[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
95プレイヤー的にガロスペで思った事を話すスレッド
2
:
十平衛クラウザー事件
:2004/11/16(火) 21:45
ビート北野氏が当時通っていたセガゲーセンでの出来事。
ライン逃げばかりする十平衛にクラウザーが憤怒し、ノート3冊に渡る
激論を展開。北野氏はどっちとも仲が良かった為、困り果てたそうな。
店員さんの「藻舞ら出入禁止。」で終結したとの事。
◆それを聞いた人々の感想◆
与作氏達…爆笑しながら「『ガロスペ』ってのはそういうゲームだ!」
Q氏…「だってアレ対戦するゲームじゃナいじゃん。」
参考:ネオジオ墓標より“非道いよ、SNK!”
bohyou.vis.ne.jp/neogeo/fatalfury/fatalfury_sp.htm
3
:
レッダィ
:2004/11/16(火) 22:11
先週ジャスパで思ったけど、ギースの当て身投げってレバーゆっくり
入力するのがコツなのね。今更気付いたよ。相手の突進系を取ろうと
しちゃぁ遠立小Kでペチッと止めた時の恥ずかしさったら…。
小技からのブレイクスパイラルが全然出ナい理由が不明のままだけど、
レバーゆっくりを意識すればもしかして…?
て言うか、ストII配列じゃあのゲーム無理。当時、ワタシの地元では
純正配列が常識非常識以前に他の配列が有るなんて情報が全く無く、
プレイヤー達が遠征してはストII配列の謎さにヘッコんだそうな。
4
:
レッダィ
:2004/11/16(火) 22:21
駄スレ立てとらんで動画アップしろって説(汗)。
5
:
レッダィ
:2004/11/16(火) 23:04
山ちゃんの赤キムとやってたら、J小Kに十平衛スラが潰されて泣いた…。
6
:
ガロスペ糞プレイヤー
:2004/11/18(木) 18:41
>>2
確かに厳しいですが、全く勝てない事はありません。
個人的にはライン移動だけの対戦も全然OKです。
糞バランスについては、現役の方は百も承知だと思います。
まあ、楽しみ方はその糞バランスを与作のように
いい方へネタとして持っていけるかどうかです。
7
:
>>2
:2004/11/19(金) 22:57
仕事仲間の元ネオジオ業者にQ氏のコメントを伝えたら、
爆笑しながら「ビンゴ!!」と言ってました。
8
:
与作
:2004/11/20(土) 07:05
れっだぃ氏
たしかに今となっちゃ、ガロスペも95もクソバランスと言われてもしょーがないですね。
まぁ楽しむコツとしては、あまり熱くならないで、当時を思い出しながら仲間内でやるのが一番じゃないすかね?
ガロスペのライン逃げにしても95の永久にしても、そーゆーふうに作ってあるんだから仕方ないと思う。やるのは個人の自由だとおもいます。
9
:
レッダィ
:2004/11/20(土) 09:09
むしろ当時からバランス悪いと思ってました(笑)。“このキャラを
制限する”といったデジタルなルールは好きですが、“この技は出すな”
とかそんなアナログなルールは嫌。手が勝手に動く事も有るし。
10
:
レッダィ
:2004/11/20(土) 09:14
地元で『SVCカオス』やってた時の事。知人のアーククエイクにリョウで
タクマンキックやったら、「それウザい。松本でそれやったら…(忘)」
とな抜かしてきました。適当にうなずいときましたが、ここは松本(の様な
都会)じゃナいし、松本でも同じ事やるし、タクマンキック喰らうなんて
デカキャラの宿命じゃん。
11
:
レッダィ
:2004/11/20(土) 09:37
アースクエイクでした。
しかし『カオス』を受け入れる人は居ませんねぇ。システムは好き
だけど、バランスの悪さが致命傷なんだろな。
12
:
リモホ非表示だから出現した名無しタソ
:2004/11/21(日) 02:32
95の良さは結構適当でなんとかなるところか。
13
:
リモホ非表示だから出現した名無しタソ
:2004/11/27(土) 06:28
『カオス』ではロックマンゼロ。
『ガロスペ』ではキム。
『95』ではルガ・庵。
『ハパⅡ』ではDサガット。
厨キャラ使いの独り言。
上の4タイトルの中では、SVCのバランスの悪さは図抜けてると思われます。
14
:
溝口
:2004/11/29(月) 01:18
ごっついタイガーバズーカは人差し指から小指を使って4つ
同時押しせんかい! ストII配列じゃ出来んのじゃボゲェ!!
