したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

魔法使いのスレ - 職人改造ワンド29本目

811(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 17:01:40 ID:WtVMxy2A0
ブレイズ<チラッチラッ

812(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 19:14:44 ID:7rx00DLM0
ダイの大冒険みたいに、理力の杖とかあればいいのにね。
マナを消費して打撃ダメージみたいな。

813(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 19:22:41 ID:I6CgBaOU0
>>812
打撃ワンドとかすっかりブレイズ用品になってるけど
本来はそういう位置づけであるべきだよな

814(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 19:53:38 ID:t3LSoJto0
マナシの攻撃版みたいなスキルつくればいいんじゃね?
マナソードとか適当に名前付けて

815(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 20:01:36 ID:ISJLxhew0
1マナあたり10のダメージになりますがよろしいか

816(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 20:01:42 ID:wo8D4HfQ0
マナシR5以上でダメージ反射でおk

817(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 20:08:25 ID:jkj3GElk0
>>815
本のお陰で900以上行くからマナエリと併用したらえらいことになりそうだ
完Pの方が良いかな?一瞬だし

818(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 20:10:34 ID:5oYSbLWs0
>>815
防御保護無視でマナ1000で1万ダメなら実用範囲だろうな
まぁ妄想なんだけど

819(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 20:15:14 ID:ogbid/wY0
大量消費と引き換えの大火力系は来ないだろうなぁ
現状でもマナエリあるし、次実装の魔法音楽がライフエリ+マナエリの効果だし

820(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 22:30:43 ID:7rx00DLM0
マナ消費してint依存の物理ダメージとか面白いよね。
無機質の剣とか。

マナソードって良いね、ダブルオーライザーのライザーソード思い出しちゃったよ

821(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 22:32:22 ID:7rx00DLM0
IDがOOでした。


俺が!俺たちが!

822(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 00:04:07 ID:L0zpl99.O
PTでへイルすると、なんか浮いちゃう感じがするんだ
実際、へイルって嫌がられるスキルなのかな

823(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 00:14:23 ID:hJIupNsY0
ステータスのカンスト解除してほしいーわ。
Int999なんて常時いくし、
変身&ペルソナでInt1500オーバー、魔法攻撃力80近くとかいきゃいいのに

824(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 00:21:19 ID:SinF2IGI0
ヘイルに限らず自分が持ってないor使い込んでないスキルだと
タイミングとか間合いとか特徴がわからなくて絡みにくいのはあると思う

脳筋のサンダー落雷妨害とかよくあるじゃん?
ああゆうのを知ってて下手に絡んでまずいことになったら嫌だなあと
結果メンバーが寄ってこなくなって一人で浮くと

825(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 00:57:07 ID:0sSxZOQc0
廃人じゃなくても普通に999行くから深刻だよね

826(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 01:25:47 ID:9JfWQ9iA0
中程度の累積ですら常時カンストとか問題があるよなあ

827(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 02:38:37 ID:c1dToJ.I0
StrやDexでもカンストしてる人いるしそろそろ上限突破ほしいね

828(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 06:45:27 ID:95vctKNU0
エンチャのInt制限とはなんだったのか

829(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 10:10:05 ID:qb061uVM0
ヘイル氷版FBCCとおもってとったら
使用感はむしろねりきんが輝くISブレイズだったでござる

830(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 10:25:57 ID:bnARaZMwO
誰か829訳して

831(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 10:27:32 ID:qb061uVM0
>>830
スパーク最高

832(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 10:33:46 ID:uoEQQtHI0
>>830
いま釣りで忙しいから話しかけないで

833(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 10:41:44 ID:LdM.5s.s0
>>830
日本語でおk

834(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 18:48:16 ID:7b7hRFsk0
int999制限もそうだが、現状ブレイズの600制限を先に解除しても良さそうだよね

835(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 18:57:49 ID:uTSpe83A0
だよなー、ブレイズちょー好きなのに
今のままでも使えないことは無いけどちょっと悲しい

836(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 20:53:36 ID:inBSN.Gw0
>>834
エンチャ「だよなー」
マナシ「ランク…」

837(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 00:02:35 ID:k3eQRqDg0
ブレイズの仕様かわった?

