したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

MML総合スレ - 7曲目

1名無しさん (c)avex/わた:2007/06/11(月) 16:12:44 ID:yYR4ZZnA0
ここはMMLを作って張ったりするスレッドです。

●おやくそく●
・作ったMMLを張ったり、MML関連の質問や情報交換などに使って下さい
・曲や作成者の批判・議論等は荒れるだけなのでメモ帳でどうぞ。言われてもスルー
・MIDI変換議論はスルーしましょう、レスする人も荒らしと同様
・JAS○ACと信者は立ち入り禁止、通報レスも放置で
・荒らし、煽り、晒し、スレ違い話題などのレスは放置しよう。絡む人も同類項。
・次スレは >>950 、ダメなら >>950 が指定。

●前スレ
 MML総合スレ - 6曲目
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1165987918/

●音楽系スキルについての議論は議論スレッドへ
 mabinogi議論・討論スレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1120259201/

●愚痴は愚痴スレへ
 愚痴スレ 羊毛刈り失敗16回目
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1162819601/

●リクエストはリクエストスレがありますのでそちらでお願いします。
 MMLリクエストスレ 3陸目
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1166430277/

●MMLスレ作品投稿・補完サイト
 えむえる
 ttp://mabimml.modev.jp/

投稿テンプレはえむえるに投稿をすると自動的に生成されますので
そちらの利用をお願いします。

えむえるが利用できないときのテンプレ

【曲名】
【出典】
【作曲可能ランク】
MML@
,
,
;

486(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 16:12:11 ID:PqO91GmA0
>>479
掲示板に「このサイトを通報し続ける」と書き込んだ奴がいたんだ
その以前から版権曲についてどうこうと延々書き込み続けていた人物なので
恐らくそれ

487(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 16:15:10 ID:PqO91GmA0
>>485
後継の話だけど、削除対応が大変だと思うんよ
版権曲を投稿してた身だからほんと申し訳なく思うけど、アウトとセーフの判断を管理人がつけても
またmidiサイトだって事でJASRA*Cが何か言ってきたらそれでおしまい、例え登録曲が全てオリジナル
だったとしても閉鎖するしか無い
マジで東方・ボカロ系MML投稿サイトとして後継を立てるしかないんじゃないかな

488(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 16:22:53 ID:flyeCpxs0
管理が全ての曲を熟知してJASR*Cに抵触しないかどうか調べて
認可制にするとかできればともかく
相応の資金と人員がいてやらなきゃ無理
そんなもん非営利団体がわざわざやらないしねえ

489(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 16:36:25 ID:fmmnCK/Y0
臨時用のうpろだ作ってみました。
こっちにURL貼り付けれないので公式の自由掲示板のその手のスレに返信つけておきました。

不便かもしれませんがあげたい人いましたら使ってみてください。

490(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 16:50:44 ID:Eilom21U0
ただし耳コピしただけや楽譜をそのまま演奏させたものはNGとかつけないとまた同じ運命をたどるぞ
公式の見てないけど

491(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 17:12:20 ID:fmmnCK/Y0
>>490
midiの判例からするとマビノギ上で演奏されるのが一番の問題で、文字コードの状態だとグレーゾーンなところです。
もし違反があった場合はアプローダーの提供サイトから警告が来るかファイルを削除される思います。

とりあえず様子見です

492(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 17:52:09 ID:F5lZl66M0
それならえむえるはプレーヤー設置してたのが問題なのかな?

493(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 19:09:41 ID:PqO91GmA0
あのプレイヤーが勿体無いなー
サイト埋め込み型MMLプレイヤー配布サイトになってくれないかな・・・(チラッチラッ

494(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 19:13:14 ID:Eilom21U0
そしてカスラックに訴えられて終わるんですね

495(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 19:16:18 ID:PqO91GmA0
とにかく、うpろだ使わせてもらいます
負けっかちくしょう

496(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:03:55 ID:3PQ0Qjb20
>>491 
昔、自分のサイトにMMLを文字コードの状態で載せるのにジャス○ックに問い合わせたことがあったけど
それも許諾なしにはできませんっていう回答だった。
まあ、ほどほどにしとくのがいいと思いますがご注意ください。
えむえるの管理者は大変なことになってそう…

