したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ヒーリング地位向上委員会

1名無しさん (c)avex/わた:2006/01/18(水) 03:01:53 ID:uvF2oewo
マビにはおおよそマゾスキルと呼ばれるものが多々ある。
裁縫・鍛冶・調合の生産御三家はとかくマゾいとされてあがめられているが、


ヒーリングこそが真のマゾスキルである。


ヒーリングのマゾい点

・必要APの高さがマゾい
現時点で中級魔法を除く全てのスキル中、最高のAP消費率を誇る。
これをランク1にするだけで鯖最高の廃人でも3回は転生が必要。
・修練の多さがマゾい
戦闘スキルや他の魔法スキルはマスタータイトル持ちが増えてきてる中で、
いまだにランク1達成の報告すら無い唯一の戦闘用スキル。
瀕死回復8000回の厳しさは、とても言葉では言い表せない。
・修練成功の条件がマゾい
ヒーリングを上げている人でないとなかなか気づかないが、
回復量の8割方回復させるのに成功しないと、修練が認められない。
(回復量が21の場合、12〜3の回復では修練にならない)
・消費マナの多さがマゾい
G2になってから変わってしまった消費マナの仕様。他のスキルが軒並み緩和された中、
何故ここまでと思うほどに消費量を増やされた。HPへの変換効率はどこまでもトントンで
6以上にスキルを上げる意味は回復速度だけとなった。
・ワンドの維持費がマゾい
他の攻撃魔法と違い、ヒーリングは連続して大量に使用する魔法である。
マナの変換効率を少しでも上げるために使用したいところだが、
すぐに耐久が削れて修理が必要になるうえ、修理費は決して安くない。
・自分への使用制限がマゾい
自分に使った際、元々回復量と同量のスタミナを消費していたが、
これもG2以降、スタミナが無い状態では自分にヒーリングできなくなってしまった。
・戦闘中に使用する意味の薄さがマゾい
ライフポーションが店で売られていることにより、がぶ飲みできるため、
大抵SC連打で済んでしまう。他人のポーション使用量をおさえるくらいしか
効果は期待できない。完全負傷状態では意味すらもたない。
・パーティヒーリングの存在がさらにマゾい
PTヒーリングはヒーリングを補完する立場にあるため、ヒーリングを修める場合
どうしても欲しくなってくる。それもランク3以上でなければ意味が薄い。

要するに:
高いAPと多大な時間と労力を使ってできることが、自分のマナポと
ワンド耐久を大量に削りながら、他人のライフポを多少温存させる程度の効果。

これではヒーリングを取る人が少ないのもうなずけると言うもの。


だから今あえて叫ぶべきである!ヒーリングはもっと優遇されてしかるべきである!!

233名無しさん (c)avex/わた:2007/03/30(金) 00:59:04 ID:UVv4Yo9c
>227
出来れば音楽で癒すことも考えてマナ回復の演奏とかも出来たりすると
良いよな。演奏はまあうちの周りはそこそこ上げてるんでヒーラーが
頑張ったあとは皆で無音演奏会だw

その間にヒーラーが傷とか回復して回ってる。
あの人(ヒーラー)にはいつも感謝と少しでもマナ負担減らしたい。

234(*‘ω‘ *)オンライン:2007/10/08(月) 10:10:04 ID:0iNaxjnw
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   いつの日か 
      + (´・ω・`) *。+゚  報われる日が来ると信じましょう。
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

235(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 02:26:08 ID:/qYNuzaY
PTヒール改善キターと思ったら
召還・調教動物にもかかるだけなんて・・・(´・ω・`)

236(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 06:35:45 ID:jcA8IV3c
>>235
「3人以上の〜」の修練がすごくやりやすくなるんじゃないかと期待している。特に瀕死。

それでもヒーリングワンド装備しているような専属ヒーラーが、
3人以上が瀕死になるようなまずい状況の中でちまちまPTヒールしてたら
怒られちゃいそうだけどなw。

237(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/22(木) 23:59:16 ID:qJYuKje6
なんか議論スレでヒールの有効性の有無議論してるけど、
あそこまでゴミとかジャマとか役立たずとかPOTの方がマシとか言われると
正直ちょっと凹む…
ヒール上げてるのは自己満足だけど、
みんながみんなに「ヒールなんか上げてんじゃねえよ他の上げろよ」って
思われてるかと思うと…(´;ω;`)