838(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 00:02:49 ID:1vZnOHG.0
ブレイズは魔法攻撃そのまま乗ると強すぎるから魔法攻撃/2ぐらいで乗ったら強いかもしれない。あと打撃ワンドの特殊改造実装

839(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 00:03:41 ID:2elVnFZk0
結局弱くしたのに強くされるってことなのねー

840(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 05:29:24 ID:N.jW5HGI0
一体何の話をしてるんだ

841(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 09:30:28 ID:WUXeAqKU0
俺の筋肉について

842(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 09:48:49 ID:6V0GXkCUO
ちょっと付き合えよ

843(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 10:31:29 ID:jFVAaTcc0
合体魔法みたいなノリで2度目の追加詠唱かまして、
オーバーマジックつーかMPターボみたいなのが欲しいな…
マナ30〜50辺りか倍の追加マナ消費でダメージ増加補正つけるような奴

844(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 10:40:02 ID:yP/68DmY0
ISとかFBの複数チャージじゃ駄目なん

845(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 12:15:21 ID:rAFF9CeM0
だめだよ!

846(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 12:28:05 ID:kLdw1o6g0
メディ「ランク・・・」

847(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 14:29:47 ID:dUAoQONA0
合体魔法のノリでクロスボンバーさせてくれ。

848(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 14:59:21 ID:k3eQRqDg0
最近になってブレイズのだめが上がってる気がするんだが気のせいだろうか

849(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 18:52:26 ID:VKli7yuQ0
ちょっと聞きたいんだけどソロ魔法でレベル上げするなら何上げてどこ行くのがいい?
農場ハーブがあるのでマナコストは度外視でおkです

850(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 18:55:32 ID:lfPNM1y.0
>>849
フレイマー上げてクモソロ

851(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 18:57:15 ID:2elVnFZk0
THで筏かFBCCで気球で探検とベースあげつつ
残された闇の魔方陣なりコリブでベース上げしてもいい

852(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:00:05 ID:/CXVpVz20
ISでまた別ハードソロ

853(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:02:46 ID:k3eQRqDg0
FBLでこま2HDぐるぐるしてるぜ

854(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:05:26 ID:VKli7yuQ0
ソロ向きだと思ってIS上げようかと思ってたけど
ソロでも使えるならTHにしとこうかな

レスthxです

>>853
FBLでコマⅡソロできる?
詠唱きつそうだけど…

855(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:12:08 ID:lfPNM1y.0
>>85そりゃあ詠唱してスイッチ叩くに決まってるでしょうに

856(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:13:52 ID:Q3an44m.0
>>849
コマⅡをヘイル
マナ度外視なら、グランビル沸いた時はFBCCワンドがいいかな?

857(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:43:02 ID:VKli7yuQ0
>>855
コマⅡって2回沸きじゃなかったっけ?

>>856
ヘイルって多タゲ処理難しそうだけど大丈夫かな
全然使ったことないんでわからないけど

858(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:44:54 ID:RTRTILsU0
お前がどの程度タゲ管理できるかとか分からんから一通りまわってこいよ
スキルステ情報何も書かないしさ

859(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:49:18 ID:DTX6WNp.0
ここで聞く前にwiki見るなり実際いってみろよ

860(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:51:57 ID:k3eQRqDg0
>>854>>857
コマ2は1沸き。クラウン青6の持ち替えでランサーまでならノンクリで落ちる。

861(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:52:48 ID:VKli7yuQ0
スキルがまだないから何上げたらいいかって聞いたんだけど
ボルトとFBL1でIntは500くらい

862(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:58:35 ID:Q3an44m.0
今あるFBLを最大限活用するなら演劇か残闇魔方陣
マッタリいくならクリアせずに生贄高級で投げててもいいかな

863(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 19:58:45 ID:VKli7yuQ0
>>860
持ち替え!そういうのもあるのか
コマⅡ1沸きだったか、最近行ってないから言われてもなんかピンと来ない
wizかなんかとごちゃごちゃになってるのかな

FBLなら1なのでちょっとやってみます
ちなみにノンクリで残るのはウォーリアーだけかな?はどうやって処理してます?
巻き込み損ねた敵とかもどう対処すればいいんでしょう

864(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:02:26 ID:2elVnFZk0
青6前提だと

865(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:07:20 ID:RTRTILsU0
FBL1にもなって残ったmobの処理も分からんとか・・・

866(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:41:26 ID:VKli7yuQ0
>>865
自分がFBL使うときは大抵FBIBで処理してます
>>860が同じやり方をしているとは限らずもっといいやり方があるなら
知っておきたいと思うのは普通だと思いますが
あとFBLはStrも上がるのでスキル使用目的じゃなく上げてる場合もあるんですよ

質問の意図も理解できず有益な情報も出せないのなら黙っていては?

