したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第56期王座戦

33名無し棋聖:2010/07/30(金) 11:41:08
藤井のこの序盤は普通だけど、深浦が藤井の構想に対し中央からの急襲を狙ってる気がする。

34名無し棋聖:2010/07/30(金) 11:50:23
プロはこういうところでは大体長考するな。

35名無し棋聖:2010/07/30(金) 12:05:12
深浦の百局なら買うけど森内の百局なんて買わないだろ。鉄板の手って地味なんだよね。

36名無し棋聖:2010/07/30(金) 12:13:08
藤井、深浦が席立ったのを見てちゃっかり速攻で指したりして。

37名無し棋聖:2010/07/30(金) 12:28:05
>モニターを見ていると藤井が駒を動かしている。
>「こういくとこうくるか」
>深浦が急に戻ったりしないといいが…

38名無し棋聖:2010/07/30(金) 12:37:26
>モニターを見ていると藤井が戻ってきた。回りを気にしながら駒を動かしたようだ。
>ほっとした表情で出て行ったが、これは待ったではなかろうか。見つからなければいいが。

39名無し棋聖:2010/07/30(金) 12:51:41
水無瀬書もなかなか、いいもんだね
欲しくなった

40名無し棋聖:2010/07/30(金) 15:21:42
序盤解説要員のタナトラが来てくれたのはいいとして
こんな時間に広瀬や宮田が現れて詰みまで読んじゃったらどうするんだ。

41名無し棋聖:2010/07/30(金) 15:33:23
藤井は控え室に行っちゃだめだろ。

42名無し棋聖:2010/07/30(金) 15:47:19
また新たな山崎流が生まれるのか
控室でぼやきまくって投了という

43名無し棋聖:2010/07/30(金) 15:48:20
先手は47銀から角を77・68・46へ持って行けば好形になる。
後手は角に3手かけても大したことない。王の位置後手4筋で悪い。
俺なら先手持ち。

44名無し棋聖:2010/07/30(金) 16:07:26
▲65歩。なんか先手がいい感じ。後手の53銀の形が悪い。

45名無し棋聖:2010/07/30(金) 16:33:49
さすが藤井作戦巧者、というか深浦がへたなだけか。ここまでは藤井満点だが。

46名無し棋聖:2010/07/30(金) 17:36:01
先手が深浦ならほぼ100%勝ち。藤井だとどうなんだろ?

47名無し棋聖:2010/07/30(金) 17:39:28
「無邪思」は直すのに「深浦の攻め」は直さないのか

48名無し棋聖:2010/07/30(金) 17:48:13
ブログの写真の永瀬は先生って感じの貫禄があるな
私服でマイナビ来て激指に負けた時はどこの学生だって雰囲気だったが

49名無し棋聖:2010/07/30(金) 18:15:35
藤井は残り時間あと50分しかないから飯食わずに読みに没頭するだろうが
読みきれるのだろうか。

50名無し棋聖:2010/07/30(金) 19:05:01
金で取るもんか

51名無し棋聖:2010/07/30(金) 19:25:05
これは藤井勝ったな

52名無し棋聖:2010/07/30(金) 20:02:03
眼鏡で師匠がわかってしまう

53名無し棋聖:2010/07/30(金) 20:28:11
久々に壮絶なファンタかガジガジが出るね

54名無し棋聖:2010/07/30(金) 20:33:27
>>53
もうどちらかしかないよね。

55名無し棋聖:2010/07/30(金) 20:40:55
悪手っぽいな

56名無し棋聖:2010/07/30(金) 20:43:49
激指 定跡道場2 優勝記念版
http://fx.104ban.com/up/src/up26602.jpg
4番目にあるね

57名無し棋聖:2010/07/30(金) 20:53:19
>>56
4番目か藤井さんなら上出来か

58名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:05:29
えー飛車取られてもいいの?素人の俺は41王と逃げるとばっかり思ってた。

59名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:07:13
深浦さん何かおかしいな
対局疲れかな

60名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:07:39
62歩は感触いいね 先手勝ちと検討打ち切って風呂入れるレベル

61名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:09:52
42王しかない

62名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:17:31
深浦土壇場のくそ力を見せてやれ

63名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:18:39
このタイミングで窪田w

64名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:30:33
▲34銀成に△66角、▲22飛成、△32歩だろう

65名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:36:33
62歩を見落としたみたいだね。もうダメポ。ファンタスティクもないだろう

66名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:42:53
44歩なら53王か、しかし駒を取られすぎる

67名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:44:06
本スレの勢いハンパないな
こんな時に規制なんて

68名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:45:51
どうひ?

