[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
独り言
1
:
我疑う故に存在する我
:2004/01/10(土) 18:52 ID:LnLhQOJQ
>秘密(こんなところで恥をさらすほど私は阿呆ではありません)
わしゃ阿呆か?
-------------------------------------
あ〜あ 本来4連休のはずだったのに。
それが予定キャンセルになって、又1,2月は忙しい月でもあるので出勤?してカキコしています。
自分のホームページを開くまではインターネットと言えば便利ページの活用と分らないことの検索が主でした。
掲示板等という物の存在も全然知らなかったし、掲示板用語も勿論知りませんでした。
掲示板を知ったきっかけは面白い問題の幾つかを自分のホームページに取り入れる事でした。
でも記録しないうちに消えていく物も多いので、面白い物を全て記録しておかなかったのが残念です。
それ以外にもたとえば最近
http://yuki.to/math/prybbs.html
にグレブナ基底という質問があったが、
暫く考えているうちに、翌日には投稿した本人がそれを消してしまったらしい。
カキコし始めた最初は別解・参考・補足・誤りや誤解を招く表現の指摘などが主でした。
(それをツッコミとか横レスとか云うと言うことは掲示板で始めてで知った。
最近ある方に「律儀なツッコミ」と言われた。
特に Red cat さんには色々なことを教えていただいた。用語・記号についても
sage 亀レス 横レス 良さげな ツッコミ 自己レス 晒し上げ _| ̄|○ 各種顔文字 等々・・・
未だ良く分からないことも幾つかあります。例えば「#」はどう云う時に使うのなのだろうとか。)
ただ、他からのレスが長いこと付かず、且つ自分が解答出来る質問に限って
普通の回答者の立場になって回答していました。
それがだんだん普通の回答者になって、そうしたらやはり最後まで面倒見無いといけなくなって、
自分のホームページの更新もおろそかになってしまった。その為に購入した色々なソフトも宝の持ち腐れである。(それで今秘密にしているのです。)
現在回答している掲示板は主に
http://yuki.to/math/prybbs.html
http://www2.ezbbs.net/07/dslender/(
ここの管理人には最近よく叱られる)
http://www1.ezbbs.net/17/yosshy/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~toshio_s/cgi-bin/Favbbs/favorite.cgi
の4つです。他の掲示板も幾つか見ては居ます。
最近気が付くのは同時多重投稿(マルチポスト)。
昔からあったが、最近は同時に7つとか8つとかと言うのがある。
どんなもんだろうか。
(逆にこれは助かる面もある。
http://www2.ezbbs.net/07/dslender/
では過去ログを残してあるので、
これをダウンロードしておけば備忘録代わりになる。)
1,2月は業務で、3月は私用で多忙なのでホームページの更新もままなりませんが、カキコも少し減らして更新していきたいと思います。その際はお世話になるかも知れないので宜しくお願いします。
(年齢不詳、特技:計算間違い、定義・表記法の間違い・勘違い・記憶違い・問題文の中の条件の読み飛ばし・場合分けの時の場合抜け落し、等々多数。)
(代数系統の愛好家 但し群・環の問題などは、他の人に素早くレスされるし、代数トポロジー・代数解析はあまり出番がない。)
2
:
Red cat★
:2004/01/11(日) 19:54 ID:OnM27FPk
>>秘密(こんなところで恥をさらすほど私は阿呆ではありません)
>わしゃ阿呆か?
いやぁ、私も(ここだけなら)本名を晒してもいいんですが、同 HN で全く
毛色の違うページも持ってまして、そっちを特定されると、私の素性が
ばれてしまうのを恐れているのです。
# こんなところで、というのはそういう意味でした。
ちなみに "#" は、元は Perl などでコメントを意味するもので、"#" から
行末まではスクリプトではないとみなされます。
これが転じて、本文とは関係のないことをコメントするときに "#" をつけ
たりするんだそうです(でも本当の起源は Perl よりもっと古いらしい)。
で、スレタイに倣って私も独り言。
ほぼ一日かけて、HDD に Windows XP Pro (SP1) を再インストールしたは
良いが、メール関連のバックアップを取っていなかった。
再インストールを開始してから気づいたが、後の祭り。Cookie やお気に入
りのバックアップ忘れよりも痛かった。アドレス帳返せ〜!
# だから自分が悪いんでしょ > 俺
3
:
S
:2004/01/12(月) 04:19 ID:LhcegHnk
おはようございます。
これは「独り言」ではないのですが、通念的 BBS マナーとして教えていただき
たくて書き込みます。
マルチポストはダメということですが、魅力的な BBS にはあちらこちらと
書き込みたくなります。
これに関連していま僕の取っている方法は、一つの BBS に書き込んで
しばらく RES が付かないときは DEL して他の BBS に回っています。
マルチポスト=同時多重投稿ということで、「同時」でなければいいかなと
言葉の解釈に救いを求めているのですが、この方法はネット社会のマナーとしては
通していただけるようでしょうか。
それと各種掲示板に良くある注意書きの他に、不文律的にマナーとして
してはいけないことなどがありましたら教えてください。
古い人間ですので、インターネットという新しい社会のセンスからずれている
かも知れませんので、お聞きしたいのです。
4
:
S
:2004/01/12(月) 15:37 ID:LhcegHnk
スレッドとちょっとずれた発言ですみませんでした。
Google で「マルチポスト」を見てみましたら、いろいろネットのマナーなどの
御注意も伺うことが出来ました。ただ一旦 DEL してから他の BBS へ回ることは
お許し頂きたいと存じます。すなわち BBS 回答者集団の皆さんの魅力の質が、
各 BBS により夫々違うような気がするからです。多種多彩な多くの能力者の
皆さんにお会いしたいという欲張った心です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板