[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
95で最近思った事を話すスレ
1
:
ビート北野
:2004/03/01(月) 14:46
スレによって話がコア過ぎて、
書きこむキャンスが無いような話を聞いたので、立ててみます。
最近95対戦して思った事や、誰の何が強いだの弱いだのや、
今度ゲセンで95る予定を書きこんだり、誰か相手してくれとか、
そういった内容を話すスレどうでしょうか?
325
:
sshy
:2006/12/03(日) 22:15:03
>>324
クラクの強制移身 ジャンプ小Pも可能だ!
326
:
レ
:2006/12/07(木) 15:50:48
通信対戦やってると、あてなのラッシュがヤバいと実感。このゲーム、
避け動作が存在して良かったと心底思います。サイコボール→BTA→
サイコボール→大足→…
327
:
北野
:2006/12/20(水) 04:00:14
12月24日に大久保アルファステーションにて
95対戦忘年会やります!
「クリスマスとか俺には関係無いです!」
「クリスマスより95です!」
という心意気の方は是非参加して下さい。
時間は16時からです。宜しくお願いします。
>レ氏
伝言です。
権兵衛氏がサイトにCPU攻略を載せたから
リンク頼みますとの事です。
向こうからはもうリンク張っちゃったそうです(笑)。
328
:
レ
:2006/12/29(金) 15:08:45
リンク貼ったし忘年会も終わったとこで、PS2版やってて気付いた事。
デクをパッドでいじってる時にパワー溜め(小P+小K+大P)ボタンを
利用したら、小K→パワー溜め→大Kとか簡単に繋がると気付きました。
パワー溜めキャンセルを難しく考えてたかも…。
でも北野氏が“サターン版でパワー溜めボタンを使ってもパワキャンは
何故か上手く出来ナい”と言ってた様な? 通信対戦最強の人は影二の
下小P→コンビネーション蹴りをパッドでやってるらしく、間違い無く
パワー溜めボタンを使っているものと思われますが…。
329
:
sshy
:2007/01/01(月) 07:32:19
Q殿:日本語を学ぶ。 とても頭が痛い
頑張って、努力
330
:
レ
:2007/01/03(水) 05:06:06
>>328
の理論で影二の下小P→コンビネーション蹴りを試したら、
見事に出ました!!! 楽しくて楽しくて、延々1時間は練習して
しまいました。次回はCom相手に決めます。
大Kへの繋ぎが出来る様になって感激のレフルラでした。
331
:
レ
:2007/01/03(水) 14:40:52
横並び配列で説明。ワタシのやり方。
●○○○ 1:小Pを押して小Pを押したままで即…
↓
●●●○ 2:小Kと大Pも長めに押してパワー溜め…
↓
○○○● 3:大Kに繋ぐ!
小技出した時のボタン(説明の1)を押したまま他の2つのボタンを
押して(2)パワー溜め、って方法はQ氏から2年半前に教わってたん
ですが全然出来てませんでした(汗)。
にしてもこの(3)コンビネーション蹴りは“相手の近距離で立大K”
なのに結構距離有っても出てくれるんだなと、やってみて実感。高性能!
当然、大骨破斬りや斬鉄蟷螂拳に繋ぎます。
332
:
sshy
:2007/01/03(水) 20:51:31
●○○○ 1:小Pを押して小Pを押したままで即
↓
●●●○ 2:小Kと大Pも長めに押してパワー溜め…
↓
●●○● 3:大Kに繋ぐ!
レさん、これは私の方法ですー0−
これは 高准确。
333
:
レ
:2007/01/04(木) 14:45:07
そうそう、
●●●● 3:大Kに繋ぐ!
ボタン全部押しでも大Kが出るんですよね。書き忘れてました。
sshyタンのとこは
D
ABC って配列らしいから、全部押しは無理そうですが。
334
:
sshy
:2007/01/04(木) 20:16:53
ああ、そだな
だが。新のボタン配列は:
ABCDです。
私はの推行政策成功だ!(笑)
335
:
sshy
:2007/01/27(土) 03:06:55
レさん:
相手地面に倒れる
京近身CA>下小K
相手のガード±1?
このCAは八神庵近身CAの効果と同じだか?
ダウンロード:
h ttp://www.sendspace.com/file/l4b7b9
336
:
レ
:2007/01/27(土) 15:31:43
北野氏の板にも書いてますね。 multi post は bad ですよ。
振り向いた事によるガード不能状態になっているかと思われます。
↓の“振り向き中は屈ガード不能”を参照。
http://absolutekof95ism.hp.infoseek.co.jp/0004systems02aa.html
337
:
sshy
:2007/01/27(土) 23:11:02
レさん。貴方様の意は:
京の近身CA>下小K
屈ガード不能ですよ?
338
:
sshy
:2007/01/27(土) 23:38:44
>>336
御免なせい。
339
:
KAMARO
:2007/01/28(日) 13:06:22
私は香港の人です、多いことは指導する
340
:
レ
:2007/01/28(日) 20:25:37
KAMAROさん、初めまして。administratorのレッダィです。
香港でも『KOF95』は流行っていますか? その辺りを是非
知りたいと思います。
この掲示板も本当に world wide になってきたな…w
341
:
レ
:2007/02/02(金) 17:48:47
昨晩のPS2通対でデルン使ってて、後ろタメ技を下タメしながら
出せる事に今更気付きました…w
342
:
レ
:2007/02/04(日) 05:22:22
こんな時間迄延々通対やってて、“キング強くね?”とか
思いました。跳び込み→大→ベノム→大orトラップで気絶。
投げとの自動2択の二段蹴り連発もかなりキツい…。
跳び込みを喰らうなって話ですけどね。
343
:
sshy
:2007/02/06(火) 23:42:10
今夜,対戦中。相手はかなり強い
2:8の結果、私は完全敗北する。(泣)
相手:大門>遠立小P>大攻撃
このような策略:私はとても頭が痛い(笑)
344
:
レ
:2007/02/09(金) 20:29:49
>>342
で、キングを早速カラーエディットして使ってみたんですが、全く
イリュージョンダンスが、誇張じゃナく一度も出ません。全部
トルネードキック暴発。
説明書の通り、 463214+小K+大K とやっているんですが…。
『フォー ジ アルティメイト ファイターズ』を見てもコマンドは
合ってるのに…。 ↑当時ファミ通から出た、黒いデカい本です。
しかし、コマンドを 46321 と省略したら出る様になりました♪
345
:
A
:2007/02/12(月) 01:14:48
チームジャパンのお二人へ…
終電に間に合いました。また対戦しましょう。
今度こそ大門対策をしときます
346
:
レ
:2007/03/08(木) 02:33:25
>>328
下小P→コンビネーション蹴りをアリスにて試しましたが、……
やはりネオジオとPS2は違うのね。タイミングが違う感じで、
成功率がガタ落ちでしたよ。
348
:
レ
:2007/03/24(土) 03:13:14
通対の時、ネックローリングをガードされた時にフィニッシュになり
驚きました。ノーダメージかと思ってたら…。試したら、2回やって
1ドット削れるという程度なのでそりゃそうそう気付きませんわね。
349
:
レ
:2007/04/02(月) 22:43:22
PS2『KOFオロチ編』が定価2079円で6月21日登場です。
通信対戦に対応してます…よね?
