[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
気まま三国志第30期 11月7日 水曜日の昼12時ころスタート
1
:
必殺大逆転
:2012/11/03(土) 19:25:06
気まま三国志第30期を11月7日の昼12時頃よりスタートしたいと思います。
今期は30期記念大会として同一国内2キャラ登録可能とします。
一応MAX20名までとします。
いくつか改良は加えておきましが
日・月のうちにバグその他を改善しておきます。
こまかいルール等必要なら随時追加いたします。
戦争解除は1週間から10日後を予定。
戦争解除は、同時スタートの形をとります
2
:
必殺大逆転
:2012/11/04(日) 16:01:06
火曜頃まではテストモード開催中です。
3
:
必殺大逆転
:2012/11/04(日) 18:57:04
30期は記念大会として一人2キャラ登録可能とします。
1キャラ登録でも構いませんが2キャラの連携プレイで
場合により数人の複数連携プレイでハイレベルな戦法も可能になるかもしれません。
規定としては2キャラ目とわかる内容での登録を推奨します。
IDについてはラストに2をつけるとかで工夫してください。
パスワードは同一で問題ないかと思います。
同一メアドは引っかかる場合もありますので、少し変形した架空メアドが使用可能となります。
キャラ名については大逆転・大逆転2とか
必殺大逆転・別名なら(大逆転2)とかを末尾につけていただければと思います。
更新時間は時間差の有無は問いません。
その他、洛陽の優位性を排除するため、成都・建業・その他の城壁MAX値を高めに修正しておきます。
武器も書物も一部値引きにて対処予定です。
武神兵に対抗する文官向き兵として知神兵を設定予定です。
ただ、プログラムを見る限りは、武神兵は文官さんでも大差なく使用可能な気がしました。
いくつかのバグが残るかもしれませんが随時対処したいと思います。
4
:
必殺大逆転
:2012/11/07(水) 11:39:05
まもなく記念大会がスタートです。
一人2キャラ登録は30期記念大会の特別ルールです。
名称・IDについてぱあまりこまかくいうつもりもないですけど、
誰でも納得できるとうろくをしていただければありがたいです。
おもわぬ効果楽しみも生まれるかもしれません。
知略兵は武人手も使える形に今期は指定のいます。
武神がAT+60DE+60
でしたが
知略は、AT+5 DEF+75としています。
ただ武神もDEF(ディフェンス)つよくないので、もしかしたら効果ないのかもしれません。
5
:
必殺大逆転
:2012/11/08(木) 02:55:50
知略は、AT+5
知神兵 AT+50 の間違いです
6
:
必殺大逆転
:2012/11/08(木) 12:42:48
告知が不明確なためもあり参加者少ないですね。
スタートを一定にする猶予方法も考えましたが、不明な分分もあり、
今回は、今回より登録時期により、能力補正と資金補助を予定しています。
戦争解除は11月第3週予定。
その他、初期と比べれば、いくつか改良も入っています。宜しくお願い致します。
7
:
必殺大逆転
:2012/11/08(木) 15:55:26
戦争解除時までに米コロ推奨。
売買は自国でしかできませんが、他国の相場は利用可能です。
他国の場合は、他国移動後に米売買を仮入力することで相場が確認可能です。
米相場は先行入力可能です。
8
:
必殺大逆転
:2012/11/11(日) 16:40:39
戦争解除は11月14日昼の12時頃。全土同時解除です。
第30期記念大会。一人、同一国内のみ2キャラ登録できます。MAX20名まで。
今回より登録時期により、補正と資金補助を設定しています
初期と比べれば、いくつか改良も入っています。
後から登録した方への補正のプログラム化は未完成ですが随時調整予定です。
9
:
正信
:2012/12/01(土) 18:01:04
「正信から太平天国国へ「国宛失礼します。これより24時間後から貴国へ侵攻を開始します。よろしくお願いします。」12/01/(Sat) 17:50
ゴウマン国は太平天国国へ布告しました。
10
:
必殺大逆転
:2012/12/13(木) 14:59:07
今期はゴウマン国が統一しました。
30回記念として、一人2キャラ使用という形をとりましたが
参加少人数対策というものもあったとはいえ、
二人キャラ使用の三国志は想像した以上に楽しい面もあり
形を変えて対応してみるのもいいかなと思っています。
次期三国志は大幅に改良して
リニューアル三国志として1月初旬に開催を予定しています。
宜しくお願い致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板