したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

木工スレ Part1

1(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 13:03:37 ID:gLoXRVeg0
弓士の悲願、弓製作ができるようになりました!
ぜひみなさんで木工について語りましょう


木工スキルは主にStrが上昇します
トゥガルドアイルの伐木キャンプには切り株の上に木が立てられているので
切り株で薪を割る事が出来るようになります。
また出来た薪を使ってエンチャや失敗修練を進めることが出来ます

2(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 13:04:48 ID:gLoXRVeg0
※Datasより

木が丈夫なために採集用斧では薪を割る事が出来なくて
両手で装備する薪用の斧を装備しなければなりません。

中、高級薪は切り株で薪を割る事で得る事が出来て、
木工用カンナを装備すれば低水準の薪を利用して
木工作業台で一段階高い薪を作り出す事も出来ます。
最高級薪は高級薪をいくつか集めて作り出す方法しかなくて
その価値はどこででも認められるといいます。

このようにして作り出した高級薪を利用して
木工作業台で弓を生産してみる事が出来ます。
生産される弓の品質は無作為に定められるが
木工ランクが高い人はランクが低い人よりはるかに良い弓を作る事が出来ます。

また既に薪が使われたキャンプファイアやイリアの古い炉でも
高級薪を使用できます。
キャンプファイアに高級薪を使えばエンチャント時に成功率が増加して
イリアの古い炉では製錬成功率が低くなったりもします。

3(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 13:10:11 ID:J5UzUYU.0


4(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 22:44:58 ID:gLoXRVeg0
テストサーバー
Fランク (AP5 STR+2) 薪を割る成功率 1% 追加
1 100 薪割りをして薪を採集
3  20 薪割りをして中級薪を採集

Eランク (AP5 STR+2) 薪を割る成功率 2% 追加
0.8 80 薪割りをして薪を採集
2  15 薪割りをして中級薪を採集
1  20 中級薪を製作

Dランク (AP5 STR+2) 薪を割る成功率 3% 追加
0.5 100 薪割りをして薪を採集
1    30 薪割りをして中級薪を採集
1    30 中級薪を製作

Cランク (AP7 STR+2) 薪を割る成功率 4% 追加
0.3 100 薪割りをして薪を採集
0.5  60 薪割りをして中級薪を採集
1.5  20 薪割りをして高級薪を採集
0.5 100 中級薪を製作
3   10 高級薪を製作

Bランク (AP7 STR+2) 薪を割る成功率 5% 追加
0.2  150 薪割りをして薪を採集
0.4   40 薪割りをして中級薪を採集
1    15 薪割りをして高級薪を採集
0.2  100 中級薪を製作
2    20 高級薪を製作

Aランク (AP7 STR+2) 薪を割る成功率 6% 追加
0.1  200 薪割りをして薪を採集
0.3   50 薪割りをして中級薪を採集
0.8   25 薪割りをして高級薪を採集
0.15 200 中級薪を製作
1    40 高級薪を製作

5(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 22:45:36 ID:gLoXRVeg0
9ランク (AP10 STR+2) 薪割りをと木材及び弓生産可能 薪を割る成功率 7% 追加
0.2   90 薪割りをして中級薪を採集
0.5   50 薪割りをして高級薪を採集
0.1 300 中級薪を製作
0.8   60 高級薪を製作
1.5   10 最高級薪を製作

8ランク (AP10 STR+2) 薪を割る成功率 8% 追加
0.1   200 薪割りをして中級薪を採集
0.25 100 薪割りをして高級薪を採集
0.05 400 中級薪を製作
0.5   80 高級薪を製作
1    15 最高級薪を製作
1.5   30 ショートボウの製作に成功

7ランク (AP10 STR+2) 薪を割る成功率 9% 追加
0.05 300 薪割りをして中級薪を採集
0.15 160 薪割りをして高級薪を採集
0.25 150 高級薪を製作
0.8   30 最高級薪を製作
1.5   30 エルブンショートボウの製作に成功

6ランク (AP10 STR+2) 薪を割る成功率 10% 追加
0.04 250 薪割りをして中級薪を採集
0.1   180 薪割りをして高級薪を採集
0.01 400 高級薪を製作
0.5   80 最高級薪を製作
1.5   30 ロングボウの製作に成功

