したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

会議準備スレ

1おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/01/14(水) 17:11
公式掲示板で行われる会議に向けて、いろいろ準備するためのスレです。

235おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/04/11(日) 22:16
エンゲルさんありがとーー!

236</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/12(月) 00:44
\さん、どうもです。

なるべく早めに自分の参加の可否がわかるようにしてみます。
が、かなーり参加は厳しいんで、
引き続き代議or代打できそうな方、よろしくお願いします。

237シャア </b><font color=#FF0000>(.giSTAR.)</font><b>:2004/04/12(月) 03:41
ここで突如バニが会議に名乗りをあげる!!

↓↓↓

238</b><font color=#FF0000>(8/DVj1wM)</font><b>:2004/04/12(月) 20:17
呼んだ?

239ばに </b><font color=#FF0000>(8/DVj1wM)</font><b>:2004/04/12(月) 20:20
皆さんお久しぶりです。事情により旧トリにて失礼します。
いつも応援してるからねー!

240</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/12(月) 20:47
(・∀・)!!!やほーい。応援うれすぃ。

えーと、サブのほうにも書いたけど、代打として控えておきます。

241梨華の(r:2004/04/13(火) 00:29
うまく予定変更できたので会議でます。こんなのが代議員で心配かと思いますが…。
いま議題でききたいこととかまとめてます。あとで貼りつけますので意見よろしくです。

>>239 きゃっ、おひさ。元気?w
>>240 ありがとう!でも無理しないでね。休憩時間にでも来てくれるとうれしいかもw

242@エンゲル </b><font color=#FF0000>(.giSTAR.)</font><b>:2004/04/13(火) 16:36
公式に報告しとかなきゃ〜

243</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/13(火) 18:48
しようとおもったんだけど・・・
梨華の(r はトリプとかつけるのかなーw

244</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/13(火) 18:56
>>243

サブの名無しさんを勝手に予想してたけど違ったみたいで

>>241
㌧クス
自分はまだ予定がはっきりしないです・・。
すいません。

245</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/13(火) 18:59
>24 名前: 故・鷹 投稿日: 2004/04/13(火) 18:50

>04番 石川梨華 死亡 エントリ可

>空きあり

ワロタ

246</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/13(火) 19:03
>>245
晒された・・(;´Д`)

247</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/13(火) 19:05
梨華の中の人は…うわなんだお前やめろ

248梨華の(r:2004/04/13(火) 20:48
さくらやで大人買いをしてて遅くなりました。
トリはDQNか萌えにしようかと思ってます、探してくれた方ありがと!
エンゲルさんもうちょっと待っててください。すいません。
幼名については別に隠してるわけじゃないんですけど、簡単にいうと飽きたw

249梨華(r:2004/04/13(火) 20:49
さて、4/17会議の詳細です。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6679/1079017430/357
議題多いね…。みなさんよろしくです。
自分の意見とか聞いておきたいことをざざっと出しときます。うざかったらゴメン(´・ω・`)


2)軍昇降格について
 ポイント制順位で決定、に異議がある場合は教えてください。なければ飛ばしていいです。

250梨(r:2004/04/13(火) 20:50
3)マップ変更について
できれば2か5が決めやすくていいんだけどw
 ヨーロッパhttp://f9.aaacafe.ne.jp/~rikami/map/map.html も!って場合は4かな。
 基本的に多数決にします。少数派でも強い要望や良い意見があれば改めて検討しましょう。
 議論を詰めるってw詰め寄られても困るのは目に見えてるので(スミマセン)、できるだけ意見、
 推薦理由をお願いします。自分はマップ変更賛成派なんで2です。
  
 (*)どのマップにするか投票、他の案に投票される軍も。
  いくつか(ひとつでもいいけど)優先順位つけて投票してください。
  これも多数決にします。こっちも意見・推薦理由あるとありがたいです。

251梨(r:2004/04/13(火) 20:51
4)新武器の選定方法について
 シンスナウの>>226をベース(叩き台?ごめんね)に方法考えましょうか。
  >要望の中から管理に必要性を含めて実装できる物かどうか吟味してもらい、
  >残った候補を武器会議で全員投票の上選定
  >そのほか、会議を通さず管理の裁量で自由に実装可能にする

