したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

魔法使いのスレ - ブレイズ待機22秒

1(*‘ω‘ *)オンライン:2009/10/12(月) 04:10:47 ID:OK26/XV20
戦闘に関連する魔法スキルの使い方やそれを含めた立ち回り、
仕様の考察などの情報交換をするためのスレです。
魔法のデータといった詳細情報は「外部テンプレ」をご覧ください。
●外部テンプレ
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%CB%E2%CB%A1%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
●前スレ
魔法使いのスレ - 筏待機が21人
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1248872417/

881(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/19(金) 21:18:04 ID:xmpUmHlA0
どうだろう。
時には魔法使い、時には近接、時には錬金
その名は… それは勇者か…。

魔法オンリーも言い方を変えると縛りになっちゃうから難しいところだよ。
スーパーアーマー持ちのボスの対処は本当に困るね

882(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/19(金) 22:52:33 ID:RJAbNMu20
>>878
効くけど倍率は1倍固定=カスみたいなダメージ
FBLの方が早いかな

883(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/20(土) 01:47:38 ID:LELoaHhA0
FBLって連射できないじゃん

884(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/20(土) 14:04:08 ID:3tHRFMH.0
バシリスクは俺はIS使ってるな
一発打つたびに骨にタゲ取らせてやってるから、時間がかかる

885(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/20(土) 17:58:30 ID:R6Jsd7akO
>>874
3種全部を同数つけると同属性での減少と反属性での増加が両方適用されるから
被ダメは属性が無いときと変わらなかったはず。

886(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 03:24:51 ID:BpnlvRfg0
単純に両方適用ではなくて、減少>増加の優先度がある。

火3氷3雷3vs火3の場合は、火3vs火3でお互いのダメージが-33%になる。

火3氷3雷3vs火4の場合は、火3vs火3でまずダメージが-33%になる。
この時点で残りの属性相性は氷3雷3vs火1となり、氷1vs火1で追加でダメージ+11%が入る。


wikiの情報を信じるならこんな感じ。

887(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 06:47:46 ID:uxbyHe8I0
じゃあぜんぶはっても特にいみないねw

888(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 06:55:17 ID:7GcPbYf.0
(´・ω・`)単芝爆発しろ

889(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 08:09:59 ID:B/Au1m8.0
個人的にはお前のその顔文字がNGにぶち込めなくてウザいから爆発して欲しい

890(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 08:39:31 ID:7GcPbYf.0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     そんないいかたってない  <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               (´ノω・`)ヘ 
                  |∧   
                 |

891(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 10:27:50 ID:uBmxOd1k0
>>886
自分はその場合は、-33%になったあとに+33%だとおもってたよ
検証してないからわからないけど

892(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 14:28:45 ID:7GcPbYf.0
(´・ω・`)
 く|)へ
  〉    ヽ(*‘ω‘ *)ノ
 ̄ ̄7    ヘ/>>891
  /     ノ
  |
 /
 |


893(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 15:09:58 ID:uBmxOd1k0
確かにウザいな

894(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 21:28:44 ID:LmrpgRm.0
一部の敵を除いて、ほとんどの敵の属性は3〜4価だから
全属性3箇所ずつはいちいち属性変更がめんどくさいって人には意味がある。

895(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/21(日) 23:47:55 ID:ESD8YSG20
ブレイズの話なんだけど
今int530あって、サンダーマスターのint+30とマジックマスターの威力+5%だと
どっちがブレイズの威力高いの?

896(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 00:02:40 ID:M3pKUww60
そんぐらい自分で考えろよ

897(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 02:39:34 ID:P.FfplbE0
結局3属性3価ずつってのは>>886でFAなのか?

898(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 02:42:59 ID:MC8qtrYc0
(´・ω・`)合ってるよ

899(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 03:35:45 ID:plyYAvlA0
ようは相手が3価だと代ダメ被ダメが2/3になるわけで、本末転倒?
魔法だけで攻撃するなら火力影響はないけど
でも、そうすると4価以上の敵だと被ダメ増えるし
被魔法攻撃のダメージも増えるってことだし、逆に辛くなりそうな気もする

けっきょくは、>>868が一番正解に近いなw

900(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 05:03:30 ID:USNieDTE0
>>899
自分が3価までなんだから4価以上で被ダメ増えるという意味がわからない
仮に相手が火6価以上だとしても
ダメージ*0.67*1.33=ダメージ*0.89
なんだから減ってることに変わりはない

氷に攻撃された場合はもうちょっとダメ増えるとは思うけど1を超えないから面倒だったら3価ずつでいいと思うが?
雷だと火よりは減るね

901(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 07:43:06 ID:mSSSok0o0
vs氷6でも同じだね
優先順位が氷>火>雷なので雷は無視される