www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607980/661537
350
:
レ
:2007/04/25(水) 01:23:39
通対で、後述の動画の人に2勝8敗ほど(涙)。ジョーの立大P×4の
精度が、あの人ヤバいんですが…。この前、氏に影二の重ね大Pからの
斬鉄蟷螂拳を貰ったのですが、北野氏いわく“大Pの晩期をキャンセル
してると思う”との事でした。
庵で投げフィニッシュした際にふと出した空中BTAのモーションが
腹見せしてて屈辱っぽいなと思いましたw ↓この動画で最後に
やってるみたいな。 www.youtube.com/watch?v=6dv3Yw7OeE0
動画の様にレがしょっちゅうやる天地返しフィニッシュ後のJ大Pは、
アメリカンスポーツチーム名手だった師匠のネタですw
351
:
sshy
:2007/05/01(火) 03:06:37
私もしQ殿と殴り合って実在であり最もよかったら
352
:
レ
:2007/05/15(火) 12:35:18
『KOF95』での餓狼キャラの声には、その時点での餓狼最新作
『餓狼伝説3』の声が流用されてますよね。『餓狼3』で削除された
ライジングタックルは声をどこから持ってきたのか気になってます。
『ガロスペ』と同じ様な気もしますが(汗)。
ライジングタックルは95年冬の『リアルバウト餓狼伝説』では早速
復活してるので、『餓狼3』の中に未使用で声のデータ入ってるのかも
知れませんね。
353
:
レ
:2007/05/21(月) 01:45:09
www.youtube.com/watch.php?v=QflofETvmPo
6:30辺りからの、喰らい判定消えるバグが有るんですねぇ。
354
:
レ
:2007/06/12(火) 05:45:31
脱線しながら色々と。
2日の対戦、レの庵がサニー氏の地雷震で血を噴いて気絶。A氏と3人で
驚いてました。サニー氏の遠立大Pをガード直後に出した葵花が届かずに
地雷震を貰ってたわけですが…。琴月なら間に合うみたいです。
地雷震と言えば、通信対戦でライジングタックルの上昇に入った事が有り
驚き。地上で投げられ判定が有るのか?…と思ったら、北野氏理論では
“地雷震は投げではナい”との事。
↑“立ってる相手に対してのみの間合い無限の投げ”だと誤認してた…。
浮いてても喰らうという事は、打撃投げに近いのかしら? 余談ですが、
『KOF2003』の地雷震はガード硬直有ったと思うから打撃扱い?
また、コマンド投げは連続技になるという時点で通常投げとは別の処理が
なされているという話も出ました。確かに、同じ処理ならば跳び込みから
通常投げが繋がる筈ですからね。
最後に…。サニー氏は先読みでの雲つかみ投げがヤバい!
355
:
レ
:2007/07/06(金) 20:52:40
金曜夜のデイトナIIIでは誰が呼びかけるともナく野試合会が行われてる
って話です。来週辺り行ってみようかしら? ストIIも安いしw
356
:
レ
:2007/08/10(金) 00:18:55
先週の金曜に全く予告無くデイトナ行ってみましたが、無人だったので
京永久の練習やってました。で思ったんですが、PS2版はおそらく、
ヒットストップの時間がネオジオ版より長いです。七十五式改の2発目、
PS2版より早めに入力してやっと出ました。
余談。ドリキャス版『スパIIX』をやった時にヒットストップの短さに
明らかな違和感を覚えた事を思い出しました。それも含めオプションで
細部を調整出来る仕様ですが。↓の“攻撃ヒットによるスロー”ですね。
games.t-akiba.net/sf2/dc.html#secret
358
:
レ
:2007/09/02(日) 17:05:15
『95』の対戦台が撤去されて久しい新宿東口のモアが9月いっぱいで
閉店との情報が。色んな出会いが有った場所だったなぁと…。
359
:
レ
:2007/09/21(金) 18:13:09
動画スレの、9日の対戦会。あてなSCBについてQ氏と北野氏から色々
教わりました。
・レバーが入っていれば あくびの暴発は無い ←忘れてたよ…
・立ちでもしゃがみでもキャンセルかかる小PからSCBを狙え
・めくりJ小Kなど跳び込みからの着地即SCBも狙え
他、Q氏の影二に投げとの2択で下小K→下小P→近立大K→骨破斬りを
やられて大騒ぎしましたwww
360
:
レ
:2007/09/22(土) 02:26:29
群馬勢とか、95勢には土星派も多そうなので一応。
sega.jp/topics/070330_1
サターン&ドリキャスの有償修理が9月28日到着分で終了です。一応、
ウチの↓ダビスタ同梱版4Mラム色サターンを直しとこうかな?
210.174.184.7/archive/segahard/ss/skelton.html
361
:
レ
:2007/11/05(月) 20:00:30
9月26日の夜にサターン送ったんですが、そんな事かなり忘れてた
今になってセガからお電話が。19時半に来るとは、時間外業務?
CD部分交換で税込10185円だけどこのまま送り返すかどうか、
との事。額に驚きながらも、最初の送料で1060円を費やした事が
惜しいという心理も有り、今回が最後て事で修理をお願いしました。
「10年前に修理した時は5k円ほどだったのですが…」と訊いたら、
やはり生産終了に伴っての高騰みたい。送料はサービスとの事。
明後日辺り到着らしいけど、そんな早く来るって事はこの1ヶ月間は
“修理するか否か訊いては1日で修理して次の人の対応”…て事を
繰り返してたのかと思いました。実際どうなのかな?
363
:
レ
:2007/11/11(日) 20:25:44
新宿ラスベガスと池袋ラスベガスにて『95』の対戦台が稼動中です。
ボタンはストII配列のみ…。池袋は直接は確認してません。
久々に見た北野HP掲示板によると、新宿は月曜〜木曜のみとの事。
364
:
レ
:2007/11/28(水) 17:31:05
仕事で毎週末は東京に居る事になりました。対戦やるぞとかのお誘いは
お受けしたいんでカキコんでくださいね。
365
:
レ
:2007/11/29(木) 14:10:57
24時間以上前にカキコんでもらえれば確実に反応出来るかな〜と。
っても大久保アルファか蕨デイトナでお願いしたいと思います。他だと
ネオジオ純正配列が無いので…。
366
:
レ
:2008/02/01(金) 15:41:02
MOT氏サイトの必殺技の大小入れ替え
http://comesonobravo.hp.infoseek.co.jp/9495hi-kirikae.html
が先月更新されたとの事で、改めて見たら意外と初耳もしくは
忘れてた事が有りました。何気に重要事項ですね。
“斬影拳って入れ替える意味が有るんだ?”と思って見てたら、
そこは『94』についての記述でした。ラッキービジョンという
単語で我に帰りましたわw
367
:
北野
:2008/02/04(月) 03:15:57
他にもハイデルンやクラーク等も対象必殺技がありますよ。
368
:
レ
:2008/02/06(水) 13:30:56
>>367
の詳細希望です。
3月登場の『98UM』では、裏京は声が95年版になってるそうです。
が、効果音も1人だけ95年版なので浮いてるとの事w
369
:
レ
:2008/03/11(火) 11:59:28
でも『UM』は節約の為に専ら通信対戦のみでやる予感w
始めまスレッド(救護板なんか04年2月に始まってるのにいつ迄
こんな名前なんだよw)で話題になってますが、池袋ラスベガスに
切替コンパネが入りました。まだ『95』をやれてませんが…。
370
:
レ
:2008/03/11(火) 12:53:59
367>
クラークはガトリングアタックの大小入れ替えが実用的との事。
教官は小ネックローリングを出してヒット時にストームブリンガーを
入力する事で演出が大になるそうです。でも攻撃力は同じみたいで、
微ッ妙なタイムオーバー狙いにでも使えるのかしら?
