したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エルフスレ 28回目のレンジ凍結

1(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 04:48:47 ID:fvokeItw0
逃げ足は速い、しかし一発食らえば簡単に沈む
弓が得意、だけど必要APは人間の1.5倍
2006年 9月28日に実装された新種族、
かわいいエルフに関する話題をこれでもかと語りつくすスレ。

エルフスレ 27体目のゾンビ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1294311633/

エルフスレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/maelf/

2(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 04:53:30 ID:fvokeItw0
※※※※重要※※※※
●このスレは最強厨専門ですです。
最強厨の弓が前提として話されるので、弓以外を扱うエルフはその趣旨をきちんと書かないと検討違いのアドバイスや強烈なバッシングを浴びるので気を付けましょう。

3(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 08:08:33 ID:cwdHKo.c0
ちょっと意味が分かりませんね

4(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 08:16:03 ID:ueYH3Roc0
澄ました目・小耳顔+模様・ロングヘア
かわいいとか言ってるけどお前らワンパターン

5(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 09:27:25 ID:Js4MwaQk0
目って無駄に種類あるけど使い物になるのはごく少数だしな

6(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 09:49:09 ID:hqpHBCtg0
済ました目かわいいと思ってたけど、今回心配そうな目に変えてみた
超かわいいよ!

7(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 10:05:57 ID:nwwIehB60
たかだか数種類のすでに用意されてるものを選ぶだけの作業を個性なんていうのも恥ずかしいから
ワンパターンだからダメとか思わず自分の好きなモノを使うのがいいと思うよ

8(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 10:47:30 ID:AX2GTLZA0
レイプ目嫌だし異国的は寄り目に見えるから
澄ました目くらいしか選択肢がない

9(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 11:31:29 ID:R1p2i9ik0
釣り目そこまで好きじゃないんだけど
クオリティ高いのが澄ました目くらいしかないんだよな…

10(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 13:25:44 ID:L1zSoC920
小耳の顔パーツはまぁ・・・他にいいものがないから仕方ないとして
澄ました目 小さな猫口 ロングヘア の組み合わせだけはないわー
量産型エルフ過ぎて安っぽいよなぁ

11(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 13:44:55 ID:G0i6czpY0
猫口の地点で無いな、ぶん殴りたくなる

12(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 14:26:17 ID:GUEROEfE0
ツリ目猫口の地雷人口が高すぎて関わりたくない

13(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 14:37:10 ID:t1EcXSYw0
つり目を選んでる人とは仲良くなれた覚えがないから間違いではないかも

14(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 15:42:22 ID:E4Bb.2z60
どちらかというとやさしい猫口のほうがいいな

15(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 16:08:03 ID:L1zSoC920
>>12
それ言えてるw つり目猫口でマトモなヤツ知り合いにいないわ
地雷のテンプレパーツなんかね

16(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 00:41:23 ID:WjWiFUh20
かわいいエルフのパンツ眺めてるだけでおっきする俺はもうだめかもしれん
こんなにモデリング粗いのに

17(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 00:41:53 ID:WjWiFUh20
すいませんスレ間違えました・・

18(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 02:02:00 ID:t/YP2Jxs0
>5
それをいうならば口だろう。選択の余地がほぼない。

19(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:38:14 ID:88.Ti4I60
マビノギの話で悪いんだけど
ファイナルショットを最近9にして、通常時の感覚でマグ、クラショを使うおうとすると
スキルの準備は完了しているのに、照準が始まっていないことが結構ある
これは1まで上げれば改善されるんだろうか。。

おそらくスキル準備が完了する前に照準開始のクリックをしているからだと思うけど、
その判定が通常時よりもシビアな気がする
先行入力はなしでやってるけど、みんなどうしてますか?

