したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

魔法使いのスレ - 職人改造ワンド29本目

169(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 23:20:36 ID:vssSsaTc0
>>166
効率だけ見るなら今時のよりは大分劣ってると思うけどまあそんなに人それぞれだしいいんじゃない

170(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 23:51:35 ID:G/5r.3a20
そっか、ありがと〜

171(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 01:01:44 ID:67Sauaxg0
岩石のゴレってどうやって倒してますか?
というかマナリフレクター持ちの敵に慣れなくて、
FBで吹っ飛ばすしか戦法がなくて困ってます

172(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 01:21:32 ID:diKIN34M0
>>171
今ならFB持ちのペット出してヘイルが安全で早いんじゃないかね

173(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 07:38:01 ID:0QKi94h20
>>171
道中ブレイズでやってたならブレイズで適当に
道中スタッフでやってたならヘイルとかFBで適当に

174(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 10:03:08 ID:8oh8MOYg0
なんか最近やたらヘイル持ち上げるレスが多いけど、実際そんなに使ってる人いるのか?
射程激短・準備時間長い・マナ消費でかいの三拍子揃ったネタスキルにしか思えん
常用してる人はミルペットとかドラゴンとか山ほど買って出し入れしたりしながら使ってるわけ?

175(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 10:15:58 ID:EgjX9Pv60
>>174
強いヘイル見たことないんだな・・・w

176(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 10:27:24 ID:43wj7srk0
ちゃんと使えてる人を見たことが無いとネタスキルに見えるんだろうなぁ

高ランクが周りにゴロゴロいて使用ノウハウも溜まった従来スキルと
低ランクでろくに使いこなせて無い新スキルを比べて
使いものにならんって言う奴は新スキル実装のたびに沸くよね

つか、今頃なってまだヘイル使いが周りに居ないのか・・・

177(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 11:02:08 ID:bEPTHPm20
>>174
ヘイルの仕様上、乱戦では使えないし、
なんども詠唱しなければいけない敵には効果的ではない
ネタスキルと言われるのは、詠唱前に終る火力PTか
全体で火力が足りないPTかのどちらか。

そこが、ちょうどいい格下になると、
あと30秒と言っていたのが、30秒あればいいやになるんですよ

例を出すと、流れは
自分は、数匹倒す、最後の一匹は仲間に任せて再詠唱する
湧いたらすぐ数匹倒す、最後の一匹は、仲間に任せて
これが城のエリだと確殺だし、魔方陣に投げ込むのも楽
それにフレイマーって倒すの遅いから、数発いれたフレイマーの敵を
そのまま根こそぎ持っていくこともできる
また行く所ってペッカ中とかだから、一発の火力が高いから活きてくる
そりゃ、強い言われるよね

ヘイル使いがいないのは、たぶん周りが弱いからか

178(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 11:03:45 ID:8oh8MOYg0
うん、まさにその通り
ヘイルを使いこなせてる人を見たことがない
自分もランク1まで上げてみたんだけど、いまいち使い方が分からない
Wikiを見てても使う場面が限られるっていう意見が多数派みたいだしね

別に使い物にならないスキルと断ずるつもりはないんだ
もし本当に使えるスキルだというなら基本的な使い方をぜひ指南して欲しい

179(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 11:09:39 ID:8oh8MOYg0
>>177
いきなり参考になるコメントをありがとう
サンダーとかアイススピアほどの汎用性は望めないけど
PT向けのある程度状況が限定された時に光るスキルということですかね

180(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 11:25:37 ID:bEPTHPm20
>>179
ISは、フレイマーと連携できないし、凍ってる時間がかなり長い
THは雷が最後まで落ちるのが遅いから結果敵を倒すのが遅くなるよね
PTで、ある程度火力がある仲間って、、ISやTHより早く倒せてしまうから
自分の分が終わった仲間は落雷まで待ってるんだよね

ソロで、つかえなくもないけどPTでつかうとよりおいしいよ

181(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 11:56:47 ID:VFL4EXAA0
落雷待ってる必要なんてないしヘイルと一緒で最後の一匹は仲間に任せて再詠唱すればいいし
それはサンダーの性質を理解してないPTなだけなんじゃ、、、