5ランク (AP11 STR+5) 薪を割る成功率 11% 追加
0.01 500 高級薪を製作
0.3  100 最高級薪を製作
1.5  60 コンポジットボウの製作に成功

4ランク (AP12 STR+3) 薪を割る成功率 12% 追加
0.005 1000 高級薪を製作
0.2    150 最高級薪を製作
1.5    30 ガーディアンボウの製作に成功
1     40 完成度の高い弓の製作に成功

3ランク (AP13 STR+3) 薪を割る成功率 13% 追加
0.1   250 最高級薪を製作
1     20 ガーディアンボウの製作に成功
1.5    30 エルブンロングボウの製作に成功
0.8    40 完成度の高い弓の製作に成功

2ランク (AP14 STR+3) 薪を割る成功率 14% 追加
0.08 300 最高級薪を製作
1    20 エルブンロングボウの製作に成功
1.5   30 レザーロングボウの製作に成功
0.5   60 完成度の高い弓の製作に成功

1ランク (AP20 STR+7) 薪を割る成功率 15% 追加
0.05 600 最高級薪を製作
1    50 レザーロングボウの製作に成功
1.5   50 クロスボウの製作に成功
0.25 400 完成度の高い弓の製作に成功

6(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 23:20:01 ID:8vE67Ivc0
未実装スレ池

7(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/15(日) 23:29:43 ID:qogQI3Qw0
というか専用スレ作られるほどじゃないだろ

8(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 02:19:59 ID:Ayhj86Y20
まあ鍛冶裁縫調合あたりには専用スレあるから
実装されてからなら個別スレができてもいいとは思うけど
とりあえず>>1は死ね

9(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 11:56:16 ID:cvanXPLY0
  ==x=   
 ( ´д`)∬
 ノ(ヘへ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

10(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 13:15:57 ID:oh/TkEFU0
どうでも良すぎワロタ
回避スレ立てろよ回避スレw

11(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 17:20:00 ID:PZlPeNsM0
回避スレww

12(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 22:08:03 ID:ovnG1zZU0
ネタバレするか
ランク1到達までに要する材料の推定必要総数
高級薪×2360
最高級薪×440
細い糸×200
太い糸×1200
丈夫な紐×340
釘×150
安い革紐×50
アイアンインゴット×160
高級革×50

マスタータイトル取得までに要する材料の推定必要総数
高級薪×4210
最高級薪×680
細い糸×200
太い糸×2440
丈夫な紐×415
釘×900
安い革紐×50
アイアンインゴット×160
普通の革×75
高級革×130

太い糸値上がりしまくるぞー

13(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/16(月) 23:05:06 ID:VSBtRlgs0
>>8
何で死ねなんてひどいこと言うんですか・・・!!?
>>1じゃないけど傷つきました!!!11

14(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 00:41:03 ID:PawYyFWc0
木だけじゃなくてやっぱ革とか使うのか・・・
知り合いに全部なげちまった('A`)

15(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 00:45:25 ID:piZJBHxc0
糸も革も貯めつつある俺に隙はなかった

16(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 00:59:32 ID:YYo.idRQ0
紡織より断然少ないんだからそうでもないんじゃない

17(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 01:03:32 ID:tmBWemfM0
>>12
そんなに必要ない
2,3割少ない

18(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 01:09:36 ID:n.XjURfU0
回避スレ立ってはいるが、すぐさま要らない子呼ばわりされてるw

19(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 01:15:08 ID:ESNqGJ.60
      | ̄ ̄ ̄|
      |___|
        .||
    =x==  ||
   ( ゚∀゚)ノ  MGマレットいかがっすか〜
  ノ(   )
   /  ヽ

20(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 01:30:24 ID:PjTwm3m.0
>>13
お前は幸せに生きろ
だが>>1は死ね

21(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 11:50:37 ID:dh1stY7g0
ナゲットいかがっすかーTωT

22(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 13:28:02 ID:lW6s21pY0




   ここ もっこりスレ? それとも ホエスレ?

