したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小ネタ・テクニックスレ part5

1(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/17(水) 17:06:45 ID:RRJgEIlY0
・テンプレ・
ここはエリンでの生活で役立つ小ネタや戦闘・生産・採集テクニックなどを皆が紹介してみるスレ
既出事項もどんどんOK。「これは皆知らないんじゃね?」と思ったらまず投稿
少しの工夫で素敵なmabinogiライフを
禁止事項
※バランスを崩壊させるようなバグ・チートなどの類
※凍結など、バグと仕様で議論が割れるものに関しては基本的にOK 議論は議論スレで
※人のテクにケチをつけない

前スレ
小ネタ・テクニックスレ part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1236920449/
関連スレ
キチガイマビノギ戦法
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1117617007/

349(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/12(木) 14:42:03 ID:0ckhc8760
またはそういうバグがあると耳に挟んだけどやり方がわからないから
ここでそれらしい情報を小出しにして誰かが全部出してくれるのを期待してる

350(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/12(木) 15:45:32 ID:ho.WxdxM0
バグはバグスレ
ここはグレーネタまではともかくガチバグ利用は困るだろ

351(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/12(木) 17:33:31 ID:W.7371rk0
あることをするとBANされる。
ガストに全タゲもらっても捌けるようになって便利。

352(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/13(金) 08:10:27 ID:hH2iacaM0
今回のイベントの小テク。
かき氷の器がインベにある状態かクリックして掴んでいる状態なら岩を食らっても
カウントがリセットされないので、雪玉をキャッチする瞬間だけ器を持たせると効率的。

353(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 06:02:22 ID:fmwDxprwO
アイテムロストや(ユーザーのみが困る)不具合報告をサポートセンターに連絡する場合
一、二回程度のメールは9割方で読まれていない
サポートに連絡して白黒つけたい時は5回以上は不毛なやり取りに付き合わされる覚悟が必要

354(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 07:56:43 ID:9OWB3ArU0
それは愚痴かオカルトでは

355(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 10:20:19 ID:Ke0hmBWs0
そもそもアイテムロストは規約で補償しないと明記されてるしな。
そんなものをメールで文句言ったところで、スルーされるかテンプレメール返されるのは当然

356(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 20:59:03 ID:iKepetVo0
>>355
状況下次第ではマビでも復旧してくれるよ
規約で云々としているけどそんな一方的な不平等なものは今の時代通用しない
飲食店で例えれば
「注文を受けて料理は出すが食べれないものかもしれない。それは注文した客の責任」
みたいなもんだからね

ただユーザーがめんどくさがってやらなかったり、泣き寝入りするよう仕向けるのがネトゲの運営

357(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 22:19:26 ID:Ke0hmBWs0
>>356
くだらんご高説どうも ^^;
誰もお前の脳内妄想解釈なんて聞いてないからww

358(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 22:32:43 ID:7StCg/jo0
>>355

>>357

359(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 22:38:03 ID:Ke0hmBWs0
>>358
煽るなら煽るでもうちょっとヒネれよ低脳 ^^;

360(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 22:38:22 ID:8ySjgHlA0
規約ってのは法的な強制力は無いからな
理不尽な規約は無効とされた判例が何件も有るし
ただNexonに法的な訴えをする人間が居ない事には始まらないけど

何にしてもスレ違いだし、そろそろこの話終わりにしようぜ

361(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 22:42:57 ID:Ti.dGMho0
>>357
>>359

>>359
自分の意見否定されて悔しかったんだね

362(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 22:50:05 ID:Ke0hmBWs0
>>361
はいはい そうだねそうだね ^^;

363(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 23:38:12 ID:sW4g.LxY0
スレタイ100回音読してこい

364(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/15(日) 23:50:58 ID:5rpuXzJU0
人生の得する小ネタ。
人の意見や親切は聞いておくものだよ。

365(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 00:03:57 ID:tMPPgOwk0
かといって>>356みたいな誰でも知ってる建前をドヤ顔で語られても困る

