したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

●雑談スレッド●

1オロチ:2003/03/24(月) 22:40
ファミコンの話題じゃなくてもOK!

473シュン:2004/05/11(火) 14:49
うーん、そうですか。書いてなかったですけど
一番すごかったのはやっぱり「たけしの挑戦状」ですね。
大切なところだけをおさえていけば簡単だったようですが、
あの内容・・・。特にグライダーで空とんでいくところが
難しい。普通ハングで鳥はともかくUFOや爆撃機と
互角に戦えるでしょうか?

474ファミファミ:2004/05/11(火) 16:39
>>467
ぜひがんばってください!私もがんばってみようかなー
>>473
シュンさんつっこんでたらきりないですよ(笑)
あのサラリーマンはいろんな意味でかわいそうな人なんですよ。

475Rizes:2004/05/11(火) 23:24
>>473
 たけしの挑戦状は、たけしさんが言ったアイディア(酔った勢いで言ったことも)全てを開発者がメモし、1つのソフトに作り上げてしまったらしいです(笑)。
 だから日光に1時間当てて地図を出すとか、カラオケで歌を唄うとか、グライダーで上に上がるためには風に乗らなきゃいけないとか…
 それらはきっとたけしさんのアイディアによって生まれちゃった要素なんだと思います。
 そして、たけしの挑戦状開発に関わった全ての社員が疲れ果てて退職してしまったとか(汗)。
 ファミファミさんの言う通り、つっこんでたら切りがないですが、ツッコミどころ(というかツッコミたくなるとこ)満載です(笑)

476オロチ:2004/05/14(金) 22:43
最近あほみたいに倉庫番やってます。
150面もあるみたい。現在63面。

477Tadachan:2004/05/14(金) 23:08
パズルゲームには昔から自信があるほうなんですが、
なんでか倉庫番だけはからっきしダメ。(笑)
ファミコンに出る前の、PC版からずっと。

478たくみ:2004/05/14(金) 23:35
覇王の封印!
あれはクソゲーだ!!

479Rizes:2004/05/15(土) 04:38
>>478
 まぁ、最高レベル、アイテムも準備万端って状態で行っても、ラスボス戦で負けることがありますからね(笑)

480ハイヂ:2004/05/15(土) 18:00
暴れん坊天狗。たまにやるとすごい面白いんですが、このソフトの位置付けはどのくらいの評価なんでしょうか。わたしはファミコンのシューティングでは一番好きなんですが。話題の烈火は知らないので。

481オロチ:2004/05/18(火) 00:24
>>480
「珍品」でしょうか
軟派とも硬派とも取りがたい内容ですし
場合によってはプレミアついてますし

最近はあほみたいに忙しくて、掲示板すら来られない
皆さん盛り上がってますかー
後は任せたー
ぐぶっ

482にゃむこ:2004/05/18(火) 04:53
珍品ROMのページ見てたんだけど、アテナのテープの歌手って、
横浜ベイスターズの大魔神・佐々木の嫁さんなんだね(笑
昔アイドルやってたのは知ってたが、こんな歌歌ってたとは(笑

48331歳FC歴約1ヶ月:2004/05/18(火) 15:00
ファイヤー♪ ファーイヤー♪ ってヤツですか。
昔、友達にもらったのだが捨ててしまった。
FCも持ってないのにテープだけあっても、って。
今思い返すに惜しいことをしたなー。勿体無い。

押し入れの奥を発掘すれば今でもゲーム関連グッズが残っている‥‥かな。
とりあえずゼンマイ仕掛けのプーカ人形は確実にあるはずだが。探してみよう。

484ユウ:2004/05/18(火) 16:00
はじめまして。
この掲示板の趣旨とは違うかもしれませんが、ご存知の方がいましたら教えて下さい。
男性と女性がファミコンゲーム対決をする漫画です。
男性が優位にたつと女性の方が「こんな良いとこ見なきゃ損」と言いながら服を脱いでいく場面がありました。
多分、自分も小学生だったので少年誌だったと思うのですが、雑誌名もタイトル、作者名も分かりませんがよろしくお願いします。

485ハイヂ:2004/05/18(火) 18:46
ユウ様
それだけ聞くと、トンデモ系のにおいがしますね。ゲームセンター嵐の一場面、と言うことはないでしょうか? アレもかなりのトンデモだったのでありえない設定ではないのでは?