 管理の方の裁量で自由に実装することについては異論ありません。むしろぜひお願いしたい。
 ただ、今のところ候補が多すぎて管理側に吟味してもらうのはちょっと申し訳ない気が…。
 前回と同じく管理の方と有志で話し合いするのがいいんじゃないの、というのが自分の意見です。
  
 
5)新MAPの試験PLAYについて
 まず賛成か反対かですね。候補は3)*でいいですね。
 日程はどうしましょう。1日だけの祭りとか1ヶ月とか。意見きぼん。

252(r:2004/04/13(火) 20:52
6)昇降格基準(ポイント制の中身含む)の新案について
 なんかあれば。変えたいかどうかとか。
 変えるのなら各軍で考えててもまとまらないのでどこかで意見交換したほうがいいかも。  

7)その他議題にして欲しい事項
 代議制について。議題内容を再考したほうがいいと思う。
 軍昇降格の確認となにか要望(キャラ・武器・マップ会議開催要望とか)だけにするとか。

 カウンターについては現状維持でいいかと思いますがどうですか。

 あとなにかあれば。

253</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/13(火) 21:55
代議と軍内議長(というか、口火きりというか)㌧です。
自分ももうちょっと考えたら意見書き込みます。

254</b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/13(火) 23:16
土曜日までほとんど時間取れないのもあり、しきっちゃいました。すいません。
ピンチヒッター名乗りをあげときますね。

255</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/14(水) 21:33
私の意見も一応書いておきます。
(2)軍昇格については、ポイント順でいいかと。
(3)マップについては1を採用で、Bのマップを希望。
人離れの傾向やマンネリ感を考えると、今回の会議で使用者側の希望は一つに決めるべきかと思います。
議論詰めるとかで次に持ち越すと前回と結局同じになってしまうし。
一つに絞り、テストプレイ&採用時期については管理側に一任するというのがいいかと思います。
(4)(5)公式掲示板に挙げられる希望武器を、管理者側が気まぐれで突然採用とかでいいと思います。
試験プレイの期間などについても一任し、希望があれば公式掲示板に書くと。
なんでも会議にかけると、会議が間延びし、結局次回へ持ち越すとかになりそうだし。
人任せすぎるかもしれませんが、この辺については管理側に一任するのが最善かと思います。
(6)なしで。
(7)会議というと何か堅苦しく感じるので、月1回の定例会だけで今後はいいのかも、と思います。
定例会ということで一応各軍から代表者を出しますが、決めるのは軍の昇降格だけで、
何か(キャラとか武器など)要望があれば公式掲示板に書き
ホントに重要な議題があるときだけ管理者側の呼びかけにより会議を開くと。そうすればすぐ終わりますし。
毎月毎月会議を開催するのはどの軍でもかなりの負担になっているようですし、
無理やり議題を決めているようにも感じられます・・。

生活軍に出入りさせていただいておりますので、
適当ですが意見述べさせていただきます。

人がまた増えて、ゆったりとバトが楽しめれるようになることを期待します。
乱文申し訳ございません。

256っち </b><font color=#FF0000>(51a/CCHI)</font><b>:2004/04/15(木) 03:03
2)軍昇降格について
 ポイント制で問題ないと思います。