15
:
ジャスパ2002勢(嘘銀)
:2004/11/29(月) 01:19
ネオジオ配列でしか出来んとかノタマう一部の香具師のせいで
不要なボタンが増えてやりヅレえったらありゃせんわい。
16
:
>>13
:2004/11/29(月) 01:22
『97』ではもちろん暴走ズですか?
17
:
ビート北野
:2004/12/01(水) 09:46
合同大会おもしろかったー。
18
:
レダーィ
:2004/12/07(火) 22:44
与作的にSFC版やPCE−SCD版を語ってもらいたい。
19
:
与作
:2004/12/10(金) 09:51
レダイー
SFC版。すげー悲しいゲームでしたね。
実は発売日に買えなくて、その日は友達の家でやって・・・吐血。
本当に買わなくて良かったと思う作品ですねTAKARAガロスペ。
PCE版はACカードという、27800円のボッタクリ商品がないとできないので、ハナから断念。
ガロスペはゲームギア版が最高の出来です!
20
:
レ
:2004/12/10(金) 13:08
439
> 発売日に買えなくて
て言うか、あの『餓狼伝説2』の移植を見せられてその続編を
買おうと思う時点で凄い…(笑)。まぁ『2』はアレはアレで
面白いんだがね。アクセルのスマッシュボンバー(飛び道具)が
振り回してる手にも攻撃判定有ってクソ強かったり、
アクセルラッシュはガードせずに喰らった方が軽傷で済んだり。
> ACカード
“アーケードカーDUO”と“〜PRO”が有りましたね。
¥27kってと後者か。ワタシも持ってません。
しかしSNK、“これからはハドソンさんと提携してどんどん
ネオジオ作品を移植していきます!”とか言った直後に、
“『KOF94』以降はネオジオ以外で出しません”だったから。
21
:
アーケードカー
:2004/12/10(金) 13:09
ドね。
22
:
レッダィ
:2004/12/16(木) 19:11
ところでメガCD版やった事有る香具師居ますか?
ウチに有りますが、妙にステージの右側だか左側から始まるという謎。
23
:
レッダィ
:2004/12/20(月) 20:48
自宅でネオジオ出来る様になった(騎士団会議参照)ので、ダックで
CPUキムを歩き小Pでペチペチと。で途切れたので、適当に歩き小Pを
5発程度ガードさせてから投げ!…が失敗して暴発した大Pでピヨ。
…んー、キムが小Pガードしてる間にピヨり値回復したと思っただけに
ビックリ。MOTさんのHP見てもわかりませんなぁ。
24
:
レ
:2005/01/18(火) 19:46
ガード硬直でのピヨり値リセットは無い、とどこかで見たかも。
25
:
ビート北野
:2005/02/01(火) 00:04:08
十宇部絵クラウザー事件の次の事件をお話しよう。
竜弧2が入ってしばらくしてから
そのゲセンにミッキー君というミッキー使いが出現しました。
このミッキー君はダッシュしてからの掴む技
(どんな技か知らないけど食らうとビジュアル的にムカツク)
を延々と繰り返しそれだけで対戦者をイジメる毎日。
常連の何人かも苦汁を飲まされていて
とにかく毎日みんなが殺気立っていた・・・。
とある日、店員の呼び声と共に
その店の常連全てが集合(おそらく12、3人いたと思う)し、
次々とミッキー君に挑み、次々とミッキーに掴み殺されました。
そう、誰も勝てなかったのです。
その日の夜、店員と常連で緊急会議が開かれ
「あんなゲームはここから消そう」
という結論に。
次の日から竜弧2と共にミッキー君は姿を消しました。
他にもXエドモンド事件とか、お好み焼き事件とか
あるのでその辺も今度。
26
:
レ
:2005/02/01(火) 17:02:02
当て字も良いとこだよアンタ(笑)。常連 鏖(皆殺し)は初耳。
花諷院骸羅使いな某集団の一人は“殆どのゲームでボクサーを
使う”との事で、当然ミッキーでの投げハメもやってたそうな。
かのジョー Q氏の“十平衛クラウザー事件”についての
コメントの真意は↓Jan29に!!
