したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

釣りスレ - 3匹目

1(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/05(木) 05:02:07 ID:MViPhMQI0
mabinogiの「釣り」スキルに関する話題を扱う場所です。
(掲示板での「釣り」と勘違いしないように!)

・ランクいくつでどの場所で何が釣れたー
・俺こんなデカイ魚釣ったぜ!
・手動釣り、難しい…
・こっそりこんな場所でも釣れること発覚!

等々、釣りに関する話題はここでどうぞ。

前スレ 釣りスレ - 2匹目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1154863623/

49(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/14(土) 20:47:06 ID:9IyqzF5o0
今緑ゲージ0で295つれた。やっぱり関係ありそうなんだが。

50(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/15(日) 00:12:54 ID:rIsN9zWo0
鍛冶の仕上げミニゲームも
・バーがなくなる直前に打った方が品質良くなる(未検証)
みたいなのがあった気がする
ソースは俺の記憶

51(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 00:24:21 ID:8NcTzx5EO
緑バーの長さでサイズが変わるようには感じないけど
サイズの大きな魚はよく動き回る気がする

あとやたら左右に動くのを頑張って釣ると
ゴミがでてがっかりする(´・ω・)

52(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 01:13:48 ID:Hgx6TlqE0
マンボウ297cm釣ってもテロップ流れず。
1.マンボウは対象外
2.マンボウは淡水魚部門
3.テロップのバグで実は入賞
4.勘違いして通常エサを使ってた
お好きなものをどうぞ

53(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 01:33:39 ID:/2cAwK.Y0
一応確認するけどFLCは入ってたの?

54(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 04:52:56 ID:Hgx6TlqE0
露店専用垢の為アドバンスのみ
5.500円課金者は無料期間とみなし対象外

55(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 04:56:54 ID:Hgx6TlqE0
×アドバンス
〇エクストラストレージ

56(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 05:43:05 ID:2BO5OxvM0
釣り大会の魚のキリ番って、銀ぶなも入るのかね

57(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 08:24:57 ID:OEBMpkWU0
>>56
130cm以上の銀ぶななんているのか?

58(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 10:49:31 ID:YIy9L3sg0
去年もマンボウ騒動あったね。
去年に限って言えばテロップは出てた。
漁船だし海水ってのは間違いないだろうし、
となると3か4?

59(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 13:01:50 ID:eAtIbTV20
>>57
体長部門には下限はないみたいだから、銀ぶなでもいいんじゃないの?

60(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 17:00:09 ID:2BO5OxvM0
>>59
でも銀ぶなはセンチすら表示されないよな
体調部門があるから、下限なしに、センチ表示のある淡水魚、海水魚なら全部当てはまるのか
それとも入賞してないのとダメなのか
さっぱり分からん

61(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 17:23:36 ID:KlqSjIxAO
前回だがイベント開始直後に銀ブナ釣ってもテロップには流れなかった気がするなあ
5位まで埋まってないタイミングでの話ね

62(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 17:48:18 ID:Pgt2GqrM0
>>56
分からない。

>>57
>>56氏は、特別賞のことを聞いているのでは?

>>59
体長部門じゃなくて(ry

>>60
体調じゃ(ry

>>61
特別賞のことだk(ry


エスパースレと化している・・・

63(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 20:37:03 ID:eAtIbTV20
>>60
ごめん、確かにそうだね。
>>61をみると、インベでスタックされるような銀ぶなや公魚のようなコッパはダメなのかもしれないね。

ただ、多分だけど、センチ表示があればキリ番にもエントリされるんじゃないかなぁ。
というかそう信じてる!
でないと、100000匹目とかありえないと思うんだよね…

カワヤツメかわいいよカワヤツメ ('(゚∀゚∩

64(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 21:52:55 ID:lh4fd1VQ0
サイズ表記されない魚はカウントされてないんじゃないかな・・・
餌と有料サービスの有無のチェックは皆忘れんなよ!

65(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/17(火) 22:15:41 ID:vUhcQHWo0
FLCってファンタジーライフクラブのことか…

フレンド・リスト・カルピスの略かと思ってたよ。

66(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 05:11:00 ID:W5IlQOMQ0
襟、樽確認してきたけど、まだマンボウ無いな
>>52は釣りは釣りでも釣り違いだと思ったけど違うのかな
他鯖テロップが気になる

67(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 07:39:20 ID:vSgErDEI0

1〜6ともに295センチのカジキマグロがトップ
2位以下にもランクインしてない

襟、樽、鳥でマンボウのでかいの釣った人がいないとも思えないし、これは、カウントしない仕様でFAっぽいな…
実際の賞が、どの人に与えられるのかは当然まだ分からないが…

