したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エルフスレ 28回目のレンジ凍結

1(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 04:48:47 ID:fvokeItw0
逃げ足は速い、しかし一発食らえば簡単に沈む
弓が得意、だけど必要APは人間の1.5倍
2006年 9月28日に実装された新種族、
かわいいエルフに関する話題をこれでもかと語りつくすスレ。

エルフスレ 27体目のゾンビ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1294311633/

エルフスレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/maelf/

2(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 04:53:30 ID:fvokeItw0
※※※※重要※※※※
●このスレは最強厨専門ですです。
最強厨の弓が前提として話されるので、弓以外を扱うエルフはその趣旨をきちんと書かないと検討違いのアドバイスや強烈なバッシングを浴びるので気を付けましょう。

3(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 08:08:33 ID:cwdHKo.c0
ちょっと意味が分かりませんね

4(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 08:16:03 ID:ueYH3Roc0
澄ました目・小耳顔+模様・ロングヘア
かわいいとか言ってるけどお前らワンパターン

5(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 09:27:25 ID:Js4MwaQk0
目って無駄に種類あるけど使い物になるのはごく少数だしな

6(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 09:49:09 ID:hqpHBCtg0
済ました目かわいいと思ってたけど、今回心配そうな目に変えてみた
超かわいいよ!

7(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 10:05:57 ID:nwwIehB60
たかだか数種類のすでに用意されてるものを選ぶだけの作業を個性なんていうのも恥ずかしいから
ワンパターンだからダメとか思わず自分の好きなモノを使うのがいいと思うよ

8(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 10:47:30 ID:AX2GTLZA0
レイプ目嫌だし異国的は寄り目に見えるから
澄ました目くらいしか選択肢がない

9(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 11:31:29 ID:R1p2i9ik0
釣り目そこまで好きじゃないんだけど
クオリティ高いのが澄ました目くらいしかないんだよな…

10(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 13:25:44 ID:L1zSoC920
小耳の顔パーツはまぁ・・・他にいいものがないから仕方ないとして
澄ました目 小さな猫口 ロングヘア の組み合わせだけはないわー
量産型エルフ過ぎて安っぽいよなぁ

11(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 13:44:55 ID:G0i6czpY0
猫口の地点で無いな、ぶん殴りたくなる

12(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 14:26:17 ID:GUEROEfE0
ツリ目猫口の地雷人口が高すぎて関わりたくない

13(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 14:37:10 ID:t1EcXSYw0
つり目を選んでる人とは仲良くなれた覚えがないから間違いではないかも

14(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 15:42:22 ID:E4Bb.2z60
どちらかというとやさしい猫口のほうがいいな

15(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/09(水) 16:08:03 ID:L1zSoC920
>>12
それ言えてるw つり目猫口でマトモなヤツ知り合いにいないわ
地雷のテンプレパーツなんかね

16(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 00:41:23 ID:WjWiFUh20
かわいいエルフのパンツ眺めてるだけでおっきする俺はもうだめかもしれん
こんなにモデリング粗いのに

17(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 00:41:53 ID:WjWiFUh20
すいませんスレ間違えました・・

18(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 02:02:00 ID:t/YP2Jxs0
>5
それをいうならば口だろう。選択の余地がほぼない。

19(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:38:14 ID:88.Ti4I60
マビノギの話で悪いんだけど
ファイナルショットを最近9にして、通常時の感覚でマグ、クラショを使うおうとすると
スキルの準備は完了しているのに、照準が始まっていないことが結構ある
これは1まで上げれば改善されるんだろうか。。

おそらくスキル準備が完了する前に照準開始のクリックをしているからだと思うけど、
その判定が通常時よりもシビアな気がする
先行入力はなしでやってるけど、みんなどうしてますか?

20(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:41:30 ID:WjWiFUh20
先行入力1でやってるけどそういう状況になった事はない

21(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:47:55 ID:88.Ti4I60
wikiのFSのコメント欄で
同様の症状の人のコメントが何人かあるので
4/16のアップデート以降(略 って文章なんだけど、
特定の環境の人にのみ発生するのかなぁ(´・ω・`)
ちなみにwin7 64bit i5 760 mem6G GTX460の環境です

22(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:51:31 ID:WjWiFUh20
良く分からないけど先行入力1にしても同じ症状でるなら何が違うんだろうね

23(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:55:38 ID:88.Ti4I60
先行入力を1にすると、今度は流鏑馬で若干レンジ詰まりを起こすようで。
とりあえず別のPC、別のバージョンのクライアントのインストールで試してみます
夜遅くにレスありがとう

24(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 03:57:19 ID:WjWiFUh20
先行入力1で流鏑馬しててもレンジ詰まりは感じないけどなぁ
こっちはWinXPだしWin7のACKとか設定知らないからその辺よくわからんけども。
解決するといいね

25(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 11:25:41 ID:dEwnDdes0
TAF1/デフォとMTU576/デフォと先行入力1/無の組み合わせで8パターン試すしか
それでも駄目ならFPS制限かね

環境依存の問題てほんと実際にそこで試してみるしかないから面倒くせえよな
最近は「TAF1だけでおk」な流れだけど俺の環境だとMTU576のが効果大だし
特にレンジは>>23みたいに「あちらが立てばこちらが立たず」もあるからしんどい

26(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:04:02 ID:4WWfmx.w0
流れぶった切るけどエルフでクロスボウって有りなの?
スウィフトスパイクアーバレスト(Dex+68,Luck+21)
が出来たんだけどエルフでクロスボウ使ってる人見たことないし

27(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:07:33 ID:t/YP2Jxs0
TDNやTMAも調整しろ

28(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:13:24 ID:NeveGYUQ0
>>26
使ってる人がいない=なし
ってことだろ
エルフなら矢筒で500本いれれるからボルトで200本とか効率悪い
修理費高いからレンジハメするようなところなら使いにくい
マグ混ぜて運用するなら射程が短くてゴミ
いざってときに火も付けれない

見た目(マグの音)好き以外で選ぶ要素がなさ過ぎる

29(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:14:10 ID:WjWiFUh20
アーバのクリが必要なところではいいんじゃない
クリ130ならショートボウでいい気がするが150以上必要なら。
でもクリ150必要な場所だともう他の攻撃手段の方がいいような

30(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 12:41:54 ID:P.gNciL.0
クリ150欲しいところは火が欲しいとこだったりするしね
ハイロンやウィング持ってないとか、火を節約したいとか?
性能自体は悪くないんだけどね

31(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:21:42 ID:4WWfmx.w0
やっぱクロスエルフはネタなのか
大人しくハイロン使おう

32(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:39:24 ID:rQrdVCyA0
クリ率だけ見るなら悪くないがウィングに比べて射程短いしね

33(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:40:28 ID:uK5PpP/.0
羽弓・ハイロン・精霊レザくらいあればある程度使い分けでなんとかなる

34(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 13:53:19 ID:xqRifyG20
精霊リングってどう?

35(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 14:31:53 ID:WjWiFUh20
高Lvの青改造弓とか赤改造弓とかがなければ、精霊リングは育てると強い

今更だけどクリ150近く必要で火が炊けず弓以外の攻撃手段が微妙なmob一匹だけいたな
バシリスクさんとか滅多に戦うことないけどエリートではアーバも役立ちそうかな

36(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 14:35:44 ID:rQrdVCyA0
凍結して無改造弓でも使ったほうがマシな気が
最速タイムアタックでもしてるならともかく

37(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 15:20:11 ID:m2qaRwpA0
ハイロンを青改造するのがもったいないから最大に特化する時は精霊リング使ってる

38(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 15:43:38 ID:XXTOe8n.0
メンテ終わって影差す周ってたんだけど
FSしてるのにドッペルの至近WCでキャンセルされるような気がするんだけど
気のせい?気のせいだったらごめん

39(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 15:54:39 ID:pZd7aKgY0
WCは近距離時にFBのように強制ダウン
FSは近接、魔法のダウンは無効化出来ない
錬金術は魔法判定に近い為ダウンされFSがキャンセルされる

こんなところだろう

40(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 16:10:13 ID:XXTOe8n.0
>>39
また何周かしてみてキャンセルされなかったから
たぶん知らぬ間にEsc押してたんだと思う
レスありがとう

41(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 18:47:52 ID:88.Ti4I60
>>25
今帰宅。回線環境を言うの忘れてた
MTU576TAF1先行入力0でした
TAFを戻すとかなり遅くなるので、先行入力とfps制限を試してみます
ありがとうっ!

42(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 20:43:06 ID:2HjlBJrs0
>>40
そもそもダウンかノックバックするからスキルがキャンセルされるのであって
どっちも起こしてないなら手動でキャンセルしたとしか考えられない

43(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:04:18 ID:sMQqWBCU0
ハイロンかなり安くなりそうだね

44(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:14:42 ID:fUCuPbxU0
今日のメンテ後からFS中にクラショやマグしてると、
突然FSがキャンセルされるようになってる!
FSでクラショ連打しようとしたらクラショ1発でFS解除されて
連打できねー

45(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:49:23 ID:WjWiFUh20
ドッペルでいつも通りFSクラショしたけど
解除なんてされなかったぞ

46(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/10(木) 23:53:22 ID:rQrdVCyA0
さっき10周したところで
>>38みたいに近距離WCで1回解除
FSクラショしようとしたらクラショ1発撃った後解除されててアイコンでも押したかなと思ったのが1回

4738:2011/03/11(金) 01:14:36 ID:OnZzglw20
Esc、アイコンに一切触れずにやってみたら
どうやらクラショのアイコンが表示されてる途中に
マグを準備(または逆)するとキャンセルされてるみたいです

スキルのアイコンが消えて、FSのアイコンになってから
次のスキルを準備しないといけないらしい

48(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:16:01 ID:LNzc1DTE0
FSクラショで同じ症状を確認
クラショのキーを2度連続で押すとFSが解除されているみたい

49(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:19:05 ID:4K/d5ptI0
バグ報告してこようぜ
改悪だし声が多けりゃ何もしないよりマシだろう・・

つーかG14といい今回のupdateといいなんでこんなエルフ迫害されてんの

50(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:42:43 ID:DRBv0YjA0
>>44
なんとなくわかった。
FS中に準備したスキルをスキルの上書きでキャンセルしたらそうなるっぽい。
FS中にレンジをマグで上書きしたら発生。

51(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 01:49:42 ID:4K/d5ptI0
とりあえず不具合報告してきたが、どうせ直るのは当分先か
下手すりゃ仕様とか言い出すんだろうな

公式がバグだと認めてくれりゃ多少は早いんだが、
ありえないだろうな

52(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 04:43:33 ID:LNzc1DTE0
いろいろ試してみたけど>>50が条件みたいだね
クラショのあとレンジを入力するのが癖になってたのでそれが原因だった。すまん

>>41のを見て思ったんだが
先行入力は無しの1択じゃないの
このスレの人の中にも先行入力1以上にしている人いる?

53(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 05:07:38 ID:PU/rtp/o0
最初1回にしてて問題がないからそのまま変えてない
CCして他種族するときも1回のほうが操作しやすいかな

54(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 06:46:37 ID:NdCnaqJ.0
一択だったのか?たしかに先行0がよかった頃もあったな
今は流鏑馬レンジで、硬直フレーム数を比較・検証したところ1回が一番はやかったから先行1回だ
あとは、弓の自動戦闘の変わりに先行複数を設定することがあるくらい

55(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 06:50:02 ID:uLQG0Z4g0
先行入力1回の方がFSはやりやすい。

56(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 11:25:14 ID:o22p6PY60
人間ジャイエルフ全種族使ってるけど先行は1回だなぁ
上の流れで0にしたほうがレンジ詰まりないのかと思って試したけど差はわからず
FSマグがやりにくいので1回に戻した

57(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 12:15:38 ID:Kl0sZZWU0
結構昔にここで、普段は先行入力は0にしててもバグか仕様で先行入力1と変わらなくて
FS中時だけ先行入力0が適用されてるってのみかけた気がするけどどなんだろ
でも、昨日のアプデで来たバグは早く直してほしい

58(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 12:30:18 ID:xVaZQ80g0
近接みたいに、敵の動きでスキルのキャンセルや変更が頻発する場合は
先行入力無しにして操作のレスポンスを良くした方がいいけど
弓だと基本的にこっちのパターンで、敵の動きは次の一手を考える参考程度だから
先行入力1にして繋ぎをスムーズにするのがいい筈

59(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/11(金) 14:03:06 ID:4K/d5ptI0
FSバグうざいけど、とりあえずFSクラショ連射する分には問題ないね
切り替える時はちょっと注意いるけど

60(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 01:25:40 ID:Q4WCpZcE0
影差すとかのタラ影ミッションで、乗馬中に矢筒の矢を補充するとクライアントが落ちることがある。
同じ現象のおこる人は居ますか。

61(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 01:36:58 ID:5Y7mJqKQ0
>>60
マビアシ使うとそうなるよ

62(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 10:37:42 ID:9MZi59rY0
アンインストールしたらなおったありがとう

63(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 10:43:20 ID:zX8B369A0
ついでだからそのまま引退しろカス

64(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 12:23:58 ID:Q4WCpZcE0
>>61
使ってねーよ糞が

65(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 12:26:06 ID:2GLFkja20
>>64
落ち着けよカス

66(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:29:22 ID:mvw5jI5A0
等級の羽弓貰ったんだけどES張るなら最大上がるほうがいいよ?
諸兄等がどんなES使ってるか気になる

67(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:41:20 ID:eRBcUVjQ0
グロリアスカリバーンもしくはノービリティカリバーン一択

68(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:41:44 ID:EIJqr8j.0
誰にレスしてんの?頭の心配したほうがいいよ?

69(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:45:57 ID:1zj1C5XU0
エルフwikiとか見てもいいよ?
まぁグロリアスカリバーンかグロリアス狙撃のどっちかだろう

70(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:50:57 ID:ZAjLekpk0
お前ら地震くらいで慌てるな!落ち着いて素数を数えろ!

71(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 14:52:30 ID:NcZxeJtE0
常用するのはグロ妄想
基礎攻撃力上がってるし最大10とかなんて誤差
それより石改造頑張ったほうがいい

72(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 15:07:12 ID:b6XjsNf.0
>>70
0.1.2..4..9.10.12....

73(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 16:52:20 ID:mvw5jI5A0
グロカリハイロンで修理費涙目になってるからグロ妄想か狙撃で考えてみます
>>68も心配してくれてありがとうね

74(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 17:00:08 ID:zlHEOYZ.0
^^

75(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 17:02:03 ID:ZAjLekpk0
:)

76(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 22:14:17 ID:YMItJ9i20
グロ狙撃も修理費ヤバイんじゃ…

77(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/12(土) 23:45:15 ID:NgltZmJ20
グロ狙撃で9倍だからカリバーンと大差ないよね
最大優先で妄想でいいんじゃないの
運用で修理費悩むレベルだともう他に選択肢ないような
保護P必須のトゲ、競売限定の放浪者、いちいち壁置かないとならないシェルターとほかは面倒くさいしね

78(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 00:29:44 ID:N3Utvrow0
修理費抑えるならリザ妄想かね。
荒い妄想にしといて、ちょっと高くてもいいやってなったらグロ妄想辺りが手堅いかも。

79(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 01:47:23 ID:9/qGyfAU0
最近エルフ始めてレンジマグクリ精錬が1になったんだけど
次にどの戦闘系スキルを上げるのがいいですか?

80(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 01:49:39 ID:NDlTl2UQ0
ボウマスタリ

81(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 01:57:45 ID:jGkfkyws0
戦闘ならボウマスしかないね

82(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 02:41:40 ID:l8PlfQdA0
グロの3倍ですら高いと感じた自分は最終的にシャドハンに落ち着いたな。
ウィングやハイロンに貼るとなると保護Pが半ば必須になるけど。
sufは妄想もいいけどスタミナ稼げる疲れ知らずもなかなか。

83(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 07:38:41 ID:zSmZSJEQ0
ウィングに求めるのはクリ率だしグロはってクリ下げるのもちょっと

84(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 09:02:46 ID:y.vN9dLo0
クリ2と最大11のトレードオフとかないから
金あるならグロ1択だろ

85(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/13(日) 13:38:21 ID:TGVwE3/20
ハイロンの10倍は無理だけどウィングの9倍は案外いける。

86(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 18:42:53 ID:LkrLjwfQ0
修理費が修理費がって言うけどさ、
例えばグロトゲ作るのに保護P期待値10個、
グロカリバーン作るのに保護P期待値4個とすると、
差額がMOM相場的に4800NP ≒ 20MGold、

ハイロンで作った場合修理費はグロトゲが約14k、グロカリが約46kだから
グロトゲのエンチャコストはグロカリの修理コスト約600p分になるわけだ。

まあエンチャ運で上下はするけどリスクもあるし、
保護代と割り切って修理費に目をつぶるのはアリだと思うんだ。

修理の度に大量のサイフが空になるのは損してる気分になるかもしれないけど、
ハウスショップの売り上げとか手数料取られずに処分するのにも便利だよ。

まあ結局何が言いたいかっていうとグロ妄想でいいと思う。

87(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 20:45:21 ID:I3NDenKc0
グロい妄想

88(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 21:18:29 ID:5n46oBos0
なんかここ最近でグロが一気に値下がってるなクロコの二の舞か?

89(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 21:20:19 ID:7IPvAWyk0
影差すハード報酬で量産されてるし
保護ポ使う人が増えて、需要が落ちてる感じ

90(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 23:16:13 ID:LsT69ysc0
グロなんて元々安いし
同じ場所で出るのに二の舞とかよくわからんな

91(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/15(火) 23:32:07 ID:5n46oBos0
同じ場所で出ててもクロコが先に下がってたからな

92(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/16(水) 01:59:12 ID:C9AXD9Jo0
クロコが値下がりしたというより全体的なデフレの影響だな
グロは露店限度額の関係で相場が上がらなかっただけで
全体相場の下降と共にやっと変動が見えてきた感じか

93(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/17(木) 23:31:06 ID:Gwd5m2NQ0
正確にいうと
G13実装でグロソ、竜歯にクロコつけるために需要高まる(グロは据え置き)
その需要が収まったからクロコだけ相場が下がったように見えるだけ

94(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/18(金) 13:41:02 ID:pvObXryQ0
グロクロコも6段実装直後は消し飛ばした人が貼り付けるのか上がった
こういうのを見逃さないで売るのが楽しいね

95(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/18(金) 23:48:38 ID:GNHI7JqE0
デフレ傾向とはいっても金を余らせてる廃人は結構いるもんだ。

96(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 17:24:12 ID:7U4nFJM.0
デフレ傾向だからこそだろう。
インフレ時代に市場に出回ってた高額品を産出してたのは
他ならぬ廃人達なんだから、当時の相場で稼いだ資産が
今の相場ならあり余るのは当然。

稼いだそばから使い切ってしまうような奴は
一般廃人デフレインフレ関係なく貧乏。

97(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:05:55 ID:cNqyW6OM0
まだ弓も上げきってないエルフなんですが、ゴーレムが弱体化するということで
将来的に近接も上げていこうと考えているのですが、エルフで近接を極めている方は、
最大ダメージはどのくらいなのでしょうか。

98(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:09:28 ID:gUsd4Z3o0
最大300ぐらいまではいけるけど、倍率の差でどうやっても話にならない

99(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:09:56 ID:4LlaFunM0
400くらいは頑張れると思うけど
最大だけじゃなく装備やスキルでの性能問題で
弱体化してもゴレのほうがはるかに強いです

100(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:26:11 ID:pwF3bKKk0
>>99
どこまで弱体化されるかってもうでたの?

101(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:28:51 ID:4LlaFunM0
サイズとミルランクだけですん

102(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:39:19 ID:cNqyW6OM0
>>99
最大400いけるのですね。
元々ゴーレムはアイテム消費が嫌で敬遠していたので
最大400もいけるのでしたら、上げたくなってきました。

103(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 22:45:01 ID:pwF3bKKk0
サイズってことは補正下がるんだしミルR6以下になったらエルフより弱くなりそうだな

104(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/20(日) 23:04:04 ID:81iJNS2Q0
ゴレはミル5だよ
倍率はエルフのランク1と同じだな

105(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 00:04:38 ID:3A8r.Wig0
白ゴレだとミル1のままじゃなかったか

106(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 01:59:12 ID:2tjwL4zcO
マジゴレがある韓国でわざわざそんな仕様にするわけがw吹いたわ

107(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 02:14:36 ID:2tjwL4zcO
>>97
ドラゴンに乗ったままミルとか、突進にレンジ組み合わせたりとか戦術は広がるが
なくても困らない上に、400目指して弓ダメ犠牲にするのは本末転倒だし、お勧めしない
ランスもてればな…そうなるとエルフが一番活用出来ちゃうからおかしいんだけど

108(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 02:15:49 ID:U74Frd5s0
白はミル1だよ

109(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 09:54:00 ID:sAfiBoqU0
アイテム消費が面倒って・・
修練は確かに面倒だけど大した量じゃないし
白ゴレは岩石でとってくればいいし問題なくね?Expもちょっと稼げるし

110(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 09:55:50 ID:h8pCc/FE0
どうしてもゴレを使わないといけない場面ってそうそうないから、
修練さえ済めばたまに岩石回るくらいで十分だよね。

111(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 11:58:42 ID:J8Z/d.ac0
ゴレ弱体化ってきいたからR5で止めてたんだが、白ゴレのミルは修正されないのか

112(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 12:05:36 ID:aVpejNr.0
サイズはどのくらいになるんだろ。
PTで使いやすいサイズになって欲しいわ

113(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 12:26:35 ID:KIG7Jbh60
少し小さくなってゴレミルが5になっただけだよ
使い捨て間隔で使えるのは変わらないからそんな悲観するほどないような

114(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 12:32:01 ID:heljbxaI0
ペッカ中級ソロが少しめんどくさくなる程度かねぇ

115(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 20:09:00 ID:1HRsQyUc0
修正後は、白がミル1で他が5でOK?

