したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

95プレイヤー的にガロスペで思った事を話すスレッド

1レッダィ:2004/11/16(火) 21:35
どれぐらい伸びるか試そう。

568:2016/07/31(日) 10:43:37
↑で盛り上がる少し前には、同じ台で『リアルバウト』が盛り上がってて便乗。
ギース同キャラで、奥へ飛ばされてのレイジングをかなり貰ってしまいました。

569:2016/08/13(土) 23:25:21
世界大会 名古屋餓狼会の方による感想
http://blog.goo.ne.jp/meiroukai/e/49c2c4ef74f7058bd88750c5f6be6a1f

570:2016/08/16(火) 01:38:30
世界大会の動画を、569のリンク先の方が改めてうpったみたいです。
http://www.nicozon.net/search/2016%2F07%2F23%20world/f/a

571:2016/08/31(水) 23:14:29
9月〜の高田馬場でのイベント。

4回に分けてキム対策を配信
http://blog02.mi-ka-do.net/?eid=1035622
『真サム』についても配信されるそう。当時、残像踏み込み斬りからの
小足小足…を延々やられて即引退した記憶がw

祝日の22日にMOW以外の餓狼シリーズ全タイトル大会
http://blog02.mi-ka-do.net/?eid=1035623
19時〜のタイトルはリョウ解禁基板かな?

572:2016/09/10(土) 11:50:51
571のキャラ対策動画は、下記リンク先に今後増えてくと思われまつ。
https://www.youtube.com/results?sp=CAI%253D&q=%E5%AF%BE%E7%AD%96%E9%85%8D%E4%BF%A1+%E7%AC%AC

574:2016/09/17(土) 09:43:17
昨晩は高田馬場ゲーセンで少し対戦。

ギースで、何とナくやってみたガード不能小Pからのコンボをを実戦で何度か
決めれました。

当て身投げしまくりギースの人から、レイジング重ね⇒レイジングという華麗な
連携でフィニッシュされました。連続ガードになってたのかな?

575:2016/09/24(土) 22:59:05
571の、秋分の日の餓狼シリーズ大会群。

2⇒https://www.youtube.com/watch?v=Mnhtmx_HB5U
3⇒https://www.youtube.com/watch?v=1G2MNfejSjY
1⇒https://www.youtube.com/watch?v=VuTvBGPVXR4
RB2⇒https://www.youtube.com/watch?v=xVtOpEqGEb0
RBS…だけ見当たらず
WA⇒https://www.youtube.com/watch?v=QWfo8Z23xW4
Sダッシュ⇒https://www.youtube.com/watch?v=rIciiVmJM6M
RB⇒https://www.youtube.com/watch?v=Y99WmboOMhI
S⇒https://www.youtube.com/watch?v=31mGiSxzIxg

RBSの部は、閲覧者コメントが無い方を貼っておきますね。
https://www.youtube.com/watch?v=qpEqmlBvZ2Q

576ナナシタソ:2016/10/17(月) 18:20:46
昔ガキの頃岐阜羽島の温泉でガロスペでギースで1コインクリアした兄ちゃんがそれがし氏だったという衝撃の事実
一昨日の名古屋の東西戦見に行った時びっくりしたわ

577:2016/10/17(月) 23:58:04
後のカリスマギース使いである
って感じですか。

大きめな大会開催の度に東京と名古屋とでプレイヤーが行き来してるとか、
盛り上がりが凄いですね。

そんな東西戦の動画は、下記リンクにその内加わる…かな?
http://www.nicozon.net/search/%E5%A4%A7%E9%A0%88%20%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A/f/d

578ナナシタソ:2016/10/18(火) 23:40:24
そういや名古屋で95大会開いたら、人集まるんかな?
そもそも対戦台で95稼働してる店が無いけど

579:2016/10/20(木) 00:37:07
95関連イベントが中部地方で行なわれた話は存じ上げませんねぇ。

数年前に北海道で開かれた時は、現地プレイヤーばかりだったみたいです。

580ナナシタソ:2016/10/22(土) 02:16:31
94や95の大会を名古屋で開いたら、名古屋ガロ会関係とその店の常連しか来なさそうだな
怖いもの見たさと赤字覚悟でアーバン辺りでやってみようかな

581:2016/10/22(土) 18:57:14
ガロスペ大会の流れで、関東から遠征者が出ると良いですね。

参加出来るかどうかはわかりませんが、応援しています。

582:2016/11/04(金) 02:03:18
高田馬場ゲーセンが出張して福岡の2店で大会!
https://twitter.com/babamikado/status/794186626087854080
4大タイトルには『ガロスペ』も含まれますと。