bbs1.parks.jp/12/373esta/bbs.cgi?Action=kiji&Base=117&Fx=0
27
:
レ
:2005/02/04(金) 23:06:39
このゲームにタクマンキックって無いと思ってたけど、
ジョーの小Kがベアに入るのを発見。
あと帝王の“ユーワーグーッ ユーフォートウェヘール”に
エコーかかってる事を今更知った…。ポーズ後ABCDAで
音消して聴いたわけじゃナいけど、多分エコー。
28
:
ビート北野
:2005/02/07(月) 03:43:02
結構このシステムはそのゲームが初・・・
とか思ってるとそうじゃないのが多いよね。
ちなみに格闘ゲーム初の空中受身とスタンゲージは
ストゼロ3でもスト3サードでも無く
幽遊白書ファイナルだ!
29
:
MOT
:2005/02/07(月) 17:05:29
>レッダィさん
ガロスペはベア限定なら昇りJ攻撃が中段になるのは結構いますよ。
少し前に全キャラ調べた記憶があります。
30
:
レ
:2005/02/20(日) 21:56:22
舞で帝王にタクマンキック出来ますね。大Pで。
アンディやテリーもベアや帝王にタクマンキック・未完成が出来るー。
座高は ベア>=帝王>ローレンス らしい。
31
:
レ@暇人
:2005/02/20(日) 22:01:52
こんな事試した香具師が居るかは不明なので発表。
2人同時にちゃんとした(画面上部で入力するだけじゃナい)
スコアネーム入力画面になる。その場合、1人でハイスコア取った
時にバストアップが表示される部分が犠牲になる。
同点1位になってもハイスコア画面では順位分けられてしまう。
1Pか2Pかで優劣つくかもだけど、両方“AAA”でやって
しまったので不明。もう試す気も無い(笑)。
32
:
MOT
:2005/02/20(日) 23:07:57
’94のスコアをカンストさせようと、家で1時間以上デク相手にパーフェクト3人抜きを繰り返しましたが全然終わりそうにないので諦めたのを思い出しました。
33
:
リモホ非表示だから出現した名無しタソ
:2005/02/20(日) 23:32:19
PS版『96』で超裂破弾が妙に点数高かった事とか、良い思い出です。
サバイバルモードをクラウザーでクリアした時は大喜び。あぁスレ違い。
34
:
↑
:2005/02/20(日) 23:32:45
レッダィでした。
35
:
レ
:2005/04/04(月) 16:31:57
北野さん>
GWの大会には、かの十平衛&かのクラウザーを必ず参加させてください。
36
:
↑
:2005/04/04(月) 17:12:39
初戦で対戦になる様に裏工作しますんで。
37
:
ビート北野
:2005/04/11(月) 11:10:19
ガロスペってCPUが鬼のように強いんですが…。
飛び道具撃つとラインで逃げて
追うと無敵で落とされる。
何も出来ないです。
38
:
レ
:2005/04/11(月) 21:38:03
クラウザーってライン移動が蟻のように弱いんですが…。
ブリッツボール撃つとラインで逃げて
追うとしゃがみで潰される。
何も出来ないです。
39
:
リモホ非表示だから出現した名無しタソ
:2005/04/12(火) 03:25:24
http://www.fukuoka1.com/fuzoku/
ココでした!!
40
:
ビート北野
:2005/04/18(月) 15:02:32
Sグルーヴってカウンターアタックがゴミのように弱いんですが…。
出る前に遅くて潰されて
出てもしゃがみでスカされる。
何も出来ないです。
41
:
レ
:2005/04/18(月) 20:42:06
いきなりのカプエス2話に驚いたり。
って、コピペネタって事にようやく気付いた。
42
:
ビート北野
:2005/04/27(水) 03:16:06
95のシステムを継承したゲームは98だけじゃ無いんですよ。
カプエス2のSグルーヴ!