497(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:10:41 ID:3PQ0Qjb20
>>489のろだを見ようと思ったら
マビの自由板から消されてる
運営からしたらアウトなのね

498(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:29:54 ID:F5041PkM0
MML投稿の可能性を示唆する書き込みは削除対象ってはっきり書かれてるね
ttp://www.mabinogi.jp/6th/community/freeBoardContent.asp?sv=&ty=&st=&se=&dp=0&th=1438999&ix=1439&ai=10&p=

鯖缶氏、そこまで親しい訳じゃないけど一応FLにいるけど(もちろん別名)、
今もインしてないね・・・大変なことになってないといいんだが・・・

499(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:37:48 ID:F5041PkM0
ほんと、過去の未払い分を請求されてたりしてたらと思うとぞっとする
なんと言っても5年からの歴史、ゆうに5千曲の蓄えのあるサイトだっただけに
新聞沙汰にはならないにせよ、ネットニュースで取材しようと言う動きはあるかもね

500(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:40:08 ID:3PQ0Qjb20
>>498
なるほど、そうだったのですね。

えむえる管理人さん心配ですね。
アフィもはっていたと思うのでジャス○ックからすればえむえるは商用サイトに分類されるのですが
その場合にもし過去の分までの使用料を請求されるとしたらものとんでもない額になっていそうで…。

501(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:47:31 ID:F5041PkM0
外国鯖に作れば良かったと言ってる人もいるけど、
それをやったら完全に日本の著○権法に違反してることを
承知でやってることになるからね

鯖缶氏にしたら、もし警告が来たら即公開停止にしたかったんだろうけど、
それが来ない物だから黙認されていると思ったら、
まさか5年も泳がせた上で今頃それが来るなんていう最悪な事態になっちゃったんだろうね

ジャス○ックにすれば吊し上げて見せしめの目的もあると思う

502(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 21:58:28 ID:PqO91GmA0
可能なら状況を報告してほしいな・・・心配だし申し訳ない

しっかしジャスラ○ックはmidiを徹底的に潰すね
やりすぎだろうに

503(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 22:09:55 ID:ATJZLliw0
>>497
マビの掲示板ってURLも削除対象だから、MMLとか関係なしに消されたと思う。

いつかはとは思ってたが、実際に閉鎖されると悲しいな…。
利用させてもらってた身としては、管理人が無事だといいのだけど。

504(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 22:10:37 ID:3PQ0Qjb20
>>499 5千曲もあったのですか!

全部が著○権楽曲ではないにしても、同じ曲でもプレイヤーとMML文字それぞれ別カウントなので実質1万曲…
ひと月にどれだけDLされたか分かりませんが、1DLごとに6.6円でそれが最大5年分…。
恐ろしくてこれ以上考えられません……

505(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 22:16:11 ID:Zd1r5/Rw0
自分の記憶が確かなら1万3千曲を超えてた

506(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 22:40:39 ID:PqO91GmA0
削除に応じたんだから請求はないでしょ
明日電話して聞いてここと公式の自由掲示板に報告するよ

507(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 23:32:55 ID:ugRYQz4c0
これで自分で作曲できない自作自演は消えるわけだ

508(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/23(日) 23:42:00 ID:/cekHKac0
自作自演てw

509(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 04:38:38 ID:RR/TytjU0
自作できんけど自分で演奏する人

まージャスラックは日本の音楽文化における成長を抑制した一番の功労者だろうね

510(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 05:34:48 ID:t/SGEL6Q0
成長を抑制した(今も抑制し続けている)足かせにしか過ぎないんだから、功労者なんつーのは変じゃよ

511(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 05:37:13 ID:RR/TytjU0
皮肉に決まってるだろwwww

512(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 07:04:55 ID:30RZgDUk0
>>506
登録削除請求だけだったらいいですね
損害賠償請求も一緒に来ていたら○百万もありそう