371
:
ナナシタソ
:2008/03/12(水) 06:56:18
>370
距離が変化するぐらいであまり実用的じゃないと…。
373
:
レ
:2008/04/21(月) 20:43:04
久々な気すらする純正95話題。
影二近立大Kのコンビネーション蹴りを起き上がりへ重ねたつもりが、
しょっちゅう投げられてます。1発目と2発目との間には隙間が結構
有るんでしょうねぇ。
374
:
MOT
:2008/05/10(土) 22:05:24
どうも、お久しぶりです。
ちょっと気になったんですが、こちらの掲示板はKOF’95のいわゆる”したらば”ということでいいんでしょうか。
それとも、あくまでもレッダィさんの個人サイトの掲示板ということでしょうか。
もしそうなら、他のしたらばのようなスレが一通りあった方が、書き込みやすいのではないかな?と思いました。
375
:
レ
:2008/05/12(月) 01:14:55
お久し振りです。
そうですね。当初はそういった形式を目指していた筈なのですが、
当方の不手際などから書き込みの数も減り、今では個人サイトの
掲示板になっている感を与えてしまっていると思います。
スレッドについては、申し訳無いのですが保留にさせてください。
376
:
レ
:2008/05/14(水) 15:41:55
sshyタン作成の、一瞬だけ攻撃避けする動画をアップしました。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZgwMo3_GLjo
近距離だと、やはり投げが成立してしまうのかな?と思います。
377
:
sshy
:2008/05/15(木) 18:11:12
レさん,成立ですね。
378
:
レ
:2008/06/11(水) 12:37:33
援護攻撃関連。これもsshyタン作成です。
http://jp.youtube.com/watch?v=qEA_nC2qQsQ
379
:
レ
:2008/06/11(水) 12:44:56
他、大門がハイデルンに十字締めしてるところをラルフとクラークが
一度に援護に来る動画もsshyタンから見せてもらいました。
以前、ゲイザーの瞬間に掴み技を決めたジョーがゲイザーを喰らう
というバグ動画を見て“掴み技モーションに喰らい判定が有るのは
何故だろう?”と思った記憶が有るのですが、援護攻撃が存在する為
だという事に今初めて気付いたかも知れませんw
382
:
レ
:2008/10/22(水) 21:59:29
池袋ラスベガスのMVS対戦台は、孤独台になってます(涙)。
孤独台に切替コンパネが2人分付いてるのは初めて見ましたw
383
:
レ
:2009/02/16(月) 22:27:44
3人で対戦会。オフラインで対戦したのとか10ヶ月振り?
ガーキャン超火炎を着地キャンセル避け後に反撃したのに、
超火炎を読んだと主張して信じてもらえず。普段の立ち回りの
下手さがこういう時にも関わってくるらしいですw
元カプエス勢?の人は、跳ばせて落とすの精度が鬼でした。
384
:
レ
:2009/03/17(火) 22:05:26
youtubeで繋がりを持った中国?の方からメールで、
公開日付が本日のコンボ動画を教えていただきました。
www.youtube.com/watch?v=uYq2So4bFPQ
・クロスカッターを舞に逃げてもらってのコンボ
・キングの二段蹴りの高性能ぶりを悪用したコンボ
両方が初かなと。
同じ方の動画。連続技をキーボードで入力w
www.youtube.com/watch?v=b5-dB5sDJps
385
:
レ
:2009/03/20(金) 00:25:39
昨年3月の開催で最後になってるアルファ杯、DVD化されたのを
動画公開しようとするも第一歩のwmv化に失敗orz またいずれ…。
386
:
レ
:2009/03/25(水) 19:18:04
> wmv化に失敗
superというソフトでやった結果でした。どうもこのパソとは
相性悪いらしい…。
で、dvd2wmvというソフトでwmv化成功! 更にwindowsに付属の
ムービーメーカーで編集も出来ましたので、多分近日公開…。
387
:
レ
:2009/03/25(水) 22:04:10
現在エンコードの順番待ちです。
あなたの順番 98人目くらい
[あなたの前にプレミアム会員 5人 / 一般会員 107人が待機中です]
19時〜26時の間は プレミアム会員 を優先的にエンコードいたします。
(優先エンコードはプレミアム登録後のアップロードから適用されます。)
アップロードが終わった!と思ったら、↑このメッセージが
延々表示されてますw 夜間は“大変混雑してます”らしく、
うp作業は日中にやろうと思いました。
388
:
レ
:2009/03/26(木) 00:07:28
今回は試験的に、閲覧だけならアカウント不要と判明した
ニコニコ動画で公開します。しかし、待機中にブラウザが
固まったのでまたの機会にorz
今回のDVDにはvobファイルってのが3つ有りまして、
2つ目を1時間かけて100M以上wmvへと変換終了直後、
誤って同じvobファイルを再度変換させてしまいました。
↑嫌な予感が見事に的中してしまい、100M以上wmvが
同じ名前で不完全なwmvへと一瞬で上書きされましたorz
最初から変換し直し…。
389
:
レ
:2009/03/26(木) 10:56:43
昨晩アップした動画、ブラウザ固まったのに生きてましたw
そんなわけでネット上での初公開動画です。
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6544596
390
:
レ
:2009/03/26(木) 11:32:04
出社前にもう1つ。
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6549126
391
:
レ
:2009/03/27(金) 01:34:27
389>>
ネット上での初公開動画、だと動画公開するの自体が初めてと
言ってるみたいw ネット上での公開が初の動画、の意味で。
とかいうノタマいでした。
編集は、ウィンドウズに標準装備されてたムービーメーカーで
やってます。今うpるべき動画は全て完成したので、近い内に
続きを公開します。
392
:
レ
:2009/03/27(金) 03:24:09
早速続き。予選を全公開。
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6557140
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6557359
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6557496
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6557547
393
:
レ
:2009/03/27(金) 22:41:51
使用ソフトを、391の前に386でも語ってた。スマソOTL
期待通り、ニコ動だと感想が付き易い。やり甲斐を感じます…。
394
:
レ
:2009/03/28(土) 00:06:23
対戦動画祭の途中ですが臨時ニュース。
>>384
の方からまたメールいただきました。キムの永久コンボと、
空中鳳凰脚への地上技からのコンボです。条件が非現実的ww
www.youtube.com/watch?v=4auLykCbR0o
395
:
レ
:2009/03/28(土) 02:57:51
続きです。ベスト8決定戦の全2試合。
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6567378
396
:
ナナシタソ
:2009/03/28(土) 05:14:43
観させて頂きました。
更新お疲れ様です。
これからも楽しみにしております。
397
:
レ
:2009/03/28(土) 21:41:58
こちらにレス有るとは意外でしたw ありがとうございます。
今回の一連のアップが終わってしまうと95動画は次の更新とか
厳しいですが、応援宜しくお願いします!