69名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:48:31
46歩、45歩と連打するしかない

70名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:49:02
ここまでくればファンタしても悔いはないよ。
藤井さんの作品はもうほぼ完成だ。

71名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:56:11
まだファンタの可能性がないとはいえない

72名無し棋聖:2010/07/30(金) 21:59:24
藤井の時間はあと何分?これが問題だ

73名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:00:23
時間ないとあわてるよねー

74名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:00:52
羽生なら投げない、つまり
深浦は投げない。

75名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:01:15
藤井先生針が落ちましたぁ

76名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:05:37
クライマックスが近づいている

77名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:08:53
45歩

78名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:09:04
ここからでもファンタできるのが藤井先生

79名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:09:40
飛車は大事にしないとなw

80名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:10:40
飛車逃げた後、84金、同飛、同角?怖いね

81名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:14:20
同飛、同銀成、66金じゃないのかよー

82名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:14:25
コメントが悉く後出しなんですが・・・

83名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:15:47
勝勢で1分将棋…
攻めが切れたらジエンド。
ファンタの舞台は整った。

84名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:15:54
藤井の秒読み力が問われる

85名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:17:48
混乱のきわみ

86名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:18:25
そろそろ6六の角拾っていいかな・・・?

87名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:21:52
同王

88名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:23:27
同王、52飛成、57角、68歩じゃないのかよー

89名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:23:40
勝ったあああああああああああああああああああああああ

90名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:23:43
オワタ
本当にオワタ

91名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:28:02
ガジガジと呼ぶには弱々しかったな。
カシカシくらい。

92名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:28:44
ハブにはボコボコにやられるんだろうな。

93名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:30:25
深浦にはまだ王位戦の疲れが残っていたようだな。

94名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:44:41
この夏の王座戦が暑い

95名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:49:02
藤井のタイトル戦登場は10年ぶりかー。和服も新調したほうがいいなぁ。

96名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:51:25
こんなときにパソコン(ocn)と携帯(ソフトバンク)のダブル規制なんて。
王座戦までにどっちか解除してくれよ。

97名無し棋聖:2010/07/30(金) 22:52:22
ソフトバンクはPCのほうは解除来たみたいだね

98名無し棋聖:2010/07/31(土) 06:52:01
王座戦で羽生に1勝でもしようものならサッカー日本代表が1点取った時のように浮かれまくるかも

99名無し棋聖:2010/07/31(土) 09:14:05
終盤まで優勢でファンタ負けでも大健闘とほめられそう

100名無し棋聖:2010/07/31(土) 09:27:59
今日は一斉対局やないかい

101名無し棋聖:2010/07/31(土) 17:29:33
はげてない方のサトシンは常に崖っぷちな印象

102名無し棋聖:2010/07/31(土) 17:35:23
紛れを求めるしかないのかね

103名無し棋聖:2010/07/31(土) 17:40:05
もう一度△2八歩だとどうするのだろう

104名無し棋聖:2010/07/31(土) 20:12:01
清水ねえさん頑張ってるけど最後がちょっと不安だな

105名無し棋聖:2010/09/05(日) 15:23:55
藤井の3連続夕食休憩前投了だろw

106名無し棋聖:2010/09/05(日) 20:46:34
え!

107名無し棋聖:2010/09/05(日) 21:39:40
ジャーナルで藤井の話題になった時の羽生の満面の笑みw
よっぽど藤井との番勝負を楽しみにしてるんだなww

108名無し棋聖:2010/09/06(月) 10:45:17
羽生も藤井がなんかやってくれんじゃないかと、
期待してるんだよ

109名無し棋聖:2010/09/08(水) 15:27:57
tes

110名無し棋聖:2010/09/08(水) 17:49:07
やばい、既におもしろいw

111名無し棋聖:2010/09/08(水) 19:49:48
過疎ってるw
2chもりあがってるのにw

112名無し棋聖:2010/09/08(水) 20:28:58
うわー藤井と羽生楽しそうだなあ

113名無し棋聖:2010/09/08(水) 20:39:44
こんな大事な時にまきぞえ規制とか…
藤井って羽生戦だと振り飛車しかしないよね
ポリシーなのかな

114名無し棋聖:2010/09/08(水) 21:45:29
勝負抜きで羽生は藤井の矢倉を楽しみにしてると思うんだけどなあ
居飛車指す人にとってはラーメン定食というより旬のにぎりくらいの価値がある

115名無し棋聖:2010/09/09(木) 00:04:25
今日です

116名無し棋聖:2010/09/09(木) 00:34:21
どうせ羽生が勝つんだろうと思いつつも、
藤井なら何かやらかしてくれるかもという期待を捨てきれないから
こんなにわくわくするのだろうね

117名無し棋聖:2010/09/09(木) 00:42:05
王座戦ver羽生は反則なので、
将棋ファンのためにハンデをつけるべき。
それでこそタイトル戦として盛り上がる。
という事で、今日はまずてんてーが一勝!!