513(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 08:31:37 ID:Ww/wQQZo0
>>512
えむえるの中の人は、以前にえむえるについて自身でJASRA*Cへ問い合わせをしているはず
自己申告して、一旦は「んー・・・問題なさげ?」くらいの回答を受け取ってると思ったよ
だから今になってあんな連絡よこしたのが信じられない
とりあえず昼頃電話かける

514(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 09:51:45 ID:M.GJvQ5g0
なんで耳コピmidiがダメかって、楽譜自体が既に著○権で守られてるんだから
いくら自分で音ひろってmidiに書き起こしたって、それはオリジナルをパクったものにすぎないし
midiは簡単に楽譜見れるから、そういう意味でもアウト

515(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 10:39:06 ID:j9srm6VI0
>>514
売るならともかく楽しむためなら、別に問題ないと思うけどねぇ。
MIDIを作りたくてCD買ってた人も買わなくなっただろうし。

そうするとスコア販売に影響してしまうのかな。

516(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 11:18:16 ID:9MjkxIjI0
ただ、流石に5千とも1万とも言うファイル置いていて、
(どれだけが著作・権法に引っかかる奴かは知らないが)
アフィまで貼っていたとなれば、違法ダウンロードサイト
運営と思われても文句は言えない気がする

えむえるの中の人に問い合わせてくれる人がいるみたいだから、
今は続報待ちだね

517(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 12:33:15 ID:QItgYm1U0
アフィやってたら同情はされないね

518(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 13:15:09 ID:30RZgDUk0
まあアフィやってたらサイト運営で儲ける意思があるっていうことだもんね
お金請求されても文句言えない気もする

519(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 13:17:47 ID:xfXIymU20
お前らが著○権を軽視しすぎた結果だろ。なんで人のせいにしてんの?

520(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 13:51:55 ID:Tj543WcI0
なんで今更感は否めない

521(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 14:03:52 ID:.qfx4IjU0
担当者が変わって内部得点稼ぎとかだろ
警察も安全週間とかいっていまさらな取り締まりやったりするしな
相手は営利団体ですから

522(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 14:18:45 ID:cy.NS/oc0
えむえる。一括DLできなかったから、ミラーも作れなかったしな…

523(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 14:51:23 ID:30RZgDUk0
>>489のうpろだに、えむえるのキャッシュ上げた人がいるけど
そのMMLを作った人の許可なくうpろだに上げるのもいかがなもんだろう…

524(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 15:01:07 ID:OBiow7dc0
この板や公式でテンパってる連中の言い分はは自分の都合ばっか
ざまあとしか言いようがないぞ

525(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 15:33:27 ID:Ww/wQQZo0
>>516
えむえるの中の人に電話はできねーってばよw
JASRA*Cにかけたの
お答えできませんとの事だった

526(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 15:34:56 ID:Ww/wQQZo0
>>521
多分それだと思う

527(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 15:41:25 ID:30RZgDUk0
>>525 誰もが中の人に電話するんだと思ってただろうに
ジャス○ックに電話とか…

528(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 16:08:56 ID:Ww/wQQZo0
ゴメン…
たとえ番号知ってても、このタイミングで中の人に電話はちょっと出来ないさ
文句があるわけじゃなし、むしろ今までよくサイトを維持してくれてたって感謝しかない

仕切るわけじゃないけど、気持ち切り替えて、これからはまたこのスレにMMLを貼っていこうじゃなイカ
できるだけオリジナル曲ってことで

529(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 16:11:01 ID:j9srm6VI0
ジャスラックの管轄外なのは、オリジナル曲、ボカロ、ゲーム音楽、パチ音楽(notタイアップ)かな。

530(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 16:56:39 ID:30RZgDUk0
いろいろ検索してたら、実際にジャス○ックからきた著○権侵害を内容とするメールを公開しているサイトがあったんだけど
・利用期間分も含めて使用料を払って継続する
又は、
・データを削除して今後掲載しないことを誓約し、利用期間分の清算をする
の二択が要求されるようです。
どっちにしろ多額のお金がかかって、本気でやばい気がする…