486オロチ:2004/05/18(火) 21:08
誰かタグか何か使ってませんか
表示が変なのです。
テスト

487オロチ:2004/05/18(火) 21:11
原因がわからないのでレスを稼ぎます
失礼

488オロチ:2004/05/18(火) 21:12
ファミコンでマリオカートって
ソフトを発見したけど高かった

489オロチ:2004/05/18(火) 21:14
涙の倉庫番 100面到達

490オロチ:2004/05/18(火) 21:15
ハドソンホーク糞つまらん

491オロチ:2004/05/18(火) 21:15
パルサーの光わけわからん

492オロチ:2004/05/18(火) 21:16
まだ表示が変ですね

493オロチ:2004/05/18(火) 21:16
まだですか

494オロチ:2004/05/18(火) 21:16
まだ

495オロチ:2004/05/18(火) 21:16


496オロチ:2004/05/18(火) 21:16
テスト

497オロチ:2004/05/18(火) 21:18
掲示板の表示がおかしかったのでテストしてました
失礼しました。

498オロチ:2004/05/18(火) 22:47
もう直りましたので。

499ハイヂ:2004/05/23(日) 13:47
誕生日です。何か欲しいものは、と聞かれたので64をおねだり。なんかマリオのゲーム3本いっしょに戴きました。が、コントローラーに馴染めず、いま久々にガラスの仮面読んでます。何度読んでも真澄がきらいです!

500オロチ:2004/05/23(日) 21:35
誕生日おめでとうございます。
64とはまた微妙な。
僕もボタンが3個以上あったら、困る人です。

501コウダイ:2004/05/24(月) 06:41
僕は、今日誕生日です。
欲しいものは、ときかれたのでゲームキューブを買いました。

502ハイヂ:2004/05/24(月) 10:00
いーなぁ。ゲームキューブ。四角いとことか。取っ手まで付いてるからいざって時は武器にも早変わり。護身用にも最適。ゲームキューブにもダビスタあったらすぐ買うのに。いまはどうぶつの森+くらいしかいらないかな。

503Rizes:2004/05/24(月) 12:30
 ゲームキューブなら大乱闘スマッシュブラザーズDXが楽しいですよ。
 多人数で盛り上がれます。

504コウダイ:2004/05/24(月) 14:21
僕も、どうぶつの森+友達から借りてやっていますよ
今は、改築代の借金で大変です。

505Tadachan:2004/05/24(月) 22:22
私はどうぶつの森+をやりたいがために、
ゲームキューブ買った人間です。
もちろん、ゲーム内のファミコンで遊ぶため。(笑)

その中でよーやく、入手できずに泣きを見ていた
DISK版クルクルランドを入手しました。(^^;

64も持っているが…結局ほとんど稼動してません。
今や近所で\980(箱・説明書なし)で売ってるし…。(汗)

506シュン:2004/05/25(火) 14:41
もうどこかのスレッドで言った方がいるかもしれませんが
僕が小学校のころ、ひそかに「スーパーチャイニーズ(パート1・ナムコ)」
が、「マリオ3」と呼ばれていました。
色ちがいで瓜二つの主人公、お姫様を助けるという目的、ファイアーボールみたいな飛び道具、
1−1言うように「いくつのなになに」という面の数え方、
極めつけはゲームオーバー後のコンテニューの裏技まで一緒!しかも
死んだ館(ワールド)の最初から!!これ完全に中国版マリオですよ?