3)マップ変更について
 1でDが希望
基本的に>>255と同意見です。

4)武器のことは参加してまだ日が浅い私にはちょっとわかりません。

5)試験PLAY期間は賛成です。ぜひともやってみたいのでみんなができるように
一日だけとかよりも一ヶ月とかの方がいいかも。

6)私もなしです。

7)特に意見はありません。決定に従うだけです。

会議に出れなくて申し訳ありませんが、たいした意見ではありませんが
とりあえず思ったことを書いておきます。
よろしくお願いします。

257</b><font color=#FF0000>(Z4SINCEI)</font><b>:2004/04/16(金) 01:43
ひさびさ参加しますた。移転したのは良いけどよく飛びますねこの鯖・・・
戦況が見れないせいか人が少ないし。4人しか居ないのに鯖㌧㌦し・・(つωT`)
良くわからないけどこのゲームは鯖に負担がかかるらしく鯖会社から
管理人さんに苦情が来て今月いっぱい限りかもしれないそうですね、実はバ
ト自体存続の危機ではないかと思いますた。
そこで今の状況について次の会議で何らかの打開策を探る必要があるのでは
ないかと思ったんだけどどうかな?鯖やCGI関係に詳しくないのでよくわか
らないけど忙しい管理さんにこれ以上負担かけることもできないんと思うんで
管理さんの負担を少しでも減らす為にCGIに詳しい人を管理として募集してみる
のはどうかなと思いますた。あと鯖については安くて良い鯖探すしかないんだ
ろうけど、いまは管理さんの好意と自腹でやっていただいてるので文句や贅
沢はいえないですし、奥の手としてはカンパを募る必要もあるのかもしれない
ですね、まあ、このあたりは管理さんの意見が無いと何ともいえないですけど。

258他軍の人:2004/04/16(金) 12:28
>>226
カウンター失敗時の反撃は無力に等しいよ
道路で防具無しの状態で印PPKのカウンター失敗の反撃を食らったけど
いずれも無傷だった、ただスタン武器のスタン成功率は同じかも
カウンターの発動率が高いのは同意です

259他軍の人:2004/04/16(金) 12:47
上のように書きましたが、失敗時でも反撃は有りでいいと言ってる訳では無いので…
むしろ反撃無しの方がいいと思います。失敗したって感じが出てるしね

って他軍はすっこんデロって話ですよね。お邪魔しました

260</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/16(金) 17:20
3)マップ変更について
1でB(はわい)
変更時期については>>255に同意
マップ選択理由は、真ん中の2本の航路がすごく面白そうだと思ったこと。
大規模進軍や撤退、航路封鎖とか、新しい面白さがありそう。

4)新武器の選定方法について
管理側が吟味でしぼる→投票 ・・・管理側の負担大
投票でしぼる→実装できるか吟味 ・・・話し合い・投票が無駄になる可能性
ということで、>>255に同意です。完全に管理に一任で。
管理の吟味→投票だと、採用可能なものをリストアップしてもらう分管理に負担がかかるけど、
管理の人が気に入ったものを適当に選んでもらって気の向いた時に適当に採用してもらう、
っていうのなら、そこまでの負担はかからないかな?と。
5)についても>>255に同意。

6)昇降格基準(ポイント制の中身含む)の新案について
なし

7)その他議題にして欲しい事項
>>255にほぼ同意です。定例会すらいらないかもとも思います。
武器・マップについて今回一通り決まるとすれば
以降当分の間は、定期会議の必要性がない気がする。
どんな議題についても、「変えたい人」が積極的に変えようと行動を起こすのを待つのでいいと思う。
なにか特定の議題について代議制もしくは全員参加の会議をしたい!と思う人がいたら、
思った人がその理由や必要性についてスレに書いて世論を味方につけて、開催日を決めればいい。
同じこと考えてる人が多ければ、「じゃあやろう」という方向に流れていくでしょう。
管理上必要な会議の場合は管理側の方に呼びかけてもらうことにして。
本当に必要のある時にだけ行われる会議であれば、中身も空洞化しないと思う。

軍の昇降格についても、ポイント見りゃ一目でわかるわけだし、
昇降格も、〆日に、公式のポイント集計スレに、昇格の軍が「昇格きぼんぬ」って書いて、
管理の方が更新変更改造情報に「入れ替えしました」って書いて、
で、文句のある人がいれば批判要望とかに書く、で済むかと思います。
それか、定例会(欠席軍にペナルティなし)で、昇降格の確認だけするか。

>>257のような
鯖とか管理の現況については、代議制会議だと難しい気がするし、
次回の会議で話し合うのは急すぎて無理だと思う。でも、
参加者有志と管理さんでの率直な話し合いの場はどこかに欲しい。
ということで、「公式に新しいスレを立てて、4月危機について話し合わないか」
と提案してみるのはどうでしょう。

261</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/16(金) 17:29
>>258>>259
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    他軍の人グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