ま、ヘイルがソロ向けとみせかけて実はPT向けのスキルだったと考えることですっきりしました

182(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 12:14:33 ID:64y..qRg0
ヘイルを生かす戦い方しようとするとどうしても自己中な挙動になるよね(´・ω・`)
変な罪悪感と戦いながらPTの中でソロプレイしてる感覚

183(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 12:16:13 ID:9QMfm/mkO
私が使ってるわけじゃないけどギルメンがどこ行くにもヘイル使ってる
PTとしては邪魔なんて思ったこともないし強いと思うけど王城の5段沸きなんかで詠唱切れても再詠唱せずに棒立ちして最後の沸きを見てるだけとかはちょっと…って思った
あと私だけかもだけど氷ぶつけてから死亡するまで変な時間差があるから生きてるように見えるのに攻撃できないのがたまにイラッときちゃう

184(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 12:23:10 ID:jL6hHRqI0
俺の場合は相方が弓師なのでクラショで削れたMOBを刈り取ることが多いな

MOBの沸きや仲間の動きにあわせて詠唱〜チャージのタイミングをコントロールするのが
効率とか色々な意味でわりと大事な気がする
詠唱した分を使い切るんじゃなくて、ここってとこでキャンセルして再詠唱とか
MOBにあわせてチャージ数変えてそのぶん打数を増やすとか

185(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 14:08:49 ID:0QKi94h20
中級使ってるとどうしてもウザがる人がいるから
PTではほとんどヘイルしか使わなくなったな
影HDでもクリ出せれば充分戦えるし、王城の場合はかなりスプラッシュ狙えるから殲滅力も悪くない

186(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 15:08:54 ID:FRYrWAuE0
逆に、自分が弓や近接、錬金を使ってれば、
こういうときにヘイルの高火力がいきるよなって場面を想像すればいい

実際、PTプレイってのはいかにさまざまなスキルを使いこなせる人が集うかってとこだろうし
各スキルの特性を理解すればさまざまな連携プレイが即興でこなせるようになるよ

ま、一部のスキルしか使ったことない人や応用力のない人にとっては邪魔としか映らないだろうけどね
どのみち廃人TUEEですよ・・・

18737:2011/06/29(水) 16:27:28 ID:X7qHu.ak0
ISだけは邪魔

188(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 16:59:48 ID:O8Nlegj.0
いつもつるんでる人が魔法使いだけどヘイル、中級各種をよく使うよ。
その人中心に錬金・弓・近接が撃ちもらした敵と、魔法使いに向かってくる敵を倒す感じ。

>ま、一部のスキルしか使ったことない人や応用力のない人にとっては邪魔としか映らないだろうけどね
その通り。
これは魔法スキルに限ったことじゃないけどね。

189(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 17:08:40 ID:64y..qRg0
まぁ中級やヘイルは俺中心って考えじゃないと成立しないからな
PTの戦闘方針が固定されてうざいって人には嫌われる

190(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 17:45:10 ID:KMz6rXEs0
ヘイルは近接に合わせて戦いやすいと思ったけどなー
PTだと防御エリートとか王城エリートでよく使ってる
ソロだとコマ2で使ってるな
格下相手じゃなくて格上相手につかう事が多いんだが・・・まぁ人それぞれ?

191(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 17:45:27 ID:/CRCk8MA0
魔法使い3人でポコマ2エリートに行き、
THにFBL被せてタゲ取りして死んだふり → ヘイルに残った敵を一掃してもらう
という戦法を取ったことがあるけど楽しかったよ
あまりMOBを巻き込みきれなかった時はヘイルの人が死にかけたりもしたけどね