116(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 23:12:16 ID:lci.tTSk0
白がミル1なんてどこのなんとかメモだよwww

117(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 23:41:14 ID:Crv0q64Y0
ミル1は韓国のマジゴレだけじゃなかった?他の4種ゴレはランク5だったと思うんだけど

118(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/21(月) 23:58:11 ID:heljbxaI0
だからソースを

119(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 00:10:48 ID:mZDfFATM0
未実装スレじゃ白ゴレがミル1だというソースがないって結論だったぞ
白ゴレがミル1だというソースを持ってきたほうが早い

120(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 00:27:31 ID:aladucpQ0
>>118
自分で探せks

121(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 00:43:22 ID:VY1/9CEI0
ゴレによって違うよ
岩がミルF
森がミル9
サルがミル5
白マジがミル1

122(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 00:47:25 ID:O6fPH3iE0
なんだか書き込んだもん勝ちになってきた

123(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 01:00:36 ID:mZDfFATM0
逆だろ
ソースのない書き込みは全部デマでいい

124(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 01:03:48 ID:UZJCAWHs0
ゴーレムミル強化スキルが実装されます。必要AP844

ゴーレムの攻撃力が弱体します

ゴーレム近接強化スキルが実装されます。必要AP464

ゴーレムの○○が弱体します

ゴーレム○○強化スキルが実装されます。必要AP***

ゴーレムの○○が弱体します

ゴーレム○○強化スキルが実装されます。必要AP***

ゴーレムの○○が弱体します

ゴーレム○○強化スキルが実装されます。必要AP***

ゴーレムの○○が弱体します

以下略

125(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 01:33:57 ID:kc2Clw6.O
ひでおにはゴーレムマスタリなんてのあったな

126(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 01:42:27 ID:Hgmt8hU60
未実装スレでやれよ

127(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 01:47:37 ID:aladucpQ0
>>126
お前が一番正しい

128(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 01:50:15 ID:JnVWGb.20
ミル1→5よりサイズ縮小の方が致命的だった
表現が難しいが、土錬金補正26(最高値)でもリンゴの木の4/5程の身長しかない
ミル範囲は17歳ミル1+αってレベル

129(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 13:54:03 ID:oFndLMtI0
ゴーレム、ケミマス、土マス全部上げるとそれなりにAP食うけど
それでも近接弱いエルフにはまだゴーレムあった方がいいのかな?

130(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 14:13:46 ID:IF4FX5Ng0
狩場によるとしか
彼らのとか幽霊ボス部屋で目玉安全に処理とかフォーティンソロとかあるけど
現状ゴレ欲しくなるのなんてペ中ソロぐらいじゃね?

131(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 16:28:32 ID:l80hldtk0
あとは彼らエリートあたりか
全部1にするほどではないが

132(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/22(火) 22:25:42 ID:n3h01xUQ0
フォーティンブラスも下方修正らしいからなぁ。
小さくなって困るのは実質ペ中ソロだけじゃ・・・

133(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 02:15:36 ID:l1eFVwOw0
無属性のゴレミルとか、あそこでは必要ない

134(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 09:32:52 ID:fWnxGN3g0
他にソロできる方法あんの?

135(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 12:42:25 ID:VrDKK6J20
わざわざ糞まずい征伐行く意味がわからん
征伐いってるあいだに影指す数週したほうが経験値も金もよっぽどいいだろ

136(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 12:54:34 ID:7VmoBosQ0
スパークを取りに行くんじゃね

137(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 14:12:29 ID:gLaEpH560
お遊びで行くんじゃね

138(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 14:31:43 ID:t8NgQ7NM0
>>134
ハードでも活性ブリュまで使えばソロできるけどスパーク素材狙いだと初級中級でゴレだろうね
変更考えるとフォーティンみこしてこれからゴレ上げは微妙
133とか135の日本語力が心配でならない

139(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 15:37:57 ID:/G1gR22QO
防衛戦エリートでもよく使ってたけど、小さくなるなら微妙かなぁ。
火を焚いてクラショと マグにした方がいいかな?

140(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 16:36:22 ID:dZBXJCqI0
防衛線エリート白ゴレ一体で一箇所任せられていたのが、そうもいかなくなりそうやな
任せて他のサポートにいけなくなる分、しっかり持ち場を殲滅できるPTでないと行けなくなりそうだ

141(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 19:34:42 ID:5iU9UqFc0
ペアならある程度育ってれば余裕でしょ

142(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 22:02:18 ID:7iNQNLd60
なるほど防衛線で使うのか。頭いいな。

143(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 23:05:53 ID:l1eFVwOw0
>>138
あそこソロとか考えなかったんで・・・すいません日本語勉強して精進します

144(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/23(水) 23:31:06 ID:hypVbBBo0
いっそハングルにしないか
そして未実装情報に強くなって引っ張りだこになろうぜ!

145(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 07:28:17 ID:3T3eXK0Q0
まぁ確かに
未実装スレなんて名前付いてても韓国の翻訳してるだけだし。
日本語よりはハングル覚えた方が未実装情報に強くってココエルフスレじゃないですかやだー

146(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 13:08:22 ID:vw2sJjp.0
その未実装スレはダニが群がりすぎて機能してないですし

147(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 13:49:10 ID:r2/TGHG.O
防御での白ゴレはスマメインで、緊急時、残り時間、ライフが低くなったらミルミル
でやってたけど
終始ミルミルの方がいいのかな?

148(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 14:35:02 ID:FFBHRlRU0
消耗は増えるけど、その方が楽ではあるかなぁ。
相方次第ではスマメインでも余裕だけど。

149(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 17:19:42 ID:S9tREAwE0
FS のバグはどうなりました?

150(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 17:55:41 ID:VkI5LPQQ0
そのまま。

151(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/24(木) 17:57:32 ID:JHSmViQ20
パッチとかも無いし修正、アプデ類でもないからおそらく治ってない

152(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 03:41:54 ID:kjUOEQOs0
韓国で修正入ったが、今度は被弾時にスキルキャンセルされるバグ発生中

153(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 03:46:11 ID:U0TvyWhg0
開発陣適当すぎる

154(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 07:41:28 ID:HwPNXJ.U0
被弾時にキャンセルならまだ今の方がマシだな

155(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 08:12:47 ID:gvx2Hvww0
なんというか、当時の開発陣のプログラマーが仕様書残さずに突然消えて
後釜がめちゃくちゃ苦労してるように見える

156(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 08:33:17 ID:slSvUGOM0
当時の開発レベルについていけないだけ

157(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 08:42:42 ID:BV3b6Dhw0
そっかー

158(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/25(金) 16:13:24 ID:NnMO3l3s0
早く解決してくれるよう祈るしかないよね・・・

159(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/28(月) 01:14:14 ID:w2eIicq20
どうでもいいんだろうな

160(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/28(月) 04:07:25 ID:qil1M7Ac0
実質FS火クラショが使えないからきつい

161(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 12:18:13 ID:c.lsxr0o0
なんとなくWikiをもう少し充実させたくなったけど何の項目を充実させればいいか判らない。
自分は弓しかできないので他のジャンルは書けませんが。

162(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 13:07:38 ID:zhPCoiQU0
弓のAP振り育成サンプルとか

163(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 13:52:19 ID:inWqMUqU0
マビのサテライトは量産型テンプレ育成をそのまま載せないのが暗黙の了解みたいになってるよね

164(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 15:30:15 ID:zhPCoiQU0
大体累積はハードいける1000で一区切りだし
1000までのAP振りを各人のサンプルという形で載せれば便利そうな気もする

165(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 15:57:31 ID:q67ziX2o0
さすがに1000だと貧弱すぎて参考にすらならんだろ

166(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 16:15:59 ID:9bxvS6Qs0
>>161
流鏑馬で早い弓のマグナムハメのやり方をかいてくだち

167(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 16:30:58 ID:c3MhGb5c0
累積1000まで
職業戦士
ウィンドミル AP169(弱体化装備あるなら後からでもおk)

職業弓
精錬 AP53
ボウ AP157

マグナム AP247
レンジ AP203
マナシールド AP140
紡織 AP41
そのとき余った分と探検のAP分でコツコツ生産エンチャなど

累積1000〜
FSクラショor職業錬金でフレイマーやCCなど


今ならこうするかも

168(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 17:04:13 ID:xiYH0N0E0
サブキャラ育成方法だな
いまマビノギはじめました初心者がそれやるとミル上げきるまえにゲームやめると思う

169(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 17:14:45 ID:c3MhGb5c0
そうかな?
俺は始めたばかりでミルマスターしたよ
そのころは職業もなかったけどw

170(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 18:16:31 ID:voHOaINU0
皆が皆お前並かそれ以上のマゾヒストだと思うなよ

171(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 18:18:39 ID:c3MhGb5c0
ミルトレぐらいでマゾとか冗談だろ?

172(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 18:23:12 ID:NYr3Nx3Y0
初心者が初キャラ作成から数ヶ月間エルフミルだけで過ごすとかどんな拷問だよ
そもそもタル影とフィニ全があるから弓メインの累積1kで敵の強さに困る事なんて無い

173(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 18:41:41 ID:c3MhGb5c0
時代が違うからアレか
ミル精錬が終わるまではとりあえずIBカウンターだけでしのいだ
まぁそういう奴もいると思っておいてくれ

174(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 19:04:40 ID:9bxvS6Qs0
最初にミル上げるのって数年前のセオリーじゃねw
エルフミルなんて使いどころないんだから序盤貴重なAPを振るのさえもったいない。

175(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 19:07:16 ID:dGqWEIsQ0
だね、せいぜいR9で緊急回避程度
といっても人間のARみたいに次に繋げられるわけじゃないし、まず使わない

ミルR9で累積3000まで過ごしたから

176(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 19:14:29 ID:c3MhGb5c0
大体みんなそうなのはわかってるw
弱体化が高いから初心者なら先に上げたほうがと思っただけだすまん
個人的にはwillも上がったし初期にやっといてよかったと思ってる

177(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 19:20:43 ID:zhPCoiQU0
アタックランクBで延々ミルトレも良い思い出
が、人に勧める気にはなれないな

178(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 19:22:36 ID:B1eyYq.60
初期のうちに戦士転生してミルトレはありかもしれん
弓スキルが揃ってからの戦士転生はちょっとだるい

179(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 19:24:27 ID:IhzHIXxk0
タラ影メインなら高級くらいまではクリあんまり必要ないし
累積300でミル9累積1000くらいまでにミル5くらいまであげるくらいのつもりでのんびりやればいいような

180(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 20:06:03 ID:U.lWvddc0
レンジ247 マグ203 クリ132 弓マス157
精錬53 紡織41 メイマス67 マナシ140 マジマス91
この辺は安定じゃないかな、俺マジマス取ったの3000超えてたけど

181(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 20:35:14 ID:Rh3q1OGA0
今なら古代暗黒買ってアタックと休憩を速めに上げるってのもあるんじゃない?
自分はネコなかったときに発動させるために上げたし
そのころはボウマスがなかったけどね

182(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 20:36:00 ID:dGqWEIsQ0
サブキャラで超金があるならアタックで鋼鉄針もいけるしね
ただ新規キャラでは当然お勧めはできない

183(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 20:40:43 ID:zhPCoiQU0
プレイ続けるかどうかも分からない新規の頃に
RM使用ばかり前提で考えるのもどうかと

184(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/02(土) 23:41:17 ID:3ajYZM9o0
どこにもRM前提なんてないと思うんだが

185(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 00:30:37 ID:.wPGqWlk0
そうでもない

186(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 02:48:07 ID:7yOkjpJc0
>>184
>>181 >>182

187(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 03:10:41 ID:lYEFuOyk0
俺様が買えないものはRM

188(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 03:13:53 ID:JWJMZckQ0
>>186
>>182はサブキャラが前提だし>>181も全身ネコする必要ないしゴールドでも買える
そもそもアタック休憩上げてある程度の弓スキル取るくらい育ててたらもう新規の頃じゃないだろ

189(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 03:58:55 ID:.wPGqWlk0
何の話をしてるんだ
上読め

190(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 10:46:02 ID:4Mp1.0KE0
世の中には金で解決できるなら解決したいモバゲータイプと
自力でどうにかできるなら自力でどうにかしたい正統派ゲーマータイプ
そして本当に初心者のことを考えて議論してない俺の初心者がこんなプレイをするわけがないタイプと無尽蔵に分かれる

191(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 10:51:52 ID:WPMaQUrU0
全身ネコじゃないのに休憩薦めてたらそれこそアホだろ

192(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 11:12:27 ID:YtA7NKVI0
そういうのは成功例より失敗例を書いた方が参考になるんだよ。

193(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 13:06:19 ID:eQK65wwQ0
エルフで累積1000到達するまでに一番やってはいけないことは
いろんなスキルをつまみ食いしてサマルになる事

194(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 13:28:29 ID:FZJUgyqc0
精錬上げてないのにエルフスレに来てる奴なんていないよな?

195(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 13:30:08 ID:7yOkjpJc0
>俺の初心者がこんなプレイをするわけがないタイプ

笑った。そもそもこのスレには適さない話題だよなこれw

196(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/03(日) 13:57:10 ID:O846dbG60
俺に出来ないことは・・・ってやつですね

197(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 01:36:05 ID:.M9.vCNo0
垢消しちゃったけどまたやりたくなって一から再開したけど初心者垢なら何回でもスキル初期化できるから精錬は1にして初期化したなぁ
調教も白馬が発動するランクまで上げたらスキル初期化
ボウマスタリとネコ装備や低累積でも簡単に最大300行くからそれほど絶望してなかったり
とりあえず目標は累積1000とハイロンに赤改造を5段階まであげたいなぁ

198(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 01:54:31 ID:E9ZIEVas0
タイトル収集にはあまり興味ないのかな?

199(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 10:05:58 ID:X5BI.Xxs0
>>194
Bで詰んだ

初期にミルは放っといてもいいが精錬はそうもいかないな
俺は生産したくなかったのもあったが、逆をやったら見事に何をやっても残念なキャラになったぞ

200(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 18:04:15 ID:4n1Fg5960
DEX300ぐらいになってから精錬あげようとしても
鉄と銅の失敗必須ランクでウンザリする

201(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 18:08:56 ID:Y/ZoTJPI0
トレ内容緩和きたらあんまり気にしなくてよくなるだろうけどな
成功だけで抜けれるはずだし

202(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 18:11:30 ID:Y/ZoTJPI0
ごめんC,Bの必須は消えなかった
基本成功率わからないから何とも言えないが最高級薪使いつつ数やるしかないだろうなぁ

203(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 21:13:41 ID:6.OHEld.0
緩和されるまで絶対に紡織は上げないと決めたんだ・・・

204(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 21:23:37 ID:dWsqH6LY0
緩和なんてさせねーよ

205(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 21:55:47 ID:y2/xGVD.0
俗に言う「ゆとり仕様」

206(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/04(月) 22:23:14 ID:j9zL5kLk0
紡織はDとAが若干楽になるんだっけ?
まぁDとAとか緩和されてなくても抜けれんようなら諦めたほうがいいと思うけど

207(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 00:25:50 ID:kHyth1D.0
紡織は結局数こなせばいいだけなんで問題にならない。
精錬は失敗修練がハマるのであまり後回しに出来ない。
でも、単純な辛さで言えば紡織D=精錬1くらいだとおもうw

208(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 01:01:23 ID:eWZJ.A8M0
紡織は9と8が少し長かったけどDやAなんてぜんぜん記憶に無いなぁ

209(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 01:57:41 ID:mL9kcWB.0
蜘蛛糸牧場をぶっ壊されないか神経すり減らしたくらいだが、また紡織やれって言われたらめんどくさいから嫌だな

210(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 03:13:54 ID:iROit2320
いくら壊されたって蜘蛛ハメなんてエルフでハイド使えばすぐだしなぁ
バイトで革集めるのが一番だるかった

211(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 07:48:33 ID:xmhgskcY0
精錬紡織程度こなせないならジャイでもやればいい

212(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 09:32:58 ID:VtctVfE60
エルフだけど防御50HP400の俺なんてお呼びじゃないですよね
池上スレに帰ります

213(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 10:03:15 ID:X46VMZWIO
どうぞどうぞ

214(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 11:39:00 ID:13kvNhQk0
蜘蛛はリアルでも嫌いだから細い糸は買ってクリアしたお
てか、ゆとり仕様はほんといらない。ゲームつまらなくなるだけだし

215(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 13:33:48 ID:DXferkNU0
簡単すぎてつまらないか単調作業を強いられてつまらないか
好きなほうを選ぶがよい

216(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 15:57:12 ID:qhc7Vy..O
ご自慢のハイロンはゆとり仕様(笑)でエンチャされたんですよね

217(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/05(火) 17:54:04 ID:u4WItqqY0
エルフなんてほぼ常時流鏑馬してるんだから鎧着てたって無意味だろ

218(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 09:10:43 ID:7Z3v..5A0
クモは全然キモくないんだが
苦手な人にとっては中年NPCから顔の油を
採集するって位きもいのだろうか。

219(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 09:12:48 ID:3459.EtE0
そういう発想がでてくるお前がキモいわ

220(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 11:53:24 ID:njgA.IeY0
>>218
あんたすげえよ

221(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 13:07:32 ID:S2eDKOQw0
脳筋エルフしようと思ってるけどどのスレいけばいいのかわからないっていう

ここは弓エルフ専用ですよね流れ的に

222(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 14:24:44 ID:bE0KuU5o0
露天で糸買ってて何がゆとり仕様は反対だよ
アホか

223(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 14:42:33 ID:U4M/E3F60
金と労力のトレードなんて基本中の基本だろうが馬鹿が

224(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 14:56:53 ID:1tGqFfAU0
割とどうでもいい

225(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 17:07:17 ID:pXhNuL0U0
エルフたんのことでどうでもいい部分なんてあるわけないだろ
顔も性格も中年エルフの顔の脂だってみんなまとめて愛してやんよ

226(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 18:03:10 ID:d5wKGVbk0
>>221
脳筋エルフとかただの縛りプレイだし
答えられる人なんて一握りしかおらんだろ

227(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 18:33:39 ID:gtzH4sXQ0
※※※※重要※※※※
●このスレは最強厨専門ですです。
最強厨の弓が前提として話されるので、弓以外を扱うエルフはその趣旨をきちんと書かないと検討違いのアドバイスや強烈なバッシングを浴びるので気を付けましょう。

228(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 22:04:05 ID:VSAGflos0
一握りいるとわかってるなら書いてもいいじゃん

229227:2011/04/06(水) 22:11:19 ID:OHtZnMHw0
最終的には脳筋エルフで遊んでみたいけどここじゃ叩かれるからやめといたほうがいいよ

230(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 22:13:50 ID:1tGqFfAU0
その一握りが答えてくれるかは分からないけどね

231(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 22:14:51 ID:Hn8IcBf20
誰もダメとか言ってないし自由にやればいいんじゃないかな

232(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 23:05:49 ID:57vWL/6c0
なんだかんだ言ってるが、必要な情報を併せて示しておけばちゃんと誰か答えてくれるよ

233(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/06(水) 23:09:49 ID:OHtZnMHw0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

234(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 01:22:52 ID:3jHQuMaE0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦    ___
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))   ノ))

235(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 04:28:40 ID:UFSajAD60
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦       イヤアアアッホウウ
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦      。
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦    Oノ
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦   <i_l
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))   ノ))
                      `"

236(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 10:05:45 ID:b74NAGXY0
弓エルフでもステの為にアタスマミルをあげるだろうし、そうなると近接でも戦えなくもない
実際に自分もステの為に上のスキルは1まで取ってあるから、
火力過多になるPTとかじゃキスカを持って戦ってたりする

Dex優先のスキル取りだから斧マスやDAを放置してるけど、ここらも上げればそこそこいけそうな気もする
Dex関連スキルもある程度取り終えると弓使い志望じゃなくても転生直後にDex500は超えるし、
他系統の攻撃手段を伸ばすとして戦士や魔法志望でもいいんじゃないかなーと

けどまぁ、やっぱりそこそこどまりで周りの人間やジャイには見劣りするのも否めないよねぇ…

長文失礼しやした

237(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 11:32:43 ID:lAcZ8JGM0
彼らエリートもそれなりに装備揃えてスキル育てたら15分くらいで回れるよ
近接マスタリ系全部9だけどキスカで最大350程度あるかな、まだ伸び代もある

弓の方が火力も効率も上だから弓で回るけど、脳筋でも十分遊べる

238(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 11:33:57 ID:q.OJyQZw0
彼らを弓で回るキチガイかと読み違えてしまった

修練には昔行ってたな

239(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 13:02:33 ID:6GfKYBrs0
近接エルフなんてAP持て余した暇人のすることだな

240(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 13:07:00 ID:a5UjCYmU0
弓エルフで近接上げられるのは累積5000近くになってからだよな
累積3000超えたけどまだまだDEXもWILLも取りきれないし便利な中級魔法や錬金も上げたいのありすぎる

241(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 13:19:34 ID:SRthUmfM0
エルフで近接か
PSだけで立ち回れるあの頃はよかった

242(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 13:20:08 ID:Vua2liEw0
お金がないのででっかいおたまで殴ってるです
キスカたんが羨ましい

243(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 18:32:01 ID:R11QQid60
>>236
エルフで近接とか舐めプだろ

244(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 21:19:30 ID:DDa1zw0s0
遠距離スペシャル(弓・魔法パーフェクト)で完成して
暇つぶしに近接しちゃうかなwってのは累積6000くらいじゃね?