自分で言うのもなんだけど私のSグルは割と頑張ってますよ。
43
:
キムかっちゃん
:2005/05/01(日) 14:34:11
某匿名板のガロスペスレで揚がってた当時の『餓狼2』の
CMの動画、何故に三闘士&クラウザーを操作出来てるん??
デバッグネオジオとかで出来るのかなぁ?
あとアクセルラッシュを連続っぽく喰らってた。連続技は
システム上存在しナい筈なのに…。
44
:
キムかっちゃん
:2005/05/01(日) 14:47:48
その動画にSFC版『1』のCMも含まれてるけど、
“本物の格闘を見せてやる”ってのはしゃがみジャンプとか
後頭部でバウンドとかする事ですか?
↓参照
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11420/1079432009/19
↓かすみさんとこで以前紹介されてたCM動画サイト
www.planet-snk.de/?show=article&id=889
45
:
ジキ
:2005/05/02(月) 20:58:24
GAROU.spのHP立ち上げジキと言います。
ジャスパの大会告知させてもらいました。
ガロスペ専用ページですがよろしくです。
http://www4.pf-x.net/~garousp/
46
:
ラルフレッダィ
:2005/05/06(金) 01:09:08
あ、初めまして。管理者です。
今回の大会は終了しましたが、次にやる時も95ガロスペ合同という
形になると思います。宜しくお願いします。
47
:
ジキ
:2005/05/07(土) 22:05:41
ラルフレッダイさん相互リンクよろしいでしょうか?
ちょっとだけ95のページ作りました(今はコンテンツあまりないですが)
95とガロスペ合同大会いいですねー場所等きまり次第こちらで告知させていただきます
http://www4.pf-x.net/~garousp/
48
:
ラルフレッダィ
:2005/05/07(土) 22:33:22
あ、了解致しました。名前の最後は小さな“ィ”で、そしてリンク先は
(今落ちてますが)
http://neogeoforever.on.pc1.jp/
#0 でお願いします。
大会行わせていただきそうなお店の情報なんかもお待ちしてますね。
49
:
ジキ
:2005/05/17(火) 17:05:04
前のHPアドレスの方がこちらの不手際により
今存在しません。
新アドレスに変更しましたのでよろしくお願いします。
http://garousp.odap.jp/
(始めに使っていたところです)
文字のサイズ変更でデザイン崩れることなんですが
今は直せそうにありません
50
:
レ
:2005/05/17(火) 21:08:55
変更しましたー。
51
:
ハイデルソン〜軍人引退〜
:2005/05/22(日) 09:11:45
ちょっとおききしたいのですが、随分前に新宿モアで餓狼SPの連続技が放映されてたんですが、
(確か、避け攻撃から溜め系の必殺技出してたり、立ちブレイク、とか・・・)
ジャスパ常連の方々で見せて頂けけないでしょうか?
僕は土日にしかここをのぞけませんので、また来週見てみますので、
情報あればお願いします。
僕はKOF94、95、餓狼SP(ギース、クラウザー、ジョー使用)
RB餓狼(山崎の永久が・・・)、RB2(山崎、クラウザー使用)
この5ゲームはこれからもずっとやっていきますので、
対戦の方でも一つ揉んでやって下さい。お願いします!