867(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:45:24 ID:BtohzZLs0
>>865
黙ってろカス

868(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:48:26 ID:kKHFxwR.0
俺はIS使って中級・高級ウィズを2倍ポ飲んで周回するのを勧める
難易度もそこまで高くないし、2時間でレベル1から48ぐらいまでいけるよ

869(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:50:01 ID:T3gVxAuM0
コマ2、FBL+クラウン持ち替え+残ったやつはFBCCって方法と
ヘイルで行くの両方やったことあるけど
早さを取るならFBL、経費削減を取るならヘイルって感じ
自分に合った方法でやればいいと思う

870(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:51:22 ID:asFy1C6o0
まともに答えてたのに、>>866が何か変な奴だった件
ショックだわ……

871(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 20:54:09 ID:2elVnFZk0
まあ>>3に従順だってことでここはひとつ

872(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 21:03:36 ID:VceuKY5g0
影差すは不人気なのか
FBLで楽々落ちるしタゲられる心配も無いし青石も出る

俺自身のモチベが無いが

873(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 23:51:07 ID:k3eQRqDg0
VKli7yuQ0はスキルがないから何あげたかを聞いた
FBL1をなぜ先に言わないのか意味不明だったからしょうがない

874(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 23:54:02 ID:k3eQRqDg0
>>869
ヘイルはあげてないから分からないんだけどヘイルのほうが削減になるの?
FBLでまわってマナポ100が2セット以下ですむけど

875(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 00:12:37 ID:fs1yYAjQ0
>>874
そーいえばコマ2は3人PT拠点ソロばっかで回ってるんで完全ソロになるとよくわからん
拠点ソロの場合だとレベルアップも早くてマナ全回復する頻度が高いからヘイルだとほとんどマナ回復剤が要らない
ワンド持ち替えだとマナ全回復があまり意味無いのでマナ消費が多いイメージだった

876(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 03:22:19 ID:lGEB.RXY0
ランスで近接やってる者なんだが、魔法使いがヘイルしてる時、
どう動くと連携取りやすい?射程がそんなに長くないそうだから、
スマチャージスマとかすると思いっきり範囲外にブッ飛ばしちゃうんだよね。
かといって範囲に叩き込まれても多タゲの危険があるよな?

877(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 05:12:09 ID:Q1eGeBzw0
状況次第だけど、範囲外にやるよりはいいんじゃね?
押し込んでその後ヘイル使ってる人が多タゲになった場合フォローできるならどんどんやっていいと思うけど
勿論ヘイルの側もそのあたり考慮するとしてもね

878(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 06:46:23 ID:5YzVM1.U0
そもそも連携する必要がない。タゲ被らずに最速で処理出来ればそれだけでいい。

879(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 07:27:53 ID:kLFoa4G60
勝てば絶対負けないとかそういう感じ

880(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 08:04:44 ID:CMpql9k20
>>876
不意にダウン攻撃→MOB即アタでウザいから範囲外いいるMOBをやってて

881(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 11:01:09 ID:/pzJAu0g0
逆に連携が必要な場所がどこか聞きたい

882(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 11:04:38 ID:qbGNs.nk0
気にしないで、ガンガンやっていけばいい
それで死ぬのはヘイル使いが悪い

883(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 12:06:37 ID:xRzcaELU0
ヘイル使ってる奴に防御壁を張らせるべき

884(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 12:38:00 ID:mV8M4P0AO
純魔なのでシリンダーとか持ってないです(^q^)

885(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 14:29:51 ID:lBJeXxfc0
シリンダーがなきゃドラゴンショトカ10匹と手押し4匹くらいをループで召喚すればいい

886(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 22:20:07 ID:v.MBVNSk0
ゴレ+ヘイルが楽過ぎて辛い

887(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 22:31:53 ID:5vH58Z9g0
防御壁+ゴレ+スパーク+ヘイルでカルピススタイル

888(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 22:51:44 ID:bYwQLUkM0
そこまでいくと仲間なんて必要ないな。理想的だ。

889(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/10(水) 23:38:42 ID:/pzJAu0g0
ペット10匹いれば他いらない気がするけどな

890(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 01:04:25 ID:Yjs1NxWc0
お前らいい加減にしろっ

魔法使いなんて効率度外視のネタ的存在だろうが?ちゃうんか?
戦闘であれがいい、これのほうがいいだのアホか!

そんな戦闘効率よくやりたいなら魔法なんてやめTIMAE!

891(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 03:36:03 ID:X/Ntdrlo0
>>890かわいそう・・・(;ω;)

892(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 07:13:53 ID:uwiyJfZw0
効率度外視するやつこそ別にどんなスタイルでも構わないだろ、魔法使いである必要もないぞ

893(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 07:26:25 ID:8wfAOHWw0
そして純魔へと話は戻るのか

894(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 07:29:19 ID:V11bCgDo0
今だと持ち替えFBLでエリートタラとかタルハードのMOBの大部分が大体1発っていう状態が非常にちょうどいい感じがする。