507オロチ:2004/05/29(土) 14:48
デッドゾーンをクリアしました。死ぬほど簡単でした。
今はロードランナーのエディットにハマってます。

508ゆうじ:2004/05/29(土) 17:14
デッドゾーン懐かしいなぁ・・・
いまだに覚えてるパスワード、1311825。
当時、私は小学生。エンディングに感動しまくってました。

509エン:2004/05/30(日) 18:31
ここずっとポケモンのルビーにのめりこんでいるエンです
近所の店でネットで3000円するポケモンバージョンのプリンターが
680円それにポケモン仕様の64が2480円
「スゲー!」と思いながら2800円でサファイア買いました

510人生ゲーマー:2004/05/31(月) 20:32
ファミコン以外の話。
ジャンプの「スピンちゃん」が終わってしまった(打ち切り)!
お気に入りだったので非常に残念だ・・・。エロボット。

511オロチ:2004/05/31(月) 23:39
最近発見したファミコン屋のおっちゃんと仲良くなり
ここでは書けない話を2時間くらいしました。
店ごと買ってくれって言われて困ってます(笑
倉庫にはお宝がたくさん眠っているので
店が潰れたら取りに来いって。おいおい

>>510 ジャンプはながらく読んでないなあ

512ハイヂ:2004/06/01(火) 00:07
オロチ様
その折りは微力ながらお力添えしますよ。
人生ゲーマー様
忍空と同時に私のジャンプは終わりました。私の家の近所のコンビニはジャンプは土曜日、チャンピオンが火曜日に買えます。マガジン、サンデーもちょい早めにでてます。

513人生ゲーマー:2004/06/01(火) 17:49
ジャンプ土曜日?!ですか?!
な・・・なんて素晴らしいコンビニでしょう!
「忍空」はリミックスで最近出ましたね☆
僕も好きでしたよ「忍空」

514ハイヂ:2004/06/01(火) 19:05
リミックス!?忍空が?風助がイケメン8頭身とか?かなりイヤかもφ(.. )
あ、コンビニはまちがいです。だってその店、毎日21時閉店で日曜は休みだし。

515人生ゲーマー:2004/06/01(火) 22:24
コンビニとかで売っている「ジャンプコミックスリミックス」で
単なる再販ですよ〜☆
揃えようかと思ってます♪「あいちょう」最高!(漢字忘れた)

516ハイヂ:2004/06/02(水) 01:55
人生ゲーマー様
あ、300円くらいで売ってるアレですね。8頭身の〜、はリミックスじゃなくただのやおい同人ネタですね。
わたしは蛇忍の人がすきとでした。名前も思いださんけど‥

517シュン:2004/06/03(木) 15:01
スレッドを立てようかどうか迷ったんですが。
みなさんTV実写のドラマにしてほしいストーリーのゲームって
何を思いつきますか?刑事物アドベンチャーに限らず。
僕個人ではやっぱりこのまえの「必殺仕事人」でしょう!!
共感してくださった人もたくさんいたようですし。
あと「オホーツクに消ゆ」も、ストーリーがよく出来ています
このペンネーム元の「シュン」が出てますからね。

518オロチ:2004/06/03(木) 23:23
スーパーマリオの映画を思い出しました

519ハイヂ:2004/06/05(土) 19:50
最近ゲームが映画並みのエンターテイナーになってるようです。グラフィックの向上には頭が下がるばかりです。次世代のメディアはどんな進化をするんでしょうか‥

520Tadachan:2004/06/05(土) 22:21
> 最近ゲームが映画並みのエンターテイナーになってるようです

「いちいちボタンを押さないと話が進まない映画」と解釈しています。
そんなんだったら、ふつーの映画を観るって。(笑)

そう言えばもう何年前ですか、
FFの映画が前代未聞の大外しでしたね。
絶対成功すると妙に鼻息荒かったですが…。

521ハイヂ:2004/06/05(土) 23:06
>520
FFサントラのララファビアン、お薦めですよ。MAX7でも同じモノが聴けます。

522シュン:2004/06/07(月) 14:52
NEWファミコンで「スーパーチャイニーズ2」をやっていたら
氷の国でレイラ姫の修行で、困った事になりました
2コンのマイクに息をかけろだって?
NEWにはマイクあるのかわからないので
このためにわざわざ押入れから古いファミコンをだしました
「たけし」のカラオケは使わなくてもできる技があったのに?
あ、「仮面ライダー」ルーレットもできないな