PPKだったのに無傷ってことはダメージ何分の一とかそういう計算になってるんでしょうか。
それか、あたらなかったことになるのかな。
「ダメージが何分の一かになる」ってことだったら、
スタン武器って、ダメージ0でもスタン発動するし、(しますよね?あれ?自信ないけど)
お得感が高いですね。

262他軍の人:2004/04/16(金) 18:48
正確にはPPKで無傷、印でわずかな、でした(こちらの設定は反撃)
PPKでカウンター食らった後のこの2回の反撃のダメージがあまりにも少ないので勝手に仮説を立てて見ました
この件については謎プロさんや管理側に伺いたいんですが、これも黒箱の範疇ですかね

263代議の人 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/16(金) 23:17
えーと代議制の内容とか鯖とかカウンターについては
会議準備スレになるだけはやく書いておいたほうがいいのかな。
カウンターは公式要望質問?できいたほうがいい?

あんまりよく理解してないかもしれないけど
カウンター成功率↓ カウンター反撃ダメージ↑
カウンター成功率↑ カウンター反撃ダメージ↓
だったらどっちがいいの?
自分は瀕死で投げやりなときしか使わないんでカウンター愛用者の意見お願いします。
筋違いだったらごめんなさい。

264</b><font color=#FF0000>(Z4SINCEI)</font><b>:2004/04/17(土) 02:32
>>258-259
他連の人情報サンクスです。カウンターのダメージ補正については
よくわからないけど成功率は重さに関わらず5割程度はあるとおもいます
これは回避とのバランスを考えると高杉かなぁと思ったんで提案してみま
した。>>263の案でいくとカウンター成功率↓ カウンター反撃ダメージ↑
もしくはダメージは今のままがいいと思います。

>>263代議を引きうけてくれてサンクスです、ではよろしくお願いします

265</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/17(土) 04:40
dQnXLIFE、代議よろしくお願いします。
自分は代打でさえも厳しい状況ですが、
都合がつくようでしたらできるかぎりでご協力させていただきますので。

それでは今晩、頑張ってください。

266おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/04/17(土) 19:44
メモ(まとめ)

3)マップ変更について
1.A〜G案の一つを選び採用もしくは議論を詰める 3票(2、4が1票ずつ)
B:ハワイ 2票 D:イギリス 1票 その他:欧州 1票  自分はBかDがいいので、
1の場合はB、2の場合はBとD >>226>>260

4)新武器の選定方法について
管理の人に一任 >>255>>260

5)新MAPの試験PLAYについて
賛成。期間・時期は管理の人に一任
参加者の希望があれば公式に(>>255
1日よりは1ヶ月だが(>>256)、長い気もする(>>226)?
試験期間中の問題点については、柔軟な対応求む(>>226)

6)昇降格基準(ポイント制の中身含む)の新案について
なし。むずかしい(>>226

7)その他議題にして欲しい事項があれば議題にします
カウンターの成功率が高すぎる気がする(>>226>>258-259>>261-264
代議制会議→定例会のようなもの に
昇降格確認のみで、他の議題は必要なときに随時開催(>>255>>260
鯖のこと(>>257>>260

267URCHIN(携帯):2004/04/17(土) 20:36
まとめ乙です
季節外れの風邪にやられてかなり死んでます。
控えとしても100%役立たずだと思います。
dQnXLIFE氏、ごめんね。というか代議引き受けてくれてほんとありがとう。
PC立ち上げるのちょっとむりぽかもしれませんが、このスレは携帯で見ているので
会議の方、よろしくおねがいしますです。

268</b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:01
遅れるかと思った、よかった間に合って
あーちんありがと!