118名無し棋聖:2010/09/09(木) 01:16:17
避難所助かる〜

119名無し棋聖:2010/09/09(木) 02:12:18
ぶっちゃけ藤井一勝はする。
羽生、マジで今回竜王狙っているから
負けても何か試してくる、間違いない。
4年前の朝日オープンみたいに、何か得る為には一敗を辞さない。
そして、そこで死ぬ程盛り上がりたいw

120名無し棋聖:2010/09/09(木) 04:05:35
mm

121名無し棋聖:2010/09/09(木) 05:06:48
助かる

122名無し棋聖:2010/09/09(木) 05:23:47
スレたったの一昨年かよw

123名無し棋聖:2010/09/09(木) 08:52:27
iyo-iyoか

124名無し棋聖:2010/09/09(木) 08:59:33
居飛車でタイトル取ったら
かなりかっこいいな

125名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:00:57
あー、羽生の勝ちか。

126名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:01:01
新しい歴史が始まる

127名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:07:15
花園規制で将棋板に書き込めるようになったけど
全鯖規制の人まだいるのか?

128名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:07:30
名刺代わりの4ニ飛

129名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:11:41
これは面白いな

130名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:12:22
きせい?

131名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:13:58
やっぱり今日は休むことにした。
だって王座戦があるんだもん。

132名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:18:21
>羽生の通算成績は1110勝424敗(0.724)。今期成績は205敗(0.800)。

一文字抜けるとこうも変わるのか

133名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:18:42
そういや烏と宮田は兄弟弟子か

134名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:20:25
烏の動揺が激しいなw

135名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:21:42
やだ・・・気づいたら盤面反転してた

136名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:27:37
ミニストップ羽生藤井店wwww

137名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:31:11
埼玉行きたくなった

138名無し棋聖:2010/09/09(木) 09:31:17
>>136
俺もワロタけど残念ながら「はにゅうふじい」っぽいな
でも生きてる間に1回行ってみたい、そして写真を撮りたい

139藤井名誉王座:2010/09/09(木) 09:49:07
勝つ!絶対に先生は勝つ!!

140名無し棋聖:2010/09/09(木) 10:29:56
解説がんばってくれよ

141名無し棋聖:2010/09/09(木) 10:41:20
いつの間にか北浜がまぎれこんでいるw

142名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:02:43
仕掛けたねえ

143名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:04:58
仕掛けましたねえ。

144名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:08:13
規制された
さっきまでは行けたのに

145名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:12:14
と思ったらスレが終わってただけだった。

146名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:28:27
堅さが違いすぎる
だめぽ

147名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:31:52
これは後手が得してるだろ。
▲4六歩が2手損ぐらいの勘定になってる。

△2三歩で飛車引かせてから
玉を美濃に囲って
△2四飛とぶつけて
▲2五歩(2六歩)と謝らせて
3四飛型の石田流に構えれば
大作戦勝ち。

148名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:39:59
若者のわさび離れが話題になってたが、○もサビ抜きとはw

149名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:46:58
あ、北浜と俺の見解が一致したw>△3三桂

150名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:47:45
若者のノーマル振り飛車離れが深刻だが、藤井も角道止めないとは云々

151名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:51:58
本スレだと△2三銀をおしてる人が多いな。
俺的にはありえない指し手だけど。

△2三歩△4四飛△8二玉△7二銀△3三桂△2四飛△3四飛
で何の不満も無いぞ。
先手はやる事ないから位取りでもするんだろうけど
どうせそのうち手詰まりになるから、
後手はその間に2二の銀を3一銀から中央に繰り替えていって万全形。
これは先手から打開しにくい形。

152名無し棋聖:2010/09/09(木) 11:56:00
△3三桂以下
▲3四角△2三歩▲4五角△2四歩
と飛車を取り合う展開も一興

153名無し棋聖:2010/09/09(木) 12:00:42
正午を回ったのでこのまま休憩かな
俺も昼飯を食ってこようノシ

154名無し棋聖:2010/09/09(木) 12:03:11
宮田君は夕方頃に控室の押入れから出てくるのが本筋

155名無し棋聖:2010/09/09(木) 12:04:50
時間使い過ぎのような希ガス。
まあ、工夫すれば相当良くなりそうな戦型だから
いろいろ考えたいんだろうが。

156名無し棋聖:2010/09/09(木) 12:10:35
焼きビーフン

157名無し棋聖:2010/09/09(木) 12:37:35
30分しか消費時間に差がついてないやん
中継だと延々と藤井先生が長考してるように思わせられたが

158名無し棋聖:2010/09/09(木) 12:41:47
この局面じゃ、盛り上がりがなく羽生が勝ちそうだ。

159名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:05:01
北浜健介七段 > 後手は△3三桂でしょうか? (09/09-11:45:18)
宮田敦史六段 > そうですね、、、。△3三桂ですかね。 (09/09-13:00:12)

遅いよあつしくん!

160名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:08:16
時差だろ
東京ではよくあること

161名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:19:07
北浜検討手順
△3三桂▲3四角△4二飛▲2三歩△3一銀▲6一角成△同玉▲2二金

162名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:24:05
北浜は宮田の読み筋を引き出そうとしてるだろうに、
宮田はちっともわかってないな。

163名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:27:38
終盤の難解な寄せあいになって、はじめてあつしくんの真価がはっきされる

164名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:32:56
△1五角を消しに来たか>▲1六歩

165名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:34:25
やっと昼休みで棋譜見たけどなんか変な形だね

166名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:47:25
△3六歩▲同歩は△1五角より△4六角のが厳しいんじゃないの?