523Rizes:2004/06/07(月) 23:31
>>522
 NEWファミコンでマイクを無くしたのは失敗ですよね(笑)
 これじゃジャイアンいる時にボスキャラ一撃とか、ドラミちゃん出現とかができない!(両方同じゲーム)
 まぁ、私自身は通常のファミコン(丸ボタンですが)しか持ってないのでそれは問題なしですが。

 NEWファミコンは友人のとこでしか見たことないのですが、ボタンの配置は通常ファミコンの方が好きです。
 というか、私的にはNEWファミコンのボタン配置は逆の傾き(つまり、Bボタンの方が上)ならば良かったと思います。
 その方が指が置きやすいと思うのです。
 特にアクションゲームではそう感じますね。
 スーファミでもYボタンで攻撃、Bボタンでジャンプという配置が好きですし(笑)。

524Tadachan:2004/06/08(火) 07:49
マイクさえなければ、かなりコストを落とせますからね。
「どこを切ってどこを得る」の世界。
全体本数を考えれば、致し方ないかなぁ…と思ってしまう。(笑)
せめて、「この操作をすればマイク反応をエミュレート」という
仕様があればよかったかな、と思いますね。

> ボタン配置は逆の傾き(つまり、Bボタンの方が上)ならば良かったと思います。

そうですね。あの配置には驚きました。
一般的には使いやすいと思う人は少なそう。

…しかし私にとって非常にありがたい傾きでした。(^^;
私はA・Bボタンを中指・人差し指で扱うので、
すごく使いやすい。(笑)
スーファミも「Yボタンで攻撃、Bボタンでジャンプ」の仕様が多い
(しかもボタン変更できない)ので、X⇔B切り替え機を速攻付けました。

525シュン:2004/06/08(火) 11:08
>>523
普通はAでジャンプして、Bで攻撃いうパターンが
多いですけどね。逆もありますけど。
「オバQ」、「チャレンジャー」、「六三四の剣」などですか。
ムサシをやった直後、スーパーマリオをやったとき、
操作を間違えて最初のクリボーにカミカゼ特攻したのを
覚えています

526Rizes:2004/06/08(火) 12:28
>>524
 A・Bボタンを中指・人差し指ですか…
 ゲーセンみたいな感じですね(笑)
 X⇔B切り替え機なんてものがあるんですね。意外と知らないことが多いな、この世界。

>>525
 上キーでジャンプってのもありますね。
 ソロモンの鍵、影の伝説、スパルタンX(笑)
 このパターンは説明書を見ないで遊ぶと、ジャンプできることに気付かなかったりする。
 まぁ、ソロモンの鍵2はホントにジャンプできませんが(笑)

 くにお君とかはA+Bボタン…実はあまり好きじゃないパターン。

527GKS YOU-Z:2004/06/08(火) 20:17
NEWファミコンって、2Pの下とAを同時押ししたら
以降は2PのAを押す=マイクONになりませんでしたっけ?

528匿名希望さん:2004/06/08(火) 20:55

その通りだよ。
NEWファミコンでマイク機能が使えないというのは
誤った情報。ただ見た目で騒いでるアホのヨタ話。

529Tadachan:2004/06/08(火) 22:28
Rizesさん >
切り替え機は自作ですよ。(笑)
買って早々、分解・改造するのは勇気が要りましたが…。
(当時、超貧乏+技術未熟だったし)

GKS YOU-Zさん >
そうですか〜。
あるって話を昔聞いたことがあったんですが、当時本体もなかったので
試せず、やり方を忘れた(聞き違いかと思った)ので、分かりませんでした。
ネット検索もやってみたんですが、探し方が悪かったのか、
出てこなかったもので。(^^
(むしろ「できない」ってのをたくさん見た)

匿名希望さん >
まぁあんまりいうのは止めておきますが(笑)、
インターネットに関わったとんでもない事件がおきたでしょ?
おいくつのかたか存じませんが、投稿の言葉ってできるだけ
気を配ったほうがいいですよ。(^^