269</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/17(土) 21:03
ω・)
ひっそり居ますよ。
頭ぐぅあんぐぅあんしてます・・。orz

がんばって。

270</b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:06
>>269
イター!ひとりは心細いと実は思ってたの
ありがとう

271</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/17(土) 21:08
意識を失いかけてますが、
全力で見守らせていただきます。

ってことで、漢age

272生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:13
体調悪いひと多いね、無理しないでください

273生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:15
ここで実況していいのかなw

274</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/17(土) 21:16
いいんじゃないかな・・

275生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:24
会社から連絡してるのにちょっとかわいそう、と思ってしまう>半角

276</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/17(土) 21:29
でも、今現在一人半角軍で参戦している加護がいるわけで。。

277生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:30
代理の人来たみたいだ、よかったね

278生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:41
狼とか最悪が降格するのはちょっとやだけどしょうがないかな

279</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/17(土) 21:43
意識飛んでた・・。


狼ホントに降格かぁ。。

280生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:53
1で決定かな、ハワイハワイ

281生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 21:55
イギリスもおもしろうそうだけど、残念

282あー:2004/04/17(土) 22:10
ごめん、何時の間にかこんな時間だった
意識とんでますた

283生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:11
思う、とか書いちゃった
みんな賛成だったからいいか

284生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:11
意識がとびそうなのでひとりごとですw
無駄に消費してすいません

285生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:20
530 名前: 議長 (HAGE0xMA) 投稿日: 2004/04/17(土) 22:18 [ SZb9S4ng ]

時間は10分ほど取ります
JST標準時30分まで意見を募集します
軍内で意見をまとめるなり、意見提出後一息入れるなりしてください

もう意見ないんだけどw

286生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:21
ん、一息いれていいってことか

287あー:2004/04/17(土) 22:25
ほんと乙 10分めいぱい休んで

288</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/17(土) 22:27
代議ガンバです〜
意見も出さずにアレなんですけど、
チラ見しながらコソーリ応援してますよ。

289生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:33
公式の窓、固まっちゃった!
わー

290生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:38
なおった、期間決めなきゃいけないのかな?
つか勝手に決めていいのか疑問なんだけど

291</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/17(土) 22:41
>>290
代議員の意見で決めてしまっていいんじゃないですか?
それか「意見なし」とか。

292生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:43
棄権しました

293生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:52
管理に一任 追加してもらった、エヘヘ

294生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 22:58
なんか日本語ヘンだよ、ハズカシー

295</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/17(土) 23:20
>>293-294
な、何かカワイイ…ポッ

296生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 23:25
(´д`*)きゃっ

297</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/17(土) 23:28
(*´д`*)ハァハァ

298生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 23:30
ヨシヨシ、こづかいやるぞ(・∀・)つ⑩

299</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/17(土) 23:31
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

300</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/17(土) 23:55
そろそろ寝落ちしますね。
最後まで見届けれないけど、がんばってくださいね〜ノシ

301生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/17(土) 23:58
>>300
ハーイ、おやすみなさーい ノシ

302生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/18(日) 00:06
961 名前: 殺伐名無しさん 投稿日: 2004/04/18(日) 00:01
管理側に一任っていっておきながら、批判は管理人にいくんだろ
ヤスヲタがmiraisuじゃなくてよかった

批判てw

303生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/18(日) 00:21
ポイント制は来月(というか今月)も適用されるのだろうか、とふと思うのでした

304あー:2004/04/18(日) 00:56
携帯で公式みれた
ほんとにほんとに長い時間お疲れさまでした。
なんのフォローもできずごめんね。

305生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/18(日) 00:56
744 名前: 議長 (HAGE0xMA) 投稿日: 2004/04/18(日) 00:39 [ p1jjYPlk ]

今回の決定事項は

【2)軍昇降格について】
昇格は初質軍および葉鍵軍
降格は最悪軍および狼軍

【3)5)マップ変更について】
・新マップ案一つを採用、議論
 B:烈戦!ハワイマップ改
 http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/data/data0932.jpg
・試験プレイは行う
・開始日時は管理側に一任
・試験プレイ期間は開始日から次の代議までという期間を提出、難しければ管理側に一任
・修正については公式の専用スレで議論し管理人さんに問題点についてお願いする。問題点修正の時期その他についても管理人さんの都合でおまかせする。

【4)新武器の選定方法について(※持ち越し)】
管理側に一任

【6)6)昇降格基準(ポイント制の中身含む)の新案について
現状維持

となりました

306生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/18(日) 00:58
769 名前: 議長 (HAGE0xMA) 投稿日: 2004/04/18(日) 00:49 [ p1jjYPlk ]
次回開催日 5月15日(土)
議長 半角軍