398
:
レ
:2009/03/29(日) 03:27:22
準決勝ですよ。
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6578370
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6578761
勝利を確信してしゃがみ待ちした教官だったが…。
399
:
レ
:2009/03/29(日) 03:29:55
ごめんなさい。準々決勝でした。
準決勝以降の4試合は次回。
400
:
レ
:2009/03/29(日) 21:29:31
ニコ動の“ユリの服復活してんじゃん”で超〜今更気付いた。
ユリとキングは脱衣KOされても自陣に戻ると服着てますね。
ルガールや後の作品のクラウザーが待機中に地雷震された時だけ
服脱ぐのは気付いてたんですがwww
401
:
レ
:2009/03/30(月) 12:42:02
準決勝からの4試合。これで今回は終了です。
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6591210
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6591435
397>
閉店した池袋アリスでの最後の大会のDVD編集中という情報が
入りました。今回同様にアップ予定。
402
:
レ
:2009/03/30(月) 22:48:20
1年振りにトップページと動画公開所を更新w
http://www.geocities.jp/ral95/gate.html
403
:
レ
:2009/04/07(火) 11:27:10
http://ffl.sakura.ne.jp/log/h21_m03l.htm
#2009-03-31
FFLさんで動画を取り上げていただきました。
地下鬪技場のアクセス数
04-06 3
04-05 16
04-04 32
04-03 46
04-02 131
04-01 638
03-31 258
404
:
MOT
:2009/04/10(金) 14:05:59
お久しぶりです。
動画公開お疲れ様です。
公開ページを見させていただいたんですが、自分のブログのように動画のサムネ(とカウンタ)が見える形式にした方がよりクリックしたくなるかな?と感じました。
あくまで自分が思っただけなので、参考にしていただけるとうれしいです。
それでは失礼します。
405
:
レ
:2009/04/10(金) 22:22:21
お久し振りですー。ご意見ありがとうございます。
その形式だと、ニコニコ動画のアカウントが有るのを前提にしてると
思われそうなので、アカウント無くてもOKと謳っている以上は
敢えてしませんでした。
次のアップ時は、アカウント有る人向けのページ作ろうかなとも
思いました。そこではその形式も検討しますね。
408
:
レ
:2009/05/05(火) 11:08:32
新しげな連続技がうpられました。
クラークの打撃のみ10割コンボ。対チャン限定?
http://www.youtube.com/watch?v=4OHxz8YL87A
411
:
レ
:2009/05/19(火) 21:07:24
ようつべで繋がりを持った方の新作動画ですが、このバグがどういう
意味を持つのかわかりません…(汗)。
http://www.youtube.com/watch?v=qCoaNqYCniE
412
:
レ
:2009/05/25(月) 19:09:23
最後?のα杯動画を世界に宣伝すべく、勝手にベストバウトを選定し
再編集したものを揚げ。
http://www.youtube.com/watch?v=pX3Xvd5sokM
最初は元の動画を1.65Mにしてうpったら5Mにもなったので、
容量落とし過ぎると逆にyoutube側で大容量にされてしまうのかな
と見ました。削除。
で、元の動画を2.75Mにしてみたら5.5Mに。これで妥協。
再エンコード回避については勉強せねばかも。てかさ、容量を何故
膨らませるのかがわかりません。大人の事情?
414
:
レ
:2009/06/11(木) 12:07:03
>>412
検索語kof95でヒットせず?? タイトルの 080323_bestbout でなら
ヒットするけど…。
とか思ったら kof95 alpha でならヒットしたので、スペース含めて
一単語として認識されてたのかなとw 半角スペースで区切りになる
と思ってたけど一体???
今タグ編集。区切りのスペースを改行に変更。後日に意図した通り
反映されてると良いな…。
416
:
レ
:2009/07/05(日) 02:17:43
>>401
アリス最後大会まんま入れたDVDが動画編集者から届きました。
次にお会いする時いただこうと思ってたので不意の郵送に驚きw
今回はレの好きな体裁で…て方面になってるので、字幕とか色々と
勉強中。妥協しまくりでガッカリさせる結果にはしません…多分w
進捗状況…wmvに変換
417
:
レ
:2009/07/06(月) 02:35:47
あっと、現状では個人戦の動画のみです。
進捗状況…
対戦部分以外をカットしつつ、予選ブロック毎とそれ以降の
計4つに分断。
ここ迄を、dvd2wmvとウィンドウズムービーメーカーを使って
行ないました。前のα杯動画と同様ね。ここからー、aviutlを
使って納品ってかアップ待ちの状態にする妄想。
418
:
レ
:2009/07/08(水) 04:00:42
進捗状況…
適当検索でヒットした↓を見て準備整えたり学習したり。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm6587166
無くても出来るとは言われてるけど、resizefilter.iniが無い…。
春にα杯をニコニコ動画で公開した時は“はてなダイアリー”を
介してましたが、後に発見した“ニコニコ大百科”を介する方面で
行きます。体裁がベターかなと思っての鞍替えです。
転載された懐かしい対戦で比較してみてください。しかし当時、
ファイル名が適当で統一感無かったなぁ…と。
0915_95bestbout_11.wmv
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm6715447
05jan09_volume3_02.wmv
http://dic.nicovideo.jp/v/sm6974254
419
:
レ
:2009/07/08(水) 23:21:20
てなわけでこのノートパソコンにaviutl関連を色々入れた影響なのか、
音が一切出ません…。音量上げても駄目。デバイスは正常に動作。
なのに一体何故????
421
:
レ
:2009/07/09(木) 20:29:36
aviutlにも不具合が有ったので、418の動画を参照に最初から
整えてみました。その過程で、インストールしたつもりだった
ものが“service pack 2 を先にインストールしろ”と出たので
入れました。で全部インストール完了。冒頭で述べた不具合は
解消されました♪
音量の不具合も直る…と良かったのにな。音量最大にしてかつ
ヘッドフォンを付けるとかすかに聞こえるというのがまた謎。
物理的に配線を挿し直せ…とか?
元の動画が既に左音声のみな為、今回は無音で妥協するかも。
422
:
レ
:2009/07/14(火) 22:47:25
2日振りに使ったノートパソコンから普通に音が出たw 一体?
これで編集再開出来る…と思いたいけど、aviutlでエンコードしても
容量大きくなってしまうんですが…。難航中。
423
:
レ
:2009/07/16(木) 00:46:56
> 容量大きくなってしまう
事前にムービーメーカーで画質落としたせいかしら?
画面サイズ小さくすれば伴って容量減る筈…と考えて実行に移し、
否定されましたw 容量同じ…。試行錯誤はまだ続く模様。
424
:
レ
:2009/07/17(金) 11:41:47
ビットレートを落としてのエンコードで容量削減されると発見。
今夜中に1つは揚げようと思います。
425
:
レ
:2009/07/18(土) 01:20:22
お待たせしました。公開開始です。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7663359
動画、うp前は11.4Mだったのが15.9Mになってしまった…。
ニコ動側での再エンコードは回避されると見てたけど、やはり424の
ビットレートいじりが再エンコードされてしまった原因かしら?
