したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

●雑談スレッド●

1オロチ:2003/03/24(月) 22:40
ファミコンの話題じゃなくてもOK!

1721オロチ:2008/09/10(水) 01:02:15
>>1716
>>1717
検討します

1722コポン:2008/09/18(木) 00:36:12
オロチさんのブログに影響されて、自分もヘンなメカを作ったよ。

ttp://aikofan.dee.cc/game/src/1221665370577.jpg

最初はオクで売るために作り始めたんだけど、出来てみたら
なんか使いやすいので、売るのはやめた!(笑

1723オロチ:2008/09/20(土) 22:16:58
>>1722
コポンさん
かっこいいなあ、画面もなんか綺麗じゃないですか
でもポータブルじゃなくてあくまで電源はついてるんですね(笑
あと耐久性か。もっとヘンなメカ?作ってください是非
そして僕のブログでも紹介させてください!

1725sd:2008/09/21(日) 19:49:03
むしろ、アクリル板をここまで綺麗に加工出来ることの方が凄いかと。
ファミコンのラップトップ化改造……

1728匿名希望さん:2008/10/05(日) 08:35:34
(配信が始まってからだいぶ経ちますけど)
Wiiウェア『ロックマン9 野望の復活!!』、
ファミコン世代&ファンには最高の一本です。

"ファミコン風"への拘りが随所にちりばめられ、
本当に新作ファミコンソフトのようです。
 ・色とかキャラとか
 ・音色とか同時発音数とか
 ・敵のアルゴリズムとか仕掛けとか

1729Tadachan:2008/10/05(日) 10:04:27
↑の匿名希望は私です…。

1730ION:2008/10/06(月) 17:11:21
加勢大周逮捕・・・か
非常に残念・・。;
悲しいです。(涙)

1731オロチ:2008/10/08(水) 23:04:06
ブログが10万アクセス突破しました。
嬉しいです。
そのかわり本体のほうがぜんぜん更新止まってます
これも時代の流れでしょうか
ブログのほうがなんか更新しやすいし
人もいっぱい見てるような気がしてならない・・・

1732sd:2008/10/09(木) 00:14:55
コントローラー地獄やレアモリ博物館の作りかけのページをお願いします。

1733sd:2008/10/09(木) 00:21:09
レアモノ博物館ではなく ザ☆周辺機器ズの方です
失礼しました。

1734ドラクエ君:2008/10/09(木) 07:34:47
オロチさん、ファミコンのゲームは何か新しい動きはありました?
幻のゲームが見つかったとか。

1735オロチ:2008/10/09(木) 22:50:01
うーん、まだ紹介してない幻のゲームならいくつかあります。
あと持ってるけど紹介してないものもいくつか。
今はなんていうか休息中。
更新するときはどばーっとするんですけどね

1736オロチ:2008/10/09(木) 22:51:57
sdさん
そういえばまだ作りかけありましたね(笑
絶対いつか更新します

1737ドラクエ君:2008/10/10(金) 23:41:00
オロチさん
楽しみに待ってますよ。^^

それにしても今日巨人優勝しましたね。
強い!強すぎた!^^;

1738元祖BOWWOW:2008/10/11(土) 12:11:11
今日フリマでデッドストックのSFCコントローラー形の
スーパーシューティングウォッチを発見!!

聞いたところ某所から7カートン出てきたそうです。
1カートンは20個×10箱入り
取りあえず20個入りを1箱買ってきましたが
あまり有りすぎてアリガタミが無いです・・・

1739sd:2008/10/11(土) 23:50:44
ファミコン3Dシステムをハードオフで購入しました。

1740ドラクエ君:2008/10/12(日) 10:23:17
福岡ではハードオフが見かけなくなったな〜。orz

1741いょぅ:2008/10/12(日) 12:04:13
お久しぶりです。
昨日、とあるゲーム屋に行ったら「スノーブラザーズ」が箱・説なしで3150円
で売っていました。お金が無かったので買えませんでしたが・・・。

1742ファミコン現役:2008/10/12(日) 20:42:39
提案ですが買い損ねて損した話を語る企画があれば少し盛り上がる?