このイベント↓の後夜祭、だそうです。
http://blog02.mi-ka-do.net/?eid=1035696

583:2016/11/10(木) 00:36:01
>>576-577 動画、加わりましたね。

先月の東西戦。5分割された内の最初の動画にリンク。
http://www.nicozon.net/watch/sm29986118

584:2016/11/13(日) 23:16:46
そんな東西戦についてのレポートが公開されました。
http://blog.goo.ne.jp/meiroukai/e/1d32fe5a4a87ff8c9ba3277a40ae2d52

585:2016/11/27(日) 01:59:08
金曜馬場には、23時過ぎに到着。

ビリー氏の、近立Aキャンセル超火炎とか入力が凄いと思った。

とら@ベアが、超火炎を読んで避け攻撃でフィニッシュしたりと。

レッダィ@ギースは何度も永久貰ってました。『RB』でフランコからね。

586:2016/11/27(日) 02:27:30
翌日夕方つまり昨日にも行ってビート北野氏と95ってたら、2年振り?に
たこやきジョー氏と遭遇しましたわ。

…2日続けて馬場りながら、『ガロスペ』は未プレイでしたw あまり時間が
無かったし。

589:2017/01/15(日) 23:10:47
バッグやら腕時計やらの広告2連発。削除。

ダックがエンディングでバッグ持ってたね。ビリーステージは時計台だな。

590:2017/02/18(土) 08:24:49
昨年9月の京都での大会が先日うpられたそうです。ツイッターで知った。
https://www.youtube.com/watch?v=0QFyrg7y-No

高田馬場での大会を便乗して貼っといてみます。
入口前にて⇒https://www.youtube.com/watch?v=yrIvdjVhVE8
同日店内にて⇒https://www.youtube.com/watch?v=BS9sHdFvXSI

591:2017/03/01(水) 00:52:17
高田馬場でのリアル工房以下限定大会 7名参加
https://www.youtube.com/watch?v=bs9dS0-qbWE

592:2017/03/11(土) 16:04:36
x68k版『新たなる闘い』…初めて見たと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=--FMKOETPZ8

ライン移動の拡大縮小、PCエンジンと同様な感じ>>237 での再現かな。

593:2017/03/29(水) 00:49:31
RBシリーズについての開発者からの話。ツイッターで見かけました。
https://kofkoucha.wordpress.com/?s=rb1+ps4

『1』は前作の余ったロムを再利用した、ってのは当時のホームゲーセンの
常連が言ってたな。そのゲーセンでは、デバッグモードになってましたw

他の話は全て初耳。回収とか4ヶ月とかってw

594:2017/04/06(木) 00:01:13
高田馬場での四月馬鹿特別企画大会
https://www.youtube.com/watch?v=t3L5vpb3Ri8

使用キャラ欄に書かれた数が0だったタン,ローレンス,クラウザーのみ
使用可能。不人気キャラを使おうというコンセプトだそうw

595:2017/04/09(日) 23:55:51
ふと思った。

家庭用ネオジオことAES版の移植であるネオジオステーションが続いてて
『ガロスペ』が出てたなら、メモリーカード機能を使って初めてリョウを
召喚出来るのかなーって。デモ画面でオラオラ聞こえたら召喚成功でさ。

そして、業務用ネオジオことMVS版の移植であるPS4のアケアカで出た
『98』ではオメガルガール使うの無理なのかな? それともMVS版だって
設定変えれば使えるのかな?などとスレッド違いことスレチな話題でした。

596:2017/04/22(土) 00:59:27
金曜夜大会に参加者34名とか凄い…。
https://twitter.com/babamikado/status/855412198016864256

その動画
https://www.youtube.com/watch?v=PISnYne2ncU

野試合
https://www.youtube.com/watch?v=grH3EPT3Jjg

597:2017/05/08(月) 20:29:33
オールアバウト餓狼伝説スペシャル
…が、高田馬場の自称ストリートファイターセンターの本棚に有り、ふと
確認。確認したかったのは、クラウザーのライン移動攻撃の名称だけど、
PかKかで違うんだ? 全く同じ絵だけど、判定は上や横に大きいのかな?
ご存知の通りで、殆んどのキャラのしゃがみには当たりませんがねww

Pがスライディングボディクラッシュ、Kがフライングボディクラッシュ。
後から気付いたけど、ベアやダックその他数名も絵は同じなのにPかKかで
名称違うのかな?

