したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ここは任せて】盾・防御愛好家3【先に行け】

583(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/28(金) 11:59:41 ID:N7zC8tEk0
後は岩とか将軍ES位か〜

584(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/28(金) 13:01:33 ID:QN1qKC220
岩は何気に保護1しか伸びないから保護スキーには微妙
ずっとゴレ出してたり壁だしっぱで戦うのもアレやし・・・。

将軍も保護1落ちるので微妙

585(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/28(金) 13:10:18 ID:rKskSZyA0
ウェブマネーを無料で稼げる方法があったよ!
ttp://freedegame.exblog.jp/

586(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/29(土) 01:59:15 ID:CWnyCDZ60
>>580
かてえ!

587(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/29(土) 09:50:51 ID:sUZa9rOM0
>>580
常時防護壁展開かー

588(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/29(土) 13:33:57 ID:BqX.voUE0
小ネタだけど
ゴーレム召喚してワンクリックで操作できない範囲まで移動させる
その後ゴーレムに休憩させてから自分に操作切り替えると休憩した場所からゴーレムが動かない
これを利用すれば岩ES発動させたいときにゴーレムが邪魔にならない

589(*‘ω‘ *)オンライン:2010/05/29(土) 13:55:30 ID:5rfeTKGM0
リアクティブ・巨人服と大差ないというのが悲しい
最近の悩みだ

590(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/02(水) 22:53:08 ID:14mLp1Nw0
自動防御があるかないかってものすごい差な気がするんだけどなぁ
リアクティブは重鎧が着れないエルフ用だと思ってたけどそうでもないのかな

591(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/03(木) 15:45:31 ID:n8HLpKmQ0
流通はまともにしてないし、鯖に何人いるかわからんレベルだけど
防御に真剣なエルフ向けにはドラスケあるからなー

592(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/14(月) 14:20:07 ID:Wi/T91Qw0
古代暗黒騒ぎだけどまさかこのスレには注目してる奴はいないよな?

593(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/14(月) 15:31:52 ID:4VSCl0220
全身防御カシワなら買っていた

594(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/14(月) 15:43:14 ID:QA/kYR720
防御ロックなら・・・

595(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/14(月) 16:38:33 ID:y6n/.Y0E0
全身洗練されたインプなら買ってた

596(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/16(水) 21:35:54 ID:NAr4PYYk0
火力は欲しいけど暗黒さんは流石に論外だね。
とりあえず防御ドラフェリ再配布してくださいよ。

597(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/17(木) 12:36:01 ID:500qP7Ts0
ドラフェリかっこ悪いから防御インプハゲヅラ(修理可)でお願いします

598(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/17(木) 15:29:10 ID:CZ04jUKA0
ネコ装備してる人に聞かれたから、防御的な理由で俺はネコ装備いいやーって言ったら
やせ我慢しなくていいのにとか色々言われた(´・ω・` )やせ我慢してないんだけどさ…。

皆が皆、古代暗黒欲しがってると思ってる奴多すぎだろ。

599(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/17(木) 15:36:25 ID:UTw4lZfM0
接尾までとは言わん
せめて防御付きのものをだな
特に頭

600(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/17(木) 15:40:32 ID:mtmgvoHU0
>>598
普段の装備とか見たら何となくわかりそうなもんだと思うんだけどね

601(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/17(木) 18:08:49 ID:fNnQzt.s0
本スレで知ったけど、ここ向きな話題をひとつ

494 名無しオンライン [sage] 2010/06/17(木) 16:14:23.01 ID:xEIDmrIM Be:
>>474
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9162346
メテオを受けてみる(12/50)

602(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/18(金) 15:17:43 ID:KocA5knc0
>>596
防御に傾倒すると火力不足になりがちだったから今回の全身古代は結構ありがたいかな。
まあ暗黒は論外ってのには激しく同意する。

>>598
火力しか考えない奴に限ってすぐ横に転がるもんだとオモイマス。

603(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/18(金) 16:12:56 ID:cO3QqFSo0
俺もネコ装備持ってるけど暗黒の数値微妙だし
防御が減るのも気に入らないから、いずれ暗黒を消すつもり
クリエンチャ当たりで上書きすれば良いよね

604(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/18(金) 19:57:43 ID:1Mmt8iI20
俺はクリ装備と防御装備はあったけど最大装備がなかったからありがたかったなー
どの装備もちょろちょろ変えてステ見てるとニヤニヤしてしまう

605(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/23(水) 23:19:20 ID:3t/BAZYwO
キャッスルっていう盾の接尾につけれるESがあると聞いて、Wikiの未実装ESのページ見てみたんだけどないんだよね
キャッスルってガセネタ?

