた時代はむしろ最強厨御用達だったような・・・

159アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 00:58 ID:oonVkAho
>>155
いやむしろ初めての人は普通のhumより見た目でDE選ぶ

160アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 01:05 ID:uPNn34QA
アサシンだろ

161アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 01:29 ID:/h2tztCw
回避型で攻撃力高めでソロ育成が楽そうな職=アサシン
リネ2でいうヲリ、他種族殴り

162アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 02:03 ID:4mQzSJZg
ローグはダガーオンリーかさもなきゃ初期のファイターみたいに弓とダガー併用ですな
どうせエルフ並みの完璧な逃げ撃ちはできないわけだし、弓のみってのはメリット少ない。

163アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 02:23 ID:cxo2ToVA
ダッシュって使う意味あるか?これ
10秒ぐらいしか効果ない気がするし、使うと準備時間が恐ろしく長いし
SP損した・・・

164アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 02:28 ID:/h2tztCw
>>163
狩場の往復用

165アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 02:29 ID:4Z.umFzQ
集団戦で、自分にタゲが集中し始めたらすぐにに退かなきゃいけないし、
そういうときに便利な気がするな。
mob戦いでは、まあ逃げには使えるんじゃない?

166アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 02:43 ID:oor3UiSQ
>>163
肉弾系は移動範囲限定されてない限り、自分より足の速い相手に逃げられたらどうにもならない
1時期シルレン最強だったのは移動速度が最速で逃げ撃ち可能だった為
そういう相手に出血などのスキルを当てる為に瞬間的にでも移動速度UPは大いに有効なわけだ
主に対人用と考えていいと思う

ヒュームの弓については↑の理由で移動速度UPスキル取るまではあまり使い道がない
第一弓と近距離武器両方そろえる金なんかない

167アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 02:44 ID:0hJBKGwo
PvP時に、瞬時に敵の懐にもぐりこんで一撃かますために使う物、という話が出ていたが。
でも、クラン員の話だと、文字通り一撃入れるのが限界だとか(´・ω・`)

168アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 03:34 ID:4Z.umFzQ
インスタントヒールの類ってあるのかな。
あるなら、もぐりこむのも何とかなりそうだけど。

169アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 03:37 ID:BQROHwT6
ダッシュどうしようか迷ってるんだが・・・10秒って・・・・・・

170アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 03:45 ID:oonVkAho
シールドスタンで、時間経過した後も
敵が硬直したまんまでそのままキルできたんだけどバグ?

171アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 03:47 ID:cxo2ToVA
>>164-
いや、10秒でも次に使うまでの時間が長ければいいんだけど
対人中1回が限度って・・・
ちなみに使うと移動速度が126→164に
もしかすると10秒もない(7秒ぐらい)かも

172アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 05:04 ID:GYnrtKTo
すいません、質問なんですが、
剣クエストの刃は、スナイパーから、上部も下部もでますか?
それとも、スナイパーからは上部、リーダーから下部でしょうか
記者クラブを見たところ、スナイパー「か」リーダー
と書いてあったので、どっちか不安で
知ってる方がいれば、お教えください!

173アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 05:22 ID:4mQzSJZg
>>172
両方からどっちとも出る。
あとは運

174アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 05:35 ID:GYnrtKTo
>173
即レスありがとうございます!
よかった、リーダー強くてなかなか倒せなかったもんで
これから頑張ってきます!ありがとう!

175アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 07:28 ID:yqQOEfGw
>>170
しー、だまってやっとき

176アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 08:14 ID:HH2Ch74U
>>175
とりあえずお前みたいなクズは死んでくれ。
バグを知ってても面倒で報告しない、程度ならまだしも
バグらしきものを黙って使えとか言ってるんじゃねぇよ

177アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 09:20 ID:HMlBgrpU
>>151
ローグにもアキュラシーあるんだが・・・

それと槍でのSS弱体化はまだ適用されてないのかな?されてないなら多重リンクにもかなり有効だけど。
されてるなら素直にUD&SS使って剣で1匹ずつ処理したほうが有効でない?
剣も槍も盾も買える資金があるならいいけど・・・一般人はそこまで資金ないよ;;

178アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 09:34 ID:S3zRnsc6
PTでレベルを上げて、ソロで冒険したりアイテム狩りしたりっていうプレイスタイルは
ウォリアかナイトどっちがおすすめですか?