366(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 00:28:58 ID:cWZ5nGbI0
それを言うなら>>355もだな

367(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 00:33:02 ID:dv.DBZ0s0
そもそも>>353が妄想スレに書けばよかっただけの話

368(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 10:39:13 ID:fv8GdNwA0
ここのくそみたいな議論はどうでもいいけど
課金アイテムのロストと通常アイテムのロストのケースがごっちゃになっててお前ら熱くなりすぎ

課金アイテム関係の消滅は復旧されるがそれ以外は復旧されないぞ。
それを踏まえたうえでここまでの議論を見直してみよう。

369(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 10:40:11 ID:Zdg/f.3g0
どうでもいいでし

370(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 10:53:26 ID:UOeehg9.0
などと答えており
相当悔しかったと見られる

371(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/16(月) 11:09:18 ID:nR65KtGE0
どうでもいいでし

372(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 01:22:58 ID:PGVbKd320
おはまびいでし〜(*‘ω‘ *)

373(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 15:02:06 ID:N4p/tuBY0
豚や羊など限りある召喚時間で採取もLV上げもしたい時
影などのボスで比較的経験値の高そうな相手に対し
フィニッシュ直前に召喚→フィニッシュ→解除
これを利用すれば殆どの召喚時間を消費せずにLV上げが出来る
また非効率的ではあるが時間とモチベさえあれば限られた召喚時間でとんでもないLV上げも可能
ただし非常に疲れる諸刃の剣、廃向け
という小ネタというかテクニック

374(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 15:12:47 ID:Kv9Ho5Tg0
>>373
それを砂漠クマにやって黒羊を2週でレベル60まで上げたわw

375(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 19:27:19 ID:VcbNVvb20
これ知らないっていうかやってない奴いるの?

376(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 19:31:19 ID:AooI3ldk0
>>1

377(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 19:34:12 ID:Ox9/namk0
なんか最近の流れ的にそろそろ↓みたいなのが出てきそう


「通常、転生するには、対象種族キャラクターのカードを買わなければいけないが6週間経てばカードを買わなくても転生できる」
「新IDを作成したとき、人間キャラクターを作成すると、エルフやジャイアントのカードが無料でもらえる」

>>373なんて近いモノがあるなw

378(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 19:35:21 ID:XPDqCI360
>>1も読めない馬鹿よりマシっす

379(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/17(火) 20:12:23 ID:uYLpkL3o0
ネコ保護会NPCは黄金ラットマンやガードラットマンに反応して攻撃するが、
野良猫はMOBラットマンには無反応で攻撃しない。

380(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 11:41:24 ID:eZRXzkqI0
>>373
以前ペット育成に熱かった頃、その方法で24時間連続でやったことあるけど(HDカウ退治24時間耐久)
LVが40になる前に召喚時間が余ったまま朝の7時を迎えたことがある
何が言いたいかというと
>また〜〜限られた召喚時間でとんでもないLV上げも可能
この部分は、ペットでインしたほうがLVは上がるという事(召喚時間が余る為)
どちらかというと、冒頭の採取とLV上げを一緒にの部分が有効だと思う

381(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 18:58:50 ID:sxD3oz/c0
ペット育成だったら
プレイヤーに入る経験値の4分の1がペットに入るので、
経験値2倍イベントや2倍ポーションをプレイヤーが飲んでも、召喚しているペットに入る経験値は2倍になる
とかあるね

382(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 19:41:22 ID:.079AZBU0
>>381
おーそれ知らなかった
こういう派生もあるから>>373見たいなのも別にあってもいいと思う

383(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 19:57:15 ID:bLkh6GgI0
なんつうか・・・

384(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 20:26:26 ID:iMX7czkE0
自己援護乙

385(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 20:36:56 ID:sxD3oz/c0
自己擁護だかどうかは別として、変だと思ったらスルーしておけばいいよ

386(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/18(水) 21:36:01 ID:eZRXzkqI0
>>384
そういうお前は「>>1嫁」された奴か
しつこいなw