895(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 09:38:04 ID:phvQfTzc0
>>876
人によるだろうけど、自分の場合は
大半の魔法は術者の近くにMOB飛ばして「!!」とかださないなら気にしない
むしろランスから漏れたほうや生き残った奴を
術者ががやる(MOBが硬いほど術者が補助にまわる)
ランスカウンターや釣ってミル待機してる時はミル範囲外にしか手を出さないようにしてる

正直、本人に聞くしかないかと
俺Tuee系の魔法使いなら先に魔法うたせてから動いた方が
お互い安全だし、補助に周ろうとする魔法使いなら
あわせようとしてくれるから

896(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 12:26:35 ID:Se/Kp6pg0
>>866
残った奴は死んだふりしてペットに殴らせれば?
取りこぼしは数にもよるけど合成魔法でいいと思われ
でもこっちのクリ次第じゃ時間かかるから、FBLもっかい詠唱してもいいんじゃね?

897(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 15:33:58 ID:WSbK3f1c0
便乗して魔法使い諸兄に聞きたいんだけど
クモHDをヘイル使いの人とペアった時、その人がスイッチ叩いてから詠唱し出したのよ
んで、詠唱終わる前にクモ2匹がその人にわさわさ寄ってったんで、
ヤバいかな〜と思ってその人にスパークかけたら
「ちょwやめてよw」
とか言われたんだけど、
スパークがまずいタイミングとかってある?

898(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 15:41:54 ID:.A1h3ZEY0
なんでその人に聞かないのかと

899(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 15:45:10 ID:UgINxPSEO
むしろスパークとヘイルって相性いいはずだよね

900(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 15:58:21 ID:4r7cuzAU0
>>898
だよなー

901(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 16:02:50 ID:Se1xYs/c0
1.お前のことが嫌い
2.スパークが嫌い
3.手出しされるのが嫌い

好きなのを選べ

902(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 16:05:47 ID:edfzzAZk0
1と3の合わせ技とゲスパーするです。

903(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 17:01:51 ID:phvQfTzc0
なんで二匹しか来てなくてヘイルの俺(私)に
スパーク撃つんだよ!(他にやることあるだろww)
遊ぶなら他の時にしろよーww

みたいな、感じじゃない?

904(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 17:07:25 ID:6j8Ka3u60
スパークを受けて「ちょwやめてよw」からはカルピス的な憎しみを感じる程の親愛の情が篭っている
ある種のキャッキャウフフであろうとエスパーする

905(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 18:26:28 ID:phvQfTzc0
>>904
それそれ
それが言いたかったんだ

906(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 18:59:00 ID:ScODHcI.0
>>901が妥当じゃない?
そういう奴って何されてもウザイと思う可哀想な奴なんだよ

907(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 20:11:28 ID:9rHwwtCY0
単にスパークの性質を知らないだけなんじゃ

908(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 21:55:41 ID:KmtrjjZg0
やwwめwwwろwwww
しwwwwwびwれwるwwwww


ってことだと思う

909(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/11(木) 22:48:17 ID:Fpctxz820
本人に聞けばいいじゃないか
くもHDペアするんだからそこそこ仲はいいだろうに

910(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 02:11:49 ID:0xKSyG8o0
スパークでDOP分身倒しつつヘイル唱えて倒そうとしたらすげー勢いで分身呼ばれて焦った

911(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 03:10:41 ID:3Xcophfk0
スパークはミルと同じようにAIリセットかかるからな

912(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 23:46:24 ID:hwKw1kiY0
蜘蛛エリソロるとき食堂以外ブレイズで行ってたがフレイマー凍結してヘイルのが早いんだね
6分くらい縮まった

913(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 07:36:57 ID:mIab3sFw0
ヘイルはとくに連携意識しなくていいよな
基本1:1で、取りこぼしを処理しあったりするくらいだし

914(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 08:09:39 ID:HVLQtLxM0
取りこぼしを処理してもらってる時点でハズレの糞だろ。

915(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 08:28:21 ID:QMm0OLYA0
>>914
よく分からんが大丈夫か?

916(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 09:33:54 ID:ojGSPZds0
>>915
よく分からんが大丈夫だ、問題ない。

917(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 11:08:39 ID:J8W3nZwU0
もっとやれ

918(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 12:58:27 ID:FZ0NWJYA0
>>912
食堂はどうしたのか気になる

919(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 15:24:54 ID:ORbGu4IU0
きっとフレイマー凍結出来ると思ってるに違いない

920(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 15:50:22 ID:QMm0OLYA0
食堂はフレイマーとスパークと壁できり抜けてます
食堂でフレイマー凍結とかばかだろ

921(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 15:51:45 ID:dD7y27lc0
せやなw

922(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 14:29:32 ID:Cu4LnFts0
>>920
魔法使いなら食堂こそスパーク2打ブレイズやISブレイズじゃないのか