245(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 22:10:08 ID:3CXQ8nm20
ペッカ中級をゴレ無しでソロする目的で接近もあげてた、
弓接近錬金スイッチ型(累積3.8k)でよければ質問に答えるが。
ちなみに中級魔法はケミマスタイトルとった瞬間アントレしまくった。

取り敢えずえず、エルフ接近は人間接近以上にペットを使いまくらないと殲滅速度で萎える。

246(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 22:13:50 ID:UFSajAD60
>>244
弓魔法パーフェクトで完成しそうで累積7kあるけど暇つぶしで近接できるほどAPないぜ

247(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/07(木) 22:18:10 ID:PjxCfRso0
6kでも分身DAとかに振るAPは無いな
中級錬金完全無視ならいけるだろうけど

248(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 12:40:20 ID:jqSe1GIA0
中級のAP1700程度で泣きごとを言うのは甘え

249(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 13:27:24 ID:Iv.ua3N.0
そうだな、半年分のAPだもんな

250(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 15:24:29 ID:OMSkayz60
ちょくちょくおこる鯖ラグでレンジ凍結してうっとうしい

251(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 20:47:09 ID:AgzeJdrM0
夕方から深夜1時くらいまでよく詰まるね

252(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 20:50:43 ID:OLitgeQw0
>>251
確かに凍結するね
詰まらないけど

253(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 20:58:12 ID:JOhZSOjM0
凍結はしないけどかなり詰まる

254(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:02:42 ID:OLitgeQw0
>>253
日本語でおk

255(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:07:17 ID:RAZ3laCw0
この場合凍結って別の用語を使ったヤツがだめだろw

256(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:08:53 ID:JOhZSOjM0
>>254
日本語でおk

257(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:12:00 ID:OLitgeQw0
>>255
詰まるが別の用語で凍結は正式

258(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:13:02 ID:JOhZSOjM0
レンジ凍結とレンジが詰まるのは別物

259(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:15:19 ID:OLitgeQw0
と日本語の不自由な方が詰まる詰まると騒いでおります
エリンに入って確認でもしたのかよ
本当にバカだな

260(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:17:10 ID:JOhZSOjM0
エルフwikiですら別に記載されているのにまだこんな子もいるのね

261(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:17:50 ID:JOhZSOjM0
エリンで正式に「凍結」って呼ばれてるのかNPCに確認する作業はまかせた!

262(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:18:22 ID:N89veFo20
おい前スレでも荒れただろ
「どんな状況か伝わりやすいか」が重要だと思うんだ

263(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:18:27 ID:BpOD3A/sO
この話題も平行線だよな
もしかして起きてる現象自体が「凍結派」と「弾詰まり派」で違うんじゃねぇのw
俺が食らってる現象は「詰まる」っていう表現がしっくりくるんだけど、凍結って言ってる奴の所は「凍結」してるんだろ。
これでこの話題終了
以下レスひ必要です

264(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:39:42 ID:RAZ3laCw0
>>257
この場合の「正式」ってのはどこが決めたことになるんだ?

265(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 21:50:14 ID:AMAu7bO60
なんだ このA.S.同士の論争

266(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 22:17:39 ID:2.KyAk5k0
むかし定説定説言ってた人思い出すな

267(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/10(日) 23:32:40 ID:OMSkayz60
レンジが詰まる→レンジ撃ったり準備したりが遅いが一応撃てる
レンジ凍結→照準状態で完全に固まってなにもできない

268(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 03:11:48 ID:vVYi4nzo0
上で煽りあってる奴は2種類現象があるの知らんとか?
まあどっちも馬鹿みたいだしどうでもいいか

269(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 03:49:47 ID:14VHfxf60
そんなにいっしょうけんめい
もりあげようとしなくても
いいんですよ

270(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 04:11:00 ID:ztLFqv0A0
レンジが詰まる→レンジが(通信的な意味で)詰まる
レンジ凍結→ゴブリンアーチャーが

自分はこういう意味で使ってた
派閥のAA作って細分化した物をwikiに置いておけばいいんじゃね

271(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 13:09:19 ID:lBom4NaY0
○○凍結って○○スキルを使ってmobを凍結するのとMOBを○○スキル状態で凍結する以外に使ってるの初めて聞いた

>レンジ凍結→照準状態で完全に固まってなにもできない
これの出典とかどっかにあったら教えてくれないか

272(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 13:11:33 ID:RqaDrqpM0
逆にこうは考えられないか

273(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 13:12:00 ID:JhcUveRE0
>>271
wiki

274(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 13:13:14 ID:vVYi4nzo0
mobを凍結した状態みたいに自分が固まるからレンジ凍結ってよんでるのかね
俺はレンジバグって言ってるけど

275(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 13:36:48 ID:lBom4NaY0
>>273
ありがとうエルフwikiに書いてあったのね

276(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 14:53:50 ID:f.62OJwk0
レンジ凍結の浸透性が少なくて泣いたお

277(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 16:12:50 ID:ZVUcneSs0
ここ以外で聞いた事が無い
つまりエルフ語

278(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 19:21:08 ID:44aF5Jcg0
浸透性って言ったって一部しか使ってないってことだろ?
普通は>>271の解釈だと思うが

279(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 19:29:21 ID:efkQYvhE0
レンジバグは一時期酷かったから、古参プレイヤーでは対策が浸透した感じはしたけど

280(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 21:51:04 ID:14VHfxf60
古参はミルのAI簡易凍結の方思い出すんでは。
個人的には>>267を使い分けることになにか意味があるとは思えないw

281(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 22:22:13 ID:ASjJ5C5s0
自分で追加した言葉だから広めたいんだよ

282(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 22:36:57 ID:XmbNc3xU0
エルフwikiのFAQにしか出てこないな、レンジ凍結って言葉
FAQに通称レンジ凍結またはレンジバグと書いてあるね

283(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/11(月) 23:55:17 ID:L1mVCf860
FSのバグをどうにかしてくれ

284(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 02:20:57 ID:dV2E5WKA0
どっちでもわかればいいだろ・・・心底どうでもいい

285(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 05:38:47 ID:TE/4KTNI0
そう思ってるなら黙ってれば良いのでは

286(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 07:46:30 ID:UpvqWM1U0
>>284
お前鋼鉄針クリ+3で妥協するタイプだろ

287(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 08:04:49 ID:jRjGD.iI0
>>286
マジレスするのもなんだが
最大ダメがMAXなら問題ないだろ

288(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 11:11:48 ID:h/PTba3I0
エルフはクリ出てなんぼって思ってきたけど、鋼鉄針は違うのか

289(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 12:06:00 ID:dV2E5WKA0
お前さんはどんだけ過剰にクリがほしいんだよ
最低値でもクリ余るだろ?

290(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 12:11:13 ID:TE/4KTNI0
ほかの所も余ってるだろ

291(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 12:47:16 ID:BWk9srdIO
>>290の言葉に何か意味深なものを感じる

292(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 19:04:51 ID:bxoNlCCoO
ぼくのおちんちんの皮も余ってるんです><

293(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 20:38:14 ID:pZzAjHbg0
>>284
誰もわからなかったからよくないって事か
わかったよ

294(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 20:48:45 ID:wzWSMkTQ0
また何か始まるんです?

295(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/12(火) 23:48:45 ID:.EqDvByA0
ここまではバカ(複数)の提供でお送りしました。
引き続きエルフスレをお楽しみください。

296(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/13(水) 05:15:45 ID:RzhBknxA0
…and you

297(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/14(木) 15:42:19 ID:95PUBQ6k0
ロマン農場が来るから楽器演奏上げてなかったんで楽に1までいけそうだな

298(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/14(木) 16:40:50 ID:3a01y88M0
またロマン牧場でIDダダ漏れかぁー?

299(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/14(木) 18:19:28 ID:yx1CZ7Jc0
FSのバグ直ってるな

300(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/14(木) 18:26:28 ID:s1y86rCU0
演奏2→1は前の1/3程度になったな

301(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/14(木) 19:20:12 ID:dsArc8x.0
IDェ
やるな、ネクソン!!

302(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/14(木) 22:44:21 ID:KLffUwrI0
FPS制限はしてるのに詰まるようになってるんだけど
農場行ってからグラボが唸ってるし、農場のせいかな?

303(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/15(金) 15:01:43 ID:k4c19TV20
農場から出た後の視点制限解除が持続されるせいで
PCが重くなってんじゃね
簡単に言うとスペック不足

304(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/15(金) 16:15:41 ID:/in.zCZI0
銀行の視点もおかしくなるし、変になってるのは確かっぽいな
マビやるには十分なスペックでも詰まるし、スペック不足というより異常な負荷かかってる

305(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/15(金) 17:42:27 ID:/uZVqzYw0
ケルラベースキャンプのシャカシャカできるエリア
あそこも昨日から異様に重くなったなぁ

306(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/15(金) 23:45:49 ID:7TdjEYok0
あそこに置いてるキャラでログインすると読み込みがやばい
タラの3倍かそれ以上かかる

307(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/16(土) 04:29:10 ID:Jx8F1vGE0
継ぎ接ぎだらけの蔵が限界なんだろう

308(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/17(日) 21:36:13 ID:76wbt4ZU0
それにしても糞重い
農場来てから鯖ラグがあまりにも酷すぎる

309(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/17(日) 21:46:59 ID:bnVw2qUM0
BOTが大量発生したあたりからのこの時間帯が一番ひどい重さ

310(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/17(日) 22:12:13 ID:1hQeDTkc0
ラグだけでも酷いのにペット呼び出し解除が引っかかるようになってるしまともに戦闘できねぇ

311(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/18(月) 07:15:53 ID:m09ITXhQ0
BOT大量発生でいらいらしてた矢先に垢ハックされた。
RMTするやつは死ね

312(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/18(月) 07:20:55 ID:Ya2o4jZc0
>>311
ウイルスリンク踏むから・・・・

313(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/18(月) 18:20:08 ID:FUtgtiww0
ウイルスリンクよりもフリーメール使ってるんならソレがハックされてる可能性のほうが高い

314(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/18(月) 22:08:25 ID:OQwpccEo0
ハァァック

315(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/18(月) 23:35:28 ID:gFA5q3Bg0
229 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2011/04/18(月) 17:32:26.51 ID:VsyQzAeP [2/5]
先日、MabiWIKIにFlashPlayerのセキュリティホールを突いた偽Flash広告が貼られたのでおすし(*‘ω‘ *)
(*‘ω‘ *)の中でFlashPlayerのバージョンが古い状態で閲覧したら垢ハックの危険がありますん(*‘ω‘ *)

(*‘ω‘ *)最新バージョン:10,2,159,1

316(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/18(月) 23:42:53 ID:Ya2o4jZc0
>>315
誰がフラッシュ広告なんてクリックするんだよ・・・・・・・・・・・・・

317(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 00:21:44 ID:IoaMoS760
「普通は」踏まないよね・・・

318(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 00:40:34 ID:S6s4/Z7g0
FLASHなんて基本無効にしてる

319(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 00:53:15 ID:nlSdn7oI0
俺もFW無効なのにハッキングされない

320(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 06:50:10 ID:mdph1Q.20
>>316
flashて表示段階で既に動作してるんだが・・・

321(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 07:48:32 ID:mnG6NPWI0
そもそもFlash自体切っておくもんだろJK

322(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 11:34:24 ID:f1GYwyB20
ペットしまう時間でザクザク斬り殺されるわ、レンジが発動しないわ、
あまりの重さでイラッ☆ときてしまい、
運Aに「こんな重いんだったらもうINしてやらないんだからっ」って怪文書を送りつけてしまった
うん後悔はしてない

323(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/19(火) 13:12:52 ID:nlSdn7oI0
インしないのにまだいるのか
まるで砂漠の亡霊だな

324(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 02:40:44 ID:1h/.7VAo0
エルフの兄貴姐御達は弓どんな感じにしてます?
ウィングとハイロンを手に入れたんだけど石改造とか増えててよくわからない・・・

325(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 02:43:40 ID:BecFD.Ok0
このスレで質問したら多分先にステさらせボケって言われると思う。というかステで改造式変わると思う

326(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 02:53:09 ID:qscgHPhQ0
クリ30%確保で残り最大
職人改造はリアルお金余ってるなら
石改造は好きな色の方
こんな程度でええんちゃう

327(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 06:15:19 ID:jXOCK3xs0
精錬、紡織と上げたら次の上げる生産スキルでオススメはあるかな?
やっぱハンクラかね?

328(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 06:22:14 ID:QxlJ2B9s0
AP効率でも計算したら

329(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 07:32:59 ID:3pbYyoHc0
>>327
もう知ってたらごめんけど、>>1のエルフスレまとめWikiにDexのAP効率一覧表があった。
自分もそれを参考にしながら、エルフ育ててる。

330(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 11:17:39 ID:8EBztyAYO
>>327
ハンクラが効率良いけど木の板がかなり必要になるから
木の板を自作出来るように鍛冶もちょっと上げておくといいよ

331(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 11:22:44 ID:NdDnx22w0
鍛冶もバイト来るまで待つほうがトレ分のインゴを鉄の棒に回せるし良いんじゃないか?
ハンクラもそこまで急ぐ必要もないとは思うし

332(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 13:21:43 ID:jXOCK3xs0
今ぽっぽイベで木の板出るようになってるからハンクラはよさそうだね

333(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 16:02:15 ID:35yLg5yg0
といってもイベントで出る木の板の数なんてたかが知れてるし、
本格的にトレすると分解も上げたいだろうし、
それならアルケミ、練成マスタリも…とかなるだろうな

334(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/20(水) 20:52:00 ID:l6wPC7DA0
1までで考えたらハンクラって鍛治よりはマシだけど裁縫とは大差なくないか?

335(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/21(木) 00:57:50 ID:kxlTq2Pk0
ブリュほとんど削れないから簡単だよ
普通のスキルに比べればキツイが

336(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/23(土) 18:06:38 ID:t/cEfJWc0
今の鯖状況がきつすぎる…
19時〜01時ぐらいの時間帯はレンジつまりまくるわ位置ズレ酷いわでとても狩りを継続してできない。
これは改善されるのか

337(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/23(土) 18:32:15 ID:swuUnRlI0
人が減るのを待つしかない感は拭えないな
今の糞ネクじゃ鯖増強契約なんてしないだろうし

338(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/23(土) 19:07:52 ID:abAwpVwk0
流鏑馬接射はアカンね
詰まりまくって話にならない、無理やりでもマグナム撃ってた方がマシ

339(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/23(土) 20:38:59 ID:45FRIZnw0
ペット出してると詰まりやすいからもっぱら徒歩で狩りしてるな

340(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/24(日) 05:24:46 ID:F8s5tlzA0
流鏑馬最大の敵>ラグ
弓最大の敵>ラグ

341(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 00:28:53 ID:I0vy5NxQ0
人は減ってるのにラグばかり

342(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 03:07:51 ID:drbSCNug0
BOTが増えてラグばかり

343(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 03:10:28 ID:ycltIiOA0
BOTより探検イベントでch移動しまくる方がラグい

344(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 03:41:29 ID:SkU7stlc0
そんな正規処理の方が軽いだろw

345(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 03:54:58 ID:CXRXOMUg0
探検と食料品店バイトとダブルだろうな
アド回収してたらET11:30くらいからクソ重くてccする時詰まりまくりだわ

346(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 09:13:32 ID:Zgpho5Sg0
しばらくINしてなかったんだがメレスがロングソード(柄青刀身クロ)持ってるんだ
何かのイベントなのかそれともヤラレルのか?

347(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 11:25:18 ID:ihtzyVtE0
死ねってことだよ

348(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 23:02:51 ID:Qttjf/mw0
この時間で0:30に匹敵する重さだ。時間ずらさないとまともにプレイできないな

349(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 23:13:09 ID:J8Ih3uSY0
>>348
どこのサーバー?
ルエリだけどあの時間には到底及ばないよ

350(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 23:35:40 ID:ycltIiOA0
348とは違うけど
樽もかなりやばい、0:30ほどではないとはいえ戦闘できるかできないかで言ったらできないね・・・

351(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 23:43:44 ID:QIdFFuVY0
鞠もレンジ詰まりまくってやってられない重さ

352(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/25(月) 23:48:26 ID:SkU7stlc0
別のネクソンゲでもBOT大量発生してるけど
新しい業者でも参入したのかね
BOTの名前やキャラも違ってるみたいだ

353(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 00:25:17 ID:JUr/AZmA0
ペット引っ込めたら30秒くらい固まった。こりゃアイテムロストもあるで

354(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 00:50:16 ID:CGYbV3Eg0
夜と深夜が重いなんてニート専用じゃねーか

355(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 03:12:27 ID:ZVWZOwec0
鳥も0時半になる前から重いよ
21時とか22時でも詰まり位置ずれ多発

356(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 05:45:06 ID:fLHWWtL.0
BOT大量すぎるでしょう・・・・
ムカついたから黒マンx5をケルラの近くまで運んでBOT殺した
ライフ0になった瞬間、BOTのやつら消えるんだけどどういうこと?