68(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 10:26:10 ID:pY8Kzclk0
そういえば去年の釣り大会で299マンボウ釣れたけど当選しなくて公式で騒いでた人が居たな

69(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 11:21:09 ID:W5IlQOMQ0
>5,特別賞 対象者20名
>各サーバーごとにイベントの対象となる魚の累計匹数で
            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いくらカワヤツメ最大級60cm釣ったところで
イベントの対象は海魚250cm以上/淡水魚130cm以上で規格外なわけで・・・

エサ300個消費するのに約4時間
うち、対象の魚が釣れるのを20匹と仮定(1人1時間当たり5匹/h)
各地域の釣り師平均人口を10人くらいに仮定したら
鯖の釣り師平均人口は10人x5箇所x8鯖=400人
メンテ終了から現時点まで約140時間
5匹/hx400人x140時間=280,000匹
特別賞はもう終わってるかもしれんな

あと52の人、疑ってすまん

70(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 14:35:42 ID:QPCX4xsc0
>>69
大きさ指定されてるのは釣果量部門だけだよ。
体長部門には下限表記が無いから、イベントの対象となる魚=体長表記のある魚 になる。

71(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 19:23:56 ID:2kRbsMkA0
>>69
ランク1だと、えさ300個に2時間半とか。確かにうちのキャラもそのぐらいで消費する。
(ちなみに、マスターまであとアイテム550個だけ)
あと、Wiki見ていると、釣り上げ間隔はランクの他にWillとLuckが影響するらしい。

72(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 23:22:56 ID:f9nL/i/I0
まじで?

73(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/19(木) 00:20:22 ID:HM.0VdFE0
それ、
ドロップにLuckが関係するってくらい眉唾なんだが…

74(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/19(木) 02:11:39 ID:fLD1G95Y0
多分嘘だと思う
とにかくランクが命だと思うぜ

75(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/19(木) 07:08:01 ID:cJHxVfF.0
今回の大会が第何回か分からないけど(今回初参加)
過去の大会の結果発表は、メールのみだったのかな?
NEXONを信用してないわけじゃないけど、きっちり名前等発表して欲しいですね。
(どうせテロップで名前流れてるのだし・・・)

それにしても、肉食魚が釣れません;;
愚痴すみません。。。

76(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/19(木) 10:17:01 ID:/R4SON8M0
皆釣りイベントお疲れ様

カジキマグロ最大値釣れなかったのが残念でならない・・・

77(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/19(木) 12:45:18 ID:jJKHhmrA0
イベント乙鰈

今回は淡水でやってみたので最大が釣れたのかも不明。
まあ釣りはロマンちゅーことでw

78sage:2008/06/19(木) 18:18:11 ID:5zjJ6s.k0
前回は発表とメールだったが今回はメールだけなのか。
さて、いつ頃メールが発送されるやら・・・

79(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/19(木) 20:56:07 ID:mS2LOK160
イベントおつ
当方樽
どのチャンネルでもカジキマグロ以外のテロップは見かけなかった
大物マンボウ・川の主・チョウザメの行方は神の味噌汁だな

>>69の親切さと報われなさに全俺が泣いた

80(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/22(日) 17:04:26 ID:FfvzogiA0
釣り大会と釣り王決定戦とは発表方法が違った気がする
前回の釣り大会もメールだけだったと思う。
記憶があいまいだけど、1,2週間でメール送信じゃなかったかな。
課金者のみの制限付けるからには、公正な抽選と発表を望みますが。。。

81(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/22(日) 23:19:07 ID:fmS6zG.20
>>80
いま、不正操作の疑いがあるプレイヤーを手作業で除外しているところだと想像する。
特別賞は無料期間アカウントでも対象だし。

価値の高い賞品が絡むだけに、名前発表が無いのは正解じゃなかろうか。
それこそ升er乙とか難癖つけられかねんし、ゆすりたかりは怖いし。

82(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 05:32:40 ID:Kg08RxDg0
>公正な抽選
とは、不正者に当選させるさせないではなく
抽選権利保有者全員に同一の確率で抽選を〜って意味だと思う

例えば
1回限りの500円課金者は当たりにくく、3年間ずっとNEXONに貢いできた者は優先的に当たるとか
その辺を明確にして発表して欲しい

たかがゲームだし売買契約が絡むわけでもないから公証人を立てるのも考えられないしね・・・

83(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 05:34:27 ID:xUpTHMcw0
最初に升を取り除いてから抽選するより
抽選してから当たりから升を取り除いた方が早い。

84(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 05:45:47 ID:OJfGA/JI0
どっちみち抽選が公正かどうかなんてわかりっこないんだから気にしても仕方がない

85(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 17:59:14 ID:FZhBA/jY0
なぜそこまで運営憎しの方向で考えるのかわからない

86(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 18:12:08 ID:OJfGA/JI0
「俺が当たらない」からじゃね?