902(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 07:45:41 ID:mSSSok0o0
追記
今のところ火、氷7以上はレネス以外に存在しない
各グランビルの6が最高(雷はウィスプの8が最高)

903(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 10:01:05 ID:P.FfplbE0
ALL3価は属性持ちの物理ダメ軽減にはいいけど9価固定な魔法攻撃には効果が薄いって事だね。
でもウィスプやLB撃つ敵がいない場所なら氷4火4の方が良さそうな気もする。
>>866の火雷2極はIBは増えても大した事無いという前提での設定なんだろうし。

904(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 13:39:31 ID:plyYAvlA0
あー、最初の-33%が丸々抜け落ちてた。俺バカス

905似非魔法師:2010/03/22(月) 21:46:48 ID:Rb5t404g0
現時点でアンプルマナウィッチ手って作成可能?
ガーディアングローブに害って貼れるの?

906(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 21:53:19 ID:lByEJuVE0
・ガーディアングローブは金属属性を持った手袋
・害はガントレットのみなのでガーディアングローブに貼るのは無理
・そもそも害は接尾でアンプルは接頭なので関係無い

907似非魔法師:2010/03/22(月) 21:58:27 ID:Rb5t404g0
そういう意味じゃなくて
アンプルガーディアングローブにマナウィッチ貼るとして
下地の害は貼れるかって質問だったんだけど、他に接尾9のESあったっけ?

908(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 22:01:35 ID:lByEJuVE0
あ、ごめんねマナウィッチを何故か読み飛ばしてた
いずれにせよ両立は無理だよ
現状マナウィッチを貼れる手袋は最初からゴーレムが付いてるトークハンターグローブだけ
以前入手したスリースターラインも有りだけどどちらもアンプルは貼れないから

909(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 22:02:05 ID:MC8qtrYc0
>>907
(´・ω・`)イージーペッカ

910(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 22:03:42 ID:USNieDTE0
swnjnなのか?
このスレ検索すれば出るだろうに

911(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 22:04:04 ID:lByEJuVE0
イージーペッカ…ごめん吊ってくる

912(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 22:05:08 ID:v3CmU/ik0
ageてるしswnjnだろ

913(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/22(月) 22:18:57 ID:hWiTRht60
>>907
品位あるESでも可能じゃないかな?
どっちにしろ入手難度ワロスだけど。

914(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 00:28:31 ID:0nFgbqhw0
無知に対してはもっと全力で叩きにかかるべき。魔法スレ的に考えて

915(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 01:36:46 ID:8WP/6n460
すごく基本的なところの質問で申し訳ないのですが
アイスボルトR2とR1では
具体的に使い勝手がどう変わるのでしょうか?
R2まで上げてきたものの
R1に上げるべきかどうか悩んでいます

916(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 01:45:28 ID:b3fcWPXQ0
1にして気に入らなかったらアントレしろ
マナと威力の変換をどう考えるかは人それぞれだから

917(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 01:54:01 ID:sj6nYO/k0
ダメージと消費があがる
だが火力欲しいならLB上げろってな感じではある
個人的な意見としてはIBはただのINT底上げスキル
あくまで個人的な意見ね

やっぱり>>916だの

918(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 04:13:36 ID:rvDDilu.0
亀だけどバシリスク相手には

初撃ミル(スキル誘発用)
光ったらスキルに合わせて魔法撃つ。
スマッシュ来たらペット身代わりにするか大人しく噛まれて初撃ミルに戻る。
上手くスキル誘発でカウンター引いたら魔法使いの時代到来だぜ!

919(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 06:28:00 ID:tPSXa8Kw0
なんかよく知らんが人伝に聞いた話だと
カウンターの持続時間が切れる前に何かしらのダメージを与えると
時間がリセットされる仕組み?らしいなー

920(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 11:32:09 ID://vXGaDcO
バシリスクに関しては謎過ぎる
エルフでうまくはまってレンジうち放題になったりするけど、ハマる条件がさっぱりだからマナシはって突撃するしかない

921(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 11:54:34 ID:b3fcWPXQ0
ミル→死んだフリ→光る(スマカウンターディフェ)→スマ以外ならAIリセットまでの時間が長いのでやりたい放題
ブレイズで楽々じゃん?