20(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:41:30 ID:WjWiFUh20
先行入力1でやってるけどそういう状況になった事はない

21(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:47:55 ID:88.Ti4I60
wikiのFSのコメント欄で
同様の症状の人のコメントが何人かあるので
4/16のアップデート以降(略 って文章なんだけど、
特定の環境の人にのみ発生するのかなぁ(´・ω・`)
ちなみにwin7 64bit i5 760 mem6G GTX460の環境です

22(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:51:31 ID:WjWiFUh20
良く分からないけど先行入力1にしても同じ症状でるなら何が違うんだろうね

23(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:55:38 ID:88.Ti4I60
先行入力を1にすると、今度は流鏑馬で若干レンジ詰まりを起こすようで。
とりあえず別のPC、別のバージョンのクライアントのインストールで試してみます
夜遅くにレスありがとう

24(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:57:19 ID:WjWiFUh20
先行入力1で流鏑馬しててもレンジ詰まりは感じないけどなぁ
こっちはWinXPだしWin7のACKとか設定知らないからその辺よくわからんけども。
解決するといいね

25(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 11:25:41 ID:dEwnDdes0
TAF1/デフォとMTU576/デフォと先行入力1/無の組み合わせで8パターン試すしか
それでも駄目ならFPS制限かね

環境依存の問題てほんと実際にそこで試してみるしかないから面倒くせえよな
最近は「TAF1だけでおk」な流れだけど俺の環境だとMTU576のが効果大だし
特にレンジは>>23みたいに「あちらが立てばこちらが立たず」もあるからしんどい

26(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:04:02 ID:4WWfmx.w0
流れぶった切るけどエルフでクロスボウって有りなの?
スウィフトスパイクアーバレスト(Dex+68,Luck+21)
が出来たんだけどエルフでクロスボウ使ってる人見たことないし

27(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:07:33 ID:t/YP2Jxs0
TDNやTMAも調整しろ

28(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:13:24 ID:NeveGYUQ0
>>26
使ってる人がいない=なし
ってことだろ
エルフなら矢筒で500本いれれるからボルトで200本とか効率悪い
修理費高いからレンジハメするようなところなら使いにくい
マグ混ぜて運用するなら射程が短くてゴミ
いざってときに火も付けれない

見た目(マグの音)好き以外で選ぶ要素がなさ過ぎる

29(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:14:10 ID:WjWiFUh20
アーバのクリが必要なところではいいんじゃない
クリ130ならショートボウでいい気がするが150以上必要なら。
でもクリ150必要な場所だともう他の攻撃手段の方がいいような

30(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:41:54 ID:P.gNciL.0
クリ150欲しいところは火が欲しいとこだったりするしね
ハイロンやウィング持ってないとか、火を節約したいとか?
性能自体は悪くないんだけどね

31(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:21:42 ID:4WWfmx.w0
やっぱクロスエルフはネタなのか
大人しくハイロン使おう

32(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:39:24 ID:rQrdVCyA0
クリ率だけ見るなら悪くないがウィングに比べて射程短いしね

33(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:40:28 ID:uK5PpP/.0
羽弓・ハイロン・精霊レザくらいあればある程度使い分けでなんとかなる

34(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:53:19 ID:xqRifyG20
精霊リングってどう?

35(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 14:31:53 ID:WjWiFUh20
高Lvの青改造弓とか赤改造弓とかがなければ、精霊リングは育てると強い

今更だけどクリ150近く必要で火が炊けず弓以外の攻撃手段が微妙なmob一匹だけいたな
バシリスクさんとか滅多に戦うことないけどエリートではアーバも役立ちそうかな

36(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 14:35:44 ID:rQrdVCyA0
凍結して無改造弓でも使ったほうがマシな気が
最速タイムアタックでもしてるならともかく

37(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 15:20:11 ID:m2qaRwpA0
ハイロンを青改造するのがもったいないから最大に特化する時は精霊リング使ってる

38(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 15:43:38 ID:XXTOe8n.0
メンテ終わって影差す周ってたんだけど
FSしてるのにドッペルの至近WCでキャンセルされるような気がするんだけど
気のせい?気のせいだったらごめん

39(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 15:54:39 ID:pZd7aKgY0
WCは近距離時にFBのように強制ダウン
FSは近接、魔法のダウンは無効化出来ない
錬金術は魔法判定に近い為ダウンされFSがキャンセルされる

こんなところだろう

40(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 16:10:13 ID:XXTOe8n.0
>>39
また何周かしてみてキャンセルされなかったから
たぶん知らぬ間にEsc押してたんだと思う
レスありがとう

41(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 18:47:52 ID:88.Ti4I60
>>25
今帰宅。回線環境を言うの忘れてた
MTU576TAF1先行入力0でした
TAFを戻すとかなり遅くなるので、先行入力とfps制限を試してみます
ありがとうっ!