87(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 20:00:51 ID:FZhBA/jY0
めからうろこだ。ありがとう。
そういう考え方もあるってことを忘れないようにする。

88(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/24(火) 10:45:41 ID:fA2vssn60
大会用エサ(A)が余ってたので、通常エサ(B)と比較してみた
場所:ケアン
スキル:R4の2キャラ同時(自動放置)
個数:1200(A)/1200(B)

どうでもいい結果
     (A) / (B)
サカナ:558 / 540
クエス:250 / 266
アイテ:221 / 249
合 計:999 / 1055
釣果のサイズは確認できず

まとめ
差はほとんど無いものと思われる
1点気になったのは、3回のエサ交換の際(A)終了時点で毎回(B)のエサが10個程残っていたくらい
ホントどうでもいい結果になってしまった
今更ながら、イベントおつかれさま

89(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/24(火) 14:15:11 ID:nAc7VMPw0
調査おつかれさまでした。

>まとめ
>差はほとんど無いものと思われる

十分な結果だと思うよ。

9088:2008/06/24(火) 15:36:32 ID:fA2vssn60
ところで、今頃気付いたことですが
ケアンってアイテムの釣果比率が変わってたのですね
1年以上休止してたので、そのことが新発見だったり。

91(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 00:56:05 ID:XSvi0REc0
>>88
比率変わったんだっけ?
魚多いなーってくらいにしか思ってなかった。

92(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 09:47:04 ID:nK/5ZMdI0
漁船で釘が釣れなくなったのは痛いよなぁ・・・

93(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 10:57:38 ID:xeGugqmc0
つまり釘はどのこ釣り場でも釣れなくなったってことかな
釘なんて生ゴミ/使えないハーブと同じ扱いだと思ってたから全然意識してなかった。
全国の釘コレクターの皆様、ゴメンなさい。

釣果が大きく変わったのって去年の9月くらいじゃなかったかな

94(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 12:12:32 ID:DjpAAFnU0
釘なんて浜辺の岩からぼろぼろでるからいいじゃまいか

95(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 16:19:53 ID:2/Hv14iY0
釘は薪と一緒にハンクラで使うので調度よかったのにね
あと玉も釣れなくなったが痛い、あれで魔法の粉補充してたのに・・・

>>94
放置で自動で貯まるのとケアンまで取りにいって殴り続けるのでは
まったくもって意味が違うよ

96(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 16:44:51 ID:A94oJX2A0
>>95
玉補充はパルーで

97(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 19:38:43 ID:21z5xWtQ0
放置で自動で貯まるのとパルーまでダンジョンにいって周回するのでは
まったくもって意味が違うよ

98(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 22:07:07 ID:VirrQbZA0
生ごみがでないのがなぁ・・・
ごみ拾いのビンクエがやる気なくなったよ

99(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/25(水) 22:34:43 ID:RSyawlP60
でるぞ、その代わりかなり確率低下してるがな。
マハで4日ぐらい前放置釣りしてたら1個釣れてた

100(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/27(金) 14:38:12 ID:LyvR5ljk0
来週あたり大会の発表があるといいな
マンボウがカウントされてますように・・・(人)

101(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 03:40:17 ID:ravaIX8w0
>>100
残念ですが…入賞者にはイベント終了後2日くらいでメールが届いているようです。
本スレで多数の報告あり。

102(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 10:06:49 ID:ISkQeUJU0
釣りスレに 釣られた事を カミングアウト

              by オーキド博士

103(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 20:44:49 ID:wYgq4OuQ0
>>102
博士、ちゃんとポケモンの名前入れて下さい。ちびっこが怒ってます。

104(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 21:22:30 ID:xJEXfZGM0
え?もう結果って送信されてるの?
243センチの巨大肉食魚釣ったんだがダメだったのか‥

105(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 22:31:09 ID:OhOIfUAE0
餌の種類、ファンタジーライフ系サービスの加入の有無とか確認した方が・・・

106(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 23:23:33 ID:xJEXfZGM0
>>105
いや、サービスも入ってるしエサも大会用使ったんだけどね
本スレ読もうと思ったんだが倉庫行っちゃって俺じゃ読めないみたい
釣ったときにSSでも撮っとけばよかったなぁ
それとも巨大肉食魚やらマンボウやらは対象外なんだろうか

107(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/28(土) 23:37:27 ID:wYgq4OuQ0
もちつけメル欄segeになってるぞ(´・ω・)
もっとでかいサメ釣った奴がいるんだろうとは思うけど
一応運営に問い合わせて見たらどうだろう。
まともな質問には案外(?)親切に答えてくれるよ。

……>>101は釣りじゃないよね。違うよね。

108(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 00:17:58 ID:C1/Sk7ts0
緑のバーが初期状態で大物釣り上げたら、256cmの肉食魚が釣れたんだけど
やっぱり、バーが少ない程大物が掛かりやすいのかな?

