したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【キャラ別攻略】ガーネット

1ゲームセンター名無し:2004/01/16(金) 23:38
ガーネットの攻略スレでつ。
格ゲーが好きです。でも、おなごキャラはもっと好きです。

63ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 15:55
あげます。

64ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 17:40
       tgtttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttgt   
      f[】                                 ][[   
      f[】                                 ][[   
      f[】                                 ][[   
      f[】                                 ][[   
      f[】                                 ][[   
      f[】                                 ][[fgfff
      f[】                                 ][[][[]llll
      f[】                                 ][[!『llll 
      f[】                                 ][[ gllllf
ggggggggggllllggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg[[g[g][
~~~~~~~~~~~~~[[llllllllllll[[[[[llllfffff(~~[[[[llllllllllllllllllllllllllllllllllll[[[[[[】~~~~~~~~~~~~~~~
  _____gggggllllllllf『~~~fffllll[]。 __ggfffllllllll[fllll[ ~llllllllt[[~ff[ttt__】~~~fffffffggggg___
『『「~~~~ _llllllll゛      ~llllllll『~_ggf[[tf5 ][[  『]f~llll[ffttg_~~『fftttgg___   ~~~
      llll[[        llll[]gff[~g][「 f[]゛  f]r ~ffg_~~fffgt、 ~~~゚ffffgg_。 
     _llll[[、      gllll[f~ g[[゜  ][[゜   ][[、 f[g。  ~ff[ttg__    ~『ff
  __gfff(~゚llll[g___   ___gllllf~ f]f~   ]f[゜    ][[   ~][f、   ~~fffgL_   
g]fff~~    ~llllllllllllllllllllllll[^ _tff~    t]f     _[[    ~fft。     ~]fftg。 
~         _llllllll~゛  gff~    g]】     ~[】    『tt。      ~『f
        gllllllllllllt、uff[゜     _[[       ゚[』     ~[f。       
      g]ffllllllllllllllllllll]f゜      _[】       f]t      ~f[g。      
    _gff~_gllll[「llllllllllllllllL     ][[゜       【[r       f]fg、    
  u]ff~  tllll[「 _llll[[゜ ~llllfg  ugffllllllllg。      ][[、       ~]tr    
_gtff「   llllllll゛ llllllllし ~fff5 llll[ty【llllf~f[し      f[]_        ~ftt。  
f~゜    ~~ gllllllllllll[f    _llll]ff゜ ggq ][[       ][[          ]][t、
       g[f[llllllllllll[t    f[g_  ~~~゜t]f       ~llll           ~]t
      _gff゚gllll[~ fllll[f!    ~fffkggfff~゛        ゚[』           ~
     u][「 gllll[!  ゚llll]】    ][[゜            _f]t           
   __]][゜ 」llll]f   fllll]f   g]f             f[し

65ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 17:55
age

6660:2004/03/25(木) 19:29
ピアソウル確認してきた。結論から言うと 余 裕 で 反 確 で し た
どうやら前は反撃されなかっただけらしい・・・(´・ω・)

67ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 20:43
ジョルトアタックからのコンボってどうやってる?
なんかラッシュ>ピアからもさらに繋げられたんだけど、理屈がわからん・・・

68ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 20:53
基本コンボまとめてくれ。
最初の方のだとロケテ限定かもしれないと思えてきて
思い切りがつかない。

69ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 21:18
帽子は取れるんだよ。
それ以上破れないんだよ…

70ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 22:49
まとめサイト作りたいけど・・
カキコがすくないなぁ
まだ時期尚早かな(´・ω・`)

71ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 23:05
この時期はこういう攻略だった、みたいな風にすると、
あとで見たときに面白いかも。

このころはまだこの戦法が通用してたんだなー とか。

72ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 23:50
>>68
ある程度自分でも努力して欲しい、というのが本音だけど・・・

地上の連続技は、>>49にも書いてあるけど、LP→LK→SP→SKの順で押せば繋がる。
順番に押すだけじゃあ繋がらないものもあるけど、ボタン押すタイミングちょっと変えれば繋がったりするものも多い。
キャンセルで出しても、絶対繋がらないのは6LKと6SPだけ

とりあえず地上連続の基本系は
2LK→(SP)→SK→キャンセル必殺技ORアドバンス〜
でいいんじゃないかな?遠SKはリーチ長いから多少ノックバックついても届くし、出し切りでも五分に近い状況を作れる。
うまく遠SKが上手く繋がらないって人は、目押しっぽくタン、タン、タンとリズム付けて押せば繋がるよ。

バイティング追加からは、OAがほぼ安定で繋がるけど、ゲージの無駄って気がする。
ヒット数によって浮きの高さが違うから、見極め重要かな?ヒット数が少ないとエリアルも入る。
大抵の高さならSPが安定して入るから、そこからトリックに繋げるかと。やったことないけど(ぉ

エリアルは
(LP)→LK→SP→SK
かな?