357(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 06:05:59 ID:773nYZeU0
即ベースキャンプ戻りしてるからじゃないの

358(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 07:54:16 ID:fLHWWtL.0
倒れるモーションさえ出てなかったってことは、ツールでも使ってるのか

359(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 08:00:49 ID:8hfyprdw0
BOTの中身が正規の蔵使ってるのを想像して和んだ

360(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 08:45:11 ID:fLHWWtL.0
このスレ見たら、なんかエルフでそこらへんうろつきたくなくなった

361(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 08:45:57 ID:fLHWWtL.0
おっと、エルフちゅっちゅスレと誤爆した!失礼

362(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 18:17:25 ID:Sd5YQsX.0
inするどの時間も重くて萎える
レンジメインだとしぬる

363(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/26(火) 22:06:04 ID:CGYbV3Eg0
22:00以降はひっどいな
馬に乗っても降りてもラグる

364(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/27(水) 02:31:00 ID:DsYWOn5g0
BOTがサボテントカゲに絡まれた時、
0.2秒程度の間隔で死亡→復活を数回繰り返してて怖かった

365(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 19:28:31 ID:yjUQGdoE0
前に2キャラを紡織1にしてマビ自体飽きたんでRMTで垢売ってまたやりたくなったんで始めてみたが
紡織はやっぱだるいな

366(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 21:50:46 ID:D5pZf3EM0
今の紡織はやる気と準備があれば2・3日で終わるレベル
やり方は自分で調べな

367(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 22:02:49 ID:wsW.U76I0
最高級革もごみみたいな値段だから金さえあればどうにでもなるしな

368(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 22:30:01 ID:tJXwOWq60
準備って便利な言葉だなw

369(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 22:54:03 ID:EMfMu0T60
集めながらやってるときと比べるんなら準備期間も入れないと意味ないだろ

370(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 23:03:03 ID:r8B.lQHU0
かかった期間には普通準備も込みだと思うんだけど
実生産時間だけを比べる意味がないし

371(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 23:14:20 ID:D5pZf3EM0
やる気だけで3日もありゃ終わるよ
準備は別に材料集めの期間じゃない

372(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 23:16:01 ID:tJXwOWq60
やる気って便利な言葉だなw
出来なかったらやる気の問題なんだなw

373(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 23:29:18 ID:G8L2yJio0
      ノノノ     ` 、
              \  俺が精錬も紡織もしないのは別にできないからじゃない。
ヾ,              ;;)  やりたくないわけでもない。
ヾ,.;″            ;,;;)   くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。
                )   こんなことって、
  ー――-,,     ,,,,-'" i)    世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、
  ____ ヾ   / ___ i′    してほしくもない。
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    人
             ̄  i  <  >   ─┼─
       (.,,. .,,.)     i    ∨     ─┼─
               ,i          │
     ,、____,    i              | | /
       .---‐    ,ノ              _/
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ

374(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/01(日) 23:53:11 ID:EMfMu0T60
集めなくても勝手にやってくるのか便利だな

375(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 00:57:31 ID:uQMp75Nc0
紡織終わってる垢でも買えば一瞬で終わってるな

376(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 01:55:14 ID:MWaYx1SA0
垢売ったんなら別の買えばいいだけじゃん

377(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 04:53:27 ID:H0nfXCaY0
垢あんま売られてないしぼってるからなぁ
売るならまだしも買わんわ
せっかくいい累積やスキルだとしても古参三鯖以外はゴミだし

378(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 10:38:12 ID:Xr.XyQ2g0
ホントこのスレはクソしかいないな

379(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 11:06:35 ID:zNohaTz.0
そうだね

380(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 12:28:03 ID:0wVpPtes0
糞に失礼だろ

381(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 15:35:34 ID:qk.cLHmo0
いつのまにかFSバグが修正されてる

382(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 17:52:28 ID:MWaYx1SA0
二週間以上前に直ってます

383(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 17:53:43 ID:zNohaTz.0
>>299

384(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 19:19:13 ID:H0nfXCaY0
今時精錬すら1にできないのって問題だよな
鉱石えらい安くなってるのに2ランクも緩くなったし

385(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 19:31:20 ID:OX5GpxVw0
冶金と一緒に上げてると勝手に1になる

386(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 21:57:27 ID:qk.cLHmo0
申し訳ない、気づかなかった

387(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 22:42:47 ID:4z/aZnlo0
やっぱ22:00以降はもう戦闘むりだな。

388(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 23:21:55 ID:KjPuqNoI0
鯖によって違うのかな?
襟だけど21時前くらいから重いよ
たまに朝、昼にやると違いがすごい

389(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/02(月) 23:36:15 ID:6W06pv3w0
襟ですから^^;

390(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 00:28:39 ID:jTdZiQnQ0
盛でも19時過ぎ辺りからレンジの詰まりを実感して
21時を過ぎるともうゲームしたくなくなるね。
最近は早く寝て朝8時くらいに起きてプレイしてる。

391(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 00:56:31 ID:u6hr2E8g0
GW中はいいけど平日は帰宅したらもう重いから戦闘する時間がないね
なんかもう2週転生やめてもいい気がしてきた

392(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 00:59:12 ID:iNyLXVVg0
襟botも増えまくり

393(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 03:52:03 ID:E65U3MtU0
レッドラと被った時間は最悪だったな
重力タイムとかペットタイム並み

394(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 09:31:07 ID:Z4woNJHw0
今から弓精霊作るとすると、リングボウがいいのかな?

395(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 10:58:44 ID:Ft1kKFTQ0
好きにしたら

396(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 14:03:26 ID:lZvy2pWU0
>>394
リングでいいとは思うがかなり育てても石改造のハイロンウイングに劣るから見た目で選んでも大丈夫

397(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 14:43:03 ID:.Dl2hgr60
精霊の売りは保護せんでも余裕で使える安定感…

ガディとはなんだったのか

398(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 15:43:02 ID:fZpSRDdc0
ウィングかレザロンならともかく、射程は負けるは特別改造に負けるダメだわ、リングボウ精霊とか一番オワコンだろjk…

399(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 16:19:47 ID:eD7M9yoc0
石改造のハイロンとか遅すぎてゴミだ
リング精霊から持ち替えR6ウィングが最強

400(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 16:24:09 ID:4zGR1biA0
さすがに最強厨すぎてワロタ

401(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 18:23:50 ID:wd5kJ4j60
力こそ全てだろ 低累積低DEXエルフは黙ってろカス

402(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 18:42:24 ID:c6EkbiD60
力とカスって似てるよね

403(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 18:46:47 ID:3yT3kVgw0
DK=黙ってろカス

なるほど

404(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/03(火) 20:12:10 ID:ag8u.9W.0
もうやだこのレンジ詰まり(´;ω;`)

405(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 01:26:51 ID:lycPc.p.0
リングボウ強いのか
ペカ中はみんな赤改造ハイロンだから精霊なんてゴミだと思ってた

406(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 10:44:30 ID:3aU3raUY0
いや精霊は赤改造と比べたらごみだよ

407(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 11:31:15 ID:UKS2/STo0
まー、赤は性能とは別の部分だからなー

408(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 12:01:14 ID:OrmBzJsw0
青改造と比べるならともかく、なんで赤改造と比べるんだよアホか

409(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 12:37:04 ID:3aU3raUY0
流れ切って最強厨系話題出してる時点でアホなのは判りきってますし

410(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 13:03:21 ID:vkEuKQq.0
期待値という言葉を知らないらしい

411(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/04(水) 17:57:52 ID:zQGsKU9A0
期待値なら多めに巻き込んだ時のクラショ以外精霊の方が高い

412(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/05(木) 12:39:29 ID:SfZHiw5A0
精霊は最小だけは高いからな

413(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/05(木) 13:32:57 ID:j.apEeqA0
射程が長いのは結構便利

414(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 01:08:23 ID:HcrG/wDA0
重力タイムがおわらねえ。メンテやらなかったからだろうか。

415(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 01:15:22 ID:DCUt702.0
メンテやろうがやらなかろうか農場来たあたりからダメだろう

416(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 06:44:15 ID:ay61WAmw0
農場の所為じゃなくてBOTの所為だけどな
BOT最盛期だったROよりも遥かに酷い数だぞ

417(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 06:48:37 ID:9UdobHFU0
BOTの所為だけどな(キリッ
総接続数の何割なんだ?8割か?9割か?

418(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 07:02:05 ID:ay61WAmw0
>>417
1ch辺り3割以上いんだろ
ピシスとかみてこいよ

419(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 08:08:37 ID:E/AI46VM0
1chならなおの事放置バザーの割合が高いだろ
そもそも3割ってどこで人数を数えて来たんだよw

420(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 09:48:26 ID:9UdobHFU0
1→2→3→・・・→8→9→10→イッパイ→イッパイ→イッパイ→イッパイ→オッパイ→イッパイ→イッパイ→イッパイ→・・・
なんだろ

421(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 12:36:19 ID:0foIaVe.O
ベースキャンプとエルケ滝はBot多すぎ

422(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 13:51:40 ID:3qPZRtLg0
一時期はマジで盛、樽の2〜3割がBOTだったなw
キャラ作成時の表示見れば大体分かる

423(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 15:08:52 ID:jZ.jXyuw0
そもそもマビ全体・鯖全体で何人くらいいるのかもわからん

424(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 17:10:45 ID:VD/WVAqU0
お前の低スペで接射できないのをBOTのせいにされても困る

425(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 17:12:38 ID:EmkAjews0
>>417
総接続数吹いたww
BOTが送信してるデータ量なんかプレイヤーと比べ物にもならねーよw

426(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 18:03:49 ID:CeTzMeKg0
比べものにならないくらい多いのか少ないのか

427(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 18:12:59 ID:Pntks0qA0
考えれば判るやろ

428(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 20:17:18 ID:AA4Rl5AE0
この程度考えないと判らないのかよ

429(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 21:25:31 ID:LdmDZpEE0
言葉にしないと 伝わらないモノがある――――――

430(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/06(金) 23:16:56 ID:K3/8ME2c0
重すぎふざけてんのか

431(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/07(土) 19:57:15 ID:.MRCG5x20
フ・・・ちょっとな

432(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/09(月) 18:37:09 ID:FYgTFIQo0
倉庫だったエルフ育て始めたんだけど、エルフのレンジって回線細いと厳しい?
TAF1MTU576にFPS制限かけてだいぶマシになったけど、ニコ動とかにある流鏑馬動画みたいにサクサクレンジ撃てないんですけど。
ADSLの細い回線でやってるので回線の問題なら諦めつくけど、他に調整できるところあるならご教授願いたいです。

433(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/09(月) 18:43:50 ID:laKnFf8U0
先行入力とかペットのAI入れてるか入れてないか、とかは?
回戦関係じゃなくてごめん

434(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/09(月) 18:57:18 ID:Az/F4BVM0
レンジ準備が遅いだけだったりして

435432:2011/05/09(月) 19:16:44 ID:FYgTFIQo0
先行入力は1です。
0でもやってみたけどクリックが早すぎるのかスキル準備しなくてやりにくかったので。
ペットのAIは命令モードです。
ちなみに回線速度は下り0.8Mbps上り0.6Mbpsくらいです

436(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/09(月) 19:29:59 ID:Az/F4BVM0
それは回線の問題だな
基地局が遠すぎだろう
光か何かに変えるしかない

437(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 01:44:07 ID:yEX1no7I0
まあ回線の問題でも接射できなくてもクラショ取って1にすれば代りになるさ
頑張れ

438(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 07:58:08 ID:cm4aKCY60
ここ最近なら原因は鯖だべ?

439(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 13:06:16 ID:ctiZKq8.0
たぶん鯖だろう

440(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 17:44:36 ID:4jbXD/1k0
てかクラショって接射の代わりに使うもんじゃないだろ

441(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 18:48:05 ID:mkcedY/g0
クラショの接射2回が安定だな
回線詰まってると2発目のクラショが繋がり難いから微妙だよな

442(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 19:55:06 ID:wxbKguHE0
逆に最近は敵の反応も悪すぎるからクラショ連射は楽に決まるな
ストレスは溜まるけど

443(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 23:45:07 ID:nQ3ulLd20
弓持って無属性、マナシ6INT300ぐらいだとタイトル持ちワイバーンの攻撃で
どれぐらい食らうでしょうか?
どうせDex上げてもレンジ1発は難しく、クリ頼みなので
10~20程度の被害になるようならマナシをAから上げようと思っています。

444(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/10(火) 23:55:26 ID:ly4v0Nps0
なにワイバーンだよ
保護はいくつだよ
エルフ関係有るのかよ
てか行ってこいよ

445(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 00:21:56 ID:mEzc3N3M0
最近の子は自分で計算もできないの

446(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 05:19:05 ID:49lfRnYE0
計算めんどうなら行動してみたらええねん

447(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 13:38:28 ID:3KLHIaXM0
全身火でタイトル氷から食らうダメージが100〜200
あとは自分で計算してくれ

448(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 16:10:31 ID:5/rgqk5I0
おい
報酬箱40開けてもヘルハウンドの頭蓋でねーぞ

449(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 16:14:45 ID:L8M6WM4o0
専用ESと同程度の確立だろうからなー
最低100周してから出直して下さい

450(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 16:16:36 ID:5/rgqk5I0
すいませんでした。出直します。

451(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/11(水) 19:28:11 ID:twnvO.uw0
上方修正されるまで我慢せよ

452(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/12(木) 18:16:31 ID:VCXcvZjo0
たまたま無制限6人で行ったら出たな
それより次の薬の方が困る30Mとか

453(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/12(木) 19:36:26 ID:WRQF3z9Q0
無制限・・・?

454(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/12(木) 19:42:45 ID:ntTYYKas0
課金通行証でってことじゃないの

455(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/13(金) 00:51:23 ID:o9AqbWlU0
ボイトのコレクションブックに追加されるまで待つんだ

456(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/13(金) 02:37:04 ID:Jei4qvK20
コレクションブック実装を考えたら、どう考えても8→7のほうがめんどくさい

457(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/13(金) 04:55:38 ID:zv03XQXA0
ダンジョン報酬系も出やすく調整されるって聞いたけどなー

458(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/18(水) 02:58:07 ID:/5J.wPL60
コレ本くるまではハンクラオンラインだな
ひたすら木の板を作成する作業がダルい

459(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/18(水) 07:26:36 ID:M.1BRSxw0
クエ来るから木の板も大暴落するんでない?

460(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/18(水) 10:27:12 ID:VDgSZ3dk0
上位はまだまだ木の板必要だからすぐには暴落しないだろうな
大暴落してくれた方が有難い

461(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/18(水) 23:01:06 ID:p/lCnWtw0
木の板売り抜けたわ

462(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/18(水) 23:45:44 ID:H6ePmYH.0
今でも木の板ぼろぼろ出るところがあるじゃん

463(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 15:37:25 ID:wyLXpQBk0
サルで貰える確率って2%だろ。

464(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 21:09:17 ID:rSsyCpos0
サルじゃねーだろw

465(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 23:29:50 ID:IraGO1do0
猿はやってると気が狂うな。あれだったら買った方がマシ。
あと落ちる所ってまた別かね?

466(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 23:31:10 ID:4ASVkz3w0
木板はハンクラバイトと一日一回クエが来るまで我慢しろ

467(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 01:06:37 ID:CCLCHsno0
火の馬はサラブレの上位互換ってとこか
サラブレの追加考えてた人は買うのもありかもね
召喚時間1.5倍近いし普段から馬使い切ってる人にはいいかも

468(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 01:29:41 ID:g1Cuz6/o0
ブースト暴発がちょっと怖いな
あと全体的にエフェクト過多でウザい

469(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 01:31:12 ID:BnmtvxgE0
同行ボーナスでクリが上がるから結構いいな

470(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 13:19:35 ID:896xFVnc0
>>463
イメンマハのNPCが売ってるやつあげれば5%で木の板もらえる

471(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 19:07:36 ID:56Cfw/RA0
塩の単価のほうが安いよ
まあ、農場で板を別の面で使うことも増えたけど

472(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 19:12:46 ID:ecHaznUY0
ファームストーン集めで木の板穴場を見つけた人は少なくないはず
スキルやらいろいろ条件があるが、揃えばおいしいんだろ

473(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 20:49:45 ID:/RuPLKI20
また別か城
隠す意味が良くわからない

474(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 21:11:45 ID:MDPmWBng0
昔スパークページで周回したけどぽろぽろ()ってレベルだよ
硫黄蜘蛛も猿やったほうがマシ
つーか普通に影まわって金で買ったほうがよっぽど早い
あんなクソドロップ率でうまいとかどんだけ・・・

475(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 21:37:24 ID:sJ5lNbTQ0
独り占めしたいのか自慢したいのかハッキリしてほしいな

476(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 21:39:03 ID:PPpoHeyA0
ぼろぼろ出るんだったらもっと安くなってるって話

477(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/21(土) 12:06:06 ID:TN3xZAt.0
精霊修理100%アップデートを待ち草臥れながら改造武器を比較してみた。

リッチ1級グロリアスカリバーンハイロングボウ 305-b S6
125〜49 crt58
精霊レザーロングALL50
133〜81 crt48
精霊リングボウALL50
155〜87 crt37

ダメージのみなら基本ハイロンは赤改造のみで良さそう
修理保護ポーション使用を考えるとなおさら
クラショ目的なら射程の長い精霊に分があるし

478(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 03:44:59 ID:cofiaatI0
カリバーン貼る位なら狙撃にしろよ
狙撃最大値で出直して来い

479(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 11:55:07 ID:LNQYmb1A0
氏ねよ最強厨
そもそもESの方向性が違うだろ

480(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 12:03:43 ID:rHReSiPc0
精霊ALL50とか持ち出してるケースなら狙撃じゃねーの?
この比較だとハイロンを狙撃にすれば最大は上回ってクリも同数値になるし

481(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 12:05:31 ID:yr0ONHnQ0
つか、精霊ALL50のが数倍非現実的な武器だろw

482(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 12:23:46 ID:r59oSAuw0
このスレで何を求めてる

483(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 12:29:02 ID:fpdR6bBk0
現実的にグロトゲR5ハイロンでええやん

484(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 13:20:41 ID:8cUDsCfE0
クリ足りてる雑魚は消えろ

485(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 13:41:23 ID:MusP.n2I0
今はバグでうるさいけど火馬と流鏑馬の相性かなりいいね。
二三匹ほしいかもしれない。

486(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 19:59:04 ID:k/2J/bI60
マジ?相性いいの?

487(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 20:03:30 ID:TQoY6EXI0
フレイムダイブがストンプと同じ使い方できる
流鏑馬だと他に差はない
影差すみたいに拠点が近いとブーストが逆に邪魔になる

488(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 20:04:35 ID:3RkbDWRk0
ブーストかかるタイミングによってはいまいちだけど
地上移動用としては非常にいいぞ

489(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 20:14:33 ID:VBRS5EQ60
影指すだと距離の関係でヒヒーンバグになるから耳に悪いのが唯一の欠点

490(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 20:29:28 ID:LNQYmb1A0
持ってて損はしないね
ドラゴンとはベクトル違うけど流鏑馬用として便利

491(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 21:11:00 ID:2i9eGtaQ0
>>487
スキル準備してたらブースとしないんだが

492(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/22(日) 21:17:10 ID:TQoY6EXI0
>>491
知ってる

493(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/24(火) 21:59:19 ID:H1ysqIiU0
残闇と火馬のブーストは相性いいな
ブーストで時間縮められるわ

494(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/24(火) 23:01:04 ID:2.lGe8Rs0
というか、距離固定完全定点湧きの影差す以外は全て効果出るとおもう。

495(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 02:13:51 ID:V8rk6N1s0
タル影でも結構役立ってくれるね
岩石クエしか回ってない(或いは回れない)ような人にはフレイムメアかなりいいとおもう

496(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 04:17:36 ID:quWHuTdA0
泣き声さえなんとかなればなぁ・・

497(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 10:22:44 ID:fKF/PA.g0
鳴き声そんな気にしなくてもなったらボルト二種かボルトとヒールのショトカ交互に連打するだけだ
言われて知ったけどかき消しとくとその辺り一帯にいる人みんな効果あるみたいだ

498(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 15:03:36 ID:/WGGNXdY0
>>497
それ何気に重要情報じゃない?
それが本当ならメア買う気になれる

499(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 15:24:10 ID:V8rk6N1s0
>>498
効果音が鳴る数っていくつだったか忘れたんだけど
古い音は新しい音に上書きされるんじゃなかったかな
ヒヒーンwwwヒヒーンwww状態になってもそのまま戦ってれば音消えるのと同じ

500(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 15:31:06 ID:M4vr/KPc0
>>499
確かそんな感じ
戦闘中ならクラショでも打ち込むのが手っ取り早いけどね

501(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/25(水) 23:53:28 ID:gZscvqbk0
>>498
まあ消せることは消せるけど、めんどくさいし。戦闘中いちいちやる気にもならない。
嫌がらせに対抗できるくらいかな。

502(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/26(木) 16:17:02 ID:EMiufFC.0
泣き声もう治ってるな
これで安心だわ

503(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/26(木) 23:09:47 ID:jIrqjLnI0
馬SEバグが治ったのはいいけど、相変わらずの重さで戦闘にならない。
もうこれずっとこうなのかね。

504(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/26(木) 23:49:53 ID:U/mLmT02O
馬直ったと聞いて、やっと買えた。
スゲー移動早いね。
ただショトカでダイブ発動すると、馬が戦闘モードになっちゃうんだね。
詠唱も緊急回避スキルにしてはビミョーに長いし、ショトカ発動はネタでしかないか?

505(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 00:33:11 ID:Q5yOJEGA0
>>503
少なくともイベント期間中は1時間毎に重タイム発動って感じだね

イベント終わってもこれだけ重かったら
正直別ゲー行くしかないと思ってる

506(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 00:50:47 ID:B5eufF.s0
マグナムはダウン時間長いからまだ何とかなるけど、接射はもうお手上げだね。
クラショ→接射ができないと辛すぎる。

暫くは魔法使いになるしかないかなぁ

507(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 00:59:09 ID:Op.5O/FI0
0距離接射で殴られる
ペット解除しても消えなくてそのまま殴り殺される
クソゲーってレベルじゃねぇな

508(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 01:00:54 ID:5HySIRA.0
夜間は特にひどくてやってられんね
早くイベントおわれ

509(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 02:46:11 ID:R3oxGco20
クソゲークソゲー言ってないでイベントやれよ

510(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 04:07:53 ID:TeMyi4q20
10:00-25:00ぐらいしか致命的なラグは感じられないな
それ以外で戦闘にならないとか言ってる奴は回線かPCがゴミなんだろ
言い訳スンナ

511(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 04:16:15 ID:XrajhWrE0
>>509
貧乏人には歓喜のイベントかもしれないが
まともな高累積にははした金、時間の無駄。
欲しいものだけ露店で買って終了だよ

512(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 04:19:35 ID:R3oxGco20
えっお金目的でしかイベント見てないの?
そりゃクソゲーじゃなくて考え方がクソだな

513(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 04:24:13 ID:xdcs5dfs0
>>509
そのイベントが戦闘イベントなんだが

514(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 04:31:51 ID:R3oxGco20
>>513
大方弓ラグひどいとかなんだろうけど戦闘の仕方なんぞいくらでもあるわい

515(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 04:44:18 ID:CannvJHA0
さわんな

516(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 08:12:18 ID:xzb3ZkFk0
>>510
長すぎだろw

まあどうでもいい揚げ足取りはおいといて、
深夜帯にそれだけまともに遊べない時間があるって異常じゃないの?