167名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:47:34
友達同士の会話じゃないんだぞ宮田・・・

168名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:51:41
北浜先生の推奨手

169名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:52:13
△2三銀はぱっと見やりたくないけどなあ

170名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:52:54
駒台の歩をチョンチョンと触ってから、△3三桂と跳ねた。
控室から「巧みなフェイント」の声が上がる。


なんじゃそりゃwww

171名無し棋聖:2010/09/09(木) 13:54:08
ラボーナみたいな感じか、さすがファンタジスタwww

172名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:02:43
56角は痛いw

173名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:05:41
なるほどここで▲5六角か
強要されてるようで嫌だが
△2三歩あたり打つしかないか

174名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:05:58
早囲いはこのラインに角打たれると生きた心地がしない

175名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:11:39
北浜さんがつぶやき始めたぞ

176名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:17:05
やっぱ23歩か?

177名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:19:23
味消しなように見えていきなり▲2三歩が実は一番速く見える

178名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:22:56
23歩から、銀引かせて端を攻撃が面白そうだ。

179名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:27:47
本当にあっという間に終わりそうな気がしてきたw

180名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:28:05
何で△2三歩からゆっくりやらなかったんだ。orz

181名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:30:56
2三歩は1本いれたけど、これも6五角の狙いだね

182名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:31:08
23歩きたー

183名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:35:11
だろうなぁ
銀引かせて▲6五角でしょう
後手はどう受けるんだ・・・

184名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:38:17
15歩の端攻めきたー

185名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:40:20
これは6五角でも3六歩を用意してたってことか?

186名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:41:48
藤井先生反撃開始

187名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:44:27
渡辺が言うように、45桂跳ねか?

188名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:46:00
△4五桂や△5五角かなあ。△2二歩の合わせはないよねえ

189名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:46:44
3六歩といったからには4五桂か6四角だろうね
自信があるなら4五桂、比較的安全にいくなら6四角

190名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:47:54
もう△4五桂は怖すぎるなぁ
まだ取り返しがつく局面だと思うので
ここは無難に△6四角と見たいが

191名無し棋聖:2010/09/09(木) 14:59:25
△2五歩打って△2八角打つのもありか?
なんかまだやれる気がしてきた

192名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:11:19
チャットを切り貼りするだけの※欄は要らない。

193名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:12:50
おうおう
△4五桂いったな
しかし果たして本当に持つのか?

194名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:13:43
45桂きた。持ち時間は1時間差か。

195名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:16:15
25飛?ここは、よく分からんなw

196名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:20:59
25飛きたー
今日は冴えてる!

197名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:21:28
夕食休憩前の投了もあり得るなw

198名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:24:10
2八歩、同飛、6四角なんてうまいことにはならないか

199名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:25:40
全然ダメに見える。orz

200名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:25:50
>>198
桂馬交換したほうが先手得じゃね?

201名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:29:41
△3七歩成よりは△2八歩の方が良さそうだ
竜王もそう見ているみたい

202名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:31:35
28歩で同飛はないだろうなあ。64角は痛いし。

203名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:32:19
△2八歩なら▲4六歩△2九歩成▲4五歩ぐらいで先手が良いように思う。

204名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:33:55
28歩に45桂をとったほうがよくね?角か飛車でどっちでとるのがいいのかよく分からないけど。

205名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:37:14
宮田が「嫌ですね」っていった変化に突入したぞ

206名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:38:56
いつでも▲7五桂が詰めろになるのも痛いですよね」(渡辺明竜王)
(´;ω;`)

207名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:40:16
藤井は序盤で勝たないといけないのに、序盤で負けて持ち時間も不利な状況だと、もう望みがないよな。

208名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:40:49
△2八歩に▲4五角△2九歩成だと△3三桂とか△2四歩が残るし
▲3六角と引くのも何か調子がおかしい。

角じゃなくて▲4五飛なら△同飛▲同角△2九歩成って進んで
それでも先手が良さそうだけど、後手の飛車をさばかせないで
目標にした方がより良いかと思って。

209名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:42:26
とりあえず△2八歩まで来たな
先手がどう指すか

210名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:44:21
>>208
なるほど。藤井が28歩と指したけど、羽生がどう指すか分からなくなったw

211名無し棋聖:2010/09/09(木) 15:46:35
どう指しても先手が良さそう。orz

212名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:00:37
うーん▲4五角か
せめて▲4五飛だと思ったけどな

213名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:01:58
角かよ。

思いっきり外したし。orz

214名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:02:31
ぱっと見45角かな?でも、プロ棋士なら45飛かな?と思いきや、45角か。
読みまくってるから、ぱっと見の45角とは全然別次元なものなんだろうけど。

215名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:08:53
もし直接△2九歩成なら
▲2四桂、もしくは▲2二歩成△同銀▲3四桂あたりか?
いやわからんけど