場所とメンツで攻略法を立てられるPTじゃないとヘイルと中級魔法はきついね
ヘイルの人が来れないときに来てもらったエルフのクラショの方が安定してたのは内緒だからね

192(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 17:46:17 ID:IW5iDs5o0
逆に近接だらけでみながスマDAしてるところにヘイル飛ばされると
強制起立で事故起こるしな
近接側が敵だけじゃなく魔法使いの挙動まで見張らねばならん
これはヘイルに限らず弓なんかでも起こるけどさ
遠距離攻撃は撃った自分は即座に殴られることが無いから
近接知らないのか気にせず適当に撃つのいるからなー

193(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 17:55:30 ID:7NE/X9ko0
魔法キャラ持っててなんだが、PTで人数欲しい時の順番で魔法使いは基本後回し
個人的には魔法キャラばかりだとやりにくくて仕方ない

194(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 18:30:42 ID:j0oIAt1.0
>>192
近接なんてマグのスプラッシュ気にしたりフレイマーの巻き込み気にしたり
ドラゴンの波動まで気にしなきゃならないし
ぶっちゃけ近接以外全部と相性よくないじゃんw

195(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 18:31:28 ID:LRn9f7Ik0
持ち替えが楽なのと、スキルの性質上、錬金(レイン、スパーク、ゴレ)との併用は普通に優秀だと思う
まぁ、ヘイルの話でいつも最終的な結論は「使う人次第」に収まるんだよね

196(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 18:32:31 ID:WjOTX72M0
はい

197(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:57:18 ID:XVGOGJbM0
スマしに行く→ヘイル撃たれてKB→アタックされるからミルするしかない
こうなるから邪魔と言えば邪魔

198(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 22:00:25 ID:diKIN34M0
>>197
敵は他にもいるでしょ、最後の一匹なら任せればいいだけじゃない

199(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 22:01:36 ID:dFq2wZuI0
>>197
それヘイルに限らなくね…

200(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 22:21:00 ID:0wqKSm9A0
ヘイルだけじゃなくて
どのスキルも使い手次第だろ

一確なのにFBL放った瞬間にクラショして散らしたり←これは故意なんだろうが理由不明
FBccで飛ばしたやつにARしてはずしまくったり
THしたやつをマグでこちらに飛ばしてきたりする弓師とかもいるんだし

故意にじゃなければ仕方ないくらいで
やれば良いとおもう

201(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 22:43:17 ID:WjOTX72M0
FBL→相手のスキルランクがわからないので一確かどうかわからない
なら故意ではないな

マグは飛ぶ方向が決まってたはずだから、自分も相手も飛ぶ方向を把握するのが一番いいが
ダンジョンだと厳しいときもある・・・か?

基本、魔法は威力出すのに時間がかかるから
前に出るべきところとフォローに回るところ見てないとダメだとは思うが

202(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 23:08:27 ID:rDx5KArs0
>>200
FBLはランクで詠唱とかが変わる訳ではないので、言われないと一確かどうかなんか分からないし
そもそもクラショはメインターゲット以外はクリでもノンクリでもその場で硬直するだけなのに
それで散らかしたとか言われるんなら死んだフリしかできんわw

あとマグは予想外の方向に飛んだりするからな。
ひどい時にはマグ撃った弓士のほうに飛んで来たりする。
まぁ敵はさんで対角線上にいる弓士がマグ撃ったとかなら弓士にも問題ありだが。

203(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 23:59:18 ID:FRYrWAuE0
逆にさ、
連続湧きのとこでFBL打ち込むときに、一匹だけ範囲外に吹き飛ばしてIBCとかしてくれた近接がいるんだけど
次湧きまでのFBL詠唱を稼げて神プレイだったわ、あの時は

とまぁ、こういうふうに、
スキル特性を理解している仲間がいると頼もしいよな

魔法がいるとどうしても魔法中心に戦術を組まなきゃいけなくなるから
俺TUEEしたい人がいたり、作戦とか苦手でただ暴れまわりたい人がいるときは
魔法使いは嫌われるよね

>>193
行く場所によるだろう
王城エリートなんかは、FBLとISの2人だけで余裕だったし(全員フィニッシュ設定)
MR3が出てくるところなんかには向かないだろう