517(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 12:25:50 ID:qh1pBqu60
ネクソン<だが廃人連中は止めるに止められない状態だから直す必要は無い
       廃人連中の7割がINしなくなったら次の策を考えよう
       大丈夫さ、あいつらは病気なんだこちらに義と利がある

518(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 12:35:36 ID:fnV99Rco0
>>504
せめてミルみたいな無敵ついてればな
接射外してダイブ(笑)したらそのまま殴られたわ

519(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/27(金) 20:25:38 ID:3L7rf1n2O
>>518
詠唱終了=効果発動じゃないしね
空中にいる間に殴られるとキャンセルされる

デッドリ倒すのは楽しいが

520(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/28(土) 02:17:31 ID:o9wlCEcM0
馬SE直ったのはいいけどブーストバグでうるさいだけの劣化サラブレになってしまった
スキルアップボタンあったら押してしまうのが心情だろう・・・何このトラップ

521(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/28(土) 02:35:21 ID:3HAtZ4Bo0
ブーストランクアップバグの噂、予想以上に広まっているようね…

522(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/03(金) 12:24:55 ID:9WMjtilsO
MOB鯖停止したときみたいに静かになりやがって

523(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/03(金) 15:23:36 ID:mA8PQN1c0
火馬ランクアップバグ被害者は救済してもらえたんかね

524(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/03(金) 18:07:51 ID:a.IbRrDQ0
気付いたらコッソリ直ってる系じゃね

525(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/03(金) 18:22:41 ID:CFZK8Ing0
ぶっちゃけ使わないからなくてもいいよな

526(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/03(金) 18:44:19 ID:RWf.XKGQ0
あるときは邪魔とか思うけど
実際使えないと欲しくなるブースト

527(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/04(土) 00:19:42 ID:BdAadexE0
今度は0:00から重いのか。
なんなんだこの糞ゲー…

528(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/04(土) 06:17:48 ID:5AsmilK60
弓撃ったあとに間合いを詰めるのがすげーやりにくくなったんだけど

529(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/04(土) 07:27:18 ID:clT7I1LI0
はい

530(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/04(土) 09:02:42 ID:bfiQEyWE0
低回線だからだろ
俺は問題ないが

531(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/04(土) 10:16:08 ID:5AsmilK60
エスパーすごいですね

532(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/04(土) 10:17:49 ID:lureHsGQ0
まぁな

533(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 14:20:39 ID:4QMQAeRk0
羽弓なんだけど射程特化改造で使ってる奴っているの
石何色入れようか迷ってるんだけど普通に赤かね

534(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 14:45:20 ID:VzX2EkZM0
普段の改造と一緒で最大ダメ確保出来るなら赤で確保出来ないなら青
2本あるから1本は射程特化してるけど毒入れるときにしか使わないから石はしてないけどな

535(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 14:50:53 ID:4QMQAeRk0
ありがとです。マグ連射用にもってて最大クリはある程度確保出来てるから
余ったら赤入れる感じでいきます

536(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 15:23:20 ID:4kr5NCZM0
むしろ今は射程特化の時代だと思うんだが

537(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 15:30:04 ID:r0tvvg0U0
個人的に射程特化赤6ウィングが最終装備だと思う
ハイロンは取り回しが重い感じで使いにくい

538(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 23:27:04 ID:MvkRtgYg0
累計1500まで行って、マゾいDEX生産orAP掛かるDEX生産だけ残った…
極めようと思ったら半端ないし、何処で妥協付けるかがマジ悩むわ。
大体累計1500程度の人のDEX生産ってどんなもんですかね?

539(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 00:23:34 ID:uvFhUafg0
今の自分の残りスキルで上昇するDEXを最大に置き換えた場合、
時間かけてあげるほうが良いのか、それともエンチャで補える程度なのか
そのへん考えて決めてみなよ。

その文章だけだとどういう意図があるのかもわからんので

540(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 00:36:21 ID:xtJtPENA0
APきつくて生産もマゾイと感じるなら現時点が妥協点なんじゃね
苦痛感じてまでゲームやる必要は無い
もっと強くなりたいと思うならやるしかないし

541(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 02:16:16 ID:rq2mc0NA0
射程特化には優れた安定性があるがウィング本来の長所がなくなってしまう
そして分かりやすい数字として最大ダメを突き詰めたいというジレンマ

542(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 05:12:49 ID:vTNHyOYo0
そのウィングを精霊にするって選択肢はないのか?

543(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 06:17:49 ID:xAJmjhVk0
ボウマスタリ追加あたりの火力インフレのおかげで
ウィングボウは射程特化しか用がない

544(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 06:23:40 ID:xAJmjhVk0
つーか、射程特化の方が最大高いんだったな
クリなんて余るんだからますます射程特化1択

545(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 06:23:55 ID:uvFhUafg0
精霊レザロンをバリバリ運用しようず

546(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 10:18:24 ID:rq2mc0NA0
クリが足りるような敵ならエルショでも大差ないとも言える

547(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 11:06:54 ID:xvy7/2YQ0
態々そんなもん用意するぐらいなら精霊リングでいいだろ

548(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 17:54:43 ID:xgQ.I9.M0
精霊リングをいまから準備するより羽弓適当に使い潰すほうが早くて楽だろ

549(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/06(月) 19:00:55 ID:9gVtXoIw0
羽弓も俺が手を出せるぐらい安くなったしな
ハイエルフさんの使い方も変わってきてるのだろうな

550(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/07(火) 18:18:12 ID:MuTKzqVE0
wikiに載ってる流鏑馬のマグナム連打って何かコツみたいなものある?
全然できる気がしないよ

551(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/07(火) 20:21:16 ID:/A5wSP5s0
何の弓使ってるのかにもよると思うが
無駄なく高速で入力すればできる

552(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/08(水) 16:29:25 ID:xdZ4sRDY0
マグで飛ばしたあと次のマグ照準する時に零距離取れないって事?

553(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/08(水) 16:49:12 ID:2obFp3Nw0
移動のクリック、マグ準備、準備終わったら発射、だけだしなぁ
マグで吹っ飛んだ場所を正しくクリックできないならマグ連射じゃなく
マグレンジにしたほうがいいかもね

554(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/08(水) 18:29:39 ID:ay1pLHJ.0
マグ→追いかけレンジ→垂直跳び→マグ の方が安定するからこれにしてる。

555(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/08(水) 21:39:51 ID:1Kw/wK3o0
垂直跳び→マグって安定するんだ
今度やってみよ

556(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/08(水) 23:16:27 ID:u2gUrKkQ0
流鏑馬でのマグ→接射レンジ→垂直跳び→マグ
のループは早い3打弓だと博打要素も出てくる。
射程1800改造とか使わないと、
99%確で射てない時があるのでやや危険。

でも普通2打弓なら完全にハメ状態になる。
安定感求めるならコンポジ、アーバレスト、ハイロン辺りでの運用をオススメ。

557556:2011/06/08(水) 23:21:55 ID:u2gUrKkQ0
上記ミス。
普通速度並みの仰け反りのある弓なら、
ストレス無い狩り速度で、かつ安定する。
ハコンポジとアーバは3打だっけか。

558(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/09(木) 01:11:33 ID:099Z6m/20
垂直飛びはレンジマグが出来る弓なら安定。それ以外は博打
使う機会が多いであろうエルショは1800でも殴られる
たまに忘れるけどNS1持ってるやつにやっても殴られる

559(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/09(木) 02:09:50 ID:ugBjfDAQ0
mob鯖がちょっとでも重めであれば起き上がりにマグ重ねるだけでもいい
メンテ直後とかでmob鯖快適ならおとなしくマグレンジマグで

560(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/10(金) 12:49:57 ID:0vrHTQRUO
最近はみんな何歳転生なんだ?

561(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/10(金) 13:11:15 ID:iOD3T2lo0
いつになろうが10か13の2択だろ

562(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/10(金) 20:00:45 ID:S5hGSMxU0
お前ン中ではそうなんだろう

563(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/10(金) 23:24:26 ID:Gr6LfAPU0
いや、俺もそうだゾウ

564(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/11(土) 00:05:32 ID:HCCy5Yas0
土曜午前に転生できるなら12歳、そうでなければ13歳だなあ。
10歳のLuckは欲しいところだけど、体型が気に食わん。

565(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/12(日) 01:37:10 ID:/MEL4xCY0
見た目気にするなら10歳転生して
好きな年齢の体型ポーション使ったほうがいいよ割とマジで
たかだか2週で100円のコストだし

566(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/12(日) 01:46:07 ID:xuisZNGE0
Dexは欲しいけど高年齢だけが着られる良いデザインの魔法服のためにずっと高年齢だった

567(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/12(日) 11:45:54 ID:8HOGJulc0
ダビスコ辺りで戻した作ると10歳にする意味がなくなるからな
そういう意味でも10か13の2択だろう

568(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/12(日) 19:04:30 ID:nJiZThkA0
見た目よりスペック優先する人>10歳13歳
見た目などを優先する人>好きな年齢

569(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/12(日) 19:09:27 ID:8HOGJulc0
それでも12歳育成だけはやめといたほうがいい

570(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/13(月) 02:29:59 ID:CR68Ifvo0
ずっと17歳

571(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/13(月) 08:34:09 ID:8L2aCOJQ0
永遠のなんだって?

572(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/13(月) 18:33:52 ID:R.5YH.Wc0
アムロは関係ないだろ

573(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/13(月) 18:52:43 ID:2FO.dzM20
無料転生のサブキャラだと20歳アクセがもらえる14転生

574(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/14(火) 10:55:45 ID:yyzOF1iE0
10歳転生で16歳で無料転生

575(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 00:38:23 ID:zFINh6fE0
近接と連携する時どうしてる?
DAが来てから何時撃てばいいのか困ってる

576(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 02:12:31 ID:TYJTBl660
サポシはDAのモーションが見えたら撃つ
マグは近接がスマとかミルで飛ばした後にDAのクール残ってる時に。
基本的にサポシはスマかDAかミルの前に挟んで、
マグは近接のディレイとスキルのクール埋める時間稼ぎ用に使ってる

577(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 03:11:58 ID:Hm0a7FPc0
無理wwwwwwwwサポシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

578(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 03:46:42 ID:kIKlF39I0
困ったときはマグ。
あと、基本的にレンジでプスプスやってるあいだはスマ入れ放題だと思ってるんだけど間違ってますか。

579(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 08:17:20 ID:.Rui4NyQO
はっきり言って打ち合わせなしで連携なんてできないよね
レンジ撃ちまくると近接は下がってくし
適当にマグると変なタイミングでスマ入れにいって即アタック反撃くらってたりするし

まあしばらく一緒にやってると、その人とはどういう連携すればいいか分かってくるもんよね

580(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 08:23:47 ID:jagyQ8gk0
基本的に手出ししない
自分のマグで倒せるのがわかってる場合だけ撃つとかそんな感じ
蜘蛛みたいな多数湧き出でFBLやミルが飛び交ってる場合は気にしないでクラショ
サポシ?またまたご冗談を
スマの補助するならシリンダーに持ち替えてフレイマー

581(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 08:35:57 ID:wkKokdYU0
>>580
どういうプレイスタイルであろうと自由だけど
あくまで「弓スレで近接との連携」で話をしているときに、何故フレイマーなんだ?
お題から脱線しすぎ

スキルのつなぎの中でスマが使えない下手糞を支援するならフレイマーだけどな
まともな近接なら馬鹿にしてるのかと機嫌悪くするわ

582(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 09:44:51 ID:5x2U7uoM0
ここって弓スレだったのかい、初めて知ったよ

583(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 09:55:56 ID:YIk/D9Is0
ワロタ

584(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 11:07:06 ID:cKq4N1Ys0
なんか攻撃いれてDAする近接人間さんは
大抵そのあとにミル入れてるようなので
最初の攻撃中にマグ照準して、DAが入ったらマグぶっぱしてる。
敵はその場で垂直に吹き飛ぶから直後にミルが入る感じ。

その後のことは知らぬ任せた
サポショはDexパッシブ

585(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 11:17:51 ID:8jhg1Igo0
スマDAスマに割り込んできて俺を殺してるのはお前か!

586(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 11:20:00 ID:cKq4N1Ys0
その人はたまたまスマDAミルする人だったけど
スマDAスマってのもあるのね

でもスマDA(マグ垂直飛び)スマで問題なくなくない?
最後のスマで反撃食らっちゃったりする?

587(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 11:44:53 ID:M7F4vT.o0
>>584
おいやめろ

588(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 11:47:52 ID:PnCzLn1o0
DAのあとのマグはやめてほしいな
DAが最速撃ちかどうかわかる人ならまだ対応できるけど
マグいれるならDAのあとに何か一撃加えた後で入れてくれたほうが助かる

589(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 12:13:24 ID:y4Tb1qrE0
スマ>DA>マグ>レンジ>スマ...
でループできる気がするんだけど気のせいか

590(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 12:29:51 ID:y4Tb1qrE0
>>588
何かいれた後のマグと言うのはつながる保証がないから
エルフはやらないと思う

591(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 12:43:40 ID:FIEV3gRg0
ピアシングやら赤改造があるから、そこにサポショうまく使えばより効果的なのにパッシブって・・・
歩き撃ちすれば流鏑馬レンジと同じようにあたるし扱いにくいスキルでもない

とくにエリートのウォーリアなんかが一見スマクリ一発で「アレッ?」みたいになる見えない援護が面白い

592(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 16:33:59 ID:X0cGam2w0
>>589
DAのクールタイム的に無理
それをやろうとすると10回くらいレンジ入れることになる
相手はレンジで死ぬ

593(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 18:34:13 ID:0QJYHB120
アドリブで意図的な垂直跳び起こすのは基本的にやめた方が良いと思うけどな
普段からそうやって合わせてるならともかく事故ったらただのMPKだよ

倒せるならマグするけど普段は無難にサポシしてるなぁ

594(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 19:17:43 ID:ToEpbPgI0
>>592
それもそうか。二回目以降はミルで
後気になってるのはマグ>サポシが安全なのかということ

595(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 19:19:13 ID:8jhg1Igo0
サポシくらった敵がこっち襲ってくるのを捌けるなら

596(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 20:23:31 ID:CUlTUsjgO
貧弱なマグナムより投擲上げようぜw900%だぜwww

597(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/16(木) 20:26:15 ID:zBf/UY4k0
お帰りください

598(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 00:40:54 ID:/js/UakU0
エルフが装備できるかっこいい足鎧がいまいちないように思うんだが、
子爵使うとき何に貼ってる?

599(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 01:39:33 ID:xiFxBgWc0
足鎧ってなにかわからんが、子爵貼れるものならネコグリーブとか大きい鳥の足ブーツとか、どうなのよ

600(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 01:42:47 ID:y1z7Xrlk0
グレースは良いデザインだと思う

601(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 08:15:23 ID:O6IBJhnMO
雌豚エルフは帰れよ

602(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 12:57:49 ID:07w4roBk0
俺も良い鉄属性つきの靴探してる

テラダイアモンドシェイプレザーブーツとか
Vネックラインレザーブーツとか
膝あて部分が鉄っぽく見えても鉄属性ないから困る

603(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 14:48:18 ID:KufxevXY0
今はグレースグリーブを使ってるけど、次のはビートクラックスグリーブで作り直し中
エルフが装備できるデザインがいいグリーブは少ないからほんと困る

ヌアザプレートブーツを試着してみたいけど見かける事すら稀だからなぁ…
そもそもこれ鉄属性あるのかもわからぬ

604(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 19:30:29 ID:kldv0LAA0
ビートクラックスは盲点だった。探してみます
グレースは装備と体型によって踵が割れるという...

605(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 19:51:23 ID:2McgjLjY0
ビートクラックスはのっぺりしすぎなのが困る
グレースグリーヴよりはマシだけど

606(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 22:26:18 ID:lDyK6u2k0
ヌアザプレートブーツは子爵はれたから鉄属性ありそうだ?

607(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 22:28:04 ID:07w4roBk0
カメルスピリットブーツはどうなんだろう

608(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/17(金) 23:23:49 ID:60g0deY.0
コリンかっこいいよコリン

609(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/18(土) 01:36:54 ID:bkGv0Mgk0
ヌアザブーツのデザインかなり良いけど出ねーんだよなぁ

610(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/18(土) 10:54:55 ID:wEqIyh.k0
使いまわしも考えてドラゴンライダーで

611(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/18(土) 11:49:25 ID:H7Yl8Pvg0
ドラゴンライダーはデザインがうんこ

612(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 00:27:44 ID:VOMKHOgQ0
えるふちゃんのまんまん(*‘ω‘ *)のカルピスで満たしてあげるね

613(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 00:28:16 ID:VOMKHOgQ0
しまったスレ間違えた

614(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 01:35:48 ID:Qm3JPq.60
わかってますね?(*‘ω‘ *)該当スレでうp

615(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 07:19:45 ID:39cnOT9E0
箱から赤白黒なリングボウが出てるね
見た目と最大に本気なエルフは精霊乗り換えるのかな
もう青くなるまでレザロン育てた(*‘ω‘ *)はスルーしちゃいますが

616(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 07:29:40 ID:DQ3OOgNk0
そのうち後発の弓がまた更に強かったりするんだから気にするな

617(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 12:45:35 ID:CYyY2mg.0
韓国8月に新精霊追加&精霊強化予定らしいからそれ次第かなぁ

618(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 13:00:11 ID:/vYdPw660
ハイロンの精霊

619(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 13:34:15 ID:RFkDSwwQ0
また精霊の梃入れが来るのか

620(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 18:03:53 ID:1i32MIzc0
精霊は修理100%と実体化の威力向上じゃなかったっけ
新規精霊の話は聞いた記憶がない

621(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 18:05:11 ID:VOMKHOgQ0
修理100%だけでも充分っちゃ充分

622(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 18:28:49 ID:1i32MIzc0
ネクソンのことだから修理100%だけ来ない可能性がある事を忘れてはいけない
精霊用の祝福P未だに来てないからな

623(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 20:22:15 ID:DQ3OOgNk0
アレはあっちの課金アイテムだろ…
精霊の修理とかはシステム的なものだよ

624(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 20:28:53 ID:1i32MIzc0
同時期実装だった各保護Pとかは来たのに精霊祝福は来なかったって事
日ネク的には精霊武器は使い潰してほしいんじゃないの

625(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 20:58:01 ID:JM9eVTjE0
100%修理来たら使いたいところが増えるなあ。

626(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 23:18:47 ID:.mWnAvrQO
スパークマスター下方修正されるし微妙だなぁ

627(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/19(日) 23:37:50 ID:DQ3OOgNk0
よほどじゃないとスパークマスタータイトルで最大15以上になってるやつって少ないだろう
むしろ15以上になってる勇者さん残念ですね

628(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 00:29:57 ID:gsmQoKcM0
STR+30とほぼ同等だから結構微妙かもね
この変更は更にインフレさせるって事だろうか

629(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 00:38:22 ID:kBhcELIU0
単純に割合で補正する方法のバグが直せなかったってわけだろ

630(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 00:38:34 ID:JiQi9wuc0
バグが取りきれなかったからじゃないの

631(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 00:50:28 ID:1Lr.iljs0
今バグ直ってね?タイトルつけたままログアウトでもなんの問題もないぞ。

632(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 05:17:29 ID:5K4KYxoo0
>>631
直ってないよ

633(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 08:51:17 ID:1Lr.iljs0
ええ?今どういうバグがあるんだ?

634(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/20(月) 09:45:38 ID:1Lr.iljs0
すまん自己解決した。バグだらけだったんだなこのタイトル。

635(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 09:49:39 ID:4i67lSFc0
やっとクラショ1になったんだけどクラショ使う時の弓は最大重視でいいんだよね?