922(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 14:12:14 ID:c1EuPwsk0
なるほど

923(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 15:26:19 ID:VjY9DGUA0
>>871だけど
言いたかった事はまさに>>921の通り

高級ならフルチャすれば10発もあれば終わる
さすがに生身でスマは耐え切れないので変身は必須だけどね…

924(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 15:37:38 ID:eaRsRYAs0
スマかどうかは死んだ振り後にどう確認するのかと思ってたらやっぱり食らうしかないのか…

ISで試してみたけど、フルチャージするのに時間がかかってキャンセルできないっぽいから、骨使うしかなさそうだった

925(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/23(火) 23:53:55 ID:LKH9MTaU0
試してみたが一発ダウンの攻撃限定でリセットされるっぽいな
非ダウンの癖に何か違うのかね・・・

926(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 00:29:15 ID:8XuKNzEM0
>>915
アイスボルトR1はダウンで複数チャージが全部消えないので地味に便利
将来アイススピアを覚えるのならR1がいいかも

927(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 00:39:35 ID:ItVRVotcO
IB1どころか段位持ちでまじごめん

928(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 00:44:14 ID:a6Ehw73M0
(´・ω・`)そっかー

929(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 02:05:22 ID:rh6ZGJXc0
非ダウン攻撃でもショート系の弓で重なって接射くらいの速度ならいけるんだそうだ

930(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 07:51:30 ID:voB2Bm4g0
バシリスクにブレイズってそんなにダメージ出るのか?

931(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 08:17:25 ID:AXSw5yiI0
算数もできないのかよ

932(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 08:47:01 ID:rh6ZGJXc0
少し上の方読めばブレイズで倒してるレスがあるのに読もうとすらしない

933(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 13:10:09 ID:nESLXQmo0
なんだかんだ言って教えてあげるお前ら優しいな。

934(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/24(水) 15:03:28 ID:U/z2L1L20
>>924
フルチャなんかしてないで連射しろよ
ISがあたる!カウンター延長!ISがあたる!カウンター延長!

935(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/25(木) 08:23:54 ID:aA5sa4v.0
ハードのバシリスク相手にこのハメはリスクが大きすぎた
加えて普通にFBLで倒すよりマナ消費量多い
バカらしくてやってられん

936(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/25(木) 09:29:30 ID:Nz9xNXV60
あくまで一つのやり方、だからのぉ

937(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/25(木) 16:30:35 ID:CLngfkXk0
ハメリスク

938(*‘ω‘ *)オンライン:2010/03/28(日) 03:54:14 ID:5liKYlP.0
バカリスク

939(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 04:31:07 ID:Nnl6bbn20
未実装スレより

>Q. 高級魔法を期待するユーザーらがある。
>A : 高級魔法に関する詳細内容を明らかにすることは難しいが,
>期待に復興するほどの高級魔法コンテンツを現在開発中であり,近い将来お目見えするはずだ。

これ、エイプリルフールネタじゃないよね?
調べても良くわからなかった。
gameaboutのインタビュー記事らしいが、見つけられん

きっと以下妄想スレ

940(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 04:37:38 ID:MSwDgeXE0
>>939
(´・ω・`)ttp://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?news_id=1919&listpage=1

941(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 04:57:23 ID:TpFDs.cE0
ふと思ったのだがカウンターなどの吹っ飛びに合わせてブレイズその場飛び、の着地に合わせてブレイズしたらブレイズ数人で世紀末バスケできるのかな
2回目以降から通常吹っ飛びだとしても壁際でやればあるいは?

俺はもう寝るけどね

942(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 04:59:21 ID:MSwDgeXE0
(´・ω・`)できるよ

943(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 11:25:36 ID:B0Y/5HBw0
魔法スキル的に考えて
「近い将来(キリッ)」なんて言われて、近い将来にお目見えすることは無かったな

むしろそんな事言われたものは未実装がデフォだった、今でもそうだが

buff,debuffが高級魔法なんて言われたらどうしようかね…

944(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 12:16:42 ID:PMeriq1M0
低級:マジックシールド
中級:マナシールド
高級:スーパーバフ

945(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 12:44:48 ID:f/hnjUds0
マナ以外にも何か消耗するとかで燃費が激しく悪くて常用できない予感しかしない

946(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 13:27:03 ID:o.jsqayg0
おまおれ
錬金術みたいに結晶が必要とかそうなりそうだよな

947(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 15:27:00 ID:4aTesjMU0
超高威力だけど詠唱にリアル一分かかります
とか

948(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 15:56:08 ID:2qj8uSVc0
それただのFBLじゃね

949(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 16:07:06 ID:r7wWqSo60
多段ヒットするようになりました

950(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 16:32:51 ID:t1b.8f0Q0
威力そこそこ・使用コスト大で詠唱0.5秒とか、
そっちの方向なら凄いんだけどね
もし一発がデカイ大技系ならFBL確定

951(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 16:38:37 ID:kEKNtC2A0
IS並の詠唱速度でTHのように多段ヒットし範囲と一発の威力はFBL並で最後に凍ると

952(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 16:39:47 ID:ZYFqwpxM0
中級の縛りから考えて高級は魔導師10人の詠唱が必要だろうな

953(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 16:51:01 ID:2qj8uSVc0
正しい陣形を組んで正しい順番にタイミングあわせて詠唱必須とかだな

10人必須だとミッションやDで使えないじゃないですかー!