598:2017/05/16(火) 02:51:55
第3回世界大会は、7月15日土曜に高田馬場で行なわれるそう。
https://twitter.com/babamikado/status/864037379924819968

その翌日をレ主催95大会にしよう…なんて妄想しましたが未定。

プロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=-G_PhsAuUzY

599:2017/05/17(水) 00:16:11
入場手続とか無いのだとしたら、見に行く率上昇。

照明落としたりといった従来の演出をやるとしたら、階段上がってすぐの
普段配信してるとこじゃナくって奥の広いスペースでやるのかな? しかし
対戦台を20セット用意出来るってのが凄いw

…って話とは別に、『ガロスペ』を題材にした番組が放送されるそう。
https://twitter.com/babamikado/status/864335360670654464
詳細は追ってカキコみます。

600:2017/05/23(火) 14:52:11
ふと対戦動画見てて思った。

ファイナルダウン時にスローモーションかかりますが、背景は速度そのまま
動いてるなと。…当時からの、違和感を覚えるほどでもナい些細な違和感の
正体はこれだったのかと。

で、編集まだなまんまで放置してる(駄目じゃん!)95大会動画も確認。
『95』も同様じゃん?? 背景のチームメンバーにはスローがかかります。
特に早い、サイコソルジャーステージの滝を見るとわかり易そう。

601:2017/05/29(月) 23:21:35
テリーでクラックシュートを移動にのみ使ってのコンボなど魅せプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=j9qwKD3Xv1c

602:2017/05/29(月) 23:41:11
続けて『3』の動画を視聴。テリーから途中でギースが乱入して交代。
https://www.youtube.com/watch?v=IcT0SwhyzDQ

潜在能力を決め合うゲームである、と当時も今も思ってますw

603:2017/06/17(土) 01:52:51
599番の件、番組『勇者ああああ』で放送されました。
https://twitter.com/babamikado/status/873038692557873155

餓狼歴20年の人をゲストに、出演者全員がレイジングストームを連続して
成功させるという企画でした。“ポーズメニュー”とかいう画面からして、
xb360版を使ってるのね。

604:2017/06/18(日) 01:38:35
※視聴にはニコ動アカウントが必須みたいです。かつ23日までだそう。

ふと探してみたら、公式で配信されてました。
http://www.nicozon.net/search/%E5%8B%87%E8%80%85%206%2F15/f/d

605:2017/06/20(火) 00:38:55
世界大会、エントリーが始まりました。
https://twitter.com/babamikado/status/876819115356192768

当日参加枠も有る模様。

606:2017/06/21(水) 23:19:33
世界大会PV第2弾 ※第1弾は>>598
https://www.youtube.com/watch?v=SrsJspY7C3s

事前エントリー、サイトを見ると早くも57名が参戦表明w

607:2017/06/22(木) 15:07:50
レイジングストームを成功させる番組に協力したゲーセンが語る裏話w
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=820241774800980&id=272177626274067

  :

そして、北海道での大会動画。
https://www.youtube.com/watch?v=3MXVWOlAGLg
説明文に、組合せへのリンクなどが貼られてるのが親切。

30:30〜の優勝決定戦だけ見たんですが、無敵技を空振りしたら敗北まで
一直線な場面で噴いて、ライン飛ばしの空振りに投げをかます場面では
思わず“おぉ??”と声が出てしまいました。

608:2017/06/29(木) 23:21:24
世界大会、事前エントリー72名。

PS4で『餓狼伝説スペシャル』が配信される、とツイッターで知りました
…けどまた世界中のプレイヤーとハイスコアを競えるってだけで通信対戦は
無いオチしか予想出来ませんw

609:2017/07/04(火) 01:46:08
9日日曜から6夜連続で大会そして世界大会でその翌日には後夜祭
https://twitter.com/babamikado/status/881846887095062528

これだけ熱くなれるとか、高田馬場は凄過ぎるw

610:2017/07/09(日) 01:52:39
世界大会の事前エントリーが終了。106名ってw それでも予定通り、
当日エントリーも有るみたいで。

そして、20セットもの対戦台が稼働するそうw

611:2017/07/11(火) 02:04:59
世界大会前哨戦 第2夜
https://www.youtube.com/watch?v=RHCJiqycSuM

アクセルが優勝した、とツイッターで見てチェックしました。

612:2017/07/17(月) 00:52:42
観戦してきました。対戦台、数えてませんがいっぱい有った。当日になって
開催地ツイッターから“申し訳有りません22セットです”と発表され、
当初の発表よか増えてんじゃねーかとあちこちでツッコまれるほほ笑ましい
一面が。