426
:
レ
:2009/07/18(土) 22:52:51
↑のはAブロックです。
早速、次行きます。Aブロック敗者戦。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7672145
427
:
レ
:2009/07/20(月) 04:52:16
aviutlで、左右片方からの音声を両方から出したりする方法が判明♪
それはもう、ステレオチャンネル変換ってプラグイン入れたら簡単に。
428
:
レ
:2009/07/22(水) 19:03:47
Aブロック&敗者戦はそれぞれ再生数400超えたものの、あまり
コメントが付かず意欲減退w よって続きが遅れましたと。その間も
画質調整したり微妙な音ズレ直したりと試行錯誤はしてましたがw
Bブロック
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7710968
やはりaviutlでの編集時、シャープフィルタってのに気付いたので
チェック入れたので、ぼやけてるのが少しスッキリしたかと。が、
ビットレートを180から今回160に下げた為に根本的な画質は低下…
と思ったら実感出来ず♪ よって、そのままゴー。
429
:
レ
:2009/07/26(日) 12:07:13
Cブロック
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7747089
ビットレートいじりで遂に再エンコードを回避出来てしまったのか、
Bブロック&Cブロックは元々11.8Mなのがニコ動上でも
11.8Mに! 細かい何キロバイトかは違うみたいだけどw
↑と同様で閲覧する側には無関係な話っぽいですが、動画の形式は
mp4になってます。
430
:
レ
:2009/07/28(火) 00:19:20
Bブロックは11.8M
Cブロックは10.4M
両方、ニコ動上でもそのままの容量になってます。
…と言いたかったのですが、両方が11.8Mだという意味の文章に
なってましたw
アリスで同日に行なわれた2on2の動画用に、字幕関連を調べ中…。
ムービーメーカーで簡単に入れるだけで妥協するかもw
431
:
KOF97で舞に目覚めた者
:2009/07/29(水) 22:32:46
はじめまして
最近ニコ動画で95の対戦動画見てて思うのですが
タメキャン使う人と戦えるようになるにはタメキャン必須なのでしょうか?
カプエス2では前転キャンセルというのがあってそれに対抗するには前転キャンセル必須みたいになりました。
ガードキャンセルの入力はコマンド入力してガードしてからボタンを押すという入力方法を使っている人
はいるのでしょうか?(MOWでは可能でした)
舞の昇り大キックからの空中超必は昇りジャンプ大キックを632146BCでキャンセルする
やり方であっているのでしょうか?
すいませんいきなり来て質問ばかりで・・・
432
:
レ
:2009/07/30(木) 00:00:57
初めまして〜。書き込みありがとうございます。
パワータメキャンセルが無理な人でも事故狙いでかなり勝てるのが、
『95』の味かと思いますよ。後日公開の3位決定戦では、京のあの
有名なお手玉と大P振り回しだけで充分勝てるという認識を皆さんに
持っていただけるかも知れませんw
前キャンは、1回やられただけで絶望しましたw
ガーキャンは受付が緩いので、ガード見てから入力でも先行入力でも
良いかと思いますが、北野サイトの記述の方が絶対詳しいですw
http://absolutekof95ism.hp.infoseek.co.jp/akof95i_0300_systems_01.html
このゲーム、長いコマンドの技は“入力猶予”という名の罠が有り、
レバーを高速で入力しても他の必殺技に化けるので注意が必要です。
ゆっくりめで…。
舞の空中超必について、北野サイトでのかつての記述です。
> 632146+{小K→大P}
> 小K→大Pは3F以内に行わなくてはならない。
最後のボタンは同時では駄目だったと思います。
昇り大Kをしゃがみに当てるには“離陸キャンセル”で昇り大Kを
通常より素早く出すのが必須かと。
http://absolutekof95ism.hp.infoseek.co.jp/0004systems02aa.html
昇り大K当てつつの超必は、やはり上記2つを併用せねばならず、
練習が必須かと思われます。
人様の意見ばかりの微妙なプレイヤーでごめんなさい(汗)。
433
:
レ
:2009/07/30(木) 16:40:52
むぅ、プレイヤー名の字幕をムービーメーカーの機能で画面右下に
ずっと表示させる気でいましたが、後のaviutlでの編集で今迄通り
画面下部を削る段階で字幕も削れてしまうと今気付きました…。
1ラウンド目レディー・ゴー!の時に1回だけ表示させる、とかで
妥協する方面でw
434
:
レ
:2009/07/30(木) 19:44:16
準決勝です。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7789628
435
:
KOF97で舞にry
:2009/07/31(金) 00:33:18
ありがとうございます。
テクニックに自信がない人でも立ち回りと読みで勝てる。
皆が同じ土俵で戦えるような気がしてきました。
レさんの普通の京が炸裂というのを見たことありますが
大パン振りまわり強いですねw
舞は気合キャンなくても確か小足から直接忍蜂(超必)が入りましたよね?
436
:
レ
:2009/07/31(金) 02:44:04
やべぇ動画編集が楽しいww
435への返信は、
>>412
の動画でも繋がっていると思いますが、念の為
PS2版でですが確認後に致しまする。
437
:
レ
:2009/07/31(金) 23:30:41
小足先端ヒットからでも繋がるみたいです。投げとの2択などに是非、
悪用してくださいw
438
:
レ
:2009/08/01(土) 12:17:40
>>394
の方から、またも大会動画公開途中というタイミングでメールが
届きました。体力沢山の状態で延々ビット。
http://www.youtube.com/watch?v=MoVnyJ6la4k
こちらの“切れないパワーMAX”と同じ現象かなと。
http://absolutekof95ism.hp.infoseek.co.jp/0004systems02aa.html
439
:
レ
:2009/08/03(月) 07:05:38
3決&決勝。第1部?は終了です。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7824387
夜少し寝たら妙に冴えた状態で目覚めてしまい、そろそろ公開しても
良いかと思って月曜の朝だけどうpに至りました。
2on2の部は何しろ数が多いので連日放出予定。
440
:
レ
:2009/08/06(木) 20:09:49
続きです。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7857449
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7858030
編集については、字幕入れた75分もの動画を作成済。aviutlで
時間指定して切ったものが完成品、という状態です。疲れたよw
441
:
レ
:2009/08/09(日) 11:35:10
ここからビットレートを160→140に。みんなは画質の違いに気付くか?
レにはわかりませんよw
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7870838
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7880964
うp日付見てもらえればわかる通り、今回はうp直後には95板上で
公開しませんでした。ニコ動を自力で漁った人だけが気付けた筈です。
ま、通信対戦を告知した94スレを上げときたかったから95スレを
下げっぱなしにしてたってのが理由なんですがw
442
:
レ
:2009/08/10(月) 02:54:22
続きを。レフルラが噛ませ犬と化してますww
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7890269
443
:
レ
:2009/08/12(水) 02:19:23
その6よ。超必殺忍蜂ヒドスww
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7910595
444
:
レ
:2009/08/13(木) 23:37:20
そのなな。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7928098
ニコ動上での“登録タグ”が上記大百科では非表示にされた?、と
今更気付きました。表示されるとこを探すかも。
445
:
レ
:2009/08/15(土) 01:35:16
その8。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7938639
aviutlで2つ同時に動画を仕上げようとすると、片方失敗します。
ノートパソコンの性能の問題かw
446
:
レ
:2009/08/15(土) 12:14:32
444の動画でジョー永久の解説希望が出たので投稿者コメント機能を
いじってましたが、上手くやったつもりが意図した通りに反映されず、
性能悪げだと思いました。同じ解説が2度入ってしまったりと色々。
全部消しました。今夜リベンジ予定。
447
:
レ
:2009/08/16(日) 01:42:30
その7再び。初の投稿者コメント。
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7928098
そして、その9を公開!