204(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 00:51:33 ID:7FdMp.SQ0
>>201,202
一確かどうかわからないなら予め訊kけば済む話
FBLに限った話じゃないが

205(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 03:57:37 ID:1N1msnWI0
>>203
>魔法がいるとどうしても魔法中心に戦術を組まなきゃいけなくなるから
>俺TUEEしたい人がいたり、作戦とか苦手でただ暴れまわりたい人がいるときは
>魔法使いは嫌われるよね

物はいいようと言うか何と言うか…
これって結局は魔法使いっていうか君自身が俺TUEEしたかったり自分中心の作戦を組もうとするから嫌われてると感じるんじゃ?
そもそも現状のマビノギの難易度で作戦決めて魔法使いを皆で盛り立ててプレイしないといけないような場面ってほぼないと思う、王城なんて敵柔らかいし個々人が適当にやっても一瞬で沈んでいく。

あと俺自身、プレ板でしょっちゅう野良募集する身だけど>>193は理解できるなぁ。
身内ならいいけど知らない魔法使い数人が一同に会するとどうも噛み合わせが悪い
ヘイルとかブレイズなら見れば何しようとしてるか分かるし、対単体だからスムーズだけど中級同士とかだと気を使いあったりぶつかりまくったり変な雰囲気になるなw

206(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 04:30:51 ID:jKPeCteo0
たしかに、野良PT募集での純魔の順位は最低クラスだな

純魔は普段はギルドや知り合いの固定PTで育っていく、
育ちきってない純魔が、それらコミュニティから弾きだされると
辛い生活が待ってたりする

育っていれば、どこにでも呼ばれたりするから
わりと自由はきくんだけど

207(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 06:15:57 ID:zo9HXLwQ0
たしかになー
中級詠唱待ったりさせてると悪い気がするわ
呼ばれていってみたら純魔が3人いて
TH詠唱が二人いる中IS詠唱して
なぜかTHうったやつにISうちまくって
固定し続けるならいいけど、それっきりだったりで
純魔は純魔ともある意味相性悪いことすらでてくるからな・・・

それでも純魔するんですけどね

208(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 06:20:38 ID:7FdMp.SQ0
それはただIS使いが何も考えてなさすぎなだけじゃ…
ちゃんと考える人は最後の落雷に合わせてIS撃って少しでも時間稼げるようにする

209(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 06:27:21 ID:w6m6gpF60
近接弓がほぼ極まったんで魔法に手を出してる身なんだけど
局所的に効率が出せる場所以外では中級は色々難しいわな
どうもこのスレ見てるとPS無い奴が悪いみたいな書き方してる奴が居るが
純魔の大多数がPS無い奴だったりするからなんともかんとも
周りに助けられて成立してるプレイをさも自分凄いなんて語り始める奴が純魔には多すぎる

210(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 06:49:32 ID:jKPeCteo0
>>207
話しに出たから
あまり語られることのない純魔どうしの組み合わせでも話題にしませう

IS*2
メインサブの組み合わせで、できるだけ5チャージをして、片方はサポートにまわる
その時々でメインサブは交代する、双方の攻撃を互いにカバーしするたたかいかた
ふたりの位置はカバーできるように近くほうがよい
王城など

TH*2
5チャージ+1を同じ的にぶつけ完全に倒しきれるところ
同じ敵に攻撃することが基本、確実に倒すことで安定性が増す
高HPの敵用、エリドレンなど

FBL*2
同じ敵に攻撃するつかいかた
エリドレのゴーレムなどを倒す場合においしい

ほかにもあるけど
主に使うのはこんな感じでしょうか

211(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 07:44:31 ID:TMcDiv220
というか>>205気づいてくれ

純魔はソロでいい
王城エリとかでPTの火力がふつうに足りてるんだったら空気読んで中魔は撃たず
フレイマーとかやってたほうがいい

圧倒的に人数と火力とPSの足りてないPTだったら、
仕方なしに中魔撃たないとやってられないってだけ
最大400の人が俺TUEEするなら話はわかる、PTもその人に合わせて動こうとする
だが累積1kそこそこの最大200にも満たない近接()が俺TUEEしようとすることはない
迷惑だ