野試合、このゲームで推定自己ベストの11連勝。ジョー使用。で、タンに
止められる。そして、他の台で手合わせしたベアとクラウザーの仕上がりに
驚愕。そんなお三方、揃って上位入賞。

613:2017/07/17(月) 00:53:46
動画、早くも来てます。公式サイトに。
http://mi-ka-do.net/mikado-world-cup-series/ffwc2017/

個人的には、古豪であるたこやき@ジョーが“飛翔脚にキッチリ反撃”と
相当仕上がってたのが印象的でした。これはこの王者のキムを降すか??と
期待したけど、王者のライン攻撃を貰ってしまい…。レッダィ視点からは
他筐体に隠れてて数秒間見えナかった画面端での出来事で、“ライン攻撃を
ガード出来たのか??”と思ったら敗北しており残念でした。

↑の試合を直接貼っておきますね。
https://youtu.be/AWvLsVlZSxM?t=1h2m56s
丁度これの最初のオープニングムービーで、GARO坊@アンディの紹介が
他のゲームだったのはみんな爆笑してました。

614:2017/07/17(月) 01:03:35
ニコニコとユーストリームとツイッチ?とyoutubeの計4つのアカウントで、
全ての対戦を生放送してたみたい。凄いな…。

そして詳細は調べてませんが、翌日に行なわれた東西戦の動画も来てます。
https://www.youtube.com/watch?v=RM8PO2zBArM

615:2017/07/17(月) 22:24:39
後夜祭的な614番は置いといて…。

オープニングの一番最初のイラスト、昨年の世界大会ベスト4のキャラで
まとめたんだなと、すぐわかりました。そんな昨年の動画群へは>>563から。
アンディ使いの人の紹介部分は何度見ても噴く。

優勝決定戦
https://youtu.be/sCLxZ4rkNMA?t=1h3m10s
飛燕斬を空振らせた場面、ベアハッグの炸裂が期待しました。対戦部分のみ
見る場合は1:05:44から。

現地の、大音量での『Seoulへ行こう!』にsoulが震えました。

616:2017/07/18(火) 01:57:07
炸裂が期待されました
…とか書こうとして間違えてた。炸裂に期待…した場面で実際起きた内容は
動画を見るべッし。

ニコ動には、下記リンク先に近日うpられるのを期待。
http://www.nicozon.net/search/%E9%A4%93%E7%8B%BC%20world%20cup/f/d

617:2017/07/20(木) 23:53:35
>>612 対戦台の数の訂正告知
https://twitter.com/babamikado/status/885929835029176321
リツイート数4桁達成に噴いた。

619:2017/07/31(月) 11:14:41
削除済の618は広告カキコでした。

  :

nicovideoに揚がる分は、後から思いましたがユーストリームなどで生放送
された分は対象外でニコ生分だけかなと。

てなわけで、揚げられ得る分は次のリンクに全て揚がったみたいです。
http://www.nicozon.net/search/%2Fffwc2017/f/a

620:2017/08/01(火) 16:10:36
そんなニコ生分を昨日から視聴してます。

  :

妄想企画。『ガロスペ』を、経験を100%活かせる様にかつ既存の内容の
流用でリメイクするならば…。ざっと思い付く点を列挙。

対戦に直接関わる内容
・ステージセレクト機能をせめて1クレジット対戦の時だけでも≪最重要≫
・一部の強過ぎる技は気絶値やダメージを減らす≪コンボには影響無く≫

演出面
・キャラの色を2パターンから4パターンに…前作での色の復活も
・対戦前演出で前作の地球儀復活
・体力ゲージの顔グラはキャラの色が反映される様にかつ背景の黒を透明に
・文字などの縁の白をリメイク版であるのが一目でわかる程度の自然な色に
・十平衛ステージ衝立など前作のオブジェクトもランダムで表示される様に
・ラウンドド取得時にキャラ名をコール
・ボーナスステージことボォーナァースゲェーイム復活

顔グラ、背景の黒を透明…は『2』から『スペシャル』になって制限時間が
そう変わってたのが元ネタ。地球儀は、スーファミ版で密かに修正されてた
正しい表記のCONQUERがCONQURのままだったら熱いw

621:2017/08/01(火) 20:13:31
ラウンドド、ってw

決勝、チェックしたら飛燕斬失敗に対してベアボンバーを狙ったみたいね。
ベアハッグなら大Kが暴発してる筈ですから。コメントの通り、この場面で
あの精密なボンバーが“売り切れ”してしまったのか…。

623:2017/08/28(月) 00:52:26
PS4版、通信対戦出来るって話ですが、論より証拠で動画は無いのかな?