狙える状況としては空対空から、Sサイズカウンターから、バイティング追加から、を確認してる。
ダメージまでは見る余裕ない(;´Д`)
でも安いって気はする・・・

後小ネタだけどSサイズは地上ヒットでクイックリカバリーされると反確だから、気をつけて。

73ゲームセンター名無し:2004/03/25(木) 23:55
ラスボス攻略キボンヌ。

74ジッパー:2004/03/26(金) 02:06
ガトリング→パイティんグ追加後→ピアシングハートSP
スーパーキャンセル隠しクリティカルアーツが入りました。
でも正確な隠しクリティカルアーツのコマンドが分かりませんでした。

75ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 02:40
>>53
ガセどうも

>>72
バイティング追加の浮きの高さはヒット数依るものでなく、どれだけ初段をめりこませたかによる。
その証拠に生バイティング先端当て>追加は全く浮かん。

>>74
だからそのコマンドが知りたいんだって。

76ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 07:07
>>75
まったく浮かないのはダウン追い討ちになってるから
ある程度めり込まないと追加あたらないかダウン追い討ちになるけど
、めり込み具合によって高さが変わるようなことはない。

77名無しさん:2004/03/26(金) 09:41
対空にピアソウルって使えるかな?
咄嗟にコマンドできませんが(´・ω・`)

78ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 09:42
大蛇薙の感覚で。

79ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 10:50
>>77
射程内で相手が空中にいたら遠慮はいらん、ぶっ放せ。確定だから。

80名無しさん:2004/03/26(金) 14:02
ガード不能?

81ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 14:25
連続技をガードした後の反撃はみなさんどうしましてますか?
小足のリーチが短くて難儀しております…

82ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 18:04
攻略も大事だが、このゲームのおなごたちのふ、服はどーやったら破れるのかね!?ハァハァ…。

8382:2004/03/26(金) 18:16
専門スレ見っけ♪行ってきま〜す!ハァハァ…。

84q:2004/03/26(金) 19:46
龍虎みたく必殺技KOじゃないの?

85ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 19:51
>>80
空中ガード不能みたい。判定も強いし。
おそらくこのゲームの中で最強の対空。

86ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 20:40
ピアシングソウルは空中ヒット時もちゃんと落ちてくるまで
二段目を待ってくれるのがいいな。

あと、バイティングジェストはAAからのコンボの締めに使うと、
一段目で必ずダウンになって、追加がダウン追い討ちになる。
これは回避しようが無いかな?

87ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 21:09
>>75
だから重複したって言ってるじゃん
ガセと思うなら試してみれば

88ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 21:46
>>86
ヒット数が多いと浮かなくなるからな。仕方ない。

89ゲームセンター名無し:2004/03/26(金) 23:47
とりあえずレバガチャ(632147896方向3回転くらい?)とSP連打で隠しCAみてきました。

生当てで5〜6割ってヤバくね?
((((;゚Д゚))))ガクブル

90ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 00:28
それとコマンド探してるときに暴発したピアソウル?(OA)の二段目の蹴りが
画面端同士くらいにいたはずのCPUカヤを吹き飛ばしたのには笑った

ゲージ消費で出せる発生の遅い飛び道具として使え…ないよな

91ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 02:36
ピアソル 飛び越えられても当たる。
横一本辺り判定あるんだ・・・・

何気に4 6 の入力確りして無いと技が出ないのは
ゲーセンの調整が駄目なだけですか????

92名無しさん:2004/03/27(土) 07:58
起き上がりとかに
6LK>中段ピア>引き戻し>ピアソウルってできる?
ていうか基本ぽ?

93ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 12:38
まあとにもかくにもガーネットはハァハァなきゃらってこった!

94ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 12:50
う〜ん・・
ガーネットの技カコイイ!(・∀・)
使いたいけどキモヲタと思われるのいやだし、かと言って他キャラ使う気にも慣れん。

95ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 13:19
自分がキモヲタだと認識してないヲタほど困った生物はおりません

とどこかのBBSにあったな

それはともかく公式出来てる。既出だったらすまん
http://www.sammy.co.jp/japanese/product/amusement/atomiswave/rumblefish/top.html

96ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 18:00
とりあえずピアハートスパキャン隠しCAは632147896方向にグルグル回しながらSPで出せたけど。
確定コマンド(´・ω・`)マダー?

それと遠距離ピアソウルぶっぱなしも上手くやれば結構使えるかも。
ゼンの気合い溜め潰したり。まぁあまりない状況だけど。

97ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 20:44
>>95
ボイドの扱いひでぇな…
設定上でも弱キャラ認定かよ

98ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 23:04
>>97
周りの評価はアレだけど、
本当の実力は・・・って感じにしたかったのかもしれないけどねえ。

サソリマックスオフェンシブアーツで7割位減るのは確かに凄かったが

99ゲームセンター名無し:2004/03/27(土) 23:57
レバー412369874方向でも出た…
ますますわからなくなったよママン orz


しばらくおとなしくしてます

100ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 00:52
>>99
右左関係ない説があるから気にしなくておk

101ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 01:21
632147896でも412369874でも出るって事はレバー一回転の可能性大だな・・・
スト2系でも1P側2P側関わらず同じ回転方向コマンドでも出るからな。
つまり!ニュートラ以外を経由してればいいという訳か!!

102ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 02:23
>>う〜ん・・
>>ガーネットの技カコイイ!(・∀・)
>>使いたいけどキモヲタと思われるのいやだし、かと言って他キャラ使う気にも慣れん。
カッコイイですな。カッコイイというだけで6SP出してますぞ

なんかガーネットってカヤ以上に超絶起き攻めキャラなような。
ひたすら小足から投げと一拍待って小足とかやっとります。
236SK・SKからの追撃、画面中央ではダッシュLP→SP→SKを決めていますがもっと良いのありますか

103ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 06:16
使いたいのに漏れんとこのゲーセンに置いてないよ

104ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 09:04
>236SK・SKからの追撃、画面中央ではダッシュLP→SP→SKを決めていますが
もっと良いのありますか

近距離236K・SK>ジャンプLP>LK>SKとかどう?

105ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 10:30
初めてやったけどかなり技がカコイィ! ソウルの決めがシャキーンって感じでイカス!

106:2004/03/28(日) 12:07
>>104
2LK>LP>SP>236K・SK>ジャンプLK>LP>SP>SK
とかいけるっぽい

107名無しさん:2004/03/28(日) 12:39
バイティング追加の後はLP>LK>SK>SP
にしたほうが安定するような気がする。
どっちでもいいと思うけど

108ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 12:44
ランクスレとか他キャラスレとかでも「ガーネットは強キャラ」って
認知されてるようだけど、実際このキャラのどこがどんな感じに
他キャラより優れていると思いますか?
僕もまだ数回しかプレイしてないんで、その辺り実感がないんですよね
いや、弱い要素はなさそうというのは分るんです、適当に連勝出来ましたし
ただ、他のキャラを圧倒するほど特に秀でている部分って何々でしょ?

109ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 13:35
今は3強の一人かもしれないが、防御は2IBが主流になりそうな雰囲気
もあるから中段が攻められないと辛くなるかも・・・。

110102:2004/03/28(日) 16:56
>>104
繋げすぎで補正がかかるのか浮きが足りなくなるのかあんまり決められず・・・・・
かっこよいので狙ってはいるのですが。ダメージ効率的にあんまり意味なくても
AAで追撃してみたりと色々試してます。ピアソウルが当たるときもあるけど
>>108
IBもディレイとかで誤魔化しながら防げるし、他のキャラよりも色々できる
(ガン攻めも待ち気味も)ところが詰まないっぽかったり

111ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 18:11
話は逸れるけど・・・

相手の体力がまだ残ってるときとかは、ラッシュ→バイティング追加よりも、SPピア引き戻し使った方がよくない?。
バイティング追加からの追撃の方がダメージ高いけど、ダウンを取って攻めを継続するなら、クイックリカバリーされないSPピアの方が確実。
もしラッシュを繋ぎ損ねてガードされても、ピアなら引き離せばいいわけだし。勢いあまってバイティング出して反撃受けるよりは全然マシ。

え?もしかして常識ですか(・ω・`≡´・ω・)

112ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 19:12
CPUカヤ相手に画面端でバイティング>追加>落ちてくる所にバイティング>追加で
計3回くらいバイティング入ったんだけど、これってクイックリカバリーされなきゃ確定ですかね?