http://dic.nicovideo.jp/v/sm7947725
448
:
レ
:2009/08/17(月) 08:13:05
ここ迄の2on2動画、説明文の頭に“最初の爆音注意!”を
追加。うるさいってコメントを遂にされてしまったので…。
あと先日、google検索で“極限流奥義のキャンセル中立”が
どれぐらい当たるか調べたら、ニコニコ大百科よりベターな
外部プレイヤー↓がヒット。嬉しい副産物です。
http://www.nicozon.net/search/kof95
タグが表示されるのは以前の大百科と同じですが、ニコ動の
アカウントが無くても検索出来る上にsmXXXXXXがリンクになる
というのが今迄に無い便利さかと。
449
:
レ
:2009/08/19(水) 22:41:19
ぬぅ、続きを公開する気だったのに、投稿の為のログイン不可。閲覧は
出来るんだけど…。障害かしら? 二コ動ね。
450
:
レ
:2009/08/20(木) 12:26:20
昨晩ログイン出来ましたが、大変混雑の表示がされてたので中止。
で今、快適な状況でうpりました。
http://www.nicozon.net/watch/sm7987353
451
:
レ
:2009/08/23(日) 04:24:28
セミファイナル
http://www.nicozon.net/watch/sm8013818
452
:
レ
:2009/08/27(木) 12:24:37
↑の直前に入ってた映像を、開幕演出として引っ張ってきましたw
2on2のラストです。
http://www.nicozon.net/watch/sm8055112
453
:
レ
:2009/08/28(金) 03:14:59
5on5のマスターDVDをやはりdvd2wmvでもってwmv化しつつ
2on2ラスト見てたら、体力ゲージ横の庵の顔がバグってると
気付きました。で発見。
投稿者コメントしてきましたが、開幕超必でバグるみたいです。
既出だったりしてw
454
:
レ
:2009/09/01(火) 00:37:01
5on5の編集に着手。字幕位置について色々設定出来るらしい
ニコニコムービーメーカーの存在を知りましたが、今後もやはり
ウィンドウズムービーメーカーで行く予感w
複数回に分けて字幕入れてけば、割と理想通り出来るかも。
倒した人数を表す四角を字幕で入れて無駄な部分カットしてかつ
開幕と最後結果の画像&音楽入れの装飾
↓ ←今ここ
2P側のプレイヤー名を字幕で入れ
↓
1P側の以下同文
↓
最後はaviutlでもってmp4化
455
:
レ
:2009/09/01(火) 04:30:48
右寄せ文字は、 中央寄せor左寄せ と 全角or半角空白 を
組み合わせて右寄せに見せかけるしか無さげ。つまり右寄せ機能は
一切使いませんので、右寄せ(に見える)文字も厳密には右端が
ズレてる筈です。不自然さは消しますが。
右寄せ機能+位置合わせの為に右側に空白挿入、では空白が何故か
反映されず、左側に空白を入れて位置合わせする状況に持っていく
しか無いと判断しました。
っと、月曜休みにガン寝しててこんな時間に目が冴えw
456
:
レ
:2009/09/01(火) 04:37:04
左右対称になるべき字幕なので限り無く左右対称に近付けたい、と
いう話です。空白で位置合わせとか力技ですが…。
457
:
レ
:2009/09/03(木) 02:41:57
おっし、プレイヤー名が位置のズレ無く入ってくれたー!
一旦字幕入れる為のエンコードの直前で“プロジェクトファイル”を
保存しておくと、字幕の時間指定を流用出来て激しく便利だってのに
作業途中で気付きました♪
458
:
レ
:2009/09/04(金) 03:45:34
手違いでリセットしてしまったのか、aviutlでのmp4化の設定が
変わってしまってた為に公開が12時間ほど遅れました(汗)。
てか、木曜はまた一日中動画編集してた感。
5on5でっす。
http://www.nicozon.net/watch/sm8127949
続く…
ビットレートを140から130に下げました。画質低下が明らかかも。
459
:
レ
:2009/09/06(日) 10:21:50
音声エンコードを、2on2の頃の設定に戻し忘れてたらしい…。
容量が今迄より少し大きくなってた原因かと。
設定は画面保存でバックアップしようと心がけましたw
ついでに音声を色々と試し中。もっと低容量に出来ると良いな。
460
:
レ
:2009/09/07(月) 20:22:55
続き
http://www.nicozon.net/watch/sm8160552
画質もうちょっと…と前回コメントされたので、ビットレート130を
140に戻しました。上げたついでに、3試合毎で区切る気だったのを
あまり長くなってもダレるかなと思って2試合毎に。
次は2日後ぐらいに揚げます。
461
:
レ
:2009/09/10(木) 04:26:14
(画質を)×上げたついでに → ○戻したついでに で。
さて続きでっせ。
http://www.nicozon.net/watch/sm8184773
投稿者コメント、色々語れるのは楽しいけど、不具合が有るらしく
2重投稿されたりとか有る…。そういうの削除して体裁整えると
2時間ぐらい取られたり。
462
:
レ
:2009/09/14(月) 14:12:40
最後ー。
http://www.nicozon.net/watch/sm8226249
95板にはまた、しばらく話題の無い日々が訪れそうですw
463
:
レ
:2009/09/25(金) 01:50:33
アリス杯動画をいつもの大手ニュースサイト様に公開していただこうと
地下鬪技場の更新を考えるわけですが、ニコ動アカウント持ってる人を
優先しようと思いました。
アカウント持ってる人でもさ、アカウント使わずに閲覧可能なリンクを
先に見てしまったら、再度見てまでコメントする意欲が失せるかなと。
今ふと、そんな点に気付きましたよ。
464
:
レ
:2009/09/26(土) 05:45:17
ニコ動上のサムネイル画像を活かした地下鬪技場の体裁を思い付き、
色々試しててこんな時間にw さっさと作って宣伝するぞ…。
午後からの仕事だからこそ出来る生活だわなと。まぁ今の仕事なんて
一日あたり7時間で休憩1時間も有るから余裕〜とかいう事情w
465
:
レ
:2009/10/14(水) 22:32:36
2on2編その11でクラークが一瞬だけ攻撃避けしていると
気付き、“刹那のかわし”という副題?とリアルタイム解説を
付けました。
http://www.nicozon.net/watch/sm8013818
伴って、その12にも副題?を付けにゃぁ…と思って付けました。
ステージがネオジオランド江坂店前で固定だったと気付いたので
『ソウルに行こう!』のパロディにw
↑カタカナで“エサカ”にしたかったけど文字数オーバーw
けじめとして近々、地下鬪技場も更新。ページは出来てるんで
アップロードするだけです。
466
:
レ
:2009/10/15(木) 22:03:28
http://page.freett.com/aishalove/index.html
更新しました。
467
:
レ
:2009/10/23(金) 23:06:13
動画、過去ログになった場合はこちらから。
http://page.freett.com/aishalove/070304nicovideo.htm
index.htmlのアクセス数の記録。
10-22 42
10-21 119
10-20 399 ←FFLさんに紹介していただいた日
10-19 12
10-18 28 ←FFLさんの掲示板に持ち込んだ日
468
:
レ
:2009/11/30(月) 15:51:15
Wiiバチャコンで『95』が12月(もう明日!)から配信
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
の“NEOGEO”の画像クリックで。
追加要素は一切無いみたいですが、『94』ではクレジットの概念が
無くなってたと思うんで引き継がれてるかも知れません。
↑ネオジオ版でやった時、家庭用にそんな概念持ち込むなと思ったのは
懐かしい話。初期値4で、対戦は無制限なものの1人用だと減るのみw
『ワールドヒーローズ2』では対戦でも減ったので、クレジットが0に
なったらリセット押して初期値に戻さねば乱入不可な仕様でしたw
バチャコンの『94』ではキーコンフィグ不可が激しく煩わしかったと
どこかで聞きましたが、改善されてるのかな…?