387(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/19(木) 03:43:40 ID:e/lVwhLs0
当たり前すぎるネタ書くやつ、つっこむやつ、つっこむのはよくないという風潮だけのために擁護するやつ

388(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/24(火) 11:15:44 ID:uhgpIQG.0
ハウジングの帰還鍵/チラシは転生フィールドでも有効。
行く前にチラシをもっていって戻っておけば、復帰チケットでいつでも戻れる。
指定アンプルをもらいわすれた時に便利カモシレン。
復帰チケに有効期限はない。

389(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/03(金) 10:39:39 ID:Df8FdcxI0
自宅のアイテム配置ウインドウが出ている状態でもそのまま動ける。ブラウニーとも会話できる。
いちいち閉じる必要は無い。

390(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 10:14:50 ID:A.Qr.pCE0
騎乗ペットに乗ったままNPCと話そうとすると、自動で降りて会話後自動で乗りなおすが
会話中にペットを召喚解除してまた別の騎乗ペットを召喚して会話を終えると
そのペットに自動で乗る。

391(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 13:48:44 ID:wAs8b/mI0
>>19,73,390

392(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 14:44:29 ID:Bu1yzHYw0
鶏頭の俺は一晩すれば忘れるから問題ない
もちろん明日になれば>>390も忘れるがなw

393(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 14:48:21 ID:p9MUVNHI0
どうして>>1だけ読まないんだろう…
ペット騎乗の注意は、アルバイトとかでチャンネル移動するときペットに乗ったままだとリログに失敗することだね…

394(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 15:17:38 ID:qEzuO7h.0
基礎テクとかはいらないです^^;

395(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 15:29:24 ID:sVaL3T7E0
俺ルールはいらないです^^;

396(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/04(土) 15:36:28 ID:I2jyKQrM0
そんな大きいのはいらないよぉ><

397(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 03:17:34 ID:f.l1aU0c0
体型は上半身、下半身、体重の三要素があり、すべてをMAXにすると究極のピザとなる。
逆を言えば、上半身体重MAXでも下半身が0ならば、(装備にもよるが)まともな体型になる。
この状態ではそこら辺に落ちてる肉とか大きい肉を食っても体型に変化がないので、
スタミナポットがわりにモリ食いできる。

398(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 03:42:56 ID:oKY8Vy7o0
これわざとやってるだろ

399(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 11:47:37 ID:lWfWLA.M0
騎乗に関連して
個人商店を見る際はペットに乗っていてはだめだが、個人商店を見ている状態では騎乗できる

400(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 14:36:22 ID:tIr2LWjA0
>>397
ただし低年齢に限る
年取るとスタミナ回復もドンドン減らされるよ

401(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 14:56:38 ID:fBCkPwuM0
既出だったら申し訳ない。
タル影にて、自分が突進中の時にアイスマインで凍らしてもらう。
その凍った状態のまま影から脱出し、祭壇で氷が解けると狂ったように突進し続ける。
この現象はクライアント上で起きるようなので、他人からは一切何もわからない。しかもマウスクリックすると祭壇に引き戻される。
以上、自己満足な小ネタでした。

402(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 15:02:46 ID:DNE5z7hg0
残念ながら年単位で・・・
動画も各所に・・・

403(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 17:09:38 ID:/o6lsePo0
ケチや突っ込みで「>>1嫁」を良く見かけるけど
「既出だったら」の下りで入る投稿者も似たようなもんだな

404(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/05(日) 18:28:47 ID:HstH28qc0
既出確認じゃなくてまずは投稿ってでてるからしゃーない

405(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/06(月) 12:12:10 ID:kvLDMB2E0
テンプレ自体が初期の頃のままだからなあ
もう5年もたってるんだし既出確認をテンプレに入れてもいいと思うけどな
テンプレも変わればしょうもない煽り合いも減るだろうし

406(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/06(月) 13:07:55 ID:s2p2mh9s0
とりあえず>>4はもっと活用すべき

407(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/07(火) 04:24:57 ID:sTFYEJuU0
全体スキル一覧でなぜかゴーレムが一番下に来てたのが気になってて
>>4の方法で並び替え試したんだけどもうできなくなってるっぽい?