606(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/23(水) 23:20:01 ID:9ZppxTsw0
どこでそんなネタを

607(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/23(水) 23:24:00 ID:JSwPNCNA0
数スレ前のガセ

608(*‘ω‘ *)オンライン:2010/06/23(水) 23:39:09 ID:2aOD2pEM0
チョッパリっていう守護の上位ESが出るらしい

609(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/01(木) 16:37:31 ID:dq..W2gs0
とりあえず体以外古代ネコ付けてみて暗黒は防御系ESに張り替えてみた

…あれ、これ微妙じゃね?

610(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/01(木) 19:50:59 ID:eLSvJlYg0
足はスパイカー 手はダス手って約束したじゃないですかァー!

611(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/02(金) 08:24:42 ID:3Ga7UFZ60
手はきついけど金属針あるからなあ

612(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/03(土) 15:40:31 ID:x8j/EuR60
シールドマスターとやらが来るな

613(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/03(土) 17:10:32 ID:ShVn1GIc0
マスタリじゃない?
あとヘビスタマスターでHS率増えるとか興味津々

614(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/03(土) 17:46:41 ID:PcGcvIys0
転載
防御保護に、盾も強化されるのか

100 名無しオンライン [sage] 2010/07/03(土) 17:34:00 ID:WUNgqSX9 [5/5]
*アイテム強化システムが追加されます.
 強化石を触媒で使用。強化失敗の時、アイテム耐久減少あるいは消滅
 強化日程段階異常時、専用アイテム效果付与
 強化成功の時に基本的なスペック増加と同時に下の效果の中から特定效果が付与と推測

最大ダメージ/最小ダメージ/クリティカル/バランス/最大負傷/最小負傷/最大耐久
範囲攻撃距離/範囲攻撃ダメージ/射程距離/採集速度/
魔法ダメージ/詠唱速度/チェーンキャスティング/マナ蒸発保護/マナ
防御/保護/近接自動防御/遠距離自動防御/魔法自動防御/盾防御/物理ダメージ/魔法ダメージ
アルケミスタミナ/火属性ダメージ/水属性ダメージ/風属性ダメージ/土属性ダメージ/防護壁耐久/凍結時間/凍結範囲
アイテム専用化/スタミナ回復量/マナ回復量

強化段階は数字方式の多段階(?) 方式で総 25段階で構成されています
強化2段階からアイテム使用の時、特別なエフェクトが発生して、特定区間ごとにエフェクト変更及び強化
 2-3 : エフェクト 1段階
 4-6 : エフェクト 2段階
 7-9 : エフェクト 3段階
 10-24 : エフェクト 4段階
 25-25 : ★エフェクト 5段階★

(剣,ワンド ,シリンダーごとにそれぞれエフェクトが違います.)

615(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/05(月) 21:03:23 ID:w5pxQPic0
某所にあった
シールドマスタリは見当たらんな

・突進マスター
 盾着用の時防御 5 増加
 盾着用の時保護 5 増加
 突進スキル使用時 遠距離ダメージ軽減 5% 増加
 Int 15 減少

・ヘビースタンダーマスタリマスター
 近接攻撃で受けたダメージ軽減 5% 増加
 近接攻撃を受けた時硬直無視確率 5% 増加
 最大マナ 20 減少

616(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/05(月) 21:12:15 ID:ZPxcgmqQ0
保護5はダイレクトに5%ダメージ軽減だろ?
それだけじゃなくクリティカルも防ぐし近接だけじゃなく遠距離や魔法も防ぐ

ってことは
保護5>>>>>>>>>>>>>近接攻撃で受けたダメージ軽減 5%
ヘビースタンダーマスタリマスターって価値ないだろ

617(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/05(月) 21:22:04 ID:w5pxQPic0
HSは、計算式が保護と違って最後に減算されるから
単純に保護5%=HSダメ減5%ではないよ
が、まあ、所詮は5%で近接限定だからなあ

硬直無視に有用を感じるか否かってところか

618(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/06(火) 02:02:55 ID:E5dg8HPY0
保護30を超えるってなると若干魅力は出てくる

619(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/06(火) 03:01:37 ID:7h2ih4mQ0
ペッカ中級とかでぼっこぼこ殴られて快感を得たいなら使えるかもしれない

いや、5%か・・・

620(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/06(火) 08:16:27 ID:YqQmga8I0
今まであれこれ積み重ねて1上げるのにどれ程苦労したか思い出すんだ
本当にここの住人なのかよw