530Rizes:2004/06/09(水) 00:47
>>527
 わぉっ!すごく初耳!エミュレートできたんですかっ!
 私はそんな機能あるって話すら聞いたことありませんでしたよ。
 とはいえ、やはり2P専用なんですね(笑)

 しかし、下とAって自然と押してそうな気が…
 ああ、「押しながら」はあっても、「同時」ってのはあんまりないか…

531匿名希望さん:2004/06/09(水) 07:40
>>529
別に馴れ合うつもり無いんで。
顔文字も嫌いだし。事なかれ主義も大嫌いなんで。
別に何か特定のものや人物を非難中傷したわけでも
ないのに、投稿のメッセージについてあれこれ
口を出されるいわれも無いわけで。
まぁあんまりいうのは止めておきますが(笑)

532シュン:2004/06/09(水) 14:03
いやー!!気が付かなかったです。
ちょっと試して見ます

533GKS YOU-Z:2004/06/09(水) 22:44
いや、こちらも記憶で書いているので自信は無いです。
ウチのNEWファミコンは押入れ行きなので、むしろ
お持ちの方に検証して欲しいくらいです。

一応、検索したら情報が出てきました。
「ゲーム業界用語事典」なるサイトの「マイク」を
参照してください。

534Rizes:2004/06/10(木) 00:15
>>533
 早速参照しました(笑)

 あの文章を読んだ限り、私は「通常ファミコンでも下+A同時押しでマイクと同じ効果を発揮できる」と解釈したのですが…
 とすると、例えマイクが壊れても、下キーとAボタンが生きていればドラミちゃんを出現させられるわけですな。

 くぅ…試そうにも、私の家にはマイクを使った裏技があるようなゲームがない…残念。
 ドラえもんは友人の家にあったものだし…
 ドラミちゃんを出現させるのに、友人が何故かマイクに向かって「どこでもドア〜!」と言ってた記憶があります(笑)

535オロチ:2004/06/11(金) 23:52
最近は鬼のように忙しくてホームページの更新ができないです
せめて掲示板だけでも盛り上がってくださいね(他人任せ)

536オロチ:2004/06/11(金) 23:55
一応話題を提供しとくか
自分で作ったロードランナーの面をなんとか掲示板で表して、
クリア合戦みたいな企画を考えてます。
例えば下のように記号で面を表すのです。

■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□

企画倒れかな

537GKS YOU-Z:2004/06/12(土) 17:28
レンガ= 「□」
コンクリ= 「■」
金塊= 「金」
ハシゴ= 「H」
バー= 「 ̄」
非常ハシゴ= 「ヨ」
落とし穴= 「∨」
ランナー= 「自」
ロボット= 「敵」

こんな感じですかね・・・?
時間差掘りを表すと


H□□□
H□金□
H□ □
H□□□

ブラウザーのフォントがP系だとキツイですね。

538K−MM:2004/06/12(土) 18:49
>>534

まじっすか。
これで心置きなくNEWファミコンが買えます。
叫べないのは残念ですが(笑)

539人生ゲーマー:2004/06/12(土) 21:55
プレステ2をゲームギアに接続している私。
RPGなどはできないが(文字が小さいから)、この環境は
なかなか気に入っている。
もちろんDVDもゲームギアで観る。
友人は「TV買ってやろーか?」などと言う。失礼なヤツだ。

540オロチ:2004/06/12(土) 23:00
>>537
そうです、そんな感じです。
でもどうしてもずれちゃいますよね

541趣味ファミ:2004/06/14(月) 23:59
趣味ファミと申します。ファミコレクター歴4年です
箱説の有無で金額が倍変わるようなものは裸で妥協してます
所持していないレアモノ(データックはあきらめてます・・悲)は「なかよし」だけになりました
某店に「なかよし」裸14000円(2本確認)があるので近々買おうとおもいます
今までに出した最高額はメタルスレイダー完品14800円なのですが
ソレ購入後に裸メタスレ(350円購入)を店に6500で買い取ってもらったので
次の「なかよし」が実質最高額になりそうです
ゲームはFC以降DC(PS2除く)までと、まんべんなく集めているので
まだまだ熱はおさまりそうにありません(笑)