23(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/17(火) 19:17:00 ID:yHPsxpfg0
いい薪だと古い炉の製錬成功率が下がるっていうのもなんか妙な話だなぁ

24(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 01:44:57 ID:FJHZpKyo0
>>12
それが本当なら太い糸のついでにマナエリも値上がりするぞ。
俺は毎週25本市場に流してるが、それが着たら市場に流してるマナエリを羊に飲ませる。

25(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 07:43:23 ID:h.LWmqYEO
ハーブ豚はともかく羊に飲ませるためにマナエリって高騰するものかな…?

26(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 09:05:58 ID:QvHl07p.0
普通の薪を木工用斧で高級薪にするん?
それとも別の木工用の薪が必要?

27(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 10:05:33 ID:xpyyfqBI0
>>25
今は野良羊でも結構いけるけど、競争激しくなったらマナエリ使わざるをないかなと思う

28(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 11:37:14 ID:M8PetxOk0
羊は数多いし、マナエリ飲ませても糸にするのに時間取られるからなぁ

29(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 12:51:21 ID:L4RPdKIs0
今から羊毛袋を大量に仕入れておけば大もうけできんじゃね?
やっべ、俺天才すぎwww

30(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 12:57:17 ID:TC9BVMtc0
>>12
データなんか変じゃない?
釘必要なのってクロスボウだけ、クロスボウ製作はランク1のトレだけなのにランク1までに釘150個とか
ランク1からマスタタイトルまでの最高級薪が240個しか増加してないけどクロスボウとレザロンを50個作るのに最低450個必要とか

31(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 15:39:53 ID:HgNAA1w20
12の単位はセットでいいんだよな?
高級皮50S集める作業が始まる

32(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:00:34 ID:nwoaoO9M0
なんか楽そうだな

33(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:17:03 ID:PfMHVHEE0
>>29
その手があったか!

と言いつつも羊毛袋集まったら全部自分で使います。

34(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:29:24 ID:ncBRwbKM0
>>31
たぶん上の数字はセットじゃなく数だと思う。

35(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 16:30:47 ID:h.LWmqYEO
>>27
だとしてもマナエリの相場に影響を与える程の事はないと思う

36(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 17:29:57 ID:nFm4FjuI0
木工のマスタータイトルの効果何?
wikiには無かった

37(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 17:47:11 ID:HgNAA1w20
>>34
50枚だと・・・
とりあえず通常薪を何セット集めればいいやら・・・

38(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 17:49:53 ID:nFm4FjuI0
木工マスターの効果別のサイトからみつけてきた

STR+30
生産弓の品質5上昇
INT-15
WILL-15
最大スタミナ10減少


品質5上昇って具体的にどれだけ性能UPするんだろう。
さすがに各ステータスが5あがるとは思えんし。

39(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 18:00:54 ID:TC9BVMtc0
>>37
中級薪製作トレのためなら最低限200〜300セットくらい?
全部自給自足なら1000セット以上必要なんじゃないかな

40(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 18:01:54 ID:nFm4FjuI0
材料表もついでにはっとく

中級薪
薪×3

高級薪
中級薪×3

最高級薪
高級薪×3

ショートボウ
高級薪×2
太い糸×2

エルブンショートボウ
高級薪×3
太い糸×3
釘×3

ロングボウ
高級薪×5
太い糸×3
安い革紐×1

コンポジットボウ
高級薪×5
太い糸×3
細い糸×2

ガーディアンボウ
高級薪×4
最高級薪×1
丈夫な紐×2

エルブンロングボウ
高級薪×3
最高級薪×2
丈夫な紐×1
アイアンインゴット×2

レザーロングボウ
高級薪×5
最高級薪×3
太い糸×3
高級革×1

クロスボウ
最高級薪×6
丈夫な紐×1
釘×10
普通の革×1

41(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 21:06:09 ID:HgNAA1w20
>>39
1000セットか・・・さすがに先に貯めとくわけにはいかなそうだな
とりあえず実装前に200セットくらい貯めとくかな

42(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 22:20:16 ID:RUUYcGoU0
薪なんてどこでも斬れるわけだし羊が独占されるだろうから糸溜め込んでおけ

43(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 23:14:04 ID:pRvFrjao0
羊ペットにマナエリ使うだろ
野良羊(笑)

44(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 23:37:35 ID:A9046Ae.0
野良羊(笑)なんて言ってるのは全部の羊の居場所把握した上で言ってるのか?