1743ドラクエ君:2008/10/12(日) 23:44:00
>>ファミコン現役さん
失礼な話し、盛り上がらし細か過ぎるでしょう。><;
思い出というスレッドがありますので、そちらで語り合うのいかがでしょうか?

>>いょぅさん
ちょっと高いですね。
その2分の1の値段ならお買い得ですよ。

1744いょぅ:2008/10/13(月) 10:30:37
>>ドラクエ君さん
情報有難う御座います。

1745元祖BOWWOW:2008/10/13(月) 12:09:39
この前フリーマーケットでFCが有ったので見ていると
店の人がキン肉マンのゴールドは無いよ〜〜と声をかけてきました

店の人は全然FCの事は解らないと言っていましたが
最近はアジア某国製のニセモノが出回っているとのこと

以前偽キン肉・ブラックホールの事は書きましたが
こんな所にも話が伝わっているのには驚きました・・・

1746sd:2008/10/15(水) 21:55:26
サラマンダ ラベル無し42円 ハードオフにて

とても高難易度のゲームですね。

1747コポン:2008/10/19(日) 13:19:11
続ヘンなメカ。NESでFCをプレイするための装置だよ。

ttp://aikofan.dee.cc/game/src/1224389451306.jpg
ジャンク状態で放置してあったんだけど、このたび復活、ケースも製作。
また見てやってください。

1748sd:2008/10/20(月) 19:55:53
>>1747
同等品はG-TAKEでも購入出来る様ですね。

FC-NES 変換アダプタ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemn64.htm

1749コポン:2008/10/20(月) 23:26:45
あ〜っホントだ。
まさか同等品が存在するとは。しかしこれって、海外のNESユーザーが
国内向けFCソフトをプレイするためにあるんだろうな。
少なくとも国内FCユーザーには必要ないものだからねぇ

1750sd:2008/10/21(火) 19:14:47
NES-FC 変換アダプタ
FC-NES 変換アダプタ

使用する本体に合わせて購入されるといいです。

1751sd:2008/10/26(日) 05:21:38
専用コントローラソフト 〜シリーズもの〜
ttp://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish15.html
ギミアぶれいくの画像が正しく表示されません。

専用コントローラソフト 〜単発もの〜
ttp://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish16.html
ハイパーショット、単2電池4本という使い勝手の悪さはこの商品で改善出来ますね

eneloop 単3型→単2型変換アダプタ
ttp://www.tea4two.jp/product_info.php/products_id/1358/

1752オロチ:2008/10/27(月) 22:44:41
同等品があったんですね。
>>1751
直します。ありがとうございました。
>単3型→単2型変換アダプタ
単2電池つかってるものって最近あまり見ない気がしますね
うちは単3、4が活躍してます。主にリモコン類

1753sd:2008/10/28(火) 20:13:21
RFもの
ttp://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish06.html

ツインファミコン用RFコンバーターはシャープのX1でも使える様なので、
記述の追加をお願いします。全く需要の無かった機器では無いことの証明となります。

X1写真集
ttp://ematei.fc2web.com/kenkyu/x1/x1syasin.htm

1754ドラクエ君:2008/11/01(土) 10:45:20
自分が思うにオフザーケンは

オフザーケン=星をみるひと

だと思う。;

1755ドラクエ君:2008/11/02(日) 02:07:53
今中居正広のブラックバラエティを見てるんですけど、この番組に出てるkikaiさん凄いですね。
スーパーマリオブラザーズをさくさくクリアーしてます。;
だれか知ってる方居ます?

1756コポン:2008/11/03(月) 12:46:16
クーソーしてみたよ。

ttp://aikofan.dee.cc/game/src/1225682698372.jpg
ttp://aikofan.dee.cc/game/src/1225683687857.jpg

1757元祖BOWWOW:2008/11/03(月) 17:39:28
今日フリマでアドバンスの裸のカセットをいくつか買いました。
帰ってきて良く見るといくつか裏に変な封印シールみたいな物が張ってある・・・
ラベルもなんか少し印刷が悪い。
調べてみたらラベルのデザインが正規品と全然違う物がいくつか有る・・・

どうやらコピー品を買ってしまったようです。でもこの方がレアかな?