ただ最初のバイティングが生当ての補正無し状態で入ったから実戦的では無さそうですが

113ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 19:50
なんでもいいんだがなんでこいつのスラ>追加打ち上げは
QRがとれない仕様なんだ。

114ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 21:33
おにゃご補正です

115111:2004/03/28(日) 21:43
>>113
な、なんだってー
知らなんだ。てっきり取れるもんだとばかり・・・
つっこみ㌧

116ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 22:05
クリティカルア−ツ、途中でキャンセルかけられますね。
コマンドは分からなかったのですが、フィニッシュのビ−ムを放つ蹴りを
キャンセルして通常技入れてたのを見ました。
万歳するモ−ションが違ったのでその辺りで何かコマンドを
入れるのかも。

117ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 22:17
>>116
既出。ある程度前のレス読んで書き込みましょうね。
コマンドはバンザイ中に全ボタン同時押し。

118ゲームセンター名無し:2004/03/28(日) 22:25
>>117
キックボタン1つのみでいいはず

119ゲームセンター名無し:2004/03/29(月) 03:42
オービルのCAコマンドでガーネットの隠しCAが安定してでました。

120ゲームセンター名無し:2004/03/29(月) 15:36
>>119
ホントなら神
というわけで試してこよう(`・ω・´)

121ゲームセンター名無し:2004/03/29(月) 16:08
漏れはあれ出す時はレバガチャだが
成功時は大抵蛇使いにキャンセルされて出るなー

122ゲームセンター名無し:2004/03/29(月) 16:32
ところで隠しCAの後、反確っぽいのは気のせいですか?

123名無しさん:2004/03/29(月) 20:48
ガトリングからのバイティング追加って繋がるの?
いつもダウン追い討ちになるんだけど。
まぁガト安定しませんが(´・ω・`)

124ゲームセンター名無し:2004/03/29(月) 22:04
2LK>SP>LK>各種、のガトリングはかなり安定するよ。
っつーかつながらなかった事無い。
下手に入れると補正がヤヴァイからこのくらいが一番イイ。
バイティングも追加までバッチリ。

125ゲームセンター名無し:2004/03/29(月) 23:29
spはなんか、発生が遅いのかどうかわかんないけど、たまに繋がらないときがあるよ
俺は2LK→SK→SP〜ってやってる。こっちの方がなんか安定するし
2LK→SK→SP→(アドバンス→lK→SK→SP)→必殺技
かな
画面中央ではアドバンスなんかで端への運びを重視して
端ではバイティング追加コンボ入りやすいから、ピアソウルとかトリックでダメージを取りにいってる
でも、ピアソウルってゲージの割りに減ってない気がする・・・(´・ω・`)

126ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 00:55
割り込みでの屈LK>屈SKヒット確認アドバンスが強い。
その後の繋ぎはLP>SK>SP>強サイズカス当て。
相手受け身不能で起き攻め可能だが、
最後のSPヒット時にクイックリカバリーされるとサイズがスカッて逝くかも・・・
空コン中はクイックリカバリーされるけどゲージ使わせるだけ得と思えば。

127ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 01:06
遅いのは近SP。遠SPの2段蹴りは安定でしょ。
最後をSKにすると遠・近ともに間合が詰まるから
バイティングが安定するし、ピアキャンも活きてくるという考え方もある。

128ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 01:49
JAってどうよ?

129ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 02:15
いまだにコマンドわからねえ・・

130ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 04:01
意外と→←→←→+SPとか、だったりして

131ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 04:16
最近SPやSKに合わせて、IB>コマ投げでよくやられちまいます。
SKを下SKに変えたりして誤魔化してるけど、IBのリスクを減らすためにL系だけで固められないかな?