216名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:13:52
36角は全く想定してなかったw

217名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:14:12
謎な指し手が続くな。

218名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:14:53
▲3六角か
遅い気もするが確実なのか

219名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:18:01
ここで一転じっと△3四歩とか

220名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:20:27
△3五歩▲同飛△1九と▲3四桂までは同意見だが
そのあとどこかで来るであろう△1七角は怖くないのかな

221名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:22:08
△3三金はダメかな

222名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:25:52
とりあえずこれから大手町行ってきます
着いたころにはどうなってるかwktk

223名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:27:27
>>222
大盤解説か。いいなw

224名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:42:33
結局どの順でも藤井がダメっぽい。
△3三桂が敗着だったか。

225名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:43:26
22歩成から一直線?

226名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:46:36
一直線に指したら先手勝ちだろ

227名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:48:34
>「 △1九とですか。▲2二歩成△同銀▲3四桂でどうするのでしょうか」(宮田敦史六段)
投了

228名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:49:09
>>225
2二歩成に同銀か同金かでかなりかわってくる

229名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:50:49
>>228
同金はやばすぎね?

230名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:53:54
>>229
同銀は桂に4三か4四へ飛浮き
同金は3二飛で2二桂成ならぶつける

231名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:57:26
>>230
飛車交換で圧倒的に不利のような?

232名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:58:06
△同金から飛車をぶつけるのは普通に飛車を交換されて
2二に銀が残るのが酷すぎじゃね。
玉型も大差だし。

宮田の順で粘るしかなさそう。

233名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:58:58
時間掛けて考えても無駄な所だろ。
さっさと指せ。

234名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:59:22
飛車交換して42飛ね。後手玉薄いし、受け駒ないし、酷そうだ。

235名無し棋聖:2010/09/09(木) 16:59:35
しばらくして…。藤井と羽生の手が盤上に伸びてきた。
驚いたことに、すでに藤井が投了していたのだ。
控え室では「いやー、びっくりだな。これは…」の声も出た。

236名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:00:10
これは投了してもビックリしない。

237名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:00:25
>>231
先手の持ち駒は飛車、金、歩で盤上に角
3二におろされたら3三角でつなぐし4一飛車はなんでもない
後手は桂桂香飛角

238名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:02:36
>>234
4二は3三角、4一飛成で 4一飛成がまだなんでもない
8四香がある

239名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:03:14
宮田の順は▲3二成桂ぐらいでダメじゃね
と思ってたらまさかの△同金か

240名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:03:35
>>237
絶対ないとはいえないと思うけど、やっぱり同金からの飛車交換は厳しいと思うな。
後手玉の囲いの弱さを考慮して。

241名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:04:38
ことごとく読みが外れるな。orz

しかし、飛車交換の形は指す気しないぞ。

242名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:06:51
>>238
先手の36角が嫌な位置にいるし、先手は桂馬もあるし、△33角で無駄に角を使ってるようでは
という気がするんだよね。

243名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:09:01
>>242は△31角で無駄に角を使ってるようでは、だった。

というか、同金でいった!
同金考えた人が当たりだった。素直に参りました。

244名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:10:15
飛車交換して▲4二飛△3三角って▲6四桂から即詰みじゃね?
と思ったら桂馬がないのか

しかし▲6四金や▲5二金はありそう

245名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:10:44
飛車交換の時点で駒割りは金と桂香の2枚換えで後手が駒得だけど、
玉型が大差で先手、手番も先手、駒の働きも先手、
ぶっ大差で先手良しに見えるけど。

246名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:12:22
まあしかし、どう指しても後手が悪いんだから
どの順選んでも大差ないっていう意味はある。

247名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:13:33
ここで23歩とか23金はどうなるんだろ?

248名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:15:46
>>242
3三角でなく2三銀と逃げておいて2二飛成に8四香や桂で勝負かな
いうほど先手玉固くなくね?
後手薄すぎるから駒(特に桂馬)渡しにくいけど

249名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:16:24
飛車交換した形が案外粘りがきくなら交換拒否も有り得るね。

▲2三歩なら△3二飛かな?
▲2三金だと△3四角でどう?

250名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:17:14
これ拒否るな

251名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:18:48
拒否なら▲2四歩じゃないのか
次に▲2三歩成を見せて

252名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:18:54
>>249
自己レス
▲2三金△3四角は
▲2二金△2五角▲同角△2二銀に▲3二飛ぐらいで決まっちゃうから
△3四角は無いね。

すると▲2三金には△4二飛しかないか。

253名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:19:22
>>248
藤井が同金選択したってことは、勝負できると思っているんだろうから、そういう気がしてきたw
(33角はあるような気もする)

254名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:21:55
>>253
勝負できるとは思ってないと思う。

255名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:22:43
▲2三金に△2四歩として
▲同飛△3二桂とかやったらどうだろう?

256名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:26:54
>>255
▲22金△24桂▲31金で先手有利かも。

257名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:29:10
▲42飛△29飛だと、
▲64桂は痛いような?