923(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 18:14:18 ID:5lmD4IMw0
ペアなら蜘蛛一直線にしてIS、相方が打撃ワンドブレイズっていう動画があったな

924(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 18:54:20 ID:usxbv2Rg0
ブレイズ弱体前だけどな

925(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 19:05:46 ID:rpaKSDwI0
ISは6段でクラウン吹っ飛んでからやってなかったけど昨日久々にやってみた
1沸き目はかくくもの出てくるとこの前に壁設置、何故かクモ全部が引っかかったんでまとめてISで削り
ゴレと錬金術師も倒し最後にクモ全部倒す。
2沸きから部屋の隅っこで死んだフリ、ペットを出す→即起き上がってISチャージ(このときタゲは全部ペット)
クモ軍団が自分よりペットに近くなったら召還解除でIS連打。の繰り返しで余裕でした。

926(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 00:06:45 ID:GQENcCgkO
>>925
2沸き以降の方法ほぼ一緒だわ
IS部分をフレイマーでやってたけどISとどっちが早いか試してみようかな

927(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 02:26:56 ID:Gibr5.ic0
数日後ワンドを捨ててシリンダーを装備した>>926の姿が・・・

928(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 07:40:44 ID:uUBhOZnA0
フレイマーだとCC運と装備によってかなり変わるからなんともいえない。
正直ISのほうが安定する。

929(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 12:29:14 ID:fIYAYjZ60
ISは極まってるけどフレイマーは装備揃ってない前提とか条件がもうおかしいだろ
フレイマーはチェーンしなきゃ1-2発当てて再度撃てばいいだけだし
比較するならせめて両方使え
まわりのニワカヘタクソ錬金と比べるな

930(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 13:09:08 ID:uUBhOZnA0
フレイマーは2チャージするにはリスクが高すぎるよ
だからCC運と装備次第になってるっていってるだけなんだけど
なんで顔真っ赤になってるのか分からないけどここ魔法スレですし

931(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 13:19:07 ID:Gibr5.ic0
フレイマーを魔法にしなかった運営が悪い  −終ー

932(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 14:02:18 ID:DFmwRN0Q0
どっちでも安定するし無駄な言い合いするなよ(´・ω・`)

933(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 14:37:38 ID:Syr3875w0
>>929
それを錬金術のスレに書くのなら納得する

934(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 16:48:29 ID:nTyiUWdM0
>>929は言ってること自体は間違っちゃいないんだけどな
フレイマーでも余裕で安定するし何よりお手軽だからフレイマー使ってる

こんな感じで無駄にマナエリケチって腐らせてる

935(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 19:11:24 ID:FAGy4vq.0
暇だから新キャラで魔法使いやらせようと思って
とりあえずヘイル1クリ1にしたけど普通に強いね
INTないとダメでないかと思ったけどハード累積のゴミ近接弓なんかより強かった
魔法使いはクリ装備だけでいいから金かかんないしいいな

936(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 19:28:28 ID:uUBhOZnA0
魔道書がゴミみたいな値段で売ってるしな。
悲しいけど嬉しいと言う矛盾

937(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 21:09:34 ID:CrNVaKNA0
ヘイル実装時に魔女証が激安になって
本の為に確保した俺涙目だな

938(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 21:25:24 ID:1oMxxXY20
まあ、アシスタンスブックも悪いもんじゃないからいいんでないの

個人的にはパララとかラデカに注目してるけども

939(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/16(火) 23:13:53 ID:p9ZUXiaY0
アシ本はいつでも手に入るって利点があるから良いと思う
なんだかんだで魔道書はイベントだけだろうし最高はもう安値ではあまり量が出回ってないし

940(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/17(水) 13:42:50 ID:hDte6D7E0
そういやマビもG1移行時は月額約3000円くらいなせいでガッラガラだったけど
無料化したらかつてのoβを楽に超える人数まで盛り返した。
TERAも無料化後が本番だな。よし、俺はやらない!!

941(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/17(水) 13:43:12 ID:hDte6D7E0
gbk

942(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 05:23:22 ID:H2rF9Plk0
パララとかラデカなどの機能が
3つ合わさった本があると聞いて
なかなか手が出せないオレが居る

943(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 05:58:23 ID:fn3GOhFc0
ガラガラだったか?
少なくとも自分がおもいっきりはまってたG3までは過疎なんて思いもしなかったなぁ

944(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 08:05:35 ID:.nnq8ytg0
G1当初は過疎ったね。oβのときティルコ埋め尽くしてた人だかりどこいったのかと思うくらい。
G1末期はお通夜だった。

945(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 08:27:42 ID:H2rF9Plk0
G1,G2は人多かったよ。
エルフが来たあたりが、カオスでダンバーに誰もいなくなったことは思えている