625:2017/09/02(土) 23:09:07
PS4での通信対戦についてkof94スレッドに書いてた内容
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1105017125/314

これが正しいらしく、有料会員同士でなら本体側のシェアプレイ機能で
通信対戦が可能みたいです。実際やってる動画とか有るのかな?

…以上、アーケードアーカイブスをエンジョイなさってる方に質問してみた
結果でした。詳しくは下記リンクから?
https://www.google.co.jp/search?q=share+play+ps4

629:2017/09/05(火) 23:42:37
7月11日の高田馬場での大会
http://www.nicozon.net/watch/sm31742005
ニコ動をふと漁ってみたら有りました。

内容は、下記の動画と同じみたい。
https://www.youtube.com/watch?v=qxzx6Ztmevc
個人的にはうpられた時見てました。世界大会直前シリーズなのですが、
アクセルが優勝した時を>>611で紹介してました。

630:2017/10/02(月) 01:26:18
エンディング集
https://www.youtube.com/watch?v=HK39Jypc-jU
TUNGの名札がTUN表記?? そしてうろ覚えですが難易度イージーで
クリアすると全員が奥を向いてる絵が出た様な??

前作『2』のエンディング集
https://www.youtube.com/watch?v=ix5uKy4bbrg
スタッフロールの、何とか2´TURBOって他社ネタに気付いたww



餓狼伝説
ってyoutubeを検索してみたら偶然にも数時間前うpられてた動画群でした。

632:2017/10/31(火) 12:35:28
先日の名古屋での対戦。

トゥエンティーナインonトゥエンティーナイン…??
http://www.nicozon.net/search/special%2029on%202017/f/a

そして顔出し多めにつき…という理由で限定公開の閉会式
http://www.nicovideo.jp/watch/1509234001
ニコ動アカウントが必須かつ、コミュニティ不参加の場合は参加する様に
誘導されます。終わり際で、対戦が2試合のみ半端に映ってますw

633:2017/11/14(火) 01:05:45
隠し演出群 妙にヒヨコ推しw
https://www.youtube.com/watch?v=0c4LgIFt9YU

ツイッターを適当検索してて知りました。うpられたのが今年7月でいて
再生数8万ってのが凄い! PS4アケアカ版での収録?

634:2017/12/08(金) 23:46:06
高田馬場での世界大会、第4回は来年8月に決まったそうです。
https://twitter.com/babamikado/status/939129771832651777

635:2017/12/14(木) 13:59:00
第3回世界大会準優勝ベア氏による攻略記事
http://blog.goo.ne.jp/meiroukai/s/%E3%83%99%E3%82%A2%E6%94%BB%E7%95%A5
現在、“どんなキャラよ?”“主要技解説”の計2記事が公開されてます。

636:2017/12/27(水) 14:44:22
続きの記事来てるかな?と今覗いてみたら…。

地上投げに対する無敵時間
http://blog.goo.ne.jp/meiroukai/e/1439995016cbde796a9dc50422a780a2

637:2018/01/17(水) 02:34:01
メガドライブ版『2』での対戦
http://www.nicozon.net/watch/sm32507068
1戦目の忍の、動作の素早さにワロタ。原作とは色々違い過ぎてカオスw
当時に友人が我が家に持ってきて数名で遊んだのを覚えてます。後年に
自分でも購入したのが自室に眠ってる筈。

思えばレッダィの初餓狼は、メガドライブ版の第1作でした。

638:2018/02/17(土) 01:41:36
>>497-498での、現場での“元取レんかったけど帰るぜ”発言が今でも一部で
ネタにされてるイベント内でのイベント。

1カウント大会ww 1戦目ではライン移動禁止ルールが語られるw
http://www.ustream.tv/recorded/112738034
※大会途中で動画は終わってしまってまつ…。youtubeへの転載は無いのかと
思ってユーストリーム探したら有りましたと。自然消滅するまで視聴可能。

…あれ? チン見てて気付いたけどドローと判定負けとで動き違うんだ?
ダックも違う。テリーも…。全キャラか。

ダメージが入るだけで笑えます。それが勝敗に直結してしまうわけで。

639:2018/02/19(月) 01:17:29
今から地獄の10カウントを聞かせ
てやる! 覚悟しな!