238(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/23(金) 02:06:05 ID:y7qsVwBQ
見てきたよ・・・
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

みんな弱い時は、ヒールしたり治療したりしてあげたら、
みんな、ありがたがってくれたよっ
だから、ヒールと治療上げてよかったって思ったよ。

中級とかさ上級やらペッカに行くようになって、
貢献できなくて寂しくなったりしたけどさ・・・
別に野良PTになんか参加しないしさ・・・
でも、認めてくれるフレがいれば、それでいいのさぁヽ(´ー`)ノ

ありがとうって言ってくれるフレがいたら、幸せさね・・・

239(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/23(金) 02:11:01 ID:ptW7QHC.
あそこで議論してていらないって言われてるのは、「ヒールだけして戦闘には参加しない」
他のゲームによくあるタイプのヒーラーなんだよ。

たしかにマビの戦闘形式においてそんなヒーラーはいらないと私でも思う。
けっして >>237 のようなことは思われてない・・・と信じたい。

240(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 23:48:53 ID:9JeoO9cM
一番ヒーラーとして生き甲斐を感じるのは祭ペッカだな
それでも要らないと思われてるんだろうか…(´・ω・)

触れられてないけどスタエリが来て修練はだいぶ楽になったね
PTヒーリングの改善(?)にはズコー
ほんのささやかな追加効果でもいいからほしいんだけどな、ヒーリング

241(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 05:23:09 ID:XyS4JfbE
ヒールの追加効果といえば詠唱中は防御アップとか・・・(*‘ω‘ *)

最近は高ランクアタックな人も多くて、ヒール6程度だと回復に時間がかかるんだよね
IntあるいはWillあたりで効果アップとかならないかな

242(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 11:52:23 ID:0JEY/svk
あとあと、やっぱりヒールワンドの改造が欲しいなぁ
PTヒールもなんかまーちょっとかんがえてまえんかね?

ヒーラーが活きるのはやっぱペッカだよね

243(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 18:37:36 ID:u79KCrs6
私はランク1だけど、ペッカでもマナエリ5本+マナ100pot40本くらいで足ります。
ランク6で止めるより上げちゃう方がいいのでは。マナ効率より優先すべき物がある。
ペッカでの立ち回りは、基本ヒール専門なので
全体を見渡して、メンバーが攻撃されてたらすぐヒールするようにしてます。
手が空いたら戦ってる最中のメンバーに包帯を巻いたり、
敵が余ったらIBカウンターでタゲをとってます(絶対)。
ちなみにスキルは(戦闘除く)ヒール1 応急A IB6 マジマス9 です。

244243:2008/01/11(金) 18:44:21 ID:u79KCrs6
忘れてました。PTヒールは6です。あまり使わないですけど^^;
ちなみに戦闘はだいたいランク9か6です。
ヒールをやるときは精霊ヒールワンドです
精霊STRを上げる事で回復量が微量上がります(´・ω・`)

何がいいたいのかわからなくなってきたけど、
皆さんが言ってる通り認めてくれるフレが一番大切だと思います。。

245(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 12:34:33 ID:.tiN7bXw
ざわ・・・

  ざわ・・・

246(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 15:12:05 ID:MEfLOYNc
次くるヒーリングワンドが改造出来るらしい!
これはヒーリング大好きっ子にはたまらんアップデートになりそう!

247(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 16:37:23 ID:/VSiXyhQ
フィリアのマナトンで熟練溜めすんのやめろよ、処理重すぎて落とされるんだよ。

248(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 17:28:24 ID:2aZCyi9g
>>247
ヒーリングワンドは改造できないのにわざわざマナトンで熟練貯めるわけないだろ
釣りは他所でやれよw

249(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/26(土) 00:24:01 ID:kRMieXiA
既存のワンドが気に入ってる俺涙目

250(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/26(土) 19:36:45 ID:v6Kr15ms
スペック満たしてれば落ちないんじゃね?