531(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 17:16:18 ID:M.GJvQ5g0
5年x該当する曲数か
数百万いくかなぁ

532(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 18:09:05 ID:EljGwy4E0
【曲名】イニシエノウタ/デポル  
【出典】ニーアレプリカント
【ランク】8 リュート

t160v15o4l1rrrl4dd+d+1&d+rl4d+d<a+gl1b+&b+rl4&>dd+d+1&d+rl4d+d<a+g>l1g&g&g6l4rr3<gg+>g1&gl2rl4g+gfd4dd+l2d+&d+&d+&d+rl4dd+l2d+&d+&d+l4d+d<a+gl1b+.&b2&b2&b2
l2>g&g.l4g+g.r8g+gfddd+d+&d+2+rf-2rf-fga+a-a-2rcg+gg.r8fddd+d+1&l2f.g.
g&g.l4g+g.r8g+gfddd+d+&d+2+rf-2rf-fga+a-a-2rca+a-a-.r8cg+l2g.&g.&g.r2.
g&g.l4g+g.r8g+gfddd+d+&d+2+rf-2rf-fga+a-a-2rcg+gg.r8fddl1d+&d+&d3.
;
t160v10o4dd+a+4dd+a+4dd+a+c.r.
cdd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gda+dd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gdcdd+a+gda+dd+ge-dcdd+a+gda+dd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gdcdd+a+gda+dd+ge-dcdd+a+gdedd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gdcdd+a+gdedd+ge-ea+dd+a+gdb-dd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gdcdd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gda+dd+a+gda+dd+ge-da+dd+a+gdcdd+a+gdcdd+ge-dcdd+a+gdcdd+a+gdcdd+ge-da+dd+a+gda+dd+a+gde-dd+ge-dcdd+a+gdcdd+dgdcdd+ge-dcdd+a+gd


初めて作ったのですが和音が難しすぎて死にたくなったので誰か綺麗なの作ってくだせぇorz

533(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 18:30:08 ID:30RZgDUk0
著○権楽曲月1万ダウソと仮定して、
商用サイトだから1ダウソ6.6円、それが5年。
1万×6.6円×60ヶ月=396万円
実際どんなか分からないけど、やっぱり結構な額に…

まあでもこんな話ばかりしていてもしょうがないですよね。
オリジナル曲作れるように、ちゃんと学んでみようかな。

534(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 19:04:48 ID:RR/TytjU0
公式ヤクザもいいところだ
ジャスラック潰れろ

535(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 19:32:24 ID:M.GJvQ5g0
アフィ貼ってあったのか
そりゃあ目もつけられるよな

536(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 19:34:06 ID:Tj543WcI0
アフィ貼ってたとなると擁護できないな

537(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 19:37:22 ID:M.GJvQ5g0
ROエミュですらHPにアフィ(笑)って扱いだったのにねぇ
何年前の話ですかっていう

538(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 19:58:08 ID:j9srm6VI0
海外に鯖作ったら手出せないんだっけ。
でもネタバレ漫画海外鯖で載せてた高校生捕まったっけか。

539(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 20:01:35 ID:Ww/wQQZo0
>>530
まじですか

>>535
まじですか?

540(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 20:45:19 ID:30RZgDUk0
>>538 鯖が海外にあっても、日本から発信していたら捕まりますよ

541(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 20:48:46 ID:j9srm6VI0
>>540
何個も串さしてやれば、捕まるまでは行かないと思う。

まぁそんなめんどくて、リスクを犯してまですることじゃないわなw

542(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 20:55:25 ID:L6z8FE8g0
サイト消えてるの今気づいた
カスラックかよ

543(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 21:00:14 ID:30RZgDUk0
>>541 まあ多段串でも身元がバレにくくなるだけですからねぇ。
そこまでやると犯罪者のような気分。

544(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 21:34:17 ID:.qfx4IjU0
JASR*Cのいい悪いはともかく犯罪ではあります

545(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 21:52:40 ID:Ww/wQQZo0
バンドだってコピーから始めるのになぁ
打ち込みくらいいーじゃん