52
:
レ
:2005/05/22(日) 12:41:08
おぉ、おひさっす。
5年前にワタシが見たもので、アクセルステージでライン飛ばしされた
相手がどんどん縮小されたやつとか、ダックに小P喰らったギースが
喰らいポーズで硬直し続けるやつとか有りました。
その映像のスタッフロールでは どこどこのゲセのプレイヤーが
作成って流れてました。でモアの店員さんにどうやって入手したか
訊いてみたら、“彼らSNKに訴えられたらしくて〜”みたいに
言われました。このビデオはワタシも見たいなぁ。
ところで立ちブレイクだったらワタシでも何度かやれば出来ます
(実践レベルらしい…)。
>>49
のジキさんとこにもやり方載ってますよ。
53
:
Y
:2005/05/24(火) 15:11:07
どもー(だれだかわかるのかなw)
その連続技ビデオもってますよ、でもうちビデオデッキがないので録画とか無理
なんです
(5年前にワタシが見たもので、アクセルステージでライン飛ばしされた
相手がどんどん縮小されたやつとか、ダックに小P喰らったギースが
喰らいポーズで硬直し続けるやつとか有りました)
とかは、全部普通のレバーではできないものばかりですね、詳しいやり方はしりませんが
大会場所みつからないみたいですね、私も暇な時にでもゲーセンに声かけてみます
54
:
レ
:2005/05/24(火) 20:43:42
おぉ。与作氏領域の方ですな? 大会ではどうもでした。
持ってるなんて書かれちゃったら、複製したものを欲しいなーと
思っちゃいます(笑)。いずれにしても、新天地が見付かってから…。
55
:
ハイデルソン&
◆6qzg./0Abg
:2005/05/28(土) 11:31:41
Y氏、レ氏ありがとうございます。
次回の大会で出来れば見せてもらいたいです!
そーいえば、どこかのホームページでギースのめくりジャンプB→屈C→レイジング
がコマ送りで見れるページがありました。
めくりBがかなり終わってるのに、たしか舞限定?とか・・・
世の中凄い人がいるもんですね〜
56
:
ビート北野
:2005/06/01(水) 03:55:37
そういえば巣鴨キャロットに
ガロスペの対戦台がありましたよぅ。
57
:
キムかっつぁん
:2005/06/29(水) 06:03:30
キムのライン移動攻撃がしゃがみに空振りしたら面白いかも。
そんな話を、北野氏とした。
58
:
キムかっつぁん
:2005/07/03(日) 04:09:13
『ガロスペ』はショウスポーツだと思ったり。
参照:“餓狼伝SPECIAL”
bbs1.parks.jp/12/373esta/bbs.cgi?Action=kiji&Base=128&Fx=0#kiji
59
:
レ
:2005/07/22(金) 03:36:02
garousp.odap.jp/menu7.html
数回しか行ってませんが、Jゲームの素敵な香りがしまする…。
60
:
キムかっつぁん
:2005/07/31(日) 09:13:20
この日曜の朝、ネオジオを出して少しやってました。
ライン移動攻撃に龍炎舞やったのですが、潰されまくりです。
αでの大会でライン待ち龍炎舞やる計画は水泡に…。
そして『餓狼2』をプレイ。メモリーカードを使用。帝王と
戦ったら、記憶通りライン移動攻撃はしゃがみに喰らいました。
…次回作であんな悲劇が起ころうとは…。
61
:
キムかっつぁん
:2005/08/05(金) 03:18:14
リョウ使える基板使用しての大会とかクラウザーのみ大会とかキボソ。
62
:
ハイデルソン
:2005/08/13(土) 11:51:17
ども。
こないだのガロスペをプレイされていた方々へ、見てて飽きませんでした!
ギースで入りましたが、テリーに2ラウンドストレート負け・・・
ライン移動Bをギースの斜めジャンプAで返されたり・・・
このゲームが出た当時はアホのようにやってたけど、最近は95&RBだったので、
腕磨いてまた対戦したいっす。
そんときはまたお願いします。
63
:
キムかっつぁん
:2005/08/27(土) 21:38:27
ライン移動の万能っぷり、もしや意図的に作られたものでは?と
思い始めました。
ほら、あの頃ってハメ議論とか熱かったでしょう。そこであの
2ラインバトルですよ。製作側は、プレイヤーの良心に訴えかけて
いたのでは…?と。
64
:
キムかっつぁん
:2005/10/21(金) 06:27:39
タンとかって、ライン攻撃のグラフィックがPとKで同じだよね?