946(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 10:00:46 ID:IBjQCeSE0
>>942
ウェカ、ラデカそしてパララの魔道書 The Grimoire of Eweca, Ladeca and Palala
マナ消費量 15% 減少, 最大マナ 300 増加, マナ蒸発量 60% 減少

これだね
これって本国だと入手経路はどうなってんだろう

947(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 10:09:51 ID:ekRoSs2E0
>>946で言ってるその本、実際そんなおいしくはなさそう。修理できるならいいけど。
マナ蒸発減少を使う際(ワンド離す際)にはできるだけマナを減らしてからだから、
自分はラデカ(マナ増加)を離してからパララに持ち替えてワンド離してる

948(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 12:33:44 ID:z3gqLNF60
3つ合わさったっていうけど、名称からして単純に3冊片手に無理やり持ってるようなイメージしかないから困る

949(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 16:49:08 ID:dK/tfoeA0
ダメージを受けると確率でどれかの効果が無効化、装備しなおすと直るっていう妄想

950(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 17:34:00 ID:jMG9IqPk0
ヘイル距離9にしたけど誤差だわ/ ,' 3  `ヽーっ

951(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 17:50:03 ID:1i9zqaY20
細工でマナバーンがなくなるとかあったら本気出す

952(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 18:01:31 ID:JJQqelCg0
マナ消耗減少+魔道書で種類は限られるけどすでにマナバーンなしはあるじゃない
あとは詠唱速度とか威力を細工でつければいいのよ

953(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 21:51:41 ID:euTojXgk0
細工でアクセとスタッフに魔法攻撃アップついたけど
魔法攻撃力はいくら上げても損(?)はないよな?
体感ダメージアップがよくわからないが…

954(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 22:01:24 ID:9nSmN3bk0
いくつが付いたのか分からないけど1位だと誤差の範疇でしかないんじゃないかな
合計で5以上とかになってくると威力の違いが見えると思う

955(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 23:45:25 ID:XWsEvDzY0
適当に細工していくうちにISの範囲増加があった
あとヘイルの射程増加を見たと思った

956(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 00:18:14 ID:NZyJTJqo0
Int9レベルで+22…イラネェ!

957(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 02:07:24 ID:qUL26YoQ0
≫954
サンクス、あとはこれで
レベルとランクで幅が出てくれればいいんだが…
一応、アクセで+1、スタッフで+2だった、杖のランクはおそらく3
エンチャのせいで細工が見えん。

wiki覗いたらランク3で2、2で3 とあったが
まさかランク別固定でレベルはいくつ上がっても無意味なのか…?

958(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 04:25:20 ID:2OkI6UUU0
Int9レベルで22かよw
これは魔法ダメ増加・魔攻増加・詠唱加速・IS範囲増加くらいしかめぼしい物は無いのか

959(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 04:38:15 ID:wjL0h3GI0
wikiのはまだ報告が少ないだけと思ってていいと思う
そもそも魔法に熱心な子が少ないしまだ様子見してる人も多い時期
他の細工と一緒と考えるとR3で1〜5(3↑は確率低)、R2で1〜10の可能性があるわけだしね

ところで弓なら有効射程Lv1で10%程伸びてたらしいけど
ヘイル微妙ってどんくらい伸びてた?こっち中々付かん

960(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 05:56:11 ID:EPa6nnz20
調教日記の杖といい
どうせ細工も魔法は微妙なのしかないだろ

中級魔法と下級魔法のスキル自体のダメージが違いすぎて
いろいろ難しいんだろ・・・バランスが
未だに魔法最強だと思ってる近接や弓までいるくらいだし批判も出やすい

さすがにまだ魔法は希少なもの!とかいう運営方針だったら泣けるが・・・

961(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 06:42:14 ID:it1XoOJ60
ブレイズって爆発ダメ、爆発範囲、ダメ増加の3つ揃ってるけど全部揃えたら弱体前くらいの使い勝手になるんだろうか

962(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 07:13:34 ID:Hbz0gId.0
爆発範囲増加レベル20で今のクラショR1くらいの巻き込みだなぁ

963(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 07:56:12 ID:ekwRfkuE0
gold細工でスタッフに詠唱2がついたけど差がわからん・・・

964(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 12:05:34 ID:zkyA2yT20
ヘイルストーム最大ダメージ17レベルで
通常4900〜7700クリ〜19000だとさ

965(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 12:08:47 ID:mR6w.CMQ0
つまり…どういうことだってばよ

966(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 12:28:35 ID:hS5neklQ0
ようやくヘイルが中級魔法並みの威力になってきたって事です
なにももんだいありまs・・・