636(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 09:57:34 ID:gxDrplN60
保護無視だし最大特化ハイロンとか精霊とかリングとかでどうぞ
初撃だかでクリでたらタゲられないとかあるからクリがあるに越したことはないけどね

637(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 10:04:24 ID:3Zg4ysgE0
>>636
場所によってはタゲきたほうがいいから一概には言えない

638(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 13:21:51 ID:uZOoEYn20
あと、射程は長いに越したことないな
常に流鏑馬で最接近から打てるわけでもないし
クラショ連射する場合に安定感が違う

639(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 14:33:58 ID:C43H9cyQ0
タラ影HDぐらいだったら射程1800エルショで充分
ロング系使うまでもない
一部タル影はハイロンでやりたいところだな

640(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 21:58:57 ID:MfgrUWHs0
ハイロン使うに越したことはないが、
比較的お安く済ませるなら、
殲滅速度は下がるがシュロロングボウとかでもありと思う。

641(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/22(水) 22:40:22 ID:ZeEVtqOI0
削れが半端ないからハイロンはマグ専用にしたい派だった

642(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 00:10:32 ID:JOvVuepI0
クラショは射程改造のウイングに慣れるともう他の弓は使えないな

643(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 00:48:04 ID:c92qL84o0
射程だけでいいなら精霊のが。

644(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 00:59:01 ID:jLcnSQCE0
PTでいくなら他のコがトドメさしてくれるし、俺はエルロン射程特化にエンチャも貼らずに使ってるよクラショ
累積1k未満のコつれてエリートいくときはさすがにハイロン使うけどな

645(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 01:39:55 ID:wRqzKmY20
PTだと射程特化のウルハン元気エルロン使ってるなー

646(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 02:16:00 ID:JFUbmIwI0
>>640
火力インフレで射程の重要性が増してるんだから
ロングボウとかオワコンだよ

安価装備ならレザロンの方が全然優秀

647(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 02:45:41 ID:hoHLZYoQ0
それ以前にシュロロングとか品薄すぎる

648(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 03:29:18 ID:XgcWhOe60
オークションのシュロエルロンでもまぁ悪くは無い

649(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 09:14:26 ID:I6rK60FU0
レザロンもグロリアスあたり貼るとなると結構面倒だが

650(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 16:18:58 ID:XqidvqdU0
精霊修理成功率どうなってる?

651(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 16:31:48 ID:XqidvqdU0
あ、100%きてるみたいだな

652(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 04:55:10 ID:tPGcJ8eo0
青石余ってきたんだがノンクリマグでサクサク倒すために青入れるとしたら何弓がいいのかな?
やっぱハイロン?

653(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 09:47:09 ID:Tzxyq.Hg0
>>652
狩場と自身のスペックと燃費効率によりけりだからなんともいえんぞ

654(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 09:50:53 ID:Tzxyq.Hg0
確殺がとれるのであれば理論上は射程特化のウィングボウ

655(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 22:41:03 ID:i/xXXCMM0
投擲さいきょおおおおおおおおおおおお

656(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 06:19:46 ID:0lNdMYYQ0
エルフスレにくるジャイって何がしたいんだろうね
ただのアホ?

657(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 08:38:21 ID:ZVzySfBM0
フィリア潜入クエスト

658(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 22:35:22 ID:1yGxSX.c0
結局イベント終わってもこの時間は重くなるな。

659(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 23:25:33 ID:j4MAXNAA0
ジャイスレも過疎進んで暇なんだよね

660(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 23:43:35 ID:UjS5L.t.0
今回のバグで補償されなかったらさらに過疎ることは必至
みんなエルフに転生しておいで

661(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 00:20:32 ID:t7r4MV9Q0
耳長かえれ!

662(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 15:07:54 ID:z5tYizAA0
面白くも不快でもなんでもなさすぎてどういう顔をしていいのか分からない

663(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:11:45 ID:zOqGHGiQ0
未実装スレより

* 遠距離攻撃が強化されます.
- 遠距離照準率が最大 100% に増加します.
- アローリボルバーのダメージが上昇し, 消費されるスタミナが減少します.
- ミラージュミサイルに移動速度減少効果が追加され, 継続ダメージが増加します.


弓強化だよ、やったね、ミラージュちゃん!

664(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:25:15 ID:k6MgLTIc0
元々照準は表示+1%になってて99%が100%になってるって話じゃなかったのか?

665(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:32:09 ID:LYfqqusQ0
そんなのより移動中の敵に撃ってミスるとクラと鯖で位置ずれするのどうにか

666(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:32:43 ID:QKh6uYo.0
検証当時はそれで間違いない
だけど途中で変更加えられててドヤ顔で強化って言ってるかもしれない

とりあえずスリップダメージ増えても残念ダメージのままの予感しかしないから困る

667(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:33:28 ID:UC13m0NM0
>>664
こう書いてるってことは
やっぱり99%だったんだろう

668(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:35:46 ID:QKh6uYo.0
もしくは100%表示が101%かもしれない
それがわかるのは運営だけでござった

669(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:36:58 ID:UC13m0NM0
開発だろう
運営はきっと何一つわかっちゃいないんだ

それよりファイナルショットの照準のよくわからない仕様をなんとかしてほしい

670(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:37:57 ID:QKh6uYo.0
開発と間違えたよごめん

ゲームのつくりが粗雑になってきてるからその弊害かねやっぱ

671(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:39:35 ID:UC13m0NM0
ああ、もしくは実際は100だったけど、表示が99であることに対する苦情が多くて
表示も100になるようにしましたとかかもしれんね

672(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:42:16 ID:QKh6uYo.0
逆に100%なのに外れたって苦情がでてほかの強化をさせられそうで怖いね。
位置ズレだとそういう理不尽なこと多そうだし…

もしくは命中判定をクライアント表示に依存させるようになるかも?
とか妄想なんだけど思ったり

673(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:51:20 ID:LYfqqusQ0
俺は表記100%で外れたら文句言いまくるよ
位置ずれが仕様とか公式発表でるまではw
命中判定がクライアント判定になったらチートで酷いことになりそうだ

674(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 21:58:00 ID:QKh6uYo.0
一応演奏効果で命中は120になることはあるから、そういう意味での100%になるのかもしれんのう

675(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 23:55:23 ID:Xdv9znKc0
MMSはダメージ10倍くらいにならないと使いものにならないんでは。
防御保護の影響うけてたはずだし

>>665
一発外すと極端に当てづらくなるよなあれ

676(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 00:20:59 ID:q3RwEY/c0
移動速度減少効果のほうが大きいだろうなミラは

下手すると走れなくなるとかじゃないの?

677(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 00:52:14 ID:N.FGrRvE0
移動速度どうこう以前にある程度のエルフは敵がすぐ蒸発するからなぁ
低累積向けかね

678(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 00:56:49 ID:R3bogLA60
どの程度減速するにもよるなー
効果大きかったとしても使用頻度は少ないだろうが・・・

679(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 01:15:35 ID:z4ckYtPU0
歩き強制だったらなあ
とりあえず撃っておけばPTが安定しそう

680(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 01:25:57 ID:N.FGrRvE0
そしてスマとディフェンスの見分けが付かなくなって近接阿鼻叫喚

681(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 01:36:55 ID:q3RwEY/c0
おい、ゴーレムにミラ>マグでハメられるんじゃないか??

682(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 01:39:03 ID:sbKiB6OU0
良い方に解釈すると
敵の移動速度が減少


現実
自分の移動速度減少

683(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 01:44:02 ID:9ArEao720
いや・・・それは、流石に・・・

684(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 03:29:46 ID:dFZdag1.0
・MRが1以上の敵にはミラージュの効果は適用されません

このような訂正が来るに1ネクソン

685(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 03:36:28 ID:7g8iI7I60
MRじゃないにしても今の隠れた毒耐性パラメータみたいに
個別に来るかもしれんな

686(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 03:46:57 ID:WspiLEcM0
敵が走れなくなるならミラージュ始まり過ぎだな!

687(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 04:11:19 ID:/XAouOf20
ゴーストで事故死が減るな

688(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 07:57:24 ID:q3RwEY/c0
ミラはNSで軽減だったはずだ
ゾンビでミラトレ楽なのもNS3のおかげ

移動速度減少もNSにかかるとしても、実際に実装されれば面白い使い方がわかるだろう
頼まれなくても面白い使い方を見つけようとする人いるから情報待ちでOK
…自分もその一人だけどね!

689(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 09:55:17 ID:CSJrHwjg0
MMsついに始まったな

690(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 13:58:11 ID:76lWZBOQ0
ミラージュとクラショが合わさりユミノギに見える、はずだ

691(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 18:06:13 ID:rHEiRFsA0
エルフなんだから弓ノギは当たり前だろ・・
人間はとっくにランスチャージ最強だし

692(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 19:01:25 ID:uFP6xYB20
弓が通用する狩場がうまい場合がユミノギだから
万が一彼らに最高レアとか出るとまた変わってくるわな
ペカ中も終わりかけてるし次はなにがくるかのぅ

693(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 19:12:20 ID:Ie57jvek0
ペカ上ハード

694(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 20:18:33 ID:uFP6xYB20
ガストゾンビか
MR3NS3HS2で非ダウンとかクソゲどころじゃないな
まぁミルミルになるだけだが

695(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 20:31:07 ID:iAwJ.pJE0
これで野良でミラージュ使っても何そのスキル初めて見たって言われなくてすむんですね・・・

696(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 23:27:54 ID:q3RwEY/c0
乱戦になりそうな場所にあらかじめ打ち込んでおくだけで、
ミルミルやクラショが安定するとか、強すぎるだろうMMs

始まるな

697(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 00:06:00 ID:l14UJ6.I0
テスト鯖の現状だと相変わらずゴミスキル
追加ダメがdexの1/5とか低すぎだろ、ARの強化具合とミラージュのAPを考えれば
dex分追加でちょうどいいくらい

698(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 00:19:39 ID:lnLOzb6k0
感染ダメージが保護の影響受けないようになるか毒と同じ仕様なら相当強いんだけどな・・・

699(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 00:23:04 ID:mcOf8WiI0
ランクFでdexの1/5
ランク1でdex分のダメージとかそういう夢を見る

700(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 00:30:24 ID:l14UJ6.I0
>>699
ランク2でだよ
ARは1で合計700%といわれているのに・・

701(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 00:32:43 ID:mcOf8WiI0
>>700
( ゚д゚)
…ありがとう

702(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 00:39:16 ID:eyHLL22U0
intは乗らなくなったのか?

703(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 05:07:17 ID:t2y2lpHo0
今までの仕様がINT5で追加ダメージ+1だったのにDEX基準のみになったら弱体化じゃね?
合計だとしたらDEX999までと考えてもダメージ自体は+200にもならんということか

704(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 07:04:57 ID:YyN.ELtQ0
防御で軽減される時点で色々とゴミだからなぁ
どうにかなんないのか

705(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 11:42:09 ID:KOdhWKg.0
珍しく平日午前に影回ってるんだけど、敵の反応が鋭敏すぎて死ぬw
夜は鯖が重くてぬるげー化してるんだな。

706(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 12:28:50 ID:GNo5SSxY0
感染した敵が持続ダメージってのが微妙だと思われる所以だろう
キア上とかでは楽しいが、使えるか使えないかといわれればクラショでOK

てなわけで、持続ダメージじゃなく保護減少とかにしたらどうだろうか

707(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 14:06:59 ID:fkhajFmw0
どうだろうか、とここで言われましても

708(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 18:00:38 ID:mfVnHAtAO
ワンドで撃てたらブレイズが輝くな

709(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 18:47:31 ID:sPB5NSD20
ワンドから・・・矢が・・・?

710(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 21:09:36 ID:5y1lArhM0
マジックミサイルなら出るが
あれどうなってるんだろうな

711(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/01(金) 21:54:27 ID:QSEESkK60
弓でも矢消費してないでしょう?
矢装備してないと撃てなかった気がするけど

712(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/02(土) 06:34:48 ID:OzcJAjgI0
ワンドEMMは、弓EMMで氷出た時にダメージ出る前にほかの近接武器に持ち替えた時のような状態に近いんだよな
だからワンドEMMはダメージ計算式として弓ミルみたいな参照のされ方してる気がする

713(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/06(水) 06:11:11 ID:.V4eSLlY0
狩場情報に演劇がなかったので書いてみた
なんかあれば適当に加筆修正よろしく

714(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/06(水) 12:36:01 ID:Sz7DnCmUO
最近完全にやる気なくなった
ちょっと砂漠に埋まってくる

715(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/07(木) 14:19:57 ID:gB7ifVeQ0
そしてハックされて丸裸で出てくる

716(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/07(木) 20:44:18 ID:SADZVhHk0
メンテ直後なのに詰まったり位置ズレしたり困ってしまう。
サーバー入れ替えは今月らしいけど何時になる事やら

717(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/07(木) 21:33:23 ID:MMJ/uXLM0
メンテ直後の方が詰まるな

718(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/08(金) 02:21:40 ID:TdUofaj60
ズレに関しては細かい動きが出来なくなったことに関係する位置ずれがありそうなので
状況が悪化しそう。

719(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/09(土) 09:03:46 ID:eomwTOt.0
半歩移動ができなくなったせいなのかサーバーがおかしいせいのか何なのか分からないけど、
接射しようとしてmobに近づくと以前にまでは出来た重なるように移動するってのが出来ない。

位置ズレも激しいし箱は餌しか出ないしイライラがマッハ

720(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/11(月) 20:37:44 ID:/vi26bOw0
半歩移動ができなくなって以来やたらと矢が外れる気がするんだが
ご多分に漏れず気のせいなんでしょうかねこれ

721(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/11(月) 20:43:30 ID:TK5rRNJ20
でしょうね

722(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/11(月) 23:28:49 ID:Dcue2XiM0
位置ずれ多発のせいでクライアントで表示される%と実際に処理される鯖側の%がずれてる
近接やってるとペットで釣った敵へのクリックミルがすかりまくってペットしにまくり

723(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 01:13:26 ID:HuGCQm7o0
半歩移動で位置情報直せないから位置ズレで矢外れやすくなってるよ

724(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 06:15:17 ID:QUjzwJvk0
だな、矢がかなり外れやすくなってる
位置調整ができないからすげー戦いにくい
BOT対策とかいうけどBOTをプログラム的に抹殺してからにしろ糞が

725(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 11:03:13 ID:X8XHsc8M0
>BOT対策とかいうけど

アナウンスされてるの?

726(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 11:50:06 ID:XXc.nCOU0
されてない

727(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 12:52:35 ID:ZAxpb9u20
BOTが位置調整できないとどんな影響があるというのか

WASD移動のためにそうなったって話は聞くけど

728(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 15:25:53 ID:kC2iwQw60
ちょっと前に書いてた人いただけだからソースもなにもないけどBOT自体の普段の移動が半歩移動の連続性だとか
実際半歩移動不可になってからケルラBCでは見なくなったしそうなのかなとは思った
ただ、鉱物採集のは相変わらずわんさかいるが…

729(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 18:24:49 ID:yvXh6FOM0
たしかにケルラBOTいなくなってる
このまま出てこなきゃいいんだけどなー

730(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 19:17:01 ID:QUjzwJvk0
ランドセルしょってリリススーツで気取ってるエルフちゃんのおっぱいを後ろからわしづかみにして
そのまま路地裏で戴きたい

731(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 19:25:05 ID:CPzIn2Qc0
しかしBOT対策って基本的に一時しのぎでしかないんだよな
クルクレのGold削除・異物取引不可は狩場を変えさせただけだったし、
半歩不可もすぐに全歩になったBOTが沸いてくるだろう

なのにプレイヤーは半永久的に不便をこうむる
なんだこれ なんだこれ

732(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 19:31:04 ID:YDOwZ2xU0
いいネトゲこそBOTが元気

733(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 19:39:58 ID:6483Cv2s0
>>730
・・・(*‘ω‘ *)

734(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 19:48:37 ID:QUjzwJvk0
すいませんでした

735(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 20:21:55 ID:TKr5dPiU0
エルフちゃんは素直な子ばかりだな!

736(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/12(火) 21:29:31 ID:RbA3cG0c0
感動した!

737(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 10:22:12 ID:iRLJFs0o0
■マスターピースボウ
大陸でも有数の金持ち、フォーシャの父が、娘のために特別注文製作した弓。
エリン最高の職人たちが集まって、99週間で完成された。
 [弓] (1x4)
  攻撃40〜90 クリティカル50%
  バランス40% 耐久力16

これここから改造できるのかなぁ
石改造もできるなら今でも微妙扱いの精霊が完全にゴミになっちゃう

738(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 10:46:02 ID:g8sbo2YA0
エンチャ不可改造不可ぐらいじゃないと流石に・・
後は射程もどんぐらいかによるかな 射程2100とかだとハイロンもお払い箱

739(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 10:48:09 ID:iwALVppM0
マスターピースBOX(1000NP)から低確率で出るんじゃね?

740(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/17(日) 03:03:00 ID:8LfUj9dQ0
リアル1週間はエリン1年だから、99週じゃなくて99年な。
一応改造はできるが、石改造はできないそうだ。
ハイロンも精霊化できるようになるからそれで問題なしだ。

741(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/17(日) 03:51:43 ID:agpB9TqM0
ハイロン精霊の話ってどこにも上がってなかったけど
それもうp予定に含まれてんのかな?

742(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/17(日) 04:32:23 ID:lwKTRPgA0
>>737
一昔前の改造両手剣みたいなスペックですね。
新しい室長は加減をしらないとみえる…

743(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/17(日) 06:30:44 ID:Kv74phVw0
マスターピースだけあって修理費が1P10万とかするならまあ・・

744(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/17(日) 11:12:15 ID:VDiz2fM20
>>741
精霊スレ行ってみるといい

745(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 05:59:19 ID:jXdRE7Qc0
ショートボウの特別改造早くきてくれー・・・

746(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 11:28:24 ID:xHn9XwkM0
累積1400エルフの育成迷ってるのでアドバイス下さい。

生産1:薬学・調合・釣り・演奏・精錬・紡織・メイキング
戦闘1:クリ・レンジ・マグ・クラショ・ボウマス
魔法1:マジマス
半端スキル:FS8・カウンターC・ミル9・IB9・マナシA・ハンクラB
備考:低ライフネコなし

もっと生産やれとかこのスキル上げるといいとかありましたら教えてください
高ライフに転向する時期も迷っています。宜しくお願いします

747(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 12:02:39 ID:82xxaESoO
装備とかわからんけど
そろそろハンクラ気合いいれないと失敗修練厳しいんじゃね
APはあまり要らないし
FSあげつつハンクラかなあ
累積的にはそろそろアタック応急あげてもいい頃だけど

748(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 12:04:12 ID:9jpIiuls0
具体的にどうしたいの?
弓で行くならDex上がるスキルやるしかないだろうし、幅広げるならフレイマ1とかだけでもあると便利だろう
低ライフ→高ライフはライフ下げる装備使ってるなら別で下がる物減らした装備作ってからAP貯めてアタック1まで全力で

749(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 12:26:42 ID:3DLFWAso0
>>746
マナシー6にしてから、高ライフ転向でいいんじゃないの
生産はゆっくりゆっくり

750(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 12:43:25 ID:Z.3XVkdE0
>>747
ハンクラは既に手遅れじゃね?
カブで木の板釣れるらしいし気にせず数でごまかした方が良い気がする

751(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 13:05:12 ID:F9zlzQqk0
ハンクラバイトで数字まで行けるよなたしか

752(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 13:19:43 ID:xHn9XwkM0
>>747-750
早いレスありがとうございます
装備は全身盗賊+蔓や不安、手足に犠牲です。
一般的な弓エルフなのでFS頑張ります。
高ライフ転向はアドバイスの通り、マナシ6→AP貯めて一気にしたいと思います。
ハンクラはカブが来てからでいいかなとは思っていました。
説明足りなくてすみません

変換としゃかしゃかに手をつけていないのが個人的に心配だったのですが
ゆっくりでいいようですのでこれからFSとマナシ頑張ります。
ありがとうございました!

753(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 14:49:39 ID:82xxaESoO
変換はケミマスや錬成もあげないと効率よくないし
シャカシャかもただ単に時間かけるだけだから
慌てる必要はないのよね
DEX回収にいずれやることにはなるけど

754(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 21:27:13 ID:otL2H/Uw0
>>746
鍛冶裁縫が無いけど、バイトであがるぶんは
上げていいんじゃない?特に裁縫。

俺はそれに演奏・音楽知識・作曲・裁縫
料理・防護壁加えた感じだわ。
FSやミラージュは中途半端放置。

弓系がクラショまで終わったら
とりあえずの戦闘能力は確保できたということで
趣味に走ってもそれはそれでアリだと思う。

755(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 23:07:29 ID:DW36Fbek0
FSとサポショは早いうちに上げておくといい
マスタータイトルとることになるし

756(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 23:14:19 ID:eCs.AWrg0
狙撃の名手が有効すぎてなあ…
持ってないならあると強いけどね。

サポショマスターって持ってるけど使うって場面が少ない気がする
やっぱ使ってる人は使ってるのか

757(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 23:31:13 ID:wPty0J/g0
今度来るかもしれない狙撃手タイトルのためじゃね>サポショマス

758(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 23:39:50 ID:2CieHozs0
未実装タイトルの狙撃手(Dex+50、クリ+10)にはFS、ミラージュ、AR以外の弓スキルを1にするのが条件でマスターは要らないが・・・そういうことではないのかな

759(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 00:27:21 ID:13YWfXew0
あれそうなんだ
全部マスターが条件と見かけたモンで
まぁハングル読んだわけじゃないしまだ実装されてないからなんともいえないね

760(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 02:35:00 ID:Ian4EY8A0
>>754
746です。鍛冶裁縫はお金かかりすぎて除外してました。
ハンクラも似たような理由です。
料理はAPに比べてDEX上昇少ないので後回しにしていました。
鍛冶裁縫もバイトで上げられるとこまではあげるようにします!