621(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/06(火) 12:08:01 ID:k2CdRa920
突進愛好家って防御愛好家と微妙に違う気がしてたんだけど、話してOkなのかな

622(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/06(火) 19:35:47 ID:E5dg8HPY0
つっても壁マスありますし

623(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/09(金) 23:47:28 ID:klB7Mt560
壁マスはクリティカルがごっそり下がるんだっけ

INTが下がるくらいなら突進マスターも優秀そうだ
ウィンドブレイカーマスターとかよりも使い勝手が効きそう

624(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/10(土) 00:25:40 ID:gw.JwsSo0
Luck-20will-40で計-8かな
ペナとの兼ね合いで色々変えるのが楽だな

625(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/13(火) 20:19:53 ID:xkbUipuQ0
魔法防御という新ステのおかげで、INTも上げねばならなくなった件

626(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/13(火) 20:29:10 ID:ilG20N960
マナシの為に200程度は確保してあるが・・・

627(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/25(日) 11:02:46 ID:d4ePMQxE0
もう、マナシは要らなくなるんだな。

628(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/25(日) 11:55:01 ID:zTz1r7bI0
むしろ騎士を選択しても防御保護にボーナスがなければ
冒険者選んでマナシ必須になりそう

629(*‘ω‘ *)オンライン:2010/07/25(日) 18:27:46 ID:9UfMEf7I0
重い一撃もさることながら
攻撃力200位の中程度の攻撃2〜3打を耐えるにはマナシはまだまだ必要だしなぁ
もし騎士にボーナスが有った所で現状では大して効果は無いような

630(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/02(月) 20:53:29 ID:R5SfA6Gc0
ここだから書くけど、騎士はスキル制限はあるけど素の防御保護が20位あって
タンクになれるって言う夢を描いて居たw

631(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/05(木) 13:13:59 ID:BwRKpqyA0
G13をクリアしたら、永続的に防御+10のパッシブスキル
ゲットだとよ

良かったなお前ら

632(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/05(木) 13:17:33 ID:CIlQ8CF20
どうせその先は防御+10あることを前提にしたバランスになるだろうさ

633(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/05(木) 17:14:48 ID:sn65YmOA0
防御+10って誤差だろ保護欲しかった・・・

634(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/05(木) 19:35:17 ID:QpfZ9uE.0
壁マスを付けてもゴレマスと同等の防御になれるのは大きい

635(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/06(金) 04:38:58 ID:wky4pt/I0
やっぱ防御より保護だよなー

636(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/07(土) 09:44:56 ID:NpIpf/QM0
防御と保護の計算判定タイミングを逆にしてもらえば…
ってよくよく考えたらペッカが更に酷い事になるか

637(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/07(土) 17:03:10 ID:HlRv87QI0
効果5分とか使えねぇ

638(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/08(日) 21:32:29 ID:nMbTJrbw0
クールタイムと効果時間が逆ならまだ使えたのに

639(*‘ω‘ *)オンライン:2010/08/08(日) 23:43:32 ID:ObqxCgV60
防御5保護5なら…

640(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/20(月) 18:29:50 ID:/qscqZWI0
ドラフトやるんだったら隼やりたいな

641(*‘ω‘ *)オンライン:2010/09/20(月) 18:34:30 ID:qM.Yuy1.0
ふむ

642(*‘ω‘ *)オンライン:2010/11/13(土) 17:25:38 ID:J8LRZJlA0
魔法防御についても論じられてるかと思ってきてみたら
そんなことはなかった

643(*‘ω‘ *)オンライン:2010/11/13(土) 20:24:33 ID:5fEUJtgs0
そんなに魔法撃ってくるやついないし
ボス系の魔法攻撃は喰らったらどうあがこうが死んでるし

644(*‘ω‘ *)オンライン:2010/11/15(月) 04:15:33 ID:e0RHFo5Q0
手に入るか分からない防御ドラフェリや防御ビンダスの代替品として、
赤黒筋肉バナ兜=4/2(ただしWBtキャップにより現状4/1)ってのはナシなのだろうか。

まあどっち道池上篭手作るために散財したせいで当分は作れないんですけどね(*'ω'*)

645(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/06(月) 09:14:05 ID:hWtpw7pUO
職人もきてるし、結構理想値更新できたんじゃないか

646(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/09(木) 20:44:57 ID:bqdAFdOE0
>>643
スレ民なら痛くもかゆくもなかった雑魚敵の初級魔法が
魔法防御以降は連発されると結構なダメージ蓄積に…

「あれ、何で減ってんだ?」と思う事が結構ある

647(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/17(金) 12:04:46 ID:m7tce5uw0
G14のWBランク開放で赤黒クマESがその真の力を発揮する

648(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/17(金) 19:49:49 ID:9Q6Vb/Io0
ドラスケメイルに続いてエルフも装備可能な重鎧、、、胸が熱くなるな

649(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/25(土) 22:30:06 ID:eQsTHEvo0
エルフで近接は見たことあるがエルフで池上は見たことがないな
・・・存在するのか?