…改行など忠実に表記を再現w 1カウント大会と聞いて、CPUアクセル
登場時のこのメッセージが浮かびました。

20カウント設定ぐらいなら割とまともな大会になるかなと思ったり。

640:2018/02/20(火) 23:19:49
ベア対キムのR3開始辺りで途切れてた1カウント大会、完全版でっす。
https://www.youtube.com/watch?v=GoUIIuGopJ4

実況されてる通り、カウント00が表示されてからタイムアップになるまで
1カウントほどかかるんですよね。

641:2018/02/28(水) 02:04:50
https://www.youtube.com/watch?v=j9qwKD3Xv1c
こんなの初めて見た!

…と思ったら>>601で話題にしてたわw テリーのスーパープレイでつ。

642:2018/03/08(木) 10:05:20
https://www.famitsu.com/news/201803/04153026.html?page=2

アーケードアーカイブスとかよくわかりませんが…。

> 『餓狼伝説SPECIAL』って当時何人ぐらいで作っていたんですか?
…辺りからが興味深いです。そうか悪名高い下大P⇒大クラックとかいう
調整失敗は震災が絡んでんだろうなww

643:2018/03/22(木) 17:50:22
昨日の高田馬場では、とらベア氏と遭遇。例にもよって、やらしいほどに
小K空振りで脅してのベアボンバーの他、避け攻撃をも多用。

避け攻撃の名前を訊いてみたら、ベアクローだそう。確認したらビンゴ。
帝王のライン攻撃の名前について話したらそちらはご存知無かったのか、
そのページ見せたら噴いてた。ウチらのよく知るスライディングとは随分
違うぞ??と。参照:>>597

644:2018/03/22(木) 18:23:56
とら氏に、オニの山田の 大いずな落とし の使い道を質問。

猫じゃらしを仕込みつつ通常投げを仕込みつつ仕込めば投げが決まる確率
上昇、だそう。その割にゃ見た記憶がまるで無い…。

>>66 の、明大前のゲーセン(※)においてX勢ベガ使いのクラウザーと
対戦してて、跳び込み小Kで固めてからの大いずなでフィニッシュしては
喜んでた19年前…w

そして多分初耳だったのが、小でも出せるらしく、小の大いずなとか一体
何なのかという自己ツッコミまで聞けました。もちろん、ボタンがAかCか
って意味です。

※そのベガ使いと組んだX大会の動画群
http://www.nicozon.net/search/%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%87%E3%83%BC%20%E7%AC%AC44/f/a

645ナナシタソ:2018/03/28(水) 14:28:43
今更ですがこちらのスレを見つけてしまいました。
世界大会の決勝戦ではボンバーが完全に売り切れてましたw
というのも公明さんの飛燕斬を釣れると思わなかったので完全に意表を突かれました。

理想はベアハッグなのかなと思い後日検証しましたが、それでも倒しきれなかった可能性。

悔しかったですけど気持ち新たに今年も世界大会に臨みます。

646:2018/04/01(日) 23:58:42
おォぉ?? 先月の1カウント大会云々カキコもうとして今気付きました。
ご来訪のみならずカキコみまでいただけるだなんてありがとうございます!

次は、ボンバーもハッグも在庫化度外視で大量入荷をお願いします。

関連話題:>>612-619 世界大会の感想や動画

  :

  :

そして取り上げるつもりでいながら失念してましたが、>>635 のベア攻略に
新記事。他キャラに対してどれぐらい行けるかを数値化。強気だなぁ…。
https://blog.goo.ne.jp/meiroukai/e/e4a766605db13bd60b0f565a09d5fd3e

647ナナシタソ:2018/04/02(月) 13:20:05
割と強気です付けてますね。

でもテリークラウザーについては
公明さんスパムさんのテリー戦後に話し合い、
シュラさんもベアはクラウザー不利と明確に話してるのでほぼ確定ですね。

アンディは対戦しててもそこまでキツくないのと端に追い込んだらほぼ勝ち確なので有利にしてます。

他のキャラは体感の部分が非常に大きいですが、対ジョーを3とするとこんな位置付けかなぁと。

基本的にはダメージを取れる部分がどれだけあるかで付けてます。
なのでローレンスも立ち回りガン不利ですが端に追い込めば勝ち確であることを考えるとやっぱ3.5かなぁって感じです。

648:2018/04/11(水) 22:56:22
残念ながら深くは語れませんがベアは、ジョーに対して圧倒的不利な印象が
強過ぎる上にコンボが貧弱だから相当な弱キャラかな…って。コンボ貧弱は
ローレンスとアクセルも該当しそう。