258名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:30:34
>>256
△3六桂で角も取れる。

まあ、それでも先手が良さそうだけど。
ただ、金打たれて飛車逃げるよりはマシかと思って。

259名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:31:28
あ、32飛か。42飛より筋はいいか。

260名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:31:36
▲3二飛から▲5二金とはり付いて受けにくいのか。

261名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:32:21
▲5二金か▲6四金か……
夕食前投了あるで

262名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:32:42
夕食前投了くるか?w

263名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:33:48
>>257は、64桂は無理じゃん!桂馬使ったの忘れてたw

264名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:36:31
▲2七歩なんて指されたら、俺なら即投了。

265名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:39:51
藤井に金か銀あれば、まだって感じがするんだけどな。
受け駒があまりないというのがつらい。

266名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:40:13
ここで長考されたら藤井は嫌になっちゃうだろうな。

267名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:40:33
これだけ勝ち筋があれば楽しいだろうな

268名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:41:38
>>265
攻め合いだから数手持てばいい
5二金に8五桂は後手速そうに見えるんだがソフト班頼む

269名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:44:04
>>268
先手に桂馬渡すとまたつらいんだよね。むずかしいところだ。

270名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:45:15
36の角が本当いい位置にいるよな。すごい大局観だ。

271名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:46:06
この局面見て先手が優勢だと思うプロはいないと思うんだが。
誰が見ても先手勝勢。

272名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:47:19
▲同金期待

273名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:47:28
冗談抜きで投了級じゃね?

274名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:48:33
>>272
同金は終わり。宮田がいうように△85桂ならあるかも?

275名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:48:41
一応詰めろにはなってないのか。

276名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:50:12
△8五桂にはどうすんだろ。
▲6八金寄ぐらいで桂馬入ったら後手玉自動詰めろ。

277名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:51:22
>>276
▲6二金△同銀▲5二飛成じゃないか?
△7七桂成は詰まない……よね?

278名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:52:37
>>277
同桂は詰みだから同玉

279名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:53:45
85桂でも、1手しのいで先手玉詰まなければ、後手玉終わりだな。

280名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:55:25
あれ、後手勝ちの変化があるのか?

チャットで釣ろうとは新手だな。

281名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:55:52
詰ますとしたら△5五角〜△6五桂か
しかし▲8六玉で詰まないように見える

と思ったらあつしくんは詰むって言ってるのか
じゃあ詰むんだな、手順わかんないけど

282名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:56:59
じゃあ△8五桂には▲5九銀だ。
それで△7七桂成に▲同桂△6六桂▲8八玉。
どう?

283名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:57:55
>>278
同玉も詰みらしいな

284名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:59:19
△85桂▲62金△同銀▲82金△同玉▲62飛成は?

285名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:59:55
>>284
▲8二金に△6一玉があってギリギリ凌いでる
本当にギリギリだが

286名無し棋聖:2010/09/09(木) 17:59:57
>>284
▲8二金には△6一玉。
それでギリギリしのいでる。

287名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:00:52
>>285-286
61玉かorz

288名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:01:58
夕食休憩はいった。

289名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:02:19
△8五桂▲5九銀のあと銀を取らずに受けにまわるのか。
それでもやっぱ足りないな。

290名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:03:21
俺も夕食休憩に入るか
しかし△8五桂できわどい勝負とはな……

291名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:05:55
受けさえ間違わなければ詰まないわけだし、形作りの感じはする。

292名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:09:01
ちらし寿司か。上にぎりは頼めなかったかw

293名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:14:07
羽生ちらし寿司・オレンジジュース
×
藤井ロースハムサンド・グレープフルーツジュース

294名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:39:20
なんだかあっさりした展開だなおい。

295名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:50:43
以前、羽生の寿司とジンジャーエールの食い合わせを「寿司にガリは付き物だから、生姜の入ったジンジャーエールは意外と理にかなってるだろ」と擁護したことがあったんだが、そんな俺でもちらし寿司とオレンジジュースは擁護し切れん

296名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:55:08
子供の誕生会とかでよくありそうな組み合わせじゃないか。
腹持ちする澱粉と糖とクエン酸という基本も押さえている。

297名無し棋聖:2010/09/09(木) 18:58:00
紅茶にブドウ糖&レモン3枚入れればよくね?