967(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 13:10:09 ID:qUL26YoQ0
FBL・IS・TH・ブレイズ
『なにも強くなるのは君だけじゃない』

中級アップと詠唱速度が上手くつけばいいんだが…
ボルトアップの合成は何処まで伸びるんだろう

968(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 13:59:18 ID:zkyA2yT20
ざっと計算してみたけど魔法攻撃力の補正が合計100くらい付いてやっとおいつく値だね
全魔法に対して効果がつく魔法攻撃力を優先したほうがいいんじゃないかと思ってたけど必ずしもそうでもなさそうだ






両方高い値がついたらどうなるんだろうね

969(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 17:00:10 ID:2OkI6UUU0
ヒーリング回復1レベルは細工スレにもあるように回復量+25だった
でもPTH回復1レベルは回復量+2だったよ・・・
一体何に使えと言うんだ

970(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 19:00:17 ID:cgucS.goO
普通のヒーリング1セットで回復量+125か

オーバーキルならぬオーバーヒールが加速しそう……そんなでもないのかな

971(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 19:20:51 ID:74FqKXNc0
護衛系とかすごく楽になると思うんだ
オワコンだがレネスの卵にヒール強化3箇所つけて回復するのはいい感じだと思う
あとはDK維持の回復役とかどうだろう?
ヒールランク低ければコストパフォーマンスがすごいぞ

972(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 19:24:48 ID:6ujvz5/I0
服とアクセ*2にヒーリングつければ全部Lv1でも1回+75
1セットで+375と考えれば、店売り細工で付く効果ではかなり高性能な気がする。

973(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 19:34:37 ID:5p33I5DA0
PTHと比べても明らかに桁間違えてるから修正来る可能性高いけどね

974(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 20:15:24 ID:3oVQtYsk0
むしろPTHが20になるのではないか

975(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 20:24:15 ID:it1XoOJ60
魔法攻撃力1レベルはそのまま魔法攻撃力が1上がるな

976(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 20:56:13 ID:WtOQSG3w0
重課金と無課金でダメージに2倍近い差がでるようになるのか
これじゃ両者の話が噛み合わなくなるし、もう無課金は書き込み禁止でよくないか?

977(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 22:17:04 ID:HJRVL7ek0
回復演奏来るらしいし、ヒーリングどうだろ?

978(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 22:51:58 ID:NZyJTJqo0
石化演奏来たらダメージ喰らわないからそもそもヒーリング(笑)

979(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 22:55:31 ID:74FqKXNc0
>>978
DK維持ならダメ食らわなくてもダメージ受けるんだが
そもそも、普通にダメージ受ける奴(笑)な時代だし

980(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 23:04:20 ID:NZyJTJqo0
最大マナLv10が付いたよ^0^
50とかケチ臭いわ…

981(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 23:48:01 ID:CQ5.KhYk0
それでけち臭いとかわがまますぎだろ
まだ発展途上のキャラならマナ50くらいすぐ上げられる量だけど
極まった魔法師がマナ50底上げするのはかなり大変だからな
それにレベル20が付けば100増加ってことだし

982(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 01:58:22 ID:Jlfxc0TU0
演奏は調整きたんじゃなかったか

983(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 05:32:03 ID:jVip3l/w0
それはつまりおれにLV20つけろってことか(´゚Д゚`)
どんだけ金かけさせる気だよッ・・・!

984(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 16:10:48 ID:L7VnbEvk0
回復演奏も効果が半分になった(50%→25% これにランク補正が乗る)
しかし依然マナエリ並の効果だから超絶性能

985(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 16:38:10 ID:15zLHBXo0
>>983
Lv10でどのぐらい金つぎ込んだの?
ちょっと気になる

986(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 22:11:24 ID:jVip3l/w0
>>985
いやまだ買ってないけど、最大マナ極めるってなると黙っちゃいられないw

987(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 23:09:34 ID:15zLHBXo0
あ、ごめん>>980にだった…

988(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 00:17:19 ID:sB9Foy7I0
ヘイルの威力増加狙ってるんだけど、魔法攻撃10がついた。
まだランク2だし、続けるべきか妥協するべきか。
魔法攻撃と各スキルの威力増加ってどっちがいいんだろう。

989(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 00:43:29 ID:4h4NOzuw0
両方作ってみないとわからないんじゃね

990(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 00:44:51 ID:sB9Foy7I0
そうだよなぁ。
とりあえず、上書きは保留してしばらく使ってみるよ。
ありがとう。