650(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/25(土) 22:40:18 ID:JFbOjFI.0
変身して保護60だか70だかのSSは見たことあるかな

651(*‘ω‘ *)オンライン:2010/12/26(日) 06:27:40 ID:HQO2gd16O
池上エルフは憧れだな…
まあ近接火力の確保が先決だが。
池上魔法使いが目標ならエルフでも問題ないのだろうが、やっぱり剣と盾を携えた姿はファンタジーの醍醐味だと思う俺オサ-ン

652(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/17(月) 10:11:27 ID:djlqD20Q0
防御斧使ってる身なんだが、
>>651の言うように剣と盾を合わせる場合どんな剣が池上的に理想なのだろうか。
スレチな気もするが大いに共感できるので

653(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/17(月) 15:02:02 ID:ws1Xnlrw0
見た目的に長めの剣のほうが合う気がするからブロソとかバトソあたりだろうか
ブロソなんかは他のと比べてみると意外と肉厚っぽい感じがする
あとはなかなかいい見た目のウォーソードとか定番のグラあたりか?

オラ斧盾派なのになんだかすっげえワクワクしてきたぞ!

654(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/18(火) 02:25:25 ID:c/a6Jsi.O
ヒーターとか荒ラウンドとか小型の盾の時は刀身の短いグラやブロソ、
カイトとかコンポジとか大型の盾の時はバッソやバトソが良いな、個人的には

こうして見ると2打武器ばっかり名を連ねてるけど、ディフェンス(→アタック)を他用する池上的にはもしかしたら3打武器のほうが合うのかも知れないと思い始めた。
当然、池上ジャイは別格の両手剣が使えるから相対的に価値は低いが。
池上エルフの俺は今こそシミターの出番かと思ったのだが、3打武器の有用性はStr高いほど高まる=エルフこそ一番ポテンシャルを活かしにくいのが残念だな。

655(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/18(火) 03:10:30 ID:1JM4pWmo0
確かに盾の種類によっても印象変わってくるよね。ウォソ&ドラシルとか脳汁マッハ
剣を使いたいのは山々なんだが、最大特化ハンマーや防御斧、バーサークフランキスカなど
ライバルが多すぎて剣ならではメリットが見出せずにいるんだ…

池上になってからは基本多タゲ状態での戦闘が基本になってきたから、
攻撃回数とかはあまり注目しなかったなあ。やはり違うのだろうか

656(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/20(木) 08:50:33 ID:veeHuq5Uo
エイヴォンの盾が楽しみだ
人間エルフとジャイで使い回せると楽なんだが

657(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/20(木) 18:14:31 ID:2zWg7hfAO
装備種族はHEGで確定
後はペットに入るかどうかだな
G14の発生条件は分からないが、とりあえず今のうちに持ちキャラのG13をカカッっとクリアしておくべきそうすべき

658(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/20(木) 19:17:46 ID:TdKCF4pg0
自分は演劇4-3がうまいからG14来るまで現状維持かな

659(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/20(木) 20:46:58 ID:2zWg7hfAO
そうか、4-3があったな
ここからならスパートかければそれほど時間かかるわけでもなし、まだ慌てるような時間じゃないか

問題は結晶稼ぎの為に1-4で止めている俺だ

660(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/20(木) 20:50:51 ID:TdKCF4pg0
それこそ1-4はサブに任せれば良いかと思われ

661(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/21(月) 00:30:58 ID:OxlbaJNY0
ナイトウィングプレートヘルム(2-1)追加

特殊効果なにもないし使う人はいないか

662(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/21(月) 01:09:16 ID:oXZ3SmTw0
防御ドラフェリ逃した人ならまあ考えるかもな

663(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/21(月) 06:16:03 ID:ILzkCZ9U0
それ以前にバーナム兜が既に防御2なわけだが

664(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/21(月) 11:35:44 ID:44qAkGM2O
ダースベイダーが嫌・突進強化はエイヴォン盾任せ・爆発抵抗は別装備…とかならリアルマネーさえあればバーナムより手に入り安いって利点はあるな