754 名前: 議長 (HAGE0xMA) 投稿日: 2004/04/18(日) 00:42 [ p1jjYPlk ]
次回会議の内容は
・軍昇格降格
・代議の形態について

(※チョト略)

307生活軍 </b><font color=#FF0000>(dQnXLIFE)</font><b>:2004/04/18(日) 01:05
>>304
わーん、具合悪いのにありがとう!ゆっくりおやすみくださいませ

意見出してくれた方あんまり反映されてなかったら本当にごめんなさい。
期待されてないと思うけど念のため、次回開催日は旅行なので会議当日はお手伝いできないです。
まだ予定の入ってない方は検討よろしくです!

308あー:2004/04/18(日) 01:14
ナイスな代議 グッジョブ
ほとんど一人でほんとありがとう 乙でした。
ゆっくり休んで下さいな。。。

309</b><font color=#FF0000>(Z4SINCEI)</font><b>:2004/04/18(日) 02:06
>>307
代議オツカレ様、ハワイマップに決まったんですね初期で注射取れないし
s地点の回りが海なんで間違って落ちたり占領軍がD6北封鎖とかしそう
なんで漏れ的にはどうかなとは思ったんだけど、まあ決まったんでしょう
がないですね、長時間おつでした

310</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/04/18(日) 08:22
代議おつかれさまでした。
22時まではがんばってそばに居たのですが、
いつのまにか深い眠りへ・・。
すいません。

長時間の代議ありがとうございました。

311っち </b><font color=#FF0000>(CDVOoOTc)</font><b>:2004/04/18(日) 11:17
代議乙でした。
昨日は体調悪くてバイトをいつもより2時間早く12時で上がらせてもらったんやけど、
帰ってここは覗かず倒れこんでしまいました。

今会議場見たけどなかなか活躍してたじゃないですか。カコイイ!!
次回の会議はどうなるか分からんけどなるべく出れるように頑張ります。

312っち </b><font color=#FF0000>(CDVOoOTc)</font><b>:2004/04/18(日) 11:17
やっぱトリおかしいですわw

313</b><font color=#FF0000>(Ph0O0vI.)</font><b>:2004/04/18(日) 12:00
会議お疲れ様でした〜

314しゃこ:2004/04/18(日) 18:07
今回は意見提出できなくて申し訳ないです・・・
そして代議の方お疲れ様でした。

315</b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/19(月) 15:12
会議お疲れ様です。マップが変わったみたいですね。まだプレイしてないのでなんとも
言えませんが日本マップが恋しいです

316</b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/19(月) 16:02
おっと化けた

317@エンゲル </b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/19(月) 16:02
??

318エンゲル </b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/19(月) 16:03
なんで?

319</b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/19(月) 21:57
再挑戦

320っち </b><font color=#FF0000>(CDVOoOTc)</font><b>:2004/04/19(月) 23:59
>>319
トリおかしくなったよね〜。うちも〜。

321</b><font color=#FF0000>(Z4SINCEI)</font><b>:2004/04/20(火) 16:40
エエマジで?

322</b><font color=#FF0000>(Z4SINCEI)</font><b>:2004/04/20(火) 16:40
よかった大丈夫w

323</b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/20(火) 23:42
うりゃ!

324</b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/20(火) 23:43
なんでや!半角の+が消されちまってトリップが崩れちゃう

325</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/04/21(水) 15:54
サブでも同じ現象が出てるみたいだからしたらばの不具合だろうと思って、
したらばの不具合報告みたいなのを見てたんだけど、
半角の+がでなくなってるらしい。原因は書いてなかったなあ。

326</b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/04/21(水) 22:51
新しいトリップドラクエ10

327おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/05/06(木) 22:01
つぎの会議いつでしたっけ

328@エンゲル </b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/05/12(水) 15:29
・軍昇格降格
無し
・代議の形態について
議会に出なくても問題なさそうな軍は会議不参加できたりするといいと思う。

議会に対して言いたいことがあればこのスレに言いたいことを書いて、議会に出席すればいいと思うし

329@エンゲル </b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/05/12(水) 15:36
会議の不参加表明をだせるようにしよう。
生活軍全員が現状のままでも構わない場合。