他スキルは知識・作曲・キャンプ・メディがキャップまで上がっています。
錬金は触ってませんが変換と練成、ケミマスくらいでいいかなと思ってました。
みなさんたくさんレスして頂いて感謝です

761(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 02:46:17 ID:M6mtCnd.0
ハンクラは鍛冶8まで行けば鉄の棒作り放題だからわりと楽にいけるんじゃないか?
真面目にバイトすれば裁縫も6ぐらいまでは簡単にいけるし

762(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 05:31:36 ID:JfzZ2ctI0
狙撃手はあっちのイベントのユーザー公募だから日本に来る可能性はないかと

763(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 14:42:35 ID:RE7WKr/60
外国デザコン衣装みたいに適当なタイミングで来る可能性もあるんじゃね?

764(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 15:02:31 ID:7WlQAEQk0
2NE1?だっけあれも向こうのタイアップじゃなかったっけ
また違う形で実装してくる可能性はあるんじゃないかねぇ

765(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 20:26:01 ID:XDyFoeRA0
ミラージュミサイルとサポショが両方9でとまってるがサポショ先か…

766(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 21:37:40 ID:ktsBqnKg0
FSとMMsとサポショどれから上げるか・・・
って考えてたら応急治療の存在を忘れてた。

Dex上昇のAP効率いいし、負傷回復が楽になって地味に役立つ。
少なくともMMsやサポショやらより確実に使う機会多いし。

767(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 21:38:22 ID:ul1J1CQM0
ミラージュは強化されるみたいだけど実際使えるようになるのかな

768(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 21:43:20 ID:25OGM80Y0
応急は高ライフにチェンジしたら真っ先に上げていいスキルだね

ミラージュ撃つぐらいならクラショ撃つ感じじゃね

769(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 21:47:40 ID:UD5kBSvg0
ミラージュは強化きてからでもいいんじゃなかろうか

770(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 22:11:12 ID:mFiW26Ts0
ミラージュなんてDex底上げスキル以外ないだろう

771(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 23:04:53 ID:v3mdraGI0
ミラージュはゴミスキルからゴミスキルに強化されたよ

772(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 23:17:28 ID:dCzgH.mY0
DEXもダメージに乗るようになった
感染すると足が遅くなるようになった

うーんまだゴミだな

773(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 23:35:53 ID:UD5kBSvg0
足遅くなるなら集団の中でクラショ→ミラージュ→クラショとか良さそうじゃん

774(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 23:44:01 ID:25OGM80Y0
クラショ→クラショ→相手は死ぬ
いやマジでこんな感じじゃね?

775(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 00:28:00 ID:.NOvOiCA0
韓国のうp情報に

* 一歩以内もマウス クリックに移動することができるように変更されます。


あー、よかった。これのおかげでエルフが安定しなくてしなくて

776(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 01:55:54 ID:aQ5EUPnA0
弓が安定しなくて死ぬってんで弓強化しよう!
っていう状況だったのに半歩死んでたお陰で座標ずれまくりで
弓が余計安定しなくなってゴミ状態になってたってのが今の状況なんだよな
開発が本当にアホすぎて萎える

777(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 02:08:42 ID:neSo4YB20
つまり弓強化+半歩元に戻ってエルフちゃんおいしいです

778(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 02:23:48 ID:D1yWiHIg0
ぶっちゃけ流鏑馬で戦ってるとあんま気にならないw>半歩

779(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 05:01:55 ID:kvdpek1M0
俺は半歩移動なくて位置ズレして外しまくるっていう状況にもならない

780(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 04:54:59 ID:0BLV2klU0
>>778
接射してるなら流鏑馬時のが気になると思うが

781(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 05:23:36 ID:t6.QHHdY0
しーっ

782(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 09:46:37 ID:8CiW434I0
エルフ的にカブで注目することってなに?

・灯台バイトで報酬木の板(ハンクラ上げ)
・釣りで木の板が釣れる(ハンクラ上げ)
・街灯叩くと超稀にハイロンが出る

これくらい?
NPCがキングクラブ売るようになったけど
裁縫でDex確保の助けにはならなさそうかな。

783(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 09:54:18 ID:WUj9KsswO
結局普シルクいるからなあ
分解のお陰で安い普通が逆に市場に出回らない

784(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 12:51:16 ID:EeW/UV0A0
需要があれば市場に出回るはず

785(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 12:53:28 ID:QRw2Scrk0
>>780
基本的に間合い詰めつつ移動中99%で打つから半歩ズレもクソもないんだけど…

786(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 13:04:08 ID:qIiMhDQc0
1匹を接射する分にはいいけど、2匹目が近かったら詰められないだろ
本当にやってんのかと思ってしまう

787(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 13:14:00 ID:0BLV2klU0
>>778
>ぶっちゃけ流鏑馬で戦ってるとあんま気にならないw>半歩

って言ってるけど、本当に流鏑馬でクラショしてる人なら半歩移動できなくなった弊害を嫌というほど理解できるはずよ
半歩出来ていた頃は0距離まで地面クリックで移動、照準開始→接射で即99%だったのが、
今は中途半端に近い位置に沸くと半歩移動できないためにその場で照準開始→余計な時間が掛かるってな場合が多い。

効率的な側面よりもストレスを感じるってのが大きいね

>基本的に間合い詰めつつ移動中99%で打つから半歩ズレもクソもないんだけど…
上にも書いたけどようは敵との位置関係によっては半歩移動が出来ず、0距離接射が困難ってこと
そりゃ一回撃つごとに馬走らせて移動照準使うならそれでもいいとは思うけど…

788(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 13:47:22 ID:bwqXVj2c0
これまで0距離意識してたかどうかでしょ
俺はレンジだと適当だから気にならないけどクラショ使うときにちょい困る

789(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 20:37:42 ID:bJhImpno0
本人が気にならないって言ってるだけのに
本当にやってるのかとか意味わからん

790(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 00:18:36 ID:eOUpvSns0
その本人とやらがやってると思ってた流鏑馬が一般的な流鏑馬と違ったってだけだろ

791(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 00:34:53 ID:r0hBb.k20
流鏑馬=0距離クラショ
なら正しいんじゃね。

792(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 02:27:52 ID:AfA48rRM0
>基本的に間合い詰めつつ移動中99%で打つから半歩ズレもクソもないんだけど…

俺の環境だと今までと同じ感覚で間合い詰めつつ表示50%で撃つと外れまくる
そして外れたと思ったらmobがワープして遠くから突っ込んでくる そんなんばっかり

上で突っ込まれてるのは「移動中99%で打つから」ココなんだろうさ
半歩出来てた頃と同じ感覚で間合い詰めつつ撃つと外れまくるって事だろ?
そもそも表示上は50%なんだから99%かどうかの判断付かないのに「99%で撃つから半歩ズレもクソもないんだけど(キリッ」ってやったからフルボッコにされたん

793(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 04:51:49 ID:Rxp8VHQ60
その感覚を修正できるPS()を身につけられるといいね

794(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 09:05:22 ID:hq5N0Jsc0
>792
そこにケチつけてるのはお前が最初だが大丈夫か?

795(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 10:55:01 ID:hO38Hjdc0
感動した!

796(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 20:08:37 ID:1BDIhNmg0
400m離れてても近距離

797(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 02:40:20 ID:j3Eskkm.0
戻した服の改造、防御4保護2 か 防御3保護3
どっちにするか決められねぇ!
みんなどうしてる?

798(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 02:55:27 ID:2Oqso2eo0
どう考えても保護じゃないの

799(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 03:01:59 ID:FKUGGBsA0
防御によっぽどこだわりがない限りは保護だろ

800(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 03:08:24 ID:j3Eskkm.0
保護がいいのは被クリ率の関係?
単発ダメージ‐防御<100の時は防御上げた方が被ダメ減るから
防御も捨てがたいと思っていたんだが、どうなんだろうか・

801(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 03:11:11 ID:2Oqso2eo0
その選択肢における防御の差は誤差もいいとこだよ
防御が20や30も変わるならまだしも
弓エルフなんだったらほぼ常にマナシはってクリをもらわないようにする方向でいいんじゃないかな

802(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 05:46:57 ID:5m7R0RDU0
>>800
単純にダメージかな
流鏑馬とかだとクリティカルは馬の保護を基準に発生するから
被クリという意味での保護はあんまり関係ない。流鏑馬の場合はね

803(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 06:07:51 ID:lx3nhJ/Y0
殆どの場合流鏑馬で戦ってるだろうから基本的に保護なんてあろうがなかろうが
どうでもいいといえばどうでもいい、強いて言うなら保護か。
防御はあってもなくてもかわらん

804(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 09:45:05 ID:OZehEy020
ドレイン的に負傷軽減の保護

805(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 10:36:21 ID:t12ZKqQQ0
あえての耐久

806(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 11:27:33 ID:7JfUyKb20
1ダメ抑えて何になるのか考えてみれば答えは簡単

807(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 15:53:07 ID:a.52Rpeo0
数少ない脳筋エルフの同士は探究釣り竿のエンチャは何にしますか?

808(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 17:20:03 ID:UlVwczQ.0
あえてエルフで持つなら釣竿>包丁なの?

809(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 17:22:08 ID:3nzeRnIY0
海の匂いがする・・・イカ臭いってことか

810(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 22:07:16 ID:A1uERFus0
敢えてつかってみたい両手持ちなんです

811(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/26(火) 09:00:22 ID:pqLRA8jU0
スマ1.2倍になるからだろ

812(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 08:21:10 ID:4qmua0p.0
その釣竿ってエンチャ込みでどの位になるん?
普通に盾持ちキスカの方がつよいんじゃ?

813(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 12:41:26 ID:t8/G8iyA0
星5を集めきる手間が現実的なのかは知らんが110くらいいくらしい
エンチャも両手用は弓や片手武器とは格段に違うしまぁ強いんじゃね?

814(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 12:43:52 ID:t8/G8iyA0
あ、エンチャ抜きでね
エルフだとリッチクロコなしだけど特別改造キスカと同等の最大でスマ1.2倍くらいなのかな

815(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 13:38:04 ID:MYxdzUZU0
1.2倍って何?スマは600%じゃないの?

816(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 13:52:31 ID:UIgso5Nk0
500*1.2=600
って事じゃないの

817(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 14:02:57 ID:MYxdzUZU0
把握㌧

818(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 18:22:49 ID:mwvU6KgwO
頭装備で、蔓小手先作ろうかと思うんだけど、同じかそれ以下の価格でもっと良い選択肢ありますか?

819(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 18:38:48 ID:uH5jxQaM0
蔓小手先作ろうと思うなら作ればいいんちゃうの
目安の費用やクリ欲しいのか最大欲しいのかも書かずには難しいぞ

820(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 18:47:05 ID:4OXysgSc0
見た目気にしなくてLB上げてないなら荒い小手先でも同じ効果で安いしな

個人的には猫外して考えるなら頭物忘れ小手先で足をオアシスホーク/ハドペだけど

821(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 21:01:56 ID:tuaNy6g.0
オアシスなら足のみの指定だから子爵いけるんでないの

822(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 21:10:37 ID:UIgso5Nk0
金属靴が嫌なんじゃね

823(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 21:54:03 ID:XZHQB3NA0
>>818
ない

824(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 22:23:35 ID:/oBYIKk20
蔓とか微妙。他の装備が揃ったらクリティカル過剰になるから
物忘れ付けた方がいいな。
それまでの繋ぎなら接頭は荒いでいいと思う。

825(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 22:25:57 ID:7yTvZs120
しっぽ帽子なんて嫌

826(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 22:29:45 ID:.wHn9avc0
今ならコレス帽のが見かけるんじゃないかな
しっぽは全く見ない

827(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 22:43:18 ID:zSD7sbMg0
戻した入手すれば蔓はいらなくなるよね
ちょっと金ためて戻した手に入れたほうがいかいかも

828(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 22:51:46 ID:7yTvZs120
戻した貼るときは保護P使うの?

829(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 23:00:46 ID:ZapuzfUQ0
下地にするエンチャント服がたくさん用意できるなら別に

830(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 23:25:59 ID:7yTvZs120
低ライフでいたいから蔓でいいや

831(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/27(水) 23:58:07 ID:gEZ5hEZ.0
今のご時世低ライフは絶滅危惧種かと・・・

832(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 00:00:07 ID:Y6nxXEt20
ハイエルフのなかでも稀に低ライフエルフを見ることがある

833(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 00:49:06 ID:hN2AST5I0
かなりのレアパターンだよな
火力求めるとDEXは回収したいしネコの古代発動もいるし
というかミルするわけでもないんだしどうせマナシで耐えるから低ライフ維持する必要性全く感じないけどな

834(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 00:54:54 ID:jefpui4s0
荒い帽子とか猫とか外観なりふり構わない効率厨おおすぎだろw

835(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 03:53:53 ID:OVQqLoFk0
火力を追求すると高ライフになっていくな

836(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 03:53:55 ID:y6RHOOBA0
着せ替え厨じゃないんで。

837(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 04:17:37 ID:hN2AST5I0
頭と手は非表示で問題ないな
服と足だけ合うやつ用意しとけば火力それほどいらないとこでは足合わせて
ガチの時はネコ足使う

838(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/28(木) 12:28:11 ID:kP6IqjJM0
戻したで浮いた分のクリで物忘れ使うんだろうけど、
どっちもそれなりな値段するから揃えるのには金がかかる
当座の運用としては蔓は優秀でしょ。貼りも楽だし

839(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 14:30:08 ID:5y8xwt6o0
弓メインだったはずが、いつの間にか全身フレイマー装備になってた

840(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 14:32:33 ID:Hy0p4YbE0
錬金術スレに行って戻ってこなくていいぞ

841(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 16:39:38 ID:JlIEKAmQ0
弓上げてからアントレしつつ魔法にシフトしたりも

842(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 17:48:06 ID:kxiUtQQA0
魔法はないな
ステ目当てと探険上げ用には上げるがそれだけだな

843(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 18:01:18 ID:JlIEKAmQ0
魔法かっこいいじゃん?w

844(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 18:12:06 ID:kPWlVzeE0
尻から出ない魔法に興味はない

845(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/02(火) 19:19:57 ID:xs0plGes0
いいえ、私は修練をちゃんとやります

846(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 14:29:00 ID:0sB4cwc20
エルフちゃんの子宮にこれでもかと言うほど精液注ぎ込んで
肉壷を(*‘ω‘ *)の形に馴染ませたい
毎日それを続けて出来ちゃった結婚したい(*‘ω‘ *)

847(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 14:29:21 ID:0sB4cwc20
あれちゅっちゅスレじゃなかった

848(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 19:31:56 ID:o/83uAxI0
すみませんでした

849(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 08:23:26 ID:1sw6GgOM0
いつハイロンを買うか、それが問題だ

850(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 08:32:34 ID:bzB8Qc3Y0
買わなくても餌600個で三つ釣れた

851(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 11:05:32 ID:MKhCcFhE0
マスターピースボウが来るからハイロンはいらんな

852(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 21:07:56 ID:OSkDWeuk0
精霊と細工用にハイロン集めておくのが廃

853(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 21:16:28 ID:0qTqulyU0
フィールドmobの巨大化とかも来るだろうしハイロンの供給は増え続けるんじゃね・・・?
そんな急いで集めておく必要もないような

854(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 22:16:50 ID:SJmo.1E20
マスピステータスみたけどイマイチなんだよな
入手方法の割に見合った性能じゃない気がしてならん
特別改造の可否次第だけど、出来ないならハイロンでいいやーってなるし

855(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 22:26:53 ID:F.PKF8gU0
できないけどピアシングあるしねぇ・・・

856(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 22:29:50 ID:cij049n60
青改造ハイロンよりはそれでも強いからピアシングもあるしハイロンは赤改造専門になるな

857(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 00:45:54 ID:wcRpiVL60
ピアシングが有効な場面が今後登場するかどうかでマスピの価値が決まるだろう
今の弓で必要なところない

858(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 01:15:31 ID:wqlO0eEg0
新武器も魔族武器も特別改造が無いから
どうやっても既存武器には勝てないねぇ。
ダカットの入手が凄い楽ならお手軽武器位にはなれるかも知れないけど…

859(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 10:00:02 ID:6mYIFfI20
細工の前には特別改造なんてなくても別に
細工がぶっこわれすぎてるからなぁ

860(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 11:35:46 ID:wqlO0eEg0
意味が分からねぇww

861(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 11:41:20 ID:wqlO0eEg0
細工の効果もっかい確認してきたけど、倍率で乗るから
元の攻撃力がなかったら糞なシステムだろ。
射程とか攻撃力以外の要素もあるし。

862(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 11:42:20 ID:LgzMYeHQ0
石6段フル改造ハイロンより
俺の細工済み店売りショトボの方が強いぜ
すごいだろーって言いたいんじゃね。

863(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 13:20:36 ID:6mYIFfI20
あんまファビョんなよ雑魚w

864(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 13:24:59 ID:8k5AawCs0
急にどうしたんですか><

865(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 13:40:45 ID:Kjqx0j5E0
自虐だろ

866(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 14:51:47 ID:SVaqiqb20
普通6段武器に細工するんじゃないの?
細工でリアルマネー使うのに適当武器にやるとかありえないっしょ

867(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 15:16:36 ID:wcRpiVL60
6段に細工するより無改造細工して狙った効果が出るのを待ってから5段にしたほうがいいんじゃね?
あと細工はRM使わなくても十分強い
使えば店売り品でもキチガイになるみたいだが・・・

868(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 15:41:32 ID:LgzMYeHQ0
そんなことはみんな分かってるでしょ。
新規武器と既存武器の比較の話してるのに
細工すりゃかわらねーよwww
とか関係無いこと言い出すから話がこじれてるだけ。

869(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 17:53:27 ID:Z1bl9gLQ0
金無いんだろ、察してやれ
普通の人は特別改造したメイン武器でやるんだから

870(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 19:32:34 ID:rdXf6M/U0
人の言う普通の人はたぶん普通じゃない

871(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 23:24:28 ID:Oc6pLvdI0
普通(よりしょぼい)と思われる俺の場合

・荒い元気 ドロップレザロン クリ特化(240式) 特別改造2段
・荒い元気 ドロップレザロン 最大特化(190式) 特別改造2段
・荒いメロディエルショ 最大特化気味 特別改造なし使い捨て
・リザードトゲ ロングボウ 最大特化
・荒いトゲ コンポジ クリ特化

こんな感じの使い分け。
ハイロンなんて使ったこともなくて、ここ最近買える値段で売ってるから
買ってみたものの、適当なエンチャも未入手だからペットに入ったまま。
普通って言ったらこんなもんじゃないかと思う。

こんな俺の場合、その細工とやらが来たら何を使うようになるの?

872(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/07(日) 23:42:03 ID:wqlO0eEg0
知らんがな。好きにしろよ。

873(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 00:15:11 ID:1S9MVWd60
>>871
キモイ

874(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 00:37:39 ID:r8G84sa20
引退すりゃいいんじゃね

875(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 07:02:20 ID:.c5pKUpc0
殺伐wwwwww

876(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 07:03:22 ID:TiTCbXbc0
>>871
本当に普通ならハイロンに特別5段くらいはやってるよザコ

877(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 10:50:19 ID:w0kPMutY0
特別改造5段武器って作成に結構お金かかるけど
皆さん修理保護P使ってます?

細工した武器には必須になりそうだよねぇ。

878(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 12:51:21 ID:qk/agLVQ0
弓はまだアバみたいに5段目が職人改造しかないってことがないからいいけど
5段目が職人改造しかない奴はあからさまなNP搾取につながってるから早々削れて終わらせたくないって心理働かせてるよなって気はする

879(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/08(月) 19:22:22 ID:hRiqr9zQ0
>>871
全身に無料細工してランダムに一喜一憂して終わり

880(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 00:38:39 ID:.CpiLNzw0
どんだけ弓が強くても当たらないから意味無いわ

881(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/09(火) 09:48:45 ID:2HLAL3Nk0
「いくらあなたの攻撃が強くても、当たらなければ意味がありません!」
「あなたにビットの攻撃がかわせますか!?」

882(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 01:40:58 ID:qbZ5PlhQ0
え、なんでこのスレ
こんなに殺伐としてるん?

883(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 07:15:44 ID:zlXrJz3U0
エルフスレだからに決まってるだろ

昔はDEX600以下は来るなって言ってたけど今なら750以下は来るなって感じかな

あん?私?350だよ、なんか文句あるか?

884(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 07:18:14 ID:10l7mHj60
古代暗黒、鋼鉄針暗黒、古代小手先、戻した白馬なら別にそのDEXでもいい

885(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 07:49:25 ID:PxX2y.h.0
それは最低限の常識的な装備だろ。

886(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 08:05:21 ID:9UsYd4S.0
よくねーよDEXの時点で最大100以上差がついてるじゃねーか
ひょっとしてジャイさんですか?