469
:
レ
:2009/11/30(月) 16:03:36
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
ボタン位置の関係で操作のしづらいソフトがあります。
思えば、ネオジオ版KOFは確か『95』からがソフトの方で普通に
ボタン設定変えれるので、Wiiでも快適に出来そうですね。
てか、ハードの方で設定出来る様にしておけば問題無いんですがね。
“WiiのこのボタンをネオジオのAボタンにする!”とか。
470
:
レ
:2009/12/14(月) 16:38:34
某匿名板より。雲つかみ投げ&切り株返しが凄いw
http://www.youtube.com/watch?v=6HxoZlSUGsc
471
:
レ
:2010/01/14(木) 13:07:57
カメルーン共和国での対戦動画?
http://www.youtube.com/watch?v=4UQwdCZ2VFM
ようつべにて発見。あてなの動きにやり込み度の片鱗が…。
472
:
レ
:2010/01/19(火) 22:15:36
動画編集中。うpったらURL貼ります。
473
:
レ
:2010/01/20(水) 00:49:35
http://www.nicozon.net/watch/sm9438303
474
:
レ
:2010/01/20(水) 01:07:10
更新ネタも無いので、再放出で繋いでこうかとw
475
:
レ
:2010/01/21(木) 04:55:25
1晩で400アクセスの好評ぶりにヤル気が出て、早くも続きをうp。
http://www.nicozon.net/watch/sm9448991
476
:
レ
:2010/01/22(金) 02:21:27
↓の3試合目は、当時の某匿名板で大ウケでしたw
http://www.nicozon.net/watch/sm9457394
477
:
レ
:2010/01/23(土) 02:42:15
録画時の環境に左右されたのか、元動画は画面サイズが明らかに
違うものも有るのですが、再編集に当たって上下左右に拡大して
ゲージ類の位置を完全に一致させてます。
このaviutlは本当、無料なのに高性能。字幕もこんな自由に
やれるとは驚きました。と言っても有料ソフトとか見た事すら
無いですがww
開幕の6人揃ってる画像から対戦への移項の演出は、前以って
ムービーメーカーでやってます。aviutlでもやれるかは不明。
478
:
レ
:2010/01/23(土) 23:51:07
その4
http://www.nicozon.net/watch/sm9476319
479
:
レ
:2010/01/25(月) 18:22:09
一挙2本を。
http://www.nicozon.net/watch/sm9493133
http://www.nicozon.net/watch/sm9494765
480
:
レ
:2010/01/27(水) 01:09:30
アップロード直後に37アクセス。最も見られ易い時間帯なのか。
http://www.nicozon.net/watch/sm9509416
そんなアクセス集中の反面、最近はアップの時間帯に関わらず回線が
快適で、“混雑しています”の表示が懐かしく感じますw
481
:
レ
:2010/01/29(金) 21:54:25
『95』の醍醐味は影二に有ると思ってます。
http://www.nicozon.net/watch/sm9535994
482
:
レ
:2010/01/30(土) 03:44:25
今夜2本目。最強キャラはこいつか…?
http://www.nicozon.net/watch/sm9539647
483
:
レ
:2010/02/01(月) 01:52:30
その10を。
http://www.nicozon.net/watch/sm9563599
484
:
レ
:2010/02/01(月) 14:02:15
その10のサムネイルは当然、極限流奥義のジャンプ中段で。
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=9563599
その9での、舞ちゃんの中段の方が圧倒的に怖いですがw
485
:
レ
:2010/02/03(水) 01:32:49
その11はネタ師が全勝w
http://www.nicozon.net/watch/sm9583215
95板アニバーサリーの2月2日中にうpりたかったけど、色合いとか
調整してる内に24時過ぎましたw
486
:
レ
:2010/02/03(水) 21:39:56
対戦動画の途中ですが、他の方が揚げた動画。
http://www.nicozon.net/watch/sm9583916
空中判定になるバグ、って解釈で正しいかしら??
487
:
レ
:2010/02/05(金) 22:43:33
動画うpりたいんですが、昨日から回線不調(涙)。
488
:
レ
:2010/02/08(月) 17:36:35
ようやく続き。
http://www.nicozon.net/watch/sm9642447
アメリカンスポーツチーム師匠のアピール“腹を見せて挑発”が
好きなんですが、J大Pならば他の場面の方が鮮明だったかもw
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=9642447
489
:
レ
:2010/02/15(月) 18:20:06
あれ? ユリ希望とかコメントいただいたので1週間振りに作ろうと
思ったら変な表示が???
その表示の文章を検索したら出てきた↓の方法を試し中。
http://support.microsoft.com/kb/814836/ja
490
:
レ
:2010/02/15(月) 23:59:23
> 変な表示
urlから察せたと思いますが、ムービーメーカーでメーク出来ません
という話。“ムービーを指定した場所に保存できません”の表示です。
デフラグによってパソコンを最適化したらメーク出来た報告も有る
みたいなので、デフラグ中。前回に実行した日付をアイコンの名前で
わかる様にしてるんですが、7ヶ月も前だったw
491
:
レ
:2010/02/19(金) 03:11:33
ぐむむ、普段使ってるノートパソコンのムビメカが駄目になったと
ばかり考えてたんですが、デスクトップパソコンでも駄目…。
となると、元の動画が駄目らしいです。すぐに他の動画も試せよっ
て話ですよね(汗)。
492
:
レ
:2010/02/20(土) 02:38:25
うむむ、ムビメカを使わずいきなりaviutlだけで編集してるんですが、
音がどうしても消える…。同じ動画から抜き出した音声ファイルを別に
くっ付けても、同じところから消える…。
493
:
レ
:2010/02/20(土) 04:20:49
微妙な音ズレを、今回は直す気力出ませんでしたw
http://www.nicozon.net/watch/sm9771673
494
:
レ
:2010/02/24(水) 02:05:58
チャンは騙し騙しの戦法しか無いね…。また途中から無音です。
http://www.nicozon.net/watch/sm9817259
495
:
レ
:2010/02/27(土) 01:48:56
キング特集。その15にもなったかw
http://www.nicozon.net/watch/sm9848173
496
:
レ
:2010/03/05(金) 02:27:18
↑に20ぐらいコメント付いたら続きを、と考えてました。
なので続き。動画自体は2日前に完成してましたがw
http://www.nicozon.net/watch/sm9915021
やはり、コメントの数によってリアル気力ゲージが溜まりますね。
497
:
レ
:2010/03/05(金) 03:33:29
↑のリンク先には、20周年を迎えたネオジオ本体関連の修理情報も。
ネオジオCDは大元からも見捨てられたみたいですw
ネオジオポケットはやはり論外ですかそうですか。持ってませんよ。
498
:
レ
:2010/03/09(火) 23:45:14
リアル気力とか言い出したら、コメントが現状3つのみの不調w
次はビリーにしようと今決めたけど、いつ公開するやら?
499
:
レ
:2010/03/13(土) 23:23:04
…が、ロバートを!と要望頂いたので選抜中w
500
:
レ
:2010/03/15(月) 22:36:42
あれれ…。何かaviutlが壊れたっぽいよ?