1758元祖BOWWOW:2008/11/03(月) 19:51:12
連書きですが先日「まんだらけ」から出ている
「コンプREX 02 PLAYできないファミコン玩具特集」という本をかいました。
内容は当時出ていた「ファミコンチョコ」のオマケのフィギアとかの写真、
マリオグッズ、高橋名人へのインタビューとかケッコウ面白いです。

通販で買えるみたいですが大分前に出た本なので興味をもたれた方はお早めに。
値段は64Pで800円でチト高い気がしますが・・・

1759オロチ:2008/11/03(月) 23:26:53
>>1755
ドラクエ君、kikaiさんは僕も最近知ったんですけどマリオグッズのコレクターとして有名らしいです。ブログか何かをやってるはずです。

>>1756
コボンさん、あいかわらずかっこいいテレビ(笑

1760ドラクエ君:2008/11/04(火) 18:54:04
オロチさん
なるほど、結構凄い方なんですね。

前から気になってたんですけど、オロチさんが手に入れたいファミコンソフトってありますか?

1761勝勝ファミコン少年:2008/11/05(水) 22:05:43
ゲームセンターCXハジマタ。
今回はメガドイブのチェルノブというゲーム。
前回はファミコンのドラゴンボール神龍の謎で苦戦したが今回はどうだ!?

1762sd:2008/11/05(水) 22:11:17
今後の更新ってどうなるんでしょうね。

1764オロチ:2008/11/07(金) 23:35:42
>>1760
ファミコンソフトもいろいろあるけど
僕が今一番欲しいのはシグマが出してる
業務用コントローラのファミコンができるやつ。
2種類くらいあってたまにオークションなどで
出てくるんですけど高くて手が出せないのです。

1765オロチ:2008/11/07(金) 23:37:06
業務用というかアーケード使用といったほうがいいかな

>>1762
このサイトのことでしょうか。
当分こんな感じだと思います(笑
なんか波があって、ばーっと更新する時期とまったくしない時期があるんです。

1766オロチ:2008/11/07(金) 23:37:44
>>1765 使用じゃなくて仕様

1767元祖BOWWOW:2008/11/15(土) 22:01:48
今日変なシールが貼ってあるスーパーマリオ3を見つけました
どうやら当時台湾で売られたようでカセット上部の合わせ目に
日本語に無い漢字数文字と 
「任天堂台湾代理商 曾商有限公司」と書かれた(封印?)シールが貼ってある・・・

当時台湾でうられた物にはみんな貼ってあるんですかね?

1768sd:2008/11/21(金) 17:53:06
・自分的GAME OVER
・ザ☆周辺機器ズ
・コントローラ地獄

ここを充実させて下さい。

1769元祖BOWWOW:2008/11/23(日) 21:08:30
ブログでオロチさんが持ってないと書かれていた唯一?の製品版カセット
カラオケ2完品がヤフオクで11,600円で落札された・・・

コンプするにはこんなアホな物を高額で買わねばならない・・・

1770オロチ:2008/11/24(月) 23:57:36
>>1769
そうなですよ、僕も見つけてたんですけど
この連休ですっかり忘れてました(笑
それにしても高いですね・・・

1771sd:2008/11/27(木) 19:45:16
自作改造ネタとしては微妙ですが、こんなのはどうかと
ファミコンやPCエンジンのRF出力を強化するブースターみたいな物です。
流石に本来は監視カメラ用なので値段の方は……

映像信号増幅用ビデオアンプ
型番:VA-6
ttp://www.ykmusen.co.jp/cctv/cable/cable_top.htm

1772sd:2008/11/27(木) 19:49:16
このブースターは映像用ですが、そもそもRF信号自体が
コンポジット映像信号とモノラル音声を混合して5Vの電圧を掛けた物なので
特に問題なく使えると思います。