やっぱり某ゲームみたいにヘイトがない前衛はイラネってことになるのかな_| ̄|○(PTで)

179アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 09:55 ID:yRqu.IXs
>>178
どちらでもいい。

180アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 10:20 ID:oor3UiSQ
PTで必要なキャラ、必要でないキャラって話をよく見るが
いくらPT向きのキャラでも中の人がヘタレだとPTに必要ありません。
むしろPTで重要な役目を持っているキャラがヘタレだと効率悪いどころか下手すれば全滅。
そういう時、PTでは弱いキャラでも使っている人が頑張ってPTを救ったりもします。
つまり>>178
ウォリアでもナイトでもローグでも、中の人次第です。

181アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 10:27 ID:OGOYtZIo
>171
アキュラシーをローグが使えるのは承知の上
>命中率はローグに引けをとらない
であって勝るではない時点でわかると思うんだが
言い方が悪かったか?

ちなみに、槍の弱体化はされてない
UDだと動けなくなる上持続も長くはないんで処理しきれない可能性が高い
金に関しては貯まるもんじゃなく貯めるもんだといっておく
>178
基本的にはナイトのほうがいい
ただ前衛といってもタンカーとアタッカーでは求められる物が違うから
ウォリがいらないということはあんまりない(ハズ

182アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 10:31 ID:1Zhlr112
>>169
釜元監督も言ってるだろ。
「サッカー選手はゴール前の10秒だけ、誰よりも速ければいいんです」

183アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 10:37 ID:1Zhlr112
FF11では要る・要らないの議論が激しかったんだよな〜。
「中の人次第」ってあるけど、一緒に遊ぶまで判断出来ないんだよね。
だから中の人の平均レベルで印象が決まっちゃう。

"ダークアベンジャー!!" "グラディエーター!!"って響きだけで選ぶ
厨房が集まって、その職のイメージが崩れてしまって、結果誘われなくなる
という不遇の結末を辿ることはFF11の経験からすると確率高いと思う…。

「格好良ければイイジャン」「楽しければイイジャン」
こう言う人は、やはりMMOのパーティプレイでは遠慮されることも多い。
つーかスキルが無いのをこの台詞誤魔化してる人も多いw

184アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 10:51 ID:Vg6Qfg4A
俺はワイワイ楽しく狩りしたくてPTいく時は、募集してる即席PT等にいくが
効率を求めて狩る時は廃人の知り合いのみでPTを組み黙々と狩ってるな。
やっぱりMMO初めて間もない初心者とかは知り合いとかいないからそういうPTの所へいくと思うし、
「楽しければいいじゃん」が嫌で、しかも効率的なPT狩りがしたい香具師とかは自分の知り合いと組んでりゃいいと思う。
いなけりゃソロか他者とのコミュニケーションを取って知り合いを作った方がいいよ。
自分のものさしで人を見てるってか、MMOなんだからいろんな人がいるってのを分かってない。
自己中極まりないと俺は思うけど、他の人はどう思ってるのかな・・・。

185アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:07 ID:oor3UiSQ
>>183
知らない人とPT組んでやるからには、下手なやつがいるってのも覚悟しておくのは当然。
現時点で各初級ダンジョン行きPTは絶望的
ヘイトシステムが未だに理解できていないから、前衛は目の前の敵を殴るだけ
後衛はMP切れるまで魔法連発してmob呼びまり。
>「格好良ければイイジャン」「楽しければイイジャン」
EFにそういう人多いです。弓持ってない、スキルはパワストだけ、見た目装備。
そういう人同士でPT組むのは別にいいと思うが、そういう人に限って「効率わりー」とか言い出す始末。

FFは知らないけど、リネⅡではどの職業だからPT組みにくいという事はないと思う。
なぜなら2次転職までやってる時点でそれなりのPスキルは備えてると考えていいからだ。
それ前提に、実際組んでダメな奴いてもそれはそれ。話の種になるくらいで困らない。
なにより高レベルになって臨時PT自体少なくなってくるから、PT狩りは知り合い同志とかクランハントになるはず。
はっきり言おう
PTで貴重なキャラで、ソロもできて、血戦、攻城、PvPもこなすキャラなんていない。
精々、そのうちの2種こなせれば良いほう。
そんな中で、PT向いてないキャラだからPT組まねー、なんて言ってられると思うか?

186アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:19 ID:svhm3ERw
うむ、ちょっと話の流れからズレるかもしれんが、

ウォーロードって、FA役は務まりにくいの?
いろいろ調べたら、

・槍は攻撃速度が遅いから、タンカーには向いていない。
・両手持ちなので軽装で回避力重視がいい。

みたいなこと書いてるサイトがあったんだが。
漏れ的には、重装備で槍をぶん回して根こそぎFAとっていく、
というイメージだったんだが。

そもそもウォリアーでタンカー兼アタッカーというのは無謀なんだろうか?
教えてエロイ人。マスタリーをヘビーにするかライトにするか悩んでる。

187アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:29 ID:K.vB1PSM
>>186
槍で根こそぎFAとる。
    ↓
重だろうが軽だろうががんがん削られる。
    ↓
ヒール使用率上昇。
    ↓
タゲが根こそぎ後衛へ。


まぁ、鎧は好きなほうでいいんじゃないかな。

188アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:33 ID:1Zhlr112
>「楽しければいいじゃん」が嫌で、しかも効率的なPT狩りがしたい香具師とかは自分の知り合いと組んでりゃいいと思う。
>いなけりゃソロか他者とのコミュニケーションを取って知り合いを作った方がいいよ。
>自分のものさしで人を見てるってか、MMOなんだからいろんな人がいるってのを分かってない。
>自己中極まりないと俺は思うけど、他の人はどう思ってるのかな・・・。

今の所は平均Lvも低いし、大半が初心者だからそれでも通用するけど。
今後サービスが続いていく上で、"効率を求める人間が少数派"になるか
分からんでしょう?現実としてFF11では"効率を求める人間が多数派"に
収束しちゃったわけだから(つまり人間の本性はこれが平均値ってこと)、
似たようなユーザーが集まるオンラインゲームと考えると、あまり
楽観視してもいられないと思うんですよ。

で、話がズレまくりなわけだが、私が言いたかったのは「中の人次第」と
言っていても、職業のイメージに押しつぶされるのが一般的ですよと。
"二刀流"で"マキシマス"な"グラディエーター"にそれを危惧してるわけです。

189アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:52 ID:svhm3ERw
>>187
なるほど、そういうことですか。
確かに、そういう意味ではタンカーには向いてなさそうですね。
となると仲間のナイト系に群がったリンクモンスを後ろから
薙ぎ払う、というのがいいんでしょうか。

グラディエーターへの道も考えたほうがいいのかなぁ。
グラの場合はやっぱり軽装がいいんでしょうか?
どうもhumって回避力貧弱のイメージがあるんで・・・

>>188
>"二刀流"で"マキシマス"な"グラディエーター"にそれを危惧してるわけです。
すんません、"マキシマス"って何ですか?

190アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:56 ID:1Zhlr112
映画「グラディエーター」の主人公。

191アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 11:58 ID:yRqu.IXs
>>186
ウォリアーは攻撃力も防御力も高いから、重装備であればタンカーでもアタッカーでもなれると思う。
ただ、槍でFAはお勧めできないし、ナイトがいるならタンカーはナイトに任せた方がいい。

192アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 12:15 ID:SLeC3CJo
敵の名前が青くなるにつれてアイテムドロップ率って下がってくるの?

193アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 12:56 ID:4mQzSJZg
だからなー
FFXIみたいな地獄ゲームじゃないんだって。
FFXIのクラス間対立が異様に激しく、
慢性的な叩き合い罵り合いで関係が捻れて行ったのは、
6人集まって息苦しく仕事しているとしか思えないあのゲームの特性による所が大きい。
負のストレスが生まれやすい構造だから、どうしてもそれが漏れて来て
ゲーム全体がネガティブな感情に支配されやすい。

その点このゲームは何人かバカがいても何とかなるある意味ヌルいゲームだし、
その気になればソロだってできるんだから、
例えば変なウォリアーに当たって被害受けたとしてもストレスの総量がだいぶ少ない。
だから恨みが際限なく積み重なってそれが漏れ出てくるようなことはなく、
FFXIばりに年中クラス同士が叩き合うような寒いことにはならないと思うね。
俺は。

194アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 13:09 ID:Vg6Qfg4A
>>188
漏れのやってたオンラインゲーム(恥ずかしいので何かは言わない)はまったり好きな人が多かったから
即席PT=チャットしながらまったり狩りしたい人向けのPT、みたいになってたけど
FFとは違うんだね・・・。
リネもそうなのかな・・・?
みんながみんな、一刻も早く強くなりたくてガツガツして狩るようになっちゃうのかな?
だとしたら(´・ω・`)ショボーン
しばらく時が経つのを待ってみないとそれは分からないけど、そうなったら漏れは引退かなぁ・・・。

195アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 13:20 ID:oor3UiSQ
>>189
ウォーロードは複数いればタンカーいなくてもいいくらいに殲滅力あるそうです。
ただし一人だと>>187のような事になります。重装備だろうが軽装備だろうが、です。
ちなみに、どの職業も共通して言えますが、防具をどっち選らんでも大差ないそうです。
マスタリーを考えて好きなほう選べばよいとの事。
グラディエーターは韓国でもまだ強力な2刀武器が未実装な為、2刀職の中では中途半端さが目立つので不人気らしい。
装備に関しては↑と同じ。どの道このゲームでは緑ネーム狩りが基本になるので、回避力で困る事はない。
防御力にしろ回避力にしろ、どんなに頑張ってあげてもレベル↑の敵には通用しません。
ただ、敵が多数の場合は防御力の高さが有利な為に、タンカーとしては重装備が基本というだけ。

>>192
スレ違い
>>193
FFの話も勘弁してください

1961Zhlr112:2004/02/20(金) 13:26 ID:1Zhlr112
パーティマッチのシステムが今のヘボいままなら割と有望かもしれん。

FF11のメンバーサーチシステムは非常に優秀で、ログインしている人間を
全て洗い出してLv・種族・職業・国籍・エリアなどで選別出来た。
多くの人間が接続する時間帯にはログイン人数は1サーバー4000人を超え、
その中からメンバーを選ぶわけだ…これは格差が生まれてもおかしくない。

それからFF11のまずかったのは、スクウェアのスパルタパッチもあるか。
美味しい狩場・手段を毎週の如くチェックして潰すもんだから、もう
ユーザーはパッチに怯えて効率を求めて我武者羅になっていた気がする。

別に俺はグラディエーターが要らないとか言ってるわけじゃなくて、
色々な原因もあって過去にこうなったゲームもありますよ、と言っている
だけなのだが。

197アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 13:35 ID:oor3UiSQ
>>194
まったりやりたいって言っても、戦闘メインのMMOで強くならなくていいってのも矛盾する。
効率求めたPTでも上手い人が集まれば、チャットしながらまったり狩りを楽しめます。
雑談はなくてもPスキルを磨く為に相談しながらやるのも楽しいと思います。
貴方がリネⅡに何を求めているのかがわかりません。
他人のプレイをどうこう言う前に、自分のやりたい事を明確にすれば、自ずと同志が集まるでしょう。

198アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 13:46 ID:yRqu.IXs
>>196
このゲームはFFではないので、関係ないだろ?
いまひとつ何が良いたいのかよく分からないな。
黙りこくるか、主張(?)を簡潔に述べてくれると助かるのだが。

199アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 13:55 ID:oonVkAho
ナイトになったんですが、マジェスティとアルティメットディフェンスはどっちを
優先して覚えるべきでしょうか?
覚えるSPが同じで、MP消費はマジェスティの方が1/2で済みそうなんですけど
どっちにするか悩んでます..

200アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 13:57 ID:kQpmfDKg
流れに割り込むようですが質問です。
グラのソード/ブラント マスタリーは二刀には影響されないのでしょうか。
それとも剣という大きな部類に入り、両手剣や二刀剣にも影響されるのでしょうか。
ご教授お願いします;

201アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 14:00 ID:oor3UiSQ
>>200
される
というか2刀の為のマスタリーと考えていい

202アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 14:03 ID:kQpmfDKg
>>201
おぉありがとうございますm(_ _)m
これで安心してスキル振れます♪

203アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 14:13 ID:4mQzSJZg
>>199
役立ち具合がどっちも微妙だから迷うよな。
どっちも取らないで次のレベルに備えるってのも手だと思うぞ。

>>201
本当か?
二刀流という別種の武器の扱いで、
それに乗るマスタリーはデュアルウェポンマスタリーだけなのでは?

204アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 14:18 ID:oor3UiSQ
>>203
ウエポン→ソード→デュアルの順に上乗せされるはず
そして剣系職はデュアルなしでもレベル32〜36あたりまで2刀武器が一番強いらしい。
無論PTでタンカーやるなら盾優先ですが・・・

205アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 15:16 ID:/nCM9m9w
やっとレベル20になったんですが、
今の装備がロンソ&ボーン(軽)上下なのですよ。
そこでこの次なに買うか迷ってます。
金は150kほどあってロンソ売ってファルか、ブロンズ装備を買うか迷ってます。
どっちがオススメでしょうかね?

206アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 15:23 ID:svhm3ERw
>>190,191,195
ありがとうございます。
やっぱり初志貫徹して、サイドアーム鈍器系の槍ヲリを目指します。

207アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 15:29 ID:s6PudCI.
ホークアイ志望なんだが、モータルが楽しくてたまらん。
オークの頸動脈を後ろから短剣で一突きできたときはうれしいな。
失敗が続くと、12になってもオークで死ねるがorz

208アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 15:59 ID:lXojz7Ac
ナイト志望でネティの弓をパクル方法は
まずローグクエを受けて弓を貰ったらキャンセルしてから
ナイトクエを受ける順番でOK?

209アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:01 ID:/nCM9m9w
>>208
OK

210アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:24 ID:svhm3ERw
>>208,209
それってバグ利用になったりしないんだろうか?

いや、煽りじゃなく純粋な疑問として。

211アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:28 ID:ILUyIyFw
キャンセルしてもダガーと弓が消えないのはバグのような気がするな。
もう一回受けたらどうなるんだろう?

212アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:31 ID:sbFq9PEE
ナイトとウォーリアどっちがPTプレイ向きですかね。
ナイトのほうが向いているとしたらナイトとウォーリアに超えられない壁はありますか?

213アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:34 ID:jxVaoc3Y
まったくログ読まないのナ(;´Д`)

214178:2004/02/20(金) 16:35 ID:S3zRnsc6
自分の書き込んだ話題がここまで膨れ上がったの初めてだ・・・。

みなさんの意見を聞いて、某ゲーム(もう名前出てるがw)とは違うということで
かなり安心しました。それが原因でそのゲームやめたもので・・。
もうちょっと調べてみて、自分の気に入った方を選ぶことにします。

で、参考としてまた質問したいんですが。
クローズβやってたウォリアさんは、盾は常に装備してましたか?
シールドスキルがないのでどうなのかな〜って思いました。

215アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:44 ID:yRqu.IXs
>>214
片手武器使うなら、盾持ってた方がいいんじゃないかな。
軽装備で回避を狙うなら、持たないほうが首尾一貫してるかもしれないが。

216アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 16:49 ID:peqb/lbc
ヲリはどっちにしろ盾要らなくなるんだな
いや、ヲリはやってないが

217アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 17:01 ID:oor3UiSQ
>>214
使ってみりゃいいじゃん。いやマジで。
Nグレの盾なんて安いのでも高いのでも変わらんのだから。

218アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 17:28 ID:9ga4zN1k
盾に金掛けるのが嫌なら、エルフ村のクエストで手に入れればいいしね。
で一応、自分は両手武器に変えるまでは盾使ってました。
人間で回避なんて期待するだけ無駄だしー(´×`)

219アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 17:48 ID:oor3UiSQ
>>218
命中、回避はE、DEの方が高いですが、実のところ体感で変わりません。
プレインズウォーカーが人気ないのはそういう理由からです。足は一番速いのにね。

攻撃力 DE>H>E
防御力 H>E>DE
命中、回避 E≧DE≧H

どうでしょう?総合能力でヒューマンは捨てたものではありません。

220アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 18:04 ID:ILUyIyFw
EやDEはスカウト系が普通に強いからパワー職はそもそも向いてないというか必要ないというか・・・
人間はそれに比べるとローグがやや微妙だからヲリも選択余地が出てくる、と。

221アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 18:05 ID:oonVkAho
攻撃力 オーク>DE>H>E
防御力 オーク>H>E>DE
命中、回避 E≧DE≧H>オーク

222アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 18:14 ID:oor3UiSQ
>>221
うはは、その通り。
狩場移動とか面倒でなければオーク最高。

223アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 18:43 ID:/h2tztCw
>>221
オークの場合防御力じゃなくて、体力だと思う
ヘイトシステムの場合、ライフが多いより、
被ダメを意図的にコントロール出来る方が優れている。
ガシガシ喰らうと先にヒーラーが死ぬ事に・・・
まあ、防御でヒューマンナイトが突出してるって事で、
種族間差というより職間差っぽいが。

224アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 19:31 ID:oor3UiSQ
>>223
あくまで総合的な種族比較な
PTでの向き、不向きとか、スキルを含めた各ステータス値を言い出したらきりがない。

225アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 20:33 ID:/h2tztCw
>>224
だから、種族間で比べても仕方が無いって話な
職間で比べないと

226アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 20:45 ID:qiLd7W7o
ドレインは杖とか持って使うと吸い取れる量が増えたりしますか?
1だけ取ってみたら弱い・・・

227アデンの名無しさん:2004/02/20(金) 22:57 ID:xvJO.kvg
>>188
なんで某鯖の"マキシマス"があんな喋り方なのかやっと理解できたよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板