991(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 05:07:24 ID:dYuKP57Q0
手につくブレイズダメージは1レベルにつき,計算式のマジックマスタリ部分に2.5%のようだ
50*爆発ダメージ係数[%]*(100+Int/3)*(x+ダメージ改造[%]+タイトルオプション[%])*(マジックマスタリ補正+細工[%])
50*14%(R1係数)*(100+200)*(2.4+0+0)*(20%+2.5%)
ダウン最大でレベル1の時6174,レベル2の時6300出た
マジックマスターを使うとちょっとだけ数値が狂う(ダメージに対して0.1%ほど)けど大体あってると思う
もし20レベルがつくならマジマスタ無しでダウン最大8568と2代目ブレイズと同じレベルに

992(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 07:33:44 ID:VtJJvGPY0
>>988
威力ならヘイルの方がかなり上がるはず
かなり段違いなダメージになるからヘイル増加狙ったほうがよい

993(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 10:53:27 ID:sB9Foy7I0
>>992
アドバイスありがとう。
ランク1の誘惑に負けて細工したけど、ランク変わらず、魔法攻撃10からヘイル最大5になった。
今度こそ、しばらく使ってみるよ。

994(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:03:34 ID:1t1DEa2c0
どのくらい上がるのかのレポートがほしいところ

995(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:03:53 ID:WFWNDfG.0
アクセにも魔法攻撃力付くからそっちで狙ってもいいかも

996(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:16:17 ID:mzCY3EEU0
魔法攻撃力付くのか…マナニードルとはなんだったのか

997(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:24:52 ID:Bp2HdW8w0
ワンド、スタッフに付く細工効果として特に有用そうなのは魔法攻撃力、詠唱速度、各種魔法スキルダメージUP
他にまぁ付いててもいいなってのでint、luck、クリティカルくらいか

998(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:37:26 ID:sB9Foy7I0
>>994
すまん、スタッフ一本しか持ってなくて比較できなかった(´・ω・`)
せめてやる前に威力覚えてたら良かったんだけど、突発的に上書きしちゃったから。

比較は出来ないけど、最大5ついてどれくらい威力出るかなら書けると思うから、必要だったら言ってくれ。

999(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:38:25 ID:78bwDoSE0
魔法はステ分かればほぼ正確な値が計算で出るからステうp

1000(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 11:47:13 ID:sB9Foy7I0
素っ裸でスタッフだけ持って、INT 760
ヘイルとアイスマスタリは1
特別改造は1段階 (+3%)

細工でヘイルの最大ダメレベル5がついてる(ランク2)

適当に熊打って来てみる。

1001(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 12:12:25 ID:vhJX8/rI0
臨時メンテとか(´・ω・`)
試行回数少ないけど、黒ヒグマ相手に
20初くらい打ち込んで、大体最大ダメっぽいのが、

フルチャージ
ノンクリ 4285
クリ 10711

1チャージ
ノンクリ 685
クリ 1714

だった。

1002(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 12:23:38 ID:78bwDoSE0
理論値で細工無し時ノンクリ3900,クリ9750かね
レベル5で大体1.1倍くらい?

1003(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 12:36:14 ID:vhJX8/rI0
そんな感じっぽいですね。
いつかランク1の13レベルくらいつけてみたいなぁ。

1004(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 13:30:11 ID:Bp2HdW8w0
ワンド&スタッフに魔法攻撃力と魔法スキル威力増加は同時には付かないのかな?
でもアクセに魔法攻撃力増加が付くみたいだし、ワンド&スタッフに魔法スキル威力増加、アクセに魔法攻撃力が付いた場合乗算されるのかどーか・・・・
Wikiに魔法スキルのダメージ計算式見に行ったけど俺の頭じゃ理解できんかった・・・

1005(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 13:49:40 ID:g6YJHNVQ0
詠唱加速9付いたのでヘイルしてみて大体6秒くらいでわたあめ作成開始した
%かのう?

1006(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 13:52:33 ID:78bwDoSE0
まてまて、INTいくつかしらんが6秒じゃ効果乗ってない気がするぞ

1007(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 14:01:59 ID:g6YJHNVQ0
あ、INT忘れとった
100につき1%だっけ?


乗ってNEEEEEEEEEEE

20を8箇所くらいにすれば効果わかるのかねぇ

1008(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 14:04:24 ID:78bwDoSE0
100に付き2%だな仮にINT900あるなら18%減少で5.7秒で準備詠唱終了してチャージし始める

1009(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 14:08:03 ID:XKFGOlkM0
次スレまだだよね?
いってきます

1010(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 14:10:47 ID:XKFGOlkM0

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1313903385/

1011(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 14:38:02 ID:WFWNDfG.0
>>1004
魔法攻撃力増加
TH最大ダメ
TH最小ダメ
が同時に付くのは確認してる

1012seo thing:2013/12/20(金) 18:03:14 ID:q6dvr20.0
g4gP7Y Great article post.Really looking forward to read more. Fantastic.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板