251(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/28(月) 06:15:24 ID:6ROE7eM2
熟練溜めにヒーリング使ってるからここに書き込んだのだと思われ

252(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 00:07:29 ID:fi4frIt.
ペッカってヒーリング役に立つか・・?
どちらかというと中級Dあたりの方が役に立つような・・

253(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 10:28:34 ID:ZhOJ7pDw
>>252
ペッカでゴーストにミルミルしてる人をものすごい勢いで回復するのが趣味

254(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 01:08:13 ID:Md.YRRpg
そして次の部屋もゴースト

255(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:49:26 ID:LdxxCDTs
>>248
精霊化かな

256243:2008/01/31(木) 21:32:49 ID:KTRWEnxI
>>252
私だけですかねー…
一緒にダンジョン行く人はほぼ累積1500↑、過半数がミル1だから
ペッカはゴリ押し→ヒールの機会多々あるんですが…
中級Dでは5部屋に1詠唱くらいです…

257(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 21:52:53 ID:FxfFm2VE
ペッカって連携さえしっかり出来てればゴーストぐらいしかミル使う機会無いよね・・・
少人数で行く場合はどうにもならない場合もあるけど。
ペッカでミルのごり押しってのはイメージしにくいなあ。

258(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 20:07:54 ID:OFkuoZOk
グール中心の湧きならミルの方が殲滅早いね
少人数で通常とか行くと必然的にミル主体になる

259(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 00:07:29 ID:p.C0Kc2M
そんな状況じゃヒーリングできないような・・

260(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/09(土) 17:14:15 ID:MWNoptak
戦闘終了後にヒールしてください^^

261(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 06:06:12 ID:7VF1XhLM
悲しいけど現状はそれかペットの回復くらいしか役に立たないよな

262(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 21:59:54 ID:dV/JzDjQ
1詠唱で1玉
1玉で現在の5玉の回復量
くらいにしてほしいな
トレーニングが地獄になるか?

263(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 18:34:21 ID:RdrX2kSU

ttp://www.mabinogi.com/C2/post.asp?id=A0X96818999X96819X12X1
マナシールド

マナを使って時の攻撃を吸収する
マナシールドが追加されます。

マナの力に生成された保護膜は、
使用者のマナを消耗して物理攻撃はもちろん魔法攻撃による被害まで耐えます。

スキルランクと知力が高いほどマナシールドの效率が良くなって
もっと少ないマナでダメージを吸収することができます。

ヒーリングワンドを持っている場合    ←PTヒーラー斜め上方修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
マナシールドの威力がもっと強まります。

ttp://caitin.net/img/meat11591.jpg

264(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 11:48:29 ID:.GaH/pvI
ヒール1になった!みんな今日からよろしく!('(゚∀゚∩

265(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 05:05:07 ID:URointFs
戦闘中ヒールはやめてください^^;

266(*‘ω‘ *)オンライン:2008/04/29(火) 15:24:20 ID:hFU8.bTY
まさに悪者扱いだな

267(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/09(金) 22:04:49 ID:.fSfkOQc
ヒールだけにか

268(*‘ω‘ *)オンライン:2008/05/15(木) 10:43:18 ID:W8LANdLQ
だれうま

269(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/03(火) 04:26:34 ID:StlAajbg
>>210

270(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/03(火) 09:39:18 ID:GEEWUnc6
戦闘中のヒールの何がいけないんですか><
怪我してたら治したくなるじゃないですかぁ><;

271(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/03(火) 13:39:49 ID:L5yaE6sA
いまヒーリング6で、5にあげれるんですがあげたほうがいいんでしょうか
APは5にする分しかありません

272(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/03(火) 14:38:39 ID:Z5JdfHoo
>>271
君があげたいのならあげるべきだし
あげたくないのならあげないべきだし
どっちか迷ってるならどっちかに決めるべきだし
決めるための情報が少ないのなら情報を集めるべきだし
情報を集めるのならばまずは自分で調べるべきだ

273(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/03(火) 14:40:24 ID:PnK8kXL6
でもヒーリングでは怪我は治せないんだよな、負傷的な意味で

274(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/03(火) 22:29:57 ID:vra43tng
で、あげたほうがいいんですか?><

275(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/04(水) 08:39:41 ID:vsa5UBEU
知らんがな

