したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2015年度 春季九州学生将棋大会

1大里:2015/04/13(月) 22:54:31
お疲れさまです、春大会のお知らせです。
今のところ組み合わせ表などの決まっているところを書き込んでいきます。また決まっていき次第随時書き込んでいきます。

日時…5月2日(土)〜5月5日(火)
※2日〜3日が団体戦、4日〜5日が個人戦です。
場所:福岡大学10号館 1015教室

1日目

1回戦
九大ー西南
熊大ー九産
鹿大ー分大
空き…福大

2回戦
福大ー西南
熊大ー分大
鹿大ー九産
空き…九大

3回戦
福大ー九産
九大ー分大
鹿大ー西南
空き…熊大

4回戦
福大ー分大
熊大ー西南
九大ー九産
空き…鹿大

2日目

5回戦
福大ー鹿大
熊大ー九大
九産ー西南
空き…分大

6回戦
福大ー熊大
九大ー鹿大
分大ー西南
空き…九産

7回、最終戦
福大ー九大
熊大ー鹿大
分大ー九産
空き…西南

です!よろしくお願いします!

16岡部:2015/05/02(土) 14:21:19
大将
馬を作って良さそう。余裕からかそ見をしている。75
副将
さっきとった桂馬さんが
成りこみ角をいじめている。
いや歩で角を取りにいこうとしている。頑張れ角。75
三将
竜を作り理想的なさばき。80
四将
もりもりいっとる。65
五将
まだ攻めていない。攻めれないのかあえて攻めていないのか。現在飛桂香得。80

17岡部:2015/05/02(土) 14:25:39
三将
きれいに寄せきった。○

18安藤:2015/05/02(土) 14:43:38
福大ー九産

〇佐伯ー●松田
〇金子ー●菅
〇大塚ー●鷲見
〇大里ー●清松
〇安藤ー●四ヶ所

5ー0勝ちです。

19大里:2015/05/02(土) 15:26:05
4回戦、対大分大学

佐伯ー小野
金子ー細川
後藤ー古城
岡部ー河野
大里ー矢島

よろしくお願いします。

20大里:2015/05/02(土) 15:59:34
4回戦、対大分大学

佐伯◯ー小野
金子◯ー細川
後藤ー古城
岡部ー河野
大里◯ー矢島

福大の勝ちが決まりました

21大里:2015/05/02(土) 16:05:40
岡部先輩が危なげなく勝利し4勝目です。

22大里:2015/05/02(土) 16:07:55
後藤 右玉にミレニアムで迎え撃った。決戦となるが、相手のと金攻めをどう対処するか。玉頭戦に持ち込もうとしている。 55

23大里:2015/05/02(土) 16:08:56
玉頭戦かと思ったら技がかかっていた。銀得。65

24大里:2015/05/02(土) 16:23:37
後藤、入玉含みに粘られ混沌としている。50

25安藤:2015/05/02(土) 16:26:23
後藤 40 正確に指されれば悪いが、逆転はできそうな形勢。相手も、一手も間違えれないのでプレッシャーは凄いだろう。

26大里:2015/05/02(土) 16:30:54
金をタダでとられる?ポカで相手玉の入玉が確定してしまった。苦しい。30

27大里:2015/05/02(土) 19:36:31

4回戦、対大分大学

佐伯◯ー小野
金子◯ー細川
後藤ー古城◯
岡部◯ー河野
大里◯ー矢島

福大4-1勝ちです。1日目はこれで終了です。

28CAMEL:2015/05/02(土) 20:05:44
対局も実況も、お疲れ様です。 まずは好調な1日目。
明日も、がんばってください。

29大里:2015/05/03(日) 10:19:20
おはようございます。2日目です。

5回戦 対鹿児島大

佐伯ー馬場
金子ー中山
後藤ー脇田
岡部ー加藤
大里ー安永

です。よろしくお願いします。

30大里:2015/05/03(日) 11:15:03
5回戦 対鹿児島大途中経過

佐伯◯ー馬場
金子◯ー中山
後藤◯ー脇田
岡部ー加藤
大里◯ー安永

31大里:2015/05/03(日) 11:45:54
おはようございます。2日目です。

5回戦 対鹿児島大結果

佐伯◯ー馬場
金子◯ー中山
後藤◯ー脇田
岡部◯ー加藤
大里◯ー安永

福大5-0勝ちです。

32大里:2015/05/03(日) 15:06:02
最終戦 対九大

金子ー上野
後藤ー坂本
岡部ー佐藤
大里ー田中
安藤ー桑原

勝てば優勝です。

33大里:2015/05/03(日) 19:24:10
最終戦 対九大結果

金子◯ー上野
後藤ー坂本◯
岡部◯ー佐藤
大里ー田中◯
安藤ー桑原◯

2-3負けで結果は3位でした。みなさま応援ありがとうございました。

34大里:2015/05/05(火) 14:53:09
個人戦です。
@fukudai_shogi: 準決勝結果
後藤◯(福大)ー米村(九大)
大里(福大)ー吉田◯(熊大)

でした。

35大里:2015/05/05(火) 15:10:13
準決勝で負けてしまい代表を逃しましたが、後藤が代表を取ることができました。しばらくは決勝の実況をしたいと思います。

36大里:2015/05/05(火) 15:12:39
角交換振り飛車。飛車角と守りの銀と守りの桂が交換になる。ねじりあいがつづくが筆者は振り飛車を持ちたい。45

37大里:2015/05/05(火) 15:26:43
@fukudai_shogi: 後藤が得した桂香をいかして美濃囲いを崩しに行っている。ここが勝負所。

筆者は相変わらず振り飛車持ちたい。50

38大里:2015/05/05(火) 15:37:34
後藤の端攻めが決まったように見える。60

39大里:2015/05/05(火) 15:40:00
一気に詰ましてしまった。後藤優勝おめでとう。

40CAMEL:2015/05/05(火) 16:06:45
おお!後藤君優勝おめでとう。
団体が3位で残念でしたが、個人戦優勝できてよかったです。
大里君も実況に個人戦にお疲れ様でした。
近々大会結果をUPします。 決勝の棋譜とかあればメールください。
掲載してよければ大会結果にUPします。
みなさんお疲れ様でした。 秋こそ団体優勝を願ってます。

41CAMEL:2015/05/07(木) 02:57:25
大会結果にUPしました
記載間違い等、ありましたら、ご連絡ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板