42(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 20:43:06 ID:2HjlBJrs0
>>40
そもそもダウンかノックバックするからスキルがキャンセルされるのであって
どっちも起こしてないなら手動でキャンセルしたとしか考えられない

43(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:04:18 ID:sMQqWBCU0
ハイロンかなり安くなりそうだね

44(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:14:42 ID:fUCuPbxU0
今日のメンテ後からFS中にクラショやマグしてると、
突然FSがキャンセルされるようになってる!
FSでクラショ連打しようとしたらクラショ1発でFS解除されて
連打できねー

45(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:49:23 ID:WjWiFUh20
ドッペルでいつも通りFSクラショしたけど
解除なんてされなかったぞ

46(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:53:22 ID:rQrdVCyA0
さっき10周したところで
>>38みたいに近距離WCで1回解除
FSクラショしようとしたらクラショ1発撃った後解除されててアイコンでも押したかなと思ったのが1回

4738:2011/03/11(金) 01:14:36 ID:OnZzglw20
Esc、アイコンに一切触れずにやってみたら
どうやらクラショのアイコンが表示されてる途中に
マグを準備(または逆)するとキャンセルされてるみたいです

スキルのアイコンが消えて、FSのアイコンになってから
次のスキルを準備しないといけないらしい

48(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:16:01 ID:LNzc1DTE0
FSクラショで同じ症状を確認
クラショのキーを2度連続で押すとFSが解除されているみたい

49(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:19:05 ID:4K/d5ptI0
バグ報告してこようぜ
改悪だし声が多けりゃ何もしないよりマシだろう・・

つーかG14といい今回のupdateといいなんでこんなエルフ迫害されてんの

50(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:42:43 ID:DRBv0YjA0
>>44
なんとなくわかった。
FS中に準備したスキルをスキルの上書きでキャンセルしたらそうなるっぽい。
FS中にレンジをマグで上書きしたら発生。

51(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:49:42 ID:4K/d5ptI0
とりあえず不具合報告してきたが、どうせ直るのは当分先か
下手すりゃ仕様とか言い出すんだろうな

公式がバグだと認めてくれりゃ多少は早いんだが、
ありえないだろうな

52(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 04:43:33 ID:LNzc1DTE0
いろいろ試してみたけど>>50が条件みたいだね
クラショのあとレンジを入力するのが癖になってたのでそれが原因だった。すまん

>>41のを見て思ったんだが
先行入力は無しの1択じゃないの
このスレの人の中にも先行入力1以上にしている人いる?

53(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 05:07:38 ID:PU/rtp/o0
最初1回にしてて問題がないからそのまま変えてない
CCして他種族するときも1回のほうが操作しやすいかな

54(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 06:46:37 ID:NdCnaqJ.0
一択だったのか?たしかに先行0がよかった頃もあったな
今は流鏑馬レンジで、硬直フレーム数を比較・検証したところ1回が一番はやかったから先行1回だ
あとは、弓の自動戦闘の変わりに先行複数を設定することがあるくらい

55(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 06:50:02 ID:uLQG0Z4g0
先行入力1回の方がFSはやりやすい。

56(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 11:25:14 ID:o22p6PY60
人間ジャイエルフ全種族使ってるけど先行は1回だなぁ
上の流れで0にしたほうがレンジ詰まりないのかと思って試したけど差はわからず
FSマグがやりにくいので1回に戻した