546(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 22:02:45 ID:30RZgDUk0
私的な複製だったら著作○法30条1項で認められてるけれども、
さすがにネットで公開となるとねぇ

547(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 22:33:45 ID:Ww/wQQZo0
厄介だなぁ
聴いた曲を演奏するのだって音楽の楽しみじゃん・・・
フルチャンネルmidiで大合奏てわけでもないんだから、やり過ぎない為の曖昧な線引きくらい作っといてほしいよ全く

548(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 22:40:14 ID:Mdo9hocY0
ぶっちゃけ動画共有サイトが原因だよね

549(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/24(月) 23:33:03 ID:.qfx4IjU0
ネットで不特定多数に公開するのは私的利用じゃーねえな

550(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 04:49:00 ID:M4D.dMDI0
マビノギ自体目をつけられかねないから
MMLを変換して文字っぽい何かにしておけばいい

551(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 04:50:54 ID:76pf.kkY0
>>545
こういう奴が多すぎてえむえる潰したんだろーな

552(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 07:43:19 ID:.l4p43xc0
「えむえるの管理人さんありがとうございました」

こういう利用者のダウン1回1回によってジャスラックに支払う利用料が増えます本当にありがとうございました
ちなみに5人合奏だと楽器別にそれぞれダウンだから1曲でも5回カウントな

553(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 08:40:45 ID:2I.z4wk.0
下手したら一人の人生が滅茶苦茶になった可能性がある事は心の隅に置いておくべき

554(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 08:44:24 ID:CVK5HDv60
しかしそうなるようにしたのは管理人自身であるということも心の隅に置いておいてね

555(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 11:50:47 ID:3S8dK9lM0
えむえるにアップロードした人は大丈夫なん?
ダウンロードだけ違法なんかな・・・・

556(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 11:59:49 ID:QaDpPlYQ0
罰則なしのダウンロード違法化は1,2年前から
基本的にアウトなのはアップロード側になる

557(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 12:12:00 ID:3S8dK9lM0
>>556
なるほど、ありがとう

うちは小さい店舗での音楽使用料なので年間6,000円ですから迷わず払ってますが、
1曲6.6円はきついですね

558(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 12:17:17 ID:2dY25.Uk0
アフィ…

559(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 13:06:06 ID:rJFvOPag0
鯖維持費用捻出のためじゃないの?
俺含めてすぐ鯖落ちると文句言う奴多いからな

560(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 13:22:01 ID:VHHpzB6I0
でもそれやるとジャスラック的には(鯖費用の捻出のための)営利目的で著作物の配布していたという判断になるんじゃないかな。

561(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 13:31:13 ID:.l4p43xc0
目的がなんであろうがアフィやってたのは事実だし、
ジャスラックからすれば商用サイトに分類するしかない。
憶測であーだこーだ言っても本人にしかわかんないんだし意味無い。
別にアフィやること自体が悪いとも思わんし。

562(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 16:26:55 ID:FvEimdek0
アフィそのものは悪事でもなんでもないし
黒字が出てたわけでもないだろうけど
サイト運営で1円でも収入がある形態ならば善意の無料運営ではないと判断されるわな

ま、ユーザー側からは全面的にJASR*C悪だと思うんだろうけど
ネットはタダじゃないんだから自腹切ってボランティアやる気がないんなら諦めるしかない

563(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 22:21:11 ID:CsyLo1sA0
ボランティアで5年もやってくれてたんだからもう何も言うなでゲソ
5年前のように、ここにMMLを貼っていこうじゃなイカ

564(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/25(火) 22:32:43 ID:yM.mazIU0
>>532
ダイアトニックコードを知らないと何をやるにしても
難しすぎて死にたくなるのも無理ないので調べとくといいかも。