激しくヤル気が萎えた…。字幕フォーマットの控えが無いから、また
作り直さねばかな…orz
501
:
レ
:2010/03/17(水) 02:05:17
11日も空いたけど、その17のロバート動画。
http://www.nicozon.net/watch/sm10054550
開幕の画像はアルカディア最新号の広告をケータイで撮影し、字幕は
同じく表紙の文面を流用。
少し未来の対戦なわけですが、最後の画像も96年の作品からなので
“少し未来”繋がり…という点には、ネタとしてその画像選んでから
気付きましたw 異名の“最強の虎”をアピールしたかった。
502
:
ナナシタソ
:2010/03/19(金) 22:03:26
人生オワタのネット対戦ゲーム
人生オワタ\(^o^)/大乱闘
ttp://clover.45.kg/owata/
503
:
レ
:2010/03/19(金) 22:17:12
人生オ
は禁止語にしときます。しかし久々に広告来たなぁw
504
:
レ
:2010/04/01(木) 23:27:37
10日以上も空いちゃった。キムの破壊力を。
http://www.nicozon.net/watch/sm10244479
505
:
レ
:2010/04/06(火) 04:26:34
強みの無さげなビリーを再び。
http://www.nicozon.net/watch/sm10296236
506
:
レ
:2010/04/11(日) 21:50:12
すんません、当方うpの動画が思いの他多いんで、次回うp時には
新規スレッドを立てますので宜しくです。
“萌え”の語源は95あてなの中の人?
http://kakuge.info/log/h22_m04f.htm
#2010-04-11
507
:
レ
:2010/04/15(木) 02:52:18
ストII大会動画で知った北海道のゲーセンのサイト
http://game41.info
を見たら、最近行なわれた95大会の動画が有りました。
http://zoome.jp/game41/diary/210
やはり京庵Ωは万国共通で大人気ですw
508
:
レ
:2010/04/20(火) 03:40:40
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-chapter_of_orochi/
『95』と『96』ではトレーニングモード初搭載になるのかな?
PSPは触った事すらも無いですが、携帯機でこの手の格ゲーの
快適プレイが望めるのかは甚だ疑問ですw
506>
久々に動画リメイク作ろうとしたら、500の状況の再来っぽいorz
aviutlのプロジェクトファイルが多分壊れたんで、字幕位置とか
また設定し直しか…。
509
:
レ
:2010/04/22(木) 04:16:47
動画公開。しかし…連続スレッド立て規制に何故か引っ掛かりorz
こちらで公開。詳しくは新スレッド立てたらね。
http://www.nicozon.net/watch/sm10466288
510
:
レ
:2010/04/27(火) 21:49:18
神移植のSS版と別物のPS版とが同等だと誤認させるCMがw
http://www.nicozon.net/watch/sm10452732
511
:
レ
:2010/05/10(月) 03:08:53
高田馬場ミカドのこの画像
mi-ka-do.net/baba/images/event_new_heading.gif
の左端のシルエットがコンビネーション蹴りにしか見えませんw
でもザンギエフのミドルキックなのかなw
512
:
レ
:2010/07/01(木) 01:30:22
今更気付きましたが、ルガールのコンボ動画。
http://www.nicozon.net/watch/sm11163940
烈風拳を背後から跳ね返して背中から更に烈風拳で…。
513
:
レ
:2010/07/01(木) 12:43:13
背後
背中
って今見たら表現がバラバラw
烈風拳からの小足とか、相手後ろ向き限定かな? 知識薄くてスマソ。
514
:
レ
:2010/08/23(月) 20:38:09
スーパーリアルマリオブラザーズ
http://www.youtube.com/watch?v=ddHn8xfKruY
という動画をたまたま見付けたんですが、このマリオの動きって
95ビリーの改変でしょww
515
:
レ
:2010/10/16(土) 00:07:11
http://www.nicozon.net/watch/sm12426861
連続技などネタ動画の集大成ですね。目新しいものも有り必見!
516
:
レ
:2010/10/16(土) 00:23:10
で、投げや地雷震を貰わずに済む方法らしいです。??
http://www.nicozon.net/watch/sm12431317
517
:
レ
:2010/11/02(火) 22:13:23
先月でのinfoseekサービス終了に伴い、ビート北野サイト消滅。
北野氏的にはその内復活させるそうです。
518
:
sshy
:2010/11/10(水) 05:32:33
先月でのinfoseekサービス終了に伴い、ビート北野サイト消滅.
殘念……
519
:
レ
:2010/11/10(水) 23:29:48
お久し振りです。guestによる投稿は、今年初かも。
パワーアップ復活に期待しましょう…。
520
:
sshy
:2010/11/11(木) 10:23:10
お久し振りです.レ さん.
私は今北京大学史学部の学生です.
私も期待北野氏のAKOF95I復活です.
521
:
レ
:2010/11/14(日) 01:17:57
kofの動画探ってたらコレ。
http://www.nicozon.net/watch/sm12738024
今年出たあのシューティングに『ギターとオメガとルガールと』の
アレンジが使われてるそうです。
522
:
レ
:2010/11/20(土) 00:11:48
動画作ってたら、95大会をまた主催したいなと意欲出てきたw
やるとしたら、開催場所は新宿区内かな? 弱キャラ優遇ルールを
色々考えてます。
勤労感謝の23日、池袋ラスベガスの地下に『95』の対戦台が
設置されて野試合会が行なわれます。参加希望者は書き込みなりで
早めに連絡いただければ、こちらも居る時間を合わせますです。
場所はこちら。
http://www.jp-l.co.jp/lasvegas/tenpo/index.html
523
:
レ
:2010/11/25(木) 00:15:27
レ&ビート北野氏の他、東京都外から新規の方が来られ、3人で延々
対戦してました。パワータメキャンセルといった技術を使えずとも、
やれる内容が多くて面白いゲームだと改めて思いました。
ベガスには現在、切替コンパネの対戦台が常設されてます。近い内に
収録環境も整うらしく、今後に大変期待のロケーションです。
524
:
レ
:2010/12/08(水) 03:29:38
ベガスの公式サイト
http://www.jp-l.co.jp/lasvegas/index.html
下の方に大きく『95』の公式イメージイラストがw
大会行なわれるそうで、期待するしか無いですね。
525
:
レ
:2011/02/14(月) 17:48:11
北野サイトが本格復活です!
95板上部からリンクさせておきます。
526
:
レ
:2011/02/20(日) 02:53:02
ミクシィで知った情報をコピペ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58878996&comm_id=548429
コンパネは箱型並び
AC
BD
のみ、と思われます。
↓
2/27(日)
『KOF94&95大会』
場所・西日暮里バーサス
http://www.game-versus.net/
時間・
KOF94の部→15時〜
KOF95の部→17時〜
形式・予選は3人〜4人のリーグ戦。決勝は予選上位者によるトーナメント戦
ですので1回負けたら終わりってことはないのでご安心ください。
ルール・基本的になんでもあり。バグを誘発する行為のみ禁止とします。
94における各種投げハメ・ハイデルン事故等もアリとします。
95におけるボスキャラ使用もアリとなります。
参加費・100円程度を予定
試合はDVD録画し、後日何試合かをピックアップしニコニコ動画にてUP予定です。
※今回特別ゲストとしてKOF闘劇プレイヤーを数名招く予定です!
が、都合によりキャンセルの場合もあります。ご了承ください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板