違いは有るのかな? 元々ワタシはライン間での攻防ってのをやった
記憶が無いんで…。小K一択で、鋭い軌道のしゃがみに当たるやつを
適当に出してました。
帝王Kのライン攻撃に負けナい筈。その代わり、しゃがまれ一択なのは
最早有名過ぎますが。
65
:
キムかっつぁん
:2005/10/21(金) 06:28:59
> 帝王Kのライン攻撃
帝王クラウザーじゃナくて、“帝王はキックのライン攻撃に”ね。
66
:
キムかっつぁん
:2005/10/22(土) 15:20:04
明大前の今は亡き某ゲセでの大会“サタデーナイトフィーバー”で
このゲームの一人2キャラ持ちやった時、ワタシが「良心を持って
やりましょうよ」と言ったら「何デスカ ソレヮ?」と言われた事を
思い出しました。
確か速攻負けて『スパIIX』やってたら、自称“明大前最低ギース”の
香具師が「ビリーとギースのラブラブコンビで優勝しました。」と
嬉しそうに報告にやってきました。
99年1月、あの頃は楽しかったな…。
67
:
キムかっつぁん
:2005/11/25(金) 05:30:34
www22.big.or.jp/~mika_s/result_garo.html
大盛況だったみたいねー。そして2回転氏がご健在と知って嬉しい。
66の“何デスカ ソレヮ?”は、氏の発言なのでした。
クラウザー氏が全敗なのはライン待ちでもやられたんだろうか…?
68
:
キムかっつぁん
:2005/11/25(金) 05:40:01
11月α杯の動画を既に頂いてるので、放出の際は67のページの
レイアウトを参考にさせてもらうかも。スレ違いサマソ。
たこやき氏は決勝リーグでの完全優勝おめでとっす。
しかし予選では…。
69
:
キムかっつぁん
:2005/12/23(金) 13:06:39
67のアミューズメントスポットわくわくでは、月1で大会との事です。
盛り上がってますな。
70
:
キムかっつぁん
:2006/01/03(火) 10:54:41
わくわくで年越ししてきましたw
71
:
キムかっつぁん
:2006/01/12(木) 04:32:45
06年になった事で、99年の発売当時は“未来餓狼”とも
呼ばれた『MOW』を追い越してしまったんですねぇ。
カインと共に旅立ったロックのその後が語られる事を期待。
かつてのシリーズの様に受け入れられ易く?リアルタイムで
出来そうですし。
例>
92年登場『餓狼2』→92年のお話
95年登場『餓狼3』→95年のお話
72
:
キムかっつぁん
:2006/01/12(木) 04:41:50
『ガロスペ』登場当時、ショッピングセンターのネオジオ筐体に
集まってはコンティニューしまくってCPUギースに交代で
挑んでたという光景を見ました。当て身投げしまくりな彼は、
まさしくボス。
そして最後の最後に待つはギースに殺された筈のジェフ…という
噂も有りました。実際はリョウだったわけですが、それでも
ゲームの垣根を越えた対決には仰天したものです。
73
:
キムかっつぁん@ニードルロー
:2006/03/05(日) 11:12:59
ダックのスライディングってキャンセルで出せるから必殺技かと
思いきや削れナいし、必殺技扱いするにはコマンドが簡単過ぎる
からなぁ。不思議です。『KOF97』以降のキャンセル特殊技の
原型なのかも。
まぁ『95』にも下+大Pという簡単コマンドで削りダメージ0の
無敵対空を持つ師範とか居るわけですが。その無敵対空自体にも
キャンセルかけれるのが不思議です。通常技からキャンセルで
出そうとすると、状況によって翔乱脚が暴発しますけど。
74
:
キムかっつぁん
:2006/03/05(日) 11:14:11
2月末のα杯は、ピヨった相手に無意味?にライン移動攻撃からの
コンボを魅せるジョーやらライン移動攻撃を当て身投げするギースに
感動いたしました。
75
:
キムかっつぁん
:2006/03/09(木) 05:52:45
過去4回の救護班大会で3回目の優勝を飾ったビリー使い氏に
よると、もう もつれたらP連打で旋風棍狙いとの事。これが
一発ダウン技で強過ぎた(超火炎も)為か、リアルタイムで
次にビリーが登場した『95』では…(涙)。
先月末の大会、名古屋での大会とかぶってた事は当日知りました。
そちらへ遠征した人はお疲れ様でした。
ライン移動攻撃を空中投げするのが、結局出来てません。まぁ、
対戦で狙う機会は無さそうですが…。
76
:
キムかっつぁん
:2006/03/20(月) 01:34:39
わくわくさんが、26日の大会で閉店との事で残念です…。
77
:
すぃごい手相
:2006/03/26(日) 14:18:48
あぁ、俺は結局一度もお伺いできませんでしたが、