後カルピスじゃなかったらメロディと伴奏で楽器を分けて置いた方がいい。
マビの楽器はあまりよくないので音符打ち込んだら終わりと言うわけには
行かないので・・・

つべで検索したら一部分しかなかったから全部は無理だけど
伴奏はこんなのでどうだろ。

v11r8d+n46a+8d8d+c2&c8<a+a+2a+a+2>cc8<gg+n51gg>d<ggn51g.>cc.n44d+<g.g+g+.ag+>d+.<a+a+2g+g+2>cc2<gg2g+g+2g+g+  メロディ
v9da+8d8d+n46a+2&a+8<g>d<ggn51gg>d+.g<a+a+2a+a+2a+a+.gn51g8>g<a+a+.fb+f8fb+b.g>d<gf>d<fgn51gf>d<ffb+ff>d<f8  和音1
v13t80<c1l2&cc.c.<g+1&g+>c1&c<g+1&g+l2.fgb+a+g+gfg                              和音2

メロディ楽器の方は音数にだいぶ余裕があると思うので
ハモリをいれるなりディレイ(エコー)をいれよう。
メロディを別パートにコピーして全体的に付点16後ろにずらし音量を半分にすると
ディレイの出来上がりです

565(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 00:24:01 ID:N.n/fLO20
その後請求があったのかどうかだけでも知りたい
えむえるの中の人はそれどころじゃないのかな…

566(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 00:42:06 ID:LjWFiHB60
アトランチスの謎 フルート辺り
t180l8v15o4gg>c2cdd+fg8.a-16g4gfd+gf8.g16f4fd+dfd+16d+16d16d16c4c16r8.<gg>c2cdd+fg8.a-16g4gfd+gf8.g16f4fd+dfd+16d+16d16d16c4cd+g>cl16d+d+ddcc<b-b-a-a-ggffd+d+>d+d+ddcc<b-b-a-a-ggffd+d+><fd<b>dgd<b>dfd<b>dgd<b>dd+c<g>cgc<g>cdc<g>cgc<g>cd<bgb>g<bgb>d<bgb>g<bgb>c<b>cdd+dd+fg8r8 メロディ
t180l16v15r4o4d+8r8d+d+d+d+d+8d+8r8d+8d+8r8d+d+d+d+d+8d+8r8d+8d8r8ddddd8d8r8d8d+8r8d+d+d+d+d+8d+8r8d+8d+8r8d+d+d+d+d+8d+8r8d+8d+8r8d+d+d+d+d+8d+8r8d+8d8r8ddddd8d8r8d8d+8r8d+d+d+d+d+8d+8r8d+8>cc<b-b-a-a-ggffd+d+ddcc>cc<b-b-a-a-ggffd+d+ddccr1r1r1r4c<b>cdd+8r8 和音1
t180r4l16o4c8r8ccccc8c8r8c8c8r8ccccc8c8r8c8<b8r8bbbbb8b8r8b8>c8r8ccccc8c8r8c8c8r8ccccc8c8r8c8c8r8ccccc8c8r8c8<b8r8bbbbb8b8r8b8>c8r8ccccc8c8r8c8l1rrl8<g>g<g>g<g>g<g>gc>c<c>c<c>c<c>c<<g>g<g>g<g>g<g>g 和音2

ニコニコ動画にあるニコニコ大百科にピコカキコっつーMML入れて曲聴けるシステムあるんだけど、
それの中身覗いてちょちょいといじって作ってみた。
ゲームソングはかなりの量があるから欲しい曲探してみて作ってみるといいかも

567(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 08:20:32 ID:mV9Pg9Pk0
えむえる閉鎖でマビノギ自体がジャスラックに目をつけられた可能性もあるよね。
ゲーム内でこんなに音楽流してるんだって。
それでジャスラックからマビノギにいちゃもんがつけられた場合にネクソンの取る行動を考えてみると、
①演奏関連のスキルを全部無かったことにする
②FLCとは別に、月額課金になる
①だとプログラムの修正が大変だろうから、来るとすれば②な気もする。
それで減るマビ人口。
そう考えると著作○曲をほいほい公開するのも考え物だと思ってしまう。
まあ可能性の問題だけど、起こらないともかぎらないし。

568(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 08:45:46 ID:NTrIDvMA0
売りにしてるからどちらがあるかって言われれば2だけど・・・
普通の演奏興味ないけど魔法演奏はしてるって人も結構いるだろうから問題になりそうだね
あるとすれば演奏してる動画のアップロードなどは禁止とかだろうね