298名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:05:25
藤井先生かってくれ

299名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:08:40
>>297
カフェインの覚醒作用は魅力的だが終盤になると利尿効果のリスクもある

って桂きた

300名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:13:28
俺も寿司とオレンジジュースの組み合わせはどうかと思ったが、
羽生のことだから、深い裏付けがあってのことだと思う。
残念ながら、理解はできないけれども。

301名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:19:01
森内きたー

302名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:20:32
北浜健介七段 > △8五桂に▲6八金寄、たしかに有力ですね。 (09/09-19:16:33)
宮田敦史六段 > △8五桂には▲6八金寄もありますね。 (09/09-19:07:04)

北浜のおうむがえしがえし

303名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:41:29
(寄った、わかんねー)

304名無し棋聖:2010/09/09(木) 19:52:09
>「予想が当たりだしたら終局間近」という法則もあるが、嬉々とした検討陣の表情を見るに、
>まだまだ難しく面白い戦いが続いているようだ。

だよな。これが一方的で終局が近い局面なら森内クラスが遅い時間にわざわざ足を運ぶわけがない。

305名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:03:30
逃げたというより、桂馬とりにいってるな。

306名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:03:55
逃げたっつか桂馬ほしいんじゃね

307名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:10:24
こっちはまったりしていていいなあ。

308名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:17:50
こういう日に規制は勘弁して欲しい・・・。

309名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:20:53
これで一手頓死とかやらかしたら、解説会の400人はどういう騒ぎになるんだろうな
渡辺解説うらやましい

310名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:23:10
それはそれで満足だろ
語り草になるんだから

311名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:24:33
35歩か。おもしろい手指すなw

312名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:25:17
怪しさ満点w

313名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:26:01
▲45角△44歩で角筋変えさす気か。

314名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:26:29
2分

315名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:27:38
この時間差は絶望的

316名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:28:08
藤井1分将棋になって、羽生に1時間持ち時間あったら、到底勝ち目なさそう。

317名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:33:39
62金とする手もあるかな?

318名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:35:18
去年のウティ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2009/09/04/177.jpg
今年のウティ
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2010/09/09/imgp9882.jpg

319名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:39:15
次こそ62金?
金清算してから、角とったほうがいいような。

320名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:39:57
藤井の時間が・・・

321名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:41:23
これで52飛成までいけるな。

322名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:43:36
角交換しても、先手はまた45角に打てるな。

323名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:46:21
35飛成は辛いか。後手の攻撃の目がないのか。

324名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:46:22
今北産業

って、まだ65手、なぜにこんなに時間無い

325名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:47:10
俺だったら投げてる

326名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:48:57
まだ互角に見えるけど
プロが見ると終わってるのか

327名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:49:20
角交換振り飛車ってこんなのばっか

328名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:50:16
>>324
よく分からないw
終始先手有利だったと思うから、それのせい?

329名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:53:39
藤井がこんな状態で投了してないのが見てて辛い

330名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:54:51
これ先手が羽生だから安心してみてられるけど
アマだと一瞬で逆転しそう

331名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:55:46
後手が藤井だからトップアマならもしかしてかて、いやなんでもない。

332名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:56:42
おわったか

333名無し棋聖:2010/09/09(木) 20:57:35
誰も3行で答えてくれないww

でも中継のコメ酷すぎて状況つかめた

334名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:01:58
▲4四金?

335名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:04:42
辛いのかと思ったけど、違うみたいだな。竜切りなら、思い切った手だ。

336名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:08:13
清算してもう一度44金?

337名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:08:54
▲4四金は「俺激辛www丸山先生見てるー?」ってなってる俺みたいだ
そして△5四金で「あ、あれ? おかしいですよー」ってなる

338名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:11:31
藤井「そうか袂に駒が入れば勝っていたか」

339名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:14:26
うぅ、出遅れたというか見遅れた・・・
シェリル動画見てたらこんなことにw

340名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:15:25
継ぎ桂!!!!

341名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:15:55
なんぞー

342名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:16:09
ほう77桂打か

343名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:16:23
77香はあるかと思ったけど、77桂とは。いい手かも。

344名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:17:08
ケーッ

新語来ましたー

345名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:17:13
今日の藤井さん冴えてるなー

346名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:17:14
ケーッって
アッーかと思った・・・ごめん

347名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:18:04
▲同桂△54歩

348名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:18:10
同桂でなんとも無いと思うが

349名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:19:56
あれ、意外と時間使わず取ったね。これで終わり?

350名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:20:38
どんなに粘っても、羽生の勝ちは揺らぎないとは思うね。

351名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:21:54
ああこりゃ藤井ダメだな

352名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:23:26
羽生、悪手を誘う余裕をみせて完勝。

353名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:24:03
必至だな

354名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:24:56
\(^o^)/オワタ

355名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:25:01
投了きたー

356名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:25:35
オワキャノン

357名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:26:05
てんてーお疲れ…

358名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:26:09
ああ、九月だなって凄く実感した。

359名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:28:04
85桂だけ、少しひやっとしたが、それだけだったな。

360名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:28:36
次は藤井さんが先手だから居飛車だな

361名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:29:05
居飛車でも振り飛車でもいいから角道止めてくれないかな

362名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:30:32
面白かったけど最初から見直したら酷い将棋だったw

363名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:30:35
あら、終わっちゃった
△7四角▲8三桂成り△同角▲8四桂馬△8二玉か7一玉にどっちも▲7二金で詰みか

364名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:31:47
序盤の△3五歩は何だったのか。

365名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:33:06
17連勝かぁ。 1勝だけで大金星。

366名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:34:14
最後△4四香で△5四歩だったら?