45(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/18(水) 23:52:03 ID:G2N1ewYA0
薪を27本集めたら最高級薪が1本誕生する仕組みが分からない
理不尽スレ行きの話題だけど

46(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:06:43 ID:YDOf7W6M0
いわゆる複合材みたいなもんじゃないのかね

47(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:13:24 ID:9UEj0Pqg0
薪が採取できるペット実装だろ

48(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:18:29 ID:f.C/7Ttc0
ティルコ東、ティルコ南、トゥガルド北、トゥガルド南、ダンバ西、マハ、樽南、タラ南、ケルラ、メイズ平原東、フィリア、バレス、カリダ湖北
くらいか?羊のいる場所

49(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:19:49 ID:js5INCjw0
おや?薪たちのようすが・・・

50(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:31:45 ID:ddgqsQJM0
やめて!タルの木はもう限界よ!

51(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:39:40 ID:kwnSXMJ20
木材なんてマハでも採り放題じゃないか

52(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:42:11 ID:UYoTVPQE0
>>47
ダンバ郊外にいる(ある?)奇妙な人形か

一本の木で5本とれるわけだが近場の木だけじゃ全然足りなそうだな

53(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 00:52:45 ID:eKW2NJN.O
木工って弓だけしか作れないのかな

木刀やらグレモやら棍棒やらwpcやら作れてもいいのに

54(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 02:17:01 ID:uhX3f8gA0
薪は最悪影世界に行ってとってもいいわけだし

55(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 06:57:59 ID:qu3pW.ro0
>>48
ブラゴとタルにもいる
タルは山羊だが、wiki見ると・・・羊の倍毛狩りできると書いてある

山羊はマナ多いのかね? そんな印象はなかったが

56(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 14:22:00 ID:E0XGchaQ0
正確に測って無いし二個取れナイフ使ってるからばらつき有るが
タル山羊>タラ羊≧羊>ザルディン山羊

タル山羊は2個ナイフで羊が40ちょいのところ60近くいけるから多いと思うよ
ザルディン山羊は逆に羊より少なかった気がした

57(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 21:57:57 ID:t8Yq8Dag0
そろそろ紡織キャラでも作っといた方がいいんでしょうか

58(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/19(木) 22:32:50 ID:3X1NtSgQ0
むしろ、紡織を1まで上げてないなんてどんだけ潜りだよ。

>>56
ティルコ羊の場合だと、ケルラBCの羊よりマナが低い(採集可能回数が少ない)みたいなんだが。
普通の羊でも地域によって個体差があるんじゃね?

59(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 00:26:59 ID:cyyWAJk20
>>58
普通の羊は31回だったと思うけど
ティルコの羊が少なかったってのは誰かがモフって回復しきってなかっただけでは?

60(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 20:13:54 ID:iUQ5rfP20
>>60
羊の採集可能回数は30回
1回は時間経過によるマナ回復

・・・なんか揚げ足取りのようですいません

61(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/20(金) 20:21:13 ID:/IgG86u20
自分で自分の足を取るなんて
こけちゃうんだぜ

62(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/21(土) 00:27:07 ID:7ppSaEdE0
>>60
回復そんな遅いかな
それだと30匹羊がいないと刈り続けられないけど
5〜6匹いればずっともふもふしてられる感じ
最大25回で自然回復で+6回くらいだと思う

63(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 15:24:02 ID:NooRY.520
回復はかなり遅いね
20分待っても完全回復しなかった

64(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 22:14:35 ID:MyPBGd0s0
いい加減紡織・裁縫スレでやれ

まだ実装も先だし今からやれることといったら高級革20セットほど貯めとくぐらいか
ほかはその都度確保できるしインベもきつい罠

65(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/22(日) 22:19:53 ID:AjKWZimE0
どうせ実装されてもどこで材料入手するかって話になるし
スレチじゃないじゃん