LP、下LP、LK、下LK、のどれが一番硬直少なげなのでせうか(´_`)

132ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 09:43
俺はむしろLKを取られるので、遠目からSK→SP→蛇使いとかやってますな
JAのあと、普通にLPLKSPSK昇竜拳ってやってるんだけど損してるんだろうか・・・

133ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 10:24
>>127
2LKから確実に遠SP出せる?やっぱ間合いを覚えないといけないのかなぁ〜
大体2LKうつときは慣性ついちゃってるから、嫌でも近SPがでる。
安定して繋ぐ技術があれば問題ありませんかそうですか(つд`)

>>131
前LKでタイミングをずらす、2LKからそのまま投げちまう、ピア引き離しを駆使して割る。とか俺はやってるよ。
ダッジがあるから、一方的に固めるのは多分無理。
固めるならLPとLKかなー
どうでもいいけど、起き攻めに遠SK先端重ねって結構ありだな。発生後に下段空かしあるし
キャンセルピア引き離しガードさせられれば、かなり相手のガードゲージが減る
無理やりアドバンスで距離も詰められるし。まあIB取られるかもだけど、前LKとか混ぜれば相手はヒヨる。間違いない。

JAはSP→SK→ピア引き戻し→SP→SK→ピア
ってやってる。最後のピアはなんか入らないこともあるけど・・・ダメージは3割くらい?

134ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 11:21
>SK→SP→蛇使いとかやってますな
おれはこれが牽制の主力です。
起き攻め以外は2LK始動だとリーチの長さが生かせ気がする。
ところで、ダメージ的にはどうか?2LKは補正大きいかな?

135ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 11:23
>(誤) 生かせ気がする。
(正)生かせない気がする。

136ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 16:12
>(誤) 生かせない気がする。
(正)活かせない気がする。

137ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 18:51
今日発売のアルカディアに隠し技のコマンド載ってないの?

138ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 20:25
載ってないよ、残念

139ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 20:54
全キャラについてアルカに書いてあること書き込んでくれないかな

140ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 21:47
既出かもしれないけど、CAって最後の万歳をやってるときか万歳やる前あたりでキャンセルってできない?
今日対戦していたら突然なって驚いた。
もし確実にできる方法があるんだったらヒット数重視ならこっちのほうがいいかも。

141ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 21:51
>>140
過去ログ嫁、激しく既出

142ゲームセンター名無し:2004/03/30(火) 22:29
ゼンよりこのキャラのほうが使いやすいな

143ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 00:32
>>141
この板過去ログすら読めない&調べもしない奴多いね…
厨レベルが激しく高いことがよくわかる

144ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 03:16
まだ144なのにな、これくらいの過去ログみれ〜

145ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 03:24
隠しCAは6321463214632146+SPでは出たけど、63214632146+SPでは出なかった。

146ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 09:47
正直、236321463214+SPに手が慣れてしまいました。

147ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 13:39
ガーネット使ってる奴は特にこういう奴多いだろうな(げらげら、(≧m≦)ぷっ
因みに全員ではなくそういう奴が多いってこと

148ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 13:41
過去ログは読めよ?(≧m≦)ぷっ

149ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 17:02
基本コンボ教えて下さい。

150ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 18:43
隠し技は生で出す方法はわからなかったが、連続技に組み込んでみたら
屈LK>SP>SL>ピアシングハート>63214×3LP で大安定、一回も失敗しなかった

151ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 19:07
SL列車を呼び出すコマンドを教えてください

152ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 19:17
・・・このコ、男なん?

153ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 19:19
>>150
ピアはやっぱりlk?

154150:2004/03/31(水) 20:59
LKで出していたけど、別にLPでもSPでも出るよ。LKが大安定

155ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 21:20
試してないけど俺的にレイジングコマンドだと思うんだ
隠しCA

156ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 21:38
基本コンボ教えて下さい。

157ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 21:40
隠しCAの出始めに無敵は無いみたいだな。出始めで暗転する前に潰された

158ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 22:35
バイティングジェストの追加蹴りはLK版とSK版で違いますか?
今日やってみてSK版からLPで追撃出来なかったんだけど、俺がタイミング遅すぎただけかな・・・?

159ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 23:01
隠しのコマンドは63214632141236236と聞いたが正しいのかね

160ゲームセンター名無し:2004/03/31(水) 23:45
隠しCA、ラストが4の人と6の人がいるのがかなり謎を深めてるなぁ。
普通の技は「ラストのレバーをきっちり入れて」なんてコツを言われるくらい
きっちり入れないと出ない人もいるのに。

ちなみに私ゃ、6321463214+SP(ピアハートに化ける)>63214SPで出してま。

161ゲームセンター名無し:2004/04/01(木) 02:52
>>152
なんでそう思うの?

162ゲームセンター名無し:2004/04/01(木) 03:40
メモ程度にこのスレまとめてみた。
書き込みのレスをちょっと弄ったりしてるので許可無しにUPはしませんが、需要ありそうだったらUPしてみます。
(゚⊿゚)イラネって場合はスルーして下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板