ライン移動逃げ禁止の対戦ダイヤグラム集
https://blog.goo.ne.jp/meiroukai/c/98d3c68296234c44617f45e3203469a0
>>515 で語ってましたが、投げと下段との2択で行けそうなダックが最弱だ
なんて説が…。とら氏的には、真ん中ぐらいじゃね?と。

  :

1カウント大会
http://www.ustream.tv/recorded/113685794

帝王の喰らい投げに噴いたとこで、645番のゲスト様登場に驚いて視聴をも
中断してしまってましたw

ユーストリーム版はルールに則って近々消えても、こちらに転載される…
のかな? 日付は 2018-03-18 でつ。
https://www.youtube.com/results?search_query=1%E7%A7%92+fatal+fury&sp=CAI%253D

649ナナシタソ:2018/04/13(金) 18:09:27
ローレンスとアクセルはまだコンボがある方ですねー。
ベアは一個しかないうえ、状況限定なので実質コンボはないと見ていいです。

今の心境を率直に申し上げると、ベアに対する各プレイヤーの理解力が上がって来ると
今よりランクは下がるなと思ってます。
現状、対策不足に助けられてるだけですね、ベアは。
それはおそらく全国で一番対戦が盛んであろうミカドに限らず、です。

実際ミカドの大会配信の野試合では中々残ってないですが、
それがしさんギースはTORAさんベアに8割くらい勝ててます。
それくらい結構な有利不利がつきます。
僕もそれがしさんに安定して勝つのは不可能です。

ダックは投げと打撃の二択と、ぶっこみスキルを磨けばワンチャン、ですかね。
とにかく安定しないので実戦値と理論値がかなり差がある印象。
中堅は難しいかなー、でもしっかり研究すれば上がるのかなー、って感じです。

650:2018/04/17(火) 01:09:41
対策されたら更に弱くなるとか、弱キャラ臭ばかりww

ベアのコンボ、大攻撃キャンセルでの第1段階スーパードロップキックだけ
だなんて…。しかもコンボ動画以外で見た記憶が無いです。

  :

646番の攻略記事上での返信ありがとうございます。そこでの投稿者名は、
公明氏と接触を持つきっかけとなった大会(※)が初出なのでした。

その大会、結果には過去ログで触れてたっけな…と思ったら、開催日時を
>>234 で書いただけだったみたいです。

※自分自身についての語りなど、長くなるのでこちらに。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/857

651:2018/04/20(金) 01:38:50
秋葉原から生配信されてたらしい対CPU戦
http://www.nicozon.net/watch/sm33070087

ツイッターで知ったんですが、アルファ杯ガロスペの部に出てくださってた
十平衛使い氏の空中投げが炸裂しまくりです。155:25から。

気絶させたダックへのセンベイ手裏剣を4回使ったコンボww

652:2018/04/22(日) 03:02:43
PS4でのシェアプレイの動画だそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=CzVFpb3Qaoc

…通信対戦?? 関連記事:>>625

1カウント設定になってる辺り、やはりアケアカでは過去の家庭用版で多分
無理だった“業務用での設定”が可能なのね。レベル表示とかも。

タンステージとクラウザーステージでファイナルラウンドになると開幕で
1ラウンド目と同様の演出が有るのは知ってましたが、ギースステージには
それが無いのを今回知ったかも。

648番の高田馬場の大会を見てみた結果、ダックステージや不知火ステージも
ファイナルラウンドで1ラウンド目の演出が無いですね。時間に影響の無い
演出なんですが。

653:2018/05/17(木) 02:53:27
ツール・アシステッド・隠しBOSSバーサス主人公
https://www.youtube.com/watch?v=ogDBY8kMoOo

654:2018/06/05(火) 00:51:09
第4回となる世界大会、第3回に続いて行こうと思います。

開催自体は決まってるってのを数ヶ月前にツイッターで見たと思うけど、
調べたら8月19日日曜って話が。

  :

CHENG対BEAR ツールアシステッド魅せ対戦
https://www.youtube.com/watch?v=obmDSdCG1jo
ベアの大攻撃晩期重ねからのコンボが見どころ??

655:2018/06/07(木) 00:22:26
今年のワールドカップがその日なのは、昨年の時点>>634 で既出でした。

現地での大会、最近あまりyoutubeにうpられませんのでユーストリーム上の
1カウント大会を貼り。
http://www.ustream.tv/recorded/115372188
消滅前に全部見たけど、引き分け再試合は無かった??

656:2018/06/13(水) 23:06:29
今年の世界大会、プロモーションビデオとか公式サイトとか来ました!
https://twitter.com/babamikado/status/1006841385805180928

657:2018/06/14(木) 00:15:12
おひさしブリッツボール!