276(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/04(水) 09:14:09 ID:pJdLak56
    ∧__∧
    (´・ω・`) 知らんがな
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

277(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/04(水) 09:19:05 ID:xbU2Iemc
>>271
ヒルマスの俺があえてマジレスしよう

6より上げるなら、1を目指すべき
友人が未変身でHP300あるとか、羽付や筋肉標本だらけなら、上げる価値があるかもしれない

そうでなければ、中級魔法連打並みのマナが必要なので、6でとめておいたほうがいい
今にして思えば、ランク6はとても優秀だった

しかし現実は>>210

278(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/04(水) 14:16:38 ID:MHllPCJg
>>271
おk、俺もマジレス

☆5玉でのライフ回復量
R6 105
R5 135

☆消費マナ
R6 20
R5 28

☆1マナで回復するライフ量
R6 5.25
R5 4.82

5にあげると、マナ効率が結構悪くなるので、
APが無くて5以上を目指さないなら、6止めが良いと思う。
全ランク中で、6はマナ効率が最高のランクだし。

それでも、それでも、ヒルマスを目指すんだ。
そして君も>>210を肌で知る同志となるんだw

279(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/04(水) 15:08:38 ID:ssKf97DY
ヒール6で周りにアタック1の人がそれなりにいる状況なんで
ちょっと上げて4か2にしてみようかな、と思うこと多々。

しかしLB1にしたあたりからマナ消費が結構シャレにならなくなってきたので
ヒールでマナ無駄にするわけにもいかない=6のままでいい

でもヒール6で彼らの回復してるともっと回復量が欲しくなる。
ああああぁぁぁぁ

280(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/04(水) 16:55:19 ID:7t3hKcTQ
そしてパーティヒーリングに手を出す>>279氏であった・・・

281(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/05(木) 11:47:10 ID:F7VmOM1k
APたりないと騒いでると、まずギルメンから返ってくる言葉

PTヒールアントレすればいいじゃん

・・orz
そりゃー使えないかもだし、めったに使わないけどさ・・!!
ヒーラーとしてのこだわりっつーか!

PTヒールキャップ解放マダー?

282(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 03:30:57 ID:oAFROSzI
PTヒールには新モーションないのな
orz

283(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 05:17:36 ID:RJ6qHbvw
逆に考えるんだ
他の中級魔法のモーションが変わったからPTヒールも相対的に変わったのだと!

284(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 14:29:15 ID:q3ihpctE
>>281
>PTヒールアントレすればいいじゃん
正論すぎて吹いたw

285(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 14:30:22 ID:q3ihpctE
書き忘れ。

キャップ開放+ランクFでも14回復するとかだったら
廃人ともども競って鍛えるだろうね

286(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 15:16:33 ID:UGZEClPE
PTヒールって、例えばペッカでゴスにミル祭りしている場合、
ランク6の使い手がずっと使ってると、
事後の回復がほとんど必要なくて楽だったりはする。
戦力的にミル役が足りていれば、
PTヒール役もありかな、とは思う。

287(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 17:53:08 ID:yuvtnyUA
まぁそれでPTヒーラーだけがバカスカマナ食って割に合わないから誰もやらないんだけどな

288(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 18:35:40 ID:DJtfmlzI
そこでフル改造ティカの木ヒーリングワンド+消費マナ減少装備ですよ><b

289(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/07(土) 19:22:10 ID:nCQxm8JQ
ヒールの感謝プライスレス

POT代ハンマープライス

290(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/09(月) 01:40:23 ID:FXQr/y/Q
>>288
50%以上もマナ消耗量抑えられますねぇ〜
これで少しは地位向上?

291(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/09(月) 10:19:01 ID:1tdViAA6
正直、ゴスハメでPTヒールが有効なのはエルフ相手とかだけだったり
ジャイも近接きわまってるの増えてきたし、人間にいたってはもうアタマスもってなければ人間じゃないみたいな
もってないけど。

だがフル改造ティカの木ヒーリングワンドはマジで神
「あれ?まだヒールできるの?」みたいな感じ

あとはccさえくれば、ヒーラーの時代が・・・!