569(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 10:27:29 ID:XqB2mnB60
そーいや昔ケータイで自分で作曲できる機種あったな
当時は全然興味なかったがあれも権利云々で消えたのかのう

570(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 11:58:51 ID:N.n/fLO20
JASRARCほんと無くならないかな

571(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 12:51:11 ID:cKmyZ3lM0
1社で独占できる限り無くなっても次が出てくるだけ
必要なのはジャスラックに競合する他の著○権管理機構

あと、タダコピ出来なくなるから著○権イラネって言うんなら
お門違いもいいところ、わかってると思うけどね

572(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 15:23:53 ID:/Gic5wvY0
ルールは大切だからね
俺はe-licenseを応援してるよ

573(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 16:29:48 ID:X2QjOrm60
そういえばえむえると張り合ってたプレイヤー付きのサイトはどこにある?
えむえるがなくなったなら国内のサイトで版権MMLの公開はもう無理か…

574(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 17:26:31 ID:lU0VfseM0
>>573
ローグ氏の事?

どうでもいいけどえむえるで保存忘れの奴らに
自分のPCに残っているえむえるのキャッシュ情報でMMLデータを復元することが可能。

まぁ今時キャッシュ削除してない情弱なんてすくねーだろうけどよ。
ただキャッシュ残してる奴は試しておくが吉

575(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 19:58:49 ID:QDfIi1GA0
         ∧_∧  ゲーム内の演奏に関しては
         (  ´_ゝ`) 単純に楽器をネクポで売れば解決だろ
        /   \    楽器がなければ演奏できないんだからさ
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/ 修練はハンドベルでやってろよ
        (.∬.つ /  FMV  /
      .|\旦\/____/\       ∧_∧
     /\.\.          \ _    (´<_`  ) 
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ  (⌒つ   それだ
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    | |  ∬
     \   /       ∧∧    \  >―‐し  旦
       .ソ____ノミ・д・ミ\___ノ
               U  U旦 
 MMLの配布はそれ自体がアウトだからえむえるはなくていいにゃー

576(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/26(水) 23:39:57 ID:0uFCDgUY0
なら楽譜をネクポで売ればいいのに。

577(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 01:06:20 ID:Kn46GHO20
世界一のアホ発見

578(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 13:19:41 ID:eJSQsSQQ0
MMLデータ作成致します^^
1曲1M(ソロ用)
2人合奏2M
3人合奏3M
4人合奏ASK
5人合奏ASK

※4人合奏以上は要相談

また一部楽曲(音数が非常に少ないorクラシック)等については別途上乗せ料金が生じます^^^^

3回まで手直し無料
4回目以上は別途料金が生じます^^^^

また希望作曲ランクの希望もありましたら申し付け下さい。

希望であれば、習作楽譜10本セットもつけます☆



どう?

579(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 13:36:58 ID:JIGDwLJk0
面白いと思ってるんだろうか

580(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 14:50:04 ID:/KnO1exw0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

581(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 18:20:24 ID:VxI/ePu20
>>578
musicjob来ちゃったのかと思った。
大抵AALジャンルOKとか書いちゃってたり
まともなサンプルが置いてなかったりするんだよな

582(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 18:37:44 ID:/KnO1exw0
      / ̄ ̄\   AALジャンルってなんだよ
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/.. >>@ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

583(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 19:20:26 ID:lqrVIa9.0
脳内補完できない弱者が湧いてるなぁ・・・
どうでもいいがDaydream Syndromeの耳コピ楽譜を手に入れたは良いが
マビで演奏できる大きさに最適化できない・・・
Trackごとに抽出すると音がずれたように感じるし・・・うーむ。。。

584(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 19:40:29 ID:/KnO1exw0
>>583
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ

585(*‘ω‘ *)オンライン:2011/01/27(木) 19:43:58 ID:/KnO1exw0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \ 一言言わせていただければ、他人のMMLを作ることは
    /   (●)  (●)  \ 著○権法30条1項の私的複製を越えた行為で違法です
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板