…今日と言うか昨日、仕事中にそんな挨拶が思い浮かびました。

658:2018/06/20(水) 01:39:55
>>553-556 講習会
リアルタイムコメント付き動画…は残念ながら消えてしまった模様ですが、
開催地のアカウントがうpった分のジョー編を今、ふと見てました。
https://www.youtube.com/watch?v=1KHQHB_XztM
下大Pの動作中は、投げられ判定が後ろへズレるそうな。投げ回避か。

そして16:11からは、全キャラ共通話題だと思う気絶値についての語りが。
ざっとまとめておきますが、大雑把に設定されてる感w
◆通常技は立ちもしゃがみもジャンプも小は2,大は4
◆投げは3だけど掴み技は0なのでアクセル涙目
◆必殺技は小が3,大が6,超必が4
◆ライン飛ばしと避け攻撃が5
◆ライン移動攻撃については語られておらず

659:2018/06/20(水) 01:43:20
おっと、初心者講習会動画は一覧が作られてました。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLBrwjhXaD0PqimFD58VS-oBjOjTzCQ2nn

660:2018/07/13(金) 01:15:57
餓狼伝説スペシャル
ってワードは、ファミコン通信…今のファミ通に毎回載ってた通信販売の
お店“エマーソン”の広告ページで知りました。何月発売予約受付中とか
そんな感じで、文字だけ載ってた。93年初夏ぐらいの話。

がろうでんせつすぺしゃるって何?…と、ネオジオに引き摺り込んでくれた
友人に質問するも全く知らぬ様子。そう言えばその友人は、各地の筐体の
『餓狼伝説2』ハイスコアランキングを自身のネームで埋めてました。

そしてエマーソンと言えば、系列店が他に存在したかとかは不明ですが、
レッダィの地元に店舗が登場。ネオジオ本体一式はここで、『ガロスペ』と
一緒に買ったものです。

ふと、そんな話を思い出しました。いつの間にか、とっくに撤退してます。

661:2018/07/14(土) 14:03:32
平成最後となる13日の金曜日、高田馬場での大会が、ようつべに久々?
うpられました。
https://www.youtube.com/watch?v=2wQlFw0M05U

ダイナマイトいずな落としが大会で決まってるのは初めて見たかも。

そして優勝者の希望で行なわれるエキシビションマッチ。

まだ時間余ってるから何かと思ったら、最後に編集で足されてるPV。多分
コメント656番のと同じ動画。

662:2018/07/17(火) 01:20:07
初らしい上級者大会!
http://www.ustream.tv/recorded/116100369

優勝経験者のみが参加。ビリーとジョーは不在。

準決勝第2試合、1R目で通った“開幕跳び込み”が2R目では…??
あっという間の終了に噴いた。

ようつべなどに転載されるか不明なので、残ってる内に楽しみましょう。

663:2018/07/18(水) 20:03:26
とら氏…準決勝のベア使いに聞いた話。

◆R1開幕で威力重視のベアハッグをやらずベアボンバーにしたのは、
パワーウェイブ対策のスーパードロップキックを維持する為。
◆ベアで勝つにはジョーと当たったら絶望的なので、くじ運重要w

  :

そして>>656から行けるワールドカップsiteが昨日の時点で更新されており、
PV第2弾が来てかつ事前エントリー開始です。
http://mi-ka-do.net/ffwc2018/

664:2018/08/04(土) 00:05:58
本日行なわれた大会!
https://www.youtube.com/watch?v=V1chY1oQex8

終盤だけ見ましたが、決勝での弾の打ち合いが凄いと思いました。

ジョー対ベアで噴き出してしまった…。

665:2018/08/04(土) 03:20:25
書き込むボタン押す前に日付変わっちゃってた。8月3日金曜の大会です。

クラウザー大暴れ! ベアハッグが決まってるけど、減りはイマイチww

666:2018/08/15(水) 00:19:00
高田馬場においては、世界大会直前の連日大会が今夜から始まりました。

ぜんぜんぜんぜんぜんやさい
https://www.youtube.com/watch?v=a9wclEfUQ6E

そして対戦表
https://twitter.com/babamikado/status/1029360739407065090

ワタクシ、世界大会当日は休みを貰えましたんで行く予定。

667:2018/08/19(日) 11:39:54
いよいよ本日!

組み合わせ抽選が昨晩行なわれたみたい。こちら。
https://twitter.com/babamikado/status/1030826331955576833


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板