292(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/09(月) 11:45:18 ID:y9oHa8AY
PTヒールR1まで開放されたらCCいらないぐらい早いってうわさだよね
実際に来ないと空論だけど。記述どおりに最速詠唱のままだったら俺CCなくてもいいなぁ
俺はPTヒール使う時は基本精霊だし・・・

293(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/10(火) 17:57:17 ID:etPNfftY
ようやくヒーリングランク3になったお!

これから地獄がはじまるお・・・

3334+5000+8000=16334
瀕死回復回数がすごすぐる・・はやくも心が折れそうです。
ギルメンやフレはみなパラディンだし・・・・
自らダークサイドに堕ちるべきでしょうか・・・・うわああん

294(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/11(水) 04:44:36 ID:lkJjGjWk
・精霊がすごい
意味がない。すごい
・PTヒールがすごい
すごい
・君がすごい
がんばる君がすごい

不覚にもこれみて盛大にふいたわ、まじありがとうヒールがんばってくる。

295(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 13:24:40 ID:izWxHP0k
そいやなんでPTヒールとかキャップのままなんだろねぇ
需要ないと思われてるのかな

そいやメディテもマスタリもキャップのままだな・・。

296(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 17:36:26 ID:7I0kTk6g
メディテならG8S4でランク9まで解放されるでしょ

297(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 17:50:53 ID:hD0TCnc.
PTヒールは強力すぎるから封印されてるんだよ

298(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 20:44:54 ID:f5XDOq4E
PTの秘密兵器だもんな

299(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 21:07:30 ID:HY6/udo.
ランク1精霊STR40とか神だろうな

300(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/18(水) 23:16:21 ID:.aWvv.IY
>>298
ひょっとして、吉本興行的な意味での秘密兵器?
永遠に秘密

301(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 18:29:46 ID:L7QHIJ12
改造できないと知らずに熟練100まで上げたヒールワンド。
精霊化したひとの修理用とかでうれるかな?

302(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 18:48:07 ID:hRCUadio
このスレ的に言えばそれを精霊化すべき

303(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/23(月) 20:05:48 ID:Oixs2S/Q
このスレ的に言わなければヒールワンドを買ってしまったことを悔いるべき

304(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/24(火) 08:56:48 ID:3JhH6GXk
待つんだ>>301

可能性としてはサポショ高ランク実装より低いと思うが、
もしかしたら改造できるようになるかもしれないじゃないか!

そう思ってすでに2年たったわけですが

305(*‘ω‘ *)オンライン:2008/06/29(日) 18:33:23 ID:hTaNiOqg
今日1本フル改造作ったけどすごいなこれ
49%カットすごすぎる

306(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/05(土) 14:00:09 ID:0udhr6Zk
でも95修理するとコスト大して変わらないんだぜ!
まぁPTヒールは使えるが

307(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/07(月) 14:02:27 ID:NsyXPyG2
ヒールワンドで消費-49%にしようと思ってるんだが、
これってヒーリング以外(IBやLB、FB)も恩恵うけるよな?

ランク1になると通常ボルトでも消費が痛い。

308(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/08(火) 08:41:50 ID:MHrUBJGk
>>307
うける

ペッカのゴスミルハメのあととかフル改造ティカに持ち替えているが、
しばらくそのまま進んだりする

ワンドスマ楽しいです・・・あれ?

309(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/21(月) 00:00:34 ID:FdIx4kw.
今日、ランク6から5に上げた
使う機会はないけど1を目指したい

310(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/24(木) 23:33:27 ID:tRQVefg2
どんぐらいのボーナスがマナシールドでもらえるんだろうか

311(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/30(水) 20:25:41 ID:V0t13ReE
マナシールド実装age
料理といいヒールワンドといいどうしてこう、ななめうえなんだ

312(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/31(木) 05:26:16 ID:xPhiDY3o
別に斜め上の実装ってほどでもないと思うが
ヒーリング中の防御UPって効果を考えるにヒール→防御って考え方が初期設定からあるんだろう
だからマナ消費減ワンド+ヒール+マナシールドで防御的な役割が出来るわけで

・・・でも別にヒールかけたからってヘイト増えてタゲ固定できる、ってゲームじゃないしな
そういやマナシールドの消費マナってマナ消費減少効果うけたりするんだろうか

313(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/31(木) 10:22:04 ID:PJJZyaTQ
ゾンビ系にはヒールで攻撃できればいいのにね。