330</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/05/12(水) 17:42
でも今回は代表として名前出してくれたんだ、ありがとうエンゲル

現状のままでも構わない場合、というか、
会議参加軍の話し合いで現状がかわるとしても構わない、全面的に参加軍・議長に任せる、
という場合に参加を棄権することは認められるべきかなと思う。
代表を出すのに苦労してる軍がいくつもあるようだし。

個人的に最近気になっていて、会議の議題にあげてみたらどうだろと思うことは
【暇なら】他連軍スレPART37【参加汁】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2967/1059156036/549-
このあたり。
遅出しですまないんだけど、他の人の意見が聞いてみたいです。

331</b><font color=#FF0000>(vsANARUM)</font><b>:2004/05/12(水) 22:30
代議表明おつです。>¥氏
自分も土曜は空いていると思うんで代理として待機しておきますよ。

で議題ですが、軍の昇降格以外は特にないかな。
昇降格以外議題の無い場合は前回も提案しましたが、
会議は開催しない方向でいくべきではと思います。

>>330に関してですが、
全てをがんじがらめで縛るのはどうかと思います。
その時その時で善処を考えるっていうのでは無理ですかね。
キツキツにしてしまうと面白みがかけるいうかなんというか。
うまくまとめることがほろ酔いの自分には今は無理なので、
これについては後日また考えを書きます。

332@エンゲル </b><font color=#FF0000>(DQXWXS.I)</font><b>:2004/05/12(水) 22:31
今回の会議は昇降格ないんじゃないの?

333</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/05/13(木) 15:59
>>330
ありがとうー。
すくなくとも今のルールで公式トップのルールと違う部分
(昇格ねらう軍は他板で参加・昇降格基準はシーズンポイント制)
ここの書き直しはしてもらったほうがいいかな、と思うんだよね。
残しておいても混乱を招くだけかな、と。

で、ルール内容の部分については、
「参加表明のない他連・リスト作りのない他連の扱いをルールで明確に禁止する」
ことはどうなのか、ということだよね。
確かに、なんでもかんでもルールで・・・てのは、息苦しいな、と自分も思う。
でも、参加表明出してない軍については
「どこの板でもない連合軍」 カニ
「参加表明を出してないけどスレはあるらしい連合軍」 厨房・クラシック・ENGLISH
最近はっきりしてるだけでも、これだけあるわけで。
正体不明で所属を聞いたら集中攻撃、問答無用で〆られた、なんていう話も聞くから
「参加表明も出してなければスレもない連合軍」もいるでしょうきっと。

これらの禁止をルールで明記することについて、現時点でマイナス面よりプラス面の
ほうが大きいかな、と自分は思う。
軍行動がしたければ参加表明をしてスレを立てるだけでいいわけで、
それを出来ない・しない理由を考えると、
「ただマンドクサイ」「多重ごまかし目的(無所属でやったら無所連としてすぐばれる)」
「ネタ・愉快犯」「他の軍の妨害がしたいだけ」
こんなかんじだと思います。
既存の軍があまり元気がない近頃、これを認めるのはマイナスにしかならないんじゃないかと。
それに、カニ軍なんかは、参加表明・スレのない他板は昇格できないということを知らないで、
本気で昇格目指して頑張ってたらしいです。
悪意のない軍のそういうもったいない勘違いを防ぐ必要もある。

と思いました。

334</b><font color=#FF0000>(bURCHINU)</font><b>:2004/05/13(木) 16:02
>>332
そうだねー。

517 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2004/05/12(水) 11:13 ID:pENBl1IQ
(4/11〜5/10)占領ポイントランキング(会議提出用
1.初質軍  2544point
2.ラウンジ軍  1988point
3.半角軍  1963point
4.生活軍  1699point
5.毒男軍  1479point
6.プロ野球軍  1463point
7.葉鍵軍  1180point
8.N速軍  990point
9.シャア専用軍  821point
10.狼軍  704point
11.最悪軍  179point
12.ガイドライン軍  161point
13.バイク軍  147point


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板