367名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:34:17
今年の先手の羽生は異常なまでの強さだな。

368名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:38:28
先手番で勝って欲しいなー

369名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:44:36
>>366
83竜じゃね?

370名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:44:51
オワタ\(^o^)/

371名無し棋聖:2010/09/09(木) 21:57:41
>>369
なるほど

「一手一手の指し方が分からなかった……」ってwwww

372名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:00:44
ブログの藤井さんのコメントが不安だ

373名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:04:56
鰻ネギwww

374名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:05:06
でもこの将棋にしたのは藤井のほうだよな、、、?

375名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:08:08
後手番はまだ手探りなんだよきっと。

376名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:18:04
第二局目は藤井先手でおもしろくなるんじゃね?
Ustは二局目で良かった。

377名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:21:46
森下先生だから矢倉戦にはぴったりですね

378名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:27:00
羽生さん今期先手負けなし(11連勝)継続w
今期の平均手数は95手位(通算110手位)ww
ただ今開眼中華?www

379名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:31:54
羽生VS久保の竜王挑戦者決定戦第一局目が一番よかったな
あれはどっちも確実に強いってわかるからな
手数めちゃ少ないけど濃密だったし

380名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:37:52
26手目△6二金で普通に△2三歩打って、
その後立石風に指して何が不満だったんだろう?
後手番で何の不満も無い駒組みができたと思うんだが。

381名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:50:48
>※「熱い。もう一番!」(藤井)

次がんばれ。
応援してるぞ。

382名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:51:27
大丈夫そうだなw

383名無し棋聖:2010/09/09(木) 22:54:08
>>381
青汁、だよね…?

384名無し棋聖:2010/09/09(木) 23:28:30
やはり△7七桂打はもったいない

△9八馬▲8八金なら
△同馬▲同玉△9七桂成▲同銀△5四歩で
そう簡単に終わるとは思えん

385名無し棋聖:2010/09/09(木) 23:33:56
>>384
羽生もそのために20分残したんだろう

386名無し棋聖:2010/09/09(木) 23:45:05
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、うざい

387名無し棋聖:2010/09/09(木) 23:48:47
、、、。

388名無し棋聖:2010/09/11(土) 12:35:17
もともと終盤力がないところに秒読みでは間違いも仕方がない。瞬間的に△77桂がいい手に見えたのだろう

389名無し棋聖:2010/09/11(土) 16:43:58
982 :名無し名人:2010/09/11(土) 16:42:45 ID:IUlc15nR
羽生さん竜と馬二枚固めて噂の鬼畜モード

www

390名無し棋聖:2010/09/19(日) 16:33:39
気が早いですが、中継+Ust+twitterの一画面化。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1303.htm

広告カットはなるべくしない方向で行きたいので、今回はiframeで中継ページを呼び出してます。

391名無し棋聖:2010/09/21(火) 18:12:01
微修正
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1333.htm

392名無し棋聖:2010/09/22(水) 03:16:23
>>391
ありがとうございます。

393名無し棋聖:2010/09/22(水) 06:53:50
Ustreamにつなごうとすると、偽装サイトに飛ばされてしまう。という報告があるようです。
http://twitpic.com/2qovr5
http://plixi.com/p/46379510
のような画面が表示された方は注意してください。

394名無し棋聖:2010/09/22(水) 07:39:36
こういう時はブラウザの履歴を消去してPC再起動でいいのかな?

395名無し棋聖:2010/09/22(水) 16:56:28
これは熱戦だ!

396名無し棋聖:2010/09/22(水) 17:39:12
森下の熱い昔話

397名無し棋聖:2010/09/22(水) 17:45:50
おっぱい晒しはよブロック

398名無し棋聖:2010/09/22(水) 17:47:58
マァアアアアアアアアアアアアアイク

399名無し棋聖:2010/09/22(水) 20:37:09
>>393
@UstreamTech_JP を見に行ったら同じ現象の報告上がってた。
以下引用

どこかのDNSが一部おかしい現象が発生していたようです。
コマンドプロンプトから ipconfig /flushdns と入力することで解消する場合もあるようです。

400名無し棋聖:2010/09/22(水) 20:51:56
鬼畜眼鏡・・・

401名無し棋聖:2010/09/28(火) 12:44:31
さあみなさん、明日ですよー。

402名無し棋聖:2010/09/29(水) 01:23:05
今日でお別れね〜♪

403名無し棋聖:2010/09/29(水) 18:02:18
5四の銀がニートすぎる

404名無し棋聖:2010/09/29(水) 23:42:13
にゃおーん☆

405名無し棋聖:2010/09/30(木) 11:18:45
あっさりとおわってしまったか

406あぼーん:あぼーん
あぼーん

407名無し棋聖:2010/10/10(日) 00:23:58
7冠再び来るか?

408あぼーん:あぼーん
あぼーん

409あぼーん:あぼーん
あぼーん

410あぼーん:あぼーん
あぼーん

411あぼーん:あぼーん
あぼーん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板