665(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/22(火) 10:54:45 ID:QIBWl5Co0
800NPあれば良数値のバーナム頭がMOMで買えたりする気がする

666(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/22(火) 14:01:42 ID:3gIJhxgA0
キャラカ付なんだから300NPじゃないと比較にならないだろ

667(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/23(水) 17:45:29 ID:60AJDRtY0
今は頭のグラフィック消せるからバーナムでいいや

668(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/26(土) 09:05:03 ID:qRBwZGI2O
赤黒クマが本気を出すようです

669(*‘ω‘ *)オンライン:2011/02/26(土) 21:03:59 ID:u4y0PtDQ0
このスレにはエイヴォンシールドを造った猛者は居ないのか?
居たらどれくらい台本消費したか尋ねてみたいのだが。

670(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/01(火) 12:20:36 ID:NPaoGLqM0
月曜に15Mでエイヴォン盾売ってた。(即売れ)
うちの鯖で台本の相場が2M前後くらい。
利益も上乗せしてるだろうから4〜5個ってところじゃなかろうか

671(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/01(火) 12:27:50 ID:b9fsFkk20
R1鍛冶師ならPTなしで成功率99%いくから、進行率から作るのに4、仕上げに1の5程度みたいね
台本買い取って材料代も考えるとさほど鍛冶側に利益もなさそうかな

672(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/03(木) 10:38:25 ID:ACwOO2yE0
やはりそれくらいかあ。
当然のことかもだけど買うと高くつくから、鍛冶師に依頼するとしよう。

673(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/06(日) 16:06:25 ID:.mdqWeQA0
現状の保護最高って

赤黒クマ兜 2
リアクティブ裁縫服(S+) 10
おうし座アクセ×2 10
赤黒クマ足 2
赤黒クマ鍛冶手 3
大佐エイヴォン盾 6
壁マスター 12

合計 45 で合ってる?

674(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/06(日) 21:09:51 ID:T9MOogkM0
赤黒クマ鍛冶手 3→ディープ鍛冶手 3+3(防護壁召喚)

675(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/17(木) 17:54:45 ID:yU/oPfnwO
たまには聖火のことも思い出してあげてください

676(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/17(木) 17:57:10 ID:yU/oPfnwO
あとセーフガードシリンダー

677(*‘ω‘ *)オンライン:2011/03/17(木) 20:02:10 ID:MsQnxhi60
仮に保護45もあったら、クリティカルは90%まで防げてダメージも半分近くカットされるのか。
生存率グッと上がるってレベルじゃないな

678(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/17(日) 15:21:49 ID:WTRKSkho0
防御48保護23程度じゃ池上は名乗っちゃダメかしら

679(*‘ω‘ *)オンライン:2011/04/17(日) 15:31:02 ID:6rXMVyVM0
仲間内でディフェンスに定評があればいいんじゃないの

680(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/12(木) 19:02:13 ID:Eb1ipc/c0
池上的には半神支持はモリアンかしら

681(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/12(木) 20:57:32 ID:4ilINZv.0
俺はモリアンにしてるけど周りはモリアン(笑)とか言う扱いで凹む。

682(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/12(木) 21:05:14 ID:mkhMRCUk0
黒い羽根がひらひらするからモリアンにしてる

683(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 01:40:55 ID:msLJhOYo0
池上の先輩たちに聞きたいんだけど高HPでミル使うの躊躇っちゃうんだけど
ミル使わない場合の戦法でどんなのがあるかな
今は
スマ→突進→2打ミル→DA→スマ→ミル→スマ…
って感じでやってるんだけどHP400超えてからはPOTの消費が半端無くなってきたんだよね
出来れば池上らしくディフェンスを華麗に決めたいところなんだけど先輩たちの戦い方を教えてくだされ

684(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 02:02:22 ID:ymd18gSE0
>>683
もうライフ300超えてからはライフポーション飲まずにLDしてる。その代わりスタミナポーションの消費が半端ない。
普段使うコンボは全く同じ感じ。

685(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/19(木) 02:26:16 ID:I6b6fLcs0
逆に考えるんだ、ライポがぶ飲みで中毒になったら回復量が増えてラッキーだと考えるんだ

686(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 00:01:54 ID:YXeAaaCo0
>>683
スマ→IB→突進→スマ→DA→IB→突進・・・でいいんじゃない?
エルフだからスマDAスマとかの挙動はよくわからないけど
池上的ではないけどな・・・

687(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/20(金) 09:07:43 ID:njCkpuDw0
>>683
スマ→突進→スマ→IB→カウンター→IB→突進→スマ
とか。

これも池上的じゃないな。
ジャイアントだったらディフェンスからアタック→スマが確定なんだけど
他種族だとディフェンスを使う積極的理由があまりない。

688(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/21(土) 09:50:44 ID:bBsn.Ggc0
1打スマはまだ使えるのか
データセンター移したあたりでつながらなくなってから使わなくなっちまった
ナックルもさくさくだったのがもっさりするようになったし

689(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/05(日) 11:36:26 ID:evdP3ZTk0
防御ビンダスドコー

690(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/23(木) 23:58:40 ID:WIzric6o0
魔法楽譜、初恋ボディガード:防御+18保護+7

これは・・・!