109(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 00:23:19 ID:yYNdRKYY0
俺のフレ繋がりで295のカジキ釣った奴が6人いるけど誰も入賞者いないね
マジにメール来たの?

110(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 00:40:02 ID:uaiyi0Vg0
釣っても釣られちゃらめーーっ☆!

111(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 02:08:17 ID:nKcPMdnc0
本スレの過去ログ漁ってみたけど、真偽まではわからないけど、確かに2〜3件ほど入賞報告あるね

112(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 03:16:37 ID:VNUikrVs0
公式のお知らせの過去ログを見てくるんだ。
去年の釣りイベのときは「当選メールを発送しました」というお知らせが掲載されてる。
今年はまだ掲載されてないということはまだメール発送してないってことだろ。

113(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/03(木) 00:22:15 ID:AFsfdPD.0
釣りマスター修練、クエスクがやっと1000まで来た・・。
修練内容考えた奴を呪う夜ももう少しで終わりそうだ。

114(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/03(木) 01:01:01 ID:QcLlL.nA0
>>113
いいなぁ〜&そこまで行った事に敬意を表します
こちとらランク4の修練で涙目になって、修練内容設定した奴に怒り心頭です;w;
電気代ががが

115113:2008/07/04(金) 21:16:10 ID:RgwpKb9Y0
この間の釣りイベントの後、クエスク3000弱が残った状態で
そこから毎日10時間以上釣り放置して1日にクエスク150から200くらいかなぁ・・。
日に300は進んでないと思う。
マジ外道(釣り的な意味で)

116(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/04(金) 21:22:05 ID:pQPlemks0
ピシスのレウス河でクエスク釣れる穴探して其処で釣れよ・・・
穴は2時間で塞がるから半放置限定だけどね

117(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/04(金) 23:22:27 ID:jYthmuFU0
>>113
がんばれ〜
こっちも釣りマスター目指してがんばっているよ

残り、あとアイテム500個弱……
うん、レウス川のスクロール穴は、アイテムが釣れないんだ。

118(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/04(金) 23:23:35 ID:va5COcB.0
>>117
漁船にアイテムフィッシング握り締めていくんだ

119(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/05(土) 02:11:23 ID:h3qxrv460
今すぐメールチェックするんだ
当選したやつ、おめでとう!
落選したやつ、次回にチャレンジ!!

120(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/05(土) 04:45:03 ID:76uLNu1c0
>>118
アイテムフィッシングって餌もセットじゃないと効果ないんじゃないっけ?

121(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/05(土) 05:53:21 ID:iQEnuV0g0
>>120
竿竹でも効果はあるよ

122(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/06(日) 15:26:48 ID:WXmPv6Xg0
113の釣り人です。
先ほど無事に釣りマスター+釣りバカ取得できました!
釣りバカすんなり取れただけ運よかったんだろうなぁ。

123(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/06(日) 18:47:48 ID:7gvqEs5A0
>>122
おめでとう!
私も釣りバカ狙ってるけど、餌10万個くらい使っても釣れないなぁ。

124(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/07(月) 13:17:36 ID:Vmj80wsE0
>>122
おめでとう('(゚∀゚∩おめでとう('(゚∀゚∩
自分も釣りバカは、ランクEであっさり取れました。

125(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/08(火) 09:10:48 ID:DNXt7xak0
>>122
両取得おめでとう!