ヒール砲使いたいよ・・・

314(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/31(木) 10:48:44 ID:qjoi6ydc
マビノギはヒーラー≠プリーストだからヒーリングに邪悪を退ける聖なる力はないんだよ

315(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/31(木) 11:03:08 ID:tunrb1AU
ヒーラー最大の敵は負傷だろ

316(*‘ω‘ *)オンライン:2008/07/31(木) 14:22:11 ID:eS3y8MVU
マホイミ

317(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/01(金) 05:29:34 ID:YD0yViAo
>>315
応急も最大までとって常時包帯を持っておいて初めてヒーラーを名乗れるのがマビノギ

318(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/01(金) 11:55:50 ID:qbHGdtw2
最大まであげてないやつなんていないだろ

319(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/03(日) 21:39:24 ID:bF76Zeyc
>>318
お前は俺を敵に回した

320(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/05(火) 08:32:58 ID:4sqsmXhc
PTで攻めるときは、基本緊急回復or大幅にHPが減ったとき・・にヒーリングを使う。
消費でかいから連発できないし、なにより一人で回復しきってたら、他のヒール修練の邪魔になる。

甚大負傷のときは、ヒーリング詠唱待機、別メンバが包帯→その分ヒールで回復。
の繰り返し。
だから大人数PTメインなら、応急手当はつかわない。

321(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/07(木) 06:35:50 ID:A4Bnvc/w
ヒール修練なんてあんまり考慮しなくていいんじゃね?

322(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/07(木) 08:55:49 ID:Dv4t9akY
固定メンバーのPTだと、一人でも高ランクヒーラーがいると他のメンバーはヒール上げなくなる気がする

わたしのマナは、脳筋のライフに化けています

だがそれがいい

323(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/20(水) 21:52:51 ID:/ptgr01U
そうかなぁ?上げるものが無くなる→ヒール上げるか のパターンで結局追い抜かれたりとかままある。

324(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/22(金) 00:14:13 ID:W56CTmII
累積3桁のメインキャラが他スキルを置き去りにしてAP稼ぎながら数ヶ月かけてちまちまヒールを上げる傍らで
累積3000近いような廃人がなんとなく1週間でヒール1に上げてしまうのを見るとなんか悲しくなる
そういう仕様だから納得するしかないけどな

325(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/22(金) 00:21:51 ID:FFJ8KYTU
廃と比べたらヒールでも近接でも弓でも魔法でも生産でもなんでも悲しくなるだけだ
他者との比較による相対的な価値観ではなく、自己の中で絶対的な価値観を持つことが幸せへの第一歩。

326(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/22(金) 00:34:57 ID:LMOKcBqs
累積3000だったらヒーリングワンドなんか持ってないだろうから、そういうところで工夫しろよ
こだわりが中途半端なだけじゃねーの

327(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/22(金) 07:55:35 ID:FLRKFRc6
戦闘ではヒールくらいしか取り柄がない上に
ランクもハンパな俺だが、
ペッカに行った時ヒーリングマスターが数人いた時は帰りたくなった。

とっととワンド改造を済ませて出力倍増といきたいが、
ティカの木ヒーリングワンド、ダサすぎるだろ・・・・

328(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/22(金) 14:49:06 ID:R1jEBaAI
ティカ木ヒルワン愛用している俺を敵に回したッ!
貴様は精霊カルピス木の棒でもふりまわしてろ

329(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/22(金) 15:25:55 ID:D5rNUqtc
パナシアがあるじゃないか!

330(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/23(土) 01:56:53 ID:is1mU08k
>>326
ペットに入れて持ち歩かないという意味だろうか
まあそりゃ精霊ヒルワンとか差を付ける手はあるだろうけどなあ・・・なんかこう悲しくなっただけだ

331(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/23(土) 10:55:35 ID:zHaHPZMU
精霊ヒーリングの俺を敵にまわした

332(*‘ω‘ *)オンライン:2008/08/26(火) 20:53:26 ID:Fj9Prj8A
精霊ヒールワンド地味にマナ減少あるっぽいけど
まぁ改造ワンドにかなわんよなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板