691(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/25(土) 22:39:44 ID:aYtw1w9k0
そいつは最大で60秒しか続かないから期待しない方がいい。
効果発動までに10秒かかるせいでとっさに演奏して仲間のピンチを救うとか言う使い方も出来ん。
今のところ数字見て悦に浸るくらいしか使い道がないわ。

692(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/25(土) 22:52:03 ID:3X.EXHbg0
そうか(´・ω・`)

693(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 14:34:51 ID:aKisQT4A0
赤黒クマ筋肉のガーディアンヘルム
防御ロックの宝石コレ製ダス鎧
赤黒クマ黒十字銀スパイカー靴
赤黒クマ黒十字銀スパイカー小手
防御甘い片手斧orシリンダー
守護大佐のエイヴォン楯

ついに全て完成したぜ…
防御77の保護24だッ!ゴレマスタイトルで更に防御+10!ライフは10歳で596!
しかし保護が物足りん。防御壁マスにするとライフが低いし…ネコ島名誉にしてみるか。

694(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/04(月) 05:14:14 ID:2AeBLSjY0
すげえな。俺はタイトル込みでやっと防御46保護31になったところだ。
手足頭に赤黒クマは夢なんだがES自体全然見かけなくてチャレンジすら出来ん。

695(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 14:23:16 ID:fOOKC2zA0
保護重視で行くとして、

防護壁マスター防御+0 保護+12
赤黒クマ 筋肉 鉄製兜 防御+3 保護+2
リアクティブ ゴーレム 裁縫防御3保護4品改造済み衣服 防御+16 保護+15
ディープ ゴーレム トークハンターグローブ防御+3 保護+9
赤黒クマ ダイアウルフ 防御1保護1具足 防御+4 保護+2
おうし座 保護2アクセ×2個 保護+10
リジッド ゴーレム エイヴォンの盾  防御+15 保護+9
赤黒クマ 甘い 鉄製武器 防御+6 保護+1
5歳までのスプライトとの一体化 防御+2 保護+2
聖火 保護+7
防御保護強化ポーション 防御+5 保護+5
魔法楽譜、初恋ボディガード 防御+18 保護+7

これで防御+72 保護+81か

696(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 16:19:44 ID:aWFTvJ7M0
保護81てマジ既知外じみてる。
そこまで行かなくていいからタイトル抜きで30台到達できるようにして欲しいもんだなあ。
鎧以外の金属防具に1段階の改造と、鎧に宝石改造実装されればいいのに。

697(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 21:36:33 ID:TDVbXK5M0
ゴーレムとダイアウルフ発動が厳しいな
特にゴーレムなんかハードエリート影のザコ一匹倒したくらいで発動しなくなるし

698(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 21:42:12 ID:PMeKvzaw0
ネタ用じゃ?
聖火を常用も厳しいと思う
魔法楽譜もすぐ切れるみたいだし

次のアップデートで来る予定の
堅い殻?だかの魔法楽譜の性能が気になるところかな

699(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 05:51:49 ID:FZXKIm0s0
古代箱の増幅篭手って何気に素で作るの不可能じゃね?
性能も防御2保護2だしこれも何年かしたら都市伝説装備になるんだろうか

700(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 09:37:56 ID:0OlkKAD.0
何年かしたらマビノギのサービス終わってるから心配しなくていいよ

701(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 02:04:05 ID:mGrDHcsI0
細工で防御保護が上がるとか何とか・・・

702(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 02:39:09 ID:7zlc.qNU0
さっき細工で保護1付いたってオープンで聞こえてきた。どの部分かは分からない。

703(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/19(金) 03:40:38 ID:ASd3N4oM0
遠隔攻撃2(遠隔自動防御2%)が兜についた
全身ヘビスタとか夢がひろがりんぐ