自分も全然釣りバカ取れないぜ!
テルコ放置の日々は続く・・・

126(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/08(火) 23:26:09 ID:HDwOQgUI0
巨大肉食魚の釣り上げモーショングラ見たいんだよなぁ
2回釣ったけど両方とも釣り上げた!窓で隠れて見過ごしたorz

127(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 07:42:12 ID:rxEHWp9Q0
肉食魚って「大物がかかった」で釣れるんだよね
あまりにもバカになれないから、5時間ばかりずっと画面見て数えてたんだけど
エサ600個で20回しか「大物〜」なかったよ・・・

128(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 07:48:13 ID:OQhhmebw0
大物ったってティルコだと大抵はブリフネだけどな

129(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 10:38:30 ID:QsYuPrDc0
釣りバカは運が悪いとほんと何年も取れないよね
フレが既に3年目突入しそうで、6回も釣ってる俺は申し訳なさ過ぎる

130(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/09(水) 13:53:01 ID:GCHY38zg0
3年目((((;゚Д゚)))
毎日どれくらい放置して3年だろう・・・。
毎日餌600個放置で半年の私はまだまだって事か。

131(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/11(金) 21:13:06 ID:b.nhq4J.0
メールが届きました。
オーキド博士、さすが全てお見通しでしたかw

132(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/12(土) 01:27:28 ID:WX/3efb20
いつもの釣りかと思ったら告知あったのか

133(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 03:15:02 ID:7tC3xfjA0
同じく当選です
自信のあったマンボウ298(テロップ流れず)でしたが
なぜか海釣り釣果量部門でした。
引用付き返信って書いてあったのに新規で送ってしまった、NEXONさんごめんなさい。
あと、景品要らないから釣りバカください。

134(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 04:10:24 ID:1IQr/Fn20
おめでとう!
せっかくだから好きなポン刀を選んで
「翻車魚丸」とでも名づけるがいいさ。

できれば各鯖の釣果の最大サイズや
海と川でどのくらいの量が集まったのかを
数字だけでもいいからどどーんと発表してくれれば
大会のフィナーレっぽくてもっと楽しかったんだろうけど…
発表会の無い大会ってさびしいね。
運営と仲良くして多少の希望を伝えられるようなユーザコミュニティが無いのは痛い。

135(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 09:29:59 ID:2i9bJsyw0
>>134
>運営と仲良くして多少の希望を伝えられるようなユーザコミュニティが無いのは痛い。
昔は近いのがあったのだよ
アイピにGM日記が

しかし荒れに荒れて執筆者交代さいあん→わかさ(中身さいあん)
それでも荒れまくりで更新停止
そしていつのまにか日記があったという事実ごと抹消されていたという

要望や不具合報告はメールでって何度も日記に書いてるのに
それでもぐだぐだ荒しのようなコメントが耐えなかったのよね・・・
かなしいものだ

136(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 09:40:46 ID:p6GF4yjc0
まあさいあんは異動したから

137(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 14:31:16 ID:1IQr/Fn20
あの日記面白かったのにな。コメントなんか無視してほしかった。

ところでだいぶ前から三倍早そうな赤い釣り竿を見かけるんだけど
あれってやっぱ箱産?
竿部分が赤、握り部分が白いやつ。

138(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 15:52:58 ID:sziKlW7M0
知り合いが箱から出したらしく俺に上げると言ってきた
何の箱だったかは失念してしまったよ・・・

139(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/13(日) 22:13:48 ID:Eh37Edik0
>>137
釣竿は色待ちすると、結構いい色が置いてあることがあるよ。

140(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/14(月) 09:58:18 ID:/DJws4To0
釣竿やおたまetc、色待ちしてればイイ色があったりして手作りできるものは
思い切って量産してみると幸せになれるかもしれない
欠点は気に入った色を纏め買いができない点だが……

141(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/17(木) 23:03:25 ID:2UF33NXo0
カジキ295で海釣り大きさ部門入賞できました
ついでに特別賞も頂きました

…ま、仕事忙しくて釣りと露店しかもうしてないんだけどな

142(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/18(金) 03:38:58 ID:qPh8tqto0
おかしいな・・・
同じ海釣り大きさ部門に入賞してメール着たけど
特別賞は後日発表の旨書いてあるよ?
別の景品では?

143(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/18(金) 09:57:10 ID:1FavxgpE0
ヒント:自慢報告の半分は嘘

144(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/18(金) 23:22:18 ID:hknzQMVc0
>>142
俺は特別賞のみの入賞だったよ。ネクポ1000PゲットでFLC買っときましたが?

145(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/19(土) 07:26:47 ID:kHZkhnKw0
ID変わってからの自演とはこれ如何に

146(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/23(水) 12:49:02 ID:tuyLeEp60
某所のテスト鯖翻訳情報だけど新しい釣り場来るみたいだな

何釣れるのか楽しみだ

147(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/23(水) 14:26:54 ID:e8LD8xXI0
釘とか赤玉とか釣れるように戻して

148(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/29(火) 18:22:19 ID:KJFsiuH.0
ひさしぶりにティルコ放置して寝たら、釣りバカ取れてました。
ひたすら自動だったし無縁だと思っていたから素直に嬉しい。
場所はファーガス前、釣りランクは8です。
まだの人もがんがってくださいー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板