いわゆるバ改造

1773オロチ:2008/11/27(木) 23:26:37
なるほど勉強になります

1774ドラクエ君:2008/11/29(土) 15:31:29
美少女のアンケートで追加したいけど立てれないです。;
ちなみに自分はまだらのきりんちゃんです。
(どなたか誰か立てて下さい。)

1775元祖BOWWOW:2008/11/29(土) 17:25:10
>>1774
追加しといただす
しかし難しい字ばかりだね

1776sd:2008/11/29(土) 19:23:16
とうとうハードオフでスタディボックスを見つけました。

専用コンパクトカセットはありませんが後で動作確認します。

1777元祖BOWWOW:2008/11/30(日) 17:24:26
>>1776

入手されたのはザクの頭みたいなスタディボックス後期型ですか?
前期・中期・後期タイプが有るらしいが
前に前期型らしいディスクシステムみたいな形の物の写真はみたことが有るが
中期型は写真すら見たことが無い・・・

前・中期のころは本体はリースで
終わると返却してたから残っていないらしいが詳細不明
出ていたカセットの種類も不明
いまだに解明されていない分野ですね
ちなみに後期型は比較的残っているけど 
見ても何だか解らない人が多く
有れば安いことが多いですね、私も過去4台手に入れたです

1778ファミコン1番:2008/11/30(日) 19:09:19
前も言ったけど、ファミコンにはリアルタイム機能の付いたゲームあります?
例えば、セーブしたと同時に時間も更新するみたいなゲーム。
やっぱり無い?

1779sd:2008/11/30(日) 22:21:25
スタディボックスですがACアダプタ無しでもタイトル画面は表示出来ました。

わざわざACアダプタを一台余分に使用する理由は
テープを巻き上げるモータへの電源供給がカセット端子からでは足りない為でしょう。
この辺りの仕様はディスクシステムと何ら変わりません。

ディスクシステム形の前期型が存在するとすれば、カーステレオの様に
カセットを前面に挿入する形となっているでしょうね。

私が入手した物は極一般的なテープレコーダに近い形状でした。
左側面のツメに指を掛けてそのまま持ち上げて開閉します。

スタディボックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

1780sd:2008/11/30(日) 22:29:32
なお、動作確認にはツインファミコンを使用しました。
スタディボックス本体底面の管理用ロット番号は「9203002561」でした

1781ドラクエ君:2008/12/01(月) 18:37:04
ルーンマスター欲しいな・・。

1782匿名希望さん:2008/12/06(土) 16:22:11
削除依頼

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1022/1175572331/l50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1022/1199367116/l50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1022/1198666977/l50

単発でスレを立てず、質問スレや雑談スレでお願いします。

1783匿名希望さん:2008/12/06(土) 16:27:54
削除依頼
全く利用価値が無い為

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1022/1195605005/l50

1784元祖BOWWOW:2008/12/06(土) 20:46:49
スタディボックスに前・中・後期が有ることは
「ファミ・コンプリート」にも書いてありますね

あと誰も持って無いと思われる本だと思うんですが
前期型と思われる物の写真は
1986年3月8日発行 洋泉社刊「ファミコン・シンドローム」に載ってます
写真ではサイズはディスクシステムと同じぐらい
設置方法も同じでファミコン本体下にメーンを置いてアダプターを上に回す形です
カセットはディスクシステムと同じで前から差し込む形
色は白黒写真でですがファミコン本体の白と差異が無いように見えます

あとこのシステムは短命に終わった
同社福武書店「チャレンジくん」の音声同調の視聴覚システムが
基本とされたとかかれています

1785元祖BOWWOW:2008/12/06(土) 20:58:21
本の中に本体を年間15,000円でリース
国語と社会、算数と理科のソフトを
二本のカセットテープとテキストを3,500円で販売
ターゲットは進研ゼミの小学講座四・五年生中心とあります

でもテープで一番多いのは英語だぞ??

1786ドラクエ君:2008/12/08(月) 23:55:19
さっきお笑い芸人のタカ&トシの「お試しかっ!」という番組で1番高いゲームは何?みたいな企画があってその結果は以下のとおりです。
1位キン肉マンゴールドバージョン 1000000円
2位ロックマン4ゴールドバージョン 598000円
3位バイナリィランドゴールドバージョン 398000円
4位スペシャルダックチームプロレスリングゴールドバージョン 98000円
5位ドラゴンバスター 819円
ちなみに店はスーパーポテトでした。
(少し価値が上がったような気がしますが・・。)
ちなみに皆さんの近所にはいくらで売っているんでしょうかか?