57(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 12:15:38 ID:Kl0sZZWU0
結構昔にここで、普段は先行入力は0にしててもバグか仕様で先行入力1と変わらなくて
FS中時だけ先行入力0が適用されてるってのみかけた気がするけどどなんだろ
でも、昨日のアプデで来たバグは早く直してほしい

58(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 12:30:18 ID:xVaZQ80g0
近接みたいに、敵の動きでスキルのキャンセルや変更が頻発する場合は
先行入力無しにして操作のレスポンスを良くした方がいいけど
弓だと基本的にこっちのパターンで、敵の動きは次の一手を考える参考程度だから
先行入力1にして繋ぎをスムーズにするのがいい筈

59(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 14:03:06 ID:4K/d5ptI0
FSバグうざいけど、とりあえずFSクラショ連射する分には問題ないね
切り替える時はちょっと注意いるけど

60(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 01:25:40 ID:Q4WCpZcE0
影差すとかのタラ影ミッションで、乗馬中に矢筒の矢を補充するとクライアントが落ちることがある。
同じ現象のおこる人は居ますか。

61(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 01:36:58 ID:5Y7mJqKQ0
>>60
マビアシ使うとそうなるよ

62(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 10:37:42 ID:9MZi59rY0
アンインストールしたらなおったありがとう

63(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 10:43:20 ID:zX8B369A0
ついでだからそのまま引退しろカス

64(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 12:23:58 ID:Q4WCpZcE0
>>61
使ってねーよ糞が

65(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 12:26:06 ID:2GLFkja20
>>64
落ち着けよカス

66(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:29:22 ID:mvw5jI5A0
等級の羽弓貰ったんだけどES張るなら最大上がるほうがいいよ?
諸兄等がどんなES使ってるか気になる

67(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:41:20 ID:eRBcUVjQ0
グロリアスカリバーンもしくはノービリティカリバーン一択

68(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:41:44 ID:EIJqr8j.0
誰にレスしてんの?頭の心配したほうがいいよ?

69(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:45:57 ID:1zj1C5XU0
エルフwikiとか見てもいいよ?
まぁグロリアスカリバーンかグロリアス狙撃のどっちかだろう

70(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:50:57 ID:ZAjLekpk0
お前ら地震くらいで慌てるな!落ち着いて素数を数えろ!

71(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:52:30 ID:NcZxeJtE0
常用するのはグロ妄想
基礎攻撃力上がってるし最大10とかなんて誤差
それより石改造頑張ったほうがいい

72(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 15:07:12 ID:b6XjsNf.0
>>70
0.1.2..4..9.10.12....

73(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 16:52:20 ID:mvw5jI5A0
グロカリハイロンで修理費涙目になってるからグロ妄想か狙撃で考えてみます
>>68も心配してくれてありがとうね

74(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 17:00:08 ID:zlHEOYZ.0
^^

75(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 17:02:03 ID:ZAjLekpk0
:)

76(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 22:14:17 ID:YMItJ9i20
グロ狙撃も修理費ヤバイんじゃ…

77(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 23:45:15 ID:NgltZmJ20
グロ狙撃で9倍だからカリバーンと大差ないよね
最大優先で妄想でいいんじゃないの
運用で修理費悩むレベルだともう他に選択肢ないような
保護P必須のトゲ、競売限定の放浪者、いちいち壁置かないとならないシェルターとほかは面倒くさいしね

78(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 00:29:44 ID:N3Utvrow0
修理費抑えるならリザ妄想かね。
荒い妄想にしといて、ちょっと高くてもいいやってなったらグロ妄想辺りが手堅いかも。

79(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 01:47:23 ID:9/qGyfAU0
最近エルフ始めてレンジマグクリ精錬が1になったんだけど
次にどの戦闘系スキルを上げるのがいいですか?