212(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 08:18:28 ID:1N1msnWI0
>>211
後出しじゃんけんみたいに情報付け加えて「気付いてくれ」も何もないと思うけど…

そもそも中級じゃなければフレイマーって考え自体が純魔でも何でもないと、それこそ気付かないと。
中級を使わなくても王城程度のエリートなら十二分に通用する対単体のブレイズ、ヘイル、FBCCがあるんよ。

それとプレ板の野良は気付いたら廃人の集いみたいになっちゃってるから残念ながら最大400程度じゃ俺TUEEできないっす
弓だったらハイロン持って500超えがわりとゴロゴロいる、そんな場所
というか累積1000で最大200にも満たない近接なんて逆に作るの無理じゃない?

話変わって 今、マルコメ箱産出の初球ワンド(耐久15)が捨て値で売ってるから、この機会にFBCC青5を推したい。
マナエリが捨て値となった今では効果は薄いけどマナポ10を1つでCCを連射できるし、火力もヘボナとボルトマスタリーを上げておけば安定して1200↑は出る
ヘイル同様にクリの確保が若干大変だけどクリ出れば3000↑ガンガン出るし、純魔にはマジオススメ

削れ?知らん。

213(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 09:13:55 ID:R3Sjyyqk0
削れ?知らん。で青5お奨めはないだろwww
CCワンドの削れは異常すぎて困る・・・

214(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 09:36:06 ID:7FdMp.SQ0
ワンドなんて普段使いのなら擦り減ったら作り直しだしなぁ
金と手間かけて石改造したような本気装備なら保護P塗るわ

215(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 09:41:11 ID:dYVro5W2O
自分の場合CCワンドは対HSMRボス用の武器だからそこまで気にしないかな
クリ確保して赤で気持ち良くなってる
HSMRない単体ならそれこそブレイズやるし

216(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 11:16:34 ID:3pXXSRa.0
私ならボスやエリート影ならヘイルをお薦めしたい。詠唱時間こそ、無防備だがダメージはだいぶ出るし、IB撃つことで簡単に底上げできる。
PTMのフォローも素早く対応できる。
ただ、2ー3匹巻き込んで倒せなかった場合は、全てタゲをとるので常に意識してないといけないかも。

217(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 11:19:30 ID:Waslo/Vo0
スタッフの属性チャージによるダメ上昇はボルトにしか乗らなかった気が

218(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 13:00:52 ID:zo9HXLwQ0
IB撃つことですぐに使用可能に出来るってことじゃないの?

219216:2011/06/30(木) 13:11:02 ID:ygKMqGj60
属性チャージがのると誤認してた。体感で語ってしまいました。たぶんダメージ幅を誤解してたんだと思う。

220(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 15:28:24 ID:7x87EGHs0
218:・・・・

m9

221(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 21:52:57 ID:BZHQoSgU0
さてMMsあげるか
どうせならワンドEMMも直してくれよなー

222(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 07:20:28 ID:eG2N4hh.0
>>221
あれが仕様なんだよ

223(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 09:20:52 ID:8IXLx/FUO
マジックってなにさ!

224(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 11:23:15 ID:DowOh17s0
奇術さ

225(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 12:06:37 ID:dk9msp7A0
DK維持PTHが、魔法使い最強の戦法なんじゃないだろうか

7人のダークナイツ

226(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 12:34:10 ID:B.6cPO060
問題は戦闘参加経験値がヒーラーに入らないことだな

227(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 12:39:46 ID:dk9msp7A0
>>226
参加経験値ほしかったらペットで殴らせる……という冗談はおいといて

魔法使いなんざ残闇の魔法陣にFBL放り込んでるだけでお手軽経験値取得できるんだから
PTでいくときは経験値とかぜんぜん気にしていなかったな

228(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 13:41:18 ID:tvqBCO.E0
中級+ヘイルを全部1にしたけど、ISとヘイルの使い途がない。
FBLはクモ、サンダーはイカダで使うけど。
アントレしたくなるが、いつかは活躍の場があると思ってる。