66(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 01:35:19 ID:G19nVVt20
そもそもこのスレが未実装行けって話になるしなw

67(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 08:27:46 ID:D5L2rvsk0
そう言う訳で、>>1は死ね

68(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 10:19:32 ID:s8.5sERk0
ということで回避スレに帰ろうぜ

69(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 19:44:02 ID:jCrZatmI0
ところで太い糸、丈夫紐ってどれが集めるの効率いいかな?
①タル羊買って、マナエリかマナP飲ませて、改造ナイフでもふもふ
②野良羊で改造ナイフでもふもふ
③イカダで第1区画報酬と第2区画スルーの星31溜まった時点でファイターに殺される
④シモンバイトに倉庫キャラ総動員
⑤その他

70(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 21:07:55 ID:YWijqKIE0
採取Pと改造ナイフ使用すると5分間で羊毛120個取れるんだっけ?
1分で太い糸5セット近くとれるならこれが1番なんじゃね?

71(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/23(月) 22:43:45 ID:oQDSd1zU0
>>69
影で稼いで露天で買う
と思ったら露天ですっかり見かけねえや

72(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/24(火) 20:48:51 ID:DcMq9tIU0
>>70
5分で太い糸5セットかぁ。確かに早いなぁ。
それを準備するとなると、羊毛袋がたくさん必要なのがネックってところですな。

>>71
それが一番早いんだけど、露店で全くといって見ない・・・。
細い糸のほうならちらほら見るんだけど

73(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/24(火) 23:31:27 ID:rvne.INk0
羊毛袋は太い糸作るときにいちいち手動で毛取り出さなきゃいけないのがだるい
袋のまま入れればなー

74(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/25(水) 00:09:04 ID:Nav5kMkw0
>>70
羊ペット、マナエリ、採集POT、2個ナイフで1回羊毛136個位かな
狼で硬直羊+採集pot+2個ナイフだとタルヤギでも乗り換えや再ハメで120くらいに落ち込むね
マハのハメ羊などは手入ってたりするのでもっと安定しないのが個人的な経験

慣れてくると生地の方がシルクよりアドバンスで作れちゃうから楽になる人も居る

75(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/25(水) 03:41:48 ID:X28KQAxg0
>>73
俺はインベを空にして糸車の横でモフモフしてるな
溢れそうになったらいくつか入れて糸にして再モフモフ
スタミナも350くらいあれば5分間フルでモフれるし

76(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/25(水) 22:36:38 ID:galmDAFI0
>>72
高級最高級生地を買って錬金かまどにぶち込む
失敗考慮しても生地1setから糸4〜6set分の太い糸が取れる

金いくらあってもたりないけどね

77(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 11:19:35 ID:R2fip7RE0
>木工用かんなと薪専用斧はそれぞれ木工作業台と切り株で使うことができ、共に雑貨店で修理することができます。
>薪専用斧を装備し、周辺の切り株をクリックすると薪と中級または高級薪を最大4回までランダムで採集することができます。
薪>中級薪>高級薪の順番でよく出ます。
>しかし、残念ながら薪専用斧と採集用斧は互いに互換性がありません。
即ち、薪専用斧では一般の木から薪を採集することはできませんし、
採集用斧では切り株で薪を採集することはできません。

場所取りがめんどくさいことになりそうだなー

78(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 14:58:18 ID:oVi4x6dE0
基本的なことを一応確認。
等級のついてない普通の薪は今普通にとれる薪と同じアイテムだよな?

79(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 15:07:15 ID:oqa9/PTk0
知るかよ

80(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 18:16:32 ID:CWOIDrsw0
新垢6人に薪溜め込んでる俺を信じろ

81(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 18:43:23 ID:JtTq.6ME0
切り株の取り合いがすごいことになりそうだな

82(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 18:54:37 ID:8gwQ1BGo0
ヒント:錬金かまど

83(*‘ω‘ *)オンライン:2009/11/28(土) 18:58:51 ID:9.6An/Xk0
修練のほとんどに薪割りして○○を採取がはいるしね
切り株の数把握してる人いる?
たしか30個くらいあったとは思うけど薪割りの成功率によっては数ヶ月は空きそうにないよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板