887(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 08:29:45 ID:zlXrJz3U0
お、おう・・・

888(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 11:29:32 ID:Tu3GX/dsO
哀れなる近接エルフか
頭脳派の魔法エルフかもしれん
練金エルフならもっとステ低そうだし

889(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 11:41:47 ID:naFJVOuE0
エロ専用のエルフの可能生も考慮しなければならん、大いに在り得る話だ。

890(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 11:47:58 ID:zlXrJz3U0
低累積雑魚エルフだよ!
イワセンナ(*^ω^*)ハズカシイ

891(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 12:48:10 ID:Yb8ri/h20
だがエロいんだろ?なら問題ない。

892(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 16:05:47 ID:Tu3GX/dsO
ああ名前が見抜き専用とかで常に剣士ショートだっけ

893(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 16:22:32 ID:TElHzXAo0
確かギルド名が「オナペット」だよね。

894(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 17:12:23 ID:AczNODCA0
何処に行けば会えますか、萌えスレでいいですか?

895(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/12(金) 17:53:33 ID:1RzxLNG.0
淫乱な883がいると聞いて来ました。

896(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/13(土) 17:53:50 ID:F152IJKU0
DEX750とかLvいくつのときの話なんだ?

897(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/13(土) 17:55:38 ID:MeV6HQ.60
50ぐらいだろ

898(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 05:50:30 ID:/dYrg7cw0
このスレって、数人の最強厨が常駐してるせいで
普通の人が寄り付かなくなってるってこと?

特別5段だのDex750だの馬鹿かと・・・
最強スレがあるんだからそっち行ってくんねえかな

899(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 07:13:55 ID:0J9A2ZZ60
ネタにマジレスしちゃう人ってどうなの・・・(´・ω・`)

900(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 09:00:27 ID:SnTjBjCM0
それなりに事実だろw
喧嘩腰の最強厨が延々頑張ってた時期はたしかにあった。
今はもうそいつら含めていなくなり過疎ってるように思うが。

901(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 10:19:10 ID:qC4kPpkg0
雑魚が寄り付かなくなったせいで自慢ができん

902(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 10:44:21 ID:silWk6jA0
>>898
公式でかまってもらえ

903(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 12:36:27 ID:/dYrg7cw0
マジで最強厨しか残ってないな

次スレは累積3000未満は発言しないでくださいって書いとけよ

904(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 12:49:42 ID:silWk6jA0
累積9K以下はレスしないで下さい

そこで3kとか本気で書いちゃう辺りが雑魚なんだよ^^;

905(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 13:09:34 ID:YBfXgEpo0
特別5段ならいいだろ最強厨なら6段なんだろうし

906(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/14(日) 13:20:23 ID:silWk6jA0
チートしないと辿りつけないとかでも無いしな
しかしネトゲのしたらばの種族スレなんて見に来る普通の人ってなんだ?

907(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 02:19:35 ID:RbAGVr.I0
なんでそんなマビが人生みたいなスレになってんのって話

908(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 07:01:36 ID:JjVRIdpk0
そんなことより投擲やろうぜ^^

909(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/15(月) 20:13:00 ID:iMrzNp5Y0
ジャイはお帰りください^^;

910(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/17(水) 22:05:14 ID:QfsK5Zns0
細工がくりゃさらに最強厨があつまってくるんだしいいじゃねーか

911(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 07:14:40 ID:46ED9RSg0
ここをエルフの本スレと思うのが間違い

912(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 12:49:40 ID:Qk/U7xjc0
ちゅっちゅの方が本スレだったのか

913(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 19:25:23 ID:SihhhbpU0
下がりすぎじゃね?
クラショ範囲細工だけ入れたいけど金かかりすぎでやりたくない

914 ◆JPZBHzVkfQ:2011/08/18(木) 19:28:43 ID:/FqQGvX.0
みんながんばろうぜ細工

915(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 23:10:35 ID:Rt3HsxiI0
細工Lv15未満は来るな

とかなりそうだね

916(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/18(木) 23:36:24 ID:0fWee5r.0
精霊弓に射程増加の方がいいんじゃね?
Lv20だったら照準速度2倍やで

917(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 02:04:15 ID:/UBmmFcc0
ファイナルショットで照準速過ぎ爪から出血する

918(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 08:47:29 ID:wlRzToZs0
これはひどい射程増加レベル16、クラショ範囲増加レベル19、クラショ破片ダメ増加レベル15、クラショ破片増加レベル4
WIZHDガチTA13分45秒
細工来る前23分12秒
マジ爽快感あるけどくそゲーになってしまった。

919(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 09:09:07 ID:NsXzTb2Y0
そこまでやるのにいくら掛けたんだw

920(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 09:39:59 ID:hQs9iuC20
各部位2万でも8万か・・・

921(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 09:45:04 ID:u1q/Stm.0
金をかけるほどクソゲーになるとは、難儀な話だ

922(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 09:45:22 ID:V3xFQUgE0
WIZHDソロ15分切りとか胸熱すぎんだろw
かかった金を考えるとゾッとするが・・・

923(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 11:25:54 ID:WjdKP68o0
問題はそこまで金使って何をするかだなw
無敵チート使ったシューティングみたいに数回で飽きてゲームクリアしそうな

924(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 12:06:09 ID:701NIC6g0
箱リニューアルの度に数万使ってるなら細工で一気に使って引退したほうががトータル安くすむかもなw

925(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 13:19:48 ID:wQHO2qpY0
元々WizHD23分で回れる人とかかなりの廃だし
やることもなくなりそうだな

926(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 14:02:29 ID:k5c5HstA0
クラショ範囲増加は1レベル3%らしいけど威力増加の方はどうなんだろうな

927(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 14:11:54 ID:zi4riApo0
パソコン新調してそのまま影指すしようとしたらえらい目にあった
TAFやらMTUがここまで差を生むものだったとは

928(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 16:39:52 ID:D4p4qi7A0
10万かけてそれだけ伸ばせるってことは
ログインしてないで働けってことだな

929(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 01:17:47 ID:/kIPXq/60
MOMで稼いでない奴がこのスレにいるはずがない
実質無料で遊べるのにRM使うとか家畜にもほどがあるw

クラショは破片数Lv1以外大して上げる効果ないな
弓は射程増加に全力するだけでよさげ

930(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 01:23:36 ID:rDkzli.U0
などと意味不明なことを話しており、当局では原因を捜査するとともに

931(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 01:38:06 ID:HTblsl2Y0
続きはWebで

932(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 02:34:54 ID:2LY10s4Y0
今の敵相手に細工使うまでもないだろ
発展途上のエルフだが幽霊エリくらいならクラショクリで一掃できるし

と貧乏人が犬吼えしてみる

933(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 02:45:26 ID:OSjPpgOo0
新要素だし火力うpになるからNPあり余ってる、お金を使うのに躊躇しない層はクラショダメに夢見て細工してるんだろう

どこでどれだけできるかはそこまで求めて細工してるようには見えない気がする
結果的に、〜でこうだったとかはあるだろうけど

934(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 10:53:44 ID:QuhfU9CA0
ランク2以下が一カ所でもある奴は社会不適合者

935(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 11:45:45 ID:2LY10s4Y0
ランク1にしただけで満足しちゃう男の人って・・・
一箇所でもLv20に達してないのがある奴はゴミ

936(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 11:50:44 ID:./CYD5DU0
(キリッ

937(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:11:05 ID:hPgLrxHA0
破片ダメージってどれくらい上がるんだろ
レベル20なら500%とかになるの?

938(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:12:11 ID:xx38JCQU0
+100%加算じゃねぇの?

939(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:18:33 ID:oYGQbYcE0
レベル1辺り2%の最後に乗算だから350%とかそこらへんじゃね

940(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:18:38 ID:hPgLrxHA0
乗算じゃなくて加算なのか
じゃあそれほどでもないな

941(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:24:37 ID:U4Cgt1ng0
Wikiの報告だとレベル2で最終ダメが1.1倍になってるから
レベルあたり5%の乗算っぽいな

942(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:27:13 ID:oYGQbYcE0
レベル20で140%のアップってどこかで見た気がしたけど1辺り5%もあるのか
クラショもだけどマグがやばいことになりそうだ

943(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:32:24 ID:QuhfU9CA0
〜だろう、〜っぽい、〜なりそうだ

細工実装されてから何日経った?いまだに実体験として語れないのかよ
お前らみたいな雑魚がいるからエロフだのちゅっちゅだのって馬鹿にされんだよ

944(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:35:57 ID:vWBENYik0
エルフちゃんの目の前で自殺したい

945(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 12:43:18 ID:xx38JCQU0
エルフちゃんで見抜きしたい(*‘ω‘ *)

946(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 13:09:48 ID:./CYD5DU0
かわいいは正義
かわいいは最強

947(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 13:24:54 ID:oYGQbYcE0
>>943
おじちゃんの娘うpマダー

948(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 14:47:53 ID:0pV7Dp9E0
>>929
無料細工で破片Lv2、範囲Lv2は出たよ
ネクポつぎ込む気がなくてもこれくらいはやっていいんじゃね
運が悪いのかランク上げないといけないのかクラショ威力上昇はでなかったけど

949(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 15:26:55 ID:cH6Z.cK20
破片強化はLvあたり2.5%のようだ
Lv17で約1.4倍になってる

950(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 16:56:20 ID:oR6.Cb1M0
某ブログでヘイルクリ約20kのダメ出てるSSあったな
あれは細工レベル20付近なんだろうな…

951(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 16:56:54 ID:oR6.Cb1M0
と誤爆

952(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 19:31:38 ID:QuhfU9CA0
>>947
エルフ=娘という短絡思考まさしく雑魚
男児こそ最強
男の娘とかいう気持ち悪いもんじゃねえからな

953(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/20(土) 19:42:34 ID:cH6Z.cK20
♂エルフでポニーテールが最高や
ただしホモはNG

954(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 06:48:44 ID:a/m9BigQ0
ちょっと………気持ち悪いですね………

955(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 07:09:49 ID:fZC./7Hw0
本気で嫌がる可愛い♂エルフの表情がそそる
ぶっといのくれてやんよ。かくごしいや

956(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/21(日) 09:12:05 ID:avMWxU1k0
ジャイスレに帰れ

957(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 03:26:37 ID:mpEoYKFs0
なんのためにちゅっちゅスレたてたとおもってる
巣に帰れ

958(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 10:31:23 ID:BniAtLZYO
>>957
立てたのお前かよ

959(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 12:51:16 ID:1wRz8WiU0
>>957
あなたが神か

960(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 20:14:48 ID:TvtXA31w0
エルフちゃんに挿入したまま両足持って振り回してジャイアントフルスイング・マキシマムドライブしたいです><

961(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 20:21:34 ID:QMWlhAp60
細工のレンジアタック 遠距離攻撃最大ダメージ(足) 15〜20Lvを使っている方っていますか?
いましたら、使用感を教えてほしいです。

962(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 21:00:52 ID:rtZ1rhBM0
いいよ
すごくいい
ないよりだんぜんつよい

もう無い生活が考えられねえ

963(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 21:45:03 ID:0wCwdlnI0
細工でレンジ強くしてもあんま効果ないよ
クラショが一番強い

964(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/22(月) 22:05:38 ID:QMWlhAp60
>>963
クラショのセットは揃えたんですが、足の部位が残ってるんで
どうしようかなと・・・

965(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 00:16:20 ID:VPI8Ku1c0
足は近接自動防御Lv5がよさげな気がしないでもないけど……
確率次第かな

966(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 01:00:21 ID:TNk5va.c0
弓射程Lv20とクラショ範囲Lv20がない奴はエルフじゃないのは確定

967(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 01:08:45 ID:1i25j0sY0
おう

968(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 01:26:19 ID:pokejdec0
>>961
レンジ最大レベル15
近接自動防御レベル5
もう1つはゴミ
のネコ足使ってるけど、そのまんま弓最大+15だからなかなかいいよ
近接自動防御は体が重鎧で近接自動レベル2ついてるけど、合わせても7%程度じゃ誤差(´・ω・`)

969(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 01:36:29 ID:vfoBN7gQ0
移動速度Lv5を夢見てるんだがついた報告あるんかな

970(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 01:48:57 ID:3MfFJYto0
移動速度は靴だけだぞ

971(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 01:53:07 ID:vfoBN7gQ0
>>970
いや、足の細工についての流れだったからそのつもりで言ったんだけど・・・

972(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 02:35:58 ID:b9k.jMx60
レベル5って言うのは店売りの上限でってことなのかな
それとも移動速度自体に上限があってレベル5?

973(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 02:40:05 ID:vfoBN7gQ0
>>972
韓国情報でLv5が最高って見た記憶があるんだ
さっきwiki見たら5が付いたって報告見つけたし、とりあえず足に費やしてみるか・・・

974(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 02:47:43 ID:b9k.jMx60
>>973
なるほど、ありがとん
作成頑張って

975(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 06:17:01 ID:XCspSSo.0
おまえらおはよう
新スレ立てて来る

976(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 06:24:00 ID:XCspSSo.0

エルフスレ 1人目のアシスタントエルフ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1314048018/

977(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 08:31:41 ID:avr6zR9w0
何の議論もなしに新板か

978(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 09:38:27 ID:wod7Tiu2O
この板使いたい使い続けたいやつは普通に建てればいいんじゃね
管理放棄は確かだが板がなくなるわけでもないし
しばらくは両方に乱立するだろ

979(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 10:17:11 ID:kLL1bem.0
管理スレで議論有っただろ

980(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 11:24:41 ID:1i25j0sY0
管理スレは板自体を新しく作るって話だろ
そうじゃなくて各スレを新しいほうに移行するかどうかは各スレで議論しろってことを言いたいんじゃ?

981(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 12:46:35 ID:FkUqOdsw0
そもそもナンバリングはまた1に戻るのか?

982(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 13:15:29 ID:/Lb54zU20
ナンバリングは継続したいものだ

983(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 14:55:05 ID:w3c1z12g0
定期的に記憶をリセットするのはエルフの定め

984(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 01:29:39 ID:DSItXrtY0
ぶっちゃけこの板に残りたいという理由が理解できない

985(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 01:41:48 ID:.ettlXf.0
専ブラ入れてたらNGできるし
管理人どうこうとか正直どうでもいいんだよね

986(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 01:44:35 ID:IwzQ/4Lg0
エルフスレはこっちに残ってもなんも問題なさそうだよね
日鯖未実装と避難所スレは新板に移って欲しいかな

987(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 01:57:40 ID:yHDE5gKw0
あらしってもまだ酷くないけどこれからはわかんないしスペアはあった方がいい

988(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 13:33:13 ID:ZCtaAGq60
>>966
破片強化とマグ強化も追加でな

989(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 13:44:07 ID:ql0vtklQ0
移動速度もね

990(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 13:46:21 ID:8d01ESq20
破片数LV20も

991(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 13:59:12 ID:9B1uEStc0
5万で射程10とクラショ破片数5範囲10破片ダメージ16がついたから当分はこれで良いや
ノンクリだと銅ランサーすら落ちんけど範囲増加の恩恵もあって影差すの平均タイムは1分くらい短縮された

992(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 14:06:53 ID:QFvn/nJ20
5万で3箇所なら結構な勝ち組だなぁ
範囲10ぐらいだけでも欲しい
予算1万しかないけど

993(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 14:19:23 ID:9B1uEStc0
手以外の4ヶ所は調子良く2万ちょいで揃ったけど
手の破片ダメージがランクアップに1万ずつとオプションつけるのに1万くらいでかなりハマったな

破片数増加の効果のほどはイマイチ実感できないけど
範囲増加は10でも影差す程度のバラけ具合なら殆ど5体とも巻き込めるようになったし
巻き込み数の期待値が上がったことで爆発ダメージも結構出るようになるからデカいと感じた

994(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/24(水) 19:54:15 ID:QFvn/nJ20
ブレスレットにマグ2付いたから試し撃ちしてみたところ1870→1943の増加確認
レベル辺り2%
最大値付けば常時火使うのに近いと考えるとぶっ飛んでるな

995(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/25(木) 02:30:11 ID:pBlSBNjA0
そんなにあがるのか・・・

996(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/25(木) 05:43:05 ID:SZ4uYU8.0
なんか感覚ぶっ飛んでるだろJK

997(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/25(木) 15:02:22 ID:ZmckjlBA0
ツボの中身にボヘミアンセットきたな

998(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/26(金) 00:39:06 ID:IfLW0kqw0
ボヘミア〜ン

999(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/26(金) 01:26:22 ID:mkRj45Yw0
エルフ最強でFA

1000(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/26(金) 01:26:42 ID:mkRj45Yw0
っていう夢を見た

1001(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 01:38:27 ID:CxfehPmU0
誰も新スレ立てないのな俺も立てんが

ところでワンドにワンドEMMダメージあるらしいけどこれ付いたらまともなダメージでるんかね
細工探求者の方々で試した人いませんか・・・

1002(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 02:03:32 ID:6XR1VuOg0
>>976
次スレここでもうよくね?

1003(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 04:02:22 ID:Gbz/gTow0
どこでもいいよ平和なら

1004(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 05:54:51 ID:urCbMe820
ならスレ建てるか新したらばいけ

1005(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 09:36:08 ID:k5zAL9RY0
ボヘミアンセットはどうなんだろうな
猫装備みたいな無法エンチャに補正で勝てるんかね

1006(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 09:57:07 ID:SToLs4xI0
ここでやるなら次スレ建てろカス

1007(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 10:06:07 ID:5lbFERg20
そういや、ここっていくつが上限なん?

1008(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 10:07:53 ID:wW.4pVBg0
1300

1009(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 22:01:26 ID:.WxOMm7s0
猫装備に細工つけた後はボヘミアンセットの番か…

1010(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/28(日) 22:24:03 ID:SToLs4xI0
うめ

1011(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/07(水) 20:10:26 ID:0g1D2cBQ0
あげ

1012(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/07(水) 20:12:06 ID:f4ajhz2Q0
あぶら

1013(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/08(木) 00:54:42 ID:M4GgXDsA0
age

1014(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 13:24:17 ID:.voVwcSk0
1300まで行ったらどこか再利用するか

1015(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 13:29:07 ID:KXnU8tfI0
エルフスレ 1人目のアシスタントエルフ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9271/1314048018/

一応新板にスレはある。
行きたくない者は再利用でも何でも好きにするよろし。

1016(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 18:10:08 ID:dSManrt60
フライング気味だが再利用してみた
4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1315395261/

1017(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 19:59:30 ID:8HuPI9wc0
意固地だねぇ。本気で荒しの作ったスレ再利用するんだw
そんなエルフたんちゅっちゅ。

1018(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 21:04:58 ID:.voVwcSk0
>>1016


1019(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 23:01:09 ID:diUPvaCY0
エルフスレですら無いものを再利用もクソも無いだろうボケが

1020(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 23:06:36 ID:xz0RuJ3Q0
そこまでして新スレに移行したくないのか・・・
と、ちょっと引いてしまうジャイアントであった

1021(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/09(金) 23:15:17 ID:8HuPI9wc0
蜂の巣にすンぞ武(´・ω・)

1022(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/10(土) 09:47:27 ID:5xxGqcsQ0
荒らしも居残りもやってることは同じ。

自分様の意見をはさまず他人の思い通りになるのが
気に食わないから逆らってるだけ。

不適合者同士仲良くしてればいいじゃん。

1023(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/10(土) 12:30:32 ID:aDfdxeNc0
どうでもいいんだけど二代目板って盛り上がってないよね

1024(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/10(土) 12:40:07 ID:pxlcG1560
細工スレだけだな

1025(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/10(土) 17:18:12 ID:aherwZ8s0
急いで移行する理由があるのは1000行ったスレだけだからな。

1026(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 05:53:13 ID:rqcwoBD.0
新板を専ブラで見る方法がわからないから
向こう見るのが面倒

1027(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 06:07:33 ID:ctbWfHhs0
最近の専ブラって素でしたらば対応してたりするけど、してないなら
「専ブラの名前 したらば」みたいなキーワードで検索すれば一発じゃね

1028(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 10:08:51 ID:M7VT135Y0
見るのがわからないのになんでここの板見てるの?wwww
登録作業とか1分かからんだろ

1029(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 10:20:46 ID:Yy4LoaKg0
専用ブラジャーって何かエロいいよね。

1030(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 11:33:06 ID:4P46iY720
>>1026
Janeだと二代目のやつどれか1つ開いたら板一覧のしたらばに強制的につり下げられてたわ

1031(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 12:11:29 ID:eeFZBkbc0
janeのverがかなり古いのだとしたらばのアドレスとか板の名前とか手動で登録しないとだめなんだよね
新しい(2年前くらい?)のならスレのリンククリックするだけで勝手に登録されるけど

1032(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/11(日) 12:19:27 ID:A8Vbe0vc0
それすら特に難しくもないけどね

1033(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/16(金) 08:29:19 ID:5Lfs1aiU0
age

1034(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/16(金) 16:03:00 ID:QfbhuRF20
このスレはもう上げなくていいよ

1035(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/24(土) 23:30:07 ID:uyGcz6qA0
俺のエルフは断じてアシスタントエルフなどではない
メインエルフだ

1036(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/28(水) 18:51:13 ID:S7G/o5nA0
半歩直って命中上がったのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板