542オロチ:2004/06/15(火) 01:47
はじめまして。管理人のオロチです。
なかよし完品じゃなくて裸ですか?
東海地方ならば、もう1万切るところ知ってますよ。

ここ参照↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1022/1048513743/213

543オロチ:2004/06/15(火) 01:48
もう1万って、間違えた。もうは要りません。

544趣味ファミ:2004/06/15(火) 22:26
>>542
オロチさん、はじめまして。
いきなりで申し訳ないんですが、
ホホホホントですか!?なかよし1万!
僕、住まいは岐阜県なのですぐにでも行きたいです!
ぜひおしえて下さい!

545人生ゲーマー:2004/06/15(火) 22:52
趣味ゲーマーさん
なかよし1万で買うなら俺から買って欲しいなー。
定形外でいいなら送料サービスするよ。
よかったらメールちょーだい。

546人生ゲーマー:2004/06/15(火) 22:54
↑間違えた「趣味ファミさん」でした。
ごめんなさい。

547オロチ:2004/06/15(火) 23:25
お、とりひきですか。
どちらにしても趣味ファミさんのメアドを教えてくれたら場所を送りますよ。
一番下のメアドが僕のです。ただし4月6日の次点での情報なので、
もしかして売り切れてるかもしれませんし、あっても値があがってる
かもしれません。ご了承くださいまし。

548趣味ファミ:2004/06/16(水) 00:04
>>545
>>547
ありがとうございます
一万円ならどちらから買ってもいいのですが
お恥ずかしい事にネット見るだけ歴は長いのですが
カキコミやメール設定などやり始めたのはここ半年ぐらいのド素人なので
よければ詳しく教えていただけませんでしょうか?
メールもクラブニンテンドーに登録しただけで
誰かとやり取りしたこともないのです(悲)

549人生ゲーマー:2004/06/16(水) 00:46
>>548
趣味ファミさん、私も似たようなモンです。
「人生ゲーマー」の色つき文字をクリックするとメール送信の画面になります。
とりあえず住所などを入れておいてくれたら、返信しますんで。
よかったらヨロシクです☆

550趣味ファミ:2004/06/16(水) 00:59
>人生ゲーマーサン
一応メルアドは送ってみました
僕の名前と誕生日ですが(恥ずかし)

551趣味ファミ:2004/06/16(水) 01:04
>人生ゲーマーサン
うまくいってますかね?

552人生ゲーマー:2004/06/16(水) 07:48
>趣味ファミさん
おはよーございます。
夕べは寝ちゃいましたw
メルアドちゃんと来てました♪

553オロチ:2004/06/16(水) 23:04
メールできてるようですね、僕もいちおう書いておきます(メール欄に)
で、メールのやりとりにはフリーメールをお勧めします
僕もそれでやってます。「フリーメール」で検索すれば出てきます
これから必要になってくると思いますよ

554趣味ファミ:2004/06/16(水) 23:39
>オロチさん
おかげさまで人生ゲーマーさんと取り引きできそうです
ありがとうございました
「フリーメール」調べてみます
初カキコミから一週間もたってないですが
話が順調に進みそうなのですごくうれしいです
HP毎日かかさず見るので(笑)ゲームの事も含め、色々勉強させてください

555人生ゲーマー:2004/06/16(水) 23:43
>趣味ファミさん
ご信用いただき、ありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致しますね☆

556趣味ファミ:2004/06/16(水) 23:53
>人生ゲーマーさん
色々不安もありましたが、何事もやってみないことには先に進めないですし
すごく親切な方ばかりなので安心しました。
こちらこそよろしくお願いします!