ドラシルにはディフェンス時に保護1ついたお
どっちもバルターのやつ

704(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 13:34:34 ID:/Mi12xew0
【掲示板移行のご案内】
現在 したらばmabinogi板 は、4月頃から管理者と連絡が取れず管理放棄状態となっています。
このため一部のスレッドにおいて荒らしやスレッドの乱立が発生する事態に至っています。
(現時点では落ち着いているようですが、今後も荒らしが横行する可能性があります。)

このような状況を汲み、有志によって後継の掲示板が作成されました。
ご利用の皆様にはお手数をおかけしますが、新掲示板への移行のご検討をお願いいたします。
(すぐに移行する/スレッドを消費し終わってから移行する/移行しない 等)

二代目mabinogi板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9271/

よろしくお願いいたします。

705(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 13:47:36 ID:lddmWtj20
新掲示板のほうでナイトはやくきて〜はやくきて〜;と泣いている
貧弱一般人がいるようなんですわ?お?

706(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/23(火) 14:05:14 ID:cLSYFZ1s0
ナイトさん歩兵突っつかないでください

707(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/29(月) 04:03:31 ID:Yzl46sKY0
魔法演奏で防御効果UPする場合演奏役2名で50秒ごとに交代で演奏ってやんないと厳しいものがあるな。
そして2名も割いてまで防御UPさせる価値があるのって挑発の一人ずつ戦闘するシーンくらいな気がする。

708(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/29(月) 05:26:06 ID:EgZBwSWU0
しかしそれはダウンアタックや分身で柵の中に飛び込んだほうがいいじゃね?

709(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/29(月) 06:01:50 ID:sB7K9MV.0
雄叫びがなければ防御演奏はもちろんのこと他の演奏も生きてくるんだろうけどね
池上的には防御減る演奏は邪道だと思うけど

710(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/29(月) 18:17:05 ID:Gh0P020M0
雄たけびの防御減少効果は削除されたんじゃ?
修正以前の楽譜はそのままになってると思うけど

711(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/29(月) 20:39:47 ID:Wl8yG0Dg0
あーそうなんだ
当初使ったときはそのままだったからそのままなんだと思ってた

712(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/16(金) 09:39:52 ID:zSGF0I6U0
age

713(*‘ω‘ *)オンライン:2011/09/17(土) 14:25:07 ID:naSOoGKU0
あげ

714(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/01(土) 22:49:02 ID:qtDfXQZE0
ポーシャのペンダント高性能だな
防御保護が2ずつか

715(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/01(土) 23:37:56 ID:ypJualH60
おうし座クローバーポーシャのペンダントで防御5保護7とかになるな。
取引できれば同じのもう1個作って裁縫服にリアクティブ付けて職人改造入れてヒャッハーな事になりそうだ。

716(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/03(月) 21:03:42 ID:V8nIpaGo0
料理に使える調味料が実装されたけどその中に防御5保護2上がるやつがある
なぜこれが話題に上らないのか!

717(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/03(月) 23:38:52 ID:GQJPnt5U0
シェアリングで効果上がるんだっけ
8人で防御保護10/4か

こんな奇特なことに付き合ってくれる人が何人残ってるかな

718(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/06(木) 13:24:10 ID:VcuSX.u20
今はみんな交易に夢中だから誘っても付き合ってくれないな

719(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/10(月) 19:03:46 ID:dMcztP8k0
ポーシャに華麗なはつける気になれないから、適当なpreつけてクローバーになりそうだ
とすると、今まで使っていた華麗なクローバーアクセより合計値1あがるだけか
華麗なを頑張ってつけたら2あがるんだけど、R7だと保護Pなしじゃまず成仏されてしまうし
そこまでスペシャルなアクセってわけでもないんだね
それでも今までより固くなれるので素晴らしいことなんだけど、
>>715見てときめいちゃったからがっかり感が…
クローバーもおうし座もどっちもsufじゃないか

720(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/14(金) 06:01:30 ID:phAe/B/g0
なんだテンション上がったのにどっちもsufか・・・
>>715>>719をがっかりさせたことを詫びないとな。
まあ俺なんだけどさ。スマン。

721(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/21(金) 00:14:02 ID:8cF3XDSs0
ジャイの職業選択の戦士ムービーのハンマーが出るのか
wktkするぜ

斧もいいなあ
ってクリ55%:(;゙゚'ω゚'):

722(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/22(土) 07:14:43 ID:D8mBK4PA0
スカルバトルアックスの話だよね?
でも改造できないしなあって思ったけどクリ特化ビペと比べて攻撃力面でだいぶマシだから盾持ちのメイン武器としても悪くなさそうだね
何より片手用で両刃のバトルアックスが実装されたのは嬉しい

