したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

設定とかまったり雑談

1ゲームセンター名無し:2004/03/23(火) 22:00
このゲーム、声優が全くわからんなぁ。

今日、アランでボス(炎邪w)殺したら、
「次回の大会では〜」とか出てきたからこれは絶対続編出るね。
っていうか、これで終わったら意味わかんな杉。

7977:2004/08/13(金) 13:56
>ガネ
当方カヤメインなので、分かりませぬ。ゲーム歴も2月弱。
上のも月影固有の台詞なのか分からない。
鯛のコマ投げとかも同じかもしれない。
カヤ不完全版なら出来そうだけど、もっとエロイ方が居そう。
この人は特に台詞が聞き取りにくい気がするし
(飛翼だけでも3種あるのは最近知った)。

>合ってるかよくわからないけど。
>つーかバッタンバッタンうるさくて聞き取りできん
ゼンはサブの一人ですが、それだけ聞き取れるだけでも凄いかと。

80ゲームセンター名無し:2004/08/20(金) 08:07
オービル対グリード戦
オ「いつかの続きといこう」
グ「お前なら、全力でいけそうだ」

オービル勝利
「借りは返したぞ」

81ゲームセンター名無し:2004/08/28(土) 05:49
ムック今日発売ですよ

82ゲームセンター名無し:2004/08/29(日) 07:47
ムックどんなかんじ?
出来がよければ買おうと思うんだけど。

83ゲームセンター名無し:2004/08/30(月) 01:58
キャラが少な目なせいか、設定が多めな印象。

84ゲームセンター名無し:2004/08/30(月) 02:01
台詞も一応みんな入っているっぽい。
78の「劫迅烈震撃」程詳しくないみたいだけど。

85ゲームセンター名無し:2004/08/30(月) 02:07
載ってなかったかも知れないけど、各キャラの初期オッズが分かった。
通常キャラはx9(のはず)で既出だと思うけど、グリードだけx98。

86ゲームセンター名無し:2004/09/01(水) 03:53
<trackback url=.>>グリオッズ
別スレで99.9倍との報告もある

8778:2004/09/01(水) 23:38
劫迅烈震撃の途中のボイスは通常攻撃のボイスを使いまわしてるのかな、と。

ムックが出て嬉しい反面、ネタが無くなった orz

88ゲームセンター名無し:2004/09/06(月) 01:02
グリードのオッズ99.9って
グリード使用可能で98→グリード使われないまま他のキャラ使われてグリードオッズ上昇→99.9
って事じゃないかな?

8977:2004/09/07(火) 20:57
>ムック
上の台詞が合っていて良かった。
しかし、後で出そうと思って纏め掛けていた、
カヤ不完全バージョンに間違いがあることが確認(冷や汗)。
それにやはり月影特有の台詞というわけではなかった。

>>78
デモを見ていると、ゼンが主役なのは明らかなんだけど、
ヒカリとカヤは次っぽいけどどうなのか?と思っていた。
それが準主役はヒカリだったと確認できた。
ムックから更に何か出てくるネタもあるやも。

90ゲームセンター名無し:2004/09/17(金) 18:10
新ネタというか、古いネタ(?)を投下。(既出ならスマソ)
取り説によるキャラの簡易解説より。各キャラのタイプ分け。
(詳細は取り敢えず省略)
ゼン(バランスパワータイプ)
ヒカリ(テクニカルタイプ)
鯛(スピードタイプ)
ガネ(スピードタイプ)
オビ様(投げ&パワータイプ)
ボイド(ファンシー&一発逆転タイプ)
上野(トリッキータイプ)
カヤ(バランスタイプ)
アラン(バランス−ラッシュタイプ)
グリは無し。初期オッズはグリスレで確定されました。

91ゲームセンター名無し:2004/09/24(金) 23:58
最近感じたこと。
静かな環境でTRFをする機会が増えてから、
グリード戦のBGMが非常に印象的に感じた。
始めは静かに、それで段々と雰囲気が盛り上がっていくような曲。
全然気が付かなかった。

92ゲームセンター名無し:2004/09/30(木) 00:48
家庭用に追加されるキャラは>>90でいうと
どういったタイプになるんだろう
グリードはパワー&テクニカルって感じか…
割と細身で忍者っぽいからトリッキー&スピードタイプかな?

せめて全身画像拝ませてよ…

93ゲームセンター名無し:2004/10/01(金) 00:50
新キャラ追加情報までの繋ぎとして、取り説による各キャラの解説文。

ゼン(バランスパワータイプ)
積極的なスタンドファイトを好む、攻撃的スタイル。
技・スピードのバランスがとれており、苦手な戦況というものが少ない。
スタンダードなキャラクター。

ヒカリ(テクニカルタイプ)
相手の技を誘い、受け流し、倒す(寝かせる)、ファイトスタイルを得意とする。
非力ながらも高度な投げ技を用い、他キャラクターと互角以上に渡り合う。

続きは後ほど。

94ゲームセンター名無し:2004/11/05(金) 12:54
OK、サントラゲット。
グリ戦カッコエエ。

95ゲームセンター名無し:2004/11/07(日) 00:31
まだ来ない。
予約の意味なんて無いよアマゾン……

96ゲームセンター名無し:2004/11/07(日) 00:32
ageちゃった。逝ってくる。

97ゲームセンター名無し:2004/11/11(木) 03:03
>>93
続きが気になるのでage

98ゲームセンター名無し:2004/11/14(日) 07:17
タイフォン(スピードタイプ)
高い運動能力と気功術による飛び道具を用いた賑やかなファイトスタイル。
相手をかく乱させながら隙を突き、一気にたたみ込む戦法をとる。

ガーネット(スピードタイプ)
敏捷性に優れ、リーチのある蹴り技に特化したファイトスタイル。
中距離戦を得意とし、上下に振り分けられた多彩な蹴りの数々は相手を困惑させる。

オービル(投げ&パワータイプ)
パワー、リーチ、耐久力に優れ、強力な投げ技を駆使するファイトスタイル。
スピードはないが、それを補って余りあるパワーで他キャラクターを圧倒する。

ボイド(ファンシー&一発逆転タイプ)
一見、コミカルなで捕らえどころのないファイトスタイルをとるが、特別な技を当てることで、破壊力のあるダメージの「種」を仕込むことが出来る。
ダメージの種を蓄積させて一気に発動させれば、一発逆転不可能ではない博打タイプ。

ヴィレン(トリッキータイプ)
武器を用いたダーティーかつトリッキーなファイトスタイルを得意とする。
素早い動きと多彩な技を用いて相手を圧倒し、反撃の隙を与えない。

カヤ(バランスタイプ)
切れ味の鋭い手刀や突きを得意とするファイトスタイル。
舞を感じさせる流麗な動きの中で、近距離、遠距離ともに優れた打撃性能の技を用いて闘う。

アラン(バランス−ラッシュタイプ)
素早い動きと連続攻撃で相手を圧倒する打撃主体のスタイルを得意とする。
近距離、遠距離にとらわれない幅広いスタンスに対応できるバランスのとれたファイター。

※グリードは無し

99ゲームセンター名無し:2004/11/14(日) 07:20
訂正
ボイドの
「一発逆転不可能ではない」は「一発逆転も不可能ではない」

100ゲームセンター名無し:2004/11/15(月) 07:17
age

101ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 23:11:59
age

102ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 08:50:46
ムック買おうかな・・・

103ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 22:36:24
ぽちゃっとwwwwwwwwwwwww

104⊂二二二( ^ω^)二⊃:2008/03/05(水) 07:47:07
なんじゃこりゃ!!イキナリ3万渡されて犯されたぞww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板