したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クリアできなかったゲーム

1nokonoko:2003/09/01(月) 17:55
一日に6時間はゲームに没頭していた青春時代(悔いなし!)
スーパーマリオは1ドット単位でコントロールし、
ドラクエはすぐレベル99にしていました。そんな僕がクリアできなかった
ゲーム。それは「太陽の神殿」。苦渋をなめました。
皆様のクリアできなかったゲームありますか。悔しさをぶつけてください。

2オロチ:2003/09/01(月) 18:13
たくさんありすぎて逆に何を書けばいいか困りますが・・・
ファミコンは後期になればなるほどクリアするのが簡単になっていく傾向が
あります。つまり、クリアさせる事を前提に作られていくようになったのです。
したがって初期のゲームはやたら難しかったりするワケですが、どういうワケか
後期のゲームなのに、クリアするのが難しいゲームというものも存在します。
特にアクションゲームの場合にそれは多く見られるような気がます。
たとえば、ムーンクリスタル、ギミック、などは僕はクリアできません。
いずれも3.4面のボスぐらいで止まってます。
この原因はいったいどこにあるのか、僕は考えましたが結論はでませんでした。
ちなみに「僕が下手なだけ」という説が一番有力だと言われています。

3Tadachan:2003/09/01(月) 23:31
私もいっぱいあるなぁ…。

散々がんばったがとても続けられなかったのは
ジャーヴァス。(−−;

あと、「こりゃクリアは無理だ(笑)」とはっきり分かったのは
消えたプリンセス。

「僕が下手なだけ」という点、私も同じ。(笑)
でも上の2本に限っては違うと思ってる…。(^^;

4ユズ:2003/09/02(火) 14:44
いろいろありますがあえて「六三四の剣」をあげます。

原作と無関係なザコ共の攻撃の嵐、
ちょっとしたミスで穴に落ちるなど終盤は辛かったと思います。
まだACTゲームをやるには幼かった自分+
1日1時間制度が災いしてとても時間内にクリアなぞとてもとても・・

結局とった最終手段はカセットを抜き差ししての無(ry

5Rizes:2003/09/03(水) 10:42
「仮面ライダー倶楽部」
 一時期借りてやってましたが、2面(?)までしか行けません。
 …というより、その時点で長くてやめました。
 セーブとかパスワードとかないんでしょうかねぇ、あのゲーム。
 全面クリアまで凄く長いらしいですが、私はその真実を知りません。

6懐かしむ人:2003/09/04(木) 23:13
「アトランチスの謎」です。
これ、かなりムズイと思うんですが、どうでしょう?
はっきり言って、操作性もあまりいいとは言えませんし・・・
しかも、裏技使ってクリアしたけど、謎は謎のまま(爆)

7アッシュ:2003/09/05(金) 22:48
オロチさんと同じく『ギミック』最後までいけません
それに各ステージにある宝石(?)も
全部見つけてないような気がします

あと『バトルトード』(1990 メサイヤ)
というソフトも終わりを見ません
道中ワープなども見つけて進んでも一向に終わらないです

そしてなんといっても・・・
『トランスフォーマー コンボイの謎』!
これは難しいというレベルじゃないです
これをクリアした人はある意味尊敬しそうです

8Rizes:2003/09/08(月) 10:53
「ギミック」は友人が完全クリアしていた。
 各ステージにある隠しアイテムを取り、なおかつノーコンテニューで真のラスト面(7面)に行けますが…
 私はそもそも5面をクリアしていません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板