1787元祖BOWWOW:2008/12/09(火) 20:52:46
>>1786
ゴールド限定のようですね

順位にオバQゴールドが無いな〜〜
ゼビウスが6位かな?

1788ドラクエ君:2008/12/10(水) 20:07:41
>>1787
やっぱり高いでしょうか。^^;

速報です!
ドラクエ9が2009年3月29日にDSで発売されます!
そして10がWiiで発売される予定だそうです。

1789ドラクエ君:2008/12/10(水) 20:09:17
9の値段が5980円です。

1790ドラクエ君:2008/12/11(木) 01:17:48
訂正
ドラクエ9の発売日は3月28日でした。
度々すみません。

1791元祖BOWWOW:2008/12/20(土) 20:00:44
セコイね〜〜
まああわてて購入した自分が悪いが
シュウォッチが普通に販売されるようになって今回は購入特典つきだと
シュウォッチタオル付(コナミスタイル)
着せ替えパネルシート付(ハドソンスタイル)
いくつ買わせる気だよ!!

まあ今回は特典無視するから追加は買わないけど
しかしバカにしてるぞ!!

1794オロチ:2008/12/25(木) 20:52:15
シュウォッチ、僕もあわてて買っちゃいました。
初代シュウォッチの価値がどうなるのかが気になります

1795ドラクエ君:2008/12/26(金) 20:43:50
質問です。
今年のクリスマスでゲームセンターCX、生放送ありました?
誰か見た方教えてください。
(その日のスカパー見てないので。;)

1796sd:2008/12/29(月) 22:14:30
G-TAKEにて、15ピン拡張端子の延長ケーブルが発売しました。

探していた人には朗報かも?

1797ドラクエ君:2009/01/01(木) 16:37:02
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますよ!

1798オロチ:2009/01/01(木) 20:56:08
あけましておめでとうございまーす
今年もこんなペースでいきまーす

1799匿名希望さん:2009/01/02(金) 17:44:52
あけおめ〜
いちおー12/29をもってFCのゲーム制覇しましょスレが完結したことを報告しておきます

1800ドラクエ君:2009/01/03(土) 11:34:27
オロチさん、今年の目標はなんですか?

1801匿名希望さん:2009/01/05(月) 21:27:10
ttp://urapotato.com/
のショップ様に僕の作ったNewFC用の変換コネクタを売っていただけましたので
作るのことが出来なかった人は、購入してね。


変な宣伝&自慢話を書き込んだことをお詫び申し上げます

1802ファミコン現役:2009/01/06(火) 19:17:42
↑の書き込みは、僕ですのでよろしくお願いします。

1803オロチ:2009/01/07(水) 00:30:31
>>1800
レスが遅れてごめんよ
目標ですか、そうだな、ここをもっと活気がある掲示板にしたいですね(笑

>>1802
見ましたよ
NEWファミコンの通常コントローラを差し込むやつを15ピンにするやつですね
僕はそれより旧ファミコンのコントローラをNEWファミ仕様にするやつが欲しいです

1804オロチ:2009/01/07(水) 00:36:27
>>1799
ええー、マジですか、おめでとうございます!
あそこは攻略ページとしてもすごいっすよね
拝見させてもらいます
ご報告ありがとうございました

1805ドラクエ君:2009/01/07(水) 03:13:54
オロチさん
いろんな更新を期待して応援してますよ。^^
個人的に今年中ぐらいに新たなレアゲー&クソゲー展覧会を見たいです。
特に幻のコーナーとか・・・。^^
あと無理な願いかと思いますが、もしルーンマスターやオフザーケンとか他の幻のゲームのBGMをもってるなら聞きたいです。