723(*‘ω‘ *)オンライン:2011/10/22(土) 07:43:45 ID:O0/Srx6g0
防御の甘い片手斧<使えよ

724(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/17(木) 02:28:45 ID:UtQOFf9w0
全ての池上を過去にする接頭防御保護5実装age

725(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/17(木) 03:11:09 ID:u.jAqKj.0
タイトル固定だっけ
でも本気になれば生身で保護60近くまでいけるのかな

726(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/17(木) 16:00:30 ID:S5NZkuSg0
軽く試算したら服で71/62
もちろんすべて最大値という条件

727(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/17(木) 16:11:51 ID:F2GusSTo0
どうしてデブキャはこう、やることが極端なんだろうな・・・

728(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/19(土) 00:57:37 ID:qCnmtgso0
今回のってデブ猫関係あるの?

729(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/19(土) 11:11:42 ID:VdvPkb2.0
設定自体はデブキャがやってると思うよ

730(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/26(土) 17:38:32 ID:ItmdMgK.0
スレチな話だが・・・ 英雄伝って防御系スキルが細分化されてて結構ワクワクする。
あれマビ本家にも逆輸入して欲しいくらい。
特に盾ガード後に入力することによりスマッシュまで防げるようになるヘビースタンダーには感動した。

731(*‘ω‘ *)オンライン:2011/11/26(土) 17:40:21 ID:OyfN5R8w0
おまえは俺か

732(*‘ω‘ *)オンライン:2012/01/17(火) 13:19:24 ID:NG3qCss20
見えないESは全然盛り上がらなかったな(´・ω・`)

733(*‘ω‘ *)オンライン:2012/01/17(火) 18:22:55 ID:4iazxy0M0
盛り上がっていないかどうかはともかく
タイトル固定だからタイトル分を超える数値でないと意味がない
変身したら使えないしね

734(*‘ω‘ *)オンライン:2012/01/19(木) 03:17:49 ID:FIov2aUk0
ブロントスレでちょっとだけ盛り上がったよ
一強すぎてつまんねーってレスがあったけどまさにその通りだと思った

735(*‘ω‘ *)オンライン:2012/01/19(木) 06:54:28 ID:h65RrNXw0
鎧改造追加とか、金属防具に限り1回だけ改造可能にするとか、
エンチャントとタイトル以外でユーザーの頑張れる余地を増やしてほしいわ。
あと改造で上がる防御と保護のレートは3:1くらいが適当だと思う。
保護の効果強すぎなのに現状のレート1〜2:1ではかなり不公平。

と言う感じで要望を数回送ってはいるんだが・・・ 改造での強化渋るくせにエンチャントとタイトルの性能は大味だよね。

736(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/06(水) 22:17:25 ID:mNGK.zJc0
防御35/保護13の人間だけど、もっと打たれ強くなりたい!!
もちろんコストパフォーマンスも考慮したい!!

わがままかな?(´・ω・`)

737(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/10(日) 14:36:14 ID:Q9dqO18o0
その程度なら余裕で倍まで上がるからわがままでもなんでもない
火力は落ちるが死ななければ勝てる
死ななければ難しい所で金も稼げる
コスパを気にしなくても良くなる
つまりそういう事だ

738(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/11(月) 00:04:44 ID:M7ykR1kE0
まずは手頃な盾と腕装備が欲しいのですが……(´・ω・`)

サクッと手に入るのは何ですかね?

739(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/11(月) 01:21:00 ID:tdQyHy8E0
盾はあぼんで防具はこれから揃えるならガチならミスリルランスだけどさくっとなら鍛冶品のバレかダス手だろ

740(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/11(月) 05:07:48 ID:lDYoR1nI0
ここで言うのもアレだがコスパ気にしてるくらいなら店売りマナシ細工装備用意したほうがマシだと思うよ
池上ってのはもはや数値見てニヤつけるくらいの人間じゃないと務まらない時代になってる

741(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/11(月) 19:14:37 ID:IVlXP8e20
INT200でマナシの効率上げて青ハブをガンガン作れるようになっとくとさらにベター
防御60保護30くらいなら実用的な火力も得られるし
マナも魔法上げて常時マナシ垂れ流しても問題ない状態にしとけばおk
累積2500がくらい目安な 頑張れ

742(*‘ω‘ *)オンライン:2012/06/11(月) 19:20:46 ID:HH3xll0U0
マナシ細工ってR3でも付くの?
wikiにはあるけど、300個細工しても1つもマナシ細工がない記録を見ると、
その記録の時から更に格闘&音楽で邪魔な細工が増えた今出来る気がしない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板