229(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 13:51:45 ID:5BfBa9sk0
最近ヘイルのお供に錬金何か上げようと思ってるんですがやっぱりスパークが一番いいのかな?
レインキャスティングとかもいいんじゃないかなぁ〜 と思ってるのですが皆さんの個人的な意見でいいので聞かせてほしいです。

錬金スレと迷ったんですが結局こっちに書くことにしました スレチなら申し訳ないです

230(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 14:43:42 ID:uuzVIIi.0
>>228
ISは王城ソロとかで使ってるなぁ
ヘイルはドッペル・エリート・マスリチ以外では使える気がしない
それにエリートだと保護高くて、ヘイルより中級の方が使いやすい事も多い・・・

>>229
自分はとりあえずスパーク1まで上げたけど、範囲も持続時間も硬直時間もいい感じ
レインは索敵阻害の度合いにもよると思うが上げてないからわからない
あとレインはクールダウンが長いから、スパークもあって損は無いと思う

231(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 15:36:09 ID:kcJ3OD8c0
レインは視野を狭めるだけで、攻撃すれば!!は普通にでる
!!を出さないフレイマーなんかとは相性がいいが中級ヘイルでがっつり巻き込んでいては無意味
魔法のお供に考えてるならスパークのほうが断然いい

232(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 15:48:04 ID:T3X2vJtYO
ペ中になると戦闘参加経験値が2000〜4500と……

ガスト、蝙蝠、箱は大してないが

233(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 16:21:14 ID:3ZKCgccM0
このスレで〜〜が使えないと言ってるやつはそのスキルに合った狩り場へ行ってないだけだよな・・・・

234(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 16:51:06 ID:bTssPxaQ0
だよなぁ
ISもTHもヘイルもブレイズもみんな使える子

235(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 17:05:43 ID:yniSFPjg0
なんかディスられてる魔法があるきがしたが
使える子どころか輝いてるから言及されなかっただけかな

236(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 17:50:36 ID:r2bHNwK.0
ぺ中でスパークヘイルしようとしたらホロウにスパーク当たらなくて泣いた

237(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 17:55:46 ID:78WPF8Os0
レイン使ったことない奴多すぎ
スパークは持続時間が短かくてスパーク終了後30秒使えないのも厳しい
レインはヘイル中多タゲ防止になるからウィザなどでヘイルが途中で切れても安全に2回目の詠唱に入れる

タゲ貰ってからは断然スパークのが断然いい。
ヘイルとかで単体タゲならあらかじめ使用することが前提になるがレインも侮れない。今じゃクールタイム2分だしね。

まぁ結論を言うと、両方1なら完璧ってことだ。ヘイルでウィザハードソロとか出来るぞ。時間掛かりすぎるがなw

238(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 17:59:40 ID:78WPF8Os0
>タゲ貰ってからは断然スパークのが断然いい。
どんだけ「断然」強調してるんだ……俺orz

239(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 18:14:50 ID:8KPb9/V60
レインはバグかと思ってたら仕様だったのか
まあ錬金術に割くAP足りんけど

240(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 18:28:44 ID:Iqljgo0k0
レインがいいのはわかるけどどうしてもAPがなぁ・・・
そこまで回せるようになるのはいつのことやら

241(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 20:02:18 ID:6GIjU2dk0
でもレインは自分の視界も遮られて周囲が見難くなるのがなぁ

242(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 21:13:05 ID:gCqkr5Rg0
PTでレイン使うなら周りの了解をとってからにしてくれ

243(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 05:50:20 ID:zFj2WU.I0
そうそう
視点解除してるから雲の上からの視点になって見えなくなるの〜

244(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 13:14:55 ID:R0EyRATY0
とくにタルティーンは視界が悪いことで悪名高いからなぁ
俯瞰視点にしてる人も多いから、けっこうレインが邪魔になる

背後にかぶった設置物にクリック誤移動するアレまじ勘弁
まさに背後の敵




アレ、錬金板になってきた

245(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 17:45:26 ID:/yQ38DXI0
そんなことより調教Rあげようぜ

246(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 18:08:31 ID:QSc2iyL60
IS使う時って、マジマスよりアイスマスターの方が威力高いのん?