408(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/07(火) 09:08:04 ID:UsMbDO.U0
wikiのは砂場だから積極的に勧められないんだよな

409(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/07(火) 10:02:14 ID:9ov/1gr.0
>>407
いつからだったか忘れたけど今はできないね

410(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/07(火) 12:36:41 ID:WosjcxQw0
>>408
正式にテンプレ入りさせるならお砂場卒業して項目を作ってもらうか
あるいは新規に小ネタwikiを立ち上げるかだね

411(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/07(火) 13:09:28 ID:b2KKNCBc0
多くの人に見てもらうなら既存のwikiだけど、明らかに更新が必要だな。

412(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/08(水) 08:41:18 ID:tE6Qz/m20
砂場卒業はグレーなものもあるからちょっと難しいねって結論だった気がする

413(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/08(水) 11:16:30 ID:BKhX7gM20
>>408
あんな所にあっても普通の人は見つけられないよな。

414(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/08(水) 20:48:16 ID:tE6Qz/m20
まあちょっと突っ込んだ小ネタだからそれでいいと思う

415(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/09(木) 22:03:19 ID:uVD/SmrU0
未使用の名前でもNPCと同じ名前は使うことができない
しかし、一文字でも平仮名にすると使うことができる
これを利用してカルぺン等ほぼそっくりの名前にする事が可能

NPC実装前に名前を取ればまったく同じ名前にする事は可能
反面、NPCと同一の名前の一部はファミリーに入ることが出来ない

416(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/12(日) 18:26:48 ID:Oc9A78rQ0
クライアント上の現象ネタが上がっていたので、自分もひとつ同様のネタを

FHスキル準備 〜 パラディン・ダークナイト自然解除 〜 FH発動前にキャンセル

これをやるとFHのエフェクトがch移動しない限り出し続けることが出来る
パラディンは自分でカウントダウン、ダークナイトは簡単
数年前から知っていたけど出てなさそうだったのであげてみる

417(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/12(日) 18:57:58 ID:S.YZ6.uo0
阪神スキルのSoSで相手の魂吸い取るとき、影が自分のところに向かってるときに阪神が終了すると
影がずっと残ったままになる。
なんとなく残像残したい物好きにオススメ

418(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/12(日) 19:18:57 ID:3tzFzeSY0
>>416
おお、FHエフェクトが残ることがあったのはそういう条件だったのか

419(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/13(月) 04:00:14 ID:4Jbi.VhM0
FHのエフェが残るのは
他者のFHが解除されるタイミングで、その人を画面の中に入れてない場合に起こりやすいな

420(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/13(月) 21:08:25 ID:7sC3TFcQ0
ローブを着てパラディン中にEを連打するとテカテカする
とくに使い道はない

421(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/13(月) 21:28:45 ID:Y9wCMiSk0
ブラゴ平原には宙に浮いてる草がある

422(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/13(月) 23:59:19 ID:M6lR0GNc0
>>420
質問で悪いんだが関連ってことで聞かせてほしい
点滅ローブ着てたらパラも点滅する?

423(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 15:19:43 ID:DX.PxI3Q0
>>422
するよ

424(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 18:22:01 ID:v3MGp/Wk0
>>405
既出確認を入れるとネタを出さなくなる人も少なからずいるはずだから、確認しなくて
いいからどんどん出せ、いちいち既出に突っ込むな、というルールになる
つーか既出をガチで叩いてたら絶対寂れるぜこんなとこ

425(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 18:46:04 ID:oBw02QHw0
多少の既出はスマイルで流すべきだな


その上で言うが、>>4はテンプレ入りさせていいと思う
砂場とはいえこのスレのために存在するようなページだし活用しないのは勿体無い

既出予防に、書き込む前に流し読み推奨くらいは書いていいんじゃないか
既出OKといってもちょっかいを出す奴は必ず現れるわけで

426(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 21:34:03 ID:V30A3vFo0
読み流し推奨なんて書いたら、それこそうるさいのが出てくるぞ
グレーになればなるほど相違が生じるわけだし