1806匿名希望さん:2009/01/07(水) 04:06:14
削除依頼の出されたスレッド処理をお願いします。

1807sd:2009/01/13(火) 18:47:59
ふぁみ魂家郎 7 in 1 カートリッジ
ttp://www.quicklink.co.jp/famikonyarou-vol123.html

これを購入された方がいましたらレビューお願いします。

1808まき:2009/01/24(土) 19:41:59
はじめまして。
楽しく拝見いたしました。
ひととおり見て回るのに3日かかりました。

やはり私らの世代にとってファミコンは特別で、
また青春時代にそれと巡り会えたことは本当にラッキーで幸せだったと思います。

「ファミコンの歴史」でオロチさんが書かれているように、ファミコンの未来は一体どうなってしまうのでしょうか?
私らの世代が生きている間は、おそらく共に生きつづけるでしょう。
それより後もずっと、孫ひ孫の世代にもできれば伝わってほしいな。
ジャンプ後ろで土管に入ったり、1−2でキン○マリオをやってみたり…
などは私らの世代がつくりあげた文化です。

オロチさんのこのページを発見して、なんというかとても嬉しい気持ちになりました。
これからも影ながら応援させてもらいますね。

1809オロチ:2009/01/29(木) 00:20:39
>まきさん
ありがとうございます
ファミコンの未来は僕が10年前に思ってたよりは明るいですね
今も変わらず毎日ファミコンやっております(笑
このまま死ぬまでこんな感じでいきたいですね

1811シュン:2009/01/30(金) 11:31:23
久しぶりです。今回は笑える話(?)です
昔ジャンプ放送局(桃伝シリーズスタッフ)の漫画にもありましたが・・・
昔オムツ・パンパースの宣伝で、自分の子を抱き上げて
「パンパースちゃ〜ん」と呼びかけるのがありました

まさかCMでも自分の子にパンパースとつける人は
いないだろう・・・と思いきや
数年後「大魔司教ガリウス」を買って、愕然としました

1812きや:2009/01/31(土) 01:26:40
はじめまして。
ファミコン関連の、周辺機は沢山あるのですね。
中でもファミコンロボットや光線銃など、友達が持っていたのを
思い出しました。
懐かしい周辺機やソフトなど、知らないもの等が沢山
紹介されていて、観覧時は時間がかかりそうですね。

1813BOWWOW:2009/01/31(土) 05:13:01
またオバQゴールドがヤフオクに出てる・・・
質問にQちゃんが金ならまだ本物だと思ってる人がいる
EPロムにピーコすれば出来ちゃうよ!!
即決も25マンのお買い得値段?で釣ってる
ちなみに出品は奈良、またしても関西圏からです

1814ドラクエ君:2009/02/01(日) 14:06:07
PCエンジンのCDROM買うべきか、今度発売されるゲームセンターCX有野の挑戦状2とドラクエ9を買うべきか。
悩む。;

1815オロチ:2009/02/02(月) 23:17:46
>>1811
シュンさんお久しぶりです。たしかに子供はパンパースって名前ですね(笑
>>1812
はじめまして、まあゆっくりどうぞ

1816オロチ:2009/02/02(月) 23:23:16
>>1813
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34641776
ここですね
写真をアップするためにダミーでもう1個出品とか
なんかややこしいことになってますね(笑

ところでこんなのも発見!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85426294

オリジナル塗装って・・・

1817ドラクエ君:2009/02/12(木) 20:43:26
速報!
ドラクエ9の発売が延期になりました!
3/26→7/11

1818匿名希望さん:2009/02/12(木) 22:30:53
またキン肉マン ゴールドカートリッジがヤフオクにでてる。
今度はザ・ニンジャ版だって。出品者はファミコンを持っていないから
動作の確認していないみたいだね。

1819匿名希望さん:2009/02/13(金) 21:54:17
そうだね前のゴールドカートリッジはこれだったか。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86352217
将来、忘れたころに動作未確認の、ノークレームで出品されるんだろうけど。

1820オロチ:2009/02/14(土) 01:15:47
>>1817
またずいぶんとのびましたね

>>1818
90万越えましたね、いったいどこのどなたが落札したのやら

>>1819
うわ、これは・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板