247(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 19:42:28 ID:Ifk.oNg60
はい

248(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 20:23:38 ID:c6jPuojs0
はいじゃないが

249(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 20:23:47 ID:77uTn9WE0
yes

250(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 00:02:20 ID:SzHt9ISM0
ISオンリーで高級wizソロ行けるもんだな。
アーチャーのマグクリさえなければもう少し楽勝なんだが。

いい加減アタックとディフェンスと休憩上げて打たれづよくなるべきなのだろうか。

251(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 00:10:28 ID:F/UsMLdo0
>>250 鍛えようぜ
    /フフ        ム`ヽ
   / ノ)  ヘ⌒ヽフ   ) ヽ
  ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
  / ノ ⌒7⌒ヽーく  \ /
  丶_ ノ 。   ノ、  。|/
    `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
      丶  ̄ _人'彡ノ
      ノ  r'十ヽ/ 
    /`ヽ_/ 十∨

252(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 01:57:16 ID:FhC.v2ZE0
マグだけなら装備にもよるが魔法装備じゃなくて鎧+盾ならかなり変わるような気もする
ISの威力落とさない前提だけど
あとはペット操作くらいか

253(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 05:29:45 ID:UCqjIy0.0
高級程度なら、マナシ貼ってれば防げるけどね
マナポ大量生産できるし、マナエリとあわせてとっとと中毒にしてマナシ+がぶ飲みだわ

盾+鎧で自動防御つけてれば、かなりかわる
とっさにブレイズしたり、遠距離でペット間に合わなかったりするときもNS発動とかね

254(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 05:57:30 ID:SzHt9ISM0
さすがにマナポがぶ飲みじゃ消費が莫大で無理だと思う。
マナエリ4〜5本でクリアできるって感じだし。

サンダードラゴンとか居るおかげで事故っても建て直しが出来るって感じだな。

255(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 09:34:50 ID:2SAHSxd20
マナエリ2本でいけるだろ

256(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 20:45:08 ID:SzHt9ISM0
>>255
ISでだけど、マナエリ2本でクリアってやったことあるの?

257(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 23:40:25 ID:2SAHSxd20
お前こそどんだけ無駄撃ちしてんだよ
人間なら納得のマナ消費だが

258(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 23:47:58 ID:86Zfteo20
エルフだけどISとかヘイルとか氷系はマナ消費激しすぎて結局マナエリがぶ飲みになります

259(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 23:59:12 ID:2SAHSxd20
ならねーよ
マナ1kないってオチか?

260(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 00:06:37 ID:4wnI94D60
すごいですね^^

261(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 00:08:23 ID:P9VA4/yU0
1Kあっても完ぽよりマナエリの方が勝りそうなんだが…

262(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 00:11:53 ID:Nxz/8wgI0
いつもの煽りだろ、口調が小学生だし

263(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 00:14:56 ID:5gwQBMWM0
とりあえず、人間のISオンリーで高級ウィズをマナエリ2本でクリアできるか行ってくるんだ。
アイスマスター、ICW特別改造エンチャ入れて威力40%増加、int740、最大マナ950、マナエリ2本じゃ無理だった。

264(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 00:17:50 ID:5gwQBMWM0
凍結エフェクト、連鎖炸裂する時間、5沸きを処理していったらどう考えても2本じゃ無理でしょ。
ISってエフェクト長いし

そしてボス自体も結構固い

265(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 00:18:36 ID:/8z77nxY0
エルフLV32でいったらLVあがりまくって変身1回マナエリ0本だった

266(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 01:05:12 ID:sbuOMezo0
せめてハードの話しようぜ

267(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 01:22:21 ID:kn3j7uTY0
2TBのHDDが壊れたマジ泣きそう

268(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 01:32:27 ID:oij9fASw0
めしうま


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板