954(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 17:32:11 ID:4aTesjMU0
エロイムエッサイムエロイムエッサイム

955(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 21:06:45 ID:ih7c0TDY0
中級のintボーナス上げてくれよ

956(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 21:13:55 ID:xQbEfa3I0
多段ヒットのFBL・・・
つまりサンダーとの合体魔法ですね!!

957(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/02(金) 23:33:34 ID:uT31Uvto0
設置タイプのとかいいかもね
敵の行動を阻害するような感じだったり、範囲Debuffだったり(Buffは演奏と料理でいいと思うし)
維持するのにワンドとか高いステータスとか残マナとかDexやら別ステとかもいろいろ居る感じで
釣りのミニゲームみたいなので失敗しないように操作が必要、とかw

958(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/03(土) 02:13:19 ID:TP0tbtdo0
テイルズオブリバースの陣術思い出した
ワンド持ち周囲3mくらいの範囲あたりで・・

959(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/03(土) 07:48:44 ID:vYnXwonY0
多段ヒットするFBLとか、VP2のエーテルストライクみたいだな

960(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/03(土) 15:35:41 ID:JV0n4OWo0
もう詠唱0.5s 発動はその後1分 その間は動ける
みたいな遅延魔法がいいよ・・・無理か・・

・・・IBの詠唱上限を5→100に変えたらそれだけで大魔法なようなきがする

961(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/03(土) 15:52:24 ID:mCgCKbBc0
消費はマナだけで、取得条件を中級ALL1、INT600以上くらいの厳しさにして欲しいな・・・・
ワンド制限くらいはいいけど

962(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/03(土) 16:00:58 ID:PHj5Q2NE0
変なのが沸いた

963(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/03(土) 19:28:15 ID:rmJCQQ1g0
変なことするくらいなら、中級CCとか単純に魔法威力アップでいい

964(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 04:25:37 ID:4GFDRxJ60
火力過多すぎてもアレだし、火力以外の性能のスキルはほしいよね
サンバとかフローズンとかは面白い方向だと思う。現状ビホモドキ専用だけど

965(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 08:42:01 ID:raVN7DW20
手榴弾とかしびれ玉が欲しいな
アイスだけ優遇しやがって・・・

966(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 08:42:29 ID:raVN7DW20
あらやだ、ここ魔法スレだった

967(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 10:03:51 ID:4lSfhvWc0
高級魔法はドロップ率1%のページを100ページ揃えることで使えるようになります

968(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 11:07:55 ID:dJl90nSI0
>>950
ちょっと違うけど大方その要望叶えたのがブレイズじゃん?

969(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 12:23:29 ID:Wt5Y/Wwo0
>>956
中級同士の合体で上級魔法にってのは中々そそるな。
異なる属性同士の合体も面白いが、同属性で威力が倍にってのでもいい。

初級合体のことはなかったということで

970(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 14:05:04 ID:4GFDRxJ60
右手からアイススピア…
左手からファイアーボール…

971(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 14:42:12 ID:bmL/MXHU0
頭からレールガン…

972(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 15:13:31 ID:TnF/5GrI0
もうページ集めはいやだお・・・・

973(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 15:20:47 ID:bmL/MXHU0
ページ集め→モンスドロップにする→ドロップポーション→うまー
クエ習得系→さっさと終えられてコンテンツが忘れられる→まずー

974(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 16:29:14 ID:4GFDRxJ60
そのうち、ドロップポーションを使わないとドロップしないページにする、とかだな!

975(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/04(日) 17:15:35 ID:bmL/MXHU0
なにそれこわい

976(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/05(月) 13:21:53 ID:4I8XMSLQ0
IS4のパーフェクトトレして経験値が11898だった。
wikiに書こうとしたら巻き添え規制食らっていた...orz

977(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/05(月) 13:24:42 ID:4I8XMSLQ0
sage忘れたorz
ボーナス991のスクショ取り忘れたし…

978(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/05(月) 13:29:26 ID:rHzMr5nw0
高級魔法はマナの他にAPを消費します

979(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/05(月) 13:38:50 ID:6bYkXxggO
上級来たとしてもAPがだな…

どうせなら魔法+近接スキルでファイナリティブラストぐらいのものを……

980(*‘ω‘ *)オンライン:2010/04/05(月) 13:49:09 ID:2alF7scg0
攻撃魔法はもういいや・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板