わくわくさんが閉店とは本当に残念ですね。
これはα杯のガロスペ部をより盛り上げていかなくては。
78
:
キムかっつぁん
:2006/04/05(水) 01:13:55
bbs1.parks.jp/12/373esta/bbs.cgi?Action=kiji&Base=143&Fx=0#kiji
のApr04分の続編的に…。
発売前にリョウの登場が明らかにされてたなんて初耳です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%93%E7%8B%BC%E4%BC%9D%E8%AA%ACSPECIAL
79
:
キムかっつぁん
:2006/04/05(水) 01:17:12
>>77
ネットへの頻繁なご出現もお願ぇしますだ。
80
:
キムかっつぁん
:2006/04/12(水) 03:28:06
掴み技でメチャクチャ減らしてくるのがセコいComビッグベアの
ジャイアントボム(レディーゴー)の無敵時間にパワーウェイブなど
敷いといて、“レディー…オォーー!!”とタイミング良く悲鳴を
上げさせるのが好きでした。
81
:
キムかっつぁん
:2006/04/14(金) 03:11:28
garousp.odap.jp/menuwakuwaku.html
今後、千葉コウノダイへと赴く事は有るでしょうか…?
garousp.odap.jp/menuonsen.html
サウスタウンOB会ワロタ。しかし関東勢ってどなた達でしょ?
82
:
キムかっつぁん
:2006/05/03(水) 10:57:10
川口市でのワシカチ杯を見てきましたが、野試合でのベア使い氏が
もう、ベアボンバーに通常投げにと“死角の無い投げ入力”を
仕込んでいるのに感動すら覚えました。吸える状況を逃さず…って
感じで。
某ゲームでTザンギの放しスクリューを常に仕込みたい人より.
84
:
キムかっつぁん
:2006/06/09(金) 23:38:21
リメイク&オンライン対戦対応のPS2版は買う予定。
伴って、ネオジオカセットの『1』『2』『スペシャル』『3』は
いよいよ処分かもねぇ。かさばるから。
85
:
キムかっつぁん
:2006/06/10(土) 00:50:54
FFL(かすみさんとこ)で丁度紹介されてた。
plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/09/news045_2.html
リョウはネオジオ版同様、対戦でのみ使えるねー。
>>43
『2』での三闘士+帝王は幻らしい…。
92
:
キムかっつぁん
:2006/06/25(日) 21:35:11
www.youtube.com/watch?v=fyRP4BmFJ6A&mode=related&search=%E9%A4%93%E7%8B%BC%E4%BC%9D%E8%AA%AC
メストビデオかな? 超必殺忍蜂が普通にコンボに組み込めるって
初耳かも。最後の方で“憐れ帝王”と言われながらライン移動攻撃を
迎撃されまくりのクラウザーがカワイソス。
93
:
月月
:2006/06/25(日) 23:55:35
http://blog.lastsky.net/album/7464/%E3%80%8E%E5%92%8C%E4%B9%9F%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4%E3%80%8F
月月の写真集
94
:
キムかっつぁん(レ)
:2006/06/26(月) 00:01:43
『ガロスペ』と無関係ですな(汗)。
あの美少年が月月タンなんですね? ネット上で顔とかはあまり
出さぬ方が良いかと思いますが…。
95
:
月月
:2006/06/26(月) 00:16:59
はい 私ですーー
美少年?!
美少年なし- -(汗)
98
:
キムかっつぁん
:2006/07/17(月) 21:15:46
>>84
PS2版は発売間近ですね。
99
:
キムかっつぁん
:2006/08/06(日) 13:11:37
PS2『バトルアーカイヴズ』は近々購入予定。
“すぐひしょ”という単語を思い出しました。ジャンプ直後に飛翔脚。
100
:
キムかっつぁん@100get
:2006/08/06(日) 13:20:13
game.snkplaymore.co.jp/official/online/garou_ba1/index.php
“ヴ”じゃナかった…。『バトルアーカイブズ1』ね。数字付いてる
事から出るのが期待される『〜2』は、“リアルバウト”を冠した
3部作のカップリング?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板