427(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 21:35:56 ID:oRgHZbTY0
いちいちケチつける奴が悪いんだしな
そんなに既出が不満なら自分の満足いくスレでも作ればいいのにって毎回思う

428(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 21:39:09 ID:EpNqn6sQ0
この流れが不要

429(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 22:20:40 ID:Vx9JQlxE0
この流れを始める時点で議論隔離スレ行け
つまり>>424以降だ

430(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/14(火) 22:22:04 ID:K5OYIKpY0
わざわざスレのルールを変える必要は無いよ。
既出ネタを出したところで問題になることは何一つない。

431(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/16(木) 15:57:35 ID:HUrQblEk0
テンプレ変更前)
既出ネタを書き込む→既出を指摘する→ここぞとばかりに>>1嫁と突っ込まれる→荒れる

テンプレ変更後)
既出ネタを書き込む→ここぞとばかりに>>1嫁と突っ込まれる→荒れる

どっちも同じじゃんw

432(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/16(木) 16:20:43 ID:Ht2PdOjs0
どうせ過疎なんだから少々レスが多くなった所でどうでもよかろう
必死になってる人は知らんだろうが専ブラにはNG機能ってものが存在するんだぜ?

433(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/16(木) 20:30:37 ID:W4CjDw1M0
一週間も前の話蒸し返す>>424みたいなやつが一番悪い

434(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/19(日) 05:25:57 ID:mPGf.G9c0
ここはひとつ通りすがりの俺が悪いということで場を収めてはくれまいか

435(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/19(日) 08:55:29 ID:MYXmfVVE0
お前が悪い。悪すぎてお前だけだ収まりが付かない。まあお前は最悪。

436(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/19(日) 12:56:07 ID:qOjpltbo0
お前なんてまだマシなほうさ
俺なんか18歳のときに〜

437(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/19(日) 18:43:29 ID:uHDDBqfo0
カルー森遺跡のタイトルが速攻で取れる裏技を、僕にも教えてください。

438(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/19(日) 21:53:39 ID:B6/4SxNI0
サポショ→持ち替えスマは最速で行うと追加ダメージに間に合う

439(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/20(月) 16:17:53 ID:JpQHo95A0
エルフでも間に合うの?

440(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/20(月) 16:29:31 ID:Nos2vsL20
むりぽ

441(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/20(月) 20:50:01 ID:daUs.bn.0
あくまで追加ダメが間に合うだけで繋がるわけじゃないから注意な
AIによっては即アタきて殴られるだけになる

442(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/21(火) 00:33:58 ID:DX0qkQ8.0
命中+10%の矢を装備してゼロ距離クラショした後、クラショが繋がる
普通の弓の場合は微妙に99%にならなかった
環境によっては普通の矢でも繋がるかもしれない

443(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/23(木) 14:22:37 ID:bLYJSCW20
クラショつながりで
破片に火は乗らないが、後付の着火なら可能

444(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/27(月) 22:50:14 ID:RuSrGwRg0
なら、最大特化持ち替えで

445(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/29(水) 05:06:59 ID:3jWyKDjE0
全く意味が無い小ネタを一つ
長時間演奏可能な譜面と楽器を用意し、戦闘モードのまま演奏を開始する
画面外から来た人には演奏してる姿には見えない、しかもずっと解除されない戦闘モードのままに見える
(魔法譜面を使うとバレる)
演奏以外にもいくつか似た様な現象アリ、探してみてね☆

446(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/29(水) 17:31:00 ID:s2Egohok0
表示関係の小ネタ
プレートメイルとネコグリーブを装備するとなぜか右足すね当てが消滅する

447(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/29(水) 17:36:28 ID:UFPDy9O.0
地震だと、マナーモードであってもイミフ警告音付きでメールを受信する

448(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/29(水) 17:46:41 ID:dc259MFU0
>>446
ライトメルカも同じだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板