80(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 01:49:39 ID:NDlTl2UQ0
ボウマスタリ

81(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 01:57:45 ID:jGkfkyws0
戦闘ならボウマスしかないね

82(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 02:41:40 ID:l8PlfQdA0
グロの3倍ですら高いと感じた自分は最終的にシャドハンに落ち着いたな。
ウィングやハイロンに貼るとなると保護Pが半ば必須になるけど。
sufは妄想もいいけどスタミナ稼げる疲れ知らずもなかなか。

83(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 07:38:41 ID:zSmZSJEQ0
ウィングに求めるのはクリ率だしグロはってクリ下げるのもちょっと

84(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 09:02:46 ID:y.vN9dLo0
クリ2と最大11のトレードオフとかないから
金あるならグロ1択だろ

85(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 13:38:21 ID:TGVwE3/20
ハイロンの10倍は無理だけどウィングの9倍は案外いける。

86(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 18:42:53 ID:LkrLjwfQ0
修理費が修理費がって言うけどさ、
例えばグロトゲ作るのに保護P期待値10個、
グロカリバーン作るのに保護P期待値4個とすると、
差額がMOM相場的に4800NP ≒ 20MGold、

ハイロンで作った場合修理費はグロトゲが約14k、グロカリが約46kだから
グロトゲのエンチャコストはグロカリの修理コスト約600p分になるわけだ。

まあエンチャ運で上下はするけどリスクもあるし、
保護代と割り切って修理費に目をつぶるのはアリだと思うんだ。

修理の度に大量のサイフが空になるのは損してる気分になるかもしれないけど、
ハウスショップの売り上げとか手数料取られずに処分するのにも便利だよ。

まあ結局何が言いたいかっていうとグロ妄想でいいと思う。

87(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 20:45:21 ID:I3NDenKc0
グロい妄想

88(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 21:18:29 ID:5n46oBos0
なんかここ最近でグロが一気に値下がってるなクロコの二の舞か?

89(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 21:20:19 ID:7IPvAWyk0
影差すハード報酬で量産されてるし
保護ポ使う人が増えて、需要が落ちてる感じ

90(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 23:16:13 ID:LsT69ysc0
グロなんて元々安いし
同じ場所で出るのに二の舞とかよくわからんな

91(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 23:32:07 ID:5n46oBos0
同じ場所で出ててもクロコが先に下がってたからな

92(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/16(水) 01:59:12 ID:C9AXD9Jo0
クロコが値下がりしたというより全体的なデフレの影響だな
グロは露店限度額の関係で相場が上がらなかっただけで
全体相場の下降と共にやっと変動が見えてきた感じか

93(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/17(木) 23:31:06 ID:Gwd5m2NQ0
正確にいうと
G13実装でグロソ、竜歯にクロコつけるために需要高まる(グロは据え置き)
その需要が収まったからクロコだけ相場が下がったように見えるだけ

94(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/18(金) 13:41:02 ID:pvObXryQ0
グロクロコも6段実装直後は消し飛ばした人が貼り付けるのか上がった
こういうのを見逃さないで売るのが楽しいね

95(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/18(金) 23:48:38 ID:GNHI7JqE0
デフレ傾向とはいっても金を余らせてる廃人は結構いるもんだ。

96(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 17:24:12 ID:7U4nFJM.0
デフレ傾向だからこそだろう。
インフレ時代に市場に出回ってた高額品を産出してたのは
他ならぬ廃人達なんだから、当時の相場で稼いだ資産が
今の相場ならあり余るのは当然。

稼いだそばから使い切ってしまうような奴は
一般廃人デフレインフレ関係なく貧乏。

97(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:05:55 ID:cNqyW6OM0
まだ弓も上げきってないエルフなんですが、ゴーレムが弱体化するということで
将来的に近接も上げていこうと考えているのですが、エルフで近接を極めている方は、
最大ダメージはどのくらいなのでしょうか。

98(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:09:28 ID:gUsd4Z3o0
最大300ぐらいまではいけるけど、倍率の差でどうやっても話にならない

99(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:09:56 ID:4LlaFunM0
400くらいは頑張れると思うけど
最大だけじゃなく装備やスキルでの性能問題で
弱体化してもゴレのほうがはるかに強いです

100(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:26:11 ID:pwF3bKKk0
>>99
どこまで弱体化されるかってもうでたの?

101(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:28:51 ID:4LlaFunM0
サイズとミルランクだけですん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板