557オロチ:2004/06/17(木) 00:07
>趣味ファミさん こちらこそよろしくです
情報交換の場に、ファミコンの合間の息抜きに
ここをじゃんじゃん使っておくんなまし。

558趣味ファミ:2004/06/21(月) 21:49
東海地方やっと台風去ってくれた・・・
でも、おかげで仕事が休みでゲーム三昧でした(笑)

559ハイヂ:2004/06/21(月) 23:54
人生ゲーマー様
先日からいろいろご迷惑かけっぱなしですね。ホントに申し訳ないです。この場を借りてお礼申し上げます。

560人生ゲーマー:2004/06/23(水) 11:50
なんもなんも☆
光線銃がコワレタ・・・。

561オロチ:2004/06/27(日) 22:56
モンティのドキドキ大脱走(ディスク)ってのを新品で買った。
というか名古屋市内に、こんなものを新品で売ってる店が
いまだに存在することがすごいです。すごい店でした。

562オロチ:2004/07/05(月) 01:41
2年以上住んでるのにも関わらず、全く足を運ばなかった
ものすごい近所のリサイクル屋がファミコンを格安で置いてる
との話を聞いて、行ってみたらけっこう良物が妥当もしくは、
それなりに安い値段で置いてありました。
お土産代わりに「危険な二人前編」(裸)を300円で購入。

563ノリ:2004/07/07(水) 20:41
初めまして、ノリと申します。
当方、本州最西端の田舎町に在住してます三十路越えの
子持ちおやじです。

このサイトは以前から拝見させて頂いてましたが
カキコは本日が初めてって事でm(_宜_)m

FCソフト収集を始めてもうすぐ1年が経とうとしているこの時期、
少しでもFCについて語れる場所を求めての
決意カキコって事で(^^;

ではでは、今日の所はこの辺で(^^)/~~~

564オロチ:2004/07/07(水) 21:35
>ノリさん
どうも、管理人のオロチです。
日本最西端っていうと、長崎でしょうか。
気軽にカキコしてくださいね

565ノリ:2004/07/07(水) 21:48
>オロチさん
早速のレス、感謝なんですが・・・
日本最西端ではなく、『本州』ですので(^^;

では今後とも宜しくですm(_ _)m

566オロチ:2004/07/07(水) 22:31
おわー間違えた!

567趣味ファミ:2004/07/08(木) 00:13
>>563
ノリさん
僕も子持ちなんですよ〜。
少ない小遣いの中でのファミコン収集は大変でしょうけどおたがいがんばりましょう!
(少ない小遣いなのは僕ですね・・・失礼しました)

568ちんねん:2004/07/08(木) 01:33
…かなり久しぶりに書き込みします。
NEWファミコン購入して、1年が経ちました。
いやぁ。衝動買いしてよかった。
どうして初期のゲームはこんなに楽しいんでしょう。ほんとに。
次は何を買おうかなぁ。
それではまた。

569ノリ:2004/07/08(木) 18:32
>>567
趣味ファミさん
レス、どうもです(^^)
子持ち仲間ですか?心強いっす♪

>少ない小遣いの中〜
当然?と言うかやはり私も自由に遣えるお金は限られてますので
一緒ですよ!
如何に少ない投資でソフト収集をするか?それが難題でもありますが
ソフト収集の面白さでもあると個人的に思ってます(言い聞かせています)

570Tadachan:2004/07/08(木) 22:33
ノリさん >
私も仲間ですよ。(笑)
私の場合は“収集”というより、“純粋に遊びたいものを買う”ですね。

自称「田舎町」のようですが、都会(あんまりこういう表現は好きじゃないんですが(笑))
のほうが、ファミコンROMは入手が難しいと思います。
田舎のほうが、不良在庫が結構残っているケースが多いです。
先日も四国の某所でWit'sの新品が買えたし…。(^_^;

571ハイヂ:2004/07/10(土) 08:04
お腹痛いな。と思ってたら盲腸でした。いやホントまいった。何がって病室にテレビも無いようなボロ病院。当然、売店も皆無。患者は多いけどわたしは四人部屋にいまは独りぼっち。看護婦もバァ様ばっかし。いいこと一つもない。早く帰りてぇぇ!

572コウダイ:2004/07/10(土) 11:37
ハイヂさんいままでハイヂさん宛てに10通くらいメールを送ったのですが
届いてましたか〜それとも僕とメールなんて飽きてしまったのですか。
はっきり言ってもいいですよ。僕は、覚悟できているので。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板